218460 件
ニチアス株式会社
神奈川県横浜市鶴見区大黒町
-
550万円~899万円
石油化学, 機械・電子部品・コネクタ 製品開発(有機)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【プライム上場/創業120年超えの老舗企業/取引業界が多様で事業安定性抜群/土日祝休・残業10h/増収増益・営業利益率10%超の安定基盤】 ■募集背景: 工業製品事業本部では、各種産業分野において必要不可欠な役割を担っているふっ素樹脂製品の開発を行っています。市場の変化を踏まえた新規開発課題への対応力強化のため、人員補強を行います。 ■業務内容: 鶴見研究所にて、下記業務をお任せします。各担当者の業務は製品群ごとに割り振っています。 徐々に業務・製品についてキャッチアップしていただき、業務幅を広げていただきます。 〈具体的な業務〉 ・DR(設計審査会)に基づく製品開発業務(設計・試作・量産まで) ・製品化に向けた成形技術や評価方法の確立 ・量産に向けた工場製造課との調整 ・既存製品の生産方法改善(工場製造課と連携した歩留まり改善、コスト改善) 〈取扱製品〉 部署としてはふっ素樹脂加工品(チューブ、シート、継手など)の開発を行っております。当課で開発を担当している製品は電子部品、医療、インフラ、石油化学等の幅広い産業分野で活躍しています。 ■組織体制: 当部署は14名で構成されており、若手からベテラン社員まで幅広く在籍しております。(60代1名、50代2名、40代4名、30代4名、20代3名) ■当社の魅力: 当社製品は発電、石油化学、建材、半導体、自動車、航空宇宙等幅広い業界と取引があり、 景気や業界不振に左右されにくく、安定した顧客基盤や売上を確立しております。 リーマンショックやコロナ禍にも売上に大きなへこみもなく、現在まで安定的に推移しています。 また風通しの良い社風から、離職率3%と定着率が高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SANN
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~899万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆◇既存サービスの拡大だけでなく、新規事業も積極的に取り組む成長企業/売上成長率120%/公正なキャリアアップ制度あり/業界経験不問/営業経験を活かす◇◆ ■職務内容: 自社メディアを通じたプロモーションの提案からイベント企画等、集客のためのセールスプロモーションを行います。10年後の未来を見据えて、新業界への進出とエリア拡大への挑戦が始まった今、様々なクライアントのニーズへ応えるべく、我々の持つソリューションの強みを最大化させます。 ■業務の流れ: ▼アプローチ:既存顧客との信頼関係を深めながら、新規開拓にも取り組みます ▼ヒアリング:クライアントが求めるニーズを引き出します ▼企画・提案:あなたのアイデアを活かして効果的なプロモーションを提案 ▼実施・運営:自社メディアやSNSなどによるPRや、タレントを起用したイベントを運営 ▼フォロー:効果測定などを行い、次のプロモーションにつなげます ■手がけるプロモーション例: ・自社メディアやSNSでのPR・タイアップ記事や広告掲載などの企画提案 ・Webコンテンツの企画・運営 ・タレントやインフルエンサーを起用した来店イベントの企画提案 ・店頭での物品販売による集客提案案など ■キャリアアップ: ●実績次第でスピード昇進可能 チーフ→チームリーダー→マネージャー→シニアマネージャー ●インセンティブ制度充実 → 目標達成ごとに昇給&インセンティブ支給。前職より年収UPしたメンバー多数! ●半期に1回の人事評価にて、目標の達成度合いに応じて昇給。 ー年収例ー 500万円/入社2年 650万円/入社3年 1100万円/入社8年 ■当社の特徴: 2005年に設立され平均年齢は31歳の組織で中途入社の社員は約8割ほどになります。直近の3年の成長率は133%、事業もセールスプロモーション、デジタルマーケティング、人材サービス、福祉、障がい者雇用事業など多数展開しております。入社した時点での職種にこだわるでのはなく、働きながらあったキャリアを見つけ、ステップアップして頂きたいと考えています。 社内では、企画営業からITコンサルティング営業、営業事務から経理など活発にキャリアチェンジが行われています。
Rapidus株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
600万円~899万円
半導体, 品質管理(電気・電子・半導体) 評価・実験(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【業務内容】 半導体パッケージ部材の品質管理をお任せいたします。 【業務詳細】 ・品質評価(検査、分析) ・サプライヤ、製造工場の品質監査 ・サプライヤ品質向上活動 【量産開始までの流れ】 米IBM社と戦略的パートナーシップを締結しており、現在多くの技術者がIBM社にて2ナノ世代の要素技術獲得を進めています。並行してEUV露光機をはじめとして最先端の搬送システムや生産管理システムの導入も進めています。現在はパイロットラインの初期設計を進めており、2025年にはパイロットライン稼働、2027年には量産開始を目指しています。 【Rapidusについて】 ■日本の半導体を再び世界へ 半導体は「産業のコメ」ともいわれる、今やあらゆる技術の開発、進化に欠かせないものとなっています。かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にあります。そんな中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されたのが同社です。 ■産官学連携について 大手企業8社から総額73億円の出資を受け、「ポスト5G基金事業」による次世代半導体の研究開発プロジェクトの委託先として新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から開発事業費700億円を受けています。また、技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)と連携して2020年代後半に2nm世代の最先端ロジック半導体の短TATによる量産実現を目指しています。
株式会社イトーキ
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
600万円~1000万円
