212088 件
株式会社日立ハイテク
茨城県ひたちなか市市毛
-
450万円~990万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他(回路設計) その他 ゲーム(制作・開発)
【必須】 ・茨城県での就業が可能な方 ・学生時代に電気・電子を専攻されていた方 ・電気系設計の実務経験(目安:2年以上) 【尚可】 ・英語力(目安:TOEIC500点以上)
【募集内容】 那珂地区で設計開発する装置の電気設計・回路設計業務をお任せします。 日立ハイテクは、売上高10兆円規模・約700社の子会社を有する日立製作所グループにおいて、グループ売上の1割近くを担う中核企業です。資本上は日立製作所の100%子会社ですが、独立性と対等な関係を保っており、平均年収は900万円を超えています。 世界トップクラスのシェアを誇る電子顕微鏡・半導体装置・医療機器などのハードウェア開発力を強みとしています。さらに、商社機能によるグローバルネットワークと、日立製作所が有するデジタル技術を融合し、唯一無二のソリューションを提供。これにより、社会課題の解決に貢献しています。 日立ハイテクに応募希望の方で、「どの求人が最もマッチするかわからない」といった方に適切なポジションで選考をご案内します。 ぜひ、お気軽にご応募ください。 【担当製品例】 ・半導体検査装置(電子線検査装置、光学検査装置、マルチビーム検査装置):世界シェア1位 ・医用分析装置(血液分析装置、検体前処理装置、DNAシーケンサ):世界シェア1位 ・粒子線がん治療装置(電磁石電源装置):国内シェア1位、世界シェア2位 【想定職務例】 ■求人①:【茨城】電気設計・回路設計(半導体検査装置) 次世代半導体計測・検査装置の電気システム設計、制御基板設計、配線設計、国内外メーカーとの仕様検討・試作・評価などを担当。 ■求人②:【茨城】電気設計(医用分析装置) モーター駆動回路、光センサ回路、温度制御回路などを組み合わせたリアルタイム制御システムの設計、検証、EMC試験、量産後対応などを担当。 ■求人③:【茨城】電気設計(粒子線がん治療装置) 電磁石電源装置の仕様書レビュー、障害解析、ベンダー調整試験、現地試運転試験、品質改善・設計改善提案などを担当。
東京都
650万円~1350万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 プロジェクト系
【必須】 ・PythonもしくはJavaを用いたデータ処理開発の経験5年以上、もしくは同等のスキル ・Linux サーバーの操作経験(SSH、bash、GNU ユーティリティなど) ・Git / GitHub の操作に慣れていること ※マネージャークラスの場合は以下必須 ・データソリューションまたはIoT開発に関してPM・PLいずれかの役割でとりまとめた経験をお持ちの方 ・C言語もしくはPythonでのソフトウェア開発経験をお持ちの方 【尚可】 ・半導体設計、半導体製造に関する経験および知見をお持ちの方 ・TOEIC500点以上(英語ドキュメントの取り扱いや、ミーティングが発生するため) ・インフラストラクチャの設定および維持管理の経験(Docker、Kubernetes、CI/CD など) ・オープンソースへの貢献 ・スクラム(アジャイル開発)によるソフトウェア開発の経験
【職務内容】 当社半導体製造装置、半導体計測・検査装置のデータ活用システム、ソフトウェアの設計をお任せします。 【具体的には】 ・半導体製造装置、半導体検査・計測装置のデータを用いたソリューションシステムの基本設計、評価、改良設計 ・データ管理、解析システムの基本設計、特にデータベースの知識を有する開発業務。画像、テキストデータ、文書などを用いたサービスアプリケーション。 ・組織全体への開発手法の浸透、ナレッジの展開、推進 ・国内外の顧客先にて顧客のニーズをヒアリングし、そのニーズに対するデジタルソリューションの提案 ・顧客先や当社顧客協創施設での評価 【開発環境】 ・使用言語:Python, C, JavaScript, SQL ・OS :Linux, Windows 【開発目的】 当社では世界トップシェアを持つCD-SEM(半導体計測装置)をはじめ、電子線技術を用いた計測・検査・解析装置をグローバルに展開しており、社会基盤を支える半導体デバイスの製造に使用されています。当社装置の画像処理、計測、解析性能及びユーザエクスペリエンスの向上や、装置間連携による半導体製造ラインの生産性向上を目的として、当社装置から得た膨大なデータを活用したデジタルソリューションシステムを開発しています。
【必須】 ・Pythonを使用したAI開発もしくは・画像処理・画像認識ソフト開発の経験 -PyTorch(推奨)、TensorFlow、JAX のいずれかを使用した深層学習開発経験 -OpenCV、Pillow、または同等のライブラリを使用した画像開発経験 ※マネージャークラスの場合は以下必須 ・顧客課題、制約条件に適したアルゴリズムの開発経験をお持ちの方 ・顧客課題、制約条件に適したAIモデル・アルゴリズムの開発経験(Python必須) ・画像処理・画像認識ソフト開発におけるPM・PLの経験 【尚可】 ・半導体設計、半導体製造に関する経験および知見をお持ちの方 ・TOEIC500点以上(英語ドキュメントの取り扱いや、ミーティングが発生するため) ・学会またはジャーナルでの発表実績 ・インフラストラクチャの設定および維持管理の経験(Docker、Kubernetes、CI/CD など) ・オープンソースへの貢献 ・スクラム(アジャイル開発)によるソフトウェア開発の経験 ・Git / GitHub の操作に精通
