212880 件
株式会社京屋
福岡県福岡市中央区薬院
薬院大通駅
450万円~649万円
-
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆◇地場優良企業/創業90年以上/平均勤続年数18年/年数回の長期休暇あり/年休127日◇◆ ■業務概要: 主に百貨店やショッピングセンターなどの商業施設の内装施工管理者として、設計図面に基づき、積算・見積もり・業者発注、現場管理、予算管理まで、制作ディレクション全般をお任せいたします。 クリエイティブデザイナー職が作成した設計図や図面を具現化し、実際の店舗や空間に仕上げていく仕事です。 実施する図面に基いて、原価・スケジュール・品質・安全の管理し、工事内容を確認しながら調整や柔軟な対応を行います。 お客様の多様なニーズにお応えし、ご満足頂けるような「商空間・環境づくり」のサポートを行っています。 《担当地域》 札幌市内を中心とした北海道内 《仕事の簡単な流れ》 ▼実施する図面に基いて、原価・スケジュールの組み立て。 ▼工事のスケジュールに合わせて協力会社へ工事を発注。 ▼現場での指示出しや安全確認、進捗状況の確認、お引渡し。 ■仕事のやりがい 最初は平面的だった図面が実際の店舗として立体的になっていく過程を目の当たりにし、ものづくりの実感を得られる仕事です。 完成した空間を見た時のクライアントの笑顔や感動している姿を見ると、「お客様の期待に応えるものづくりができた◎」という達成感が得られます。 ■業務の特徴、魅力: ・知名度の高い顧客の案件が多いため、達成感は格別です。同社でさらに経験を積み、京屋といえば「あなた」と業界で言われるような人材に成長いただくことを期待されています。 ■資格取得制度: 受験支援資格制度あり ※会社で受験料負担や資格手当付与 など ■当社について: 当社は、マネキンの企画・製造からスタートした歴史ある地場優良企業です。 歴史とともに事業内容も変化し、現在では総合的な空間のプロデュースを手掛ける企業として、大手百貨店や専門店、人気ファッションブランド店など各種施設や店舗に関する空間環境づくり・演出・展示・陳列及びサインオブジェクトなどの企画デザイン・制作・施工・オペレーションまで幅広くサービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松永建設
埼玉県さいたま市岩槻区城南
600万円~899万円
ゼネコン 土地活用, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
学歴不問
【転勤無し・週2日のノー残業DAY・年間休日125日と働き方が整う!/家族との時間やプライベートの時間を保ちながら長く働きたい人にお勧め!】 ■職務内容: RC造のマンション、ホテル、戸建て福祉施設など様々な物件の施工管理をお任せします。 ■職務内容詳細: 担当エリアは東京23区内がメインで、デベロッパーによるマンション案件が多いことが特徴です。また、転勤や出張はなく、直行直帰も可能です。 工期は1年〜1年半程で5〜10億円規模感の物がメインとなります。担当案件数は年に2〜3件程度です。 ■組織構成: 現場の職人さんを含め総勢30〜40名ほど。複数名で施工管理する案件が多いです。 ■採用背景: 現在受注が増えているため、受け入れ態勢を増やしお客様のご要望にお応えできる環境づくりのため採用を募集しております。 ■当社の特長: 【長く顧客に寄り添うことができる!】 設計からアフターメンテナンスまでをグループ全体でご支援出来るため、立てて終わりではなく、お客様に一貫して関わることが出来ます。お客様と長く寄り添いご支援することに魅力に感じる方!歓迎します! 【家庭やプライベートの時間と両立しやすい!】 GWや年末年始、夏季休暇などの長期休暇が取りやすい環境です!ご家族やプライベートの時間も大切にしながら働くことができます。 【働き方改革積極採用中!】 週に2日ノー残業デーとして推奨しています。また、工事現場の都合上、休日出勤となった場合の振替休日はシステムで振替休日を入れないと出勤の承認が下りないよう整備されており、管理部門も振替日に休みを取っているかチェックしています。現場への直行直帰が多く、現場事務所での対応やZOOM会議など、業務効率化を図るなど、様々な働き方改革に取り組んでいます。 ■当社の強み: ・自社で設計から施工まで行う「設計施工」が70%以上。お客様の事業計画や予算を見据えたプランニングを実現し、他社との差別化に繋げています。 ・BIM(ビルディングインフォメーションモデリング)を活用。プロジェクトの早い段階から、お客様と完成イメージを共有できるように取り組んでいます。 ・免震構造に付加価値をつけた「免震+防災用備蓄庫」の仕組みを特許出願中!現代のニーズにあった技術を積極的に活用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社西日本住宅評価センター
大阪府大阪市西区北堀江
西長堀駅
500万円~799万円
設計事務所 建設コンサルタント, 製図・CADオペレーター(建設) 設計監理
【住宅の審査基準を確認するお仕事/大臣指定確認検査機関の審査企業なので安定性抜群!◎年休122日(土日祝)/資格・知見を活かして働ける!/内勤メインの働き方/駅からのアクセスも◎】 ※こんな方へおススメ※ ・建築技術/知識を活かしたキャリアを築きたい方 ・外勤が多く、働き方が整いづらい環境で就業していた建設技術者の方 ・安定した企業で働きたい方 ■業務概要: 建築確認審査・検査業務をお任せします。 ■業務詳細 ・提出された図面を基に確認審査員の業務に従事していただきます。 ※建築基準適合判定の資格をお持ちでない方は補助業務から担当していただきます。 ・ハウスメーカー等より申請いただいた物件につき、建築基準法に基づく建築物の確認審査・検査。 ・ハウスメーカーからの問い合わせ対応などもお任せします。 ■組織構成 人員構成は30歳代から70歳代まで様々で、それぞれの裁量を持って業績に取り組んでいます。 ■働き方 ・年間休日122日(土日祝)、育休・産休制度も充実しており、職場復帰率は100%となっております。 ・月の残業平均は20時間程でワークライフバランスも整います。(繁閑の差あり) ・出張などの業務は殆ど発生しません。 ■当社について: 住宅の品質確保の促進等に関する法律に基づいて住宅性能評価を行う登録住宅性能評価機関で、主に住宅性能評価や建築物の確認・検査・認定事業を行っております。国家機関から指定された指定確認検査機関であるため、大手住宅メーカーなどが主なお取引先となっており、安定した業績を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニシキンテック
