268036 件
株式会社AQ Group
埼玉県さいたま市西区三橋
-
400万円~649万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜2022人気住宅ランキングNo.1/福利厚生充実/固定給割合高め/グッドデザイン賞多数〜 同社で建築をしたお客様を中心にリフォームのご提案をします。展示場での集客やマーケティングに注力しており、飛び込みなどはなくほぼ100%反響営業の仕事です。 新規事業立ち上げの為の増員採用となっており、将来的には分社化することも視野にあり、上り詰めれば企業の幹部なども狙いやすい環境!成長拡大中の同社で活躍いただける人材を募集いたします! ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)ご要望ヒアリング→(2)現況調査→(3)リフォームプラン提案・見積→(4)契約→(5)施工管理→(6)完成→(7)アフターフォロー お客様からの反響や、仲介サイトや展示場からの紹介がメインとなりますので、飛込やポスティングなどはなく、お客様と向き合って営業をいただけます。最後まで担当者が一貫して対応しますのでお客様にも安心をいただけ、高いリピート率を誇っております。 空家再生・耐震補強・間取り変更・マンションスケルトン・大規模修繕等々・・・、リフォーム分野は多種多様ですので、今までのスキルを十分活かせます。 担当エリアは西宮市〜大阪市がメインとなりますが、京都や奈良方面に言っていただく可能性もございます。 売り上げに応じインセンティブもございますので、「お客様と寄り添いたい」「一方でしっかりと給与ももらいたい」そんな方にぴったりの環境です。 ■入社後: リフォーム事業部には部長を含め現在5名がおります。全員が中途入社で穏やかな雰囲気です。 経験や知識が浅い方に関しては、朗らかな部長がしっかりとマンツーマンで業務を指導させていただきます。 ■はたらく環境: 週休2日制となっており、有給休暇とは別にリフレッシュ休暇もありますので、個人でお休みをコントロールいただきやすい環境です。 また、PCは定時のプラス2時間しか使えないなど、従業員が働きやすい環境づくりにも積極的に取り組んでおります。 ■充実な福利厚生: 子供1人出産につき30万円、2人目50万円などのお祝い金、退職金制度・資格取得一時金制度など、会社の利益を従業員に還元する制度が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイビル・ファシリティ・マネジメント株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
400万円~549万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜設備管理のご経験者歓迎!ダイビル100%出資会社・ダイビル特化で企業地盤安定◎/転勤無・常駐勤務/所定労働7h・残業時間13h程度・平均有給取得日数16.7日で働き方改善◎〜 ■職務内容について:【変更の範囲:会社の定める業務】 管理受託ビルのビル管理部員として、建物設備運営管理の委託者であるビル所有者とテナントとの契約のもとに、設備の運転管理・維持管理・修繕工事、改修工事、整備工事の企画、発注、施工管理およびテナント対応をお任せします。 ■主な担当施設: 親会社であるダイビル株式会社の所有ビルがメインとなります。 日比谷ダイビル、秋葉原ダイビル、商船三井ビルディング、麹町ダイビル、三田日東ダイビル、青山ライズスクエア等 ■組織構成: ビル管理部は管理部長1名、部長補佐1名、設備員3~6名にて構成されています。 ■キャリアパス: 将来的にはビル管理部において管理部長補佐や管理部長として現場を取り仕切るポジション、また適性によっては運営統括部への配属の可能性もあります。 ■当社の特徴について: 1963年の新ダイビル北館竣工に合わせて設立され、設立当初は、新ダイビル駐車場の管理運営業務を行っておりましたが、現在では、ダイビル株式会社の各オフィスビルの設備管理、警備を中心としたビルの総合運営管理を行っています。各種資格を有する経験豊富で優秀な専門家集団が24時間体制でビルを見守り、安全と安心をテナントへ提供しています。当社は、ダイビルグループを構成する会社として、ビルの総合運営管理を着実かつ堅実に行い、テナントの事業活動を支えています。 ■当社の魅力について: ダイビルグループの一員として、安定的な成長を遂げおります。主に、東京・大阪の中心部に構えるダイビル保有ビルのメンテナンス業務を行っており、ビル運営に必要不可欠な機能である「設備」・「清掃」・「警備」をグループ内で保有しており、高品質のサービスを提供しております。 変更の範囲:本文参照
エクストリーク株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
450万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■担当業務: 顧客の情報インフラを支える電話回線やLANケーブル・ネットワーク機器の設計・導入工事における現場施工管理業務および現場監督業務をお任せします。※工事における工程管理・品質管理・安全管理・原価管理を責任を持って実施いただきます。工事の実作業は外注となり、管理が中心の業務です。 ※近年ではセキュリティ機器やIoT関連の案件も増加し、幅広い案件を経験することができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務フロー・詳細: (1)顧客との打ち合わせ(オフィス移転の依頼など)、工事調整 (2)社内でのCAD図面・構成図や提案書、見積もりの作成 (3)定例打ち合わせ、現地調査 (4)実作業を行う業者の選定 (5)現場での立会い(施工管理) (6)報告書の作成、収支確認 ■特徴・魅力: ・最先端のITに関連する案件(セキュリティ・IoTなど)も増加しており、幅広い経験を積むことができます。 ・顧客折衝・コンサルティングから施工(収益管理なども含む)まで一貫して行うことができ、案件完遂の際には大きな達成感を感じることが出来ます。 変更の範囲:本文参照
