237056 件
株式会社梓設計
東京都大田区羽田旭町
-
650万円~1000万円
設計事務所 建設コンサルタント, 設計監理 空調・衛生設備
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜綺麗なオフィスで働き方◎/リモート可/土日祝休み/年間休日120日/iPadの支給やIT推進で働き方◎〜 ■業務概要: ・空調等の機械設備の設計、工事監理業務 ・顧客や外部協力会社の対応 ■取扱い施設: ・東京国際線旅客ターミナル(日本建築学会作品選集/北米照明学会賞/国土交通省バリアフリー化推進功労者大臣表彰/省エネ照明デザインアワード/照明デザイン賞/日本建築家協会優秀建築選100選) ・国際スポーツイベント施設:国立競技場、埼玉スタジアム、国立競技場、花園ラグビー場、釜石ラグビー、沖縄アリーナ等 ・函館蔦屋書店(グッドデザイン賞)、、横浜ハンマーヘッド、横浜Kアリーナ、翁アリーナ某有名テーマパーク等、実績としても豊富で安定した受注や他社には負けない技術力がございます。 ■企業の魅力: 同社は昭和21年設立(創立77周年)の国内大手建築設計事務所です。国内の空港設計に強みを持ち、トップシェアを誇っています。これまで手掛けた建築物は業界内においてその技術力を高く評価され、グッドデザイン賞を始め、数々の賞を受賞しています。 ■企業の魅力: 同社は昭和21年設立(創立77周年)の国内大手建築設計事務所です。国内の空港設計に強みを持ち、トップシェアを誇っています。これまで手掛けた建築物は業界内においてその技術力を高く評価され、グッドデザイン賞を始め、数々の賞を受賞しています。 ■同社の社風: 同社は良い意味で上下関係の垣根が無く、700名超の企業規模でありながら、社長含め役員のデスクは仕切り等を隔てず一般社員と同じフロア内に設けられていたり、新卒社員の同列真隣に取締役の席があるケースもあります。このように共同して仕事を行う意識が強く、上下間の相談や意見などもし易い非常に風通しの良い雰囲気があります。 ■綺麗でお洒落なオフィスでのご就業: 東京本社の新オフィスは羽田空港を目前に望むワンフロアの開放的な空間で、役員室も固定席もないフリーアドレス制を導入しております。 エントランスからカフェテリアをつなぐ全長100mのランウェイは、同社を象徴する空間となっていて、カフェテリアでは毎日健康的なメニューが提供されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
800万円~1000万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
学歴不問
■業務内容: 大規模ネットワーク設備の運用、保守、構築、企画・開発などの業務を担当いただきます。(IIJバックボーン設備、IIJサービス設備、IIJGIOネットワーク設備等) 大企業・ISPなど大規模バックボーンネットワークの運用やクラウド事業者などでの大量サーバ構築運用を日本初・世界初の技術力を保有する同社で経験することができます。同社は独立系として特定のベンダーに偏らずシステム構築を行っており、マルチベンダーとしての自由度の高さがあります。 ■当社の特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ■組織と社風: 社員は自身の会社が、日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。離職率は非常に低く、数%です。社員数1,500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディーなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。自身が何をしたいか、どんなことを実現させたいか、といった具体的な目標や仕事のビジョンを持っている方には、この上なく自由で職務に取り組みやすい環境といえます。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, プロセスエンジニア(前工程) 品質管理(化学品・化成品・化学原料など)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【品川から新幹線通勤も可能・交通費全額支給◎/富士フイルムGの半導体材料事業/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可】 ◆職務内容: 半導体製造用フォトレジスト等の電子材料に必要な各種原料の品質管理をお任せ致します。 ・原料の品質安定化、および品質向上 ・原料の品質/傾向異常の原因解明 将来的には、新規原料のサプライヤーでの製造立ち上げなどにも携わっていただきたいと考えております。 ※ご入社後、グループ会社の富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズへ出向となります。出向扱いのため将来的なキャリアパスも幅広くございます。 富士フイルムの半導体材料事業は、長年培ってきた銀塩写真感光材料技術に立脚したパターニング技術を、半導体デバイスに応用するところから始まり、現在では、パターニングから半導体材料/電子材料全般への拡大を図っています。 本職種では、有機化学などの知見を活かして半導体製造用フォトレジスト/処理剤、フォトマスク用レジストの生産技術開発/改良、原料の品質安定化の推進に向けた課題解決を担って頂きます。 ◆業務の魅力: ・会社全体の組織や仕組みに関わる、インパクトの大きい仕事ができる ・国内外の各生産拠点との連携が必要なため、ワールドワイドに活躍できる ・変化が激しい半導体業界において、最前線で技術の進歩を体感できる ◆就業環境: ・平均残業時間20〜30時間程度。フレックス制度や会社規程でのリモート勤務も活用いただけます(週2日可能)。 ・新幹線通勤も可能。交通費は全額会社負担となっており、品川や新横浜から通勤も可能です。 ◆富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズ株式会社(FFEM)について: 富士フイルムにて強化事業として掲げている半導体関連事業を展開する子会社であり、半導体製造関連プロセス材料事業をグローバルに展開し、半導体製造用感光材料であるフォトレジストに加え、関連処理剤、銅配線加工用材料、さらにイメージセンサー用カラーフィルタ材料など、さまざまな特色ある電子材料製品を提供することを通じ、世界の進歩に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