広島県広島市安佐北区小河原町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
●土日祝日休みの完全週休二日制!年間休日123日! ●平均有給取得日数は10日と働きやすい環境! ●竹中工務店、鹿島建設、熊谷組、YKKAPなど大手企業との取引実績多数 ●広島駅前の高層マンション2棟の手すりはすべて当社製品が導入!昨今の景気にも左右されにくい商材を扱っています! アルミ製品、アルミ製部材の製造・加工・販売を行う当社にて、ルート営業をお任せします。事業所単位の売り上げ目標に向かって営業活動を行います。ノルマはありません。チームではなく個人で営業活動を進める社風です。 ■具体的な業務内容: ・建築金物(アルミ手すり等)の営業 ・マンション業者、設計事務所等へのPRなど ■職務の特徴: ・出張はほとんどなく、基本的には日帰りで対応できる中四国エリアが担当になります。 ・既存顧客が9割、新規は1割程度です。飛込営業は一切ございません。 ・長年の取引がある企業様が多いため、基本的にお客様からお問い合わせがあり、見積もりを出し、納入するという流れになります。 ■組織構成:5名(営業50代男性2名、見積担当30代男性1名、図面担当20代女性1名、営業事務30代女性1名)全員中途入社で、中途の方でも活躍しやすい環境です。 ■当社の特徴: 1954年に板金加工業として創業以来、60年を超える歴史を刻む企業となりました。その間、マンション、ビルのアルミ手すり専門メーカーとしての建材事業と自動車用サンルーフガイドレールの製造を行う自動車部品事業を確立し、アルミ加工の総合メーカーとして二本柱の体制で活動しています。また、建築業界、自動車業界で培った技術と経験を活かし、様々な分野への技術開発・製品開発にも挑戦をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フラッグシップオーケストラ
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
700万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜動画マーケティング支援サ—ビス「ムビラボ」/大手取引多数!「働きがいのある会社」ランキング小規模部門第1位受賞/IPO準備中◎〜 当社は ・格安大量動画制作サービス「ムビラボ」 ・ABテスト動画広告サービス 「ムビラボアド」 ・企業/サービスチャンネル運用サービス「ムビラボ for YouTube」 ・動画を個人単位で特定できる動画配信・分析ツール「ムビパス」 ・動画人材専用の業務委託サービス「ムビラボバンク」 ・ショートドラマに特化した事業 等運営しております。 本ポジションではショートドラマ/ショートアニメプロデューサーとしてご活躍いただきます。 ■職務詳細 ◇制作体制の構築・マネジメント ◇企画開発・脚本監修 ◇キャスティング・タレントマネジメント ◇スポンサー・広告・配信先との調整 ◇プロモーション戦略・マーケティング ◇クリエイティブ面の総合監修 ◇リスク管理・トラブルシューティング ◇IP、ライセンス管理 ◇マーチャンダイズ展開 ◇プロダクトプレイスメントの組み込み ■サービスについて https://www.fragor.co.jp/service/movie-creator/movi-lab-bank/ ■取引先例 ・株式会社リクルート様、テレビ朝日様 等 ■ミッション ・年間の獲得売上/粗利?額の達成 ・継続契約の獲得売上?額の達成 ■評価制度 グレード(定性)、ランク(定量=上記ミッション)、プリンシプル(人間力)の3軸で多角的に評価され、数値や実績などの目標達成度合いだけではなく、視座やバリュー体現度など定性面を含めて総合的に評価できる制度を構築しており人に時間を投資することを惜しまないことが成長に繋がると考えています ■当社の強み (1)「1日5商談が全て異業種」のようなケースも多く、ゲーム、美容、小売り系など2,100社以上の顧客との取引実績あり、企業規模、業界問わず幅広く価値提供できます (2)映像であれば、何でも制作可能!、提案の幅は無限大であり、顧客ニーズに合わせた提案に寄りそった提案が可能です。営業として提案の際に動画関連で不明点があれば、制作部のデスクに出向き気軽に相談できるなど、誰とでも気軽にコミュニケーションを取ることができる社風です 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン 土地活用, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【週2のノー残業DAYやシステム導入で働き方改革・DX推進積極採用中!/年間休日125日/土日祝休み/残業月30時間ほど/福利厚生◎】 ■職務内容: RC造のマンション、ホテル、戸建て福祉施設など様々な物件の施工管理をお任せします。 ■キャリアパス: リーダー(課長)→幹部層(部長)→経営層(役員)へのキャリアを目指していただけます。当社ではマネジメントコースとエキスパートコース(マネジメントではなく現場員としてスキルを高めていただくコース)の2通りのキャリアコースがあるため、ご自身のご希望に合わせ、キャリアアップしていただけます。 ■特長・魅力: ・冬の賞与では代表が社員一人一人に直接手渡しで賞与を渡しています。これは社員の頑張りをしっかりたたえ、日ごろの感謝をきちんと伝えたいという社長の想いからです。お客様はもちろんですが、社員一人一人を大切に思い、100年企業に向け尽力しています。 ・創業62年の歴史を持つ、埼玉の優良地場ゼネコンです。「設計と施工」に強みがあり、競争優位性が高く、利益率が高いビジネスです。設計からアフターメンテナンスまでをグループ全体でご支援出来るため、立てて終わりではなく、お客様に一貫して関わることが出来ます。 ・GWや年末年始、夏季休暇などの長期休暇が取りやすい環境です!ご家族やプライベートの時間も大切にしながら働くことができます。 ・現場の負担を減らすため、事務系の対応を行う部内も発足させ、社員の働き方改善に努めています。 ■今後の展望: 建築部は若手社員が多いため後輩を立派な技術者に育てながら、100年企業に向け技術の継承を行っていきたいと考えております。また、おかげさまで案件のご依頼・ご相談を多く受けているものの、お答えしきれないケースも多く、人員強化し、お客様のご要望に少しでも多くお答えできるよう採用を行っております。まだ改革中の当社ですが、一緒に100年企業に向け切磋琢磨していただける方を歓迎します! ■施工実績例: ・マンション、ホテル、戸建て福祉施設など様々な物件の実績があります。 ・アパホテル秋葉原電気街口店、大宮駅東口大門町2丁目中地区第一種市街地再開発事業、さいたま市立病院 変更の範囲:無