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
450万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問
〜低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/累計引渡し棟数14万超/プライム上場/2030年までには売上高1兆円/残業月10~20h程度/充実の福利厚生◎/年休130日〜 ■業務詳細: メンテナンス・リフォーム工事等のご提案を行うお仕事です。 当社で建築されたお施主様に対して、住宅を長持ちさせる工事やリフォーム工事のご提案(保証の充実化・増改築・省エネ住宅化のご提案)を行います。 当社では住宅引き渡し10年後、保証延長を行うかどうかの確認を行っており、延長される場合は白蟻駆除の薬をまいたり、外壁のやり替え工事(サイリング)等を行います。リフォーム営業職はこの際に、保証延長をいただき、最適な補償工事をご提案する営業となります。 ■業務詳細: 基本タマホーム株式会社で住宅を購入された方へのアプローチとなりますので、すべて既存のお客様となり基本的に関係性が良い方が多いです。電話・メール等で問い合わせがあったお客様へのリフォーム工事のご提案となり、一部、店舗へ新規来場したお客様を対応する場合もあります。月に3〜4件のアプローチを行います。※支店ごとに変動 ■働き方: 残業は月あたり10〜20時間程度となり、支店は18時にクローズするため、基本18時帰りが可能です。 ■稼いでいる方の例: 15年目 係長/年収1,633万円(月収43.4万円+歩合+賞与+残業代) 7年目 係長/年収1,035万円(月収30.8万円+歩合+賞与+残業代) 3年目 主任/年収921万円(月収29.6万円+歩合+賞与+残業代) 2年目 主任/年収862万円(月収29.5万円+歩合+賞与+残業代) ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 ■当社について: 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プレアデス
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
450万円~799万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
〜不動産業界出身者・多数活躍中/早期キャリアアップしたい方へ〜【フルフレックス/ケア転職ナビ・保育ジョブなどの福祉介護特化型/成長スピードが早く、事業戦略にも携われる◎】 急激な人口減少が予想される日本において、エッセンシャルワーカーの人材不足が社会課題となっております。介護/福祉/保育/自動車整備士などの転職支援の実現と社会課題解決の為、法人・転職者両面型のキャリアコンサルタントをお任せします。 ■業務詳細: ・CA業務:求職者との面談(電話メイン) ・RA業務:求人ニーズのある法人との折衝(電話/対面にて条件をメインにヒアリング) ・求職者と法人のマッチング、紹介業務、日程調整、求職者の面接に同席など ※RA:リクルーティングアドバイザー(法人営業・交渉業務等) ※CA:キャリアアドバイザー(個人営業・カウンセリング等) ■教育体制: 入社2週間は座学やロープレを行い「営業の基礎」を学び、半年間は一人一人にメンターがつき、OJTで手厚く仕事を学べるため、未経験から着実に立ち上がれる環境となっており、業界業種未経験者の方が、多く活躍しています。 ■当社サービスの特徴: 【新規事業への取り組みスピードが速く、会社成長スピードも速い企業】 「ケア転職ナビ」は超高齢化社会を支える介護福祉業界の労働市場に変革をもたらし、「ほいくジョブ」は待機児童、保育士不足といった社会の緊急課題を解決に導くサービスになります。その他エッセンシャルワーカー業界などへ活動範囲を広げており、業界シェアの拡大を目標としています。 ■当ポジションの魅力: 当社では半期に一度、昇格査定があります。最短でご入社半年後に月給ベースで2〜3万、昇給される方が多くいらっしゃいます。また、入社2年ほどでリーダーポジションに昇格された実績もあり、早期なキャリアアップが可能です。 ■働く環境: ・今年からフルフレックス制を導入しており、柔軟に働くことができます。 ・中途入社の方が非常に多く、少数精鋭の組織の為、チーム内でもコミュニケーションがとりやすい環境です。 ・残業40時間は禁止となっており、残業削減への取り組みも進めています。(現状平均31時間) 変更の範囲:無
株式会社アイエスエフネット
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~899万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<ワークライフバランス大賞受賞:年休120日/残業時間平均7.3時間以内/年間平均有給取得率は79%/インフラスペシャリストとのチーム配属でリスキリングができる環境/クラウド、セキュリティ、オンプレミスなど多種多様な領域に携われる> ■環境: ◎同社は多数の働きやすさに関わる賞を受賞しています。実際に同社全体平均の残業は月平均7.3時間、年間平均有給取得率は79%です。育休取得率は女性100%、男性74.3%となります。 ◎スキルアップしたい人を全力後押しする環境です。企業のビジョンも社長ではなく社員が考え作り上げています。定期的な会社への改善要望アンケートも実施。社員が働きやすい環境を整えております。 ◎上流案件は4000件以上、全案件の50%以上を占めています。プライムSIer様とのパートナーシップ以外にも、メーカー、金融、官公庁など幅広いパートナー会社様との一次請け契約が増えております。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ネットワーク・サーバー設計、構築業務など、スキル感に合わせた案件からスタートいただきます。ご希望のスキル習得、キャリア形成ができるようにアサイン案件を調整します ■本気のクラウドエンジニア育成体制: リスキリングによるAWS研修を実施し、AWS構築・設計案件への配属を実施しています AWS推進部を発足し、AWSエンジニア育成環境を整えております。Amazonから国内6社のみの人材サービス型 AWS パートナーに認定されております ■案件事例: ・次期リモートアクセスシステムの基盤設計・構築案件 ・ネットワーク構築作業(新規要件に伴う基本設計見直し、詳細設計) ・プライベートクラウド(VMware及びHyper-V)からAzureへの移行設計 ・AWSインフラの設計/構築/テスト等の作業 ■賞与に関して 2025年から従来のインセンティブ賞与に加えて会社業績賞与を支給する予定 ・インセンティブ賞与について ※ハイスキルな案件へのチャレンジの上、配属により支給額が大きくなります 契約金額が一定以上の場合、年2回インセンティブ賞与が支給。 例1)月収38万円、契約金額75万円の場合:賞与84万円 例2)月収38万円、契約金額80万円の場合:賞与120万円 変更の範囲:本文参照