家具・インテリア・生活雑貨 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア 内装設計(オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【創業130年・オフィス家具のリーディングカンパニーの空間デザイナー/オフィスだけでなく、共用部やショールーム、公共施設などのパブリックスペースも手掛ける/在宅勤務・フレックス可/充実の福利厚生】 ■職務内容: オフィス向けの家具から、病院や学校、文化施設の空間設計まで、幅広い商品とサービスを提供している当社において、空間デザイナーとしてご活躍いただきます。 ■業務詳細: デザイナーとしてオフィスを中心に空間設計をお任せ致します。 プロジェクトマネージャーや営業とともにクライアント先へ訪問し、ヒアリングからコンセプト立案、レイアウト検討はもちろんのこと、色合いの選定や家具・設備選び等も進めて頂きます。 オフィスだけでなく現場での調整・チェックも進め納品まで一貫して携わって頂きます。 ■デザイン対象: ・オフィス空間(有名大手企業から急成長ベンチャー企業のオフィス、コワーキングスペースなど多種多様) ・パブリックスペース(オフィスビル共用部、企業ショールーム、公共施設など) ・専門市場(金融店舗・学校・病院・自治体庁舎など) ■働き方: 残業時間は20時間程度、リモートワークやフレックスを活用しながら柔軟に働くことが可能です。また、本社オフィスは日本初のインテリアWELL認証や、CASBEEウェルネスオフィスSランクを取得しており、企業として働きやすい環境を整えております。 ■やりがい: 当社では空間設計の知見や良質な家具だけでなく、AIやIoTなどテクノロジーの力も活用した未来のソリューションを提案する技術や知見、アイデアもあり、幅広い選択肢から顧客の課題解決に向けた提案が可能です。 また、デザイナー毎の特設サイトもあり、自身の特徴や想いを活かしながら、業務を進めて頂けます。(※参考:https://wsd.itoki.jp/) さらに当社は約200名のデザイナーが在籍し、協業しておりますので様々な知識やスキルを吸収できる環境です。 ■当社について: オフィス家具のリーディングカンパニーとして創業130年の歴史を誇るメーカーです。日本で先駆けてオフィスプランニングセンターを開設し、明日の「働く」をデザインしています。日本で屈指のABWデザインモデルを用いたオフィスは説得力のある高い満足度を生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
京王建設横浜株式会社
神奈川県横浜市神奈川区栄町
550万円~799万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問
〜直行直帰やフレックス可能◆京王グループ◆神奈川県トップの地場ゼネコン◆年休123日◆残業30H以下◆日祝とそのほか平日休みでワークライフバランス〇〜 ■職務概要: 大規模な宅地計画中心に土木工事の施工管理をご担当いただきます。 ■組織構成: 30名弱の人数で構成されており、中途入社者は約3〜4割です。 ■組織風土について: 建築部門と土木部門の仲が良いことも特徴の一つです。落ち着いて働ける環境で、平均勤続年数は14年と業界では抜群の長さです。特に「横浜が好き」という社員が多く、地元の案件が多いことは施工管理の方のやりがい創出にもつながっております。 ■同社の魅力・特徴: 【当社の特徴】 ◇鉄道会社がバックボーンで安定性抜群: 当社は前身となる相鉄建設から50年以上の歴史を持つ、総合建設業で、相鉄沿線を基盤に堅実に事業を展開してきました。相鉄建設が前進のため鉄道関係の案件は多く他社では味わえない珍しい工事も多いです。2023年5月末に京王グループに参画しており、安定性は抜群です。 ◇地方転勤無し/働く環境重視の方にピッタリ 神奈川県内一部東京にしか現場がありません。地域に貢献したい方、腰を据えて働きたい方にはピッタリです。請け負う案件の数や規模に対して社員数200名程度と少数精鋭の組織ですが規模感に対してのスケールは大きく、隈研吾氏デザインの「デリス横浜ビル」という新しい横浜のランドマークにも携わっております。 ◇福利厚生が充実/長く働きやすい環境: 資格取得のバックアップ体制やリフレッシュ休暇、福利厚生サービスが充実。社員が働きやすい環境づくりに全力で取り組んでいます。(家族手当:扶養する家族がいない場合月8,000円、1名の場合月25,000円、2名以上は2000円ごと支給)
株式会社セキホーム福島
山形県米沢市中田町
500万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<アイフルホームのフランチャイズチェーン店として、建築工事の設計施工を行っている同社の営業職をお任せします。/本部による充実した研修プログラムあり/転勤なし/残業月平均10時間> ■職務内容: ・HPやチラシ、広告からモデルハウスに来てもらったお客様への対応をお任せします。(モデルハウスへお越しいただいた方への対応となりますので、新規開拓などの営業ではございません) ・商品説明から、プラン提案、見積・資金計画・ご契約、お引き渡しまで、住まいづくりのすべての工程でお客様をフォローします。多くの人にとって、住まいづくりは一生に一度となります。お客様の希望のマイホームを一緒に作り上げていくやりがいを感じられるお仕事です。 ■働き方、福利厚生: ・残業:月平均10時間程度 ・転勤:なし(腰を据えて働くことが出来ます。) ・手当:家族手当や資格手当(5千〜1万円)あり ・マイカー通勤可能(駐車場完備・通勤手当は上限1万円) ■未経験者のスキル習得と支援体制:アイフルホームの本部による充実した研修プログラムがございます。建築未経験者のための「基本研修」や営業職としての実務を習う「営業基本研修」など多種にわたり、基本から一つずつ着実にステップアップすることができます。実際社員の5割以上が未経験スタートですが、概ね2年で一人前として活躍しております。また、定期的に本部から案内が来るため、最新の営業技術・施工技術に触れながら継続的にスキルアップすることが可能です。 ・未経験者採用実績(前職例):塾講師、SE、会計事務所職員、ホテルフロント、工場勤務など ■当社の特徴:アイフルホームのフランチャイズ店として福島県及び山形県の方々に高品質な住宅を提供しております。住宅は、実際に見て触れて確かめていただくのが一番というコンセプトの基、福島県に2ヵ所、山形県に1ヵ所の展示場を設けております。また、各県に施工事務所を設け、アイフルホームの施工要領に加え地元工務店として培ってきた、その土地にあった技術を一軒一軒の住宅に取り入れて、より快適でよりエコロジーなクオリティの高い住宅建設を目指しております。
株式会社島精機製作所
和歌山県和歌山市坂田