株式会社ホンダテクノフォート
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台
550万円~799万円
自動車(四輪・二輪), 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【Hondaの開発パートナーとして四輪車の研究開発を担う企業/完全週休2日制/年休121日(土日祝休み)・有給休暇取得率100%/退職金制度あり/福利厚生充実◎/キャリアプラン面談でスキルアップできる環境】 ・Hondaの四輪車開発における開発パートナーである当社にて、自動車開発プロジェクト管理業務をお任せします。 ■業務内容: ・受託機種の日程管理、推進管理 ・受託機種の受注/請求/成果物の取り纏め ・各種受託帳票の作成と管理 ・開発関連情報の収集と関係者への発信 ・社内外関連部門との情報交換 ■キャリアや研修 ・入社後は、全員が自分のキャリアを実現するための目標を立て、仕事を通じてスキルアップを目指します。 年に数回実施するキャリアプラン面談では、上司と目標を共有したり、フィードバックを受けることができます。 ・自分に必要な研修を選んで受講できるなど、充実した教育支援を受けることができます。 ■福利厚生 ・昼食・夕食の食事代補助 ・社員食堂/売店/スポーツコート完備 ・女性活躍推進企業認定「えるぼし認定」の最高位を取得 ・キャリア採用の定着率98%(3年間で入社した55名のうち、退職者は1名のみ) ・有給休暇取得率100%、フレックスタイム制度、在宅勤務制度、短時間勤務制度 ■ホンダテクノフォートとは ・Hondaの四輪車開発における重要なパートナーとして、「機能開発」と「機種開発」を担当しています。 ・モビリティの設計、試作車製作、電子制御システムを含む各種テストに携わるほか、CAE解析、3Dモデル作成、システム構築等、開発に伴うほぼすべての過程と幅広い領域において、新製品の開発に携わっています。 ・車1台の開発に携わることができ、プロジェクトリーダーといった責任重大な部分まで任されています。 自動車開発の深い部分にチャレンジしたい方にとって、当社には大きなチャンスがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
安立計器株式会社
東京都目黒区下目黒
400万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【業界シェアトップクラス/年間休日125日/残業ほぼ無し/機械系への興味があれば活躍できる/研修充実/次世代を担うメンバーを募集】 ★未経験から活躍できる理由: ・手厚いフォロー体制 先輩社員からマンツーマンでOJT指導を頂きます。実際に機械を使いながら技術や技能を覚えて頂きます。 ・異業種からの転職実績 前職が金融系など機械系に馴染みのなかった方も活躍中です。 ・最初にお任せする業務 同じ長さで部材をカットする、や穴をあける等まずは簡単な作業からお任せします。 ■主な業務内容: 自動車や医療・半導体の製造工場で使われる表面温度計の製造・組立をお任せします。 ▼実務事例: ・温度計測器の組み立て ・汎用工作機械を使用しての部材加工(一部) ・手順書類の作成補助 ※もちろん、最初からすべてではなく親和性のある業務からお任せします。 ※一般工作機械、NC、MCを使用したプログラミング、段取りから加工作業が主な担当業務になります。その他技術部門が設計した図面から加工機械へのプログラミング、加工作業も担当。将来的には工場における全体的な管理業務を期待しています。 ※数ヶ月〜1年程度の本社(東京都目黒区)研修の可能性があります。 ■組織構成: 工場全体では24名の社員が在籍しております。部門は購買、品質管理、センサー、計測器、加工の5つとなっております。男女比は50%:50%程度です。尚、現在の同部門は2名社員(男性、30代)で構成されております。 ■魅力: ・商材が計測器のため業績に波がなく安定しています。今後も継続的な需要が見込めます。 ・物作りだけでなく、他部署との調整や将来的なマネジメント経験など多角的に成長することができます。 ■オリジナリティと信頼: 当社が大事にしていることの1つにオリジナリティがあります。創業者の「決してものまねをしない、独自の商品をつくる」という想いを、創業以来70年、繋いでいます。その原動力となる言葉が、社是である「信頼」。お客様をはじめ、社員同士はもちろんすべてのステークホルダーのと信頼関係を築くことで、独自の商品を作り上げています。 ■製品紹介: https://www.anritsu-meter.co.jp/instrument/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソラスト
東京都
福祉・介護関連サービス アウトソーシング, 経理(財務会計) 財務
■業務内容: 税務、及び税務関連の財務会計領域に関する経理業務をお任せします。 当社経理部門で税務に関する業務を中心に担っていただくスペシャリストとして、当社の成長のために専門性を発揮いただくことを期待しております。プライム上場企業ながら比較的フラットな組織構成であり、税務的見地から経営層の意思決定をサポートいただくことで、経営のダイナミズムをご経験いただくことができます。 ■具体的には: ・月次・四半期・年度末決算業務(主として税金および税効果に関連する業務をご担当いただきます) ・税務関連業務(法人税、消費税、償却資産税に関連する業務。申告書の作成を含む) ・固定資産管理業務 ・監査対応業務 ・その他経理・税務関連業務(税制改正対応や税務に関する相談対応等含む) ■所属長からのメッセージ: 税務業務は会社の事業内容により個別性が高い領域です。時として壁に当たる事もあるかもしれませんが、チームメンバーがしっかりとサポートしていきますのでご安心ください。ぜひ、私たち主計グループメンバーに加わっていただき、一緒に変革期にある会社の成長に貢献していきましょう。 ■当社について: ◇ソラストは以下の通り事業範囲を拡大し、今日では全国で30,000人以上の社員(約90%が女性)が医療事務、介護、保育の仕事に携わっています。 <医療事業> 医療機関の受付・会計・診療報酬請求業務など医療事務業務全般の受託や人材派遣等 <介護事業> 「自立支援と地域トータルケア」を基本理念に掲げて介護施設・事業所を運営 <こども事業> 「すべてはそこに暮らす子どもたちのために」を保育理念に掲げ、東京都を中心に66ヶ所の認可保育園等を運営 【スマートホスピタル事業】 人×ICTの医療DXパッケージ「iisy(イージー)」の第1弾として、「リモート医事サービス」を開始し、医療業界に新しいビジネスモデルを提供 ◎ソラストグループは2024年3月期まで11期連続増収を達成しています。2024年3月期では売上高が1,351億円となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
日東工器株式会社(東証プライム上場)
東京都大田区仲池上
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 法務 法務・特許知財アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<企業の法務部門でのご経験をお持ちの方へ/残業月0〜5時間程度> ■部署の業務概要: 日東工器グループの業務に対して法的観点からの支援等を行います。 業務の概要は以下の通りです。 (1)契約書等の審査・作成・相談対応 (2)社内研修の実施 (3)訴訟等の法的手続きの対応・支援 (4)社内規程その他コンプライアンス体制の整備に伴う助言・支援 (5)広告物の審査・相談対応 (6)法令の調査および周知 (7)その他法的観点からの助言・支援 ■担当業務内容: 当面は上記(1)の業務を中心に上司の補佐として業務に加わってもらい、OJT教育を受けつつ法務課での業務の取り組み方と会社全体の業務について学んでもらいたいと思います。 その後、能力や経験を考慮し上司のサポートを受けつつ業務全般を担当してもらいます。教育を受ける機会を業務として捉えるため、本人の希望等を考慮し必要であれば社外の研修・セミナー等にも参加してもらいたいと考えています。 ■魅力・やりがい: 営業・開発その他の間接部門など多岐にわたる部門からの相談に対応するため、製造業での全般的な業務に深く関わることができます。会社全体として適度な従業員数ですので、業務を通じて他部門の人にも顔と名前を覚えてもらいやすく、信頼関係の構築がスムーズにできると思います。 ■職場の雰囲気: 課員は週に何日か在宅勤務しているため、職場内は基本的に静かで落ち着いた雰囲気ですが、適宜メールやWEB会議を使用するのでコミュニカーション自体は円滑に行われています。出社した場合も気軽に周囲と相談することができます。 業務に必要な書籍も揃っているので、学習環境としても整っていると思います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スタートライン
東京都三鷹市上連雀
450万円~549万円
アウトソーシング, 経理(財務会計) 財務
〜障がい者雇用の新常識を創るソーシャルベンチャー企業/職場環境面の整備からメンタルフォローまでを一貫して行うサービスを提供〜 ◎経理業務(月次・年次決算)のマネジメントを担当していただきます。 ◎具体的には経理チームリーダーとして月次決算関連のルーチンワークのマネジメントや、会社法・金融商品取引法に対応した四半期決算、年次決算、税務の補佐を担当していただきます。 ■業務詳細: ◎経理業務マネジメント ・伝票承認 ・科目明細管理 ・月次・年次決算のクロージング ・実績資料作成、配信 ・監査法人対応 ◎その他業務 ・四半期、年次決算業務対応 ・会社法計算書類、事業報告作成 ・決算短信作成 ・償却資産税、事業所税 ・法人税申告資料作成(勘定科目内訳明細書) ■ミッション: <誰もが自分らしく生きる社会を創造する> 私たちの挑戦は、多様な人々が共存する時間の中で、一人でも多くの人が自身の可能性に気付き、成長し、活躍しながら、自分らしく生きていると実感できる社会を実現することです。 一つでも多くの選択肢をつくり、多様な人々の可能性を拡張することで、誰もが自分らしく生きる社会を目指しています。 ■当社について: 当社は、ABAと第三世代の認知行動療法を基に、障がい者雇用の新しい「場」づくりから定着支援までワンストップで提供する日本で他に類を見ない企業です。2009年創業以来、採用と定着を重視し、多様なサービスを展開しています。現在約250社と約1,460名の障がい者をサポートし、2021年には就労移行支援事業に参入。CBSヒューマンサポート研究所で支援技法を研究しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メトロ
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
450万円~1000万円
システムインテグレータ ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームデザイナー・イラストレーター UI・UXデザイナー
【アーケードやソーシャルゲームの開発・運営企業/アニメや特撮系のキッズ向けアーケードを長年開発/バンダイやSEGAなど大手企業と直取引あり/土日祝休み/残業月平均20時間程度】 ■業務内容: ゲーム開発におけるUI/UXデザイン業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・ターゲットとコンテンツテーマにそったメニュー、HUD、設定画面のインターフェイスデザイン設計 ・ゲーム体験に応じて行動を分析し適切なデザインレイアウトの実施 ・デザインルールの作成や、コンセプトラインの作成 ・エンジニアやプランナーと連携して実装 ■当社の特徴: 有名キャラクターを使ったゲームを主軸に、キッズ向けのアーケードゲームや体感ゲーム、自社企画のコンテンツなどを幅広く手掛けています。 アーケードゲームの開発が主軸ですが、これまで各種プラットフォームでの開発を多数行ってきたため、ジャンルをこえて様々なゲームに興味関心を持てる方が活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社昭和メディカルサイエンス
茨城県牛久市田宮
400万円~649万円