株式会社日本トリム
栃木県宇都宮市東宿郷
医療機器メーカー, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
<医療機器として認められている「整水器」の営業/健康志向の高まりでニーズ増/年休120日/週休2日制> 【同社の紹介】 ■整水器の販売等を行うリーディングカンパニーです。 ■同社の整水器について:浄水した水を電気分解し<電解水素水>を作ります。飲む事により胃腸症状改善の効果等が認められ管理医療機器として認証されており、コア技術による高い製品力が特長です。予防医療や健康維持志向の高まりからニーズが増加しています。 ■個人向け以外にもプロ・企業・大学・高校などスポーツ関連施設に納入実績があります。 【営業スタイル】 主に企業や官公庁などへの訪問や展示会等へ出席頂き家庭用整水器のプレゼン営業を行います。代理店様からの紹介や問い合わせ頂いた法人・個人顧客に対し、同社の電解水素水整水器を用いた説明会形式のプレゼン営業を行います。興味を持たれた方に対して個別の説明→商品販売という流れになります。※TELアポや飛び込み営業はありません。【変更の範囲:会社の定める業務】 【求人ポイント◎】 ■職種未経験の方も大歓迎です。異業種・営業未経験から入社された方も多数活躍中です。※OJTにて丁寧に教えますのでご安心下さい。 ■成績等に応じて若くしてのキャリアアップが可能です。(30代での支店長登用実績多数あり) ■インセンティブ制度/販売キャンペーンがあり、業績(販売台数)を正当に評価されます。(ハイプレイヤーの方だと40〜50万円/月のインセンティブを獲得されている方もおられます。) ■年間休日120日・月平均残業20H程度等、働きやすい環境が整っています。 ■転勤は基本的にありません。(管理職になった場合、打診可能性はありますが意向に沿います。) 【中途入社者アンケート】 ■入社を決めた理由 (1)社会貢献できる・お客様に喜んで頂ける (2)安定性・信頼性 (3)面接官・人 ■働いてみて感じた魅力 (1)人間関係が良い、先輩が親切 (2)社会貢献できる、客様に喜んで頂ける・応援頂ける (3)様々な業界の普段会えない役職者に会える 【企業紹介WEBページ】 ■会社概要 https://www.youtube.com/watch?v=Ge4KiEjNYaM ■採用サイト内動画ページ https://trim-saiyo.jp/movie/ 変更の範囲:本文参照
株式会社アーステクニカ
千葉県八千代市上高野
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(機械) 施工管理(機械)
〜川崎重工業100%出資・神戸製鋼の破砕技術も受け継ぐ優良メーカー/設立から現在まで黒字決算継続中〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 砕石業界、廃棄物処理業界、医薬業界、食品業界等向けの機械設備(プラント)や単体機械を設置するための建設工事(機械器具設置)における現場監督者(現場施工管理者)としての業務をご担当頂きます。 ■働き方:勤務地は八千代工場(千葉県八千代市)になりますが、機械設備(プラント)等を設置するエリアは全国にありますので、都度案件毎に現地に出張・滞在し業務を行っていただきます。 出張・滞在期間は工事対象となる機械設備(プラント)の規模等により異なりますが、単体機械の据付工事で1週間程度〜大型プラント工事では1年近くになります。 ■組織構成:八千代工場の工事課は約10名で活動しております。 ■同社の特徴・魅力: ◇川崎重工業100%出資の安定事業基盤:同社は2003年4月設立、川崎重工業と神戸製鋼の破砕・粉砕技術、販売力を統合して生まれた優良メーカーです。 ◇破砕機の国内シェアトップクラス:多種多様な破砕機・粉砕機を製造しておりますが、破砕機は国内シェアトップクラスを誇っています。 ◇川崎重工業と同内容の福利厚生:自己都合退職率年間約2%(過去5年平均)、年間休日125日(2024年度)、川崎重工業と同様の福利厚生で、非常に働きやすい環境が整っており、中途入社の方でもなじむことができます。 ◇設立から現在まで連続黒字経営:経営ビジョンとしても、破砕・粉砕・環境関連分野でグローバルに経営展開する高収益率企業を掲げており、現在まで黒字決算を継続しています。 変更の範囲:本文参照
野口興産株式会社
神奈川県横浜市中区蓬莱町
建材, 建設・不動産法人営業
