272853 件
エイトビット株式会社
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
450万円~699万円
-
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
■□様々な案件から希望や適性に合わせて業務をお任せ/研修や資格取得支援などスキルアップ環境◎□■ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 Webアプリケーションの要件定義・設計の上流から、プログラミング開発までをお任せします。我々は、エンドユーザーやSlerなど、さまざまなお客様からプロジェクトを任せて頂いています。 ひとりひとりの希望・適性に合わせてお任せしていますので、「こんなことをやってみたい!」など、ご希望があれば教えてください。実現可能な範囲で一緒にキャリア形成をさせて頂きたいと思います。 ■業務詳細: ・WEBマーケティングプラットフォーム構築支援(Java、Ruby on Rails、MySQL、Vue.js、AWS) ※他にも、非公開プロジェクトをはじめ様々な案件があります ※Javaだけでなく、Python・Ruby・PHPなど複数言語を操り、チームの中心となるリードエンジニアも目指せます。 ・勤労怠管理システムセキュリティ認定対応(Ruby on Rails、Python、Django、Kotlin、Swift、PHP、MySQL、Linux、AWS) ・宿泊施設向け多言語対応コミュニケーションツール開発(Python、Vue.js、AWS、MySQL、Docker) ■当社の魅力: ・少数精鋭だからこその風通しの良さ ・営業や他の社員とラフに何でも話せる環境 ・設立から5期目にして年間売上6億円以上の成長スピード ■働く環境: 働きやすい環境作りのため、あらゆる制度をご用意しています。 <働き方> ・リモート端末サポート…リモートワークが必要になった場合、環境が用意できない方に対して、端末、モニターなど貸し出しをしています。 ・働きやすさ改革…プロジェクトの状況に合わせて有給取得を推奨しています。 <スキルアップ> ・スキルアッププログラム…専任の講師や最前線で活躍するエンジニアがマンツーマンでの研修、毎月定期的に勉強会を開催しています。 ・資格取得…IT資格取得の受験費用を1回のみでなく2回目も支援します(規定あり)。参考書購入の費用も申請可能です。 ・エンジニアベース…エンジニアベースにある研修環境はすべて使い放題です。実機を使いながら学ぶことができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社オープンハウス
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
350万円~549万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 営業事務・アシスタント 積算
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜未経験歓迎・教育制度充実/キャリアとプライベートを両立したい方にオススメ/転勤なし/残業20時間以内/事務職で自己成長・入社2年以内の宅建取得率90%以上〜 ■職務内容 不動産売買に関する契約書類の作成をご担当いただきます。 ・重要事項説明書作成 ・売買契約書作成 ・契約時添付資料作成 ・書類印刷作業 ※変更の範囲:当社の定める業務 ■就業環境 一般職での採用です。年間休日125日(水・土休み+月初の金曜日休み)、残業は月20時間以内、転勤なしと、キャリアとプライベートを両立したい方にオススメな環境です。 ※みなし労働手当が30時間分含まれますが、実際は20時間以内です。 4課体制35名の部署で、エリア毎の契約書・重説を作成しているプロ集団です。7割が中途入社、7割が女性で、産育休後もキャリア継続の望めるポジションです。 ■教育制度 未経験からでも1年で独り立ち可能な育成環境があり、当部署では3カ月程度先輩社員がマンツーマンで育成します。 また、業務内容が国家資格である宅地建物取引士に直結するため、入社2年以内の宅地建物取引士取得率は90%以上です。景気の変動を受けにくい汎用性の高いスキルを身に着けることが可能です。 ■福利厚生 【OPENキャリアデザイン制度】キャリアを維持しながら一時的に柔軟な働き方を選択できる当社独自の両立支援制度「OPENキャリアデザイン制度」により、4時間から時短勤務が可能です。また保育園のお休みに合わせて、お休みの曜日を変更することも可能です。 【ベビーシッター手当】育児休業から生後一歳未満で復職する社員に対し、対象となるお子さんが2歳になる月まで一律2万円支給する「早期復帰サポート手当」や、「内閣府ベビーシッター割引券」の導入、「時短勤務」の対象も拡大しております。 ■当社の特徴 【売上1兆円を突破!12期連続過去最高の売上高を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円、2023年に売上1兆円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来12期連続して過去最高の売上高を更新しています。 変更の範囲:当社グループの業務全般
株式会社クエスト
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
450万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【スタンダード市場上場/大手企業と30年以上の長期取引/自己資本率7割前後・創業以来55年以上黒字無借金経営/平均残業約20h/平均勤続11年・定着率約95%/資格受験費用負担・資格取得奨励一時金あり】 ■業務内容 同社顧客先にてインフラシステムの設計構築、運用構築、保守業務等、ご経験に応じて業務をお任せします。 ・インフラシステム導入における要件定義・設計構築 ・インフラシステムの運用・保守 ※サーバー、ネットワーク、セキュリティ及びヘルプデスク領域を想定 ※クラウド環境が中心になります ■企業の魅力 同社は堅実・着実の経営方針のもと、設立以来『赤字決算なし』の健全な経営体質で、2022年にはJASDAQから東証スタンダード市場へ移行、更なる事業拡大を続けています。IT業界での自己資本比率は平均5割強の中、同社では7割前後の自己資本率となっています。 日本を代表する大手企業から9割以上のプライム案件を手掛けております。さらに取引顧客は自動車業界、エレクトロニクス業界、エネルギー、情報・通信業界と幅広く特定顧客に寄っていない為、安定性した会社経営を実現しています。 ■同社の特徴・働き方 (1)充実の研修制度…同社認定資格約200に対し最大30万円の一時金を支給。資格受検料は1つの資格に対し最大4回まで会社が全額負担。社員の自己研鑽をバックアップします。 (2)定着率良好/長期就業可能…月の全社平均残業時間は20時間程度。これが実現できるのは、マネジメント層が取引先であるエンドユーザーとコンタクトを取り、案件の稼動状況を把握している為です。結果として良好なワークライフバランスが実現でき、定着率は約95%と、動きの激しいIT業界において屈指の定着率を誇ります。安心して一生涯働ける会社です。 (3)女性の働きやすさ…同社は厚生労働省認定「えるぼし」最高評価を取得。多種多様な人材の活躍を支援しています。また育休取得率は女性100%、男性80%です。 (4)面談…同社では年に2回上長とコミュニケーションを重視した面談を実施。現状抱えている課題やキャリアパスを共有し、社員に寄り添いながらキャリア形成をフォローしています。 変更の範囲:会社の定める業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