400万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, アナログ(高周波・RF・通信) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【創業60年の安定基盤あり/サポート体制充実の環境でスキルアップ可】 ■業務内容: 半導体製造装置の一つ、CMP装置の電気設計業務をご担当いただきます。 【主な業務内容】 ・エレキ系開発設計(要素開発、装置プラットフォーム開発、オプション開発) ・電気試験、EMCテスト ・企画、開発案件の提案 ・デジタル、アナログ回路、制御回路などの回路設計 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■身につくスキルや経験: ・新規開発に伴う最先端の半導体業界知識 ・大型半導体製造装置の電気設計 ・開発から立ち上げまでの一貫した経験 ■魅力: ◎教育研修制度充実 自社研修施設では、各分野で豊富な経験を持つエキスパート講師が常駐し、業務で必要な技術やスキルアップのための研修セミナー、キャリアサポートなどを実施しています。未経験の方はまず面談等を行ったうえで個々に必要な研修をご用意いたします。 ◎独自の評価制度 評価は点数制。定期的に営業や人材開発部スタッフとの面談でご自身の現状や目標をすり合わせるため、評価のポイントがわかりやすく、明確な目標を持ってスキルアップ・昇給昇格を目指せます。 ■当社について: 当社は、航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入していきます。 ■主な取引先: IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など
400万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, アナログ(電源) アナログ(高周波・RF・通信)
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 トラック・バスのワイヤーハーネス回路設計をご担当いただきます。 (ワイヤーハーネスとは…車の内部を通る電気のケーブル) ■主な業務内容: ・ワイヤーハーネスの経路設計 ・ワイヤーハーネス回路設計 ・ワイヤーハーネスの使用ケーブル設計 ・付随する資料の作成(Excel) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は、航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ、大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 医療機器 その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務概要: ・医療機器メーカーでの採血管準備装置や採血業務支援システム、検体情報統括管理システムTRIPSなど自社製品の導入 ・ソフトウェアの開発 ・新規事業に関わる仕事 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は、航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ、大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します
富士ソフト株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅東
550万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜日本最大級のシステムインテグレータとして業界を牽引するイノベーション企業〜 技術力と提案力を強みに、幅広くシステム開発を行う当社のクレジットカード会社向け業務システム開発プロジェクトにおいて、プロジェクトマネジメントや要件定義・設計などの上流フェーズをお任せいたします。ご経験、スキルに応じて、案件にアサインをさせて頂きます。 ■業務内容: ・お客様からの業務仕様の相談・問い合わせ対応 ・保険業務システムの保守/開発の推進 ・お客様に向けた新システム等の提案 ※開発言語:Java/OS:Linux/DB:Oracle ■九州の特徴 九州に関しては長いプロジェクトを担うケースが多く、FinTechやアジャイル開発等にも携わることができる可能性があり、新しい言語を試し、学べる環境がある為、エンジニアとしてより技術力を高めていくことが可能です。 ■キャリアパス: マネジメントの道だけでなく、スペシャリストとして技術力を高め続けていくキャリア形成が可能となっています。 スペシャリストに関しては執行役員同等水準グレードまで引き上げていくことができる環境があります。 ■当社の魅力: ・8,000名(グループ全体では16,000人以上)を超える企業規模ながら、柔軟な組織運営を行っています。市場のニーズに対して、柔軟な取り組みが可能です。 ・当社では人材育成や個人の成長を重んじており、当社の有する豊富な実績とノウハウに基づき、スキル研鑽を行うことができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者として中長期的にスキルと技術を磨き成長できる環境です。 ・ワークライフバランス、仕事に対する「ゆとりとやりがい」を重視しています。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績あり)を導入しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社トライアルリアルエステート
福岡県福岡市東区多の津
400万円~549万円
不動産仲介 不動産管理, 経理(財務会計) 管理会計