【職務内容】 当社半導体製造装置、半導体計測・検査装置のデータ活用システム、ソフトウェアの設計をお任せします。 【具体的には】 ・半導体製造装置、半導体検査・計測装置のデータを用いたソリューションシステムの基本設計、評価、改良設計 ・データ管理、解析システムの基本設計、特にデータベースの知識を有する開発業務。画像、テキストデータ、文書などを用いたサービスアプリケーション。 ・組織全体への開発手法の浸透、ナレッジの展開、推進 ・国内外の顧客先にて顧客のニーズをヒアリングし、そのニーズに対するデジタルソリューションの提案 ・顧客先や当社顧客協創施設での評価 【開発環境】 ・使用言語:Python, C, JavaScript, SQL ・OS:Linux, Windows 【開発目的】 当社では世界トップシェアを持つCD-SEM(半導体計測装置)をはじめ、電子線技術を用いた計測・検査・解析装置をグローバルに展開しており、社会基盤を支える半導体デバイスの製造に使用されています。当社装置の画像処理、計測、解析性能及びユーザエクスペリエンスの向上や、装置間連携による半導体製造ラインの生産性向上を目的として、当社装置から得た膨大なデータを活用したデジタルソリューションシステムを開発しています。
ミネベアミツミ株式会社
静岡県袋井市浅名
400万円~700万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品 半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他(回路設計) その他 ゲーム(制作・開発)
【必須】 ・製品設計の実務経験1年以上 ・機械・製図の基礎知識 ・部品図の設計・作図が可能 【尚可】 ・モータ系、センサー系設計開発経験 ・自動車部品の設計に携わった経験 ・2D/3D CADの操作スキル ・電気の基礎知識:交流の用語・意味を理解している(周波数、インピーダンス、変圧比、実効値など) ・英語で欧米のエンジニアとやり取りができる。
車載用レゾルバの開発、設計に携わって頂きます。 【具体的には】 ・客先との仕様調整 ・磁気回路設計及び機構設計 ・開発品の評価 【配属予定部署】 浜松工場 エアームーバー事業部 【募集の背景】 急拡大する自動車の電動化に伴い、レゾルバの需要も大きく拡大する状況にありますので、客先との仕様調整 及び先行開発、量産設計を行う部隊の強化が急務となっています。 そこで、製品の開発、設計業務に携わって頂ける方を募集します。 【仕事の特徴とやりがい】 ・新規引き合いに伴い、自動車メーカーとの直接の仕様調整に始まり、量産移行までの設計業務担当することで、 自身の担当した製品が商品化される達成感を感じることが出来ます。 ・自動車部品の中でも重要部品と位置付けられる製品になりますので、客先との仕様調整、設計検討を通して 深い知識を身に付けることが出来ます。 【募集する事業部のご紹介】 エアームーバー事業部は長きにわたり、空気を輸送する製品の製造を行ってきました。小型なものはPCのファンから大きなものはサーバーや携帯電話の中継基地などに 使われています。その中で、今後伸びが非常に期待できる車載製品を専門に製造販売しているのが、当事業部の浜松工場になります。 自動車は昨今の環境問題から燃費の向上や、そもそも温室効果ガスを排出しないEV等へシフトしており、車両の電子化がめまぐるしく行われています。 その際に問題となるのが発熱で、効率良く機器を冷却する事が課題となっており、いかに小型かつ高効率のファンを客先に提案するかが受注へのカギになっています。 当事業部はこういった技術課題に取り組みながら事業の拡大を狙っている事業部になります。 ※増員の募集です。 ※当社HPをご覧頂けると幸いです。
400万円~800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品 半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, システム開発・運用(アプリ担当) その他 プロジェクト系
【必須】 以下いずれかのご経験 ・Linuxアプリケーション開発の経験 ・Webフロントエンドソフトウェア開発経験 ・Javascriptでのソフトウェア開発経験 ・SQL系データベースの開発経験 ・iOSアプリケーション又はAndroidアプリケーションの開発経験 ・VBA・マクロソフトウェア開発の経験 ・その他ソフトウェア開発経験 【尚可】 ・英会話能力
スマートシティー関連業務強化のための募集です。 【具体的には】 ・ソフトウェア動作検証及び解析 ・Webアプリケーション開発 ・組み込みファームウェア開発 ・ネットワーク環境構築
