228238 件
株式会社ナリコマフード
大阪府茨木市五日市
-
400万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【業界初のDX認定事業者/「給食DX」のパイオニア/関西トップクラスの高齢者向け給食サービス/中途社員多数活躍中◎】 ■採用背景: 365日全ての献立が違うナリコマのお食事サービスを支えているのが、大量調理を行うセントラルキッチン。 東海エリアの中核となる《中部セントラルキッチン》にて、社内SEのメンバーとして活躍していただける方を募集いたします。 ナリコマグループでは、業界初の『DX認定事業者』として、他社に先駆けてDX推進に取り組んできました。 そんな『給食DX』のパイオニアである当社のSEとして、さらなるDXを推進してくださる方を求めています。 ■ミッション: ・工数削減に繋がるシステム導入 ・収支改善(在庫、廃棄、人件費)に関係する仕組みの構築 ・システム担当の作業効率化 ■仕事内容: 中部セントラルキッチンの社内SEとして、以下の業務をご担当いただきます。 ・システムの構築(機器選定、設定、コーディング、運用含む) ・運用変更に対するデータメンテナンス及び、ツールの改修、開発 ・システムヘルプデスク(問合せ管理、対応) 1年目はPG業務が主体となります。 <作業割合> 運用/保守/改修 90% インフラ対応 10% <開発環境> 言語:VBA、ASP.NET、C# 使用DB:SQLServer、Oracle ■配属組織: 中部セントラルキッチンは258名(正社員127名、パートスタッフ131名)が勤務しています。 配属となる製造管理課 システムグループは4名です。 ■働き方について: ・時短勤務も可能です(6時間以上) ・入社当初は研修のため9:00〜18:00の勤務となりますが、一人でも業務ができるようになれば、8時〜17時、8時半〜17時半などご希望の勤務時間で就業も相談可能です。 変更の範囲:限定なし
株式会社Q美ワールド
大阪府大阪市生野区巽西
400万円~649万円
化粧品, 日用品・化粧品営業(国内) 商品企画・サービス企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
★働き方◎年休125日で土日祝休み&残業は月20時間以下!仕事終わりにサウナに行って疲れを癒したり、ジムに行って自分を鍛えたり、ライフバランスを充実させて働くことができます。 ★安定性◎創業74年の親会社×グループ年商45億円、需要増加による右肩上がりの業績、製造設備の拡張・増強も進めており、安定した経営基盤のもとで働くことができます。 ■業務概要 展示会来訪企業や直接依頼の企業等、自ら顧客を開拓し15-20社担当していただきます。(既存顧客の引き継ぎも行います。) 化粧品やパッケージなどの商材知識や、化粧品GMP(製造管理および品質管理基準)など様々な知識を身に着け、早期にリーダーとしてご活躍いただけることを期待しています。 「しっとり」や「もう少し固く」など抽象的なご依頼を具体化することも多く、ヒアリング/アウトプット能力が磨かれ、顧客への企画提案要素の強いポジションなので営業スキルが身につきます。 ■業務フロー (1)企画提案:市場動向のチェック、コンセプトのヒアリング。 (2)試作品開発:社内各部署(開発・企画・生産管理・製造など)と連携して、試作品とパッケージサンプルを提出。 (3)仕様検証:基本仕様を決定し、各種テストを実施し、本製造での懸念事項がないかを検証。 (4)成約:見積の提示、仕様・コスト・納期の調整。 (5)納品:関係各位の進捗を調整し、納品。 ■評価制度 昇給は年に1回。3月に年間の業績と行動指標に基づき決定します。 実績に対する評価は手厚く、大きな上り幅としては年間60万円(月5万円)アップなどがあります。 「生活や家族を大切にするために能動的に働く」という方針です。(残業は最低限に収め、メリハリをつけて働く社員が高く評価されています。) ■組織構成 東京営業所は営業4名、事務2名の計6名で構成されています。 営業以外の各部署(開発・企画・品管・製造など)は全て本社を拠点としていますが、密に連携して業務を遂行する為、社員同士のコミュニケーションを取りやすい環境です。 様々なバックグラウンドを持つ方が自身の強みを活かせるように、事業拡大に伴う活躍の場の用意したり、体制そのものを建設的に改革し続けています。
デンタルプロ株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
400万円~499万円
トイレタリー, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
◇未経験歓迎/歯間ブラシではトップクラスのシェア!/創業90年以上のオーラルケアメーカー◇ 1927年の創業。長きにわたり歯ブラシ・歯間ブラシのメーカーとして発展を遂げてきた、大平工業株式会社の販売会社である当社において営業担当としてご活躍頂ける方を募集いたします。 ■募集背景 業界では中堅的な立ち位置を占めており、徐々に売上シェアを伸ばしています。順調に成長を続けていますが、今後もより組織基盤を強化するべく、新たに営業メンバーを増員することになりました。 ■仕事内容 ドラッグストアなどに並ぶ「当社製歯ブラシ・歯間ブラシ」の魅力を伝える提案営業です。 *入社後は先輩のOJTにより仕事について学んでいただきますので、未経験の方もご安心ください。入社後は半年~1年程度、先輩スタッフの営業活動に同行し営業について学んでいただきます。業務に慣れてきたら独り立ちしていただく予定です。 《取り扱う商品》 歯垢除去に優れた当社独自の黒の特殊毛と、フッ素配合の毛でツルツルの歯を実現する看板商品の『ブラック歯ブラシ』 《営業先》 当社の商品を取り扱っていただいている、卸店がメインです。商品の拡販に協力していただく為にもこまめに小売店にも足を運び、新商品の説明や販売データの確認、売上を伸ばすためのキャンペーンを提案。 また、ドラッグストアなどの販売店に直接提案を行うこともあり、新店舗のオープンなどにあわせて、開店準備などのサポートを行うこともございます。 《提案のポイント》 単に商品を紹介するだけでなく「こんな売り方をしてみては」など、販促企画についても積極的に提案できます。その際、蓄積された販売実績のビッグデータ(顧客層、時間帯、売れ行きの傾向、立地など)を活用することも可能。 ■ある一日のスケジュール例 08:50 出社 (直行直帰も可) 09:00 始業、メールのチェック 10:00 顧客に説明する資料のデータ集め 12:00 昼食 13:00 外出(商談) 14:30 外出先でそのままサプライヤーと電話交渉 17:30 帰社/顧客へ電話による定期フォロー 18:00 翌日の準備を終え、退社 ■組織構成: 所属営業チーム:男性10名・女性4名 20代(3名)・30代(6名)・40代(4名)・50代(1名) 変更の範囲:会社の定める業務
コンドーテック株式会社
茨城県結城市若宮
