311325 件
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~649万円
-
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備保全 メンテナンス
学歴不問
【教育・人材育成に投資/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ■業務内容: 車載機器製造設備の保守・保全をお任せします。 ■具体的には: ・トラブル対応※原因究明〜対応まで ・故障修理 ・メンテナンス <製作物> 車載用制御機器 ・エアバックECU ・パワーステアリングECU <担当設備> ・部品挿入機 ・外観検査装置 ・加工機・ねじ締機 ■入社後について: 入職後は先輩社員について、OJTを行います。約1年間で基礎を身に付け、少しずつ作業をお任せいたします。 ■当社について: ・当社は、「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギークリー
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
700万円~899万円
人材紹介・職業紹介, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【年休125日/PowerAutomateを用いたソフトウェアロボットの開発業務・マネジメント業務】 ■職務内容 社内業務改善と効率化を目的としたRPA業務のマネージャー業務をお任せします。 DX化のスピードアップをするため、業務改善を進めております。RPAチームは現在4名体制となっており、より組織力と社内のDX化の実装スピードを向上させるべく、マネージャーを募集します。 ■具体的な業務 ・マネジメント業務(業務管理、1on1等) ・PowerAutomateを使用した、ソフトウェアロボットの開発業務 ・設計書に基づくロボット作成 ・作成済みロボットの検証・修正 ・RPAエンジニアの育成 ■ポジションの魅力 ◎事業全体に関わることで、プロジェクトマネージャーとしての成長が可能です。 ◎組織立上げフェーズで、自身の業務だけでなく組織全体を良くするための積極的な提案も評価要素となります。各部署と連携しながら業務設計を行ったり、要件定義から開発まで担うことができます。 ◎社内でも数少ない全社横断で動いていく部署で、各部署での課題発見から課題解決に携われるので、コンサルに近い業務を行うこともできます。社員とRPAの人材配置や最適なオペレーションを作ることで事業面でも組織面においても関わることができ、全社のDX化を進め社員の生産性を高めていく重要な役割です。 ◎ゆくゆくはRPAだけにおけずシステムも含めた社内DXの業務にも広げていくことができます。基本的には社内業務を効率かつ効果的に改善していくためこの仕事は私が担当したと胸を張れるのも、やりがいの1つです。 ◎常に最適解を探して、やり方をブラッシュアップしていくことも可能ですので、裁量のある仕事に楽しみを見いだせる方には、刺激の得られる職場です。 ■当社の事業:IT採用のインフラを目指すIT専門特化の人材紹介事業とメディア事業を運営 ・IT人材に特化した人材紹介事業 ・IT企業の選考情報に特化した口コミサイトGeeklyReviewの運営 ・IT転職に関するオウンドメディアGeeklyMediaの運営 これまでは単一事業で成長してきましたが、この2年間は新しい取り組みにも投資しており、新規サービス、新規事業、エリア展開など同時進行して成長を加速させています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東海理化電機製作所
愛知県丹羽郡大口町豊田
550万円~899万円
電子部品 自動車部品, アナログ(パワーエレクトロニクス) アナログ(高周波・RF・通信)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜連結売上5,531億円、従業員20,006人/自動車向けスイッチやスマートキー等多数の「国内売上シェアTOPクラス」「世界売上シェアTOPクラス」の製品保有〜 ■業務内容: ◇入社後に任せる業務 スマートキーシステムや、デジタルキーシステムに使用する電波を使用した製品の開発 ※携帯機、UWB車載機、NFC送受信機 ◇業務の進め方 TLを中心に3〜4名のチームにて複数のプロジェクトを手分けしながら業務を行います。 ◇今後の期待する役割 ご経験を踏まえて担当製品を決定し経験を積みながら3〜3年を目途にチームリーダーとして各種プロジェクトへ横断的に関わることを期待します。 ■配属部署: ◇電子制御システム技術部電波システム開発室1グループ (開発室には33名、1グループには14名在籍、24〜45歳) ◇担当/電波を使用した車載電子製品の開発設計 (客先折衝、開発品評価、後工程との連携業務なども含む) ■当ポジションの魅力: ◇当社の強み(技術)が身につく 東海理化の技術的強みの一つである電波応用技術を利用した製品開発を学ぶことができます。 ◇自分の仕事が身近なクルマ、未来のクルマに採用 自分が設計に関与した製品が身近なクルマに搭載されるため大きな達成感を得ることができます。 ■キャリアについて: 希望をされた場合には、当部が所属するエレクトロニクスセンター内での異動も可能です。 ■当社の魅力: 【全世界で事業を展開するグローバルメーカー】 当社は国際マーケットニーズに応えるため、世界各地に拠点づくりを展開しています。関連会社であるトヨタ自動車をはじめ、国内自動車メーカーの発展とともに、台湾、フィリピン、インド、インドネシア、タイ、イギリス、中国、ブラジル、チェコ、ベルギーへと進出。それに伴って、働く社員のフィールドもグローバル化しています。世界規模でのものづくり体制が、各国・各地域のクルマ社会を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中部プラントサービス
愛知県名古屋市港区大江町
東名古屋港駅
350万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 解析・調査 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