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【要件定義〜試作・テストまで/平均勤続年数20年・働きやすい環境が整っています】 ■仕事の内容: ・自社開発システム(SDS-ONE APEXシリーズ)のアプリケーション開発 ・当社はベンダーを介さず全て自社で開発しており、上流工程から一貫して担当いただくため、幅広い経験を積むことが可能です。 【当社デザインシステムの特徴】製品イメージをビジュアル化することで時間短縮、コスト削減、サンプル精度の向上を図ることが出来ます。 ※製品イメージはホームページをご覧下さい。 【案件】アパレル業界向けの案件が中心となります。 【働き方】 ・基本的に内勤となりますが、年に数回展示会や研究機関訪問等がございます。 ・4〜6人毎のプロジェクト体制で開発を行います。 ■当ポジションの魅力 同社の工場内では、小さな部品から横編み機等の完成品まで幅広く扱っているため、自分が開発に関わった製品を最終形まで見届けることができます。 また、市場に合った新製品の要件定義〜試作・テストまで、一貫して同社内で対応しており、外注をしていないため、一貫したスキルを身に着けることができます。 世界中で売れる(海外売上が80%以上)同社製品ですが、営業の方も開発者と同じ場所で働いているため、お客様の声や市場のニーズも開発者にフィードバックされやすい環境です。 ◇当社の特徴 ユニクロなどで人気の着心地がいいニットーーー実は「1本の糸からニット全体を編み上げる、魔法のような編み機」で縫い目が無いからこその着心地だと知っていましたか? そんな魔法のような技術を実現しているのが、同社の最先端の「ホールガーメント」という技術です。 従来の編み機では各パーツを別々に編み、その後縫い合わせる必要がありましたが、ホールガーメントでは全てが一体化され、シームレスで美しい仕上がりを実現します。 これにより、製造コストの削減や生産速度の向上、そして環境負荷の軽減が可能となりました。 ファッションから宇宙産業まで、多岐にわたる分野で新たな可能性を追求するこの技術。あなたもこの革新の一翼を担い、未来を創造しませんか? 変更の範囲:無
株式会社アテック
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
500万円~799万円
自動車(四輪・二輪) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
〜IPO(上場)を数年後に控え、業界の枠を超え新事業展開も模索しており更なる発展を目指す企業です〜 ■AUTOSAR事業とは: ・AUTOSARとは、業界トレンド「CASE事業」発展の中で生まれた、これからの自動車開発現場で生産性を向上させるために必要な、車載ソフトウェア標準化規格のことを指します。 ・2003年の発足以来世界中のメーカーが参画しています。あまり馴染みのない言葉かもしれませんが、今後の自動車開発の現場で、重要な指針としての役割を持っております。 ・そんなAUTOSARですが、日本国内、国外でも業界の未来のためにエンジニアの育成が現在、課題となっております。当社は2019年AUTOSARのアソシエイトパートナーに加入し、ベクタードイツ本社が企画する世界基準のエンジニアリングパートナー認証(CEEP)をアジア圏で初めて取得しました。 ※CEEPとはVector Certified Embedded Engineering Partnerの略。ベクターの認定プログラムを終了し、CEP(Vector Certified Embedded Professional)として認定されたスペシャリストが2名以上在籍している企業が認証されます。 ■具体的な業務内容: ※ご経験に応じて、以下のようなお仕事をお任せします※ ・OEMによる次世代車載ソフトウェアプラットフォーム仕様策定のためのFeasibility study ・AUTOSAR Classic Platform準拠のBSWソフトを使用した量産ECU開発 ・AUTOSAR BSW導入を検討する顧客に対するコンサルティング ・AUTOSAR BSWを使用した開発のトレーニング講師 ・AUTOSAR BSWベンダーへの出向(パートナー企業での業務従事) ・車載関連企業への出向(OEM、Tier1サプライヤでのブリッジエンジニア) ・A-SPICE、ISO26262、ISO/SAE21434(CSMS)に準拠した車載ECU開発の社内プロセス構築 ・ソフトウェア支援開発環境の構築(CI/CD環境、バーチャル検証環境、自動テスト) ・生成AI等を活用したソフトウェア開発技術構築 ・SDVに向けたVehicleOS領域の先行検討(パートナーBSWベンダーとの協業あり) 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニック エイジフリー株式会社
東京都
400万円~499万円
福祉・介護関連サービス, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【パナソニックGの基盤/社会貢献度の高い事業/充実した福利厚生/働きやすい環境】 社会貢献性の高い福祉事業を展開している同社にて、主に福祉施設向けにパートナー企業と協業しながら、トータルで課題解決提案の営業をお任せいたします。 ■業務内容: 直販営業だけではリーチしきれないお客様に対し、パートナー企業と協働で戦略を練り、提案を行うことで、お互いの売上拡大・販路拡大を実現します。 【具体的に】 ・介護用品レンタルや施設のリノベーションなどの当社サービスを取り扱っていただくパートナー企業の開拓 ・パートナー企業と共に介護を必要とする方々の課題解決 ・パートナー企業の開拓及び関係性構築 ・営業戦略の企画 ・パートナー企業へのセールス支援 ◎提案先 ・福祉・介護施設や病院等 ◎アプローチ方法 ・販促ツールの企画・制作 ・勉強会の企画・実施 ・上記に付随する営業推進業務 ※既存の付き合いのある企業様からの紹介を頂くことも多くあるため、新規営業と言ってもテレアポ等を多くやっていくわけではございません。 ■入社後のフォロー体制について: 基本的には営業経験豊富な先輩社員に同行しながら、徐々にお客様を引き継いでいきます。 チームとして取り組んでいくため、先輩社員がフォローできる体制となっておりますので安心して営業活動を実施いただけます。 ■求人の魅力: ・自分のアイデアを発信し、創り上げていく面白さがあります。積極的にさまざまなことに挑戦できる環境です。 ・法人の課題を抽出し、パートナー企業と共に課題解決を目指していくため、様々な人と関わりながら協力して仕事をすることができます。 ・介護が必要な個人の方へトータルでサポートしている当社ならではの提案を、パートナー企業とまとめて提案できる面白みがあります。 ■組織構成: ・現在東京の組織としては4名の組織となっております。 ■企業魅力: 介護が必要な方の人数は今後も増え続けることが予測されており、個人宅や施設のバリアフリー化に伴うリノベーションの需要とそれに伴う福祉用具の需要が非常に高まっております。そのような中、一人一人が安全かつ快適に、それぞれの状況に合わせた環境をを整えることがトータルでできる当社は右肩上がりでご依頼を頂いている状況です。 変更の範囲:会社の定める業務
カルデリス株式会社
兵庫県神戸市中央区小野柄通
神戸三宮(阪神)駅