〜グロース上場トライアルホールディングスのグループ会社/全国に店舗拡大中、今注目のトライアルカンパニー/小売り×DXを強みに2024年度売上高7179億円/「ITで流通を変える」流通業界のDX化を目指すリーディングカンパニー〜 【業務詳細】 下記のような業務を想定しておりますが、事業の状態に合わせて目的を達成できる業務をお任せしたいと考えております。 最初にお任せする業務は、ご経験や相談の上お任せ致します。 ・入出金処理、債権債務管理 ・月次、四半期、年次決算 ・関係部署との連携・調整 ・予算管理、経営分析 ・監査法人、主幹事証券会社、顧問税理士との連携調整など ■当グループ会社の事業: ・スーパーセンタートライアル(郊外型総合販売店)の経営 ・食品、生鮮食品、家庭用品、衣料品、家電製品の販売 ・コンピュータソフトの開発、流通システムの開発 ■当社について: 2002年度に約200億円だった売上高は、2024年度に7,179億円を達成、約35倍の驚異的な成長を遂げております。 また2024年3月21日、トライアルホールディングスは、東京証券取引所グロース市場へ上場しました。 この急成長の背景には、日本全国で大量出店と物流・ITを中心に自社で取組み、徹底した効率化を追求し続けたことで圧倒的な「安さ」を実現し、お客様の支持を得てきたことにあります。 創業以来小売の現場でITを活用し流通の生産性向上、買い物体験のイノベーションにトライし続けてきました。 第4次産業革命を迎える今、私たちはリテールAIで新しい流通の未来を創り世界一の買い物体験を提供し、人々の暮らしを豊かにする企業を目指しています。AIによる第四次産業革命は既存のビジネス構造を大きく変革し、顧客に新しい価値を提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブレーンナレッジシステムズ
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
450万円~799万円
ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜エンジニア専用の評価制度有/エンジニアが働きやすい環境が整っています〜 当社では役職ごとの評価や昇格基準を明確化し、全従業員に公開しています。入社歴や年齢に関わらず、「行動主義」「絶対評価」という点にこだわり、頑張りに応じた評価を行う為、上司によって評価が左右されるという心配がなく、昇格・昇給が早いのが特徴です。次のステップに上がるための基準が常に開示されており、プロセス部分が正当に評価されるため、社員満足感の高い制度となっています。またマネジメント以外にエキスパートとしてのキャリアも自由に選択可能です。 ■業務内容 PL/PMとして、インフラエンジニアとして、セキュリティー等様々な業界大手メーカーを中心に各種サーバー/ネットワーク設計構築などに関わって頂きます。詳細設計以降の案件が多いですが、一部要件定義から携わって頂く場合もあります。今後はグループでの安定性を担保しつつ、単独での受託案件獲得に向けて動いていきます。直近1年ではクラウドサービス(AWSやAzureなど)の需要も拡大しております。 ■言語:Java/C#/C++/HTTP等■環境:Windows/Linux等 ■勤務先:福岡営業所(博多駅前筑紫口より徒歩8分)もしくは福岡市内(天神・博多近辺)のプロジェクト先 ■組織構成:エンジニア32名が在籍(会社方針としてはなるべく常駐先では一人現場にならないように、チームで行っています) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: ・月の平均残業時間は12時間と少なく、休日も125日あり有給も取りやすいため長期的に勤務しやすい環境です。定着率が95%と非常に高い理由は、メンバーの良さと働きやすさからきています。産休育休の実績もあります。(案件にもよりますが、リモート勤務可能となります。) 変更の範囲:本文参照
共栄建設株式会社
埼玉県さいたま市大宮区高鼻町
500万円~899万円
不動産管理 土地活用, 建設・不動産個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
◆定着率の高い企業で安定して活躍/年間休日120日/残業月平均10時間/ワークライフバランス◎◆ \安定した環境で長く働ける職場です/ ・勤続年数20年以上のベテラン社員が多く在籍しており、社員の定着率が高い企業です。 ・「会社の利益は社員に還元する」という方針で、社員が安心して長く働ける環境を整えています。 ・20年間黒字経営を維持しているため、安定した事業基盤があります。 ■業務概要: 総合建設業を行っている当社で、土地オーナーと施設運営会社の間に立ち、施設を建てる営業を担当します。 ■具体的には: ・土地オーナーや介護施設の運営会社に土地活用の提案から受注までをお任せします。 ・例えば、土地オーナーに「この土地に施設を建て、運営しませんか?」と提案したり、施設運営会社から「この地域で施設を建てたいので土地を探してほしい」と依頼を受け、土地オーナーに提案します。 ・営業スタイルは新規開拓が中心で、ニーズがありそうな顧客を訪問して開拓します。 ・担当エリアはさいたま市内がメインです。 ■入社後/キャリアパス: ・先輩社員と営業同行を重ね、提案方法や業務の流れを覚えていただき、1年程度で独り立ちしていただくことをイメージしています。 ・実力次第で昇格も可能で、長期的に活躍できることを期待しています。 ■組織構成: ・営業は現在50代2名、60代1名、70代2名、80代1名の計6名(全員男性)が在籍しています。 ■募集理由: 離職率が低いため、ベテラン社員が増えています。将来的な経営を見越しての募集です。 ■本求人の魅力/特徴: 【定着率の高い職場】 ・勤続年数20年以上のベテラン社員が多く在籍しており、風通しが良い環境です。現社長も元々当社の従業員であり、一族経営ではありません。 ・「会社の利益は社員に還元する」という方針で、社員が長く働ける環境が整っています。 【黒字経営】 ・事業は安定しており、20年間黒字経営を維持しています。腰を据えて働くことができます。 【当社について】 ・昭和24年に埼玉県大宮市(現さいたま市大宮区)で創業し、総合建設業として賃貸ビルや賃貸マンション、老人福祉施設など、多くの公共・民間工事に従事しています。
日本ヒューム株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
450万円~649万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 警察官・消防官・防衛庁職員・自衛官