ITアウトソーシング コールセンター, 構造設計 製図・CADオペレーター(建設)
〜建築×ITで業界を変える!大手ハウスメーカーやゼネコンの設計業務サポート〜 \求人のおすすめポイント/ ◎年間休日121日・残業平均20時間 ワークライフバランスが整うため、設計職の方だけでなく、施工管理ご出身の方なども多くご入社されています。 女性比率6割超。女性管理職も多く、ライフプランに合わせて長期就業が可能です! ◎安心のチーム体制の業務 すべてチームで行う業務のため、誰か一人に負担がかかるようなことはありません。また、経験が浅い方でも周りに聞ける環境が整っているのもメリットです。 ご経験によっては、プロジェクト参画前にセンターで研修を1か月程度受けてからプロジェクトに取り組んでいただくなど、教育体制も整っております。 ◎多様なキャリアパス 現場において技術の専門性を磨くだけでなく、業務全体の分析・改善を促す経験が身につけられるため、プロジェクトマネージャーなどの職種へキャリアアップも可能です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 顧客(ハウスメーカーやゼネコン等)に対して、下記のような設計支援の業務を行って頂きます。経験の浅い方はサポート業務〜、経験豊富な方はメンバーのマネジメントや、新規プロジェクトの立ち上げ等より上流工程の業務にも取り組んで頂けます。 <業務例:詳細は経験や希望を伺い、面接で詳しくお伝えします> (1)設計支援サービス: 戸建・集合住宅等の実施図面作成、構造計算、外構プラン等の作成、プレゼンテーション資料・契約図・施工図の作成、業務指示・依頼、各種問合せ対応(業務基準の構築、改善)。 (2)BIM/3Dモデリング: BIMを使用して建物(マンション、ホテル、病院、通信基地局など)の設計や3Dモデリング/BIM操作・活用方法のレクチャー業務。パーツ作成、要件に合わせた建物のモデリング、BIMモデルからの2D図面作図、構造モデルのデータチェック等。 (3)CADシステム導入展開支援サービス: 取引先顧客の、自社開発CADシステム導入・開発支援。新商品などのデータ開発や検証支援業務を通して、「どうしたらより効率的にできるか?」に応えます。設計業務に欠かせないCADシステムの開発・カスタマイズから実業務に即したCAD教育、設計者向けのサポートデスクまで、CADシステムを一括サポートしています。 変更の範囲:本文参照
株式会社リフォまる
埼玉県さいたま市見沼区大和田町
大和田(埼玉)駅
600万円~899万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
【JWCAD経験者/リフォーム会社がS造へ進出のコア人員の募集/想定年収600万〜800万円】 ■職務概要: 当社グループで新しく推進していくS造の建築事業においての、法人対応・顧客折衝業務、設計等を担当して頂きます。 ■職務詳細: ・顧客対応:ニーズのある顧客(発注者…農地保有者や、自動車整備工場等のオーナーなど)との折衝業務:希望の聞き取り、納期・予算感の確認、見積もり、行政とのやり取りなど ・設計業務:CAD(JW CAD)を使い、意匠図・施工図を作成し顧客や協力業者とのやりとり ■採用背景: 2024年春に買収した建設会社:尾瀬開発に出向して2社の融合・事業拡大に取り組んで頂きます。買収先の事業を拡大するため、コアとなる人員が不在であり、核となる人員の採用となります。 ■事業買収の背景や尾瀬開発社の事業について: ・尾瀬開発社について: 重・軽量鉄骨(S造)〜プレハブ工法を主体とした建築会社です。建物の企画・設計〜施工・管理と附随する工事全般をてがけています。オーナー経営者が60代を超え高齢になり後継の経営者が不在だったため、リフォまる社が事業を買収し、グループ入りする事となりました。 ・買収の狙い: 元々、リフォまる社の事業内容は外壁や屋根の塗装、集合住宅の改修等がメインでした。より事業領域を広げるため、重・軽量鉄骨造のノウハウや事業基盤を有する尾瀬開発社を買収しました。 今後、リフォまる社から尾瀬開発社へ数名の社員を出向させ、尾瀬開発社と協働しながら、尾瀬開発社のS造のノウハウ・ナレッジをリフォまる社で吸収させていきたいと考えています。 尾瀬開発の旧社長は現役でご就業もされており、リフォまる社の人員や今回採用するスタッフの指導・育成もミッションとなっているため協力しながら事業を推進できる環境です。 また、尾瀬開発社は施工そのものは外注しており、営業や設計業務に特化した事業となっています。そのため、監理的な立ち位置での関わり方となります。 ■通勤について: 社用車を貸与し、週に4日程度は尾瀬開発(久喜市)でのご就業を想定しています。週に1日はリフォまる社(さいたま市)でのご就業を想定していますが、ご都合に合わせてご相談させてください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼネックコミュニケーション
東京都港区新橋
新橋駅
500万円~999万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜顧客との直接折衝で、システムがもたらすビジネス価値を実感!/マネジメントとしてキャリアの幅を広げたい方へ/将来的にはPMやマネージャー、事業責任者などへのステップアップ可◎〜 ■業務内容: 大手企業を中心に基幹システムやパッケージ開発、Webアプリケーション開発を受託する当社で、プロジェクトリーダーとしてチームマネジメントとプロジェクト推進をお任せします。単なる進捗管理にとどまらず、クライアントとの信頼関係構築からチームビルディング、品質・納期の最適化まで幅広いマネジメント力を発揮できるポジションです。 近年ではIoT分野における自社クラウドサービスを展開し、業界業種を問わず様々な企業様のDX化を後押ししております。 ■業務詳細: ・プロジェクト計画立案(WBS作成、体制構築、スケジュール・コスト管理) ・クライアントとの要件整理・調整・折衝業務 ・チーム(5〜10名)の進行・タスク管理、アサイン、メンタリング ・品質・納期・リスク管理と適切な判断・対応 ・開発プロセス・業務フローの改善提案 ・必要に応じて技術者として手を動かしていただく 等 ■魅力ポイント: (1)社員一人ひとりを会社の財産と捉え、「働きやすさ」と「働きがい」を実現する環境づくりを推進により、ホワイト企業認定を連続受賞し「プラチナランク」を取得しております。時差出社やリモートワーク制度の導入が進んでおり、全社平均残業時間9.57 時間、年間有給休暇取得率87.65 %、と働き方を改善したい方にオススメです。 ◆ホワイト企業認定について:https://www.genech.co.jp/attempt/whitecompany (2)リスキリング(学びなおし)機会の提供や次世代リーダーの育成に力を入れ、新しい技術や知識の取得など、社員への教育の機会を提供し自己研鑽し続けられる環境づくりを推し進めています。また、資格取得に対する報奨金制度や手当なども制度確立を推進し、モチベーションアップにも繋げています。 ◆各種制度について:https://www.genech.co.jp/attempt/benefits 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社本間解体工業