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 設備保全 生産管理
■業務概要 建築、土木及び仮設資材用金属製品(ブレース、セパレーター、アンカーボルト、鉄骨用部材、荷役機器)の製造を行う当社の関東工場(茨城県結城市)にて設備管理部門の課長補佐として設備の運営に関する業務を行います。 ■業務内容 設備管理部門の課長補佐として、設備投資計画の立案・進捗管理、設備の保守メンテナンス管理、治工具の設計・製作、工程設計、管理工程図の作成、生産・生産工程・品質管理を担います。 具体的には、設備投資計画の立案、投資効果分析、費用対効果検証、進捗管理を行い、 設備の保守メンテナンス管理では、定期点検、予防保全、故障対応、協力会社管理を行います。 また、治工具の設計・製作、管理工程図の作成、維持改善を行います。 さらに生産管理、生産工程管理、品質管理を通じて生産性の向上と品質の維持に貢献します。 課長補佐として、部下の育成指導や部門間の調整なども行い、安全管理にも注力します。 設備管理全般に携わり、組織の生産性向上と安全確保に貢献できる、責任感とリーダーシップを発揮できる方を求めています。 変更の範囲:無
日ポリ化工株式会社
岐阜県恵那市岩村町
岩村駅
500万円~899万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 機械・金属加工 生産管理
◎《1962(昭和37)年に創業》国内でいち早くオールFRPユニットバスの開発・製造を手掛けたユニットバス専門メーカー。 ◎お客様の細かな要望にオーダーメイドで応える特注の依頼も多く、案件ごとに仕様が異なるので技術力が高まります。 ■仕事の内容: 弊社は主に高級マンションや高級ホテル等のユニットバスを製造しています。 恵那工場では主にユニットバスの床、天井、壁パネル、浴槽の製造、加工を行っております。 入社後は各製造現場での経験を積んでいただき、材料、製造、生産管理のこと等幅広く学んでいただきます。 経験、知識習得などの進捗に応じて、将来的に管理職を目指していただきます。 ■業務詳細: ・ハンドレイアップ成形、スプレーアップ成形による各種パーツの製造 ・NC旋盤の操作・穴開け作業・研磨作業 通勤に関しては、マイカー通勤もしくは最寄り駅から徒歩での通勤が可能です。日勤のみの就業となりますので、ご安心ください。 ■組織構成: 恵那工場:22名 地元出身の社員が大半を占め、アットホームな雰囲気の工場です。 ■魅力: ・当社の製品は創業より培われてきた経験や知識が必要であることから、現場でのOJTにて時間をかけながら育成しています。 ※石材を用いた高級ユニットバスの設計に強みがあり、大手ホテルや企業との契約締結で今後も安定したニーズが見込まれています。 ・近年では積極的に設備投資を行っており、職場環境の改善や業務効率化に取り組んでいます。 ■当社について: ◎1962(昭和37)年にユニットバス専門メーカーとして創業。オールFRPユニットバスの製造を開始しました。 お客様の要望に合わせて意匠性の高いオーダーメイドのユニットバスを提案できるのことが強みです。 匠の技術と充実の生産設備によって生み出された商品は、お客様から高く評価されており、外資系高級ホテルやランドマーク的な存在の建物にも数多く採用されています。 ※納品実績:ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄、トワイライトエクスプレス瑞風、ザ・リッツカールトン京都、グランフロント大阪オーナーズタワー、コンラッド東京、六本木ヒルズ住宅棟、アパホテルシリーズ、石垣全日空ホテル、新阪急ホテル 他 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディケアー
神奈川県横浜市磯子区洋光台
洋光台駅
400万円~449万円
福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■職務概要: 福祉用具レンタル・介護用品販売で業界トップクラスのシェアを誇る「ては〜とホールディングス」のグループ会社として現在神奈川・東京に16拠点を展開している当社にて、福祉用具の提案営業を募集しています。 ■具体的な仕事内容: 介護等が必要な方やそのご家族、もしくは担当するケアマネジャーからの依頼を受けて、福祉用具の商品選定〜提案を行います。 数多くの商品から最適なものをご提案するために、お客様と丁寧に向き合い、状況や用途をしっかりと把握していきます。 毎月依頼を多くいただいているため、飛び込みでの営業はありません。 また、顧客にじっくりと向き合っていただくためノルマもありません。 【提案の流れ】 ・生活状況やお困りごとなどをヒアリング ・改善や解決に向けて、最適な福祉用具を選定・提案 ・商品を納品・設置し、使い方等の説明〜契約 等 【取扱い商品の一例】 手すり、スロープ、車椅子、歩行器、ベッド台、床ずれ防止用具、移動用リフト等 ※20キロ未満の少し重い物を持つこともあります。ベットなどは分解されており持ちやすくなっています。 ■会社・求人の魅力: ・介護ベッドや車椅子といった福祉用具は非常に多くの方に必要とされており、年々需要が伸びているマーケットです。 ・お客様が安全に生活できる環境を整えることで、お客様やそのご家族様に喜んでいただくことができるやりがいのある仕事です。 ・働き方改革にも積極的に取り組み、変形労働時間制の導入やICT活用などを進めています。 ◎変形労働時間制を採用しており、業務に慣れてくれば、自分の裁量でスケジュールを組むことも可能です。休日の組み方は自由なので、月ごとに決められた日数の休日を、日曜とそのほかの曜日に割り振って1ヶ月のカレンダーを作成します。平日の休みや3連休を取得するなど、自分や家族の予定に合わせて働くことができる環境です。 ◎業務効率化のためにICTも積極的に活用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NILPA
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
500万円~799万円
医療コンサルティング, 事業企画・新規事業開発 店舗開発・FC開発