★業界トップシェアメーカーのプライム上場で未経験から手に職を付けたい方へ★中途入社活躍中★未経験歓迎★土木管(ヒューム管)のパイオニア企業★就業環境◎★年休125日★月残業全社平均17.0h★有給取得平均14.8日★退職金・住宅手当有★ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇おすすめポイント3選◇ ★働き方◎★ 年間休日125日の実績に加え、月残業全社平均17.0h、有給取得平均14.8日、住宅手当・退職金制度を筆頭に充実した福利厚生制度を取り入れており、非常に働きやすい環境を整えております。 ★ 未経験スタート歓迎★ 当社では、未経験者をイチから育成できる体制を整えています。入社後、座学やOJTで、工事内容、図面の読み方、材料に関する知識などを習得。その後、徐々に仕事の進め方を学んでいきます。先輩社員がマンツーマンでサポートしますのご安心ください。8割以上が未経験からのスタートです! ★高水準な給与体系★ 当社は、業界内では高い給与水準を誇っております。会社創立100周年に向かい引き続き企業価値の更なる向上に積極的に取り組んでおります。 ◇お任せするお仕事◇ 建物の土台となる基礎工事の施工管理をご担当いただきます。建設現場で働く職人さんの仕事がうまく回るように、まとめ役を担当いただきます。工事は職人さんが行いますが、職人さんのシフト管理、資材の発注、建物の写真撮影、安全の確認などを担当いただきます。 ◇組織構成◇ 配属となる部署は30代40代以上が中心で、確かな技術力と経験で当社の事業を支えております。事業好調のため、増員での採用背景となります。また、風通しの良い組織で社員同士はキャリアに関わりなく、フラットな関係性が特長です。 ◇施工管理の魅力とは◇ ★年齢関係なく長く続けられる! ・施工管理は力仕事をする作業員、職人さんではありません!現場で働く職人さんの工事のスケジュール管理や現場の安全などをチェック・管理をする業務のため、体力面でも年齢関係なく働くことが可能です! ★手に職がつけられる、国家資格の取得も可能! ・工事の責任者になるための国家資格が20代で取得が可能です! 変更の範囲:本文参照
青山機工株式会社
東京都台東区北上野
600万円~899万円
ゼネコン, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜給与面含め福利厚生充実!/夜勤なし/残業24.7h(2023年度)/PCのログをもとに労務管理を徹底/最先端技術の導入&特許取得多数/案件の95%が親会社からの安定受注〜 \魅力ポイント/ (1)高年収&福利厚生充実 当社所有の借り上げ社宅・独身寮を完備しており、本社近辺にて住宅費用月額10,000円で居住可能です。また、出張時の帰宅費用補助制度や資格取得補助制度など、福利厚生が充実しています。 <モデル年収> 月収50万円、年収730万円(35歳、月30時間の時間外労働を想定) (2)働きやすさ 建設業界に先駆けて、年休128日・土日祝休み・残業24.7時間(2023年度)・フルフレックスで、従業員の働きやすさを追求しています。 ※案件の大半が官公庁案件なので、土日祝もしっかり休むことができます。4週間のうち6日間は完全に現場を閉所する「4週6閉所」を行い、しっかりとお休みが取れる環境を作っています。 ※クラウドでPCのログをとり、労働時間に関しては承認制で管理しています。また、残業時間に関しては月次ではなく日次でタイムリーに管理・公表しており、問題があった場合には安全部からの指導を進めています。 (3)最先端の技術 予定工事と市場機械の稼働状況を調査し、必要な機械を調達しています。最近の事例では、地中連続壁を施工する機械(国内最大級)をドイツより導入しました。 ■業務内容: 基礎工事やシールド工事等を行う当社にて、スキルに応じてまずは電気設備の施工管理をお任せします。具体的には、全国の基礎工事、ダム、トンネル、地下鉄工事などの現場で主に電気設備の施工管理をお任せします。ゆくゆくはダム用の大型機械や仮設備などの施工管理にも携わっていただき幅広い業務をお任せする予定です。現場作業員や土木施工管理の担当者と協力し、スケジュール調整や、安全管理、品質管理、コストの管理をお任せします。 ※工期:1か月〜2年程度 ※直行直帰可 ※夜勤なし ■当社について: 当社は、ヨーロッパの先進的な基礎工法の導入を皮切りに、土木・建築の「基礎工事」、シールド・開削工事を主体とする「都市土木」およびダム・トンネルを主体とする「山岳土木」の3分野を得意としており、東証プライム上場の準大手ゼネコン「安藤ハザマ」の子会社になります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドバンスト・メディカル・ケア
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(6階)
450万円~599万円
化粧品 病院・大学病院・クリニック, 施設長 施設管理・マネジメント
【中途社員比率約90%/実力次第ですぐにキャリアアップができる環境/豊富なキャリアパス】 ■業務概要: リゾートトラストグループが運営支援している会員制総合検診センター「グランドハイメディック倶楽部」の支配人補佐ポジションにて、施設運営に関わる業務全般をお任せいたします。 ■業務内容: ・売上管理 ・総務、人事採用補佐 ・ゲスト対応、クレーム対応、再発防止対策 ・機器管理、稟議申請 ・医師スケジュール管理 ・その他、必要に応じた事務業務全般 ※ご経験と適性に応じて徐々にお任せする想定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【企業の特徴】 ■東証プライム上場グループの安定基盤 東京ミッドタウン(六本木)に本社を持ち、「より健康に、より美しく」を企業理念に、健康長寿社会実現への貢献を目指しております。会員制リゾートホテル事業を展開するリゾートトラスト株式会社(東証一部上場)のグループ会社という安定した事業基盤を持ちながらも、設立から10年ほどの若い会社であり、スピード感があり新しいチャレンジに溢れた環境です。 ■高価値を提供する二つの事業 ・メディカルサービス事業(エグゼクティブ医療サービス) 東京ミッドタウンクリニックをはじめ、全国で8つの医療施設で一般外来や健康診断、プレミアム人間ドッグ等の幅広い医療サービスを行っております。 ・エイジングケアプロダクト事業(高品質サプリメント・化粧品販売) 医師監修の様々な知見やエビデンスに基づく製品を販売しております。 ■中途社員が多数活躍 社員の9割以上は中途採用で、医療業界に限らず様々な業種、職種から熱意を持った人材が集まっております。社歴や役職、年齢に関わらず、ひとりひとりがアイディアや意見を発信しやすい社風のため、自らの提案を形にしたい方にはフィットしております。 ■早期のキャリアアップも可能 上が詰まっておらず、個人ベースで判断する風土なので、実力や結果に応じて早期での昇格やステップアップが可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ガルフネット