450万円~699万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜未経験からのチャレンジ歓迎/世界5大陸すべてで活動!世界100カ国以上に顧客を持つグローバル企業/充実の研修制度あり/リモート勤務・直行直帰可 ◆◇様々なNo.1◇◆ 鋳造業界で世界No.1 アルミ業界で世界No.1 焼却炉、加熱炉、セメント、発電のサーマル分野で世界No.1 ■仕事内容: アルミニウム分野・焼却炉分野を中心に耐火物材料を販売する技術営業をお任せします。既存顧客向けが8割、新規が2割程度です。取引先としては、自動車関連企業、代理店、炉を製作するエンジニアリング会社などがあります。 【具体的には】 ・年間売上計画、予算予測、中期計画の策定 ・販売予測活動を行い、それに基づいた業績目標の設定 ・担当セグメント、製品、地域に基づいて作成したロードマップを実行 ・販売動向分析/経営者向けレポート作成/事業アドバイス ・問題点や改善点が発生した時の技術レポートの作成 ・大型プロジェクトや工事を含んだ注文の場合、現場での工事立会いや現地での技術指導 ■営業手法: ◇既存顧客 定期訪問を行い、顧客フォローを行います。既存顧客に、より当社の製品を使ってもらえるよう提案をし、シェアを拡大していきます。 ◇新規顧客 現状は既存メインで営業を行っていますが、引き合いがきた場合に対応しています。 ■取り扱い商材: ・売上の半分はシリカと呼ばれる耐火物 ・アルミニウムを溶かす際に使用する材料 ・アルミニウム材料のマーケットシェアは3割程度を占めます 【耐火物とは】 鉄を溶かす溶鋼炉、ガラスを溶かす溶解炉、ゴミを燃やす焼却炉など、様々な設備に利用されています。普段目にすることはありませんが、耐火物がなければ鉄やガラスをつくることができず、私たちの暮らしを支えている自動車や家電製品、携帯電話、そして飲料缶や器など、社会を支える上で非常に重要な素材です。 ■組織構成: セールスエンジニア11名 30代後半〜40代前半:7名、30前後:3名、60代:1名 ■教育制度: 座学や商材学などの研修やOJT期間を経て、スキルに応じて独り立ちいただきます。(目安入社半年〜1年) 営業職であってもエンジニア要素の強い営業ですので、実践を通じて知見を身につけられます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJ人事サービス株式会社
東京都中央区日本橋本石町
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 総務 人事(給与社保)
【三菱UFJフィナンシャル・グループの安定基盤/残業月10H程度/転勤無し/ワークライフバランス◎】 ■業務概要: 当社は、三菱UFJフィナンシャル・グループのグループ会社への契約社員の職業紹介と、人事事務及び福利厚生の受託業務を行っております。 ■職務内容(雇入れ直後): ・人事総務業務全般 ■組織構成: 10人強(平均年齢45歳程度) チームメンバーは活発にコミュニケーションが取れており、ひとりひとりの意見が尊重されながら業務を行っております。 中途入社の方でも活躍できる社風です。 ■キャリアステップ: まずは上記業務をご担当いただきます。 将来的には上を目指し、課長や次長を目指していただくことも可能です。 ※当社では女性活躍推進企業であるため、ご志向性・評価が見合った場合、女性でも管理職を目指していただける環境です。 ■就業環境: 同社は、「女性活躍推進法」に基づく「えるぼし認定」の最高位3段階目を取得しており、働きやすい環境が整えられています。 ・リモート:相談可能です。週に1回を目安にリモートで勤務いただいております。 ・残業時間:月10時間程度と少なく、公私のバランスをはかりやすい環境です。 ・セレクト時差勤務:始業時間・終業時間を前後にずらすことのできる制度です。 ・介護休暇/子の看護休暇:急なご家族の体調不良等があっても休暇制度が整っております。
株式会社アーバンパイオニア設計
大阪府大阪市北区末広町
800万円~1000万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
\技術士持ちの方歓迎!/経験を活かしWLBを整えたい方へ!/年休120日/残業月20h/幅広い年代層が活躍中!/社会基盤の構築や回収に寄与!/ 〇仕事内容 当社において【鋼構造部門】の【道路・橋梁】を手掛けるチームで設計業務をお任せいたします。 \具体的には/ (1)官公庁を中心としたお客様から設計要件のヒアリング (2)法令や基準に沿った構造計算業務 (3)橋梁や公園など、配属チームに応じた設計業務 ※企画営業スタッフやCADスタッフと連携し、自社一貫体制で業務を手掛けていいます。※CADソフトはV-nasを使用しています。 公共案件と民間案件の割合は8:2、公共案件を主体として取り組んでいます。 ■当社で働く特徴・魅力■ ・計画から構造計算、図面の作成、報告書の作成までを自社で一貫して手掛けているため、設計担当として誰もが大切にしたい「こだわりを持ったモノづくり」を実践することができます ■入社後について: ・まずは当社における仕事の流れや仕組みを覚えるために2〜3ヵ月研修を実施いたします。 ・上流工程から、土木・建設設計業務全般まで担当いただきます。 ★あなたの経験、裁量を活かして仕事に取り組むことができるので、自分らしい働き方がしたい方もきっと満足できるはずです★ ■キャリアパス: ・部長や課長のキャリアを用意しています。 ■配属部署・組織構成: ・設計全体では40名が在籍。設計対象によりチームを組成しています。 20代から60代まで幅広い年齢層が活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ライフネクスト株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜1983年創業、東証プライム上場大和ハウス工業100%子会社の当社は、ストックモデルビジネスで安定成長中/案件拡大で増員募集!〜 ○不動産管理会社トップクラス 〇福利厚生や、働き方魅力! ■仕事概要: 事業用建物(オフィスビル・ホテル・商業施設等)の修繕技術担当。 *受注してくる営業担当に付いて建物の修繕提案フォロー〜受注後の施工監理〜お客様(法人)への報告まで、一気通貫して担当 ■具体的には (1)修繕提案 ・建物の現地調査、見積もり作成、お客様(法人中心)へ修繕工事の提案 ・単に不具合個所の修繕だけでなく、中長期的な修繕計画の作成や、一棟丸ごとのリノベ企画、バリューアップ工事企画提案も。 (例:ビルの照明器具のLED化、賃貸マンション⇒寮・社宅への用途変更を含むリノベーション、テナント入れ替えに伴う原復〜バリューアップ工事など。) (2)施工監理 ・発注工事に対し、工事業者の選定・マネジメント、品質管理 ・建物の利用者やテナントと円滑に工程が進むよう、各所との連携・折衝業務 *専任の場合を除き、現場常駐の工事監理でなく巡回品質管理 (3)報告 ・提案した工事の進捗・完了報告、中期〜長期にわたっての計画修繕提案 ・定期的なお客様訪問で、現状のニーズの確認や課題の洗い出し→次の工事提案 【担当件数】大きければ1件、小さければ2〜3件 【対象物件】非住宅。オフィス、商業施設、ホテル等 【金額】大小さまざま 【エリア】名古屋メイン※静岡、岐阜、三重、滋賀、大阪も一部。 *公共交通機関やタクシーなどでの異動も可能/車での遠出なし 【出張】基本日帰り ■Point: (1)【内装・外装・設備更新/修繕】【公共施設や物流倉庫】など幅広い建物や設備にも関わるチャンスも! (2)評価制度明確。目標設定で明確に言語化し、年収上がり幅◎ (3)組織:課長39歳含め7名(30代3名、40代2名、50代1名) (4)働き方 ・年休123日/土日祝 ・残業30h以下 ・フレックス ・リモート相談可 ・夜勤・出張、基本無 ・時間外の緊急対応も原則無 ・リクルート系列の会社のため変化に柔軟。→IT化や、改善になる新しいものを取り入れる社風! *月2回ほど土日出社の可能性有。振り替え休日取得有 変更の範囲:会社の定める業務