≪実務未経験からチャレンジができる環境◎/年間休日126日/中部電力G安定の経営基盤≫ ■業務概要/採用背景: 発電設備、石油化学プラント等で使用される設備や装置について下記検査業務をお任せします。今回組織強化にむけた増員採用を実施します。 ■業務内容: (1)金属材料検査 装置や設備の金属材料について電子顕微鏡などを用いて材質や特性、劣化状況、破壊原因などを調査・分析・評価する仕事です。経験を積み、将来的に技術士(金属)などの資格取得を目指すことが可能です。 (2)非破壊検査 超音波や放射線など用いて、装置や設備を壊すことなく、内部の傷や表面の傷あるいは劣化の状況を調べる仕事です。業務上、JIS 資格の取得が必要です。 (3)設備診断 モータ、ポンプ、ファンなどの設備の運転状態を測定・分析し、評価・診断する仕事です。業務上、JSME(日本機械学会)資格が必要です。 ≪業務の流れ≫ ▽お客さまからの問い合わせや、同社メンテナンス部署から問い合わせをうけて検査がスタートします。 ▽現場での検体取得や顕微鏡での確認、サンプルづくりなど各フェーズに合わせて業務遂行をいただきます。 ≪検査案件について≫ ▽定期検査:1週間ほどかかる検査です。 ▽緊急対応:1日で完結する作業が多いです。 ≪資格取得支援≫ 資格試験は業務の一環として受検いただけます。また当日の交通費や資格取得に係るテキストなどの費用も会社で負担いたします。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 配属先の検査技術チームには全員で15名程度(40代メイン男性)が在籍しています。 金属材料検査担当、非破壊検査担当の割合は5:5程度で、設備診断担当として金属材料検査、非破壊検査と兼務メンバーが在籍しています。 ※中途入社者も活躍している環境です。 ≪働き方≫ メインのオフィスは顕微鏡などがあり検査環境が整っている当社本店大江となりますが、必要に応じてお客さま先での現地調査などで外出する場合もあります。※基本的には宿泊などなく自宅から通えるケースが多いです。 ■入社後の流れ: まずは、先輩社員について作業の流れを覚えるところから始めていただき、経験や能力に合わせて業務をお任せしていきます。経験年数の浅い方もベテランスタッフの丁寧なフォローがあるため安心です。 変更の範囲:会社の定める業務
大宝工業株式会社
大阪府守口市大日町
大日駅
400万円~549万円
機械部品・金型 自動車部品, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜業界トップクラスのプラスチック加工メーカー/選べるキャリア(転勤なしも、海外挑戦もOK)/上場を間近に控え企業成長フェーズ/福利厚生◎〜 ■業務内容: 大手メーカー企業をクライアントにもつプラスチック加工メーカーの当社にて、機械の自動化など、自社工場のDX化を促進するシーケンス制御設計エンジニアをご担当いただきます。 完全に確立されている事業ではなく、会社としてもトライアンドエラーを繰り返しているタイミングです。事業が生まれ、大きくなる【0→1】フェーズに挑戦したい方や、DX化の先駆者としてのキャリアを積み、未来の製造業を共に創っていきたい方を歓迎します。 ■具体的には: ・プラスチック成形機や組み立て機などのシーケンス制御設計・プログラミング ・シーケンス制御システムの導入・管理・メンテナンス ・システムのテストやデバック ・工場自動化プロジェクトの計画・実施 ・社内外向け関連書類の作成 ※お客様とのやり取りや対応はほぼ無く、社内・現場とのコニュニケーションがメインになります。 ■キャリアイメージ: 当面の間は、当ポジションにてご活躍いただきますが、その後、その道のプロフェッショナルとしてのキャリアを築くもよし、希望や実力により他領域・他職種にチャレンジしていただくこともよし。キャリア選択も相談していくことができます。 ■働く上での魅力: ◇従業員の多様なニーズやライフスタイルに合わせて、様々なキャリア形成が可能です。地元での勤務を希望する方には、転勤のストレス無しに家族や地域コミュニティとの深いつながりを持ちながら、安定したキャリアを築くことができますし、一方で海外での挑戦を求める方には、立候補いただければ海外拠点への赴任のチャンスがあります。 ◇定期的に面談を実施し従業員からの意見を積極的に取り入れることで、現場環境や生産効率の改善に繋げています。上司・同僚ともオープンなコミュニケーションが取れる為、風通しが良く働きやすい職場です。 また失敗を成功の基とする文化も根付いており、むしろその経験から学び、成長しようとする姿勢が評価される社風です。チーム全体で失敗や成功を分かち合い、互いに支え合いながら成長していくことが最も大切だと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
ジェービーエムエンジニアリング株式会社
大阪府東大阪市本庄
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) ソフトウェア(CAD・CAM・CAE)
〜世界中で導入多数のソフト「Mastercam」を扱う世界有数の企業/安定した就業環境で長期就業可能〜 ■職務概要 主にCAD/CAMソフトウェアを販売する当社において下記業務をお任せします。 ・ソフトウエアおよび関連商品の販売 ・顧客へのデモンストレーション ・技術コンサルティングその他 ※メイン取扱い商材:Mastercam ■働き方 ・オンライン商談が増えたため、宿泊を伴う出張は2か月に1回程度です ・リモートワーク可能で、出社頻度は個人にお任せしています ・訪問先からの直行直帰は可能です ・完全週休2日制(土日祝)、年休121日、残業20時間以内と働きやすい環境が整っております ■職務の特徴/魅力 ・キャリアアップ…メンバーからスタートしますが、およそ2年で主任(年収450〜500万円)、そこから更に2,3年で係長(年収500万円〜)を目指していただきます ・営業要素はありませんがお客様の相談窓口としてコミュニケーションをとる機会は多いです ・CADCAMの知識がなくても、最初は技術部に所属していただきソフトの操作からお教えしますのでご安心ください ■企業の特徴/魅力 同社は世界で最も使われているCAD/CAMソフトウェア「Mastercam」国内納入トップシェアの正規輸入元です 1970年3月、株式会社ジェービーエム(旧社名)が誕生。日本経済の発展とともに成長を続け、最適なCAD/CAMシステムを提供することで、お客様から高い評価をいただいてきました。長年にわたって世界No.1※を度々受賞し、世界有数の正規輸入元としての実績も築いています 【実績】 CNCソフトウェア社による世界No.1※ リセラー(正規代理店) 2000年以降18回受賞 2000年〜2010年(10年連続)、2013年〜2017年(5年連続)、2019年〜2020年(2年連続)に世界No.1※を受賞しています ※International Industrial部門において 現在、これまで培った「CAMソリューション」の領域を広げるべく、ロボット技術や3Dプリンター、測定・検証システム、そして新たに積層造形の領域にも取り組んでいます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜理工系の学部ご出身の方へ/世界トップクラスの自動車部品メーカー/世界35ヶ国の国と地域で事業展開〜 ■採用背景 脱化石燃料の観点から環境車普及が急務となっており、航続距離延伸や電池温度管理を目的とした車両全体の熱マネージメントのニーズが高まっています。デンソーサーマルグループでは悦マネージメント事業を注力分野と捉えております。熱マネージメントシステム構築には広い分野の知識が必要となり、様々な専門知識の集結と親和が必要だと考えており、一緒にチームで開発/設計に従事できる仲間を募集しています。 ■業務内容 競争力あるサーマル製品を提供するため、車両システム構想固め、製品企画から量産までの開発/設計業務をお任せいたします。 具体的には以下のいずれかの業務に携わっていただきます。 ・事業/商品企画 ・冷凍サイクルシステム/制御の開発/設計/評価 ・水系回路制御開発/設計/評価 ・各種構成部品への要求仕様明確化 ・車両メーカーをリードした熱マネシステムの車両適合 ■業務のやりがい・魅力 ・車両の知識と熱マネ開発設計関連技術のスキルアップ ・自分の作ったものが顧客・社会課題解決に貢献しているというやりがいが感じられます ・システム開発だけにとどまらず、車両企画からアフターサービスなど一気通貫で多岐な業務を経験できます ・国内外の拠点を活用したグローバルな事業を牽引することができます ・社内外の専門家との連携を通じて、自身の専門性を向上させることができます ■当社について 当社は、自動車部品業界のトップランナーとして、売上収益7兆3,500億円、研究開発費国内トップクラスの5,500億円、特許保有数約41,000件など、圧倒的な数字を誇ります。トヨタ以外での売上が約半分と安定しており、社員エンゲージメントも78%と高い評価を得ています。環境への取り組みとして2035年カーボンニュートラルを目指し、交通事故死亡者ゼロを目指す高度運転支援システムの開発にも力を入れています。25ヵ国127工場を有し、グローバルに展開。新たな価値創造に向けた挑戦を続け、持続可能な社会の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 評価・実験(機械) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜製品開発におけるプロジェクトマネージメントの経験等をお持ちの方へ/世界トップクラスの自動車部品メーカー/世界35ヶ国の国と地域で事業展開〜 ■採用背景: HEVを皮切りにPHEV,BEVへ広がりが加速している電動車社会において、エネルギー、サーマルマネージメントの期待は高まっています。サーマルマネージメントシステムの高度化を支えるためには、コンポーネントの高機能化、知能化が必要不可欠です。サーマルシステム領域で業界をリードする我々とともに、DENSOの持つ幅広い要素技術を生かし、新しいシステム、製品の開発を一緒に牽引してくれる仲間を募集しています。 ■業務内容: 電動車サーマルマネージメントシステムの電気電子システム、機器の製品企画および量産開発 ◆機電一体製品、高電圧機器のコントローラ開発 ・社内関連メンバーとともに顧客折衝、ヒアリング ・製品企画(制御、ハード、ソフト) ・製品仕様開発 ・デザインレビュー、試験評価、成果物管理 等の設計品質保証活動 ・パートナ企業への要件提示、開発マネジメント ■業務のやりがい・魅力: ・サーマルマネージメントシステム、電源システム、通信システムのシステム開発において求められる関連技術のスキルアップ ・製品企画から量産設計まで、多岐な業務を経験できます ・海外の拠点を活用したグローバルな事業を牽引することができます ・社内外の専門家との連携を通じて、自身の専門性を向上させることができます ・自分の携わった製品により、社会課題解決に貢献しているというやりがいが感じられます ■組織構成/在宅勤務比率: ◎キャリア入社比率:約15% 自動車業界だけでなく、家電メーカーや民生品メーカーからの入社者も在籍しており、マネージャ層を担っているメンバーもいます。 ◎在宅勤務:週2回程度 ■当社について: 当社は、自動車部品業界のリーディングカンパニーとして、技術革新とグローバル展開に力を入れています。売上収益7兆3,500億円、特許保有数約41,000件を誇り、社員エンゲージメントも高いです。環境・安心の価値を最大化し、持続可能な社会の実現に向けて取り組んでいます。25ヵ国127工場を持ち、世界中で信頼される製品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋日本橋高島屋三井ビルディング(30階)
400万円~899万円
証券会社, その他金融事務 その他バックオフィス
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務概要: ・お客様の外国株投資の促進をサポートするために、営業店向けに外国株式情報の発信やセミナー開催を行い、最善の投資アイディアのご提案やリスク分散などのソリューションをご提供しています。 ・有望銘柄を発掘し、プロモーション資料や決算フォローレポートを作成していただきます。米国市場をはじめ、世界主要株式市場をリアルタイムにモニタリングし、市況の変化などに伴い情報や投資アイディアの発信を行っていただきます。 ■勤務先について: ご入社後は東海東京証券株式会社に出向となります。 ■東海東京フィナンシャル・グループの特徴: 近年、当社は銀行との提携を進めており、山口フィナンシャルグループとの合弁会社であるワイエム証券、横浜銀行との合弁会社である浜銀TT証券、西日本シティ銀行との合弁会社である西日本シティTT証券、十六銀行との合弁会社である十六TT証券などと提携しております。銀行の持つ顧客基盤と、当社の持つ資産運用力・商品力を合わせて質の高いサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
キャリアリンク株式会社
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(33階)
600万円~899万円
アウトソーシング コールセンター, 派遣コーディネーター キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
■業務内容: 西日本公共系BPO部門のスタッフ採用チームの責任者として、受託したBPOプロジェクトヘの必要人員のアサインメント実務・マネジメントをお任せいたします。 新規スタッフや既に登録しているスタッフのキャリアカウンセリング・仕事紹介/マッチングから、KPI設計・管理、安定的なアサインを実現できるスキーム構築、営業担当との要件調整、集客担当部署との連携、メンバー育成・管理、集客広告予算検討などについてお任せしたいと思います。 月間のアサインメント数は約250〜450となり、現在は社員5名、アルバイト3名計、8名のメンバーで担っています。公共系BPO部門は案件の規模や数が多く、スピーディに多くのスタッフの確保・マッチングが必要となる事業上重要度の高い、やりがいのあるポジションです。 ■当社の事業内容: ◎BPO関連事業:業務フローや運用プロセスの設計・構築・見直しを元に企画提案を通して業務の効率化や合理化を進めます。 ◎CRM関連事業 ◎一般事務事業 ◎営業支援事業 ■当社の特徴・強み: ◎大量動員・早期立ち上げを必要とするプロジェクトの運用ノウハウに強みを持っています。2018 年3 月にはM&A により金融業界向け人材派遣会社を完全子会社化し、国や地方公共団体、BPO事業者や金融決済サービス等の新興企業を含む金融業等の業務を主な顧客としています。 ◎「チーム派遣型」という、社員とスタッフが一体となったチーム体制にて価値提供を行っています。社員がスタッフとチームで常駐することにより、スタッフのポテンシャルを最大限に発揮すると同時に、クライアントの労務管理業務等を軽減し、コア業務に専念頂ける環境を提供しております。金融機関他、民間企業向け及び官公庁向けBPO業務に関連する需要の獲得拡大に注力するなど、BPO関連事業を積極的に展開しています。 ◎BPO事業の拡大を進めるとともに、新事業も立ち上げております。 2018年10月に立ち上げた「営業支援事業」は、有名スマホ決済サービスの販売代理業務を請け負い、「圧倒的な営業力」を武器に、5か月で全国各地に600名を動員、全国25拠点で営業展開しております。 今後の展開として、アフターコロナに対してのBPO関連業務、DX化の推進と強みを活かし今後も事業拡大をしていきます。 変更の範囲:当社および出向(転籍)先の業務全般