東京都江東区亀戸
亀戸駅
400万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【年休130日/残業20~30h程度/100%エンドユーザーとの直取引/チェーン店の経営課題を解決するITソリューションベンダー】 ◇個人ノルマなし、業界未経験からでも活躍実績多数 ◇年休130日、土日祝休みと働きやすい環境です◎ ◇サブスクリプション型のビジネスモデルで安定した財務基盤を誇ります◎ ■業務概要 多店舗展開企業の経営問題を解決する、ITソリューションベンダーである当社にて、ITソリューション営業をお任せします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社のお客様へITサービス(金融スキーム)を活用したソリューション営業を行います。 ◇深耕営業:お取引のある企業様に対して、他部署展開・他部門システムの提案、リプレイスの提案等を行います。 ◇新規営業:マーケティングに力を入れており、新規のお客様は問い合わせからの獲得が中心。飛び込み営業等はありません。 ※商談相手:人事部長(勤怠管理システム等)、情報システム部長、執行役員・役員・社長など ◇企画:新製品やサービスの企画を一般社員からも募集しており、自身のアイデアを製品化する機会があります。 ■組織体制:専務取締役1名、営業8名(アカウントMGR1名、その他7名) 介護やお子様のお迎えなどで早めに帰る等コントロールして働ける環境です。 ■当社の特徴: 【全てのソリューション・サービスを自社で開発】 お客様に価値を提供するビジネスだからこそ、手掛ける技術や発想に制約は一切ありません。お客様のビジネスを深く学び、あらゆる技術や発想を駆使して創造的な価値を自社開発で提供しています。 【サブスクリプション型のビジネスモデルで安定した財務基盤と充実した福利厚生】 当社は外食業界におけるシステム導入シェアは高く、大手顧客と直接取引を行っています。また、ビジネスモデルとして、売り上げの6〜7割が既存顧客からの継続収益であるため、市況に左右されにくく安定した収益をあげられる体質です。 【100%エンドユーザ顧客との直取引。下請け、SES、客先常駐一切なし。】 当社は、お客様にとって優れた価値を生み出すサービスを企画し開発し、ご提供することだけを考えています。下請け開発やSES、客先常駐の開発は私達のビジネスではないのです。 変更の範囲:本文参照
株式会社菱サ・ビルウェア
東京都豊島区西池袋
550万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【セカンドキャリア歓迎/内勤4割/建物オーナーや管理組合の発注者代行/ワークライフバランス◎/シニア層活躍・退職金・75歳までの再雇用有/住宅手当・家族手当・資格手当など福利厚生充実/三菱電機Gの安定基盤】 ■職務内容 当社が管理する分譲マンション・ビルの修繕における工事監理(外壁塗装、補修・屋上防水・給排水設備・空調設備など) をお任せします。 ※施工管理ではなく、施工監理の業務となります。 <職務詳細> ・当該工事における見積書の作成 ・現場の事前調査、確認 ・協力会社への発注 ・現場の品質・安全・工程管理 ・マンションの住人やビルの利用者へ工事の説明 ※現場作業は協力会社の作業員が行います。 ※内勤:外勤の比率=4:6(あくまで目安です) <案件詳細> ・エリア:神奈川県内 ・対象物:当社が管理を委託されているビルやマンション ・期間:1〜3カ月程 ・担当案件数:1件+α ■組織構成 ◇人数:9名 ◇年齢:20〜70代まで幅広く活躍 ■働く環境: ◇残業20H程 ◇年休125日&完全週休2日(土日祝):月に2〜3日程、休日出勤することもございますが、振休(原則当月内)を取得するか、休日手当の支給を選択することも可能です。 ◇転勤&出張なし ◇自宅から直行直帰可 ▼このはたらき方が実現できている背景▼ ・当社は建物管理会社となり元請となり、無理な工期設定はする必要がなく、個人で融通を利かせて働くことが可能です。 ・残業は1分単位で支給される勤怠システムを導入している点。 ■魅力: ◇75歳までの再雇用制度有(60歳以降は嘱託社員になります) ◇退職金制度、住宅手当、家族手当の支給あり ◇資格手当(12,000〜44,000円) ■三菱電機Gで安定基盤 (1)経営の安定性:当社は「電気機器業界4位」で「事業特性の異なる複数の事業群による事業活動を展開する」三菱電機の100%子会社であるため、経営は非常に安定しております。 (2)福利厚生充実:社会保険制度や退職金制度、企業年金、保養所、休暇制度65歳迄の再雇用制度など、三菱電機と同様の充実した福利厚生があります。
NTT西日本株式会社
愛知県名古屋市中区大須
大須観音駅
700万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜NTT西日本として今後のビジネス拡大に向けた自治体システム標準化、Gov-Cloud分野における構築プロジェクトの成功がミッション〜 ■業務概要: 同社は自治体よりプライムで様々なPJを請け負っております。 <PJ事例> 自治体(市町)の自治体情報システム 基幹系(住基、税、福祉) 内部事務系(人事給与、財務等)) の標準化及びGov-Cloud対応を行っていく上で必要となるお客様・ベンダコントロールとプロジェクトリーダー(PL)業務をお任せします。 プロジェクトリーダー(PL)としては、主にタイムマネージメントや全体最適化業務をご担当頂きます。 開発はベンダーとなり標準化対応のためベンダー側SEは現組織構成よりも増える可能性があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: ・部長1名 ・課長(PM)2名 以下メンバーのうち4〜6名がPLの役割を担っています。 ・担当9名(2名) ※()は中途社員人数 ■採用背景: 2025年に向け自治体の基幹系システムの標準化が加速することが想定されます。 NTT西日本がこれまで得意としていた顧客のIT課題解決にとどまらず、新たな市場の開拓に向けた自治体における自治体情報システムの標準化・Gov-cloudの推進によるビジネス拡大・顧客向けプロジェクトの体制の強化に伴う採用となります。 ■ポジションの魅力 ・NTT西日本における自治体の標準化(数十億円規模の案件)、Gov-cloudの推進に向けたダイナミックな業務に携わる事ができます。 ・販売の立案、ソリューション検討、支店支援等幅広い業務を通じて、自治体に対する戦略提案等の経験を積むことができます。 ■配属先(NTTビジネスソリューションズ株式会社)について ビジネスユーザーに対する情報通信システムの提案、構築、サポート等を主力事業としているNTTビジネスソリューションズ株式会社(勤務地:愛知県名古屋市中区大須四丁目9番60号NTT上前津ビル)に西日本電信電話(NTT西日本)より在籍出向となります。待遇・給与は西日本電信電話と変わりません。 変更の範囲:本文参照