チューリッヒ・インシュアランス・カンパニー・リミテッド
東京都中野区東中野
東中野駅
450万円~599万円
損害保険, 金融事務(生保・損保) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【損害サービス業務(自動車保険)/経験者歓迎/世界規模のチューリッヒ・インシュアランス・グループの安定基盤/月平均残業30時間程度】 ■業務内容 自動車保険の事故受付から確認・調査、交渉、保険金支払までの一連の事故対応全般を担当します。 (1)自動車保険の事故受付(お客様から事故内容等詳細の聴取) (2)事故原因や損害の確認、調査 └相手がある場合には相手方から状況を確認 └修理工場、医療機関、相手方などと調整し、適正な損害額、賠償額を調査 (一部社外調査機関を利用する場合あり) (3)損害額、賠償額についての説明及び相手方との交渉 └お客様へ損害額(保険金額)を説明 └調査に基づき、相手方と賠償額について交渉 (4)交渉に基づき支払保険金額を確定 ■キャリアパス 自動車保険の損害サービススタッフとしてご就業頂きます。同部門の管理職を目指していただくことも可能ですし、社内公募制度を活用し適性と希望に応じて様々なキャリアを積んで頂くことも可能で過去には同部門の管理チームや別部門の財務などにチャレンジをされた方もいます。 ■働き方 所定労働は7時間で月平均残業時間は30H程度です。 週2日程度リモートワーク導入 他社と比べて総合的な労働時間が少なく定時退社デーも設けているため、働きやすい環境です。 ご社頂いた翌年の4月にはフレキシブル連続有給休暇(年次有給休暇と合わせて「5営業日以上」連続して休む時、特別休暇2日を付与)も取得可能です。 ■評価制度 顧客満足度、解決までの期間、事務処理の正確性等が評価の対象となります。また、それ以外に主体性や積極性等の定性面の評価もあり、年4回実施される上長との面談で評価が決定します。 ■当社について アジアにおける重要拠点である当社は、お客様の期待に応えるサービスの提供をモットーに、ダイレクトビジネス、提携ビジネス、代理店ビジネスなど、複数のチャネルを通じて、個人顧客に幅広い保険サービスを、法人顧客にチューリッヒの持つグローバルな専門知識を最大限に活用し、企業のリスクやニーズに対応するソリューションの提案・提供しています。
ソニー株式会社
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, ITコンサルタント(アプリ) アーキテクト
【リーダー/担当者】ビジネスプロセスを構造的に分析し、利益を生み出す仕組みを設計・推進します。現在は、基幹システム領域のソニーオペレーションロールモデルを策定し、グローバルに展開するプロジェクトを推進中です。 ■組織の役割: ソニーのエンタテインメント・テクノロジー&サービス領域のGlobal Sales&Marketingグローバルヘッドクオーターとして、基幹システム(ERP)領域を中心としたグローバルビジネスオペレーションのあるべき姿を描き、具現化していきます。 ■担当予定の業務内容: プロセスアーキテクト(またはその候補人材)として、SAP導入のグローバルプロジェクトチームに参画し、ソニーGp IT部門と連携し、物流・在庫管理領域をリードまたは担当していただきます。プロジェクトは、現在2ndステージにあり、この先、数年かけて順次グローバルに展開していく予定です。プロジェクトの推進を通して、「グローバル業務CoEフレーム(CoEチーム)の構築」 を一緒に進めていきます。 ■ポジションの役割: 当課(GPO企画室)は、ソニーのグローバルセールス&マーケティング企画戦略部門に属する約10名程度のプロフェッショナル集団です。プロジェクト全体では、日欧米アジアパシフィックから参画しているメンバー、コンサルティングパートナー含めて数百名を超える規模になります。プロジェクト内で物流・在庫管理領域のSAP導入をリードまたは担当していただきます。 ■描けるキャリアパス: プロジェクト終了後には、プロセスアーキテクトとして、ビジネスプロセス視点からビジネスオペレーション戦略の企画・推進をリードしていただきます。プロジェクトマネジメント力、基幹システムSAPナレッジ、プロセスガバナンス力、DX推進スキル、ITコンサルティングスキル、そしてグローバル展開力を獲得することが可能です。 これらのスキル・経験は、将来の企業競争力を左右する重要なものであり、ビジネスパーソンとして大きく飛躍するチャンスと考えています。 ※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。 合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。
日産自動車株式会社
神奈川県厚木市岡津古久
550万円~999万円
自動車(四輪・二輪), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 自動車・自動車部品・車載製品
■求人のポイント: ・グローバルサプライヤーと連携し、制御ブレーキ機能の実現に取り組んでいただきます! ・具体的には、新世代EV用のバイワイヤ式電動ブレーキシステムの先行開発に携わります。 ・月残業20H程度/EV販売台数No.1/グローバルにビジネスを展開する社会貢献度高い優良メーカー/福利厚生充実で就業環境◎ ■業務概要: ・R&D内で電子制御ブレーキシステムの先行開発、およびプロジェクト適用開発を行う部署です。 ・外部のグローバルサプライヤと連携してアクチュエータ、ECU、センサ、ソフトウェア技術を用いて制御ブレーキ機能の実現に取り組んでいます。 ■業務詳細: ◇具体的には、下記業務をご経験に応じて段階的にお任せいたします。 (1)新世代EV用のバイワイヤ式電動ブレーキシステムの先行開発 (2)上記を核とした、新ブレーキ機能の先行開発 ※上記に関して、設計仕様(ハードウェア、ソフトウェア)をサプライヤと検討し、試作品を台上や車両に搭載して実験部と評価しながら検証のうえ、設計に反映し開発を推進いただきます。チームリーダーの元、複数のメンバーと共に、担当いただきます。 ◇使用ツール:Matlab、Simulink、CANalyzer ■業務魅力: ・未来の電気自動車や自動運転に欠かせない電動ブレーキシステムの新技術に携わることができます。 ・システム開発を行っているので、ハードウェア、ソフトウェア両方の幅広いスキルを身につける事ができます ・デスクワークに留まらず、実際に車に乗って挙動の変化を確認しながら開発を進めるので、自身の仕事の成果を実感できます。 ・海外に拠点のあるサプライヤと共同開発を行っているので、グローバルに活躍するチャンスが得られます。 ■就業環境: ・社内だけでなくグローバルサプライヤと常にコミニケーションをとりながら仕事を進めています。 ・車両挙動や操作感を、車に乗って体験しながら設計に反映させていきます。 ・経験豊富な先輩から、これからを担う若手まで年齢層が広いメンバー構成です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社都市環境設計事務所
