282647 件
三菱重工交通・建設エンジニアリング株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
450万円~899万円
-
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【三菱重工グループの安定成長企業/フレックス制度有・コアタイム無/年間休日126日/勤怠管理や社内取組強化/福利厚生充実◎】 ■業務詳細: 主に土木工事及び建築工事関係の施工管理業務を担当頂きます。 三菱重工業株式会社横浜製作所構内での勤務を想定しており、一部積算業務の応援もございます。 ■案件詳細: 工場施設やプラント施設などの土木工事(基礎工事や外構工事など)、建築工事では、工場、倉庫、事務所等の新築/増築や改修工事など ・元請:下請=9:1 ほとんどの案件が元請案件となります。 ・新築:改修=2:8 改修工事が多く、プラント施設の土木/建築工事もあります。 出張扱いとなりますが三菱重工グループ以外の現場の場合は新築工事などもあります。 ・三菱重工構内案件:グループ外案件=8:2 現在は、重工構内の案件割合が高いです ・案件金額:百万円〜10億円程度 ・出張の頻度と期間: 本人の希望によりますが、出張(グループ外案件現場)がメインの人と構内現場がメインの人がいます。現場担当での(長期)出張期間は1ヵ月〜1年程度です。 ・出張エリア: 関東圏が中心ですが、東北地方や中部地方(愛知県など)などもあります。 ■組織構成: 本部建設工事部土建工事グループに配属予定です。 配属予定の土建工事グループには16名(内、派遣社員が3名)が在籍しており、グループ長は43歳と若いリーダーです。 ◎多様な案件の受注実績あり、安定受注 マンションや商業施設をはじめ、保育園や病院、工場など幅広い受注実績がございます。外販の案件も請け負っており、安定した受注状況となっています。 ■教育体制・資格取得: ・自社及び三菱重工主催の教育プログラムも充実しており、ご入社後も継続してスキルアップを目指していただけます。 ・一級建築士資格取得のための費用補助もございます。取得いただいた場合は報奨金の支給もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
日綜産業株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬(次のビルを除く)
350万円~449万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度) 人事アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【創業50年以上の建設業界の足場・仮設機材のパイオニア企業/年間休日128日/残業時間5〜20時間で働きやすさ◎/仕事もプライベートも充実できる環境◎】 ■採用背景: 現在、人事企画室では採用〜教育までを担っております。 組織拡大を予定しておりますので、ご志向や適正に合わせて業務の領域を広げ、働いていただくことの出来る環境です。 ■業務内容: 新卒採用に関連する下記業務をお任せします。 ・応募者対応・面接対応・選考管理 ・学校訪問、イベント参加 ・会社説明会、オープンカンパニーの実施と運営 ・新入社員研修の企画と実施 ・内定者対応・新入社員フォロー 等 ※出張対応あり ※入社式や内定式等のイベント時には、幕張本社にご出社いただく可能性がございます。 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデン B-12階 ※出張は月に0〜2回程度発生する可能性がございます。 将来的には採用計画の立案や従来のやり方にとらわれることなく、様々なアイディアを提案し、チャレンジしていただきたいと考えております。 ■入社後の流れ: 入社後はOJT形式にて既存社員と共に業務を進めていただきます。まずは基本的な業務を覚える事からスタートします。また、会社の事業内容や文化を知っていただく為、各拠点への出張にも同行していただく予定です。 ■組織構成: フラットな社風のため、相談や質問がしやすい環境が整っています。組織拡大を予定しておりますので、ご志向や適正に合わせて業務の領域を広げ、働いていただくことの出来る環境です。 ■当社について: 日綜産業は、建設足場をはじめとする仮設機材のパイオニアとして、創業から55年以上、日本全国の建設・土木の工事現場を支えてきました。当社のように仮設機材の開発・設計・製造から販売・レンタル・工事まで一貫して手がける会社は少なく、その技術力と安全性は日綜ブランドとして業界の中でも屈指の存在として知られています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ザイマックスサラ北海道
北海道札幌市中央区北一条西(1〜19丁目)
警備・清掃, 店長 清掃・警備・守衛
〜第二新卒向け/25卒・24卒の方も歓迎!/北海道の観光を支えるお仕事◎/住宅手当あり/地元に根付いてキャリアアップしたい方へ!/業界大手のザイマックスグループの一員で安定性◎〜 ■業務詳細: 当社が管理を行っている物件(ホテルがメインオフィス・商業ビル複数あり)における、以下の業務などをお任せします。 ■業務詳細 ・清掃スタッフのシフト・勤怠管理 ・清掃業務立ち会い・教育 ・清掃業務の作業指示・工程管理 ・ホテルオーナーとの打ち合わせ ・作業報告書などの作成 ・清掃作業の実務(スタッフの欠勤が出た際) ご入社後はまずは現場を理解いただくため、清掃業務実務からお任せします。その後、徐々にスタッフの管理をお任せしていきます。 在籍しているスタッフは幅広い国籍、年代の方が在籍しています。 <一日の流れ(一例)> 午前:担当物件へ直行、新しく加わるスタッフさんへの挨拶や指導など 午後:オフィスに戻り、チーム会、書類作成など事務作業など ※一日を通して現場にいる日もあります。 ※担当物件は会社から徒歩圏内です ■働き方: 基本的にはシフト制での働き方となります。担当物件によりシフト時間が異なる可能性がございますが、夜勤は無しです。全社平均残業は17時間程度となっており、働きやすい環境です! ■同社の特徴: 首都圏を中心に全国規模で清掃事業を展開しています。 ザイマックスグループで管理する物件のオフィスビル・商業施設の日常清掃を中心に、サテライトオフィス「ZXY」の清掃や、「からくさホテル」の客室清掃も行っています。 ■ザイマックスグループとは: ザイマックスグループは元々リクルートに所属しておりましたが20年前に独立。現在はグループ会社約40社で構成されており、売上高900億円を突破。 国内最大級の独立系不動産会社です。主力事業は商業施設やオフィスビルなどの不動産管理事業で、全国で約1,000棟のオフィスビル・商業施設・物流施設等、約15,000の店舗施設をマネジメントしています。また、近年注目されているサテライトオフィス事業もコロナ禍の前から展開。ストックビジネスで安定的な収益を上げながら成長中です。 変更の範囲:会社の定める業務