600万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
【ご経験に合わせてポジション打診/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可/良好な就業環境◎】 ◆職務内容: 国内外のグループ会社横断のプロジェクトや、15を超える事業の中からご経験やご希望に合わせてポジションを打診致します。 ◇ポジション例: ・DX新規事業企画・事業戦略(デジタルを活用したビジネスモデル変革) ・IT戦略企画立案(基幹システム・アプリ系・インフラ系) ・ソフトウエア開発/組み込み/画像処理 ・AI技術の開発 ・データエンジニア/ビッグデータ解析 ・医療ITソリューション開発 ・サイバーセキュリティ対策 等 ◇想定勤務地: 東京ミッドタウン本社(港区赤坂)/六本木オフィス(港区六本木)/FUJIFILM Creative Village(港区南青山)/研究所・技術開発センター(神奈川県開成町)/イメージングソリューション開発センター(埼玉県さいたま市) ◆就業環境: ・平均残業時間20〜30時間程度。フレックス制度や会社規程でのリモート勤務も活用いただけます(週2日可能)。 ・新幹線通勤も可能。交通費は全額会社負担となっております。(社内規定あり) ◆同社の魅力: 同社は「ヘルスケア」「エレクトロニクス」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
熊本県熊本市中央区花畑町
花畑町駅
400万円~899万円
【上流工程/日本最大級のシステムインテグレータとして業界を牽引するイノベーション企業】 ■業務内容: Webシステム開発のPL(プロジェクトリーダー)、PL候補または技術者スペシャリストとして、以下の仕事内容を実施して頂きます。 ※まずは2〜3名程度の体制のPL補佐または技術者スペシャリストとして従事して頂きます。PL志望の方には、将来10名以上の規模でPLとしてスキルアップできるよう、環境を用意いたします。 【主な業務内容】 <管理系> ・PLとしてメンバーの管理(3名以上) ・エンドユーザーとの仕様調整、概算見積(社内向け・社外向け) ・若手社員の教育、指導 ・ビジネスパートナー会社との打合せ、体制検討 <開発系> ・任意の言語での開発(Java、C#、Python、他) ・開発工程/工程成果物を理解したうえでの作成、レビュー ・オープン系業務アプリケーションの開発 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■九州の特徴 九州に関しては長いプロジェクトを担うケースが多く、FinTechやアジャイル開発等にも携わることができる可能性があり、新しい言語を試し、学べる環境がある為、エンジニアとしてより技術力を高めていくことが可能です。 ■キャリアパス: マネジメントの道だけでなく、スペシャリストとして技術力を高め続けていくキャリア形成が可能となっています。 スペシャリストに関しては執行役員同等水準グレードまで引き上げていくことができる環境があります。 ■当社の魅力: ・8,000名(グループ全体では16,000人以上)を超える企業規模ながら、柔軟な組織運営を行っています。市場のニーズに対して、柔軟な取り組みが可能です。 ・当社では人材育成や個人の成長を重んじており、当社の有する豊富な実績とノウハウに基づき、スキル研鑽を行うことができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者として中長期的にスキルと技術を磨き成長できる環境です。 ・ワークライフバランス、仕事に対する「ゆとりとやりがい」を重視しています。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績あり)を導入しています。 変更の範囲:本文参照
有限会社北九
埼玉県川口市東領家
450万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 機械部品・金型, 設備保全 機械・電子部品
【メリハリをつけた働き方を実践/社員ファースト】 ■工場やガスに使用されている工業用バルブの販売、メンテナンスを行っている当社にて、新たにアフターメンテナンス担当者を募集します。 ■業務内容:工場やガスにも使用されている工業用バルブのメンテナンス、管理、点検業務を行っていただきます。自社工場内で作業をしていきます。独り立ちいただき、ゆくゆく慣れてきましたら、配達、お客様先に出向いて作業をする場合もお願いします。 ※全国にお客様がおり、場所によっては1〜2泊の宿泊と伴います。直行直帰も可能です。 <作業の流れ> 分解をし、清掃、組立、検査、点検を行います。繁忙期は、チーム内で作業工程を分担して、作業に当たります。繁忙期以外は、一人で全工程を対応し、完結させます。 <作業期間> バルブのサイズによって、作業期間が変わります。両手で収まるような小型サイズは、半日で完結。大型サイズは、3〜4日で作業を完結させます。 *自社製の他、他社製のバルブの修理も行います。比率としては、他社製の修理案件の方が多いです。 ■組織構成:配属先のメンテナンスチームは、3名の社員が在籍しています。40代〜60代のベテラン社員が在籍しています。 ■研修体制: ・先輩と一緒に進め、3年〜5年で最終的にメンテナンス完了まで一人で担当いただきます。 ■働く環境: ・社員の健康を最優先に考慮し、作業環境は、スポットクーラー、扇風機、ヒーター等を設置して、暑さや寒さ対策を行っています。気温に応じて、休憩時間も調整しています。 ・従業員の健康を第一に考えており、年間休日は135日。余裕をもった納期調整で、作業に当たれるよう。長期休暇を取り入れ、無理な働き方はなく、社員の負担、負荷を考慮し、17時の定時退勤ができています。作業服も社員の希望に沿って、支給しています。 ■企業魅力: ・バルブは、必ず修理が必要になるため、コンスタントに依頼をいただけています。メーカーに依頼するよりも当社に依頼をした方が早く、安く修理できることもあり、多くのご依頼をいただけています。コロナ禍の影響もなく、売上は安定しています。 <取引先> 信越化学工業(鹿島事業所、北関東エリア)、関東電化工業、北越紀州製紙(北越コーポレーション)、下水道事業所 変更の範囲:会社の定める業務