北海道札幌市西区発寒十七条
550万円~899万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
≪東京都港区/解体工事の施工管理/分業制で業務に専念できる/万単位での昇給実績有/解体実績全国三位≫ ■仕事内容: 解体工事の実績で北海道一位、全国三位を誇る当社にて、大規模解体工事の施工管理業務をお任せします。本社の業務スタッフが、書類作成や設計などを行っているため、事務作業はほとんどありません。 ■具体的には: (1)安全管理 危険な場所に人が入らないように、周囲の状況を見ながら進めます。朝礼などでも職人さんと一緒に注意事項を確認し、事故のないように現場を運営します。 (2)工程管理 工事が予定通りに進行しているか、作業状況を確認しながら進めます。もし作業が遅れている時は、職人を増やしたり大型の機械を入れるなど、工期通りに進捗させる最良の方法を考えます。 ■魅力/特徴: ◇スーパーゼネコンや大手企業からの案件が中心です。有名な施設の解体はもちろん、将来その土地のランドマークになりえる建設のスタートに携わることができ、利便性の高い街づくりに貢献できます。 ◇当社では社長をはじめとした経営陣自らが現場に赴き、社員の「リアルな声」を常にキャッチしています。実際に、現場にいる社員からの声で、休みを増やして社員のプライベートを充実させた事例もあります。 ◇現場に360度カメラを設置することで、遠隔地でも現場の安全管理を可能にしています。また、他部署で申請書類や手順書・設計書を作成しており、現場管理に専念できます。 ■当社について: 新しい建物を建てる際、必ず元の建築物を解体する必要があります。専門業者である私たちは道内トップ、全国三位の実績があることから、スーパーゼネコンや道内道外の大手企業からの案件がメイン。無事に解体工事を終えることによって「あの場所をキレイにできた!」という達成感を得られます。 さらにその後、その土地で将来のランドマークになりえる建築のスタートに関わることが可能。「社会貢献性の高い仕事」であることも、この仕事ならではのやりがいの一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユーティックス
東京都中央区日本橋堀留町
500万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) PR代理店, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【直請け案件&大手企業,ナショナルクライアント案件豊富/週4在宅可能/企画立案の上流工程から担える/裁量が多い】 ■職務概要: 〜誰もが知るクライアントのwebサイト制作を多数手がけています〜 大手企業に対する企画立案からプロジェクト管理までのWEBサイト制作のディレクション業務を担当していただきます。 ※制作実績:株式会社電通、Sansan株式会社、株式会社ヤクルト、カシオ計算機株式会社等 ■職務詳細: ・WEBサイトの企画立案と実施制作 ・リニューアルの進行管理(CMSなどシステム導入含む) ・クライアントサイトの更新、運用管理 ※経験やスキルに応じて業務をお任せします。 ■就業環境: ・30代・40代の社員がメインとなる、落ち着いた雰囲気の職場です。仕事と家庭を両立する方もおり、勤務時間や残業時間などバランスをとりながら働いている方が多い印象です。裁量労働制のためご自身の計画に合わせて業務を進めていけます。 ・同社は自主性を大切にしている社風のため、業務は各自の裁量の中で進めていきます。社員一人ひとりが前向きに業務を取り組んでいるため、スキルアップに必要なミーティングを開催するなど、成長意欲に溢れた環境です。また、困った時は周りの社員がサポートしてくれるなど助け合う文化があります。MGRは個々の稼働状況を把握しているため、無理なアサインやタスクを任せたりなどはありません。 <<平均15年以上の勤続年数>> 勤続年数の長さの秘訣は「社員たちが安心して力を発揮できる環境づくり」を大切にする社風にあります。「Web制作会社の唯一の資源は人材である」という考えのもと、年2回のチーム面談や年1回の社長面談等を通して社員の意向や希望を聞き、できる限り皆が働き易い風土づくりに取り組んでいます。 ■業務の魅力: 社員がやりたいと思う面白い仕事(新しい表現やテクノロジーが求められる高度な案件)を重視しています。そのためそのような案件を積極的に受注すること、サイト制作の案件ごとにプロジェクトを組み、各チーム(営業、プロデュース、クリエイティブ、デベロップメント、システム)から担当者がアサインされるマトリクス方式で組織構成することで皆で面白い仕事ができる環境作りをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
丸栄コンクリート工業株式会社
三重県松阪市小阿坂町
400万円~649万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) ゼネコン, 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜自然災害対策の強化により需要増加中/創業100年の老舗企業/コンクリート製品シェアトップクラス〜 ■募集背景: ・近年災害対策が強化された影響による業績好調の為の増員募集です。 ■業務内容: ・公共工事等で使用されるコンクリート二次製品の製造を行う当社にて、製造工場の生産管理のお仕事をお任せします。 ■業務詳細: ・生産スケジュールの計画や調整 ・生産に必要な資材の発注や在庫、納期管理 ・完成品の出荷管理等 ※当社の製品は特殊品を多く扱っています。 ■製品について: ・「目に見える、身近にある」コンクリート二次製品。 ・都市部の駐車場などの地下にある雨水貯水施設、道路の側溝、高速道路の高架下の中央分離擁壁、水路や河川、港湾の護岸、身近なところで使用されています。 ■教育制度: ・入社後は2週間製造現場研修の後、配属先OJTとなります。 先輩社員の業務を手伝って頂きながら、業務を覚えて頂く予定です。 \魅力ポイント/ ・残業は社内平均月13時間程で水曜はノー残業デーです。 ・有給も取りやすく平均有給取得日数は13.8日。 ・近年自然災害対策が強化されたことにより公共に使用されるコンクリートの需要増加。また顧客が官公庁の為、安定的な経営基盤があります。 ■当社の特徴・魅力: 本州エリアを中心にシェアトップクラスを誇る同社の製品は、カタログ製品だけでなく完全カスタマイズのオリジナル製品の設計・製造も行っております。そのため現場での作業効率が上がり、お客様から支持を頂いております。当社には設計が他社と比較すると多いことでカスタマイズ製品の製造が叶っております。当社の開発力や技術力・品質は業界でも高く評価されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ・ビジネス・システムズ