サンヨーホームズコミュニティ株式会社
大阪府大阪市西区西本町
阿波座駅
350万円~499万円
不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜年間休日121日/東証スタンダード上場企業100%子会社/安定性・将来性抜群〜 ■業務内容: 当社が管理するグループ会社の分譲マンションを中心に、近畿2府4県の不動産仲介業務を担当します。 <具体的には> ・管理組合の組合員様(居住者)への賃貸や売却のご提案 ・現地調査・査定・ご契約・引き渡し・入居後のアフターフォローまで、一連の業務を一貫してお任せします。 ※集客については、主に大手不動産仲介専門のポータルサイトを利用しておりますので、広告掲載等の業務もお任せします。 ■就業環境: *勤務地:四つ橋線「本町駅」よりすぐ/駅駅直結 *休日:年休121日・土日祝・完全週休二日制 *就業時間:9:00〜17:45 *福利厚生も充実し働きやすい職場環境です ■当社について: スタンダード市場上場サンヨーホームズの100%子会社であり経営基盤は安定しております。また、当社はサンヨーホームズが手掛けるマンション管理を主軸に事業展開しており安定した成長を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
600万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
学歴不問
【東証グロース上場企業/「SIXPAD」「ReFa」などヒット商品を連発/手厚い研修制度あり/社歴・年齢関係なく評価される制度有】 ■業務内容: ヘアドライヤー、もしくはヘアアイロン製品の企画から開発、量産までの商品開発全般に携わって頂きます。 開発業務における特定部分だけをお任せするわけではなく、一気通貫で商品開発に携わって頂き、一つのプロダクトの責任者としてプロジェクト推進頂くことを期待しております。 ■業務詳細: <開発> (1)新商品検討(技術探索、他社調査、企画立案) (2)仕様決め(要求事項まとめ、検証) (3)QCD対応(商品の品質、コスト、スケジュール管理) (4)製造パートナーと商品開発 (5)社内の商品開発フローに沿った業務推進 (6)ものづくり(設計完了、金型品評価、PP、MP) (7)市場不良対応 <人材育成> ・グループメンバーの育成、技術的支援 ・育成組織の立ち上げ検討、企画推進 ■お任せしたいミッション: ◇新商品企画開発プロジェクトの推進 MTGでは今期、100アイテム以上の新商品導入を目標として掲げております。カタログ品の仕様変更ではなく、新商品の企画開発から量産までを一気通貫でお任せしたいと考えております。 今回は美容家電の新商品開発をお任せし、プロフェッショナルとして開発計画を先導頂きたいと考えております。 ◇経験が浅いメンバーの育成、フォローおよび中長期的な育成体制の企画、構築 新たな製品カテゴリ、ブランドが立ち上がり続けております。事業成長に伴い、開発担当者の人員数も必要になってくるため、さらなる組織強化が必要です。量と質を高次元に実現できる開発組織を作り上げるためにも、人材育成テーマを一部お任せしたいと考えております。 ■ポジションの魅力: ・組織、メンバーマネジメントではなく、モノづくりの最前線でエンジニアとして活躍されたいご志向の方におすすめのポジションでございます。 ・エンジニアとしての技術、スキル、経験を次代のメンバーに継承頂く役目にも期待しております ■組織構成: BEAUTECH事業本部:約70名 配属予定課:12名 当社開発体制:https://www.mtg.gr.jp/rd/development_system/ 変更の範囲:会社の定める職種
オーナンバ株式会社
大阪府大阪市中央区南久宝寺町
400万円~699万円
電子部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【2024年に移転したばかりの新オフィス/東証スタンダード上場の総合配線システムメーカー/民生産業機器用ワイヤーハーネスで国内最大手/グループ5,400名規模】 ■職務内容: ・ワイヤーハーネスで国内上位、太陽光発電配線ユニットで業界上位の販売を誇る当社にて品質企画課での業務をお任せいたします <具体的には> ・環境管理 ・特定化学物質グループ全体管理 ・サイト環境グループ全体管理 ・品質保証部門の新規案件窓口 ・品質会議の運営 ■製品について オーナンバの製品はあなたの身近に沢山!人知れず活躍する、製品をご紹介します。 https://www.onamba.co.jp/recruit/onamba ■入社後 ベテラン社員がOJTで業務を教え未経験の業務があってもしっかりとフォローします。 ゆくゆくは管理職としてISO事務局の責任者として活躍いただくことを期待しております。 ■ポジションの魅力: ・上場企業の品質企画に直接的に関われる貴重なポジションです! フレックスタイム制・在宅勤務制・半日取得有給休暇等、働きやすさ◎ ■オーナンバの働きやすさ ・年間休日123日、転勤もありませんので腰を据えて長期就業が叶います。 ・半日単位(午前/午後)で取得できる有給休暇を含め多様な休暇制度を用意。 勤務時間短縮制度や育児休業を含む育児支援もしっかり整えています。 ・2024年5月には本町駅付近の御堂筋ダイビルへ移転し、綺麗なオフィスで働けます。 ・病気やケガによって長期仕事ができなくなった場合、定年年齢まで、長期に渡り一定レベルの収入を補償する制度を整えています。 全ての社員がより安心して働くことのできる就労環境を創るために導入しています。 ■オーナンバの魅力 《スタンダード市場上場》民生産業機器用ワイヤーハーネスで国内上位、太陽光発電配線ユニットで業界上位の販売/導入実績。アジア・米国・欧州を拠点に、機器用電線等の製造/販売を展開。現在、中期経営計画『PROGRESS *2026*』を推進中! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エクレクト