420万円~700万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品 半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【必須】 ・資材、生産管理実務経験者 ・国内、海外出張可能者 【尚可】 ・生産管理、資材の実務経験者 ・英語でのコミュニケーション …メールでのやり取りが出来るレベル ・海外出張(赴任)経験者 …必須では無いですが、将来的な海外赴任に前向きな方歓迎します。
【業務内容】 ■取引先対応 ・取引先選定 ・見積依頼・入手・分析 ・発注 ・納期管理、督促 ・生産キャパ確認、検証 ・コスト交渉 ■社内対応 ・海外工場支援(コスト低減、部材調達支援) ・サンプル部材見積もり取得 ・サンプル部材手配 ・環境データ取得 ・各テータ纏め、プレゼン資料作成
大阪ガスマーケティング株式会社
大阪府大阪市此花区北港
400万円~650万円
その他, その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 システム開発・運用(アプリ担当)
【必須】 ・AWSクラウドを使用したシステムの要求仕様整理、要件定義の経験(3年以上) ・AWSクラウドでのシステムアーキテクトの経験 ・開発プロジェクトのリーダー、あるいは、サブリーダーの経験 【歓迎】 ・AWSクラウドでの処理性能改善の経験
【具体的な業務想定】 ・AWSクラウドを使用したシステムの上流設計~開発/テスト ・AWSクラウドのシステムアーキテクチャの設計 ・外部パートナーのマネジメント ・上記の開発におけるプロジェクトマネジメント AWSクラウド以外にも幅広くご対応をお願いしたいと考えております。 【募集の背景】 私たちは、スマートホームサービスの提供を通じて、お客さまの暮らしの更なる進化のお役に立つことを目指しています。その実現のために、幅広い技術的知識と専門性を持った経験豊富な人材を求めています。
村田機械株式会社
京都府
440万円~800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他(回路設計) その他 ゲーム(制作・開発)
【必須】 ・電気回路の知識 【尚可】 ・プリント基板回路設計経験 ※未経験の場合は教育を行いますのでご安心ください。
半導体製造工場における自動搬送装置に必要な制御基板開発に携わっていただきます。 【具体的には】 ・現行製品の基板置き換え開発および検証 ・各制御基板開発計画の立案 ・計画に応じた電子デバイスの数量確保に向けた仕込み手配 ※アートワーク設計など基板製造は関連会社に発注 ●募集背景 半導体を始めとした部品ひっ迫状況の中で、当社をパートナーとして選んでいただくために、「お客様に安心を与える製品・サービスの提供」として新製品開発同様に、製品を継続販売していく開発を行います。部品の生産中止連絡が来る前に事前に基板を開発していく組織を新たに立ち上げるため、電気設計者を増員で募集します。 入社直後より犬山事業所もしくは伊勢事業所での研修を1年程度実施予定です。 ※個人の熟練度等により延長・短縮の場合有 ※研修では主にクリーンFA事業部で取り扱っている商品(機種)知識や仕事の流れなどを習得していただき、その後京都に異動し勤務頂く予定。
450万円~650万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 プロジェクト系
【必須】 ・Windows, Linux, AIX, Oracle DBにまつわる知識 ・プリセールス・ブリッジSEの経験 ・コミュニケーション能力(お客様ご要望を理解し、当社の意見も理解して貰えるようなコミュニケーション力を求めます) ・外国語(英語など)に抵抗のない方 【尚可】 ・各種SW開発経験
業界トップクラスのシェアを誇る半導体搬送装置メーカーの当社にて、ソフトウェア技術者を担当いただきます。 お任せしたいのは、搬送装置を動かすための制御・管理システムの技術提案からお客様にものを納めるまでのすべての作業です。 ソフトウェアの知識はあるに越したことはありませんが、それより大切なのは課題把握や解決策を提案する力や、お客様とエンジニアの橋渡しをする調整能力となります。 当社の製造する半導体搬送装置は、日本はもちろん、海外の大手半導体メーカーにも採用され、スマートフォンやパソコンなどに使用されている半導体の多くは当社の搬送装置を使って製造されています。 近年、世界中で半導体の生産拠点が拡大する中、当社は業界を牽引する存在として、お客様から大きな期待を寄せられています。 中には、工場新設時に指名をいただくほど、お客様から信頼されている技術営業もおります。 今回採用する方も、海外で工場新設に一から携わる可能性も十分ございます。 【クリーンFA事業部について】 L&A(ロジスティクス&オートメーション)事業で培った技術力をベースに、クリーン市場を見据えた研究開発を進め、2012年に事業部として組織再編をして生まれました。世界中の半導体最先端ファクトリーのモノづくりをサポートすべく、クリーンルーム内で使用される各種搬送システムや保管設備などのマテリアルハンドリング設備を提供しています。スマホ・タブレット端末の更なる普及、IoT・クラウド環境の発展に伴い今後も市場規模は拡大を続けると見込まれており、爆発的に成長を続ける世界市場に向けて積極的に事業を展開しています。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 ゲーム(制作・開発)