〜業界未経験歓迎/第二新卒歓迎/教育制度充実/残業20時間程度/創業50年を超える業界のリーディングカンパニー〜 ■業務内容: 超高層ビル・ホテル・マンション等の建築物に欠かすことのできない防水仕上材を中心とする建築資材を得意先のニーズに応える商品の提案から、新工法の開発、新商品紹介等、既存顧客中心に営業いただきます。 ☆商材について https://www.noguchi-kousan.co.jp/products.html 300社以上の仕入れ先と提携しているため、防水材・シーリング材をはじめとした非常に多くの商品を取り扱っています。お客様が求める現場の条件や工法により、最適な商品をご提案します。 ■配属部署: 神奈川営業所には現在営業7名、事務7名が働いています。 中途入社者の割合は100%!教育制度が整っているため、業界未経験の方も安心してキャッチアップしていただけます。 ■魅力ポイント: (1)業界未経験でも安心の充実した教育制度 新人研修や新商品についての講習会はもちろん、業界団体試験(シーリング技術管理士)の受験支援や、Biz CAMPUSというビジネススキルの社外研修制度もございます。 未経験から手に職を付けていきたい方にピッタリです。 (2)アポ獲得数などのノルマはございません! 既存顧客中心の営業のため、アポ獲得数などのノルマは設けておりません。 そのため、顧客深耕のスキルやヒアリング力をメインに身につけていくことができます。 (3)穏やかな社風 とにかく社員の方がのびのびと働いている社風です。お人柄としてもガツガツした方ではなく、穏やかな社員の方が多いです。 ■当社について: 当社は防水材・シーリング材をはじめとする建設資材の専門商社。 多くの仕入れ先と提携しており、豊富な製品ラインナップをもつのはもちろん、関東圏を中心とした自社物流ネットワークによる迅速な配達にも対応しています。1日2便体制で商品をお届けしており、当日朝注文されたものをその日中にお届けすることも可能です。 これらの強みから売上は堅調に増加し続けており、今後さらに関東圏を中心に拠点整備を進め、よりお客様のニーズに応えられる体制を築いていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブレインパッド
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, データサイエンティスト・エンジニアリング 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【創業以来19期連続増収/エンタープライズ企業を中心に1400社以上のデータ活用実績/200名を超えるデータサイエンティスト組織は国内随一/東証プライム上場/年休127日】 ●データ活用に特化したコンサルティングの提供 ●個人の裁量が大きく、フレックスやリモートなど多様な働き方が実現 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 〜データ分析を活用したオペレーション改革戦略の策定支援〜 ・クライアント企業の経営者や事業責任者への提案活動 …課題ヒアリング/データ活用における課題の特定/施策の提案 …製造、在庫管理、庫内オペレーション、配送等サプライチェーン領域におけるデータを活用した、オペレーション改革戦略を立案 ・プロジェクトデリバリー …データサイエンティストやエンジニアメンバーと連携し、クライアント企業様とともに施策の実装 ■案件例: ・SCM中期計画における取り組みテーマ策定支援 ・卸物流における需要予測、配送・発注の最適化支援 ・宅配便におけるラストワンマイルDX推進/配送最適化サービスの開発 ・工場配置/物流倉庫配置の最適化・PoC支援 ・エネルギー配送における需要予測 ・AI画像診断技術を用いた原料検査の自動化支援 ■所属組織: 「ビジネス統括本部 データビジネス開発部」: ・2017年にお客様のデータ活用(DX)に関する構想策定からビジネス実装までEnd to Endでお客様の支援をすべく立ち上げたコンサルティング組織 ・50名規模で多様な人材が活躍 ・外資系コンサルティングファーム、外資系大手IT、日系大手IT、シンクタンク、デジタルエージェンシー、AIベンチャー出身者などが在籍 ■募集背景 年間15%成長を目指し、組織規模の拡大を図っています。 市場からの期待も高く、年々抽象度の高い課題をお客様からいただくことが増え、コンサルティングサービスの需要が高まってきているため、積極的に人材を募集しています。 ■当社の魅力: ・エンジニアリング×アナリティクスという独自のビジネス展開 …クライアントのデーターベースに溜まったデータを活用することで、お客様のビジネスに踏み込む。 ・デジタルマーケティング業界No.1プロダクトを保有 ・データサイエンティスト所属数が日本でNo.1
一建設株式会社
東京都豊島区南池袋
池袋駅
650万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 人事(労務・人事制度) その他人事
■採用背景: 当社では、社員一人ひとりがより活躍できる環境を整えるために人事制度を全般的に見直し、既存の人事制度の改定、ならびに新たな人事制度の構築に向けて社内PJおよび人事部を中心に動いています。 そんな中、人事制度の構築や改定に携わったことのある経験者を募集し、更にこの動きを発展させていきたいと考えています。 また、人事戦略課は社員教育の充実と共に、社員が働きがいのある環境整備を目指しており、これまでの経験と知見を発揮していただけるポジションです。 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)人事制度関連業務 ・既存制度の見直し、論点整理、新人事制度の企画 ・ボードメンバー(経営陣)またホールディングスとのすり合わせ、折衝 ・社内規程の改定 ※人事制度業務については課の域を超えて人事部マターとして動いているプロジェクトです。 (2)教育制度関連業務 ・適正配置にむけた従業員スキル把握 ・キャリアビジョン構築のための最適フォーメーション立案 ・タレントマネジメントシステムの活用方法検討 ・その他、社員定着率ならびにスキル向上に向けた施策の立案 (3)その他: ・従業員と労働環境把握のための人事面談実施 ・人事異動管理および社内通達運用 ・メンバー5名のマネジメント ■組織構成: 人事部は人事戦略課、人材採用課、労務課にて構成されております。今回は人事戦略課への配属を予定しており、次長をはじめ計4名が在籍しております。中途にてご入社いただいた方もご活躍いただいております。 ■就業環境: 部署平均残業は月20時間程度となっています。年休121日と働きやすい環境です。家族手当、住宅手当、資格手当、資格の講習学費サポート、水曜ノー残業デー、時短勤務制度などの福利厚生も充実しています。 ■同社の特徴: 同社は、飯田グループホールディングスのリーディングカンパニーで戸建分譲住宅供給棟数において、全国トップクラスの実績を誇っています。また同グループの分譲戸建市場シェアは30%(2021年度)を超えており、安定した収益基盤を誇っています。 変更の範囲:本文参照