その他医療関連 アウトソーシング, その他医療系営業 その他法人営業(新規中心)
~『地域医療を盛り上げる』という想いのもと地域密着経営をしています/安定性のある臨床検査事業を行っております/臨床検査において高いシェアを誇っています~ ■担当業務: 拡張営業、検体集配のフォロー、顧客管理、売掛金管理・回収、新規開拓、市場の情報網の構築をお任せします。 ■業務詳細: 病院にてドクター、医院長に接触し、顧客の新規拡張、臨床検査の契約獲得を行います。信頼関係構築からお任せします。 ・営業エリア:茨城県南エリア〜千葉エリア ・訪問数:1日5〜6件ほど※飛び込み営業はありません。 ■研修期間6ヶ月について: 入社後3ヶ月間は、業務の基本である検体の集配業務をお任せします。具体的には、医療機関から検体を回収し、翌日までにデータにして届ける業務です(1日40件ほど)。 その後の3ヶ月は実際に目標を設けて顧客から契約を獲得する営業業務を行っていただきます。 研修期間の雇用形態は契約社員となりますが、研修期間中に新規の顧客から契約を獲得できれば、その時点で正社員へ待遇異動いたします。 ※研修期間については営業同行等もございますので、ご安心ください。 ■経験者歓迎しております: ・同業界/同業種で前職でご経験ある方等については、優遇措置等も行っておりますので、是非ご応募ください。 ■同社の特徴: 同社は、横浜市立大学内に横浜微生物研究所として発足後、臨床検査の受託を目標とし設立されました。今では、全国に研究所・営業所を構えております。一般的な検査項目をはじめ、さらに先を目的とする特殊検査項目まで幅広い検査を実施することができ、CAP(米国臨床病理医協会認定)認定の取得や各ISOの取得もされており、総合医学検査センターとして、高い信頼のもと成長してきました。また、今後も同社のような外部検査施設へ委託されるケースが増加が増え、同社の委託検査は今後も必要不可欠なサービスです。
株式会社AlbaLink
東京都江東区木場
木場駅
不動産仲介 土地活用, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
【訳あり不動産の買取”の領域で業界No.1の認知度を目指す!経験者歓迎!反響営業/年休125日/水日休み/フレックス勤務可/東京プロマーケット市場に上場企業】 不動産問題でお困りのお客様から物件を買い入れ、物件のバリューアップをした後に再販する独自のビジネスモデルを展開しています。 物件の仕入れから物件のバリューアップ、販売、引き渡しまで関わることができるため、過去の経験を活かしてスキルアップができます。 ■仕事の流れ: (1)問い合わせ対応(電話・メール) 問合せがあった物件をお持ちのお客様に対し、電話やメールでご連絡。 物件情報をヒアリングしたうえで、現地調査のアポイントを取ります。 (2)現地調査、査定額の提示・調整 物件まで足を運び、自分の目で状態をチェックします。 総合的に判断し、査定額を決定してお客様へ提示します。 (3)売買契約の締結 お客様にご納得いただけたら、買い取りに関する契約を結びます。 (4)不動産のバリューアップ 権利調整やリフォームなど、あらゆる方法を駆使して、不動産の価値を高めます。 (5)販売活動 販売活動は自社販売、仲介業者経由などで決定します 物件情報サイトにアップする情報を揃えたり、仲介業者に物件を提案します。 (6)販売契約〜引き渡し 販売先となるお客様が見つかったら、契約書の作成、契約締結などの事務手続きを進め、権利移転の手続き、金銭の授受を行い取引が完了します。 ■この仕事のポイント: ・仕入れから販売まで一気通貫で経験できる 物件の仕入れからバリューアップ、再販まですべてのフェーズに関わります。そのため、不動産に関する幅広い知識が身につきます。 ・キャリアアップ機会 事業拡大に伴い、支店展開を進めています。 支店長、ブロック長などマネジメントにチャレンジできる機会も成果次第でございます。 ・インバウンドセールスが中心 リスティング広告、自社メディア運用に力を入れており、その他TVCM、オフライン広告なども取り組みつつ安定した集客を実現しています。そのため、顧客との交渉に割く時間を多く取って頂く事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタバッテリー株式会社
静岡県湖西市新居町内山
550万円~999万円
電子部品 自動車部品, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 業務改革コンサルタント(BPR)
■募集背景: 100年に一度の大変革時代、トヨタバッテリーの競争力を強化する為にはDXを推進し全社の業務変革を実現出来る人財が必要不可欠です。これまでの3年間は各職場の業務プロセス整流化、デジタル化、デジタルを活用した業務改善を推進してきましたが、今後はより難易度の高い全社横断のクロスファンクションテーマに取り組みたく、一緒にDXを推進してくれる仲間を募集しています。 ■業務内容: ◇製造分野(製造、保全、品質など)の企画構想/開発/改善業務 ◇開発分野(技術、生技など)の企画構想/開発/改善業務 ◇管理間接分野(経理、調達、人事など)の企画構想/開発/改善業務 ※業務改善の為の現場伴走及びシステム導入支援 ■仕事の魅力: ◇正解のない答えを求めにいく仕事ですので産みの苦しみはありますが、人間力や仕事力を高められ仕事を通して成長を実感していただける環境があります。 ◇自ら生み出したアイデアを活動に盛り込む事が出来ます。一緒に働く仲間に貢献出来ますし、直接感謝やアドバイスの言葉をもらえるのでモチベーションを感じられます。 ◇社内人財との交流機会も多く他社交流も積極的に行っているので、人脈形成や広い視野・高い視点で物事を見られる様になります。 ■キャリアプラン: ◇担当業務やキャリアに応じて必要な社内/外部講習による教育や、担当分野のジョブローテーションなどにより社内の業務を横断的に理解していただきます。 ◇これまでの業務で得た知識・経験をもとにまずは先輩社員のOJTのもとでプロジェクトを経験を積み、将来的にはプロジェクトリーダーなどより大きな仕事をお任せし活躍していただきたいと考えています。 ■職場のイメージ: 会社を良くしたいという強い想いを持ったメンバーが集まっています。出身部署は製造/保全/品質/技術/情報、働き方はフレックス/時短勤務/テレワーク中心/シニア採用/派遣など多岐に渡り、多様な経験や発想を持ったメンバーが在籍しています。女性社員比率は約30%、20〜30代のメンバーが主体の職場です。 ■職場のミッション: 全社DXを企画構想・リーディングし、各職場での自律的なDX推進の実現を支援※人・コミュニケーション・職場風土改善を軸にDX推進、啓蒙、人財育成 変更の範囲:業務範囲の限定はない