【必須】下記いずれかを満たす方 ・業界問わず電気設計、制御システム回路設計の経験またはPLCの設計経験がある方 ・制御設計の知識・経験がある方 ・電気・回路設計の経験・知識がある方 ・生産技術や製造技術、電気設計の経験がある方 ・PLCを使った製造ラインの設計経験がある方 ・ラダープログラムを使った産業機械の設計経験がある方
半導体工場向け搬送装置の電気設計を担当いただきます。 製品例: ・半導体を保管するストッカーに組み込まれる制御装置 ・高品質の半導体製造に抱えない、ガスを適量に供給するシステム(パージ装置)など ※制御盤の設計や制御ソフトの設計なども業務に含まれます。 ※京都本社での勤務ですが、入社後1年間は犬山または伊勢事業所にて研修がございます。 【募集理由】受注拡大による増員 【配属】CFA事業部 第1技術部/第2技術部 ~CFA(クリーンFA)事業部について~ L&A(ロジスティクス&オートメーション)事業で培った技術力をベースに、クリーン市場を見据えた研究開発を進め、2012年に事業部として組織再編をして生まれました。世界中の半導体最先端ファクトリーのモノづくりをサポートすべく、クリーンルーム内で使用される各種搬送システムや保管設備などのマテリアルハンドリング設備を提供しています。スマホ・タブレット端末の更なる普及、IoT・クラウド環境の発展に伴い今後も市場規模は拡大を続けると見込まれており、爆発的に成長を続ける世界市場に向けて積極的に事業を展開しています。
【必須】 ・組込み系ソフトウェアの設計経験があり、ソフトウェア開発の流れを理解している方 ・CまたはC++の使用経験使 ・要求設計仕様から、ものつくりの設計ができる方 【尚可】 ・PLCの使用経験
搬送設備機器(スタッカークレーン、有軌道台車、各種無人車、各種コンベヤ、ソータなど)に対する要求仕様を取りまとめ、プログラム設計を行います。 【具体的には】 1・お客様の要求仕様の取りまとめ 2・要求仕様による内容の設計 3・納入機械の検証、確認 4・ソフト開発、シミュレーション業務 ※京都本社での勤務ですが、入社後1年間は犬山事業所にて研修がございます。 (愛知県犬山市での研修はご経験・状況により期間が短縮・延長する可能性があります) 【具体的に】 顧客要望のヒアリングや仕様検討、立ち上げサポート、アフターフォローなど、一から工場やラインの立ち上げに携わることもあれば、運用の見直しなど中小規模の案件を担当することも。顧客によって搬送物や環境、工場内レイアウトが異なるため、ソフトウェアをオーダーメイドで汲み上げます。ソフトの開発・設計は「ソフトウェア設計」部門が担当します。 【募集理由】受注拡大による増員。品質向上に向けた体制強化。 【配属】L&A事業部 技術部、開発部 【L&A(Logistics(ロジスティクス:戦略的物流)&Automation(オートメーション:自動化)】 1967年に国産初の立体自動倉庫を開発。日本の工場管理を革新するという強い決意のもと、自動倉庫システムや工場の無人搬送システム等を次々と開発し、日本産業のFA化に大きく貢献してきました。現在では物流センターの仕分けシステムなど流通分野までを含むロジスティクスシステムへと事業範囲を拡大し、モノづくりの現場から消費者の手元に届くまでのトータルソリューションを提供しています。また、生産や物流といった分野に留まらず、空港貨物や病院内で使用される搬送システムなど、「モノが動くところになら、どこでも」村田機械の搬送システムが活躍しています。
茨城県
524万円~860万円
【必須】 下記いずれかのご経験 ・電子線装置、光学装置などの装置の開発経験(学生時代学ばれていた方でも可) ・技術営業のご経験、その中で顧客折衝や自発的に動いた経験) 【尚可】 ・ポスドクの方(ご入社後も積極的に最先端技術の追求をして頂ける方) ・半導体デバイス分野や関連業界での業務経験・技術的な知識がある方 ・半導体計測検査装置またはウェーハ検査装置の取扱い経験をお持ちの方 ・電子顕微鏡(特にCD-SEM)の基本原理や関連する業務経験や知識(電子線等)をお持ちの方 (業界未経験者、ポスドク研究員も大歓迎。入社後の教育体制は上記“業務内容”欄の“育成プラン”項目にてご確認ください) ・プレゼンテーション能力が高い方 ・TOEIC600点程度以上の英語力のある方または中国語・韓国語が堪能な方
“ワールドワイド顧客と協創しアウトプットしていくダイナミックなチームで一緒に働きませんか?” 先端半導体の研究開発から生産を牽引している世界的企業のパートナーとなり、最先端デバイス・パワーデバイスに対する計測ニーズの探索、顧客の要求するアプリケーションの創出、学会発表等の企業プレゼンスの向上など対応頂く業務は幅広いです。 今までのご経験を活かし、半導体業界を牽引する人財になりたい方を募集しております。 【職務内容】 評価ソリューション開発部において半導体用計測検査装置(CD-SEM/Review SEM )、ウェーハ検査装置(LS/DIシリーズ)のアプリケーションエンジニアとして、装置のアプリケーションの開発 /応用と顧客対応をご担当いただきます。 【アプリケーションエンジニアとは】 顧客の製品開発のために当社製品でどのようなことができるか、どのようなアプリケーションを搭載したら顧客ニーズにマッチするのか等、顧客の開発プロセスに合わせたソリューション開発、創生や技術の方向性の見極めを行う。 【具体的ミッション】 米国、中国、台湾、韓国をはじめとした大手半導体メーカーやパワーデバイスメーカー等で稼働している当社装置が顧客の課題解決に貢献できるよう、ニーズ・課題を顧客に直接装置の前でヒアリングし、課題解決に向けたアプリケーションの創生、装置を使用した評価のサポートを通じて装置運用の最適化を行う非常にダイナミックなミッションを持っています。 また、ソフトウェア開発グループでは実際に顧客課題を解決するアプリケーションソフトウェアの開発を行います。