dSPACE Japan株式会社
東京都品川区北品川(1〜4丁目)
北品川駅
450万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 精密・計測・分析機器 ソフトウェア(CAD・CAM・CAE)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【モデルベース開発ツールの世界トップクラス企業/業績好調/ワークライフバランス◎/リモート勤務可】 ■概要: セールスエンジニアとして技術的知識をもって、完成車メーカーや自動車サプライヤー、農機メーカー等日本を代表する企業への営業活動をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的な業務> ・顧客の抱えている技術的な課題のヒアリング ・開発課題に対するdSPACE製品・サービス・ソリューションの創出と提案 ・顧客要求仕様に対するdSPACE製品詳細仕様・性能の確認 ・dSPACE Japan 技術部とdSPACEドイツ本国を交えたソリューション企画のリード ・顧客に提供する製品・サービス・ソリューションの見積書作成 ・見積書に対する合意形成のための折衝 ・dSPACE製品導入フェーズの技術的支援と導入後のアフターサービス ・自動車業界の技術動向や顧客開発プロセスの調査と営業戦略立案の支援 ・展示会・セミナー・デモンストレーションをとおしたモデルベース開発とdSPACE製品の宣伝活動 <例えば> 顧客がモデルベース開発時に実施したいシミュレーション(例えば対人、対自動車、信号などを考慮に入れた自動運転のシミュレーション)のご要望を詳細にヒアリング。当社の幅広い製品をどのように組み合わせれば実現出来るかを検討し、提案頂きます。 ■仕事の魅力: ・自動車に関する広い知識を習得し、オールマイティなエンジニアに成長可能です。 ・顧客はメーカーのR&D部隊の選考開発に関わるエンジニアがメイン。最先端の自動車開発に関わることが可能です。 ■募集背景: 需要増に対応するための増員。自動車業界中心に急拡大期にあるモデルベース開発。Vサイクル全体を自社製品のみでカバー出来る世界唯一の企業として、顧客からの引合いが急増しています。 ■働き方の魅力: ・圧倒的な商品力を持つ独立系企業での就業 ・最先端の自動車開発と最先端技術に携われる ・幅広い技術分野に対応できるエンジニアに成長できる ・モデルベース開発の経験が積める ・良好なワーク・ライフ・バランスを保てる 変更の範囲:本文参照
〜金融保険業界出身者・多数活躍中/早期キャリアアップしたい方へ〜【フルフレックス/ケア転職ナビ・保育ジョブなどの福祉介護特化型/成長スピードが早く、事業戦略にも携われる◎】 急激な人口減少が予想される日本において、エッセンシャルワーカーの人材不足が社会課題となっております。介護/福祉/保育/自動車整備士などの転職支援の実現と社会課題解決の為、法人・転職者両面型のキャリアコンサルタントをお任せします。 ■業務詳細: ・CA業務:求職者との面談(電話メイン) ・RA業務:求人ニーズのある法人との折衝(電話/対面にて条件をメインにヒアリング) ・求職者と法人のマッチング、紹介業務、日程調整、求職者の面接に同席など ※RA:リクルーティングアドバイザー(法人営業・交渉業務等) ※CA:キャリアアドバイザー(個人営業・カウンセリング等) ■教育体制: 入社2週間は座学やロープレを行い「営業の基礎」を学び、半年間は一人一人にメンターがつき、OJTで手厚く仕事を学べるため、未経験から着実に立ち上がれる環境となっており、業界業種未経験者の方が、多く活躍しています。 ■当社サービスの特徴: 【新規事業への取り組みスピードが速く、会社成長スピードも速い企業】 「ケア転職ナビ」は超高齢化社会を支える介護福祉業界の労働市場に変革をもたらし、「ほいくジョブ」は待機児童、保育士不足といった社会の緊急課題を解決に導くサービスになります。その他エッセンシャルワーカー業界などへ活動範囲を広げており、業界シェアの拡大を目標としています。 ■当ポジションの魅力: 当社では半期に一度、昇格査定があります。最短でご入社半年後に月給ベースで2〜3万、昇給される方が多くいらっしゃいます。また、入社2年ほどでリーダーポジションに昇格された実績もあり、早期なキャリアアップが可能です。 ■働く環境: ・今年からフルフレックス制を導入しており、柔軟に働くことができます。 ・中途入社の方が非常に多く、少数精鋭の組織の為、チーム内でもコミュニケーションがとりやすい環境です。 ・残業40時間は禁止となっており、残業削減への取り組みも進めています。(現状平均31時間) 変更の範囲:無
350万円~899万円
<ITインフラ日本最大級の当社でリスキリング可能!/ワークライフバランス大賞受賞:残業時間平均7.3時間以内> ■業務内容 サーバ・ネットワーク、セキュリティ、クラウドなどの多様な案件をご本人に合わせてご提案いたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件事例: ・システム・サーバの運用保守 ・サーバのリプレイス補助 ・大手通信キャリアクラウド運用・構築 ・AWS環境の運用・保守 ■教育体制: (1)検証環境(Windows/Linux/クラウド) マルチクラウドで好きな場所から仮想マシンを3台まで同時使用、仮想マシン同士の通信、最大9時間継続利用などが可能です。 (2)動画研修・リスキリング トレノケートの本格的な研修(オンプレミスからクラウド、マネジメントなど多種多様な研修)をいつでも受講可能です。 (3)クラウドエンジニア育成に向けて リスキリングによるAWS研修を実施し、AWS構築・設計案件への配属を実施しています。 AWS推進部を発足し、AWSエンジニア育成環境を整えております。Amazonから国内6社のみの人材サービス型 AWS パートナーに認定されております。 ■インセンティブ賞与: 2025年から従来のインセンティブ賞与に加えて会社業績賞与を支給する予定です。 ・インセンティブ賞与について ※ハイスキルな案件へチャレンジすることで支給額が大きくなります。 例1)月収30万円、契約金額60万円の場合:賞与36万円 例2)月収30万円、契約金額70万円の場合:賞与144万円 ■モデル年収例: 年収400万円(入社2年目)年収550万円(入社3年目)年収700万円(入社5年目) ■就業環境: 同社は多数の働きやすさに関わる賞を受賞しています。同社全体平均の残業は月平均7.3時間、年間平均有給取得率は79%。育休取得率は女性100%、男性74.3% ■同社の顧客: 上流案件は4000件以上あり、全案件の50%以上を占めています。 プライムのSIer様とのパートナーシップだけでなく、メーカー、金融、官公庁など幅広い300以上のパートナー会社様との一次請け契約が増えております。 変更の範囲:本文参照