450万円~999万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 流通・小売業向けに既存顧客営業活動を担当していただきます。 流通・小売業の特定顧客に対し既存領域の営業活動をして頂きながら、顧客接点部分を中心とした新規領域の開拓については、自由な発想で新規ビジネス検討やそれに伴うマーケティング業務を担当していただきます。 ■魅力: 大手小売業を中心に顧客管理基盤のノウハウを保有してることから小売業の売上上位の企業が既存顧客になります。企画営業部では、顧客(消費者)のワクワクするような新たな購買体験に関連す企画・提案をしていますので、自分の欲しいサービスを自由な発想で提案することができます。 ■得られるスキル: 顧客営業として、大手小売業の案件発掘から提案、クロージング、契約締結と一通りの業務を実施することで、顧客営業として大きなスキルアップが望めます。 ■配属先について: 【部長】1名 【課長(グループマネージャー)】5名 【メンバー】20名(女性:9名、男性:11名) ・出社が中心の職場です。フレックスタイム制を活用することで、柔軟な働き方が可能です。 ・現メンバーは、若手が中心になり活気ある職場となります。 ■当社について: NTTデータグループの中で、法人分野の市場開拓とNTTデータが実施する大規模案件の開発という2つの役割を担っています。 長年にわたり、幅広い業界の多くのお客様にトータルなシステムサービスを提供してきたことで、システム開発のノウハウや技術を蓄積してきました。実際にサービスを提供している業界は流通・サービス、製造、通信・放送、ユーティリティ、メディア、アミューズメントなど多岐に渡ります。ITの技術を用いてお客様の抱える課題を解決するソリューションを実施することで、真のご満足をいただける価値を提供していきます。 有給休暇の平均取得日数:16.6日(2024年4月1日時点) 月平均所定外労働時間:25.6時間(2024年4月1日時点) 平均勤続年数:13.3年(2024年4月1日時点) 平均年齢 :40.8年(2024年4月1日時点) 男女比率 :男:女=8:2(2024年4月1日時点) 育休復帰率:100%(2024年4月1日時点) 変更の範囲:本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
株式会社平田タイル
大阪府大阪市西区阿波座
350万円~649万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 繊維, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(オフィス内装)
〜大手デベロッパーとの安定取引・新築分譲マンションのインテリアオプション販売・施工〜 ■業務の流れ (1)営業活動:大手マンションデベロッパーに対し、物件情報の収集やオプション内容の提案・採用への営業活動を行います (2)販売活動:新築分譲マンションにおけるオプション販売会に参画し、インテリアオプションの提案・販売活動を行います (3)施工・引き渡し:受注したインテリアオプションの施工が円滑に行えるように、工事管理(職人手配・工事進捗管理・工事品質管理)を行います ■当ポジションの魅力 ★頑張りや努力が形で見える★ 私たちの仕事の大きな魅力は関わった仕事が形となって見えることです。 営業〜施工まで関わった現場が完成し、引き渡しを迎える度に達成感を得る事ができます。 ★営業〜施工管理 幅の広い業務経験★ 当ポジションは営業活動〜施工まで幅の広い業務を担当頂き、 将来どの専門業務を担当頂くことになっても対応できる経験を積んで頂きます。 ★公的資格の積極的支援★ 当社においては、公的資格の取得について積極的な支援(研修費用の全額補助等) を行っています。 実務経験を積みながら、インテリアコーディネーターや施工管理技士、建築士の 資格にチャレンジし、取得する方も多くいます。 社内での勉強会等も実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヴィンクス
大阪府大阪市北区堂島浜
450万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜国内トップクラスの流通小売メーカーからプライム受託で自社開発/大手流通小売業に長年携わってきた歴史・強みあり/百貨店からスーパー、アパレル、シネコン、レストランや専門店にドラッグストアまで、あなたの暮らしの身近な場所で、ヴィンクスのシステム技術が動いています〜 ◆流通小売業界特化した専門性で業界優位性あり/大規模案件×高い商流を実現/生活に根差した貢献実感を得やすい環境 ◆裁量を持った働き方可能/週3程度在宅・ノー残業デー有・フルフレックス ◆PMやスペシャリストとして幅広いキャリアパスでキャリアアップに繋がる (自社開発メインだからこそ、全行程・全ポジションにチャレンジ可能!) ◆POS(販売情報管理システム)パッケージ、発注システム、店舗管理システム、人事システムなど多数開発。 ■業務内容: 流通小売業のお客様を中心に開発エンジニアとして自社パッケージの開発または顧客システムの設計(要件定義、基本設計&詳細設計)を担当いただきます。希望と適性に応じて適切な事業部へとアサイン致します。 ■こんな方にオススメ! ・自分が構築したシステムを身近に感じたい方 ・よりユーザーの目線に立って開発をしていきたい方 ・顧客様と長期関係構築・深耕し、DX推進のために最適なシステム提供をしていきたい方 ※平均勤続年数11.1年/チーム志向が強く、メリハリをもって働く社員が多いです※ ・仕事と私生活のWLBを大切にしているからこそ、より効率的で働きやすいように仕事の仕方を工夫し取り組む、自主性をもって邁進する方が多いです。 ・年齢に関係なく意見を伝え話し合う文化が、次のシステム提供につながっています。 ■働く環境: ◎リモート:全社平均40%前後(配属部署や案件によって異なります) ◎残業:平均約15時間(週2回はノー残業デーと設定) テレワーク・フルフレックスなどを組み合わた働き方や、育児・介護・健康などに配慮し、休暇や時短制度等を設備しています。 ■キャリアパス: 技術を高めていくスペシャリスト・組織をまとめるマネジメント・管理職を目指していく3パターンから選択可能。 年6回の面談を通じてやりたいことを共有できる環境があり、向かっていく・やりたいことを汲み取りながらご自身の描くキャリアに沿ったキャリア形成が可能。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バルカー
