310605 件
デロイトトーマツノード合同会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~1000万円
-
システムインテグレータ, アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
【デロイトグループのITスペシャリスト集団/クライアント企業のビジネス戦略をテクノロジー観点から支援/全国フルリモート勤務/スキルアップ環境充実/フレックス勤務】 ■業務内容: AI(または生成AI)領域での実装経験や、AI領域での専門性を活用したプロジェクトリード候補を募集します。 プロジェクトリードとして、AI領域でのプロジェクト推進(タスク整理/実施、品質管理/レビューなど)をお任せします。 AI(または生成AI)などの先端技術を活用したアプリケーションの実現性やトレンドを理解し、クライアントに最適なアーキテクチャや導入プロセスを提案しながらプロジェクト推進できるプロジェクトリード候補となります。 他メンバーとコミュニケーションを取り、技術面においてチームリードや育成を行っていただきます。 ■働き方: 全メンバーフルリモートワークとなり、チャットやビデオ会議でコミュニケーションをとっています。 ※状況により、出社・顧客先への訪問の可能性あり。 また、フレックス勤務制を導入しており、ご家庭の都合により中抜け等にも対応しています。 ■業務の魅力: 実装部分だけではなく、テクノロジー観点で顧客課題のヒアリング・課題の抽出フェーズから携われます。 また、DTCグループの他部門と連携することで、様々な業界・業種の顧客に対して最上流となる戦略構想から実装まで「End to End」でクライアント企業を支援することができ、より顧客に近いポジションで業務を行うことができます。 ■歓迎条件: 別途記載の必須条件に併せ、以下経験等をお持ちの方は歓迎です。 ・クラウドサービスを用いたServerlessアプリケーションの開発経験 ・開発プロジェクトのチームリード、メンバーの育成経験 ・生成AIを用いたシステムの開発経験もしくはデータ基盤の構築経験 ・大規模システムや高可用性が求められるシステムの開発経験 ・開発したシステムの運用保守経験 ・Microservicesの実装経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブレインパッド
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【データ活用のパイオニア企業/新会社設立に伴う募集/20期連続増収/プライム上場/年休127日/リモート中心/スキルアップ支援充実】 ■業務内容 最先端の生成AI技術およびAIエージェントを活用したサービスの企画・開発を社長と二人三脚で担当いただきます。生成AI時代における新たな価値創造とビジネスモデルの構築に挑戦いただきます! ・AIエージェントサービスの成長戦略立案・実行 ・プロダクトロードマップの作成・実行 ・顧客折衝 ・外部開発リソース及び開発チームのマネジメント ※新会社「株式会社BrainPad AI Agent(仮称)」へ出向という形でご勤務いただきます。(勤務場所はブレインパッド内) ■組織体制 ・株式会社ブレインパッド データサイエンティスト出身の社長 ・その他技術領域を担当するサイエンティスト5~10名程度 今後事業拡大に伴い、増員をする見込みです。 ■新会社 ・AIエージェントサービスを開発・提供していくサービス開発会社として、「BrainPad アノテーションエージェント」など順次サービスを展開 ・AIエージェントの開発・提供にとどまらず、AIエージェントの普及を阻害するボトルネックを解消するサービスの提供も視野に ・数十億円のビジネス規模に拡大させていくとともに、日本の労働力不足の解消と生産性の向上に貢献していく ■ポジション魅力 ・最先端の生成AI技術を活用したAIエージェントサービス開発に携わり、PdMとしてAIエージェントサービスを統括する経験を積むことができます。 ・専門性の高いチームでの協働を通じた継続的な成長機会がございます。 ・親会社と同程度のリモートワークなど柔軟な働き方と、充実した福利厚生を用意しています。 ■当社 ミッション「データ活用の促進を通じて持続可能な未来をつくる」 …データの増加×人口減少×データ活用率3%という実情 …データ活用からサプライチェーンの改善や需要予測などを推進 …「自走」できる本質的なデータ活用に向け中長期的に支援 …データを隅々に巡らせ、日本ビジネスを成功に導く ■福利厚生 ・「SKILL-UP-AID」:個人のスキルアップのため年額12万円まで補助 ・「BOOK-AID」:業務に必要な書籍を全額補助 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社江口電機
岡山県倉敷市中島
350万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【健康経営優良法人認定企業/平均勤続年数12年以上/平均有給取得日数7日/あらゆる業界・大手メーカーと多数取引を行う専門商社】 ■採用背景 案件の引き合い増加に伴い、売上が順調に伸びているため、営業体制を強化する必要があります。そのため新たな営業担当者を募集しております。 ■業務概要: コンプレッサー、空調、ホイストクレーン、LED照明などの商材を中心に製造業のお客様に対して提案営業をしていただきます。 ■業務詳細 具体的には、顧客からの問い合わせを受け、打ち合わせにてお客様のご要望やお悩みについて、ヒアリングを行います。 伺った内容をもとに仕様を満たす各種商材を提案します。時には工場に設置できるかどうかを確認するため、メーカーの方に同席していただき、現地調査を行うこともあります。 お客様の状況や現地調査結果を踏まえて、見積を作成いたします。お客様と金額や製造納期を交渉していただき、合意できれば受注となります。 受注後は、製造納期や機械設置日をメーカーや工事会社と協力しながら調整し、納入完了までフォローします。 ※出張エリア:岡山周辺が基本となりますが、岡山の企業様で県外に工場を持たれているお客様もおりますので、県外エリアへ出張もございます。 ■組織構成 3名(50〜30代)が活躍中です。 ■1日の流れ: 訪問件数などが決まっていないため自ら計画を立てて既存のお客様の定期訪問をしていただきます。業務時間で勉強会やメーカー研修に参加するなど、自身のスケジュールは裁量広く調整していける環境ですので、自ら考えて動ける方にはぴったりの職場です。 ■入社後の流れ: まずは先輩社員に同行し、少しずつ商材を覚えていただきます。その後、既存取引先への商品の納品からスタートし少しずつお客様と信頼関係を築いていき、担当企業をお任せします。社内では研修・メーカー研修・勉強会も充実しており、2〜3年かけてじっくりと専門知識を身に付けることが可能です。 ■当社の特徴: FA化の発展によるトータルシステムの提案や制御機器の販売を行っている同社。工場の制御システムを支えるプロ集団として、制御盤・装置の自社設計も手掛けています。