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
株式会社マイスターエンジニアリング
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ その他機械設計
〜職種、勤務地確約!/請負案件のため、自社内での業務!/半導体製造において最も重要な工程において、世界シェアNO1/2年目からチームの運営等も経験可!/ゆくゆくはマネジメントも経験したい方にお勧め!)〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 弊社彦根事業所にて、半導体製造装置の機械設計業務をお任せします。 半導体製造装置またはディスプレイ製造装置の案件が中心 で、今後更なる成長が期待できる分野ですので、これからの時代に求められるスキルが身につきます。 ■業務補足: 彦根事業所には約100名(当社、マイスターエンジニアリングの社員)の機械設計がいますので、スキルの浅い方にもチーム体制でしっかりフォローする環境が整っています。未経験の方でもご安心してご勤務頂けるうえ、未経験者でもご希望があれば、入社後2年目にはチームリーダーを経験できるなど、マネジメントスキルを身に着けることも可能です! ■現場研修: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■メカトロ事業部について: 自動車、食品、半導体業界における産業機械 において、設計・開発からアフターサービスまで、お客様のものづくりのあらゆる場面で技術的な貢献をしています。「技術のことは、マイスターに頼めば大丈夫」と言われることを目指し、企業として様々な技術を備え、顧客のニーズに応えるソリューションパートナーとして、常に最前線で産業を支える役割を担っています。 ■企業の魅力: (1)安定した経営基盤…創業50年で安定した基盤を持っております。 (2)ワンストップエンジニアリングサービス…設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。当社では、部品一つの制作からシステム制作まで、自社・他社製品問わずカスタマイズ設計できるため、幅広い顧客より高評価を得ています。 変更の範囲:本文参照
コニカミノルタ株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(15階)
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合) 製造プロセス開発・工法開発(配合設計品)(塗料・接着剤など)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
「世界で最も持続可能な100社」に選出/経済産業省の攻めのIT経営銘柄/DX銘柄、IT経営注目企業に選定〜 ■職務内容詳細: 【変更の範囲:会社の定める業務】 光学フィルムの製品開発において、生産部門と連携し、工場でのテスト実施や品質・生産性向上に関する技術課題を抽出し、推進します。 1)品質・生産性向上に関する技術課題の抽出 2)課題解決のためのプロセス設計や構想提案、検討計画の作成 3)工場テストを含む課題の推進、実行、および牽引 ■事業内容: TVやスマホなどのディスプレイ用光学フィルムを事業展開し、多様なニーズに応えるために、進化するディスプレイ業界において技術革新を継続的に行っています。従来のTACフィルムに加え、進化型COP系の「SANUQI」やアクリル系の「SAZMA」などの新樹脂フィルムを展開し、当社独自の製造方法によるフィルムの機能的差別化により、ディスプレイ業界に新たな価値を提供しています。 ■仕事の魅力/やりがい/将来のビジョン/期待する役割等: 1)DXを取り入れた工場で、生産部門と連携して新製品や生産技術の立ち上げ業務に携わることができます。 2)顧客の多くは海外におり、新製品の認定や顧客工程でのインストール検討などが必要となるため、海外出張の機会もあります。 3)少数精鋭のため、幅広い業務に携わることができ、自己成成のチャンスが多くある職場です。 #リモートワーク頻度について リモートワーク併用可能。生産工程との調整等が多いので、出勤がメインになります。 ■転職者へのメッセージ: 進化するディスプレイ業界において、新たな機能を持つ光学フィルムなどを提供し、新しいディスプレイを通じて社会に貢献しています。私たちコニカミノルタの機能材料事業部の開発部門は、顧客と共創し、生産や営業などの関連部門と連携して、新しい価値を創出することに挑戦しています。あなたも私たちと一緒 に光学フィルムNo.1に向かって挑戦してみませんか? 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ ITコンサルティング, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