東京都台東区元浅草
新御徒町駅
600万円~999万円
設計事務所 住宅設備・建材, 意匠設計 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【計画〜完成まで一貫して担当◎/将来独立したい方歓迎!学べる環境あり】 建築設計事務所として約20年の社歴があり、100棟近い建物を設計してきた当社にて、意匠設計・計画をお任せします。特にRC構造設計の即戦力として、プロジェクトをまとめる役割も担っていただく予定です。 ■仕事の特徴: ・デベロッパー(オリックス、サムティなど)から依頼をいただき、計画・実施設計・着工・現場の管理と完成するまで一貫して対応します。 ・リーダー候補として、後輩や部下の育成、プロジェクトのマネジメント等をお任せします。ただ入社後すぐに部下を持っていただくわけではなく、まずは担当者として案件を回していただきながら、少しずつ周囲のメンバーのマネジメントもお任せしていきます。 ■業務のポイント: ・現在は主にマンションの設計が多いですが、今後はテナントビル、ホテル等幅広い仕事を増やしていきたいと思っています。 ・現在常に1人2物件を担当しており、現場に行くのは基本的に2週間に1回です。現場により工期が1年間以上かかる場合があります。 ・担当エリアは現状、都内や関東近郊の日帰りで行くことができる場所です。 ・前と違うところ、リーダー ■組織構成: 代表、社員3名(40代1名、60代2名)の計4名で構成されております。 代表が営業や経営周りを担当、社員3名は工事の計画などを担当しております。 ■魅力: ・残業は月平均10時間と少なく、社長含め全員19時までに退勤しています。 ・計画・立案・意匠設計・工事管理と一連の流れを担当できます。 ・将来独立する為に経験を積みたい方を歓迎いたします。営業の仕方やお客様との付き合い方(ディベロッパーの方とのやりとりなど)を学べる環境です。実際に当社で5年働いた後に独立した方もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社HashPort
東京都港区芝浦(1丁目)
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜「まだ見ぬ価値を暮らしの中へ」をミッションに掲げるソリューションプロバイダー/総額約12億資金調達/フレックス〜 ■業務内容: 日本を代表する企業をクライアントに、コンサルティング、PoC支援、プロダクト開発支援、ジョイントベンチャーの共同設立などのサービスの提供を通じて、日本におけるWeb3領域の新規事業の創造をサポートします。 ■業務詳細: ・Web3領域におけるコンサルティング ■案件例: ・三井住友銀行様との日本初のSBT(Soul Bound token)のデジタルアイデンティティとしての運用実験の実施 ・東急不動産様との日本初のスキーリゾートのRWA(Real World Assets)化とNFT ”ニセコパウダートークン”の販売 ・日本国外への「EXPO2025デジタルウォレット」 アプリの提供 ・日本政府観光局、NFTを活用した初の海外向けプロモーションを開始 ・慶應義塾大学において新設される「暗号資産・電子決済手段仲介業」及びweb3ウォレット(アンホステッドウォレット)のルール形成を中心に研究を実施 ■当社について: ・万博アプリも手がけるブロックチェーンスタートアップ企業で、Web3業界におけるトップクラスランナーであり、大手企業や地方自治体とも協業していることが強みです。 ・Web3利用者数はインターネット普及の時代と同じ成長曲線を辿っており、今後さらに成長が見込まれている業界です。 ・3ヶ月に1回の評価サイクルを回しているため、すぐに活躍が認められ、しっかりとした昇給が見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アンドパッド
東京都千代田区神田練塀町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 法務 知的財産・特許
■□建築業界シェアNo.1 SaaSプロダクト“ANDPAD”/CMでもおなじみ!リリース数年で利用社数20万社/週半分程度リモート実施/総額209憶円の資金調達□■ ■募集背景: 建築・建設業の「幸せを築く人を、幸せに」というミッションを実現するために、事業・組織成長を促進する法務メンバーを増員募集します。 急成長する当社において、組織がパフォーマンスを最大化し続けるための環境整備を行うべく、単にルーティン業務をこなすのみならず、組織の先を見据えた施策立案や会社の変化に柔軟に適用しながら、自ら率先して仕事を創り出し組織に価値を発揮していくことが必要です。M&Aや新規事業の推進を含め、会社の未来を作り上げる戦略の実現においても、法務面からのサポートが必要不可欠となっています。 ■業務内容: ・既存又は新規事業・プロダクトにおける法規制対応状況の確認その他法務面のサポート、その他事業に関する法的課題の解決 ・新規事業立ち上げに関連する法務業務(関連法令調査、法務関連スキーム検討、法務関連書類作成・業務フロー策定等) ・株主総会・取締役会等の会議体の運営 ・知財契約関連業務等 ・関連法規制遵守のための体制整備・運用 ・上場準備に向けた内部統制体制の構築支援(反社チェック、社内規程管理等) ・M&Aに関連する法務業務(法務DD、投資契約等の作成サポート、組織再編関連法務等) ・買収後のPMIに関連する法務業務(グループ内の業務委託契約・出向契約、個人情報保護法含むデータ共有に関連する法務検討等) ・訴訟その他の係争の対応 ・株式・ストックオプションに関する事務 ・事業に影響を及ぼす関連法規制・政策等の調査 ※現在の法務チームには、執行役員(弁護士資格保有)、マネージャー、メンバー2名・知財1名の5名体制で業務に従事しております。 ■本ポジションの魅力: (1)レイターステージでありながら急成長を継続するベンチャー企業という環境で、新規事業やM&Aなどの新しい領域に幅広く携わることができます。 (2)DXによる建設業界の変革をリードするミッションを掲げる会社で、社会的意義の大きい事業に携わることができます。 (3)フラットな組織において、プロダクト開発やビジネスと近い距離で法務面からサポートできる立場になります。
株式会社アストロスケール
東京都墨田区錦糸