東京都青梅市今井
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 生産管理
【必須】 ・製造業における生産管理・生産技術・SCM いずれかのご経験(業界:電気・精密機器・機械設備・自動車関連など) ・ExcelをはじめとするOfficeソフトの基本的な操作スキル(ピボットテーブルを使用できるレベル) 【尚可】 ・医療機器や精密機器など、多品種少量生産の生産管理経験をお持ちの方 ・SAP社ERPシステムを使用した生産管理の経験をお持ちの方
■業務内容 当社青梅事業所にて、医用分析装置の生産計画チームに所属いただき、以下の業務をお任せします。 ・医用分析装置(量産品および顧客カスタマイズ品)の生産計画立案 ・生産状況の確認・調査および在庫状況管理 ・営業・調達・サプライヤーとの調整・打ち合わせ ・生産効率向上、コスト削減のための施策検討・実行 ・在庫滞留を防ぐための毎月の計画見直し ・生産工程全体の停滞をなくすための改善活動 ■採用背景 医用分析装置および保守パーツの生産品目が増加に伴い、人員強化のために募集いたします。 ■ビジョン/ミッション 生産プロセスを最適化し、安定的な供給を通じて顧客ニーズに迅速かつ的確に応えること 生産効率の向上とキャッシュフロー改善を実現し、会社全体の競争力強化に貢献すること ■組織の強み/魅力 ・会社全体の生産に影響を与えるポジションであり、自らの考えが生産体制に反映されることにやりがいや面白さを感じられます ・営業・製造・サプライヤーなど幅広いステークホルダーとの連携を通じ、知見を広げることができます ・顧客カスタマイズ対応や改善活動を通じて、専門性と調整力を磨くことができます ・和気あいあいとした雰囲気でコミュニケーションがとりやすい職場です ・経験者採用で入社した社員もおり、様々なバックグラウンドの社員がいるためなじみやすい環境です
三菱電機株式会社電力システム製作所
450万円~1200万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, CADオペレーター(機械)
【必須】 ・理系の大学卒、修士卒。 ・機械・電気エンジニアとしてのご経験をお持ちの方。 【歓迎】 ・普通自動車第一種運転免許を保有している方歓迎。 ・製造業へのIT活用による業務効率化に興味を持てる方。
●業務内容 電力会社向け発電機生産に関わる組立巻線のエンジニア ≪具体的には≫ 工場内発電機生産、および顧客発電所の発電機保全のための固定子コイル生産、固定子・回転子の組立巻線に関わるエンジニアリング、および絶縁エンジニアリング。 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります ●使用言語、環境、ツール、資格等 言語:日本語。英語ができると尚可
株式会社マクニカ
神奈川県横浜市港北区新横浜
800万円~1100万円
その他, IT戦略・システム企画担当
【必須】 ・プロジェクトマネジメントスキル ・IT基盤・先進技術への理解 ・人材育成、組織開発の経験 ・ビジネス視点でのIT活用力 ・経営層、現場との円滑なコミュニケーション能力およびリーダーシップ 【尚可】 ・事業会社またはコンサルティングファームでのIT戦略立案・推進経験 ・海外(英語)とのITプロジェクト経験 ・DX推進経験 ・セキュリティ・ガバナンスの知識 ・IT投資対効果の分析
マクニカのIT・DX戦略を実現するための企画立案およびそのオーナーシップを持ち、全社に向けたIT・デジタル活用施策の推進を担っていただきます。 【業務内容】 ・マクニカのITデジタル活用を推進するための先進技術を活用した企画立案と推進 ・経営価値実現に向けたITリソースマネジメント(IT・DX人財育成、IT投資コストマネジメント) ・ITリソースに関するリスク管理(セキュリティガバナンス、グローバルガバナンス) 【業務の魅力】 ・業界トップクラスのグローバル専門商社のIT・DX戦略をリードできます ・経営価値実現のためのITリソースマネジメントおよびそのリスクコントロールに携わることができます ・グローバル展開を通じて、多様性のある言語・文化のチーム推進ができます ・現場に近いIT部門でビジネスの変化を肌で感じることができます 【配属部署について】 当部署のメンバーは70名程度在籍しており、以下の組織から構成されています。 ・グローバルでの社内ITシステムを担当する組織(インフラ含む) ・データや自社プロダクト開発を通して、事業部とのDXを推進する組織 ・事業部との協業により新サービス開発を促進する組織 大部分のメンバーが中途入社でありご入社後順調に活躍されています。 マクニカの競争力を維持・向上するためのIT戦略における重要なポジションを担っていただきます。
TOYO TIRE株式会社