イームズロボティクス株式会社
福島県福島市西中央
建設機械・その他輸送機器, アナログ(電源) アナログ(パワーエレクトロニクス)
〜国産ドローンのパイオニア企業/トップクラスの運用能力・機体の信頼性が強み/フレックス/年休125日〜 ■業務内容: 社会の役に立つ自律行動をする安全なロボットやシステムを開発している当社にて、無人航空機(マルチローター、VTOL)のバッテリーシステムの開発、設計をお任せします。 無人航空機のVTOL機体やマルチロータ機体の、バッテリーシステムの設計開発業務をリードしていただきます。関連バッテリーメーカーやパックメーカーと共同して、無人航空機への新たなバッテリーを適用していくシステム設計と機体での開発試験などが主な業務となります。 ■採用の背景: 新たな市場である物流VTOL機体を開発し社会実装していくために、一緒に開発をしていただける前向きな方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社村瀬組
愛知県知多市八幡
寺本駅
500万円~799万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
●年間休日122日/残業平均20H/WLB整った施工管理 ●知多周辺の水道工事、造成工事を強みとする企業です。 ●知多エリアの地元密着で地域のインフラをより便利にできるような工事も数多く官公庁の工事が9割ですが、現場と事務所の距離も近いことから、土日休みと残業抑制を可能としています。 ■業務内容 概要: 知多市を中心とした地元密着で官公庁からご依頼頂いた土木工事などの施工管理業務を担当頂きます。協力会社との連携や資材手配、人員手配、工事開始後の工程・予算・進捗・安全など工事が計画的かつ安全に進める事ができるように工事全体の管理を担当頂きます。現場業務が円滑に進むことができるよう尽力頂くと共に、工事に関する報告書作成や報告業務、工事完工後の報告業務などにも従事頂きます。 ■担当業務 詳細: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・知多市を中心とした様々な規模の施工管理業務 ・協力会社との連携や、設計書に基づく人員の配置 ・原価管理、お見積書・請求書の作成や、計画に沿った工事体制の段取り業務 ・安全・品質・進捗管理、期間内の工事完了に向けた管理 ・工事進捗や工事完了に関する報告書作成や報告業務 ■組織構成: 組織構成は20代3人 40代1人 50代2人 60代5人 新卒採用にも力をいれ、将来に向けた組織の若返り化に意欲的です。 ■魅力: ・知多市の地元密着で地域インフラの整備を実施できるやりがいを感じて頂けます。西知多産業道路の渋滞改善に向けた整備工事や、昨今は造成工事によって住宅地を増やす一助となり、地域のインフラ改善や活性化に携われる ・官公庁が24年度より土日休みでの発注となり、当社もそれに準じて完全週休二日制に。余裕を持ってスケジュールが組まれるので繁閑期問わず休日出勤はほとんどない。納期に無理のある工事は受注していない ・当社は水道工事から始まった歴史を持ち、知多一帯の主要な水道工事は基本的に当社で受注している。防災意識も強まる昨今ではより配管交換工事が盛んであり、より受注を伸ばしている ・社風は厳しい環境ではなく、温厚な人たちが多く、知多で長く自身のペースで働き生活していきたい人にはぴったり ・黒字経営を続けており、安定した水道工事受注と、そこから派生して道路 造成など様々な工事を受注できている 変更の範囲:会社の定める業務
日本メックス株式会社
東京都中央区入船
400万円~499万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【ライフワークバランス◎/NTTファシリティーズの100%子会社で安定基盤/資格支援制度充実!】 ■職務概要 同社はNTTグループの一角として、グループ関連施設を中心に「建物総合管理」と「建物・設備工事」で建物の安心・安全・快適を守り続けてきました。 中国5県内の主に西日本電信電話株式会社及びグループ会社など発注の電気工事改修工事の主任技術者、現場代理人として現場管理をお任せします。 ・工事の打ち合わせ ・見積書、請求書作成 ・業者手配 ・施工図の作成 ・工事管理 など ■主な施工物件: NTTの通信用建物・社宅などをはじめ、病院やオフィスなどの各種建物、特に通信用建物(通信機器)、データセンター(コンピューター)など重要機器が稼働している建物での建築・設備改修工事は同社が最も得意とする分野です。 ■働き方 NTTグループゆえ、年間休日120日(土日祝)×残業25h程度と非常に働きやすい環境が整っておりますので、プライベートと両立することが出来ます! ■同社の特徴: 日本メックスは中長期整備計画やエネルギーコンサルティングを行うLCコンサル(ライフサイクル コンサルティング)、そして工事、維持管理の3つの事業をお客様にワンストップで提供します。 「維持管理」で得られたデータを「工事」に生かし、双方のプロだからこそできる、お客様の資産価値の最大化に取り組んでいます。 ■経営理念: 私たちは、建物の維持管理から工事までの総合技術力をもとに、安全・快適・機能的な建築空間を提供し、社会の持続的発展に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
ディベロッパー 不動産管理, プロパティマネジメント(商業施設・その他) 店舗開発・FC開発