自由診療クリニック・保険診療クリニックの医療クリニック運営行う当社にて、新設開設に関わる企画や物件選定等を含む事業開発に携わっていただきます。 ■業務内容: ・新院開設に関わる企画・立案・実施 ・物件選定・契約交渉(不動産会社やデベロッパーとの交渉) ・内装デザインや施工管理会社との調整 ・新規事業の企画・立案 ・ブランド及びサービスに関する市場データ分析・消費者調査 ・現状課題の仮説整理と、マーケティング調査・分析 ※事業企画の経験は不問です。未経験領域はOJTにて研修いたしますのでご安心ください。 ■ポジションの特徴: 経営陣との距離が近く、常に自分の視点やアイデアを意見することができます。会社としても新しい視点や発想を求めているため、年次や経験値を気にせずどんどん意見を発信していただきたいと考えております。 アイデアを自由に発信・提案しながら、様々なことにチャレンジできる環境です。 ■当社の特徴: 当社は医療機関・医療関連企業などに向けた開業、プロモーション、人材紹介など、総合的な事業サポートを手掛ける総合メディカルコンサルティング会社です。抜け毛や薄毛治療専門のクリニック、いびき治療専門クリニックなど、複数のクリニックを展開しています。 クリニックは年間約5院というペースで開院を続け、いまや自由診療クリニックを全国で32院を有するまでに急成長しています。 医療関連に関わらず、ビジネスチャンスがあればどんどん取り組みたいと考えておりますのでご自身の経験を活かして会社を大きくしていきたい方にはぴったりの求人です。 ■働く環境: ◎年休120日異常&土日祝休み&基本定時退社 ◎新宿三丁目駅 徒歩3分/設備充実/移転したてのスタイリッシュな本社オフィス ◎産休育休の取得実績多数&復職実績100% 変更の範囲:会社の定める業務
Arithmer株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【第二新卒歓迎/東大発ベンチャー/最先端AI技術で社会課題を解決/年休125日】 ■業務概要 ・AI、画像認識、動画認識、自然言語処理、データ分析、ロボティクスの基礎 ・応用研究開発、アプリ開発、ビジネスソリューションの提案、顧客課題から最適なシステムの設計 ・開発、バックエンド開発、開発したサービスの保守、運用、最新技術の調査・研究 ■案件 数案件に加わり、1ヶ月〜半年ほどかけて「モデルの組み立て」「プログラミング」「パッケージ化」「リリース」「運用」までの一連の業務をご担当頂きます。管理職クラスの方はプロジェクトのマネジメント業務も多く行います。 ■魅力 ・最新のクラウド技術やコンテナ技術を積極的に採用し、AIの性能を高速・安定に提供できるアーキテクチャを実現することで顧客の課題解決に貢献できます。 ・Developer Experienceを改善することで、エンジニアの生産性・品質を向上させ、間接的に売上に貢献できます。 ・AIエンジニアと連携し、サービスを作り上げることでAIの知識を身に付けられます。 ■働く環境 博士号を取得した社員が多く在籍し、周りのメンバーから刺激を受けて成長できます ■開発環境 ・プログラミング言語:Python、C/C++(3Dデータ処理など) ・バージョン管理:git ・コード管理:github ・ドキュメント共同編集:Google Workspace ・社内チャット:Slack ・仮想環境管理:Docker/pyenv/poetry ・ユニットテスト:pytest ・CI:github actions ・機械学習:pytorch/tensorflow/scikit-learn ・Public Cloud:GCP/AWS ・バックエンド:FastAPI/flask ■当社について 「数学で社会課題を解決する」をMissionに掲げ、顧客やパートナーのデジタルトランスフォーメーション(DX)に寄り添うAI開発会社です。数学のコア要素技術をベースに、製造AI、風力AI、建設AI、物流AI、リテールAI、バイオAIなど、さまざまな最先端のAIエンジンを駆使したソリューションを開発し、これらの高度技術を自在に組み合わせることで、顧客の課題解決に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ホイスト株式会社
広島県福山市津之郷町津之郷
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
学歴不問
【100%反響営業!】販売代理店などに向けたルート営業。提案・販売・アフターフォローを通じてオーダーメイドクレーンを提供する仕事です。 ■採用背景 お客様からの案件引き合いが増加しており、今後もクレーンの交換ニーズが 見込めるため、営業体制を強化する必要があり、募集しております。 ■仕事内容: 飛び込み営業ではなく、販売代理店からのお問い合わせや直接当社にお問い合わせをいただきましたお客様に対して一連の営業活動をお任せいたします。 ■業務詳細 ・顧客のニーズをヒアリング ・現場調査 ・ニーズに合ったクレーンをご提案 ・受注後、クレーンの図面作成、製作指示 ・完成品の据付工事の立会 ■入社後の流れ: 入社後6か月は福山本社または、近くの当社自社工場で研修し、その後採用ブロック内の営業拠点に赴任の流れになります。研修内容は、会社概要・製品知識・安全講習・現場研修・資格取得(費用は会社負担)などです。赴任後約1年は営業としての研修を行い、その後顧客を持った営業活動を開始します。 ■こういう方が入社しております! ほとんどが未経験で9割文系出身です。 例:前職/金融営業→新聞配達(入社理由:無形商材&個人向けから法人営業&有形にチャレンジ) ■当ポジションのやりがい: クレーンは決して目立たないけれど、“縁の下の力持ち”でこの機械がなければモノづくりは進みません。また、ただ“運ぶ”だけでなく、うちのクレーンで安全に効率のよい運搬が叶うことでコスト削減できてお客様の利益に繋がっている。このような点にやりがいを感じます。 ■同社の特徴 同社は重量物を運ぶ「クレーン」を販売製造している会社です。1950年に村上工機製作所として発足し、1961年に社名を「日本ホイスト」へ改称しました。日本トップの業績を誇っており、設置現場の状況に合わせて製造する為、オーダーメイドの要素が多く、物件毎に知恵と工夫を込めた製品を開発しています。これからも発展し続けるクレーン分野で、お客さまのニーズにお応えすべく、多種多様なクレーンを生み出していきます。 変更の範囲:無
シンプレクス・ホールディングス株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズ森タワー(19階)
700万円~1000万円
システムインテグレータ その他専門コンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■募集概要: 今後の当社事業のコアとなる非金融領域のコアメンバーとして開発業務に従事いただける開発メンバー・テックリードの募集です。 ■ポジションについて: 当社は、インダストリーごとに区切られた4つの部門(=Division)で構成されているのですが、本求人はD4のアサインを想定しています。 D1:リテール金融 D2:キャピタルマーケット D3:生損保領域 D4:非金融/インフラ・クラウド・AI ■業務内容: ◇非金融領域の中核を担うアプリケーションのモダナイゼーションにおける、技術支援やチームおよびプロジェクトの牽引を行っていただきます。 ◇システムアーキテクチャの設計、技術選定、開発チームの指導、プロジェクトの技術的課題の解決を担当していただきます。 ■組織について: ◇2030年代に売り上げ1000億を目指すVision1000を掲げ、金融ドメインだけではなく非金融領域のビジネス拡大を目指しており、多様なインダストリーのお客様の課題に対し最新技術を用いて解決することをミッションとしている組織です。 ◇ご入社後は、拡大中の組織の中核としてプロジェクトへの参画をいただくことを想定しています。 ■キャリアパス: ◎小規模・中規模の案件におけるテックリードとしてかかわっていただきながら、大規模案件のシニアアーキテクトやプロジェクトマネージャー、さらには経営層へのステップアップも可能です。実際にプロジェクトや組織のマネジメントを仕事にせずにキャリアを重ねるメンバーも数多く在籍します。 ◎非金融領域組織の中では、ワンプールで個々のキャリアプランに応じた柔軟なアサインを行っているため、自由にキャリアを作っていただくことが可能です。 ■魅力: ◎多様なプロジェクトへ参画可能 現在非金融領域は拡大フェーズにあり、インダストリーを問わず公共やエンタープライズ業界のお客様に向けてクライアントの支援を行っています。 幅広いインダストリーに関わることができるため、特定の業界・サービス領域にとらわれずに成長する機会が数多くあります。 また、総合コンサルファームのクロスピアとの協業により、技術を起点とした様々な案件に関わっていただくことが可能です。
株式会社ハマツーウェイ
神奈川県横浜市港北区新横浜
不動産仲介 住宅設備・建材, 意匠設計 構造設計
〜横浜市内に特化し、52年で培った独自のネットワークで優良住宅用地を仕入れが可能/土地販売から建物の設計、施工、アフターメンテナンスまでを自社で行うワンストップスタイル〜 ■業務概要: 木造の注文住宅を中心に、集合住宅まで幅広く設計を担当いただきます。 ■業務詳細: ・営業と共にお客様からヒアリング〜プランニング ・積算見積り作成 ・建設事業に伴う届出業務 ・設計業務 ■当社の特徴: ・一級建築士事務所、建設業の免許を持つ当社ならではの資金計画・建物プランの提案、建築施工、契約・引き渡し業務まで自社で行うワンストップスタイルを導入し、仲介業者や施工会社を通さず家を建てています。 ・注文住宅は自由設計ですが、省エネ住宅スマートハウスや高性能住宅、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)など環境とカラダに優しい住宅仕様のバリエーションが豊かなため、ご予算やこだわりに合わせた住まいをご提案しています。 ・以前より省エネ住宅を手がけており、スマートハウスからZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)等の性能強化に力を要れ、こだわった家造りで建築受注も好調です。 ・横浜エリアに特化した土地販売から建物の設計、施工、アフターメンテナンスまでを自社で行うワンストップスタイルで行うのが当社の特徴です。 ・営業や設計など同じ案件に携わる者が同じオフィスにいるためコミュニケーションがとりやすく、スムーズに業務を進めていくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マルニックス
埼玉県越谷市増林
電子部品, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【海外売上高約9割でグローバルに事業を展開する優良ハーネスメーカー/設立以来約40年間黒字経営・売上高約200億の安定企業/大手メーカーとの直取引多数】 ■業務内容: 同社の資材購買担当として、越谷本社で下記業務を行っていただきます。 ・製品開発における資材関連業務(マーケティング、契約管理、原価企画管理、調達) ・SCM管理業務(取引先管理、資材CSR・BCP管理)及びP2P購買オペレーション業務(見積、発注、検収、計上) ・資材管理業務(予実算管理、資材実績分析、支払管理、ナレッジ情報整備、資材システム、資材コンプライアンス) ・海外生産拠点(中国、カンボジア)及び海外調達拠点(中国、他)との上記資材業務連携 ※海外(中国、東南アジア、他領域)出張等あり。将来的な海外赴任の可能性があるポジションです。 ■クライアント: 当社の主要取引先はキヤノン/ソニー/日本電気/日立製作所/富士通等の大手顧客が多数です。継続したお取引を行っており、安定した経営基盤が魅力の一つです。尚、積極的なグローバル展開を推進/細線同軸の技術を立上げ医療部門へ参入している事から販路拡大もできている状況です。 ■同社の魅力: ◇同社の高性能ハーネス及び機構部品は、そのクオリティの高さによって多くの産業分野で実績を築いています。複写機、プリンター、パソコン、OA機器からAV機器、家庭電化製品、医療用製品等、幅広い業界に携わる事ができます。少数精鋭の企業であり、人数に対比して非常に高い売り上げを上げている優良企業です。 ◇海外売上高約9割を占めるグローバル企業です。日系企業が海外に生産拠点を構えるかなり前に中国に進出を果たした先見の明のある企業です。顧客の海外拠点の近くに工場を構える事で、顧客の潜在的ニーズや要望に柔軟に対応しており、顧客からの信頼も厚いです。 ◇同社では超極細同軸ケーブル、高周波同軸ケーブルの端末加工等で高度な技術経験を持ったエンジニアによる技術開発を行っており、価格、納期、品質面において顧客から高い評価を頂いています。これまで培ってきた技術とノウハウを活かして、今後は車載分野やウェアラブル製品等の領域進出を考えています。自己資本比率も60%を超える非常に盤石な財務体制のため、新規事業拡大に対しても積極的です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社安田精機製作所
兵庫県西宮市山口町下山口
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 組立・その他製造職
【工数削減企画立案やマネジメント業務にも携わることができる/週休2日制/土日祝休み/本社からの転勤無し】 総合試験機メーカーである当社において、自社開発の材料試験機装置の組み立て作業・及びマネジメントをお任せします。 ■職務内容: ・試験機、測定器(自社開発)の組み立て作業 ・図面を基に加工部品、板金部品、機械要素の組み立て※主にハンドツールを使用 ・平行出しを行いながら、ねじ止めで装置を組み立て※モーターや減速機のついた装置が主 ・汎用の加工機を使用しての穴あけ、切削加工 ・機械組み立て作業の他に、調整、改造、修理、工数削減企画の立案 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力: 当社の装置は製品数が多くあり、軸やベアリング、歯車、ベルト、チェーンなどの機械要素を扱うので多くの経験ができます。また、加工部品や板金部品、機械要素を用いてカムやリンク機構など多くの機構が学べます。少ない部品で構成することも意識しているので、新たな発見もあり、日々自身の成長を感じながら業務にあたることができます。 ■働き方: ・週休2日制、土日祝休みとプライベートも大切にしながら働くことができます。 ・本社にて勤務いただき、転勤はございませんので、長期腰を据えて働くことができる環境です。 変更の範囲:本文参照