東京都品川区大崎ThinkParkTower(24階)
機械部品・金型 電子部品 石油化学, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【要件定義〜構築/国内・国外拠点のDX化推進/福利厚生充実/自己資本比率65%超の安定性/ワークライフバランス◎/リモート・フレックス】 ■業務内容: 当社工場のDX化を目的として、生産工程管理システムの開発をご担当いただきます。 現在は奈良県にある工場のスマート化を進めておりますが、今後は国内外の他拠点への展開も計画しております。 現状、ベンダーにシステム開発を依頼しておりますが、より円滑なシステム開発を行っていくために、投資を強化し、開発の内製化を図っております。 ■業務詳細: ご入社当初は既存システムの改善からお任せし、当社業務の流れや製品、事業について知識を身に着けていただきます。その後各工場の現場からのヒアリングなど上流工程をお任せします。 ・既存システムの改善 既存システムのメンテナンス開発、保守を担当頂きます。 ・新規システムの開発 各製造工程の責任者からヒアリングを実施しながら、システムの仕様検討〜各種設計〜実装〜検証〜導入まで担当をお任せします。 ※既存システムの使用技術:WindowsServer/MySQL/IIS/C#/ASP.NET/WPF等 ■組織構成 大崎:6名、奈良3名 (ベンダー側の開発者が2名おり、その方から業務を引き継いでいただきます) ■業務の魅力: ・工場のDX化というモノづくり業界のトレンドに携わることができ、ご自身のスキルアップにつなげることが可能です。 ・国内外の他拠点においてもDX化を推進することが決定しており、またゆくゆくは完全自動化工場を目指しているため、当社の将来に関わる仕事に関わることが可能です。 ・システム内製化の立ち上げフェーズに関わることができ、裁量の大きい業務に携わることが可能です。 ■就業環境: 年間休日125日、残業時間20時間程度、リモートワークOK、フレックスタイム制と働きやすい環境が整っております。 ■当社について: 当社は東証プライム上場企業として、産業用シール製品で国内トップシェアを誇ります。高精度な製品を提供し、半導体産業を始めとする様々な分野で高い評価を受けています。 社員の働きやすさにも配慮し、充実した福利厚生と柔軟な働き方を提供しています。シェア拡大を目指し、共に成長していける仲間を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パスコ
東京都目黒区下目黒
400万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, 測量 その他公務員
〜全社平均残業30h程・週2~3日在宅勤務可能/住宅手当など福利厚生◎3年連続「世界の地理空間関連企業トップ100 社」に選出/世界トップクラスの空間活用技術を保有〜 ■業務内容: 同社の環境文化コンサルタント事業部 文化財技術部にて文化財のおけるコンサルティング業務をお任せ致します。 <業務詳細> ・文化財計測、図化 ・文化財保存活用計画、設計 ・石垣調査、カルテ作成 ・埋蔵文化財調査、報告書作成 ・文化財コンテンツ作成、活用事業 ・史跡整備課:測量・計測、城郭石垣調査、保存活用計画、設計等を実施。 ・関東調査課:埋蔵文化財調査、測量・計測、文化財活用事業等を実施。 ・沖縄技術課:埋蔵文化財調査、測量・計測、文化財活用事業等を実施。 ■働く環境 ◎年間休日123日、月残業30h程と働きやすい環境 ◎育成やスキルUP支援が充実! 東京大学など各分野の学術者をお招きし、授業開催など、常に最新・深い知識やスキルを身に着けていただけます! ■同社の魅力 同社は宇宙から地上まで最新の機材を活用して空間情報を収集、分析やサービス提供までをワンストップで事業展開。 自動走行システムの実現に向けた自動走用の地図の試作構築に関する業務を内閣府から受託する等、国を挙げた自動走行の取組にも参画。膨大な地図データと各種の情報をGIS(地理情報システム)で処理し、企業が抱える様々な課題を解決。 ■サービス例『PADMSシリーズ』 同社の計測した空間情報データをもとに、システム上で「距離・面積・体積・勾配」を3次元画面上で計測できるサービスです。3次元データの扱いに不慣れな方でも、正確な計測を可能にし、その他、GISデータを取り込み、3次元空間上に再現し、施設情報の管理や確認なども可能です。 お客様のMMSデータ活用ニーズに応じて、 ビューアー、 図化システム、トンネル施工の進捗管理システムなどを提供しています。 ※詳細:https://www.pasco.co.jp/biz/data-sales/mms-archives/ 変更の範囲:会社の定める業務
JFEテクノリサーチ株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
550万円~999万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析, CAE解析(構造・応力・衝突・振動) 評価・実験(機械)
【これまでのご経験・スキルを活かして専門性を高められる/技術力を評価します/離職率が低く定着率◎】 ■職務内容: 知多 Division マテリアル・モビリティ評価センターにて以下業務を担当いただきます。 ・自動車、鉄道、電機など、主に製造業のお客様からの開発品評価業務。 ・お客様のご依頼に基づき、試験仕様・治具工具類の企画提案から試験完了、報告書作成までトータルでお客様の支援 ■本ポジションの重要性: 自動車部材は、屋外環境から車内環境まで温度、濡れ、日射、投射物、塩類などの様々な環境に晒され、軽量化やその動力変更などから新規かつ多様な材料が使われております。これらが長期に亘り安全に使用できるためには様々な環境因子による環境耐久性試験が必要になります。その因子は多様に渡るため、多くの試験(耐塩害性、耐候性、耐熱性等)が必要になります。 当社では、環境耐久性試験に求められる因子である、塩、紫外線、温度、濡れ、飛び石等を評価できる各種試験機を保有しており、部材に対して複数の評価が可能です。 ■魅力: ・JFEスチール100%出資会社で、国内大手鉄鋼メーカーや自動車メーカーとの取引があり安定性は抜群です。 ・様々な業界の大手企業様より技術支援のご依頼をいただくため、最先端の技術に関わりながら知見を大きく広げることが出来ます。 ・多岐にわたる分野で分析・解析・評価のスペシャリストを有し、業界屈指の最新設備を積極的に導入・駆使して質の高いソリューションサービスを提供している点です。それぞれの分野で「技術を極め、高度専門技術者として成長したい」「最先端の技術を活用してビジネスを創出したい」という想いを持った社員が活躍しています。 ・当社ではお客様の製造ラインや製品検査のソリューション提供のため最先端の計測装置の開発や世界初となる分析・解析・評価手法の確立も行っています。開発においては計測,精密,物理,機械,電気,情報処理などの分野の技術者が、光学,電磁気学,超音波などの独創的なアイデアを結集しており、最先端技術を追い求め続ける技術者のみなさまにご活躍いただける舞台を用意しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイシン
愛知県刈谷市朝日町
500万円~1000万円
自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
■募集背景: 自動車業界がCASEにシフトする中、当社でも重点領域として自動運転/自動駐車および電動化システムの開発を推進しております。センサ・センシングから車両運動制御、HMIに至るまで、関連する製品/コア技術を多数保有するアイシンの強みを活かし、システム製品の提供により安全・安心、かつ持続可能なモビリティ提供へ貢献することを目指しております。業界をリードする新生アイシンの一員として、「移動に感動を、未来に笑顔を。」をキーワードに、共に挑んで頂ける仲間を求めています。 ■業務内容: 自動運転/自動駐車や電動化に関連する車載カメラや周辺機器の製品開発を担当して頂きます。 ■業務詳細: ◎車載カメラ製品の光学/電気/メカ/ソフト各領域の設計、解析、評価 └特にデジタル出力カメラの電気的な特性および映像評価 ◎同製品の拡販に向けた国内外得意先への対応(プレゼン、技術討議など) ◎自動駐車システムや車載カメラ製品の競合他社ベンチマーク、法規制の調査 ■組織のミッション: 自動車業界がCASEにシフトする中、自動運転/自動駐車や電動化に関連するシステムの提供により、安全・安心かつ持続可能なモビリティの実現へ貢献することを組織のミッションとしています。 当室では電動アクチュエータやセンシングデバイスの開発をしており、当グループでは主に、自動駐車や駐車支援システムを構成するデジタル出力カメラや周辺機器の設計、評価を主業務としています。 ■魅力: ◇仕事の魅力 ◎自身の知見やアイデアが反映された製品を世の中に出し、お客様の喜びや感動につなげられる現場です。 ◎新しい製品の企画・開発にも参画でき、業務の中で自動車業界ならではの考え方や製品の専門知識も獲得できます。 まる車載カメラは多分野の技術を集結させた製品であり、日本国内・海外を問わず専門メーカとの協力で得られる様々な最新技術を取り入れながら開発を進められます。 ◎組織・製品等の魅力 自動運転/自動駐車や電動化に関連したシステム製品において、世界トップレベルの技術により、国内外問わず多くの自動車メーカーに選ばれています。CASE領域に関わる新たな製品、システムの開発にチャレンジ出来る職場です。 ◇職場環境 ◎リモートワーク可 ◎フレックスタイム制 変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務
株式会社ベネッセスタイルケア
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
600万円~799万円
福祉・介護関連サービス その他, 法務 内部監査
【ベネッセGの安定基盤で長期就業・充実の福利厚生/介護事業の基盤整備/管理職として組織をマネジメント・牽引】 ■職務概要: 今回募集の部門は、介護保険法等の介護関連法令を取り扱っています。主に、福祉行政への各種届出や監査対応、関連法令変更時の社内運用ルールの策定等、福祉行政との対応全般、介護サービス等に関する利用契約書類の改訂などを担っていただきます。また、今回は部門を牽引いただく管理職(または管理職候補)の募集となります。 ■職務詳細: ◎申請、届出業務 -新規開設や開設後の変更事項に関する書類作成・提出など ◎折衝業務 -指導等の場面で当社の立場をご理解いただくための説明 ◎監査対応 -事前準備、当日の対応を事業部門と連携して実施 ◎社内運用ルールの策定 -法令改正時における社内運用ルールの策定 ◎福祉行政対応全般の業務 -上記以外の意見照会、各種調査対応など ◎介護保険サービス等に関する利用契約書類の管理業務 -制度改正に対応する書類改訂など ※福祉行政による監査対応の場合、事業所を訪問して準備・確認業務を行うため、現場との交流機会もあります。 ■仕事の魅力: ・最新の介護保険制度に触れることができる点や、介護保険に関連する社の方針や制度づくりに関わることができる点でやりがいを感じられる仕事です。 ・介護現場部門との関わりにおいては支援だけでなく牽制する役割も求められる部署のため、煙たがれることもありますが、会社全体のコンプライアンス水準の維持向上や、お客様に安心してサービスをご利用いただける基盤づくりのため、日々業務に取り組んでいます。 ■組織構成: 部長のほか、男性7名、女性8名が在籍しています。メンバーの多くが中途入社で、介護業界未経験者も半数程度在籍し、活躍しています。(20代前半〜60代まで幅広い年齢層) ■キャリアステップ: ・行政担当部門の即戦力としてご入社いただき、管理職(候補)としてのご活躍を期待してお迎えしたいと考えています。 ・介護保険制度関連をはじめとする専門性を高めるとともに、経営サイドとの連携や各拠点が法令やお客様との契約を守り、適切にホームを運営できるように支援する「縁の下の力持ち」となる役割を担っていただきます。
玉田建設株式会社
岐阜県岐阜市大洞
400万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
建築の現場監督、施工管理をご担当いただきます。 ■業務内容: 一般住宅・工場・店舗などの新築及びリフォーム工事における設計及び施工管理業務 戸建て木造住宅から大規模マンション建築・リフォーム、学校・病院などの公共建築、工場、商業施設など、これまで培われてきた経験を生かしていただける環境です。 現在全体の約7割程度は行政の工事ですので業績は安定しております。さらなる拡大を進めるため今後は一般ユーザー向けの新築、リフォーム事業を拡大していきます。無理の無いスケジュールでの工程管理にて、残業は月20時間程度です。無理のないスケジュールの理由は、社員の働きやすさを重視するからこそ。本社から30分圏内の施工、デジタルデバイスの投入(PC、スマホ等)にて、負担のかからない工程スケジュールとなっています。 ■配属組織:建築施工管理チームは現在6名 配属となる建築部は、一般新築住宅(注文住宅)、リフォーム中心に担当しております。 ■研修制度: 施工管理技士1級の資格を取得していない方は、業務に慣れていただいた後、取得に向けて当社がサポートいたします。 ■当社について: 岐阜県を中心に建築・土木工事を手掛ける当社。創業75年の歴史を持ち、公共案件も多く安定した基盤を確立しています。 ■家づくりコンセプト:「家から創る未来の暮らし」 10年後、20年後の家族はどんな暮らしをしているか 何が必要で何にこだわるのかいろんなライフスタイルがある現代で共通することは『幸せ』です。 笑顔溢れる幸せな家族が住む家を実現するためにオリジナルデザインや月々の負担が少ないローコスト住宅自営業の方や多趣味の方向けセカンドハウスのご提案を可能としました。また、安心・安全の施工実績・多様なライフスタイルを提案・一番気になるお金の不安を解消を大切にお客様に寄り添った家づくりを提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイスターエンジニアリング
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 人事(採用・教育) 人事アシスタント
【人材業界や採用経験をお持ちの方へ/技術会社でのエンジニア採用/大手メーカー取引多数で幅広い技術が強みの安定企業◎/裁量大/フレックスタイム制度/子ども手当や退職金など福利厚生充実】 ■業務内容: 当社メカトロ事業部(機械・電気・ソフト分野)における中途採用業務をお任せします。 採用強化は事業拡大を目指す当社にとって最重要ミッションで経営からも重視されているポジションとなります。 採用目標数を達成すべく日々変動する採用マーケットに対応し、計画・実行・検証のサイクルを主体的に動ける方を求めています。 ■業務詳細: ・書類選考 ・面接対応 ・社内外関係者との打ち合わせ業務 ・採用活動に関するPDCA(採用要件の設計・手法検討・実行・振返り) ・人材会社とのやり取り 等 ■配属先情報: 大阪本社 メカトロ事業部 事業企画部 中途採用グループ 中途採用担当3名 ■当社について: ・当社は独立系のファシリティ管理会社として創業し、高層ビルや一流ホテル、大型ショッピングセンター等の設備管理事業や半導体、自動車分野等のフィールドエンジニア事業を手掛けています。 1974年の会社設立以来、確かな技術力と顧客視点を大事にする事業文化を背景に右肩上がりで成長しており、現在はグループで2,000名を超える技能者・技術者を擁しております。日本を代表する大手メーカーを中心に強固な信頼関係を築き、長期に渡る安定した業務を任せていただいていることが特徴です。 ・後継者不在、高齢化、人手不足から廃業の危機を迎えつつある、長年技術サービスを担ってきた会社からM&Aを通じて技術を承継し、経理・総務・人事・システム等のコーポレートサービスの共通化、採用支援・教育訓練プログラム整備、最新テクノロジーの活用、グループ会社全体での業務稼働最適化により生産性向上、日本のインフラ維持に必要な技術者を育成し、安定して働き続けられる環境を築いていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクシス
東京都港区西新橋
御成門駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜スタンダード市場上場の成長企業です!/リモート勤務可能/年休125日/完全週休2日制/企画・開発の上流工程から携わることができる!/ ワークライフバランスを重視したい方等大歓迎!〜 ■業務内容: システムエンジニアとして大手企業の新規開発案件に関して企画・開発から運用までの上流工程を担当頂きます。ご経験に合わせて案件をご担当頂くため、安心して業務に取り組めます。また、基本チーム体制で案件に参画いただきます。 ■仙台支店プロジェクト例: 地銀向け融資資援システム開発/材料メーカー向け与信管理システム開発/地銀向け来店受付システム/地銀向けパッケージ開発/損保会社向け損害サービスシステム開発/カタログギフト会社向け基幹システム開発/電力会社向けスマートメーター連係システム開発 ■安心してスキルを学べる教育・研修制度・環境: 仙台支店メンバーは現在13名。残業時間は10時間程度、有給も自由に使え休むことができる環境があります。ご経験によって資格取得制度等も整っており、豊富な研修制度がございます。 資格取得支援制度やe-ラーニング研修等、エンジニアとして成長できる環境が用意されています。 ・階層別研修:各年次ごとに行われる研修です。ビジネスコミュニケーション研修や、リーダーシップ研修等役職に応じて行われる研修です。 ・スキルアップ研修:外部の大手研修機関と連携し、120項目以上のカリキュラムから受講したい研修を選んでスキルアップに繋げる研修です。ビジネスパーソンに求められる能力を身につけることが可能です。 ■評価制度: 年功序列ではなく、スキル・役割に対して算出及び、昇給。そのための案件に関してキャリア事情は、チャンスが豊富!⇒本社では新卒3年で課長補佐に抜擢された実績もあります!頑張りや現場での貢献力がしっかり反映され、数字や役職に表現されます! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミラプロ
山梨県南アルプス市藤田
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工
〜溶接べローズにおいて国内シェア60%のNo.1で国家プロジェクトにも参画/直近10年の売上2.5倍/社内託児所・社宅有り/海外にも進出する成長企業〜 ■業務: 金属加工職のプレイングマネージャーとして勤務いただける方を求めています。具体的には、製品の仕様打ち合わせ、品質管理などの業務とマネジメント業務をお任せ致します。 ■同社について: 【事業】同社は1984年に元教師の津金会長が設立し9名で電子部品の組立下請けとしてスタート、真空をコア技術とし、真空事業・ユニット事業・医療機器事業・次世代事業開発の4事業と事業のすそ野が広いことも特徴です。主力事業である真空事業では、半導体製造装置に使われる「溶接ベローズ」で世界トップクラスのシェアを誇ります。その他の事業も真空技術から発展しており、創業当時から積み重ねた溶接・機械加工・組立等の技術の高度化を図ってきました。多くの業種に共通するものづくりのノウハウとエンジニアリング手法を活かし、半導体・IT・医療・新時代のグリーンエネルギー分野等に技術や製品を提供し国内外のイノベーションを下支えしています。創業当初から売上も右肩上がりで推移しており、創業50周年にあたる2034年度には1000億円の売上げを目指します。 【就業環境】本社が位置する北杜市は日本百名山に囲まれた自然豊かな市で「住みたい田舎ランキング2018」(宝島社発刊・2018年2月号)第1位/高校生までは医療費が無料/東京まで特急1本・車で1.5〜2時間程度・リニアモーターカー開通後は1時間以内での行き来も可能/キャンプ・登山・ウィンタースポーツ等を日常的に楽しめる等から、都会に近い田舎として移住を考える全世代の方から注目されています。また昨今では働き方改革を進めており残業は分単位で管理/本社近くには社内託児所の設置/本社近辺には単身・世帯用に新築の社宅もあり、社員の働きやすい環境を整えています。 【社風】「BORDERLESS」「挑戦し続ける姿勢」】会社の沿革と同様に、社員の挑戦を後押しし、たとえ失敗しても挑戦したこと自体を称える社風です。その裏付けとして未経験の方も積極採用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キンケン