【商業施設テナント側での店舗開発経験者も歓迎/残業10〜20時間程度・年休123日で働き方改善/住宅手当や出産祝い金など福利厚生充実】 当社が管理運営するショッピングセンターのリーシング担当としてテナント誘致業務をお任せします。 <具体的には> ・弊社が管理運営する商業施設へのテナント誘致、打ち合わせ(テナント入れ替え区画や空室区画をテナントへ提案) ・契約書作成等の契約業務 ・テナントの調査やテレアポ、リストアップ、テナントとの関係構築 ※月に3〜4回出張が発生します。(宿泊をともなう出張もございます。) ■業務のやりがい: ・自身の管理する商業施設の戦略立案・販促企画を行い、商業施設にあうテナントを誘致するなど、自身で考えた商業施設づくりを実現できます。 ・郊外の商業施設が多く、都市型の施設に比べ、若い方からお年寄りまで幅広い客層であることが特徴です。その地域になかったテナントを誘致することで地域活性に貢献ができるなど、幅広い世代に愛される商業施設を作ることができます。 ■入社後の業務の広がり: 部署の方針として、リーシング業務にとどまらず、商業施設のリニューアルの企画立案を積極的に進めていきたいと考えております。そのため店舗開発やリーシングのご経験にご入社いただき、そちらの計画についても一緒に推進いただけることを期待しています。 ■組織構成: 西日本グループ 事業部長1名(男性)、グループ長1名(男性)以下8名 ※30代中心の組織で、男女比率は少し女性が多くなっています。 ■良好な働き方の実現に取り組んでいます! ・土日祝日はお休みとなります。トラブル対応などで出勤いただく可能性はありますが、振替休日を取得頂きます。 ・朝7時前の出勤、21時以降の残業の原則禁止とし、社員の健康維持/長時間労働の抑制/ワークライフバランスの確保に努めています。 ■充実の福利厚生/家庭と仕事の両立に向けた制度: お子様が生まれた際に一人当たり100万円の支給するお祝い金や時間単位有休制度、有給取得を促すためのホームホリデー制度など、柔軟な働き方の実現・家庭と仕事の両立を目的として、様々な制度を取り入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フリークラフト
大阪府大阪市北区堂島
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【出前館やサントリーの一括受託案件/自社内開発/盤石な経営基盤/平均残業20時間】 最上流工程から運用・保守まで、一括で受託しているシステム開発を、ご経験やスキルに合わせてお任せしていきます。 ■プロジェクト詳細 (1)出前館関連の案件(サイト構築、決済システム開発/自社内案件80%) サイト構築や決済システムの構築などに関わっております。 PC、スマホ、タブレットなどマルチでバイアス対応のサイト構築をしております。 (2)サントリーグループ関連(業務システムの開発・運用/プライム案件90%/自社内案件50%) 同社からは常時50名前後がアサインされており、自らエンジニアとして開発業務を行いつつも、プロジェクトや役割によっては、エンドユーザーとの折衝や、パートナー社員の管理なども担っていただきます。 ※長期のお取引が続いており、開発から運用まで携わっております。大規模案件も定期的にいただいております。 (3)その他 カゴメ様、大手住宅メーカー様など様々な業界、クライアントから案件をいただいております。 ■入社後のスケジュール: 入社いただきましたら、弊社についての説明などオリエンテーションを実施。その後、案件に携わっていただきます。 ※配属案件についてはご本人様のスキルを考慮して決定致します。 ■キャリアパス: キャリアパスについて、上長と会話を重ねてもらう機会を年に数回設けております。ご本人の希望と上長の判断に基づき、フェーズ・ポジション等様々な観点から、実現のためのキャリア指導面談を実施いたします。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、出前館やサントリーなどの大手顧客からのプライム案件を多数手掛けており、顧客に近い立場でプロジェクトを推進できるのが魅力です。 また、若手社員にも積極的に顧客折衝の機会を提供し、最短で入社後1-2年程度で先輩の補助もありながらですが、プライム案件を担当した事例もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
~保有案件数16,000件以上/売上規模2000億以上/社員数22,000名以上/残業15h~ ●コロナの影響を受けずに毎年15%以上の成長 ●教育機関や教育エージェントと提携、充実の研修制度充実 ●「豊富な案件×キャリアカウンセリング制度」で描けるキャリアパス ●スキルアップに応じた明瞭な評価制度で安心して就業可 <職務概要> 完成車メーカー、サプライヤーなど多数のメーカー様を中心に技術業界を牽引している当社にてIT組込み領域の設計開発をお任せします。 <業務内容> ・組込み製品の要件定義〜設計開発 ・組込み製品のテストケース設計、仕様書作成、実行 ・不具合の見逃し防止、構築項目の検証、テストケースの変更など ※ご経験とご志向性に併せて応じて適切な業務内容をご案内いたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <会社の特徴> 「市場価値の高いエンジニア」を目指すあなたを全力で支援する体制 取引先企業は、国内有数の大手企業が中心に、年間1万6000件以上のプロジェクトが動いています。 そのため、この先あなたが新しいチャレンジを考えたときにも、その想いを叶えられる環境があります。 また、資格取得支援制度(資格受験費用負担・資格取得時祝い金支給)やスキルアップ研修等の教育制度など、エンジニアとしてのスキルアップを全体で応援しております。 ■会社の特徴 ・「人」を成長させることに注力し、巨大化してきた企業です ・配属先をシフトさせていき、上流工程を目指したキャリアビジョンを形成致します ・キャリアカウンセラー、エンジニアの組織体制によって充実したバックアップを図っています ・成長する会社を牽引する役割や若手の成長、技術の継承に興味のあるベテラン層の方も大いに歓迎しております。 ・福利厚生も充実(以下詳細) 資格取得支援制度/引っ越し手当(全額負担)・住宅手当/KENスクール(Eラーニングを無料で活用できるほか、スクールに通学する一般向けの授業も定価の半額で受講可能)/キャリアドック制度(キャリアコンサルタントと面談して、キャリアアップやスキルアップについての相談をすることが可能)/FA(フリーエージェント制度)エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