【創業以来19期連続増収/エンタープライズ企業を中心に1400社以上のデータ活用実績/200名を超えるデータサイエンティスト組織は国内随一/プライム上場/年休127日】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 〜技術とビジネスの境界に立ち、企業の経営改善をご支援〜 (1)データ分析から顧客のビジネスやオペレーション課題を定量的に解析 ・ビジネスやオペレーションへの示唆出し ・レポーティング ・クライアントとのコミュニケーション ・顧客への課題ヒアリング ・クライアントデータの調査や集計 (2)クライアント企業の課題解決に向けた実行計画を策定しご支援 ・実行計画の方針策定 ・仮説構築/分析によるオペレーションKPIの定義 ・可視化スキームの構築、実行支援 ■ご支援例 ・購買・顧客行動などのデータに基づくマーケティング戦略の策定・実行(デジタルマーケティング領域) …購買データ、Webサイト行動データ、アプリ利用データ等、マーケティングデータの分析結果をもとに、マーケティング上の戦略策定や施策最適化をご支援 ・データに基づくオペレーション改革の計画策定と実行(オペレーション領域) …クライアントの活動から発生する各種オペレーションデータ(調達、在庫、販売、人や機器の稼働データ、メンテナンス履歴等)から課題を可視化し、データに基づいた改善案・改革案を提案、支援します。 ■案件例 ・コングロマリット企業における、データにもとづく各事業会社のビジネス課題の定量化支援 ・マーケティング部門における、データ分析に基づくデジタルマーケティング施策の立案・実施、PDCAサイクル構築支 ・物流企業におけるデータアセスメントにもとづく、実行可能なオペレーションのデジタル化計画の立案・初期のアルゴリズム検討支援 ■所属組織 「ビジネス統括本部 データビジネス開発部」: ・2017年にお客様のデータ活用(DX)に関する構想策定からビジネス実装までEnd to Endでお客様の支援をすべく立ち上げたコンサルティング組織 ・50名規模で多様な人材が活躍 ・外資系コンサルティングファーム、外資系大手IT、日系大手IT、シンクタンク、デジタルエージェンシー、AIベンチャー出身者などが在籍
株式会社プリシード・システムズ
東京都台東区浅草
450万円~599万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【アプリエンジニア/web開発◇技術者を育てる会社にするという設立当初からの理念で人と技術を大切にします/大手企業・大型案件多く、上流工程にも携われ成長できる会社/社員間の交流も多く、働きやすさ◎土日祝休み♪】 ■業務概要:【変更の範囲:なし】 ・オープン系、WEB系を中心にシステムの受託開発事業におけるアプリ開発のエンジニア。 ■業務の特徴: ・クライアントは大手金融系案件、コールセンター向けシステム、顧客管理システム(通信会社)など名の知れた大企業が揃っております。幅広い案件を保有しているため、スキルに応じた案件に携わっていただけます。また、経験・実績により上流工程(要件定義や基本設計など)からお任せする可能性もございます。ゆくゆくはリーダーとして活躍いただくことを期待しております。 ・開発環境:Java(大半)、C#、C、MySQL、Windows、Linux等 ■業務の魅力: ・Webシステムが中心となり、1案件100名規模の案件は5割を占めておりますので様々な経験を積めます。質の高い経験ができ、成長機会が多く、成長したい方にはフィットする環境と言えます。 ・社長が社員の希望をヒアリングし、実力と照らし合わせて次の業務を決定しております。能力によっては、上位層まで携わることができます。 ■就業環境: ・組織の垣根なく、3〜4名のメンバーで客先に常駐しております。各グループにリーダーが1名おり、育成はすべてリーダーが行うためきめ細やかに指導してもらえる環境です。 ・平均年齢36歳の中堅SEがチームの中心となっています。大手通信キャリアのお客様管理システムで100台のサーバ新規構築などのシステム構築を経験している方が多いため、普段のコミュニケーションから学ぶことが多くあります。 ・勤務は本社もしくは東京近郊の各委託先での勤務となります。(東京23区内、23区外)常駐先によっては在宅勤務もございます。 ■当社の特長: ・会社設立時の「技術者を育てられる会社にする」という社長の想いが根強い会社です。 ・毎月1回、全体mtg(情報共有)+懇親会を実施。また、社員旅行(秋)、日帰りイベント(春)、野球チーム(有志)にて、社員間の親睦を深めておりますので、コミュニケーションが良く、とても働きやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
400万円~699万円
〜早期キャリアアップしたい方へ〜【フルフレックス/エッセンシャルワーカー向けの業界特化型/成長スピードが早く、事業戦略にも携われる◎】 急激な人口減少が予想される日本において、エッセンシャルワーカーの人材不足が社会課題となっております。介護/福祉/保育/自動車整備士などの転職支援の実現と社会課題解決の為、法人・転職者両面型のキャリアコンサルタントをお任せします。 ■業務詳細: ・CA業務:求職者との面談(電話メイン) ・RA業務:求人ニーズのある法人との折衝(電話/対面にて条件をメインにヒアリング) ・求職者と法人のマッチング、紹介業務、日程調整、求職者の面接に同席など ※RA:リクルーティングアドバイザー(法人営業・交渉業務等) ※CA:キャリアアドバイザー(個人営業・カウンセリング等) ■教育体制: 入社2週間は座学やロープレを行い「営業の基礎」を学び、半年間は一人一人にメンターがつき、OJTで手厚く仕事を学べるため、未経験から着実に立ち上がれる環境となっており、業界業種未経験者の方が、多く活躍しています。 ■当社サービスの特徴: 【新規事業への取り組みスピードが速く、会社成長スピードも速い企業】 「ケア転職ナビ」は超高齢化社会を支える介護福祉業界の労働市場に変革をもたらし、「ほいくジョブ」は待機児童、保育士不足といった社会の緊急課題を解決に導くサービスになります。その他エッセンシャルワーカー業界などへ活動範囲を広げており、業界シェアの拡大を目標としています。 ■当ポジションの魅力: 当社では半期に一度、昇格査定があります。最短でご入社半年後に月給ベースで2〜3万、昇給される方が多くいらっしゃいます。また、入社2年ほどでリーダーポジションに昇格された実績もあり、早期なキャリアアップが可能です。 ■働く環境: ・今年からフルフレックス制を導入しており、柔軟に働くことができます。 ・中途入社の方が非常に多く、少数精鋭の組織の為、チーム内でもコミュニケーションがとりやすい環境です。 ・残業40時間は禁止となっており、残業削減への取り組みも進めています。(現状平均31時間) 変更の範囲:無
株式会社ユニホー