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ, アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■□三菱UFJグループ/100%グループ内販/リモート/離職率3.7%/有給取得率8割/福利厚生充実/女性活躍中/国内約600拠点、海外50か国以上約2,000拠点■□ 【業務内容】※雇入れ直後 (1)三菱UFJ銀行の以下システムに係わる業務システムの開発・維持・管理業務、及び同システムのアーキテクチャー戦略企画業務。 ・三菱UFJダイレクト含む、リテール顧客向け各種チャネルシステム ・法人顧客向けインターネットバンキングシステム ・来店顧客向けチャネルシステム ・支店およびバックオフィスで利用される事務システム (2)上記システムを利用して提供されるビジネス・デジタル施策の立案支援。 (3)MUFGグループの信託・証券・カードなどの関連会社、および他業態とのチャネルシステム連携開発を牽引。 ※変更範囲:会社の定める業務 ■案件例 ・法人インターネットバンキングシステムの再構築 ・三菱UFJ銀行の海外送金画面の刷新 ■配属先情報 チャネル本部全体で社員は約280名、開発をご支援頂いている協力会社の社員も含めると1500名以上の大規模組織です。大規模ですが風通しはよく、若手のうちから様々なことにチャレンジできる風土です。 ◎想定ポジション例 適性に応じて業務内容欄に記載の業務を、以下いずれかの役割でリードして頂きます。 (1)PMエキスパート:プロジェクトマネジメントスキルをベースに、プロジェクトの立上げ・計画から終結までの各種プロセスをコントールし、またコミュニケーション管理やステークホルダーとの調整・折衝などプロジェクトが円滑に進むための運営リードをお任せします。 (2)ビジネスデザイナー:ビジネスアナリシス関連知識や担当業務への深い知見をもとに、複雑なビジネス要求を実現可能なソリューションへと落とし込み課題解決へと導いていただきます。 (3)アーキテクト:高度なシステム技術スキル・専門性を活かして、ビジネス戦略・実現要求に対する最適なシステム・サービスを企画・提案・計画し、導入を支援を実施。システム構築における機能配置、採用技術、セキュリティ含めた非機能要件設計をリードしていただきます。 (4)システムエンジニア:広範囲な専門性を一定レベルで備え、プロジェクトの規模・難易度に応じて様々な役割を遂行していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
兵庫県神戸市兵庫区御所通
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, アナログ(パワーエレクトロニクス) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
■職務内容: あらゆる電動車両向けの電池を制御するための電池状態検知、電池制御システムの開発、設計業務をお任せします。 ■業務詳細: 以下のいずれかまたは複数の業務を担当お願いします ◇あらゆる顧客要求仕様を満足することができる競争力あるシステム開発 ・市場動向分析、内外製競争力分析、サプライヤ動向分析から5年先/10年先を見据えた中長期システム開発、 ・電池状態検知の技術開発戦略の立案と具体的な推進を担当いただきます ◇競争力あるシステムを実現するための各構成機器、電池状態検知制御の開発推進 ・競合他社に勝つために必要に応じ汎用部品ではなくカスタム仕様の機器(リレー、センサ)を採用するのですが、機器仕様の立案と開発推進を担当いただきます。 ◇海外含む世界中の顧客と仕様調整および仕様に基づくシステム設計構想 ・具体的な顧客からの引き合い案件に対し仕様調整しつつシステム設計構想を立案します。 ※希望に応じ海外勤務、海外出張可能です ◇機器部品選定からシステム設計システム機能や性能評価、信頼性評価 ・システム設計構想に基づき部品選定、システム設計を推進し、完成したシステムの機能/性能評価および信頼性評価を推進します。 ■募集背景: 地球温暖化に歯止めをかけ、持続的に成長する社会を実現するためには、石油系燃料をエネルギー源とした内燃機関を電気で駆動するモータへ転換することが必要不可欠です。 現在内燃機関は自動車に限らず、トラック、飛行機、船舶、農業用機械、建築用機械など非常に多くの移動体で心臓部となっており、電動化の実現は容易ではありませんが、デンソーはあらゆる移動体の電動化推進による社会的責任遂行を重要方針として掲げています。 ここで電気エネルギーは電池など直流でしか蓄えることができない一方で、モータは基本的に交流で動作するため、電気エネルギーを蓄えるための電池、および直流を交流に変換するインバータが必ず必要になります。 当部では電池を制御するためのシステム、及びインバータを活用した電源システムを開発/設計しています。 電動化の普及に携わることで持続的社会に貢献する気概のある方の応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
新東株式会社
愛知県高浜市論地町
住宅設備・建材, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜スタンダード市場上場/昭和38年設立 瓦の老舗企業/陶器瓦だけでなくリフォーム用の屋根材まで幅広く展開/残業少ない/働きやすい環境〜 ※・業務の効率化を行い、各部署への期限管理を徹底しているため、残業は月平均10時間です※ ■業務内容: ・決算業務(月次、四半期、年次) ・原価計算 ・監査法人対応 ・税理士対応 ・有価証券報告書、など書類の作成 ゆくゆくは管理職としてご活躍もいただきたいと考えております ■組織、環境: 経理実務担当:4名(新卒:中途=1:1) ・管理部全体で協力して業務を進めているため、コミュニケーションが活発な雰囲気です。 ■魅力: ◇上場(東証スタンダード・札証)/昭和38年設立、瓦の老舗企業 当社は瓦の老舗企業としてスタンダード市場上場。太陽光発電システム、軽量瓦、防災瓦、廃材の減少と工期の短縮を可能にしたシステム瓦等の環境に配慮した製品づくりに取り組んでおります。