東京都世田谷区北沢
下北沢駅
600万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) スーパーバイザー
【AIを活用した次世代のカスタマーサポート拠点立上げマネージャー】 ★富士フィルム(株)など大手企業含め600社以上の支援実績 ★AIや最新のソリューションを活用し最先端の事例を自作り上げるやりがい◎ ■採用背景: 私たちはAIの利活用により現在のコールセンター・コンタクトセンターの変革を実現しようとしております。「デジタルハイブリッドセンター」は、AIと人の協働による""次世代型CX支援""を目指す新しい拠点です。 当社が扱うITサービスのカスタマーサポート部門となりますが、従来の電話対応やメール対応ではなく、AIを使った顧客対応を推進しています。 ■業務内容 Zendesk・AI等の最新ソリューションを使いこなし、実際にお客様に寄せられるエンドユーザー様からのお問合せ対応を中心に各種業務を行い、私たちが目指す次世代型のコンタクトセンターの実現を共に行っていただくポジションです。 このポジションは、複数顧客の担当責任者として、顧客対応、顧客との関係構築を担っていただきます。また日々オフィス内で発生した事象を解決し、オフィス運営の一旦も担っていただきます。 【具体的には】 ・業務設計・応対設計 ・各種ソリューションの設定要件定義 ・AIや各種ソリューションの活用・チューニング業務 ・各種レポーティング ・体制・人員コントロール ・社内・顧客とのMTG ・PL管理 ・顧客KPIマネジメント ・オペレーター・SVのスキルマネジメント ■組織構成: センター長1名、部長1名、SV数名、メンバー20名程度 を予定(立上げ段階となります) ■ポジションの魅力 ◎新規拠点立上げのため、ご自身の意見・考えが新しい拠点を作っていくことが可能です ◎AIやその他最新のソリューションを活用することで最先端の事例を自身で作り上げていくことが可能です。 ■当社について 顧客体験と従業員体験の向上を目的としたソリューションを提供しております。Zendeskの5年連続エリアトップ受賞、グローバルでもトップ5に入る実績を誇り、大手からベンチャーまで多様な企業様を600社以上支援しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社當木工事
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
400万円~549万円
サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) その他設備施工管理
〜渋谷ヒカリエ、東京ビックサイト、ルイ・ヴィトン原宿表参道など有名な案件多数/手厚いフォロー体制◎/資格取得お祝い金あり/社宅・住宅手当など福利厚生◎〜 ■業務概要 当社は人々の快適で安全・安心な暮らしを支えるため都市建造物の空調換気設備と給排水衛生設備の施工管理を行っています。今回ご入社いただく方にはスキルに応じて空調換気設備・給排水衛生設備工事の施工管理全般をお任せします。 ■業務内容 担当プロジェクトの安全・工期・環境・利益管理の達成責任を負い、顧客満足を得るために最前線で活動していただきます。 ・発注元との打ち合わせ、プランニング ・施工図面の作成、資材発注、資材搬入の調整 ・協力会社との打ち合わせ ・現場での品質管理、工程管理、安全管理 <詳細> ・工期:半年〜1年 ・担当案件数:1件 ・1案件あたりの人員体制:2〜4名 ■施工実績について 東京都美術館/ニッセイ虎ノ門ビル/渋谷ヒカリエ/サンシャインシティ/国立音楽大学/羽田第一ターミナル/立川駅/東京都庁第二庁舎 など ※二次受けの案件が中心に小規模ビルから大規模ビル、小工事から大工事に至るまで様々な工事を行っています。幅広いプロジェクトに携わることができるため、スキルが身につきます。 ■就業環境 ・残業時間は月30〜40時間です。 ・転勤はなく、自宅から通勤圏内の案件を中心にご担当いただきます。現場へ直行直帰が可能です。 ・出張は基本的にございません。 ・定年は65歳ですが、再雇用制度を使い今までの経験を活かしながら65歳を超えても給与同水準で働き続けることが可能です。 ■組織構成 ・施工管理部門:約50名 ・平均年齢30代前半と若手が活躍しており、中途社員も方も多くいます。これまでの知見を活かしながらメンバーで協力し仕事ができます。 ■当社について ・人工知能を活用した資材加工や3Dモデルを使った施工管理など、新たな手法を採用しております。同社では社員がより働きやすくなるよう、新工法やシステム開発、現場での業務の請負いを行う工場を新設しました。 ・毎年休暇制度の充実や労働時間の削減、福利厚生の整備を徹底する計画をたてて、実行に移しています。社員が自分らしくいきいきと働ける会社を目指すために、社長自ら動いています。 変更の範囲:会社の定める業務
豊田通商システムズ株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
550万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【圧倒的な福利厚生で社員満足度が高いSIer/年休126日×フレックス】 ■主な業務: ◇クラウド製品における企画/営業 ・トヨタグループを対象にクラウドの導入・利活用に向けたトータルコーディネートを手掛けています。 ・今回顧客の要望を聞きながら様々なクラウドソリューションを提案・導入するコンサルティング営業をおませします。 ※現時点でのIT知見は問いません。今までの営業経験を活かしIT業界にチャレンジしたい方ぜひご応募ください。 ■職務内容: ◇トヨタグループ各社を対象にAWS・Azure・GCPなどのクラウド基盤導入、並びに顧客要望に合わせた各種クラウドソリューション導入をお任せします。モノ売りでなく、お客様の様々な技術要望(セキュリティ向上・自動化・コスト最適化)に対し数多あるクラウドツールを選定・提案するコンサルティング営業をお任せします。 ◇AWS/Azure/GCPのセールス活動(導入前相談・コンサルティング等) ※技術面については当社クラウド技術部のエンジニア並びにクラウド大手各社が営業活動時サポートします ◇AWS/Azure/GCPにおけるサービス企画(技術検証、企画、比較検討、差別化ポイント調査) ※例/グループ向けクラウド全般の問い合わせ窓口(費用試算/クラウド勉強会の実施)など顧客のクラウド利活用に向けた体制提案も行います・ ◇プラットフォーム基盤活用におけるサードパーティクラウド製品の発掘、サービス企画など ■期待する役割: ◇業界動向・技術トレンドに常にアンテナを張り、自ら新しいサービスを構想し、企画・推進 ◇構築したサービスをトヨタグループを始め他社への横展を推進 ■魅力: ◇今や業種にかかわらず経営の根幹を成すIT、中でも飛躍的に伸長しているクラウドサービスを取り扱い、最新の顧客ニーズ/市場動向/技術情報などに触れながら、刺激的な経験が出来ます。 ◇当社のトヨタGにおける商社系SIerとしての確固たる地位を有効活用し、日本有数のトヨタグループ企業に対して非常にスケールの大きい提案が可能です。 ◇国内に限らず、海外関連会社とも連携しグローバルに活躍できるフィールドがあり、ご自身の市場価値を高める経験値を積むことが出来るのではないかと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
サブコン, 建築施工管理(オフィス内装) 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
古河AS株式会社
滋賀県犬上郡甲良町尼子
尼子駅
450万円~799万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜社員数2000名超・国内トップクラスのワイヤーハーネスメーカー/電気自動車の普及に伴い需要拡大中/フレックス〜 当社で製造しているワイヤハーネスに必要な生産準備、量産ライン立上げ、新製品の生産工程設計、設備設置計画の立案から工程構築、その後の工程改善までを担当していただきます。 ■詳細: ・新製品の図面を基に量産性のある生産工程の構想設計 ・設備準備・設置の計画立案 ・海外製造工場にて実際に工程構築、工程改善 ■やりがい: ・電動化・自動運転を中心とした車社会の変化、技術動向、顧客ニーズを把握し、新製品開発から製造への橋渡しを行い、より安心で快適な車社会実現に貢献します。 ・モノづくりの仕組み・工程を設計する部門であり、100年に一度の大変革期と言われる自動車業界の中で大きく変化していく個々の製品に適した工程づくりをしています。 ・製品設計や設備開発などの技術系や海外製造拠点の多くの部門と連携して自分たちの構想を形にできる面白さがあります。 ■業務で使用するソフト: CAD、MS Word/Excel/PowerPoint/Access ■配属部署情報: 部署の雰囲気:20代〜40代まで幅広い年齢の従業員が在籍しています。話し易い和やかな雰囲気です。 配属先人員情報(20代:15名、30代:16名、40代:6名、平均年齢:32.4歳) ■部署の役割: 電動化・自動運転を中心とした車社会の変化、技術動向、顧客ニーズを把握し、新製品開発から製造への橋渡しを行い、より安心で快適な車社会実現に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネオス
滋賀県湖南市大池町
石油化学 食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産リーダー 製造・生産オペレーター
◇◆働きやすさ抜群◎年休123日/残業8時間/夜勤無/自動車通勤可/土日祝休み/ボーナス年3回◆◇ 〜車やロボット、電気製品などに使われる化学薬品を製造するポジション〜 ■業務内容: 自動車・電化製品の工場で使用される化学薬品の製造業務をお任せいたします。 <〜具体的には〜> ◇原材料の準備・充填・混合に伴うオペレーター及び運搬作業などを担当します。 ◇製造する化学薬品はブレンド品、合成品などがあり、決められた製造方法に従って製造します。 ◇指示書やマニュアルを整備しており、まずは決められた手順に従って作業していただきます。 ■配属先組織構成: 製造部全体で36名が在籍しております。(正社員のみ/管理職含む、20代〜60代) ■研修制度: 会社のOff-JT、現場でのOJT研修があります。簡単な工程であれば1か月程度で習得が可能です。 ■当社の特徴: ◇工業用化学薬品・精密洗浄・精密研磨などのサービスを開発・提供 ・世界で初の技術を開発し日経新聞にて公開される等の優良企業です◎ ◇半導体、自動車部品、産業用ロボット部品など幅広い業界へ展開/実は身の回りの製品にも当社が関わっています◎ ■当社の強み: 当社は1950年、神戸港での船の洗浄業から創業しました。環境に優しく船体の寿命を延ばす独自の洗浄剤を開発したことを皮切りに、現在では精密洗浄、研磨、金属表面処理などの分野で高い技術力を発揮しています。ナノレベルの異物除去や有機フッ素化合物の応用技術を通じて、半導体や自動車など最先端産業を支える存在です。現場主義と技術革新、環境配慮を軸に、社会に“嬉しさ”を届け続けています。 変更の範囲:当社の定める業務
株式会社irodas
大阪府大阪市北区豊崎
400万円~649万円
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 商品企画・サービス企画 販売促進・PR 講師・指導員・インストラクター