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
ディベロッパー 不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
〜オフィス・店舗・商業施設・住空間のデザイン・設計・内装工事/創業以来黒字経営の安定企業〜 ■職務内容: 新店・既存店などのデザイン、設計・施工などの推進・監理業務 ○デザインの基本構想から基本計画、基本設計、実施設計 ○概算見積から実施見積、協力会社との調整業務 ○協力業者への発注、製作確認、現場確認、現場管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■所属組織情報 建設課は開発営業グループ、設計グループ、建設グループ、店装グループに分かれている。 全体で15名程在籍。 そのうち店装グループは5名在籍。 建設課自体は木造住宅や軽量鉄骨のアパートなどの一般住宅をメインに扱っており、店装グループはオフィスや店舗、商業施設の内装等を扱う。 ■同社の特徴・魅力: 同グループでは土地開発・建設・住宅・商業施設・リフォーム・住宅管理まで、住まいを通じて顧客と一生のお付き合いをしていくという理念のもと事業展開を行っています。 ユニホーでは土地オーナー様の大切な土地が有効活用ができるよう、世代を超えた末永いお付き合いを大切にしています。社風は古風ですが、部門の垣根がなくアットホームで落ち着いています。一気通貫で一案件を担うため、幅広い知見を身に着けることができます。
埼玉県さいたま市大宮区下町
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
〜未来の日本社会を支えていくエンジニア集団/年休121日/福利厚生充実/研修体制も◎で長期就業が可能!〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手メーカーにて医薬品機械の調整業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 具体的には、錠剤印刷機の社内ワークテスト調整、製造工場での出荷前調整、エンドユーザー先での調整となり搬送部分のメカ調整、外観検査のパラメータ調整が主な作業となり、エクセルでのデータ入力やまとめ作業もあります。 入社後暫くは社内で調整作業を覚えていただき、一人で作業できるようになればエンドユーザー先での出張対応も徐々にお任せして参ります。 ■出張について:※将来的に有 ・出張エリア:富山、中四国地方 ・出張期間、頻度:1週間程度/月0〜2回 ■現場研修: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■企業の魅力: (1)ワンストップエンジニアリングサービス: 設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。当社では、部品一つの制作からシステム制作まで、自社・他社製品問わずカスタマイズ設計できるため、幅広い顧客より高評価を得ています (2)充実の教育制度: 私たちは、社員一人ひとりが主体的に仕事と向き合い、 仕事に誇りを持って自己実現ができるように、人材育成に非常に力を入れています。 新入社員からベテラン社員まで、スキルに合わせてキャリアップができる充実の育成制度を整えています。 (3)勤務地(エリア)は内定時に確約が可能: 基本的には内定提示時点で配属先もしくは配属エリアが決定します。 そのため、「内定承諾はしたものの勤務地がどこになるかわからない」という不安を持たずにご入社いただけます。また当社は配属先を定期的に変更するのではなく、1社で3年、5年、10年と期就業いただく事を前提としております。 変更の範囲:本文参照
株式会社アクセスネット
東京都千代田区神田練塀町
450万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◇自社開発商品/プロジェクトの中核となって働きたい方歓迎/ご自身の強みを活かした営業スタイルで営業ができます◇ 同社の新規サービスの営業専任担当としては1人目の採用になります。そのためプロジェクトの中核として今まで培ってきた営業スタイルを遺憾なく発揮いただける環境です。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社が独自に開発した企業成長支援クラウドサービス「Pi FORCE」の法人向け営業となります。 現状は、担当者が他業務と兼任しながら営業をおこなっておりますが、今回専任職としてお任せしたいと考えています。 ■お任せしたい主な業務 ・新規顧客開拓 ・既存顧客フォロー(システムの設定サポート) ・営業手法や戦略の立案・改善 ・営業組織の運営・管理 ・サービス改善に向けた企画提案 等 ■商品特徴 現在IT企業のお客様にご利用いただいております。IT向けのサービスになっており、エンジニアのレベル感や進行具合を管理し最適な配置をしていくために有効なシステムになっております。 IT企業に特化したサービス提供をしている企業様は少なく、営業活動をする上での強みとなります。 ■組織構成(人数・年齢) この度は専任職としてお一人目となりますが、現在の兼任者がしっかりとフォローをさせていただきます。同ポジションの第一人者になるため営業スタイルはご自身のスタイルで問題ございません。 ■同社の特徴: ・仕事上の悩みを相談しやすい環境です。日常業務の報告だけでなく、プライベートな話、技術面の相談、社内状況の改善等、意見をする場が用意されています。全従業員にスマートフォンを支給していますので、Slackやメール、電話で頻繁なコミュニケーションが取れます。 ・中途入社の方も多く転職者の方もなじみやすい環境です ■ご参考: 【「Pi FORCE」とは?】 https://www.access-net.co.jp/piforce/ 入社後のキャリアについて:https://www.access-net.co.jp/flow/ 行事や福利厚生:https://www.access-net.co.jp/welfare/ 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