三重県
450万円~750万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他機械設計
【必須要件】 ・CAD基本操作知識・使用経験 (2D・3Dどちらでも可) 【歓迎要件】 ・機械設計実務経験(3年以上) 笆ョ縺薙s縺ェ莠コ縺ォ縺翫☆縺吶a ・経験を生かしレベルアップしたい方 ・ものづくりに興味のある方 ・自動車業界に興味のある方 ・都会から田舎への移住を考えているUターン/Iターン希望者の方
■作業内容の一例 タイヤ製造工場における設備に関する下記業務をご担当いただきます。 ・機械設計 ・動作改良 ・工場現場からの改善要望への対応(設備の移設・改造など) ・生産性向上に関わる大型プロジェクトへの参画 など ※これまでのご経験を踏まえ、お任せする仕事を決定させていただきます ▮このポジションの魅力 ・設計、改善、新規導入など上流工程に携わることができ、常に新しい課題に挑戦できます。 ・高度な専門性を身につけるとともに、スキルや実績に応じて着実に等級・待遇アップが可能です。 ・多様な改善ニーズに対して提案から実行まで担うことができ、主体性やりがいを持って働ける環境です。 笆ョTOYO TIRE縺ァ蜒阪¥鬲⒦鴨 ・完全週休二日制、土日休み! ・年間休日121日 ・入社時に最大12日の有給休暇付与 ・業績好調!賞与5.6カ月分(2024年度) ・通勤手当、家族手当、住宅手当など、手厚い福利厚生で安心! ・桑名工場勤務、転勤なし!家族がいる方、地元志向の方も安心して長く働けます ・東員町、桑名市、いなべ市、四日市市、菰野町をはじめ、鈴鹿方面や愛知県西部も通勤圏内! ・マイカー、公共交通機関、自転車、バイクのいづれでも通勤可 ・髪色髪型自由! ▮職場環境 30〜40代を中心に男性5名+事務職2名(女性)で構成 若手メンバーも活躍しており、技術面も相談しやすい雰囲気です ▮勤務形態 日勤のみ(夜勤なし) 年間休日:121日(原則土日休み/工場カレンダーに準拠) ※代休制度・休日手当あり ※緊急の出社対応は原則なし、プライベートとの両立がしやすい環境です。
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他設備施工管理
【必須要件】 ・電気設備保全のご経験のある方 ・PLCプログラム設計経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ・三菱製PLC(シーケンサ)でのプログラム設計・構築経験 ・CAD設計実務経験
■作業内容の一例 タイヤ製造工場における電気設備に関する下記業務をご担当いただきます。 ・電気設計、PLC制御設計 ・電気機器の更新や動作改良 ・工場現場からの改善要望への対応(設備の移設・改造など) ・生産性向上に関わる大型プロジェクトへの参画 など ※これまでのご経験を踏まえ、お任せする仕事を決定させていただきます ▮このポジションの魅力 ・設計、改善、新規導入など上流工程に携わることができ、常に新しい課題に挑戦できます。 ・高度な専門性を身につけるとともに、スキルや実績に応じて着実に等級・待遇アップが可能です。 ・多様な改善ニーズに対して提案から実行まで担うことができ、主体性やりがいを持って働ける環境です。 笆ョTOYO TIRE縺ァ蜒阪¥鬲⒦鴨 ・完全週休二日制、土日休み! ・年間休日121日 ・入社時に最大12日の有給休暇付与 ・業績好調!賞与5.6カ月分(2024年度) ・通勤手当、家族手当、住宅手当など、手厚い福利厚生で安心! ・桑名工場勤務、転勤なし!家族がいる方、地元志向の方も安心して長く働けます ・東員町、桑名市、いなべ市、四日市市、菰野町をはじめ、鈴鹿方面や愛知県西部も通勤圏内! ・マイカー、公共交通機関、自転車、バイクのいづれでも通勤可 ・髪色髪型自由! ▮職場環境 30〜40代を中心に男性5名+事務職2名(女性)で構成 若手メンバーも活躍しており、技術面も相談しやすい雰囲気です ▮勤務形態 日勤のみ(夜勤なし) 年間休日:121日(原則土日休み/工場カレンダーに準拠) ※代休制度・休日手当あり ※緊急の出社対応は原則なし、プライベートとの両立がしやすい環境です。
株式会社GSユアサ
埼玉県
520万円~800万円
【必須】 ・電気・電子回路の開発業務を遂行できる知識・スキルをお持ちの方 【尚可】 ・アナログ回路・電力回路の知識・設計スキルをお持ちの方
『最先端技術で社会貢献性の高い製品開発に挑戦!』 当社のパワエレ製品は、普段の生活ではなかなか目にすることは少ないですが、様々な社会インフラを陰から支えており、高い国内シェアを有しております。 例えば、情報通信用直流電源装置、交流無停電電源装置、蓄電システム用パワーコンディショナのような社会インフラを支える製品や、高光度航空障害灯、空港灯火システム用電源といった特殊電源など、社会・人々の生活の根幹を支える重要な製品の開発を通じ、やりがいを強く感じることができます。 具体的には、次のような最先端技術に関わることができます。 ①SiC、GaNなどの次世代半導体を活用した高効率・小型化電源の開発 ②状態推定、寿命予測や充電制御を駆使した蓄電池の最適運用技術の開発 ③再生可能エネルギーを高度に活用するためのエネルギーマネジメント技術の開発 『開発環境も充実!』 最先端の開発ツールとシミュレーション環境を整備し、モデルベース開発を積極的に推進しています。 効率的な開発プロセスを通じて、あなたの技術力を最大限に発揮できます。 『あなたの成長をサポートします!』 開発チームの一員として、スキル・経験に応じて、設計の一部、製品評価など、 できることからスタートし、段階的にステップアップしていくことが可能です。 将来的には、プロジェクトリーダーとしてチームを牽引する存在を目指すことができます。 『パワーエレクトロニクス技術者として、未来のエネルギーシステムを創造しませんか?』 川越勤務にて、産業用パワーエレクトロニクス(パワエレ)製品の開発に携わっていただきます。 当社は、創業以来蓄電池だけでなく、パワエレ製品の開発にも注力しており、中核事業として成長を続けています。