〜対集団へのコミュニケーションが得意な方歓迎/ゆくゆく企画職へチャレンジ/全国500大学以上・年間2万名以上の就活生が利用〜 ■業務内容: 就活生と企業をつなぐ就活イベントにおけるファシリテーターとして当日の進行〜企画までをお任せします。就活生が多数参加するイベントを運営しますので、集団相手のコミュニケーションが得意な方/経験をお持ちの方に活躍いただけるポジションです。 --------------------------------- ■業務詳細: ◇就活イベントの進行 現在週1〜4日の頻度でイベントを実施しており、当日の司会進行をお任せします。20〜50名の就活生、3〜5社程度の法人にご参加いただいておりますので、全体の雰囲気を盛り上げつつ円滑に進行いただくことがミッションです。(イベント例:法人に直接解説いただく業界研究イベント/内定直結型選考イベント) ◇イベントの企画設計〜参加企業との事前打ち合わせ、内容擦り合わせ 社内別事業にてすでにお取引のある企業様へお声かけをすることが多く、社内関係者との協力も重要です。イベントの狙いは内定直結をはじめ、就活生への企業認知度向上等、多岐にわたります。法人のニーズは社内のカスタマーサクセスが拾い上げておりますので、実際の顧客の声をもとに有効なイベントを企画する力が磨けます。大手新卒媒体で苦戦している専門業界の法人から評価を得ており、本ポジションを強化し、よりニーズにこたえていく展開を目指しております。 ◇学生参加者の興味喚起・満足度向上を意識した改善提案 ◇他イベントスタッフとの連携・ディレクション業務 ■組織構成:3名(他業務との兼任) 既に実際のイベント企画・運営をしているメンバーばかりですので、入社後はOJTにて業務を覚えていただき、専任として担当いただきます。 ■当社について: irodasは、講座・教材・面談で理想のキャリアを描く日本最大級の就活コミュニティです。全国500大学以上・年間20000名以上の就活生が利用しています。 仕事を自分の幸せを実現するための手段と捉え、誰もが自分らしく働くことができる社会の実現に向けて、私たちは「1億色を創る」をビジョンに人に寄り添う就活・採用支援を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グレープストーン
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 食品・飲料営業(国内) 販売促進・PR
【創業45年超「東京ばな奈」「シュガーバターの木」「ねんりん家」等を展開する企業/年間休日123日で働きやすい環境】 「東京ばな奈」「シュガーバーターの木」「ねんりん家」「チューリップローズ」などを展開する当社にて、北海道エリアの営業担当を募集します。 2025年秋に札幌エリアにて新店舗をオープン予定です。今後、北海道エリアの営業を強化していくための採用募集となります。 ■業務詳細: ◎販売計画立案 ・北海道エリアの百貨店、駅、空港などの担当店舗を持ち、販売計画立案、社内調整を担当します。 ・担当取引先に対する企画提案型営業がメインとなります。 ◎商品企画 ・担当店舗で販売する商品の企画提案から進行管理をおこないます。 ・社内外でコミュニケーションを取りながら、新商品販売に繋げます。 ◎販売促進 ・出店している販売店に対する販売促進。 ・新商品の展開や催事店舗(期間限定店舗)開催に関する企画提案を行います。 ・販売スタッフの管理業務も行います。 ◎新規営業 ・割合は多くありませんが、売場拡大の折衝やそれに伴う価格交渉などを担当する場合があります。 ■企業魅力: 「東京ばな奈」「ねんりん家」「シュガーバターの木」「チューリップローズ」など幅広い菓子ブランドを展開しています。 1978年の会社設立以来、『新しい価値』を生み出すことにこだわり続けてきました。これまで様々なブランドを展開していますが、その商品の価値はお客様に認められてこそ初めて価値となります。 創業以来、「ありそうでなかったもの」を造ることを大切に愚直に企業活動をしてきました。企画から販売まで一貫して行う製造小売業という業態にこだわりながら、これまで開拓されてこなかった市場へ事業を展開してきました。各セクションで次世代のリーダー、マネージャー、部長候補の募集をするなど、次世代の成長に向けて「人材」に投資することで企業として更なる成長を目指しています。年齢やキャリアに拘わらず入社後の企業貢献、実績に応じた評価をいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノウェル
山口県光市光井
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
【資格取得支援制度あり/高品質技術で水素等のクリーンエネルギー装置製造など社会貢献を目指す会社/若手活躍中!】 当社は1985年創業以来、半導体、バイオ・医薬品、水素エネルギー分野での高度な技術力を誇り、様々なエンジニアリングサービスを提供しています。 当社の技術の先端となる、半導体製造装置に使用する配管の製造を行います。 世界レベルの精密配管ユニットを製造する当社の技術者として、ご自身の専門スキルを磨いてみませんか?繊細な技術を要する配管加工や溶接を必要とする半導体製造装置のパイピングシステム、また、30年以上の施工実績を持つ飲料・医薬向けサニタリー配管等当社だからこそ保有しているノウハウが沢山ございます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、1985年の創業以来、半導体、バイオ・医薬品、水素エネルギーの各分野で確固たる地位を築いてきました。特に、クリーンルーム内での高品質な配管技術や、水素エネルギー分野での先進的な技術に強みを持っています。また、環境負荷の軽減に貢献する技術を提供し、社会に大きなインパクトを与えています。社員一人ひとりが「おもいやりにあふれた、ひと・ものを創る」という企業理念を共有し、社会貢献を実現するために日々努力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アルプスアルパイン株式会社
宮城県大崎市古川
電子部品, 事業企画・新規事業開発 IT戦略・システム企画担当
【国内外トップクラスの総合電子部品メーカー/入社3年後定着率90%以上/就業環境◎】 ■業務内容: グローバルIT戦略(中長期)の立案、推進をご担当いただきます。 ・全社レベルでのIT戦略の立案と推進 ・戦略実現のスキーム構築 ■当ポジションの魅力: ・経営戦略実現にむけたIT環境の構築に挑戦できます。 ・IT戦略を通じて、全体に影響を与えるリーダーシップを発揮できます。 ・会社の未来を形作る役割を担い、挑戦的で成長機会に満ちた環境を提供します。 ・他社から転職されてご活躍いただいている方々が多数いる職場です。 ■同社の製品: 自動車・家電製品・情報通信機器・携帯電話・PC・アミューズメント機器など、幅広い分野の機器に搭載され、人々の暮らしの快適性・利便性を担っています。15,000点以上の製品ラインナップを誇り、特に車載向け製品は10,000点以上あり、業界内での評価も高いです。世界中のお客様約2,000社に製品を提供しています。 ■就業環境: 社員の生活と、ライフイベントを大切にする社風で、手厚い福利厚生が魅力。 ・独身寮/社宅制度(約1万円/月)/社宅家賃補助制度/入社に伴う引っ越し手当会社負担(住宅関連制度にて社内規定あり) ・週当たり24時間までリモートワーク可/フレックスタイム制度有/平均月残業は12.6H ・仕事と子育て/介護の両立支援制度充実/育児休業復帰率100%(23年度時点)/平均勤続年数17.7% ■企業説明: 東証プライム上場の大手総合電子部品グローバルメーカーで、2024年度の売上高は9,904億円と安定した経営基盤を保有しています。 主要な市場は国内以外にも、米州/欧州/中国/ASEAN/インドなど拡大しており、車載/民生/産業機器など多岐にわたる製品を保有し、幅広い業界と取引を行っています。また、従業員の方が働きやすい環境づくりにも尽力しています。 社員の方の成長も大切にしており、1人1人に大きな活躍のチャンスが与えられ、社内公募制度を活用して自分のキャリアを自由に選択できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
DOWAマネジメントサービス株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
450万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜東証プライム上場・明治17年創業の非鉄金属業界大手DOWAホールディングスのグループ会社/資格補助制度充実◎〜 ■担当業務:同社における社内SE(アプリ)として基幹系システム(人事/給与)の運用保守業務をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ◇基幹系システム(人事/給与)の運用保守業務 ◇業務改善企画及び外部開発業者管理 ◇基幹系システムを活用したDX施策の企画、実行など ■働き方:同社における残業時間は全社平均月20時間程度にて、ワークライフバランスを整えながら就業が可能です。 ■教育体制:DOWAグループでは、社員一人ひとりが自発的に研鑽を積むことを促します。そのために、役職や年齢・性別・勤務地などに関わらず、意欲がある者には学ぶ機会を公平に提供しており、人材育成においては、一人ひとりの短所を正すのではなく、長所を伸ばすことを基本としています。また従来行ってきた階層別教育に加え、必要なタイミングで、必要なテーマについてスキルや知識を獲得できる選択型教育を強化・促進しています。 ■同社について:当社はDOWAグループの五つのコアビジネス(環境・リサイクル、製錬、電子材料、金属加工、熱処理)のもと、グループ各社の事務機能を集中して担う基幹会社です。時勢を見据えながら業態の変革やテリトリーの拡大を重ね、事業を支えるインフラ基盤の安定とバックオフィス機能の充実を実現してきました。また、社員一人ひとりがプロ意識とプライドを持ち、高度な品質と生産性、最適なソリューションを提供することを目標に、日々ユーザーのニーズに応えています。急激な働き方の変化やデジタルトランスフォーメーション(DX)が進む中、爆発的に増加するデータ処理や遠隔業務への対応、労働人口の減少や感染症のような不測の事態へ備えることの重要性が見えてきます。とりわけ、国際会計、IT/情報システムに係る海外拠点のサポートやペーパーレス、電子取引の推進などが優先度の高い業務となります。これからは、デジタル中心の行動様式、IT技術を駆使した業務改革、働く時間・場所の多様化等に柔軟に適合していくことが求められるでしょう。企業としての責任をはたし社会に貢献するため、弛まぬ研鑽を積み常に変革に挑戦し成長し続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムマニュファクチャリング株式会社
三重県鈴鹿市伊船町
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
〜職種未経験歓迎・業種未経験歓迎です/PCスキルをお持ちの方へ/環境にやさしいモノづくりを推進〜 【具体的な業務】 事務機器(複写機、プリンター、複合機)に対して ・資源循環型商品のリサイクル方法の開発・導入 ・製品組立ラインの設計・構築 ・製品品質の確保と品質向上の施策導入 ・安全・品質・生産性を追求した生産ラインの改善策立案・導入 ・製品組立ラインのシステム構築(主にVisualBasicによるプログラム作成)及びシステム管理業務 【やりがい・面白さ】 ・モノ作りの楽しさを実感できる ・関連メンバーと改善ができ、効率性、安全性、品質向上など直接改善ができ効果を実感できる ・トラブルの原因を設備の状態から推測して、その後問題なく設備が稼働させる事で得られる達成感 ■企業魅力 富士フイルムマニュファクチャリング株式会社は、医療機器や高機能材料など多様な製品を手掛ける安定した富士フイルムグループの一員です。 健康経営の推進や働きやすい職場環境づくりに力を入れており、ワークライフバランスも充実。 未経験者でも安心の研修制度とキャリアアップ支援が整っており、自身の技術力を高めながら長く働ける環境があります。 社会に貢献するモノづくりに携わりたい方にとって、やりがいと成長を両立できる理想的な企業です。 ■働く環境/制度 ・フレックスタイム制度:一部職種を除き、始業・終業時間を自由に設定可能 ・在宅勤務制度:業務に応じて週2回まで在宅勤務が可能 ・育児・介護支援:育児休暇・休職制度、時間短縮勤務制度、Good Parental Leave制度(子どもの誕生時に20日間の特別休暇を付与)など、育児・介護と仕事の両立を支援 ・積立有給休暇制度:2年間使用しなかった有給休暇を最大60日間まで積み立て、自己や家族の病気などに利用可能 ・各種手当・社宅制度:住宅手当、通勤手当、家族手当など生活環境を守る手当が充実。生活拠点から離れた事業所への配属・転勤の場合は、社宅制度(借り上げ社宅/家賃補助有)も利用可能 ・資格・スキルアップサポート:資格取得にかかる試験費用や教材代、業務に関連するセミナーへの参加費用などを会社が負担。通信教育「Udemy」「GLOBIS学び放題」などの利用も可能 変更の範囲:会社の定める業務
中央防災株式会社
愛知県知多市原