株式会社ネグジット総研
兵庫県神戸市中央区江戸町
450万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東証プライム上場の東邦ホールディングスG/中途入社100%/業界未経験からの活躍事例あり/市場価値UP求人/コンサルへのステップアップも〜 ■業務内容: 当社のM&Aアドバイザーとして、以下の業務をお任せします。 (1)薬局譲渡を検討されている経営者のご相談に乗り、譲渡の仕方や時期等をご提案 (2)薬局M&Aで拡大を検討されている企業様や開業を目指している個人の方に対して、案件の紹介や買収・開業までをご提案 ◆具体的には… (1)の業務が7割、(2)の業務が3割となる想定です。YouTube広告等の宣伝等を行っており、東邦ホールディングスグループとしての引き合いも多いため、反響営業がメインとなります。将来的に新規営業をお任せする可能性がありますが、あくまでも顧客リストに沿った活動となます。顧客層としては、5名〜100名規模の経営者の方となります。コミュニケーション力に強みのある方であれば、業界未経験から挑戦いただけます。 ■組織体制: マネージャー1名(40代)、メンバー2名(30代、60代)の3名が在籍しています。全員が中途入社で、業界未経験から活躍しているメンバーもいるためご安心ください。 ■入社後の教育体制: 未経験者でも安心してアドバイザリー活動が実施できるよう、まずは約1カ月間の研修を実施します。オリジナルの動画教材などを準備しており、調剤薬局の基本知識はもちろん、M&Aの基本知識も一から丁寧に教育します。座学だけではなく、先輩社員との同行営業によっても知識やスキルを習得していただく想定です。同行営業を継続実施し、半年程度を目安に独り立ちを目指していただけるよう、フォローを行います。 ■当ポジションの魅力ポイント: 営業経験をお持ちの方は、「単なる物売りになってしまって、専門性やスキルを磨けない」「売上や手数料を重視し、顧客本位でない提案をしなければならない」といったお悩みがあるかもしれませんが、当社では経営者の想いに寄り添うことを最優先に考えています。売上の向上は重要ですが、顧客本位の姿勢を大切にしており、そのような姿勢がなければM&Aの業務は遂行できないと考えています。迷った時にはすぐに相談できる環境が整っております。 https://ma.nextit.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システックキョーワ
大阪府大阪市平野区平野北
350万円~499万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 倉庫管理・在庫管理 組立・その他製造職
〜腰を据えて働く/パナソニック、積水ハウス等の住宅業界メーカー取引多数数自社開発のオリジナル商品70種類以上/ワークライフバランス◎/土日祝休み/特許を武器に企画・製品開発・量産を持つ建材メーカー〜 ■業務概要: 生産部製造課の組立包装グループに所属し、梱包作業および出荷業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・生産指示書に基づいた計量・梱包作業 ・出荷指示書に基づいたピッキング及び検品作業 (日々、重さ5〜20kg程度の商品を80〜200ケース出荷します。出荷ミスを予防するため、1週間分の出荷指示書を発行し、それらを出荷日までにピッキング及び検品を行っていただきます。) ・簡単なPC入力業務 ・倉庫整理、管理及びピッキング効率化などの改善業務 ■配属先情報: 60代1名 ■このような方にオススメ: ・デスクワークよりも体を動かす仕事が好きな方 ・倉庫の整理や効率化に向けた改善業務にやりがいを感じられる方 にオススメです。 出荷業務に留まらず、将来リーダー昇格を目指されている方も大歓迎です。 ■当社の強み: ◎自社で企画立案、設計開発から金型製作、製品製造、販売までを手がける「一貫生産システム」により、高品質な製品を短納期で提供することを可能にしています。 ◎自社開発のオリジナル商品は70種類以上で、特許も取得済みです。 ◎アクアテック(水圧転写塗装)の技術をいろいろな分野に応用しています。※アクアテックとは水圧を利用した三次元印刷技術です。 ※従来は形状的に印刷加工が困難であった物に対して、木目や大理石調など本物以上の色・質感・高級感を付加する独自の技術です。 ◎既存製品や既存のアイデアにとらわれない新製品を開発すべく、月に一度「開発会議」を実施しております。マニュアル通りに進めていくだけでなく、0→1を作り出し、世の中へ新たな製品を届けれるよう会社全体で取り組んでいます。
キヤノン電子株式会社
埼玉県児玉郡美里町甘粕
松久駅
400万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【キヤノングループの中核メーカー/人工衛星〜ビジネス機器まで幅広い製品を展開/福利厚生充実・安定した経営基盤】 ■概要: 当社は、キヤノングループの中核企業として、人工衛星やビジネス機器などの「開発」「生産」「販売」を行うメーカーです。今回のポジションでは、音響製品(ライト&スピーカー)である「albosシリーズ」の機械設計をお任せします。 ■業務内容詳細: ・3DCADを用いた設計 ・図面の作成 ・品質工学等の知識を用いた検証 ・技術メモ作成 等 ■担当製品について: 「albosシリーズ」は自宅に居ながら、生演奏のコンサートを目の前で楽しむような没入体験を味わうことができるスポットライト型のアルミスピーカーです。 ■参考リンク: 「製品紹介ページ」 https://personal.canon.jp/product/albos ■当社について: キヤノン電子では、「開発」「生産」「販売」が一体となり、全員参加型でモノづくりの基本精神を守ることにより、工場の直行率99.85%という驚異の生産力を実現しています。それにより、国産初の製品や売上シェアNo.1を誇る製品も生み出しています。 高品質・高生産性・技術力をベースに、ソフトウエア関連製品、産業用小型加工機・成形機、健康医療関連機器、業務用生ごみ処理機といった独自の製品・サービスから、ドキュメントスキャナー、ハンディターミナルといったキヤノングループでの販売を中心とした製品・サービス、カメラのコンポーネントなどの小型精密部品、基板実装受託サービス、最近では宇宙関連事業まで、多岐にわたる事業分野の製品を扱っています。また、特許取得にも積極的に取り組んでいます。 ■「不況に強い企業」: キヤノン電子は「世界のトップレベルの高収益企業になろう!」を掲げておりリーマンショックやコロナ不況も高い利益率を維持し乗り越えてきました。実際に、製造業の平均利益率が3〜5%と言われる中で直近10年の平均利益率は10%超と高い利益率を維持しています。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