東明工業株式会社
愛知県知多市新刀池
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜創立50年超の安定企業/大手メーカーとの取引多数/年間休日120日以上/福利厚生充実◎〜 ■業務内容: 部品や材料等の入出庫作業をリフト等で行う作業をお任せします。 ■業務詳細: 指示された部品や材料をピッキング・払出したり、指定場所に格納する作業等をお任せします。 ■当ポジションの魅力: 倉庫内のリフト要員は、物流を支える重要な役割です。正確でスムーズな作業が評価され、チームワークも活かせます。また、経験を積むほど技術が向上し、長く働ける安定した仕事で達成感や感謝を得られるやりがいが魅力です。 ■教育制度: 十分にトレーニングを行ってから、現場に配属になります。 ■働く環境: 当社は年間休日121日と休みが多く、ワークライフバランスが整っています。また、福利厚生も充実しています。 ■スキルアップ/キャリアアップ環境: 製造職として技術を身に着けていただくことはもちろん、 以下のような、スキルアップ/キャリアアップ事例もございます。 イチから製造エンジニアとして、技術・経験を身に着けることができます! ・製造職→品質保証や生産技術 ・製造職→現場リーダー ■当社の特徴: 設立から50年超の歴史の中で培った確かな技術力を誇る当社では、取引先からの依頼を受け、オーダーメイドでの対応を実現しています。 細かなご要望にも応えられることが、多くの大手メーカーから選ばれる理由です。 ■当社について: 当社は、日本の航空宇宙分野にて貢献してきた東明グループです。 航空宇宙産業の一翼を担い、加えて日本の基幹産業である自動車、鉄道、一般産業の各業界にも幅広く貢献しています。 航空宇宙事業部では、大型旅客機やビジネスジェット機の主翼や胴体部分の構造組立を始め、国産ロケットの製造にも参画しています。確かな技術力と、ものづくりへのスピリットが翼に夢を乗せ、大空へと羽ばたいていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TMEIC
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【東芝と三菱電機のDNAを持つ世界トップレベルのシステムインテグレータへ/コンサルティング、設計・施工、運用・保守まで、一貫したエンジニアリングを展開】 ■業務内容: 自社サービスである「製造業向けの監視制御システム」のプロジェクト業務及び開発業務を担当します。 要件定義や設計、プロジェクトマネジメント、ベンダーコントロールなど、上流の業務を中心にお任せします。 またプロジェクト業務だけでなく、高まるDX化需要に応えるべく当社製品の開発にも注力していく予定ですので、お客様の声を開発に反映できる面白さもあります。 <開発環境> 開発環境:PLCプログラミングツール、 Visualstudio など 開発言語(PLC):IEC61131−3(ST、FBD、LD、SFC) 開発言語(Visual Studio):C#、VBScript、ASP.Net、javascript DB:SQL自社サービスである「製造業向けの監視制御システム」の開発を担当します。 <対応機種> 制御コントローラ 東芝製DCS:CIEMACシリーズなど PLC:MELSEC、Sysmac 他 各種SCADAパッケージ ※開発経験が十分でなくとも、メーカによる短期トレーニングや協力会社での実習研修などにより更に技術を習得しながら業務遂行することも可能です。 ■担当製品: 監視制御システム(DCS、PLC)、石油・化学・電力・素材・食品・飲料 ■やりがい: ・お客様のプラントの安定稼働に貢献することができます ・プロジェクト規模は数百万円〜数億円と、大規模案件にも携わるチャンスがあります ・システム全体の基本デザインを決定できます ・お客様の”良かった”の声を直接聞けるので自身の励みになります ■はたらき方: ・週3日の在宅勤務が可能 ・主任以上はフルフレックス制度適用 ・残業は月20時間程度で無理のないはたらき方を上長と相談できます ■スキル/キャリアアップ: ・上流工程の経験が積めるだけではなく、最新の技術スタックや開発プロセスの導入にも挑戦できます。 現在、古い技術が中心の開発になっている点が課題でもあるので、主体的に最新技術の探求をしたい方は歓迎です。 ・主任/係長クラスのポジションにて業務することも可能です。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 基礎研究・先行開発・要素技術開発
〜世界トップクラスの自動車部品メーカー/世界35ヶ国の国と地域で事業展開〜 ■採用背景 自動車のCASEシフト、特にソフトリッチな世界になる中でそのコンテンツの構想と実現に大きな比重がかかっています。 当社の強みとしては熱マネジメント""システム""を提供できる数少ないサプライヤであり、そのシステムの成否を大きく左右するのが制御・ソフトになります。 根幹の性能を成立させるところから、顧客によりそう細かな機能まで細部にわたり作りこむことで達成感を味わうことができます。ぜひ一緒に新しい製品を世に出し、顧客・社会に貢献し感謝される気分を味わいましょう。 ■業務内容 熱マネージメントシステムの制御開発をお任せいたします。 ・オートエアコン制御開発 ユーザーインターフェースや車両内連携含む ・冷凍サイクル制御 ・水回路での機器冷却制御の制御アルゴリズム、モデリング、ソフト設計に従事 ■業務のやりがい・魅力 ・システム開発を通じて、熱マネージメント全領域メカ・エレ・ソフトの知識、スキルが身に付きます ・多様な顧客との接点が多く、幅広い知見や折衝・プレゼンなどの能力が磨かれます ■開発ツール/環境 <開発言語> ・C言語 ・MATLAB Simulink <開発ツール> ・JIRA ・SVN ・Rhapsody or CAMEO ■組織構成/在宅勤務比率 業務内容が広範囲にわたるため、多彩な専門分野・スキル(メカ/エレ/ソフト×設計/評価×システム構築)をもった人材が部内に在籍しています。出身もコアであるサーマル分野出身、社内他分野出身、キャリア入社がバランスよく分布しており、自由で活発な雰囲気があります。 ■当社について 当社は、売上収益7兆3,500億円、研究開発費5,500億円、特許保有数約41,000件といった圧倒的な数字を誇る自動車部品メーカーです。トヨタ以外での売上が約半分と安定したポートフォリオを持ち、社員エンゲージメントも78%と高い評価を得ています。環境・安心の価値を最大化し、社会課題の解決に貢献することを目指しています。25ヵ国127工場を有し、グローバルな視点から高品質な製品を提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