アクシスコンサルティング株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
450万円~899万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 金融法人営業 人材紹介営業
■概要: 人的資本の最大化に向けたトータルソリューションを提案していただきます。オープンポジションとなりますので、ご志向やご経験、適性を加味しながらを選考・配属を進めさせていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集ポジション: <人材紹介事業> 【東京】HCコンサルタント(RA/CA/両面) 【人材紹介経験者】HCコンサルタント(RA/CA/両面) 【大阪】HCコンサルタント(RA/CA) <スキルシェア事業> 【メンバークラス】コンサルティング営業(プロフェッショナルフリーランス事業) 【プレイングマネージャー候補】コンサルティング営業(プロフェッショナルフリーランス事業) 【コンパスシェア】事業開発・アライアンス開拓 【コンパスシェア】カスタマーサクセス ■ポジション概要: <リクルーティングアドバイザー> コンサルティングファームや事業会社の経営者、部長・役員クラス、人事部門に対し、経営・事業課題を解決するための人的資本によるアプローチでのソリューション営業を行って頂きます。 <キャリアアドバイザー> 求職者、キャリア相談の希望者などを相手に、ご志向をヒアリングしながら、よりご活躍いただけるキャリアや転職先企業・求人や転職だけでなく、独立/兼業(副業)など、その方のご経験や目指すキャリアに応じて幅広くソリューション提案を行って頂きます。 <両面> 両面型として法人側の採用活動と、個人の転職活動をご支援頂きます。一気通貫型のため、クライアント企業のニーズを的確に理解し、求職者の特性を見極めて紹介できます。 <コンサルティング営業> 大手企業やコンサルティングファームに対し、優秀なプロフェッショナル人材をマッチングすることで、企業の経営課題を解決に導いて頂きます。顧客の課題やニーズに応じ、正社員採用やスポットコンサルのご提案も実施いたします。 <事業開発・アライアンス開拓> 掲載される案件数の拡大を目的とした、事業開発及び企業開拓の仕組化をお任せいたします。 <カスタマーサクセス> ご登録いただいたハイエンド人材、もしくはサービスをご利用いただく企業の方々とのエンゲージメントを高め、サイト来訪から利用促進するための取り組みをお任せいたします。 変更の範囲:本文参照
株式会社マイナビEdge
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 機械・電子部品・コネクタ 評価・実験(機械)
≪あなたが描くキャリア・未来を一緒になって考え、作っていきます≫ 〜やりたいことが決まり、それが叶う道がここにはある〜 ■マイナビEdgeを選ぶ理由: <面接準備は一切不要、ありのまま望んでください!> 面接時、志望動機は聞いておらず、一人ひとりのキャリアを真剣に考える時間としております。やりたいことが明確にない方が、面接後見つけることができています。 <一人ひとりに合わせた入社後フォロー体制!> 専属の営業担当が、キャリアプランやライフプラン、メンタルサポート等の相談にのります。希望に沿った配属先や業務内容になるよう定期的な相談でフォローアップ!(配属後1 か月⇒3 か月毎) ■業務内容について: 配属先にて、自動車部品(インストルメントパネル、エアバッグ等)設計、試験評価、資料作成などに携わっていただくことを予定しています。 【具体的には】 ・設計検討 ・3Dモデリング ・図面作成 ・検証評価 ・帳票作成 ・問題点抽出及び改善業務 ■主な顧客先一覧 ヤマザキマザック様、東海理化様、豊田合成様、アイシン様、豊田自動織機様、トヨタ車体様、ジェイテクト様、三菱電機様、川崎重工業様、矢崎部品様、住友電装様、住友理工様、SCSK様、Sky様等々 大手自動車完成車メーカー様から、大手自動車部品Tire1様、IT系の大手様まで、幅広く取引をさせていただいております。 ■研修制度・フォロー体制: ◇入社後は、東京技術センターへ1週間いき、研修を受けていただきます。 その後、中部支社へ戻り約1ヶ月程CAD研修を実施します。 ◇キャリアサポート:エンジニア一人ひとりに対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローし定期的に面談を実施し、細やかなサポートを行います。お持ちの経験だけではなく本人の志向性や人柄、5年、10年先の未来までも考慮して配属先の決定をしています。 ■当社の特徴: 当社は技術者派遣会社として50年以上の歴史があり、日本のモノづくりに貢献してきました。取引実績は300社以上で、社員数は1300名以上です。要件定義や基本設計などの上流工程の業務を担当し、先端技術に触れる環境で技術力を高めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<幅広い案件を多数保有/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能> ■概要: 下記業務をお任せいたします。 ・電気ハード設計業務 ・設計図面の作成とレビュー ・プロジェクトの進行管理と報告 ■働く魅力: ・電気分野・化学分野における最先端技術に触れ、専門知識を深める機会 ・チームワークを重視した職場環境 ・キャリアアップと自己成長のチャンスが豊富 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テラスカイ
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
●Salesforceの国内導入トップクラスの実績 ●設立以来19期連続増収、直近4期平均成長率134%の高成長企業 ●Salesforceにおいて国内トップクラスの優秀なエンジニアが多数在籍 ■業務概要: システム選定前のITコンサルティングから世界シェアトップクラスCRMである、Salesforceの様々なプロダクトの導入を検討しているお客様に対してソリューション、アーキテクチャーの設計・提案を行い、要件定義・設計・開発・テスト・リリースに至る一連をご担当頂きます ■業務内容: ・プロジェクトの一員として、要件定義、設計、開発、テスト、リリースの一連を担当 ・Salesforceを活用したプロトタイプの作成から、各種設計、テストドキュメントの作成 ・Apex、Visualforce、JavaScript、LightningWebComponentsを用いたプログラミング ・mitoco Xを用いた外部システムとのインテグレーション開発 ■当社の魅力: (1)最上流工程・自社内開発・エンドユーザーとの直取引 開発はエンドユーザーとの直取引であると同時に大部分が、自社内での開発です。