350万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), Web系ソリューション営業 派遣営業
〜IT業界の知識はもちろん、課題解決力を身に着けるチャンス/大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有/福利厚生充実/アウトソーシンググループで安定性抜群〜 ■概要: 様々な業界の各顧客へソリューション営業をお任せします。 企業側への提案と並行してエンジニアとの連携も担っていただきます。 名古屋での受託案件強化のため、2023年に立ち上がった「名古屋インテグレーション支店」にてソリューション営業業務をお任せします。 ■業務内容: 案件獲得〜提案までをお任せいたします。 ■業務詳細: ・新規/既存顧客へのヒアリング ・提案書作成〜工数振り分け等のディスカッション ・顧客へのプレゼン ・グループリソース活用のための部門連携 直近では、「工場のIoT化」「セキュリティ強化」などのニーズに対し提案を行っています。 ■入社後は: ITの知識を習得しつつ、先輩社員と二人三脚で業務をキャッチアップしたいただきます。 ■ポジションの魅力: (1)グループが持つノウハウをフル活用しながら、ダイナミックな提案活動を行うことができる環境です。 (2)「個人成果主義ではなく、支店全体での達成」を大切にしているからこそ、既存の方法や個人の数字にとらわれずに「支店として何をするべきか」に向き合うことができます。 (3)お客様への提案の幅が多岐にわたるため、IT業界の知識はもちろん、課題解決力を身に着けることができます。 <業界> インフラ、Sier等 <提案事例> ・常駐派遣と受託のハイブリッド対応(公共) ・AWSへの移行対応(小売) ・入電レポート化/可視化支援(コールセンター)等 <プロジェクト形態> 自社内受託、構内請負、業務委託 ■募集の背景: 支店の立ち上がり以降、エンジニアの増員、案件の獲得・拡大を順調に進めており、名古屋支店としての基盤が固まりつつあります。 今期予算も達成の見込みがあり、今後のさらなる拡大成長のために名古屋支店の営業を一緒に考え、行動してくださる方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
大日カラー・コンポジット株式会社
埼玉県加須市古川
石油化学, 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
〜未経験者歓迎!プライム上場化学メーカーの子会社/製造オペレーター/土日休み/年休125日 ■業務内容: 東郷製造事業所は全体約70名で構成されており、プラスチックと顔料及び添加剤を混合→溶融→押出→造粒し、プラスチック成型用材料を生産しております。 ■具体的な職務内容: ・原材料の計量、投入作業 ・押出機械操作、製品取り出し作業 ■入社後のフォロー: 職場実習を行い、本人の適性に応じていずれかの生産工程に配属します。3ヶ月間は先輩スタッフが指導致しますので、じっくり取り組める環境です。まずは職場環境に慣れながら、業務を一つ一つ覚えていく事が出来ます。 ■当社の特徴: ・当社は、プライム上場企業である「大日精化工業株式会社」の生産拠点として、プラスチック用着色剤、機能性材料の製造加工を手掛けています。産業界の幅広いものづくり企業と手を結び、力強いパートナーシップを発揮しております。日々の生活空間、産業空間のさまざまな場面で、当社の名前が表に出ることはありませんが、当社が作り、提供している製品は、日本国内にとどまらず、世界にも行き届いております。 ・大日精化工業は、創業以来、新分野や新市場の開発案件に対応し続け、豊富な技術を蓄積してきました。そして現在も、幅広い業界と多様なニーズに接するなかで、新たな技術や製品を生み出すために、製造部門、営業部門、技術部門が密なコミュニケーションをとり、技術研鑽を続けています。「彩り」の素となる顔料だけでなく、プラスチック着色剤やインキ、コーティング剤、顔料分散体など、彩るものに合わせた「製品」も揃えています。さらに大日精化工業は、「こんな材料があれば、便利」といわれる機能性材料や樹脂合成の開発力で高い評価をいただいています。 ■就業環境: 土日休みの完全週休2日制で、仕事とプライベートにメリハリをつけて働くことができます。家族や友達との時間をしっかり確保できるため、多くの方が長く腰をすえて働いております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アヤハエンジニアリング
滋賀県草津市西渋川
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
〜大手自動車、化学メーカーの品質を支える/国内トップクラスのシェアを誇る「表面欠陥検査装置」のメーカー/滋賀を代表するアヤハG/大手との取引あり〜 ■業務内容: お客様の要望にあわせての、検査装置の設計業務をお任せします。お客様のミクロン単位の欠陥検出等の要求を満たす仕様の検討から、図面作成、検査装置の妥当性確認まで担当いただきます。 ■事業の強み: 当社はシートの欠陥検査装置に強みがあることから、EVで需要高まるリチウム電池に使われるセパレータフィルムの検査にも当社の装置が使われており、今後の更なる取引拡大が見込まれています。 ■契約について補足: 正社員登用前提の採用です。契約社員での採用となりますが、正社員前提の採用ですのでご安心ください。これまでの正社員登用率は100%です。毎年、3月と9月に正社員登用のタイミングがある為、入社時期によりますが最長で半年、最短で3ヶ月程度で正社員登用されます。 ■当社の魅力: 国内でのシェアはトップクラスであり、ブランド性や業界での認知度高い 参入障壁高く国内トップクラスのシェア確保を確保しており、EV・電池業界からも当社装置へのニーズ高まっており更なる事業拡大目指しています。主力製品である「表面欠陥装置」は人間の目には到底判別できない50ミクロンという単位を検出する超精密機になります。 ■数字で見るアヤハグループ ◎創業70年超:1946年1月に繊維織物業からスタートした当社は、2016年10月に創業70周年を迎えました。 ◎アヤハディオの「80%」:アヤハディオで使える会員制ポイントカード「アヤカカード」は滋賀県内約55万世帯の内、約8割に及ぶ約45万世帯が保有。「ほぼ」一家に一枚という普及率を誇ります。 ◎綾羽の「1,100万人」:綾羽が運営するJR草津駅西口に広がるショッピングセンター「エイスクエア」を利用するお客様は年間約1,100万人(2018年延べ人数)滋賀県人口の7.8倍にあたります。 ◎アヤハエンジニアリングの「9ヵ国」:製品はアジア中心に計9ヵ国に納入 されています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイナミックマッププラットフォーム株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