群馬県桐生市相生町
相老駅
500万円~699万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
【課長職募集/土日休み/車通勤可(社用車支給有り)/家族・役職・資格手当など手当多数有り】 ■業務内容:官公庁や民間企業から受注した工事の施工管理をお任せいたします。土木・管工事に合わせて内装や外装の専門工事といった多様な案件を扱えることが当社の強みです。 ■具体的な業務内容:課長職としての業務をお任せいたします。 ・施工管理業務(1億円以上の規模の案件を主に担当します) ・所属員の育成と教育 ・所管の安全と危機管理及びトラブルやクレームの発生報告と対処 ・所属員の人事考課の評定 ・所属員の苦情を処理し、職場士気を高め、部内人心をまとめる ・部門計画立案への参加 ・所管係を統括し、その業務を監督し、部下に指示命令をする。 ・必要に応じた業務活動と計画の修正を助言(勧告) ■組織構成:配属先の環境事業部には19名が在籍しています。20代が2名で、30〜50代が中心となって活躍しています。中途採用での入社が殆どで、途中からでも馴染みやすい雰囲気です。 ■受注内容(環境事業部) ・空調換気設備/冷暖房設備/冷凍冷蔵設備 ・給排水衛生設備/厨房設備/給湯設備/消防設備/上下水道、浄化槽設備 ・水処理設備/機械器具設置/遠隔監視システム ■工事実績(環境事業部) ・群馬県立ぐんま昆虫の森 ・群馬県立近代美術館 ・群馬大学総合研究棟 など
株式会社タカフジ
北海道札幌市白石区米里一条
住宅設備・建材, 内装設計(店舗) 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
■職務内容: ・当社の設計担当として、北海道内の商業施設、学校、病院等における金属製建具工事(ビル用アルミ サッシ、スチールドア等)事の設計業務をお任せします。 ■金属製建具とは: ・建物の外側・内側に使用されているアルミサッシ、スチールドア、ステンレス製品、ガラス、網戸などがあげられます。 ■職務詳細: (1)営業・お客様からのヒアリング (2)顧客の要望に沿った実施設計 (3)CADでの図面作成 (4)各種書類作成、提出※営業や現場と連携し、設計業務を進めて頂きます。 ■入社後の流れ: ・先輩社員とのOJTを通して業務全体を学んで頂きます。また、フォローアップ研修など入社後のサポート体制が充実しておりますので、ご安心ください。 ■組織構成:設計部門では20代〜50代の7名が在籍しています。 ■資格取得制度: ・業務に必要・活用できる資格取得をすれば、取得翌月から2,000〜15,000円が月給に加算(資格取得者は月給にプラス)されます。 ■当社の特徴: (1)創業45年以上、北海道地場で、金属製建具を販売から施工までを対応(2)北海道内×ビルサッシ業界では、売上高1位(3)タカフジグループの特徴を活かしたワンストップ対応が可能(4)最新鋭の工場施設を完備し、高い技術力と機動力が武器(5)福利厚生・手当充実(6)若手社員も多く社内イベント等での交流が活発(7)研修制度・資格取得支援などフォロー体制が充実(8)西松建設、前田建設工業、岩田地崎建設をはじめとした安定的な取引基盤があります。
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
350万円~599万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
【東証1部上場メイテックG/業界No.1/コロナ禍でも稼働率9割超/リーマンショック時リストラ一切なし/上流工程に携われる/エンジニアのキャリアを全力支援】 〜評価制度・研修制度・就業環境等様々な観点で、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。〜 ■概要: 組込系ソフト開発・制御プログラム開発・ファームウェア開発(C言語、C++、アセンブラ等による開発)、評価・解析、保守メンテナンス 等の業務に携わって頂きます。ご経験、スキルに応じて派遣先をアサインさせて頂きます。 ■配属先について: 熊本営業所から通勤県内の勤務地に配属します。基本的にご自宅から通勤いただくことを想定しているため、熊本で長く腰を据えて働くことが可能です。また、熊本営業所から通勤圏外の勤務地を希望される場合も入社3〜5年後を目途にご相談の上、ご希望のエリアへの配属も可能です。 ■メイテックグループについて: <生涯プロエンジニアとして働ける環境> エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。また担当営業との面談が設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・メイテックはリーマンショック時にもリストラを一切していません。何よりもエンジニアを大切に考える企業です。 <充実した福利厚生> 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、案件がない場合は研修期間となり、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
株式会社山善
神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷(その他)
450万円~899万円
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜完全週休二日制/社宅2万円/年間休日123日/残業時間月平均20h以下〜〜 ■採用背景: 今回施工管理職での募集となります。同社は80年近くの歴史ある企業となりますが、これから事業強化のため、次世代を担ってくれるメンバーの採用を行うことになりました。施工管理業務未経験の方でも、しっかりご指導いただけます。 ■職務内容について: 施工管理職としてご担当頂く案件について、以下をお任せ致します。 ・安全管理(未然に災害を防ぐ) ・品質管理(製造過程において要求規格を確認する) ・工程管理(資材、人員、施工機械を調整する) ・原価管理(コストを試算して改善する) ■組織構成: 現在、当社の平均年齢は50歳前後のベテラン社員が多く在籍しております。ご入社いただきますと、ベテラン社員から丁寧にご指導し、独り立ちできるようフォローします。 ■魅力: ・資格を持っている方が多数在籍しており、今後は事業拡大向けて増員していく中で中核のポジションを担えます。 ・社宅の利用が可能で、本厚木にあり月1-2万円ほどで入居が可能となっております。 ・現場まで直行直帰でいくこともあり、社用車の貸し出しもOK。 ・当社で入札をしている為、1次請けの案件も多数手がけております。主に県央エリアをメインに担当しています。2次請け程の納期に詰まった工事はありません。 ・社風から残業時間を月平均20時間以下と夜遅くまで就業するメンバーはいません。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