案件には最上流工程から携われ、導入後の効果分析・フォローまで幅広く関わるため、システムエンジニアとしてのスキルを思う存分高めることができます。 (2)成長市場のリーディングカンパニーだから、あなたの成長を全力でサポートできます 年平均20%成長を続けるクラウド市場において、当社は設立以来、19期連続で増収を達成。2018年11月には東証一部(現プライム市場)にも上場しており、安定した基盤の中でスキルアップを図っていただくことができます。 (3)システムエンジニアの質量ともにトップクラス。共にスキルアップを目指せます 社員の大半がSalesforceの認定技術者であり、国内屈指の上位資格保有者数を誇っています。さらに、Salesforceの最難関資格である認定テクニカルアーキテクト取得者は国内22名中当社5名在籍で国内トップ級。世界でも数少ないSalesforce MVPも3名在籍で、Salesforceにおける技術力では国内トップクラスを自負しており、社員同士共に切磋琢磨していける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼネテック
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(25階)
450万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス パッケージ導入・システム導入
■業務内容: 製造業・物流業の顧客に向けて、業務改善の提案を行うためのシミュレーション作成をメインにお任せいたします。営業担当と連携し、シミュレーションの結果をもとに顧客へ分かりやすく提案を行っていただきます。 ・顧客業務のヒアリングおよび業務要件の整理 ・現場の課題を把握するためのヒアリング・業務フロー整理 ・FlexSimによるシミュレーションモデルの作成・カスタマイズ ■「FlexSim」とは: FlexSim(フレックスシム)は世界の主要な物流業・製造業が採用する、3Dシミュレーションソフトウェアです。DXに取り組む企業は着実に増加しており、政府が本年6月上旬をめどに対応策を示す方針を発表した、物流「2024年問題」における諸課題に向けても、FlexSimはその解決のための最適なソリューションとなっております。 ■本ポジションの魅力: ◎お客様に近い位置で満足度に貢献 業界大手のお客様をはじめ、多様なお客様の課題解決に貢献できるお仕事です。課題解決に向けて効果が出たときや感謝の言葉をいただけた時に喜びを感じます。また、中期経営戦略上はもちろん、長期的なグループビジョン実現の上でもデジタルエンジニアリングソリューション事業は重要な位置付けです。拡大期のため、案件に対しての取り組みの自由度も高く、ご経験を活かしてご活躍いただけます。 ◎最先端技術にチャレンジできる環境 今後ますます注目されるデジタルツイン領域の最前線で活躍していただけます。日本ではまだ事例の少ない革新的なシミュレーションビジネスモデルに関わることで、新しい価値創造にチャレンジできる環境です。また、FlexSimなどの最先端シミュレーション技術に直接触れながら実務を経験できるため、技術力の向上だけでなく、業務改善・プロセス設計の知見も深まります。さらに、取引先は大手企業が中心であり、社会的インパクトの大きいプロジェクトに関われる点も大きな魅力です。 ◎柔軟で働きやすい環境 年間休日125日以上、フレックス導入、有給取得率も70%以上と、メリハリのある質の高い働き方ができる環境が整っています。また、産休育休の取得は女性100%、男性も育休取得実績多数など、ライフステージに合わせて長く働き続けている社員が多数在籍しております。
株式会社新日本設備計画
東京都文京区湯島
湯島駅
ゼネコン サブコン, 電気設備 積算
〜面接一回で忙しいあなたへ/土日祝休み・年休125日でワークライフバランス◎/有休消化もしやすい環境〜 ■業務内容 建築設備の計画・設計・監理を行っている建築設備専業の設備設計事務所である当社にて、電気設備の設計をお任せします。 ■業務詳細 ・現地調査、官庁との協議 ・施主との打ち合わせ ・設計計算書作成/図面作成/積算書作成 ・工程管理/品質管理 ■案件詳細 ・対象物件:大学関係(校舎や研究施設)、小中学校などの公共施設など ・新築:改修の割合=4:6 ・業務範囲:顧客打ち合わせ〜基本設計・実施設計、監理まで対応します ・案件の割合:実施設計のみ7割/基本設計〜監理まで3割 ・担当案件数:1~3件 ■組織構成 ・東京事務所は、現在5名(女性1名、男性4名)が活躍しています。その内、設計担当は4人(50代男性2名、30代男性2名)で担当しています。少数精鋭で業務に臨んでいますが、困ったときには気軽に相談でいる環境となっています。 ■働き方 ・完全週休2日制(土日祝) ・年間休日125日 ・月平均残業時間:20時間 ⇒その理由… 公共案件が中心のため、無理な受注はとらず安定した就業が可能です。社員は各々大きな裁量を持っているため、残業時間のコントロールが可能です。(1日1時間の残業もない方も多く在籍しています)また、社員一人一人を大切にする社風のため有休消化率も高く、プライベートの充実を可能にしています。 ■事業の安定性、働きやすさ ・当社は官公庁などから受ける公共案件を中心に担当します。大学の研究施設や病院などの教育・医療・福祉施設やナショナルトレーニングセンターや美術館といったスポーツ・文化施設など、機能性が重視され社会貢献性の高い建物の設計に数多く携わっています。 ※設計事例はHPをご確認ください。http://www.sceo.co.jp/ ・近代建築は、極めて高度な機能性が要求され、また、環境共生に対する設備計画も多様化が進んでいます。省エネルギー・無公害・維持管理の簡素化を基本に、建築界の要請に応え、もっとも合理的な建築設備の研究と計画・設計・監理を致します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フェローテックマテリアルテクノロジーズ
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 機械・電子部品・コネクタ 半導体製造装置