そのような研究努力が認められ、「愛知ブランド企業」として認定を受けております。 ◇全国展開 市場を広げるために、現在、屋根瓦の使用が少ない札幌での事業展開にも力を入れています。また、今後は展示会への出店や住宅展示場で利用して良さを知っていただくなどの活動も行い、更なる市場拡大も見込んでいます。 ◇幅広い商品展開 瓦の生産だけでなく屋根の総合業者として幅広い商品展開を行っています。 陶器瓦だけでなく、近年はリフォーム用の資材にも力を入れています。軽くて耐久性が高く、本来の屋根を外さなきくても乗せられる商品は新築でも使うことができ、太陽光を乗せることもできるなど時代に合った商品の開発も行っています。 ◇工事店や工務店のパイプが強い 実際に家を建てるエンドユーザに知っていただくため、まずは工務店に知っていただくことが大切という考えから工務店や職人とのお付き合いを大切にしています。工務店の同行をしたり、職人さん向けの勉強会を実施するなど一体感を持ってサポートしているからこそ多くのお客様に当社の商品を知っていただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社
長崎県諫早市津久葉町
500万円~1000万円
半導体, デバイス開発(センサー) プロセスインテグレーション
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◇◆世界シェアトップクラス(50%超)のモバイル用CMOSイメージセンサー一大生産拠点/異業界ご経験者可/開発系ポジションサーチ/U・Iターン歓迎(転居費用あり)◆◇ ■業務内容: 当社のメインビジネスであるモバイル向けCMOSイメージセンサーにおける重要拠点の長崎TECにおいて、製品開発・プロセス開発/改善を中心に積極的に採用を実施しております。 【変更の範囲:会社の定める業務】業務内容については、将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。 ※イメージセンサー市場の金額シェア 2023年実績53%(ソニー調べ。指紋認証センサー除く) ■採用ポジション: (1)製品開発系 ・デバイス開発 CMOSイメージセンサーのウェーハデバイス開発を行います。 試作及び流動し、顧客の要求水準を満たすまで試作品のブラッシュアップを行います。 ・製品技術 CMOSイメージセンサーの製品化/量産フォロー業務をご担当いただきます。具体的には製品評価・測定仕様策定・信頼性試験対応、将来的には品質観点で顧客と製品スペックを擦り合わせる"製品化業務におけるプロジェクトリーダー"もお任せしたいと考えています。 (2)製造プロセス系(インテグレーション開発) 新規性が特に高いようなデバイス構造における製造プロセス全体の構築を担っていただきます。(直近の代表例でいえば、2層トランジスタ画素積層型CMOSイメージセンサー等) (3)プロセス開発 各製造プロセスごとのプロフェッショナルとして、担当工程の歩留り最適化を担っていただく仕事です。担当工程の歩留りを現状把握し、更に歩留りを上げるためには何を行うべきか、数ある変数の中から課題を特定し、解決していく業務です。 (4)データサイエンティスト 開発・生産工程におけるデータ分析、歩留改善等を統計学や機械学習の観点で行う業務です。 製品品質や装置故障に対して、AI技術を駆使した 統計解析・機械学習などの数理計算手法を用いて、IoTで収集したあらゆるBig Dataから要因の分析、 および予測や制御、分類のモデル構築を行います。 ■充実の教育体制: OJTを基本に技術研修プログラムを通じて業務上必要な半導体技術を効率的に習得出来る体制が整っています。 変更の範囲:本文参照
愛知県刈谷市昭和町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 製品開発(カーボン) 製品開発(その他無機)
※業界経験不問/プラント・材料メーカー出身者も歓迎※ 【世界初・業界初の製品に関わり技術力を高めたい方歓迎/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品】 ※キーワード:無機材料、触媒材料、機能性セラミックス、電気化学、電池材料 ■仕事内容: デンソーの事業拡大の主軸となるエネルギー関連分野の製品開発に従事いただきます。具体的には、エネルギ変換技術(電解技術、燃料合成技術)に関する、下記のような業務をお任せします。 ・SOECセルスタック設計/開発 ・SOECセルのプロセス開発 ・セル性能評価/解析技術開発(性能、信頼性、強度物性など) ・開発製品の耐久実証検証 ■配属先について: 研究開発センター内で次世代車載技術から環境技術まで幅広く、技術開発に取り組んでいる部署です。今回は次世代水電解技術開発のプロジェクトへの配属を予定しております。 ■募集背景: 世界的に脱炭素化社会へのシフトが始まっています。デンソーとしても他社に先駆け、35年にカーボンニュートラル達成を目標に環境/エネルギ関連技術の開発を加速させています。こういった大きな社会変化中で勝ち抜くためには、これまでにないスピード、非連続な領域の技術(差別化)を開発し、製品化が求められ、特に性能・信頼性の基盤となる機能材料・プロセス技術の進化が必須です。これらの経験・知識を有し、カーボンニュートラル社会実現に向けた製品開発に対して、野心的目標を掲げ、挑戦し、これまでの技術開発を変革していく仲間を募集しています。 ■当社の特徴: 世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う日本を代表するグローバルカンパニー。自動車部品メーカーとしてはワールドワイドでもトップクラスの実績を誇ります。既存の6つのコア事業[サーマルシステム、パワートレインシステム、エレクトリフィケーションシステム、モビリティシステム、電子システム、非車載事業]をベースに、持続的成長を続けるため「電動化/先進安全・自動運転/コネクティッド/FA・農業」の4つの重点技術分野に注力し、CASE時代のトップランナーであり続けつつ、新事業領域への事業拡大にも挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本水工設計株式会社
東京都中央区勝どき
勝どき駅
650万円~899万円