□■世界を変える、日本発のグローバルスタートアップ!/現実の世界をデジタル空間に複製する高精度3次元データのプラットフォーマー/「NEXTユニコーン調査」11位にランクイン■□ ■業務概要: デジタルツインの実現に向け、自動運転、空港・港湾、物流、エネルギーマネジメント等の様々な分野で、高精度3次元地図(HDマップ)の社会実装を目指すプロジェクトに参画いただきます。 プロジェクトチームのメンバーとして、システム化要件の検討やテスト仕様の策定、報告書の作成等をサポートするポジションです。 ■主な業務: ・ステークホルダーとの打ち合わせ資料作成 ・業務要件の検討および資料作成(ユースケースや運用要件などを含む) ・システム化要件の検討および資料作成 ・各種テスト仕様の検討および資料作成 ・実証関連サポート(各種連絡、機材調達など) ・報告書作成サポート ■組織について: プロジェクトマネージャ、設計(システム、ソフトウェア、組込み系)、研究開発等のさまざまなバックグラウンドのメンバーが集まっています。 ■当社について: 当社は、現実の世界をデジタル空間に複製する高精度3次元データのプラットフォーマーとして、様々な産業分野におけるイノベーションを支えています。事業は大きく自動車向けと多用途向けがあります。自動車向けには、自動運転や先進運転支援システムに必要な、cm級の高精度の3次元地図データ(HDマップ)を日本国内で35,000㎞超、北米では550,000マイル超にわたり提供しています。この精度と範囲のマップを提供している会社は世界に類を見ません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
650万円~1000万円
システムインテグレータ, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
【職務内容】 当社顧客との共創型でのイノベーション創出や新規事業・サービス開発のプロジェクトに参画し、伴走型で支援します。 グローバルで活動するNTTデータのデザイナー集団「Tangity」の法人部門として、事業開発やデザインアプローチなどの知見をベースに、顧客企業の新規事業・サービス開発を推進・リードします。 プロジェクトによっては、自らがハブになり、協業パートナーであるデザインファーム、コンサルファーム、ベンチャー企業等と連携した価値提供を行います。 先進テクノロジー、業界・業務、デジタルマーケティング、デザインシンキング、UXなどの知見をベースとしたコンサルティングプロジェクトに参画し、顧客企業のデジタル変革(新サービス創出、ビジネス変革 等)を実現させます。プロジェクトによっては、自らがハブとなり、ベンチャー、デザインファーム、海外グループ会社などを組み合わせた価値提供をリードします。 【アピールポイント(職務の魅力)】 本組織は、新規事業開発、サービスデザイン(CX/EX)のファンクションチームと、業際・自動車モビリティ・ユーティリティを中心としたインダストリーチームで構成し、コンサルタント、ビジネスデザイナー、サービスデザイナー、アーキテクト系人材と多様性に富んだ組織です。また、デザインファームなどの社外パートナー企業や当社内の他部門(事業部門・テクノロジー部門)と連携した、幅広いコンサルティングサービスを提供しています。 当社独自の事業開発メソッド(Bussiness Design Sprint: BDSR)やグローバルで多数実績をもつイノベーション創出メソッド FORTH INNOVATION METHODといった社内外の事業開発メソッドや、グッドデザイン賞を受賞したCXデザインなどのノウハウ活用、グローバルデザイナー集団Tangityとの連携を行いながら、イノベーション創出・新規事業・サービス開発を実行し、プロジェクト参画を通じて専門性を高めることができます。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
ビッグローブ株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
450万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
■業務概要: ビッグローブ光、BIGLOBEモバイルについて、量販店/ショップ等のリアル販路への営業、販促活動を担っていただきます。 これからの時代に必要不可欠な「通信」の営業ができます。 ■業務内容: ●指定店舗に対する営業活動 ・屋号本部との商談 ・店舗社員(店長/コーナー責任者/コーナ社員)との商談 ・販売委託先事務局(事務局長/事務局員)に対する販売スタッフ活動調整 ・キャリア(KDDI/NTT/他キャリアスタッフ)との商談 ・店舗内での販売活動支援 ・施策/サービス周知および勉強会(現場OJT含む) ●営業活動に関わる準備・調整 ・営業施策、取次業務運用に関する企画立案 ・担当店舗における獲得数拡大に向けた販売施策等に対するPDCA ・業務整理、効率化推進、社内調整等 ●パートナー開拓、販路の立ち上げ ●販売施策立案、推進、実行 ●販売施策の進捗管理/効果測定/調査分析 ●営業支援業務 ●販売状況の集計、分析 ●上記業務に付随する関連業務 ■ポジションの魅力・やりがい: ●自身で考え、動き、自身の力でBIGLOBE商材の拡販を実現していくことが最大の魅力です。 担当エリア/店舗において販売施策・販促企画等、一からメインとなってご担当していただく重要な責任・ポジションとなります。 ●屋号本部、店舗社員、キャリア、販売委託策、販売スタッフなど様々なステークホルダーとの商談を行い、自らが描く戦略を実現できることは非常に魅力的であり、満足度が高い業務になります。 ●また販促にあたり、施策立案から施策推進・実行、進捗管理と効果測定まで一元的に対応いただき、社内外のステークホルダーとの交渉、施策改善などマーケティング領域でも様々な経験を積んでいただくことができます。 ■業務のミッションと課題: <部門・グループのKPI> ビッグローブ光の獲得 auひかりの獲得 オプション商材の獲得 ■キャリアパス: 部内で担当、リーダー、統括リーダー、サブマネージャー、グループリーダーというキャリアパスがあり、担当する業務の責任を担うことでキャリアパスを広げていくことができます。 ■配属先: <販売推進グループ> マネージャークラス1名、メンバークラス5名、協業メンバー10名(合計 16名) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LIXIL