ルネサス エレクトロニクス株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
650万円~1000万円
半導体, 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
【ソフトウェア開発経験を活かし車載用システムのテスト開発エンジニアとして活躍いただける方募集します!】 〜東証プライム上場の半導体メーカー/年次有給休暇23日付与・フレックスタイム制・家賃補助制度など充実の福利厚生〜 ■業務概要: 車載用SoC(R-Carシリーズ)の応用テストソフトウェアの開発をお任せいたします。 ※従事すべき業務の変更の範囲については、選考時に詳細をお伝えいたします。 ■職務詳細: ・車載用SoCデバイスの応用システムボード上でのテストソフトウェアの要件定義 ・上項で定義したテストソフトウェアを実現するための実行環境(Linux環境またはOSレス環境)の準備 ・テストソフトウェアの応用システムボード上での開発とデバッグ ・同ソフトウェアを用いた機能・性能評価 ・同ソフトウェアのSLT(システムレベルテスト)環境への移植と動作確認 ・上記確認結果に基づく、製造テスト条件の決定と製造工程へのプログラムリリース ■働き方: ・年間休日は125日ありコアタイムのないフレックス制度など、ライフスタイルに合わせた働き方ができます。 ・また年次有給休暇等の日常生活のサポートに加え、将来の備えとしての資産形成を補助する、財形貯蓄、持ち株会制度も整っています。 ■当社について: ・「人々の暮らしを楽(ラク)にする」技術で持続可能な将来を築いていく日本を代表する半導体企業です。自動運転やIoTなど多様な分野において、先進的な製品やソリューションを提供しています。 ・当社では世界25カ国の製造・開発・販売拠点において20,000人以上の従業員が働いています。グローバルチームとして、すべての従業員が、行動指針である「Renesas Culture」をもとに、互いに学習、協力、成長、目標に向けて前進しながら、日々さまざまな課題解決に取り組んでいます。 ・変化の激しい中、グローバルチームの一員として、私たちと一緒に持続可能な将来を築いていただける方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディカルレビュー社
東京都文京区湯島
湯島駅
500万円~899万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【バックエンドエンジニアを募集/年間休日123日・週4回リモート勤務可能/教育体制充実!】 【はじめに】 出版事業部から発信する会員制の医療情報提供メディアサイト、出版物販売ECサイト運営を中心に、弊社のIT部門を担当いただきます。広告代理店部門のIT担当者として製薬企業のプロモーションに伴うサイト開発に協力することもあります。また、弊社の会員データベースを活用した新規事業の創出にも積極的に取り組んでいますので、新規事業開発に携わることも可能です。 【業務内容】 ■医療情報提供メディアサイト「M-Review」の開発業務 ■書籍販売サイト「MeReBo」の開発業務 ■広告代理店部門の製薬企業プロモーションに伴うサイト開発業務 ■新規事業に伴う開発業務 ※社内でチーム体制を組み、協力して業務を進行していただきます。 ※案件のボリューム、必要開発技術内容に応じて内製・外注を適宜振り分けて進めていきます。 【開発】 基本設計、詳細設計、PHPのフレームワークを活用した開発(Laravel、CakePHP など)、DB制御、AWS環境での開発、API連携、Office365の活用(SharePoint) ※経験の濃度の違いは考慮いたします。 【業務の流れ】 各事業部より開発の相談⇒ ディレクターとエンジニアが共同で要件定義を実施 ⇒ 開発環境構築 ⇒FEが画面設計、デザイン、コーディング⇒ 開発側でバックエンドの設計開発 ⇒FE側で制御⇒ テスト⇒リリース 【開発環境】 使用マシン:Mac、Windows 開発環境:AWS、docker、nginx, apache DB:mysql 使用言語:PHP, Laravel, CakePHP, Vue.js, React, html, css, scss ※チーム全体で使用される環境。役割に応じて活用。 【業務の特徴】 ■開発作業の効率化のためにマクロを作成したり、各種スクリプトの作成も行います。 ■クライアントは製薬メーカーとなり、製薬メーカーの担当者とヒアリングを行い、デザインからコーディング、納品までの一連を担当していただきます。幅広くご担当いただく事になりますので、ヒアリングから制作までに関わる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プリバテック
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
〜東証プライム上場レスターG上場企業で財務安定性有り/フレックスタイム制/大手メーカーや最新のデバイスの開発に携われる〜 ■担当業務: 国内最大手半導体メーカー各社様向けFPGA設計をお任せいたします。 ■業務詳細: 本開発では、数年先を見据えた製品の開発であるため、最新の技術を用いて設計開発を行います。 〇想定業務: ・RTL(register transfer level)設計、動作確認 ・IoTシステム開発、画像処理、映像処理、通信等の設計対応など ※機能全体または、機能別の設計開発をお任せします。 〇技術要素: ・Verilog-HDL ・VHDL ※開発対象により技術要素は異なります ※知識がなくても開発を進めながら習得いただきます ■キャリアイメージ: ご自身のキャリアプランに合わせた、半導体設計のエンジニアとして技術を極める「スペシャリスト」、または、複数のチームをまとめて大きな成果を出す「プロジェクトマネージャ」として活躍いただけます。 ※本職種は最先端の技術を用いるため、共に成長できる分野となります。 ■働き方 ・年休125日、土日祝休、残業平均15時間程 ・フレックス、在宅勤務可 ・平均有給取得日数14日 ■企業魅力: 当社の親会社はエンジニアリング企業であるPCIホールディングス株式会社、半導体商社である株式会社レスターが50%ずつ出資している会社で、グループの技術力と商社の優良顧客・最新のニーズや技術トレンドを有効活用できる、珍しい環境にあります。そのような環境下なので、様々な開発の経験や自社の技術力を活かしたソリューション提案がやり易く、技術者に取っては最適な環境にあると言えます。また当社自身でも大手半導体メーカーのLSI開発・テスト開発、デバイスに組込むソフトウェア、周辺のハードウェアの開発に長年携わってきており、厚い信頼を得て、長年開発パートナーとして取り組んでおります。これらの環境や長年の経験を活かし、今後も最先端のエレクトロニクス分野に注力をしていき、各種センサーや車載機器等の分野を中心に取り組んで参ります。