500万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 建機・その他輸送機器 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【世界に先駆けてスペースデブリ(宇宙ゴミ)除去に挑む宇宙ベンチャー/次世代が持続的に宇宙開発に取り組むための地峡規模なミッションに挑戦/2040年には120兆円まで拡大見通しのある宇宙ビジネス】 ■業務内容: 構造チームのリードとして、チームメンバーとともに人工衛星の構造系設計開発業務を遂行、統括する 構造アーキテクチャとレイアウトの初期検討を行う 初期サイジング解析(有限要素モデリングを含む構造解析)を行う コスト・質量・その他システム要件や、製造・組立・運用性を考慮した構造設計を行い、他のチームと協力してシステム最適となるソリューションを実現する 宇宙機の構体が、搭載機器器、サブシステム、およびペイロードをそれぞれの認定環境条件内に確実に包含するように、詳細なFEM解析および設計を実施する 機械的な試験、測定、およびアライメント計画の作成を含む、アストロスケール宇宙機の要求事項への適合を実証する構造開発および検証計画および手順を作成する 必要に応じて、打ち上げサービス事業者と協働し、打ち上げ機からの要求条件、および環境条件への適合性を示す 宇宙機の総合組立図の作成、宇宙機の質量特性の管理等、システムの機械インテグレーション及び環境試験を支援する グループダイレクター、プロジェクトマネージャーへ適時進捗を報告する ■当社の魅力: ・スペースデブリ観測衛星を世界で初めて打ち上げる計画をしている宇宙ベンチャー企業です。宇宙ビジネスは、2019年40兆円程度だったものが2040年には120兆円まで拡大する見通しがあり、今後の成長産業と言えます。 ・スペースデブリは、人工衛星の軌道にはいり、人工衛星を破壊する恐れのある非常に厄介なものです。当社はその問題に着目し、多くの投資家の出資やJAXA技術プロジェクトを通じ、宇宙事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーユーシー
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
医療コンサルティング その他専門コンサルティング, 経営企画 エリアマネジャー・スーパーバイザー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【日本を変える!「医療」から社会課題を解決/裁量大・市場価値◎医療業界での成長スピード◎/ヘルスケア領域で急成長中のCUC/グループ企業のシェアトップクラス】 ■CUCの魅力: <業界未経験の方が多数活躍中!> 小売店・商社・コンサルティングなど幅広い業界の方が多く活躍しております。「社会課題を解決したい/社会に影響を与えたい」という熱い想いを持った方が多く、切磋琢磨できる環境です。 <様々な医療課題に対して新規事業を立ち上げ、売上を伸長> 直近の新規事業として、コロナワクチンの接種促進にも参入。高齢者の白内障増加に伴い眼科事業を立ち上げる等、時代の医療課題に対して柔軟に対応、着実に売り上げを伸ばしています。 ■業務概要: 医療機関の運営支援・コンサルティング事業を展開する当社にて、医療機関のエリアマネージャーを募集いたします。支援先の医療機関の経営支援や業績改善策の立案、スタッフマネジメントなどをお任せします。 ■業務詳細: ・業績モニタリング、改善策立案、実行 (例:ベッドコントロール、稼働率・在院日数・在宅復帰率の適正化) ・医師、クリニックのマネージャー、医療従事者を含むスタッフのマネジメント ・サービス拡大に向けた基幹病院や多職種との関係性構築、営業活動 ・CUC本部での会議への出席(業績/各種進捗報告) ・業務フローの見直し、改善提案、施策の実行 ※適性とご志向に応じて、経営戦略に関連する事業計画や予算管理、その他施策もお任せします。 ■キャリア: 本社の企画・事業立ち上げ・海外進出など、様々なキャリアパスがございます。 例1:弊社支援先医療法人の法人統括マネージャー 例2:在宅医療事業部の事業/経営企画担当 例3:その他、適性と志向に応じてご自身でキャリアをお選びいただくことができます。 ■働き方: 当社が指定する医療機関に常駐いただきながら、担当エリアの複数の医療機関を担当いただきます。転勤が3年程度を目安に発生する可能性がありますが、初任地(エリア)は考慮、転勤に関する手当支給もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
住友重機械搬送システム株式会社
東京都品川区西品川
下神明駅
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・ロボット
【1人10顧客ほど担当!技術知見を活かし長期的にサポート/UIターン歓迎!引っ越し補助や住宅手当あり/3本柱で安定経営/技術重視◎時代ニーズに合わせた技術力】 ■業務内容: クレーンを中心とした各種運搬荷役機械におけるアフターサービス業務および営業を担当していただきます。納入したクレーンの点検/調査活動、故障対応などを行い、フィールドエンジニアの視点から修繕や改良工事などの保全提案をしながら営業活動を行う業務です。 ◎一人当たり10箇所前後の顧客を担当。 ◎故障・リスクを鑑みて、取引先へ部品交換・設備更新を促す営業活動が主の仕事となり点検・故障対応自体は協力会社の方に委託し、自身はSVとして現場管理をする立場となります。 ◎一顧客を一人のエンジニアが長期間担当するためクレーン納入からそのアフターサービスを通して長期的にサポートしていきます。 ■当社について: 運搬荷役設備、物流システム設備、機械式駐車場設備に関する事業を展開しております。 運搬機事業では100年の歴史の中で培ってきた技術力により、多くの製品が業界トップクラスのシェアを有します。物流システム事業では、工場、倉庫や配送センターなどで商品の保管や仕分け設備など広範囲にわたる物流システムを提供し、 また、独自のパズル方式をはじめとするパーキングシステムも取り扱っています。 ■当社の特徴・魅力: ・1978年創業・運搬機、物流システム、駐車装置の総合エンジニアリング会社 ・住友重機械グループの中核企業で、搬送・物流・パーキングシステムの3本柱で安定経営を誇る優良企業。 ・世界中で約5300台のクレーンが活躍中。世の中の重要なインフラの一部を預かる大型機械を扱うヤリガイ。 ・AIを活用したセンシング技術やモーションコントロール技術など最新の自動化技術で大型機械を自由自在に操る高い技術力。 ・年間休日125日以上、9連休以上の休みの大型連休が年3回、勤続5年ごとにリフレッシュ休暇支給など ・住友重機械グループということもあり福利厚生や制度も整っており、出張手当、結婚祝金、育児支援金、カフェテリアプラン、育児・介護休業など手厚い。 ・UIターンの方も歓迎。入社に当たって転居を要する方については、同社基準により引越し費用を会社負担。住宅手当あり。 変更の範囲:会社の定める業務
千代田建設興業株式会社