東京都品川区西品川
下神明駅
500万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 住宅設備・建材, 広告宣伝 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜東証プライム・連結社員数5万人以上/福利厚生充実◎/水まわり住環境市場グローバルNo.1〜 ■概要: LIXILタイル事業のデジタルマーケティング担当として、オンラインチャネルを活用したマーケティング戦略の立案・実行を行います。ブランド認知の向上、顧客獲得、売上拡大を目指し、Webサイトの運営・コンテンツマーケティングの企画/推進など業務を担当していただきます。 ※リモートワークを中心に、拠点へ週1日程度出社いただきます。 ■業務内容: 入社後はLIXILタイル事業のWebサイトを起点に、オンラインチャネル全体を戦略的に活用し、ブランド認知の向上、顧客獲得、売上拡大を目指します。 ※LIXILのタイル建材…https://www.lixil.co.jp/lineup/tile/ (1)タイルの魅力を最大限に伝えるWebサイトの企画・制作・運営 …建築業界の知識を活かし、ユーザーの心を掴むコンテンツを企画・制作 SEO対策やアクセス状況分析に基づいた、サイト改善の提案・実行 (2)デジタルマーケティング戦略の立案・実行 …将来的には、Webサイト運営にとどまらず、デジタルマーケティング戦略全体の立案・実行をお任せしたいと考えています。 (3)社内外との連携 …制作会社や広告代理店等、外部パートナーと協力しながら業務を進めていきます。営業部門や商品開発部門と連携し、Webサイトと連動した施策を企画・実行していただきます。 ■LIXILについて: ・TOSTEM、INAX、新日軽、東洋エクステリア、サンウエーブ工業など、国内の主力住設企業が統合してできた、国内最大の総合住生活関連企業です。 ・2009年にはアメリカンスタンダード、2015年にはグローエをグループに迎え、アジア、北米、欧州という3つの主要な地域で確固たる地位を獲得するに至っています。
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【24年度平均賞与164万円/生涯エンジニアとして技術を磨き続けられる環境/技術力UP=収入UPへ/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【製品】パソコン 【関係先/顧客】電機・電子メーカー 【担当工程】パソコンのバッテリー、ガジェット、スピーカー等周辺機器の基板評価から設計に携わって頂きます。 【魅力ポイント】 エンドユーザーに近い民生品のパソコンの開発に携わることができます。また評価フェーズから入り、設計業務に移行できるため電機の基礎から学び設計者としてステップUPが望めます。 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
500万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
〜「ReFa」「SIXPAD」などヒット商品多数/東証グロース上場/社歴・年齢関係ない評価制度/健康的なライフスタイル文化を牽引/平均月残業35h/年休120日・土日休〜 ■具体的な仕事内容 バラエティショップなどの専門店へ「ReFa」ブランド商品の法人営業を行っていただきます。最適な提案ができるよう、企画等も考えながら営業活動を行っていただきます。お客様とブランドの接点を拡大し、店頭におけるブランド体験を形成する重要な役割を担っていただきます。 ・ 売上予算達成のための営業活動 ・ 営業戦略の立案と実行、及びMD提案と実行 ・ バラエティショップの本部との商談〜関係性構築 ・ パートナー会社(ラウンダー)と協働による店頭・VMDの整備 自身が関わったプロモーションやディスプレイを通して、お客様が商品を手に取っていただく瞬間に立ち会えることもあり、やりがいを感じられます。 担当顧客により出張も発生いたしますが、内勤業務も多く、プライベートも充実できます。状況によって、直行や直帰は可能です。 ■今後のキャリアについて: 半期に一度の目標設定・面談を通し、成果や行動によって評価します。年次に関係なくチャンスがある会社です。マネジメント、スペシャリストの他、新たなポストが出てくる可能性もあります。全員経営を掲げ、チームの売り上げ管理や経費管理等も行い、営業力のみならず経営視点の力が身に付きます。 ■組織: 事業本部は約50名で、男性が4割、女性が6割です。美容好きな社員がマーケティングやものづくり、販売の現場で生き生きと働いています。営業部は10名体制で、カスタマー別営業チームと販促支援チームで構成されています。 ■当社について: 株式会社MTGは、美容機器と健康家電のメーカーで、「ReFa」「SIXPAD」などの有名ブランドを展開しています。1996年に設立され、2018年に東証グロース市場に上場しました。 ・ブランド開発力:美容・健康分野で人気ブランドを多数育成 ・多様な製品ラインナップ:美容ローラー、シャワー、ヘアケア製品など ・グローバル展開:海外市場への進出を加速 ・革新的なビジネスモデル:サブスクリプション型サービスの導入 ・顧客体験重視:美容室サロンでの特別な体験提供等 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~1000万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) 営業企画 事業企画・新規事業開発 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【広告・商社・銀行出身者歓迎/営業→企画へのキャリアパス/実働7.5h/週3〜4リモート可】 ●某大手金融機関との戦略パートナーシップによる上流支援 ●リサーチ・分析〜テーマ特定〜提案迄一気通貫で支援 ●長らくお取引のあるクライアントでありNTTデータとしての注力領域 ■概要 現在私どもの部門では某大手金融機関様向けて上流工程を強化し、ビジネスを拡大すべくお客様と新たに戦略的パートナーシップと位置づける契約を締結いたしました。 