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
◇◆業界トップクラスのエンジニア数!約2万名規模の中核企業/案件数豊富/定年65歳まで/70歳までの再雇用制度あり/明確な評価制度◇◆ サーバ・インフラシステムの設計・構築をメインに、ミドル基盤設計・構築から運用、顧客折衝や要件定義といった上流工程、プロジェクトの管理、最先端の技術を活用し情報漏洩対策や運用効率化などを実現するセキュリティ製品の導入〜構築など、経験やスキルや希望に応じて多様なプロジェクトをお任せします。 ■具体的なプロジェクト事例: ・金融情報基盤のリプレ−ス(NW基本設計〜構築/CiscoL2〜L7) ・大手通信キャリア向け (5Gに伴うNW設計以降/外部脅威へのセキュリティ強化の検証〜構築) ・官公庁向け (支社増築に伴うNW設計構築/セキュリティ製品導入に伴うプリセールス〜構築、テスト) ・銀行系システムサーバ更改/基盤構築/運用 ・大手小売業向け (サーバクラウド化に伴うAWS設計〜運用/セキュリティ製品導入に伴うインフラ構築) ・大手不動産業向け(クラウドサーバの運用改善〜運用設計) ・生命保険会社向け(プラン追加、追加システムに伴うインフラ設計構築) ■環境: ・NW:Cisco、富士通、YAMAHA、ロードバランサー ・DB:Oracle、Microsoft SQL server、MySQL ・クラウド/仮想化:AWS、Azure、VMware、Office365 など ■教育・リスキリング制度: ・トレンド技術をプロ講師や社内認定講師から学べる無料講義を定期開催 ・Eラーニングシステム:自宅で好きなコンテンツを好きなタイミングで無料受講可能 ※スキルや資格取得することで給与UPに関わるグレードの上昇にも反映されます! ■働き方 定年が65歳で、70歳までの再雇用制度もございます。 在宅ワークも可能です ※頻度はアサイン先によって変更有 ■過去の入社事例 本ポジションでは若手のみならず、50代〜60歳の方もご入社いただいている実績がございます。定年を控え最後の転職活動がしたい方、PMをずっとしてきたが、手を動かす側に戻りたいというような方歓迎です 変更の範囲:会社の定める業務
イーソル株式会社
東京都中野区本町
中野坂上駅
700万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 自動車・自動車部品・車載製品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【スタンダード市場上場/ホワイト企業アワード3回連続受賞/月平均残業8.6時間/平均勤続年数10.4年/リモート/中途採用比率43%/プラチナくるみん認定】 Linuxアプリケーション開発エンジニアとして、ロボティクスや自律制御に関する開発業務をご担当いただきます。 また、入社半年後以降はリーダー業務として技術的な面にてチーム(3〜5名程)のサポートをお任せ予定です。 ■詳細: ・ROS(Robot Operating System)を活用したロボティクスおよび自律制御のためのアプリケーション、ミドルウェア、ドライバ、OSの開発 ・Autowareを活用した自律走行のためのソフトウェア開発 ・ROSおよびAutowareを用いたシステム開発におけるテクニカルリード ・ROSおよびAutowareを用いたシステム開発におけるロボットや車両へのインテグレーション ■当ポジションの魅力: ・要件定義から運用までのソフトウェア開発に携わることができます。 ・OS〜ドライバ〜ミドルウェア〜アプリケーションのそれぞれのレイヤで自身のソフトウェア技術を生かすことができます。 ・機械学習、AI、SLAM、制御工学、画像処理を駆使して自律自動システムの付加価値に携わることができます。 ・メニー・マルチコア、GPUやDSPを含めたヘテロジニアス・コンピューティング、ネットワークを介した分散コンピューティング、ASICやFPGA内の専用ハードウェアにより、演算リソースをフルに活用したソフトウェア開発に携わることができます。 ・ロボットや車両を管理するクラウド側ソフトとの連携システムの開発に携わることができます。 ■当社の魅力 ・身近な製品から航空宇宙まで、あらゆる業界の開発を手掛けています。 ・当社のCTOは世界で4人しかいない、AUTOSARの次世代規格であるAUTOSAR Adaptive Platformの仕様策定に加わっています。世界基準を作り出す技術ノウハウが社内にあります。 ・2016年世界で初めてメリーコア向けリアルタイムOS「eMCOS」を商用化しています。自動運転の未来に欠かせないコア技術です。 ■開発事例 建設機械のROSを活用した自動化など、現在はPoC開発も多数。
JFEエンジニアリング株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 総務 営業事務・アシスタント
〜グループ連結売上5399億/業界トップクラスの働き方・給与水準/最大家賃の75%を会社負担する住宅補助など手当充実!海外16拠点にも展開するグローバルプラントエンジニアリング企業/平均有給取得日数19.4日〜 ■業務詳細: 当社の総合職事務系として、ご経験・ご志向を面接にて確認の上、広く配属部署を検討させていただきます。 《配属部署について》 以下、配属想定部署の一例となります。 営業/経理/総務/広報/人事/調達/企画管理/海外管理など。 ※人事面接の中でご興味のある事業・業務内容を勘案し、配属想定部署での選考を実施いたしますので、当社にご興味をお持ちの方のご応募をお待ちしております! ■企業の魅力: 発電・リサイクル・都市環境・上下水道・エネルギープラント・橋梁など 人々の生活に欠かせないインフラ構築を中心に展開する企業です。 廃棄物を新たな資源や電力などのエネルギーに変え循環型社会に貢献したり、 発電所建設から電力の販売まで提供するなど、暮らしに欠かせない技術を提供しています。 『ニーズのあるところ、すべてが事業フィールドになる』という理念を大事にしており、 洋上風力事業など新たな事業にも積極的に投資しています。 《JFEエンジニアリングが丸ごとわかる「360°JFEエンジニアリング」》 https://www.jfe-eng.co.jp/360_jfe_engineering/ <JFEグループの中核として高い技術力を誇る成長企業> ・グループ83社(連結従業員数10,000人超)の規模を誇り、グループのシナジーを活かして技術を提供 ・国内32拠点、海外16拠点とグローバルに展開 ・キャリア採用比率25.4%とキャリア採用でも活躍している方が多数在籍。 ・保有特許数は860と高い技術力を誇ります <大手ならではの福利厚生> ・業界の中でも最高水準を誇る給与体系。経験を活かしてチャレンジいただけるフィールドがあります。 ・独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円) ・住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象) ・超過勤務手当(残業時間に連動して支給)など各種手当も充実 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プロトソリューション