建設コンサルタント, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【システムコンサルティング ・同社は人の生活に欠かせない水インフラを支える、業界3位の売り上げ規模を誇る水コンサルタント企業・安定性◎】 メーカーとは異なり、街づくりの構想段階から地方自治体や官公庁とやりとりを重ね、より良い水インフラを構築するための計画を策定します。 ■業務概要: 上下水道施設(浄水場や下水処理場、ポンプ場施設、管路施設)に係る情報システム関連の元請け100%のお仕事であり、水インフラの健全化をサポートするお仕事です。エンドユーザーである地方公共団体と直接の打合せを通じて、当社が展開する情報システムの導入や運用支援、カスタマイズ対応を担って頂きます。 また、客先業務に加え、社内では新しいシステムやAI関連の開発に挑戦できる環境が整っています。アイデアや意欲があれば、決裁を経て開発に取り組むことが可能です。 (システム例: 設備台帳システム・管路維持管理システム・更新計画・財政計画シミュレーションシステム等 ) ■業務詳細: (1)各地方公共団体との打合せ (2)システム機能設計、システム運用保守 (3)システム開発担当者への開発依頼 (4)システム動作確認 (5)マニュアル等ドキュメント作成 (6)運用データの作成・登録 等 ■働き方: ノー残業dayの実施(毎週水曜)、年次有給休暇の全社員一斉計画的付与の実施、営業時間外の電話自動応答(17時30分〜)など、社員の働きやすい環境づくりに努めています。出張する機会もありますが、基本的には東日本の案件を担当して頂くため日帰りが多いです。 ■同社について: 同社は鉄道、電気、ガスと並ぶ生活に欠かせない水インフラを支える業界にて業界3位の売上規模を誇る水コンサルタントです。水処理プラントのメーカーとは異なり、街づくりの構想段階から地方自治体や官公庁とやりとりを重ね、より良い水インフラを構築するための計画を策定します。同社には多数の研究発表や技術表彰の実績があり、0から街をつくっていくような業務になるため、大きなやりがいを実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
三重県鈴鹿市平田
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 設備保全 オペレーション・試運転
■業務内容 Honda完成車製造領域におけるマザー工場「鈴鹿製作所」内、溶接領域の設備保全業務をお任せします。 ■業務詳細: ・鈴鹿製作所内設備の予防保全業務 ・トラブル発生時の突発修理対応業務 ・新規設備導入における技術的なサポート業務 ・工場内保全業務改善案の企画・提案・推進業務 等 ※交替勤務有り(主に3交替制) 1勤:6:30〜15:15 2勤:15:05〜23:30 3勤:23:20〜6:40 ※設備の種類問わず、Hondaの設備保全全般に興味がある方はこちらからエントリーください。ご経験やご志向を伺った上で、業務をお任せいたします。 ■期待する役割: ・保全作業に加え、将来的には管理業務やマネジメント業務も担っていただける人材を求めています。 ・保全業務は基本的にチームでの作業(単独作業は禁止)のため、高いコミュニケーション能力が必要です。 ・設備の専門知識を幅広く習得する必要があるため、設備への関心が高く、知的好奇心旺盛な方を歓迎します。 ■やりがい・魅力: ・鈴鹿製作所は、Hondaで唯一のコンパクトカー専用工場。国内販売台数No.1の「N-BOX」もここで製造されています。 ・日本の移動を支える大規模生産工場にて、「製造を止めない」という重要なミッションに挑戦できます。 ・四輪ボディの大型溶接設備など、主要拠点ならではの多様な設備に触れながら、幅広い設備管理の知見を身につけることができます。 ・自分が手がけた設備で車体が次々と生産されていく光景を見られる、非常にやりがいのあるポジションです。 ■キャリアパス: 入社後は実践的な研修を通じて基礎を学び、現場配属後は先輩社員のサポートを受けながら成長いただきます。将来的にはマネジメント業務やグローバルな変化に対応できる人材として活躍することができます。 ■職場環境・風土: Hondaは「三つの喜び(買う喜び、売る喜び、創る喜び)」を基本理念に、創業から数々の製品を生みだし続けてきました。 役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。主体的に仕事に向き合い、意欲と能力のある社員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。 変更の範囲:※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
熊本県菊池郡菊陽町原水
原水駅
半導体, プロセスエンジニア(前工程) 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど)
◇◆世界シェアトップクラス(50%超)のCMOSイメージセンサー多品種生産拠点/異業界ご経験者可/ウェーハプロセス設計/U・Iターン歓迎(転居費用あり)◆◇ ■業務内容: CMOSイメージセンサーの半導体プロセス量産・開発業務(HOT工程)を担当いただきます。 ここ大分テクノロジーセンターでも取り扱い製品が拡大しており、増員募集を行っています。 予定業務は下記になります。 ・HOT工程プロセス開発・改善 ・新規製品のプロセス条件確立 ・新規設備立ち上げ ・歩留改善、生産性改善、コストダウン 等 【変更の範囲:会社の定める業務】業務内容については、将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。 ※イメージセンサー市場の金額シェア 2023年実績53%(ソニー調べ。指紋認証センサー除く) ■業務のやりがい: 世界が感動する製品を出すため、一から先行開発する醍醐味がある仕事です。 既存のものから新しいことができないか模索することが多く、規模がコンパクトなため小回りが利き、装置メーカーと相談しながら開発をスピーディーに進めることが可能です。 チーム間も連携がとりやすく、距離も近いため、密なコミュニケーションをとりながら業務を進められます。 ■職場雰囲気/キャリアパス: 世代層は幅広いですが若手が多く活気ある職場です。中途採用も積極的に行っており経験者のみならず未経験者も活躍して頂いています。 プロセス技術のスキルやデバイス、インテグレーションなど知識も身につき、さまざまな経験、教育などからリーダーとしてのスキル向上も身につきます。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