金融業界の動向(ビジネス/Tech、等)を踏まえて某大手金融機関様向けの提言(サービス創発〜企画)〜実装(コンサル、推進)まで幅広いテーマを取り扱っています。提案の幅が広いため、最初は一定の領域を中心に推進いただきながら徐々に幅を広げてお客様の課題を解決することを前提に様々なテーマを推進していただきます。 ■業務内容 ・生成AIを活用した業務効率化/高度化提案 ・お客様のビジネスアジェンダを踏まえた協業提案 ・IT戦略(ロードマップ)策定支援 ・法人個人一体の営業戦略 ・チャネル戦略(法人非対面チャネルのAsisTobe整理) ・特定サービスの認知向上施策 ・業務のデジタル化、BPS提案 ・音声を活用した営業店対応の高度化提案 ・上記に向けたリサーチ活動 ■組織構成 金融ITマネジメント事業部:95名 うち戦略推進担当:8名(部長・課長2名・メンバー5名) ■魅力情報 ・既存プロジェクトにて営業経験を積みながら、企画業務へのチャレンジ可 ・大手金融機関のビジネス・IT戦略策定支援 ・直近4年で40億の売上を創出予定 ・柔軟な働き方可能(リモート勤務・実働7.5h) ■参考URL: https://www.nttdata.com/global/ja/recruit/uptodata/articles/1704/ https://www.nttdata.com/global/ja/recruit/uptodata/articles/4171/ https://www.nttdata.com/global/ja/recruit/uptodata/articles/4910/ 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(金属・鉄鋼・ガラス)
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【製品】リチウムイオン電池 【関係先/顧客】完成車メーカー 【担当工程】 ・電池パックモデルの機構構造設計 ・構造解析、シュミレーション開発 ・次期電池パックモデルの要素開発 【業務詳細】 既存モデルの構造設計については、客先プロパーが仕様検討実施し、基本設計から主にパックモデル内の機構構造設計に従事頂きます。また、製品の解析を行い設計不具合の改善提案実施。また横部門との折衝まで対応いただきます。 【魅力ポイント】 HEV向けリチウムイオン電池において世界No1のシェアを誇っており、車載だけでなくインフラ設備に用いる製品開発を行っております。開発としては、要素開発から携わる事が出来る可能性があり、設計だけでなく評価、解析、横部署との折衝までの経験が得られます。 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
【デロイトグループのITスペシャリスト集団/クライアント企業のビジネス戦略をテクノロジー観点から支援/全国フルリモート勤務/スキルアップ環境充実/フレックス勤務】 ■業務内容: プロダクトのライフサイクルやフェーズを認識し、状況毎に適切なアーキテクチャや技術選定、技術実装が出来るテックリードもしくはテックリード候補を募集します。 プロジェクトの推進役として、設計・開発の開発実務の他にコードレビューやパフォーマンスチューニングなどによるプロダクトの品質向上、チーム運営の改善や開発環境の整備等による開発の効率化を行っていただきます。また、プロダクトマネージャーやチームメンバーとのコミュニケーションを通じて適切な技術方針、タスク分解、実行計画を作成し進捗管理、品質管理、メンバーへの技術サポートや教育を行っていただきます。 ■働き方: 全メンバーフルリモートワークとなり、チャットやビデオ会議でコミュニケーションをとっています。 ※状況により、出社・顧客先への訪問の可能性あり。 また、フレックス勤務制を導入しており、ご家庭の都合により中抜け等にも対応しています。 ■業務の魅力: 実装部分だけではなく、テクノロジー観点で顧客課題のヒアリング・課題の抽出フェーズから携われます。 また、DTCグループの他部門と連携することで、様々な業界・業種の顧客に対して最上流となる戦略構想から実装まで「End to End」でクライアント企業を支援することができ、より顧客に近いポジションで業務を行うことができます。 ■歓迎条件: 別途記載の必須条件と併せ、以下経験等をお持ちの方は歓迎です。 ・要件定義、技術選定、アーキテクチャ設計の経験 ・クラウドサービスを用いたServerlessアプリケーションの開発経験 ・開発プロジェクトのチームリード、メンバーの育成経験 ・大規模システムや高可用性が求められるシステムの開発経験 ・開発したシステムの運用保守経験 ・Microservicesの実装経験 ・Web3関連の知識 ・生成AIを用いたシステムの開発経験 変更の範囲:会社の定める業務
【職務内容】 ユーザエクスペリエンスを起点としたデジタルビジネス変革/インダストリ軸の事業変革/マーケティングDX/において、コンサルプロジェクトの実行・コンサルティングサービスの企画/展開・提案活動を実施頂きます。 #DX・IT構想 #グランドデザイン #新規事業 #サービス企画 #事業戦略 #デジタルマーケティング #インダストリForesight 【アピールポイント(職務の魅力)】 本組織は、新規事業開発、サービスデザイン(CX/EX)のファンクションチームと、業際・自動車モビリティ・ユーティリティ・食品・消費財・小売り業を中心としたインダストリーチームで構成し、コンサルタント、ビジネスデザイナー、サービスデザイナー、アーキテクト系人材と多様性に富んだ組織です。また、デザインファームなどの社外パートナー企業や当社内の他部門(事業部門・テクノロジー部門)と連携した、幅広いコンサルティングサービスを提供しています。 【組織情報】 本組織は当社法人分野のコンサルティング専門組織で、200名以上のコンサルタントがデジタル変革、新規サービス開発、経営管理、アナリティクス、ソリューション導入等、さまざまなプロジェクトに従事している。 NTTデータ全体から様々な経験を積んだメンバがコンサルタントとしてのキャリアを積み、コンサルティングファームや事業会社出身の方なども参画して活躍する、多様性のあるフラットな組織。 ポストオーナーのチームは新規事業・サービス開発を中心にビジネス/サービスデザインオファリングを展開、コンサルに加えビジネスデザイナー、サービスデザイナー、アーキテクトといった多様性のあるメンバ構成。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
コニカミノルタ株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(15階)
900万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