沖縄県宜野湾市大山
350万円~549万円
コールセンター, 派遣営業 派遣コーディネーター
【東京拠点を一緒に拡大していくメンバーを募集/早期キャリアアップ可能/平均残業16時間】 人材労働派遣事業を展開する株式会社沖縄コールスタッフサービスへ出向し、新規取引先の開拓、及び既存企業に対して課題をヒアリングし、人材の面から課題解決を行っていただきます。 ■採用背景: 取引のある企業の可能性をより最大化するために、2022年7月に東京拠点にて自社サービスを新たに提供する事業を展開しました。この度、新規取引先開拓を含む支社拡大に向けて一緒に取り組んでくれる方を募集します。 ■組織構成: 営業は現在4名のメンバーで構成しております 代表(50代)・30代男性1名・20代男性1名・20代女性1名 ■具体的な業務内容: ・人材コーディネーター ・新規取引企業の開拓(架電メール)/既存企業に対して定期MTG(課題ヒアリング)/求人作成 ・登録者(スタッフ)との面談/職場見学の実施/候補者の選考や就業フォロー ※職場見学…派遣就業先・派遣スタッフの双方がミスマッチのないように事前に業務の確認を行います。双方の不安点や疑問点を解消し、気持ちよくお仕事をしていただけるようサポートを行います。 ■ポジションの魅力: 立ち上げ組織のため1年で主任、2年で係長が目指せます。今後さらに人数を拡大していくため早期でマネジント経験が積めます。 ■働く環境: ・残業抑制、有給取得、リモートワーク勤務、女性の産休・育休後の復帰率100%、男性育休取得率100%、と仕事だけでなくプライベートの充実を図る働き方の変革推進も進めています。 ・くるみん、ワークライフバランス認証、ForbesJAPAN主催「JAPAN WOMEN AWARD 2019」受賞、「イクメン企業アワード2020」特別賞(地方特別)を受賞 ■当社について: 沖縄・仙台・東京・ベトナムに拠点を構え、グループメディアである全国展開の「カー!と言えば」でおなじみのグーシリーズの開発・保守運用、制作、そしてグループ外のお客様向けにITソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜東証プライム上場レスターGの合弁会社で財務安定性有り/フレックスタイム制/大手メーカー取引多数 ■担当業務: 国内最大手半導体メーカー各社様向けFPGA設計をお任せいたします。 ■業務詳細: 本開発では、数年先を見据えた製品の開発であるため、最新の技術を用いて設計開発を行います。 〇想定業務: ・RTL(register transfer level)設計、動作確認 ・IoTシステム開発、画像処理、映像処理、通信等の設計対応など ※機能全体または、機能別の設計開発をお任せします。 〇技術要素: ・Verilog-HDL ・VHDL ※開発対象により技術要素は異なります ※知識がなくても開発を進めながら習得いただきます ■キャリアパス: ご自身のキャリアプランに合わせた、半導体設計のエンジニアとして技術を極める「スペシャリスト」、または、複数のチームをまとめて大きな成果を出す「プロジェクトマネージャ」として活躍いただけます。 ※本職種は最先端の技術を用いるため、共に成長できる分野となります。 ■就業環境 ・年休125日、土日祝休、残業平均15時間程 ・フレックス、リモートワーク制度を採用 ・平均有給取得日数(前年度実績)14日 ■企業魅力: 当社の親会社はエンジニアリング企業であるPCIホールディングス株式会社、半導体商社である株式会社レスターが50%ずつ出資している会社で、グループの技術力と商社の優良顧客・最新のニーズや技術トレンドを有効活用できる、珍しい環境にあります。様々な開発の経験や自社の技術力を活かしたソリューション提案がやり易く、技術者に取っては最適な環境にあると言えます。また当社自身でも大手半導体メーカーのLSI開発・テスト開発、デバイスに組込むソフトウェア、周辺のハードウェアの開発に長年携わってきており、厚い信頼を得て、長年開発パートナーとして取り組んでおります。
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◇◆業界トップクラスのエンジニア数!約2万名規模のエンジニアリング中核企業/スキルに応じて案件アサイン/案件数豊富/定年65歳まで/70歳までの再雇用制度あり/明確な評価制度◇◆ 技術者派遣・請負開発によるテクノロジー支援を行っている当社で、各顧客へアプリケーション及び自社製品の提案、要件定義、設計、開発業務をお任せします。 Webアプリ開発、AI開発、業務系基幹システム開発など、経験やスキルや希望に応じて多様なプロジェクトをお任せいたします。 顧客のニーズから生まれた実用性抜群の約10のカスタマイズ可能な製品とパッケージサービスも保有しています。(CRM、AR、セキュリティ、Webサイト構築、RPAなど) ■具体的なプロジェクト事例: ・Webアプリ/システム開発(大規模ECサイト/コンシューマー向け動画配信サービス/大手人材会社採用サイト/小売業向け受発注システム/建設、土木業向けWebシステム) ・スマホアプリ開発(コンシューマー向けクラウド上での写真保管アプリ/フィットネスジム会員向けコミュニケーションアプリ※写真自動送信、スケジュール管理) ・基幹システム開発(医療、金融、ITなど幅広い企業の基幹システム) など ■開発環境: (1)言語&フレームワーク:HTML、HTML5、Java、JavaScript、CSS、jQuery、PHP、C++、Python、Ruby、Objective-C、Swift、C#、VB、Struts、Spring、Node.js、.NET など (2)DB:Oracle、SQLServer、DB2、MySQL、PostgreSQL など ■教育・リスキリング制度: ・トレンド技術をプロ講師や社内認定講師から学べる無料講義を定期開催 ・Eラーニングシステム:自宅で好きなコンテンツを好きなタイミングで無料受講可能 ※スキルや資格取得することで給与UPに関わるグレードの上昇にも反映されます! ■働き方 定年が65歳で、70歳までの再雇用制度もございます。 ■過去の入社事例 本ポジションでは若手のみならず、50代〜60歳の方もご入社いただいている実績がございます。定年を控え最後の転職活動がしたい方、PMをずっとしてきたが、手を動かす側に戻りたいというような方歓迎です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テンダ