東京都江東区扇橋
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木設計・測量(橋梁)
【江東区のまちづくりに貢献したい方歓迎】〜地域密着の企業/転勤無し/出張なし/直行直帰可/年休120日/残業30H〜 ■職務概要: 橋梁・土木など公共工事を中心に土木施工管理をご担当いただきます。江東区エリアは河川がたくさんあるため、当社では「橋の架け替え工事」などを主体としています。 ■職務の流れ: (1)発注者や役所との打ち合わせ (2)現地調査・施工計画書の作成など (3)近隣工事との打ち合わせや自治会への挨拶 (4)工程管理・品質管理・安全管理・出来高管理 (5)中間検査・工事記録写真の撮影・ファイリング (6)最終検査・報告書などの書類作成 【変更の範囲:会社が定める範囲であり】 ■働きやすい環境: ・現場へは直行直帰可能です。 ・年間休日120日・有給とは別にリフレッシュ休暇があります。 ・交替での休みや緊急時の対応ができる体制を整えております。 ・元請の立場で現場を仕切るため、スケジュール調整が円滑にできます。 ・残業時間が30Hほどで、プライベートの時間も充実させることができます。 ・工事部のトップや社長が自ら早く帰ることを意識しており、全社で残業時間を減らしていく意識がございます。 ■組織構成: ・施工管理は5名(20代3名、50代1名、60代1名)の在籍で、女性社員も現場で活躍しております。 ・全員が中途でのご入社ですので、中途の方でもなじみやすい雰囲気がございます。 ■近年の豊富な実績: ・東京都や江東区を発注元とする公共事業を中心に、数々の実績があり、近年では国際的なイベントの会場周辺の舗装整備工事も担当しています。 ・令和5年度には、東京都建設局第一建設事務所長 優良工事表彰を受賞するなど、優秀な技術を有しております。 ■当社の特徴: 設立から75年、東京都の道や橋の整備、補修などのいわゆる“土木”という分野に携わってきました。東京都や江東区から受注した公共工事に対して、中核となる”施工管理”という立場が当社の役割です。大小さまざまな工事を手掛けていますが、どの工事も地域の暮らしに直結し、社会のインフラ整備に貢献しています。 ■専門性の高いメンバーが在籍: ・経験豊富なメンバーと共同することで、幅広いスキル・知識を吸収することができます。 変更の範囲:本文参照
東京機材工業株式会社
千葉県野田市二ツ塚
受託加工業(各種加工・表面処理) サブコン, 整備士(自動車・建機・航空機など) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
〜スーパーゼネコンと取引多数/リニア中央新幹線関連事業、東京スカイツリー、アクアラインなど大型開発、ランドマーク建設を支える安定企業です〜 ■業務概要 高速道路やリニア等、社会インフラの建設工事に不可欠な建機や資材をレンタル、設計・製作販売する当社にて、レンタル用建機の入出庫業務のマネジメントをお任せ致します。 在庫・仕入れ管理、原価管理、人工計算など作業者も含めて業務全体のマネジメントを期待します。 ▼職務詳細 ・建機や資材の状態管理 ・自社レンタル商品の整備、メンテナンス、管理 ・返却資機材の点検作業ほか ※実際に作業をするのは作業員となるため、作業員に対する指示出しもご対応いただきます。 ※プロジェクトは短い物で2〜3ヶ月、長い物になると数年に及ぶ物もあります。納入する機器も巨大な物が多く、億単位の受注となることもあります。 <レンタル機材の貸出先> 高速道路やリニア等、社会インフラの建設工事など ■組織構成 ・野田機材センター:男性13名、女性3名 ※その他外注先のスタッフが30〜40名程度常駐しています。 ・厚木機材センター:男性1名、女性3名 ※作業員10数名程をまとめていただきます。 ■就業先について 入社後、野田で研修(2〜3週間)を受けていただき、その後厚木に着任する予定です。 遠方の場合、研修中はホテルを会社が負担いたします。 ※ご入社者の住居によっては野田でそのまま就業いただく可能性もございます。 ■働き方 ・転勤は基本ございません。希望があれば相談可能です! ・出張は年数回程度あり、頻繁にはございません。 ・年間休日125日(土日祝)でプライベートも充実させられます◎ ※交代制で3週に1度、土曜出社あり。 ■当社について <<日本のインフラを支える/少数精鋭ながら売り上げ100億以上の安定企業>> 同社はリニア中央新幹線関連事業、東京スカイツリー、東京湾アクアライン、横浜ベイブリッジ、都市再開発事業といった数千万〜数十億円の大規模プロジェクトに多数携わっています。大型案件は数年単位と先は長いですが、将来の都市計画を知ることが可能であり、自身が携わった企画が目に見える建築物として地図上にも残るなど、非常にやりがい・責任感共に大きな事業を手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社藤田製作所
愛知県名古屋市南区荒浜町
400万円~549万円
電子部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
冷暖房完備/転勤なし/土日休み/地元で長期就業したい方にお勧めの【愛知ブランド】認定企業です。BUFFALO社のパートナー企業!/IATF16949を取得 ■仕事内容: 同社はHDDやメモリなどを中心とした電子製品の基板実装を行っています。その製造部にて、基板実装などの製造・マシンオペレーターをご担当いただきます。 【具体的には】 □機械の操作 □部品の補充 □プログラミング(入社3年ほどしてから担当) □不良品の取り出し・修理 □原因究明や改善など □半田槽工程のマネジメント 基板に電子部品を取り付ける【基板実装(SMT・DIP)】と3D検査機を使い、基板を検品する【基板外観検査(自動光学検査/AOI)】の製造業務です。 携わる製品は、既存事業のIT/IoT製品に使われるものや新規事業の車載製品のものなど多種多様なものになります。 ■入社後の流れ 一年間をかけてしっかりと研修を行っていきますのでご安心ください。入社後は製品に対する研修を行い製品を知っていただきます。その後マシンを使って各工程を先輩社員がフォローしながら学んでいっていただきます。ゆくゆくはパートさんのマネジメントや他部署との連携や交渉など幅広くお任せいたします。 ■活躍できる人物像 会社の意思決定の早く、自分の意見が反映される環境で働きたい方や成長企業でキャリアアップしたい、成果を正当に評価されたい、風通しの良い会社で働きたい方は、ぜひご応募ください。 ■同社の魅力:職場環境は風通しがよく、自由に意見を言える雰囲気が魅力です。ポジティブな取り組みを評価する社風のため、発想を活かして、社長に提案することが可能です。社員旅行で社員の親睦を高める機会もございます。中途入社の方も多く、働きやすい環境です。創業時から受け継いできたのは「人のつながりを大事にすること」。工場は、設備投資で最先端ですが人情味あふれた社内です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