◆「世界で最も持続可能な100社」に選出/経済産業省の攻めのIT経営銘柄/DX銘柄、IT経営注目企業に選定/年間休日125日/リモートワーク可能◆ ■業務内容: 情報機器領域の製品安全作り込み(安全規格適合、リスクアセスメント実施)と各国製品安全認証取得の実行に関するマネジメント業務。 当該商品群の製品安全確保を達成するためのマネジメント業務をになっていただきます。 1.リスク抽出と開発部門との対策協議 2.製品安全確保と認証取得 3.入手した安全知見の標準化など ■事業内容: 成長事業領域であるプロダクションプリンティング機 ■仕事の魅力/やりがい: お客様に提供する製品、サービスは、安全性確保とともに、安心を届けることが求められています。安全・安心を提供していくには、普遍的な固有技術を応用し製品に適用するとともに、新たなリスクへの対応技術も開発していく必要があります。当部は、主軸製品の安全性確保の役割を担うとともに、新たな事業部とも連携し、全社の安全性課題の解決にも取り組んでいます。 また、安全リスク低減による社内の事業貢献と合わせ、業界団体への活動参画を通じて社会貢献にも寄与しています。 ■リモートワーク頻度: 出社:リモートワーク=3:2程度(/週) ■メッセージ: メーカーが製品・サービスを販売する上で、安全・安心は、お客様に提供すべき最も大切なことです。製品安全の技術は固有技術でもあり、あなたの経験・体験が当社においても十分発揮できます。あなたのチャレンジが、あなたのスキルアップ、ひいては当社製品の安全性向上につながる事を期待しています。お客様へ安全・安心をとどける活動を、私たち仲間と一緒にやりましょう! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プレックス
東京都中央区日本橋本石町
300万円~549万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
【未経験歓迎/正社員求人/平均年齢29歳/完全週休2日制/裁量権のある環境】 当社の転職支援サービス「プレックスジョブ」の導入企業数24,000社からお預かりしている求人について、ユーザー目線で有用で魅力的な文章作成をはじめ、事業者のインタビュー動画・記事、バナー制作といったクリエイティブのディレクションまでをお任せします。 サービスサイト:https://www.plex-job.com/ ■業務詳細: ・求人は求職者だけではなく、求人を紹介する営業担当も確認します。求人が魅力的であることは、求職者の応募意思と営業担当の紹介意欲を高めることに繋がるため、単にサイト内のコンテンツをリッチにするだけでなく、売上増加につながる非常に重要な要素です。契約を獲得した営業担当や、クリエイティブ制作担当と連携しながら、高品質な求人の制作をお任せします。 ■求める人物像 ・ダブルチェックや報連相を怠らず、丁寧な業務遂行ができる方 ・様々な業務に挑戦し、ご自身の能力を拡張していきたい方 ・新たな挑戦や新しい考え方を受け入れる柔軟性を持つ方 ・顧客の視点と事業の視点に立って、アイデアや企画を生み出したい方 ・変化が早い環境での適応能力がある方 ■当社について 「日本を動かす仕組みを作る」というミッションを掲げ、テクノロジーと人の力を駆使して、インフラ産業に関わる全ての人に「価値のある仕組み」を提供することがミッションです。 当社は2018年に創業し、労働供給制約社会の訪れによるインフラ産業への影響を危惧し、物流領域の人材紹介事業を開始しました。その後、エネルギー、建設、製造領域などにも裾野を広げ、現在は幅広い領域でエッセンシャルワーカーの採用支援に取り組んでおります。人材採用支援・紹介事業の他にも、SaaS事業やM&A仲介事業など、新たなビジネスモデルの展開に取り組んでおります。 プレックスジョブ(人材紹介・採用支援):https://plex.co.jp/plexjob サクミル(SaaS・業務支援クラウド):https://sakumiru.jp/ M&A支援機構(M&A仲介):https://mashien.com/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ザイマックス
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜元請け/管理物件の施工管理/チーム制・サテライトオフィス利用などで平均残業20時間を実現!/資格取得を積極的に行っている社員多数/独立系不動産管理会社大手〜 ■業務内容: 工務部 首都圏工務グループにて、同社が管理している物件の元請施工管理に携わっていただきます。 ■業務詳細: (1)工事管理全般。協力会社のマネジメント、改装・改修工事の企画、工事管理積算・見積り・交渉・指示出し・全体の工程管理などを行って頂きます。 (2)ビルのオーナーやテナントに対して、弊社の運営管理担当者と同行して工事の提案や部内予算管理 等 ●依頼は社内のPM/BMから上がってくることがほとんど ●担当物件:オフィスビルから商業施設、多店舗展開されている店舗など ●工事種類:修繕・原状回復工事・リニューアル等。建築/管/電気と工種は幅広いです。 ●一人当たり、平均15〜20件の物件を担当。5〜10名のチーム制を強いており、チーム内で進捗共有や相談などをしています。 ●現場に行く頻度は案件によって様々ですが、現場に常駐する案件は少ないです。 ■働きやすい就業環境: ・元請けの立場で現場常駐は少なく、協力会社と連携しながら業務を進めていきます。フレックス制度の活用や自社展開しているサテライトオフィス(ZXY※ジザイ)を活用し、直行直帰も利用可能にしております。 ・チーム制を敷いており、リーダーが業務量を見てチーム内外で業務を調整しています。また、工期が1ヵ月程度なので、業務調整がしやすく、月の平均残業は20時間程度を実現しています。 ・工事部門と他部門の上層部を含めた連携が密にとられています。工事部門のキャパシティを考慮した上で案件受注も考えており、恒常的に長時間残業が発生することがありません。 ■資格取得者の実績: 資格取得を積極的に行っている社員多数 1級建築施工管理技士31名/2級建築施工管理技士32名/1級電気工事施工管理技士38名 2級電気工事施工管理技士24名/1級管工事施工管理技士53名/2級管工事施工管理技士27名 ■当社について、今後の成長性: ザイマックスグループはリクルートの不動産部から独立した会社で、現在では総売上高1000億円を突破。グループも40社以上に拡大成長中です。 変更の範囲:会社の定める業務
DGサービス株式会社
埼玉県入間郡三芳町竹間沢
350万円~599万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産個人営業