株式会社日立製作所
愛知県
650万円~1030万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, システム開発・運用(アプリ担当)
【必須条件】 下記のご経験やスキルをお持ちの方 ・エンタープライズシステム(基幹システム)の構築、運用経験(目安:2年以上) ・プログラム開発・管理経験(目安:1年以上) ・お客様と、システム構想やアプリケーション設計に関するコミュニケーション経験(目安:1年以上) 【歓迎条件】 下記いずれかのご経験やスキルをお持ちの方 ・業務コンサルティングの実務経験 ・販売管理、在庫管理または会計、経理業務の知見 ・アジャイル開発経験 ・ERP導入経験(SAP他) ・TOEIC650点程度の英語力
【職務概要】 ・小売り・卸・流通サービス業のお客様に対し、お客様のビジネス中心でのソリューションの創出、ビジネスアナリシス、提案、構築対応の実施。 ・プロジェクトマネージャとしてプロジェクトのビジョンと計画を策定し、協力会社も含めたプロジェクト全体の推進、報告、およびパフォーマンスの管理。 【職務詳細】 ・デジタルビジョンと戦略: 組織がお客様のニーズや変化するビジネス要件に素早く対応できるようにするため、情報技術の活用方法を検討することで戦略の策定を支援。 ・「As Is/To Be」の分析: 「As Is (現状)」と「To Be(あるべき姿)」のプロセスを文書化し、「To Be」に移行するために必要な変更を記述。 ・要件管理: 要件を引き出して、特定することを計画し、調整。 (プロジェクトを)完了させ、要件と整合させるため、これらの要件について分析。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 お客様のDX支援、HDSR*(日立独自ソリューション)、クラウドサービス活用(GCP、AWS、Azure)、生成AI活用、アジャイルによる開発、各種パッケージ/ソリューション導入 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ビジネス変化の速い業界やお客様を担当し、ビジネスおよび技術面で先端のスキルを習得することができます。 また、お客様との距離が他の業種と比較し大変近いため、自身の成果や貢献がお客様との信頼関係に直結し、やりがいを実感できます。
大阪府
i-PRO株式会社
480万円~1000万円
その他, その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【必須】下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・カメラ、映像機器、通信関連のを取り扱うメーカーやクラウド、ITソリューションサービス企業、商社において、マーケティングまたは商品企画の経験がある方 【歓迎】 ・OEMやODMでの商品企画のご経験 ・セキュリティ機器・業界に関連する知識・経験 ・顧客向けコンテンツ企画立案、提案資料作成のスキル・ご経験 ・自ら発信し、企画立案、リードした経験 ・クライアント、パートナーと、主体となって折衝・調整ができる方
【業務内容】 このポジションでは、新商品企画から市場分析、パートナーサポートまで幅広い業務を担当し、企業の競争力をさらに強化する役割を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 1,新商品およびサービスの企画・マーケティング施策の推進 - 国内市場を中心に、製品・サービスの企画をリードし、マーケティング施策を実施します。 - ロードマップの策定や新製品導入を推進し、事業の中期成長を実現します。 2,ODM商品企画および調達ビジネスの推進 - ODM(Original Design Manufacturer)商品企画をリードし、他社調達ビジネスのマーケティング施策を推進します。 - 経営戦略に基づき、新たなビジネス機会を創出します。 3,市場調査・脅威分析とロードマップ策定 - i-PROシステム商材の販売拡大に向けた市場調査を実施し、競合分析や脅威分析を行います。 - 中期成長戦略に基づき、ロードマップを策定し、事業の方向性を明確にします。 4,パートナー(代理店)サポート業務 - 代理店向けに新商品説明や価格設定を行い、プレマーケティング業務を実施します。 - パートナーとの密な連携を通じて、販売活動を支援し、顧客満足度を向上させます。
豊田通商株式会社
600万円~1200万円
その他, 施工管理(機械)