〜勤務地選択可/自動車・エレクトロニクス・医療機器・家電民生品と幅広い業界に採用される優良技術/裁量権が多く、自由度の大きい社風/マイカー通勤可(石川のみ)〜 ■業務内容: ・顧客の仕様確認、設計ルールに基づいた製品設計 ・設計の妥当性検証としての、解析業務 ・コスト改善や工程改善のための生産技術業務 【主な取引先】半導体装置、車載部品等、液晶パネル、真空ロボット等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※顧客から依頼をいただき、依頼仕様に向けて提供していきます。 ■業務詳細: ・設計業務…顧客仕様に基づく製品設計 ・解析業務…設計検証としての解析業務。磁場解析、構造解析 ・生産技術業務…コスト改善、作業性向上のための設計改善、設備提案 ◇3Dソフト:ソリッドワークス ◇組織構成:合計7名(開発4名、設計3名) ■入社後の流れ: 入社後はご本人の適性を見ながら、将来的には全ての業務を理解していただけるようにフォローさせていただきます。製品知識のスキルアップとして当社の石川工場(白山市)や千葉工場(匝瑳市)にて研修をさせていただく可能性もございます。顧客ごとに担当していただくため、一顧客に対して責任もって対応していただきます。 ■取り組む姿勢: ・当社は既存顧客から多方面の新規顧客までも依頼を継続的にいただいており、製品や技術力に自信をもって顧客へ提供しております。顧客のニーズ以上に応えたい気持ちで日々取り組んでおり、顧客からも多数ご評価をいただけております。良い製品を作りたい、プライドを持って仕事をしたいという気持ちで日々取り組んでおります。 ・当社の磁性流体やコアパーツ含め、全て自社内で開発しており、高い基準をクリアした製品を製造しております。 ■企業について: 当社はマシナブルセラミックスを主力製品として1984年に創業。1998年には、住友金属工業からファインセラミックス事業を継承し、特に半導体製造・検査装置用の構造用セラミックスでは業界をリードしてきました。2008年以降は、フェローテックグループの一員として海外販売拠点(米国・欧州・アジア)および海外生産拠点(中国)を強化し、グローバルな事業展開を進めています。 変更の範囲:本文参照
新明工業株式会社
愛知県豊田市衣ケ原
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜土日休みで年間休日121日/転勤なしで働きやすい環境◎〜 〜トヨタ自動車から直請けで業務を行うメーカーで人材育成をお任せ〜 ■業務概要 社内研修の立案、計画および実行・運営をご担当いただきます。 教育研修の企画・運営を通じて、社員一人ひとりの成長を支援するやりがいのあるポジションです。 ■業務内容 全社員向けの人材育成計画の立案から教育の企画・運用・推進までをお任せします。研修を通じて従業員満足度を上げていきたいです。 <研修の具体例> ・中途入社向けの研修・マインド研修・ハラスメント対策研修・昇格者向け研修など ■業務詳細 (1)現状把握 全部門の業務状況の把握、全社員の業務レベルの把握のために各部署に足を運び社員の意見や要望などをヒアリングいただきます。 (2)課題特定 各部門の課題を特定し、分析、調査、評価をいただきます。 (3)施策立案 当社全体の研修など、やり方、運用方法などを企画いただきます。 (4)実行 関係各所との調整、教育の実施、外部教育機関と共同でテキストなどの作成をしていたたきます。 ■育成し輩出したい人材 ・次世代の幹部候補 ・高い専門性を持つプロフェッショナル ・将来のビジョンを描けるリーダー ・熱意を持ってチャレンジする方 ・自ら進んで学び続ける方 ・最後までやり遂げる責任感のある方 ・人材育成に情熱を注ける方 ・高いエンゲージメントを持ち、貢献意欲のある方 ■当社について (1)自動車の生産を支える 「クルマをつくる」を支えているのが設備事業です。HVの登場からFCVやEVなどへの変遷に伴い、次世代車両に必ず必要なモーターやバッテリーを始めとした高精度部品の生産設備を手掛け、 独自技術を保有する設備メーカーとして存在価値を確立しています。 (2)自動車の一生に寄り添う 自動車が市場に投入された後に、法人個人を問わずカーライフをサポートする整備工場を各地に展開しています。 また、高速道路においてラバーコーンや矢印版を自動設置・回収する道路作業車両、 消防車両などのいわゆる「働くクルマ」の設計・製作。 トヨタ博物館へ展示される旧車のレストア。 世の中の誰も見たことがない最先端車両の試作・開発における試作車両の製作・評価も私たちの技術が生かされています。 変更の範囲:会社の定める業務
植田工業株式会社
福井県三方上中郡若狭町能登野
450万円~599万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・自動車部品
〜自社で開発した製品を自分たちで売るのでただのモノ売りではありません!/未経験でも安心のフォロー体制〜 ■業務内容: 自社開発した大気中金属腐食モニタリング製品の販売と、将来の新しい製品の研究開発(マーケティングメイン)をお任せいたします。 <「大気中金属腐食モニタリング製品」とは?> 環境中の金属腐食の進行を監視・測定するための装置です。 例えばこの製品をトンネルで使用した場合、腐食の進行状況を正確に把握することできます。適切なタイミングでのメンテナンスや修繕計画を立てることができ、コスト効率の高い維持管理が可能となり、トンネルの長寿命化を図ることができます。インフラ系以外にも医療・ITなど幅広い業界で必要不可欠です。 <主な業務内容> ◆自社製品の販売・提案 大気中金属モニタリング製品の販売・提案活動(販売先:大手企業の研究機関、大学、海外) ◆新たな研究開発の推進 技術センターや大学との情報交換、学会参加最新幼児技術の情報を収集 ※現場の社員が丁寧に研修いたしますので安心してください◎ <顧客について> ・北陸中心 ・出張:年2回程度/顧客との商談はWEB中心 ■組織構成: 3名(1名工場長、2名補佐)補佐の方は後々本ポジションの一員として勤務予定です。 ■社風: 社長の考えとして、社員の健康を第一に考えております。例えば食堂ではカロリーや栄養素を表示し、栄養バランスが整うような仕組み作りをしております。この考えから、離職率は1.5%と長期就業しやすい環境ができております。また健康経営優良法人も取得しておりますので、今後も社員が勤務しやすい環境面作りを考えいきます。 ■企業の魅力: ◎世界トップクラスの技術力から大手企業と取引:自転車部品で世界シェア85%を誇るメーカーシマノや大手自動車メーカーとの取引も多いので、安定した実績を誇っております。また弊社は複雑な三次元形状もこなす高い技術力を持っており、コストと品質の両面から量産向けの順送プレス加工としては世界トップレベルの評価を受けています◎ ◎SDGsに貢献:世界各国でSDGsに力を入れていることから、脱炭素の観点で自転車が注目されております。ヨーロッパでは国策として、脱車社会を目指し、交通手段に自転車があげられています。
株式会社サンケイビルテクノ
東京都千代田区神田錦町
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 電気設備 空調・衛生設備