〜未経験でも安心のフォロー体制/資格取得支援、教育制度充実でスキルアップ/アットホームな社風/残業月平均10h/定着率◎〜 ■業務内容: 地域の都市ガス機器の販売を中心に、お客様への接客や提案、アフターフォローまでをお任せします。 ■具体的には: ・引っ越し時のガス開栓や解約時の閉栓業務 ・イベントや展示会などにご来店いただいたお客様の接客・提案 ・ガス機器などの販売 ・見積り作成などの事務処理 ・お客様のアフターフォロー、簡単な機器メンテナンス ・工事中の現場管理 ■営業スタイル: ◇担当エリアは富士見市、三芳町、入間市、川口市で、主に富士見市と三芳町が中心となります。 ◇飛び込み、ノルマは一切なく、イベントや展示会などへご来店いただいたお客様に対して反響営業を行います。 ◇すでに買い替えなどを検討しているお客様へアプローチするため販売ハードルは低く、成果の出しやすい環境です。 ◇残業は月平均10時間で働きやすく転勤もないため、ワークライフバランスが取りやすい環境です。 ■入社後の流れ: 講習会等で座学にて学んでいただいた後、OJTとなります。 半年から1年以上教育期間がございますので、未経験の方でも安心して独り立ちできます。 アットホームな雰囲気で質問もしやすい職場です。 ■組織構成: 営業は10名在籍しており、30〜40代の方が多く活躍されています。 ■魅力・特徴: 【地域密着×安定性】 ガスというインフラを整え、地域の皆さまの生活を支えることにより、地域の発展に貢献するお仕事です。 【資格取得サポートの充実】 インテリアコーディネーターや管工事施工管理技士など、資格取得も推奨しており、資格取得のための講習費、書籍購入費、受験費等の費用は全額会社が負担致します。また、興味がある分野の資格取得を目指すこともでき、スキルアップもできる環境です。既に資格を保有されている方には毎月の手当てがございます。 ■社風: ◎社員の距離も近く、活気ある企業です。また、入社した方々が驚く程の風通しの良さと人間関係の良さが自慢です。 ◎入社後は、国家資格へのチャレンジ等のキャリアコンサルタントの実施、自身の将来の姿を描きながらその実現に向け、より一層の努力を重ねている社員で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
コーセーエンジニアリング株式会社
岡山県岡山市南区中畦
300万円~449万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 受託加工業(各種加工・表面処理), 品質管理(電気・電子・半導体) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
\魅力ポイント/ ◎外部講師が会社に来てくれるので電気の取り扱いなどイチから学ぶことができ、未経験でも安心です! ◎2010年に新設の綺麗な工場で冷暖房設備!ストレスのない環境で働くことができます♪ ◎有給休暇消化推奨日が年に13日あり、半日からの申請も可能です! ■概要: 生産工場やプラントに向けの配電盤、制御盤、分電盤などの設計・製造を行う受配電設備メーカーにて、試験員として検査業務をお任せします。 ・配線の確認 ・配電盤動作確認 ・構造確認 ※全員にタブレットが支給されており、タブレットにて図面を確認いただきます。 ■業務詳細: 設計から共有を受けた図面をもとに、制御や構造の問題なく、正常に電気が流れているか動作確認を行います。 検査は以下の通り3段階あります。 1)社内検査を行います。 2)富士電機様など取引先の検査技師さんが会社に来て、立会検査が行われます。取引先の製品として出荷するため、取引先の社内基準に照らし合わせて問題ないかチェックします。 3)エンドユーザー(納品先)をお招きし、出荷前の最終検査を行います。 出荷後、納品の段階で稼働させてから検査することもございます。大型の製品の場合、バラシて出荷し、現地で製造部隊が組み立てを行います。その後、問題なく稼働するか検査部隊が確認していきます。 そのため社内作業がメインですが、検査技師として独り立ちすれば多いときで月1、2回程度の出張が発生します。 ■入社後の流れ: まずは先輩の検査技師について、塗装の分厚さやサイズの計測を行うことからスタートします。安全性を考慮し、通電しない計測から徐々に学んでいただく想定です。 マンツーマンでじっくり丁寧に指導しますので未経験の方もご安心ください。資格取得についてもサポートします。 ■組織構成: 正社員6名(男性50代1名40代3名30代1名20代1名) パート1名(女性) ■当社について: ◎富士電機株式会社や八洲電機株式会社などとのパイプが強く、生産工場やプラント向けの配電盤、制御盤や分電盤などの設計・製造を行う受配電設備メーカーです。 ◎2010年に新設された非常に綺麗な職場環境と、2015年就任の現社長を筆頭に、現在の部門長の方やスタッフの方など全般的に若い方が多く、雰囲気良い職場環境です。
電気興業株式会社
400万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 総務 法務
【1950年創業、国策会社が起源のアンテナ業界リーディングカンパニー/東証プライム上場】 ■業務内容: 法務担当として、グループ全社を含む法務に関する業務をお任せいたします。将来的には課長、部長を目指していただくポジションとなります。 現在、法務組織の立ち上げ期となるため、会社全体にコンプライアンス意識を浸透させる施策などを牽引していくことができます。 <具体的な業務> 【法務】 ・契約法務(各種契約チェック、リスクアセスメント) ・法律相談(各種法令相談対応) ・事業再編、組織再編、訴訟、クレームなどへの対応 ・法令情報の収集、分析および関係部門への発信 ・労働相談への対応 ・顧問弁護士連携 ・規程類取りまとめ ・行政機関対応(各種届出、調査) 【コンプライアンス】 ・コンプライアンス委員会事務局業務:内部通報窓口・調査・対応、コンプライアンス教育等 ・輸出統括管理業務 ■就業環境: 年間休日は127日、残業は月20時間程度、福利厚生も充実しており、入社した社員が長く働く組織風土があります。 ■当社の特徴・魅力: ◆1950年設立/東証プライム上場企業 ◆電気興業→電気(=電磁波)で事業を興す会社として、電波や電気エネルギーを活用した製品を提供しています。 (1)電気通信事業(=電波を活用している事業) ・通信や放送に関わるアンテナや無線機等の開発・設計・製造ならびに販売、工事(施工管理) 等 (2)高周波事業(=電気エネルギーを活用している事業) ・主に自動車の金属部品(エンジン・トランスミッション等の部品)を焼入(強化加工)する高周波誘導加熱装置の開発・設計・製造ならびに販売、熱処理受託加工等 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