【必須】 ・機械器具設置工事の監理技術者資格 【尚可】 ・電気・管工事の監理技術者
【業務内容】 (1)当社元請工事の管理 機械器具設置の監理技術者として、建設業法案件の適法対応の確認、及び、営業への指導。毎週末の工事安全立会。 (2)請負工事関連の法令対応(建設業法・労働安全衛生法等) 請負工事の関係法令の改定内容を把握し、当社資料をアップデートし、営業への説明を実施。 (3)安全教育の講師対応 全豊田外来工事資格の講師(工事責任者・作業責任者・感電防止教育・高所作業教育等) 【キャリアパス】 安全は継続性が重要であり、腰を据えて当部署で安全担当を続けていただくことを考えています。 キャリア入社後に安全に関する資格(全豊田外来工事講師の資格等)を取得いただきます。時間をかけて様々な資格を取得いただき、安全のプロになってもらいます。 また、資格習得による知識だけでなく、現場を大切に工事現場を多く見て回ってもらいます。 将来的には安全というプロのタグをつけていただき、関連会社を含めて、豊田通商グループで安全を先導する立場になってもらいたいと考えています。
800万円~1300万円
その他, 機械・電子部品
【必須】 ・四年制大学・大学院を卒業・修了後、職歴が2年以上ある方 ・豊田通商の役員・職員の子女でないこと ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC730点以上) ・自動車メーカーでのアフターセールス関連業務経験5年以上、または同等の関係業務経験 ・海外市場での現場指導業務を厭わない体力とコミュニケーションスキル 【歓迎】 ・フランス語 ・ポルトガル語
【業務内容】 現地販売店が販売者車両をお客様に末永くお使いいただくためのアフターセールスオペレーションの指導 1)通常の点検整備から、不具合発生時の技術的な指導および、車両品質改善に寄与する市場品質情報の収集とメーカーへのフィードバック 2)お客様にご満足いただけるアフターセールスのオペレーションを提供するための、現場業務改善指導 【キャリアパス】 まずは日本における本社勤務で、海外拠点からのサービス関連情報収集および指導業務をOJTで習得していただきます。 その過程では、海外拠点への海外出張や、関係メーカー、サプライヤとの協働なども含まれアフターセールスのプロフェッショナルとしての経験を積んでいきます。 その経験と能力に応じて、海外拠点への駐在などの機会もあります。 【部署グループ紹介】 当グループはアフリカ全地域で販売されるトヨタ車のアフターセールスを担うチームです。 当グループはアフリカで年間25万台の販売されるお客様に安心・安全なモビリティを提供するために、それを支える人材の育成、サービスネットワークの整備を通じたお客様満足の強化をすすめています。 アフリカ地域のお客様が安心して末永く車を使っていただけるように、現地の販売店の皆様と日々改善に挑戦していきます。 【募集背景】 2012年のCfao買収後、更にトヨタ自動車からアフリカ向けビジネスを全面移管されたことにより、担当国が増加。 これまで供給中心のオペレーションであったが、現場でのオペレーション改善には大きな余地があり、現人員ではキャパシティ不足故に十分な改善活動が不可。 よって、プロフェッショナルな人材を増員することにより、現場のオペレーション改善を行い、在庫品質改善、それに伴うコスト削減を実現しつつ、十分な共有率を実現したい。
その他, 事業企画・新規事業開発
【必須】 ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC730点以上) ・営業力、企画提案力、問題解決力、戦略立案力 ・いずれかの経験(営業・企画、事業開発・投資、事業体運営・管理) ・高い目標を掲げ、前向きに挑戦し続ける力 【歓迎」 ・バッテリー/水素/電動パワトレ分野における知識、経験 ・事業開発、事業投資、事業運営/管理の知識、経験
【業務内容】 ・バッテリー分野における商材拡販、開発支援、最適調達 ・バッテリー分野における事業開発、事業投資、事業運営/管理/支援 【キャリアパス】 既存事業の拡販、新規事業開発、事業運営/管理と幅広い業務がある中で、これまでの経験を踏まえ最初の担当業務を決定し、キャリアを積んでいく中で、国内外での新規プロジェクトや事業運営にも従事頂く予定です。※海外駐在含む 【部署グループ紹介】 バッテリー、水素、半導体ケミカル分野において先端技術を先取りし、顧客ニーズを共に実現することを目指しています。 取扱商材例 ・バッテリー分野(今回の募集対象):リチウムイオン電池、ニッケル水素電池、電池コンポーネント ・水素分野(今回の募集対象外):燃料電池、水素技術 ・電動パワートレーン分野(今回の募集対象外): モーター、電力変換ユニット 【募集背景】 当社の注力領域の一つである電池領域となります。海外からの引き合いや新規プロジェクト案件も増加し、早急な対応と将来に向けた新たなビジネス創出が必要となってきております。 社内外の関係者と連携し、今後のさらなる事業拡大に向けた活動や企画を推進していくために、プロジェクトのコアメンバーとしてグローバルで活躍いただける方を募集いたします。 【業務内容の変更の範囲】 会社のすべての業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