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆サンケイグループの一員として安定した基盤で働ける!年間休日125日、フレックス制度あり◆ ■業務概要: 建設エンジニアリング(CM、建築設計など)を手掛ける当社にて、発注者と折衝しながら、設備設計者として協力会社のとりまとめ、設計業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: 発注者や協力会社と折衝しながら、設計者として事業性の検討〜基本計画および設計業務をお任せします。 ◎クライアントの経営事業戦略に基づいた企画立案・推進 ◎監理および設計マネジメント(協力会社・設計事務所が作成した実施設計図面の精査) ■案件 ◎物流倉庫のリニューアル(設計/施工) ◎食品工場群のコンバージョン(CM/設計/施工) ◎データセンター(設計/CM) 特にデータセンター分野においては、今後も受注が続きます。その他、商業施設・ホテル・研究所等も受注見込があります。 ■当社設計部の特色: 2021年の事業転換以降、設計事務所やゼネコン出身者など、多様なバックグラウンドを持つプロフェッショナルが集まりました。若手からベテラン社員までそれぞれの専門性と持ち味を最大限に活かしながら、幅広い建築プロジェクトを通じ、顧客の事業発展に貢献しています。 当社では、マネジメント業務を経て再度プレーヤーとして設計に携わりたいベテランの方の採用に力を入れており、多くのシニア社員が活躍しています。 新卒社員〜中堅社員まで、幅広い年代の社員と「チーム制」で案件を担当することが多く、基本計画やコンセプトの段階からコンサルタント的立ち位置で設計に携わることができ、更なるスキルアップが期待できる環境です。 また一般的に多忙を極める建設業界において、当社は社員の働きやすさも重視しています。フレックスタイム制も導入しており、個々のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。 ■同社について サンケイビルグループは、総合デベロッパーのサンケイビルを中心に、シニア事業、ビルメンテナンス事業、飲食事業などを担う企業で構成されています。それぞれの特性を活かしつつ、グループ一体型経営を推進し、都市生活者が喜び、満足し、感動し、幸せになる場やサービスを提供することによって、社会に貢献する企業グループを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
ケイミューシポレックス株式会社
栃木県那須郡那珂川町松野
400万円~899万円
その他メーカー, 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜保全業務メインから工程改善・設備導入をお任せ/残業月20H・年休117日・有給平均取得日数16.5日/クボタG・パナソニックGのグループ会社〜 ■当求人について: 新国立競技場、大手町や六本木などの有名ビルなどに使用されているシポレックス(軽量気泡コンクリート)の製造販売を行う当社。そんな当社にて製造面における生産技術業務(設備保全、工程改善・新規設備導入等)をお任せします。 ■業務概要: 最初の数年は保全業務を9割程担当し、当社設備を理解いただきます。ゆくゆく設備導入や工程改善・新規設備導入等を担っていただきます。新加工技術の開発部門とも連携し、工程変更があった場合の設備面のサポートも担っていただきます。 ■業務詳細: ・日次:製造課より製造設備の不具合・補修依頼、その内容確認及び対応を行って頂きます。 ・定期メンテナンス:製造課とコミュニケーションを取って計画し、実行頂きます。 ・設備改善・補修・設備新設時:仕様検討、設計内容について、製造課とコミュニケーションを取って進めて頂きます。 ■部署の特徴: 【(1)保全教育の取組)】 製造部門が高品質・高効率の製造現場を構築できるよう支援を行います。従来より、製造部門各職位への保全教育を行い、予防保全に取り組んできた結果、メンテナンス業務が大きく軽減しており今後は工程の省人化等の効率化に向けた施策にも注力していく方針です。 【(2)安全に対する高い意識】 以下2点を中心に、安全に対する対策についても、取り組んでいます。 (1)フェイルセーフ:製品、システムに故障あるいはエラーが発生しても維持可能にする。 (2)フールプルーフ:人間が誤った動作や行為をしようとしてもできないようにする。 ■企業の魅力: 日本を代表する総合非鉄金属メーカーであり、2024年から「クボタ」「パナソニック」の住宅用外装建材グループが融合した「ケイミュー株式会社」のグループ会社として事業運営をしております。 当社ではALC(軽量気泡コンクリート)を製造、販売しており、国内のALC建材は、大手町や六本木などの有名ビルの壁材を中心に各種建物に多く使用されています。一般住宅からオフィスビル、日本の流通を支える流通倉庫など、生活するうえで必要不可欠な建物に多く使用されるなど、人々の生活を根幹から支えています。
Orbray株式会社(旧アダマンド並木精密宝石株式会社)
埼玉県川口市本町
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
★次世代の半導体素材として大注目の<ダイヤモンド基盤>/る自動車、航空宇宙、通信デバイス等に使用!/営業を通じて日本のものづくりを全世界へ発信/将来的に海外での活躍可能性有★ ■業務内容 当社が開発、設計、製造するダイヤモンド基板の企画営業をお任せします。 ・営業範囲 国内顧客に向けに当社の製品を新たに検討いただけるよう、部門開拓を進めていきます。 ※一通り営業に慣れてきたら、韓国や台湾への拡販やイギリス企業との共同開発における交渉業務も対応いただきます。 ※営業の流れ ・WEBサイトからの問い合わせ対応 ・展示会での営業活動 (年8〜10回程度、国内外の展示会に参加予定) ・顧客とのリレーション構築 ・プレゼンテーション ・仕様打ち合わせ ・見積もり/価格交渉 ・契約/納品 ・アフターフォロー ■担当顧客について: 担当するのは、ダイヤモンド基板を必要とする自動車、航空宇宙、通信デバイス、医療機器などの企業です。(大手企業です) 現時点では顧客との直接取引がメインになりますが、将来的には代理店経由でも取引する可能性がございます。 会社全体の海外売上比率は5割を超えており、早期にグローバルな環境で自身の営業力を磨くことも可能です。 ■マーケットの魅力・当社の将来性: ジュエリーとしておなじみのダイヤモンドですが、次世代の半導体素材として注目されつつあります。その理由は、「桁違いの大電力を制御できる可能性」を秘めているからです。 社会において大きな電力を制御する必要性は、年々高まっています。例えば、電気自動車の普及が進み、電気で動く空飛ぶクルマや飛行機も登場し、さらに電力需要が増え、変電所が扱う電力も大きくなると予想されています。そこで実用化が期待されているのが、現在主流の製品に比べて5万倍(理論値)の電力を制御する力があるダイヤモンド基板になります。省エネの重要性も高まる今、電力損失を大幅に軽減できるダイヤモンド基板には世界から熱い視線が向けられています。 ■本ポジションの魅力: ・製品については入社後に先輩の商談に同席しながら、段階的に理解していきましょう。 ・当社で持っている技術を新たにどこで活用できるのかを考え続ける営業職のため、より高い提案スキルを持った営業を目指すことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