東京都豊島区西池袋
450万円~599万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
業界業種問わず、多種多様な受託案件における開発および運用保守をお任せします。 ■将来的にお任せしたい業務 ・お客様の要望や課題をヒアリングし、システムの改善および提案 ・小規模から大規模まで様々なプロジェクトの立ち上げ、 プリセールスからリリースまでのマネジメント業務 ・新規プロジェクトの顧客折衝、要件定義、設計 上流工程を含めた新規プロジェクト全般の管理 ※PM・上流工程・マネジメント職よりも開発スキルを極めスペシャリストとしてのキャリアアップを目指す方も歓迎です。(応募時にその旨お伝えください) 【案件実績】 ・ヘルス系システムの大規模リプレイス案件 ・大規模ファッションECモールシステム構築 ・音楽ダウンロードサイト構築 ・大手鉄道会社様向け異常時対応システム ・学習関連LMS構築 ・購買・資産管理システム開発 ・トラッキング解析システム開発 ・ファンクラブサイト開発 等 ■ポジティブアクション求人 女性活躍を推進している企業のため、エンジニアとしてキャリアを積んでいきたい女性を歓迎しています。 ・産休・育休からの復帰率100%(男性の育休取得実績あり) ・時短、時差出勤可(育児や介護など仕事との両立ができるようリモート案件の配慮あり) ・メンター制度あり(キャリアプランや志向性を含め丁寧にフォロー) ■開発環境 言語:PHP/JavaScript/HTML/CSS/Java/Objective-C/Kotlin/Swift DB: MySQL/PostgreSQL/DB2/SQLite OS/その他 :Linux/nginx/WordPress/Eclipse/Apache/GCP/Tomcat/Redis/Firebase フレームワーク/その他:FuelPHP/CakePHP/Laravel/Spring/Bootstrap/Vue.js/jQuery/AngularJS/Node.js/Knockout.js 開発手法 :ウォーターフォール又はアジャイル(ご担当いただく案件により異なります)
株式会社JDSC
東京都文京区小石川
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) データサイエンティスト・アナリスト
■概要: 当社はデジタル関連のメガトレンドを捉え、1社ずつの部分最適では解決できない全体最適にチャレンジする組織です。 エネルギー・製造業・物流・ヘルスケアという大きな産業単位での変革を目指しています。 本ポジションでは、産業の全体最適を達成するため、専門的なIT知識と業務経験をもとに解決策を提示し、顧客企業に対するコンサルティングサービス(問題分析、ソリューション提供、業務定着、システム導入支援)を提供していただきます。 ■業務内容: ・顧客の課題整理やデータを用いた現状分析 ・サンプルデータ等を活用した実現性の高い解決策の提案 ・データサイエンティストやエンジニアと協業し、プロジェクトの推進・マネジメント ・各種レポーティング ■チーム編成: 2〜3名程度のチームに所属いただき、チームとして相手の環境に飛び込み、顧客のプロジェクトを推進します。 ■プロジェクト事例: ・JERAとJDSCが太陽光発電の発電電力量を高精度で予測するシステムを共同開発 https://jdsc.ai/news/news-3078/ ・ダイキン、AI活用でエアコンの故障・品質管理を強化 https://jdsc.ai/news/news-3209/ ・JDSCとセンコーが物流倉庫作業工数の削減に向け「AI職長プロジェクト」のパイロット運用を開始 https://jdsc.ai/news/news-3007/ ・電力データとAIによるフレイルリスク検知と保険会社の社会貢献活動を組み合わせた官民連携でのフレイル予防を社会実装 https://jdsc.ai/news/news-3524/ ■事業の特徴: 日本の産業をアップグレードすることを使命とした東大発のAI企業です。日本の変革の主体となるために、東京大学、各産業におけるリーディングカンパニー、要素技術を有するベンチャーとチームアップし、利益に直結したAIサービスを提供しています。大学から社会への知の還元をリードし、クライアント企業の利益貢献にコミットするプロフェッショナル集団として、日本社会をアップグレードします。
株式会社コンフォルト
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
設計事務所, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
◆◇未経験者歓迎/賞与年2回(業績による)/昇給年1回/年休124日/転勤無し/平均残業時間30時間/資格手当/スキルアップを応援する環境◆◇ オフィスビル、カフェ等の店舗、学校、病院、一般家庭等幅広い物件を扱います。様々な現場を経験し、設備施工管理のスペシャリストとしてご活躍いただきます。 ■担当業務: (1)建設現場にて施工管理業務 (2)現場調査 (3)積算業務 (4)施工前準備 (5)客先へのアフターケア ■働き方 ・平均残業時間: 平均残業時間は30時間/月です。 残業時間が45時間に満たない月も、固定残業代は45時間分支給しています。 ・勤務時間帯 現場により出勤時間に変動があり、早朝・夜間勤務となる場合もございます。 ・出張 1日〜3カ月の出張が発生する場合もございます。 ■モデル年収 未経験1年目:420万円/入社3年目:600万円/入社5年目:800万円 ■福利厚生 ・資格手当(国家資格:1級=1万円、2級=3000円/月) ・家賃、住宅補助手当(入社3年経過時、月額最大3万円) ・誕生日リフレッシュ休暇制度(特別休暇or旅行券) ・勤続年収表彰制度 5年、10年、15年、20年(特別休暇、旅行券) ・社員旅行 国内外を問わず、毎年社員で行き先を投票して行きます。 ・各種社会保険完備 ・年次有給休暇の時間単位取得あり ・会員制ホテル利用可能 ・健康診断 ・コーヒーメーカー・ウォーターサーバー完備 ・社内食事補助完備 ・スキューバダイビングライセンス取得補助有り ■当社について: コンフォルトとはスペイン語で「心地よい」という意味です。 「心地よい」快適な設備を提供したいという思いから2009年に現在の社名に変更いたしました。 工事部、設計部、管理部と3つの部門が連携して業務を行っています。 オフィスビルや病院、学校、工場、一般家庭に至るまで、人々の暮らしの中に当たり前のようにある、空調や換気設備、給排水衛生設備、電気設備の設計と施工を行なっています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