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■業務概要 各種建物の消防、防災設備の設計・施工・点検を行う会社です。主として点検のルート営業をご担当していただきます。当社は、1千程度の設備のメンテナンスを担当しています。消防・防災設備のメンテナンスは法律で実施する回数が決まっているため、定期的に見積作成作業が発生します。 顧客との打ち合わせだけではなく、事務作業や設備メンテナンスも発生するので、顧客対応能力だけではなく事務スキルやメンテナンススキルが身に付きます。 ■業務詳細 既存顧客からの依頼案件について対応します。 ・現場調査(消火器などの設備数、位置などをチェックします) ・契約内容の説明(月に10〜15件) ・見積作成等の事務作業 ・簡単な点検作業(月10件程度担当します。消火器や誘導灯の点検をします。15分程度の作業です) ※既存のお客様がほとんどですが、施設・工場等が新設される情報があれば、新規訪問をする場合もあります。(他社や消防署からの紹介で新規顧客に訪問することが多いです。) <仕事の流れ> 1日:社内で1日事務作業 翌日:顧客との打ち合わせ(1日1〜2件程) <顧客> 知多半島を中心に、名古屋市や尾張、三河地区などの自動車メーカー、航空機メーカーや食品工場など大手工場が顧客になっています。その他、幼稚園や学校、老人施設等の公共施設の防災設備の点検も行っています。同業の中でも取り付け工事からアフターメンテナンスまで対応をしている会社は少ないため、顧客からの問い合わせ、要望、紹介は増え続けています。 ■ノルマなし 当社の営業は法令で決まっているメンテナンスの提案が多いため、予算の設定は行っておりません。当社は法令に基づいた仕事のため、無理な契約を取ることは禁止しており、誠実な対応をすることを大切にしています。 ■入社後の流れ 1年:先輩社員に同行し、メンテナンス業務、防災設備の種類を覚えます。必要な資格取得も目指します。 2年目以降:営業担当として顧客に点検、メンテナンスの提案を行います。 ■就業環境 ・営業は、社員3名で行っています。ママさん社員も活躍中です。 ・残業はほとんどありませんが、年末は取引先顧客への挨拶を行うため、比較的多忙な時期となります。 ・急な呼び出しが少なく、次の日の対応でもよいなど、働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムシステムサービス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
650万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜自治体や法務省など公共職員のサポートとなるポータルサイトを開発/社会貢献性◎/富士フイルムGの安定性/家賃補助あり/リモート可×離職率3~4%×くるみん、えるぼし獲得×中途比率7割〜 ■MISSION 当社は、「戸籍総合システム・ブックレス」という全国の自治体向けの戸籍管理システムを提供しています。 このシステムは全国約1,700の市区町村のうち約1,200市区町村で導入されており、市場シェアは業界トップの70%を占めています。 そのノウハウを活かして、戸籍に関する専門的な知見を活かしたサポートを提供する専用のコールセンターを運営しており、自社サービスの提供にとどまらず、国が運営する戸籍情報システムの運用サポートも担っています。 これらのソリューションやサービスを展開する中で、自社および国の双方に向けて価値あるサポートを提供すべく、ポータルサイトの開発に注力しています。 ■業務内容 当社サービスのユーザー様である自治体様や法務省・法務局の職員様や自社スタッフが利用するポータルサイト開発に携わっていただきます。 要件定義や設計といった上流工程をはじめ、開発プロジェクト全般の推進をお任せします。 他のメンバーや外部ベンダーと連携しながら、より優れたサービスづくりに貢献いただきます。 ■業務詳細 ・ReactおよびVue.jsを用いた開発業務 ・AWSおよびAzureを活用したサービスの企画、設計、開発 ・開発委託先ベンダーの管理 ・社外ステークホルダーとの調整および折衝 ■開発環境 ・フロントエンド:Vue.js/React ・バックエンド:Javascript ・フルスタックフレームワーク:Nuxt.js/Next.js ・データベース:Microsoft Dataverse ・開発環境:Azure / VisualStudio / VSCode ・仮想環境:Azure VM ・インフラ:Azure ・OS:Windows ・タスク管理:Redmine ・コミュケーションツール:Teams ■魅力 他部門との連携を図りながら、上流工程にも積極的に携わりたい方には、やりがいと成長のチャンスが広がる環境です 変更の範囲:会社の定める業務
いすゞ自動車株式会社
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
自動車(四輪・二輪), システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■採用背景: サービス・品質保証領域で、社内業務デジタル化への対応迅速化に伴う人財強化を図る ■業務概要: サービス・品質保証システムの企画、設計、導入を通じて、専門性に基づいた問題解決、業務効率改善、付加価値創出を実現する。 上記担当システムに関連する情報セキュリティとBCPの要素を管理し、情報システムの信頼性と安全性、および必要に応じて法規適合性を確保する。 ■業務内容: アフター領域のサービス・品質保証システムの企画、設計、導入 (1)各種IT活用に関わる開発プロジェクト管理 (2)ビジネス戦略・施策・課題遂行上のニーズに適合し、情報システムアーキテクチャ全体の設計と整合性のある情報システムを企画・設計する (3)各アプリケーションの最適な活用、導入に向けたコンサルティングを実施する ■企業のミッション: 世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます ■当社について: 【従業員を尊重する企業風土で就業環境◎/離職率約1%】 いすゞ自動車は、従業員を尊重する企業風土が根付いています。対外的に開示しているCSRレポートでも従業員の尊重を言っており、「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など様々な観点において取り組みを行っています。働きやすさだと、柔軟性の面では多様な就業形態の導入検討に取り組んでおり、在宅勤務制度やノンコアフレックス、また安心感の面では福利厚生サービスの拡充や育児/介護への支援実施、リタイア後の生活支援(DC制度)などがあります。結果として、離職率は過去5年を見ても約1%と低い水準を推移しており、働きやすい環境となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイスターエンジニアリング
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
「技術者が足りない社会」を変えるために、人材から未来を動かす。私たちは、日本の社会インフラや産業を支える“技術”を次の世代へつなぐ会社です。 しかし、技術者の高齢化や後継者不足で、この技術が途切れそうになっています。そこで私たちは、M&Aや教育・DXを通じて技術を守り、働く人を支える仕組みをつくっています。 この“技術と人”の繋がりを作る第一歩である”社員”がいなくては始まらない。未来を支える仲間を迎えるリクルーターとして、あなたの力が必要です。 ■業務内容: 今まさに拡大中の組織であり、採用しなければならないポジションは日々増えています。 そのなかで特に製造業領域を支えるメカトロ事業の「リクルーターリーダー候補」として、採用候補者と会社をつなぐ役割をお任せします。 CX(キャンディデートエクスペリエンス)の最大化をミッションに、選考過程〜クロージングまでを責任範囲として担っていただきます。 ・求人媒体やエージェントを使った母集団形成 ・候補者の書類選考や面接を通じた人材の見極め、動機づけ ・面接を受けた方へのフォローやクロージング対応 など 選考を“ただ進める”のではなく、「本当に安心して入社できるか」「面接でちゃんと想いを届けられたか」など、<候補者目線を大切に>しつつ、<自身の採用成果が事業の成長に直結する成果実感を感じやすい>仕事です。 チームの成長に伴い、ゆくゆくはリーダーとしてメンバーを引っ張るポジションへの挑戦も期待しています。 【スキルアップ支援】 ■各種表彰制度 ■通信教育補助制度(講座終了証を得れば60%〜100%を会社が費用負担) ■資格取得奨励金制度(最高10万円/件) ◎給与以外の面でも研修費用など社員の成長に対する投資は惜しみません! 【プライベート支援】 寮、社宅、住宅補助、家族帯同住宅など、状況にあわせた補助も充実。 提携保養所やスポーツクラブ施設を格安で利用可能です。 ■当社について: 1974年の会社設立以来、確かな技術力と顧客視点を大事にする事業文化を背景に右肩上がりで成長しており、現在はグループで2,000名を超える技能者・技術者を擁しております。日本を代表する大手メーカーを中心に強固な信頼関係を築き、長期に渡る安定した業務を任せていただいていることが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
NECネッツエスアイ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
システムインテグレータ, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜社員数約7000名/NECグループのネットワーク・セキュリティ分野の中核企業/コアタイムなしフレックス制/年休126日〜 ■業務概要 関西および西日本、中部エリアの法人顧客を対象に、WAN、LAN、無線LAN、ネットワークセキュリティ製品などの提案・設計・構築業務を担当していただきます。 お客様の業務環境や課題に応じた最適なネットワークインフラの実現に向けて、要件定義から導入、運用支援まで一貫して携わるポジションです。 最新技術やセキュリティトレンドを踏まえた提案力と技術力が求められます。 ■業務詳細 ・セキュリティ案件における提案業務 ・セキュリティ案件における設計・構築・検証業務 ・セキュリティ案件におけるプロジェクト管理業務 ・セキュリティ案件におけるコンサルティング ・セキュリティ案件における超上流フェーズの対応 ■案件事例や取り扱い商材 ・大規模製造業向けSASE・EDR環境構築 Zscaler、Carbon Black など ・金融業向けセキュリティ構築案件 Prisma Access、DeepInstinctなど ・大手企業案件のプライム対応 ■入社直後の業務 セキュリティ製品の構築・検証業務を行っていただきます。 ■キャリアパス 入社してからしばらくOJT社員と共に設計構築案件をご担当いただき、大規模案件のプロジェクト管理者を目指していただきます。 その後は希望や適性に応じて部門異動もしくは管理職等のキャリアパスを検討いたします。 ■部門説明 当部門は、お客様の多様な業務環境やICT環境に応じて、最適なネットワークおよびセキュリティソリューションを提案から設計・構築まで一貫して提供しています。 ゼロトラスト、クラウド対応、SD-WANなどの最新技術を活用し、業務の効率化と安全性の向上を支援しています。 また、世の中のトレンドや技術革新に合わせて、新しいサービスや仕組みの導入にも積極的にチャレンジしており、常に進化を続ける部門です。 お客様の期待を超える価値提供を目指し、技術力と提案力を兼ね備えたプロフェッショナルが日々活動しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DG
愛知県刈谷市小垣江町
小垣江駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜年休120日/夜勤無/転勤無/賞与実績5ヶ月分/独自の技術力で大手との直取引〜 ■募集背景: 1978年創業し、主に産業用機器(主に自動車部品検査機器)の設計・製造を行っている当社ですが、社員の働きやすい環境づくりやサービス質向上に向けて、電気設計担当を増員いたします。 ■業務内容: 当社のメイン製品である「自動車部品検査機器」の電気設計を担当していただきます。主要取引先である株式会社デンソー様をはじめの自動車関連会社からの受注を中心に、新規および既存の検査機器のアレンジや改良版の電気設計を行います。 ◇具体的には: ・顧客と打ち合わせを行い、仕様の確認や工期、費用の見積もり提示 ・機械設計部など各部署との社内調整、連携 ・基本設計、電気回路図の作成、シミュレーション実施 ・製造現場での設備の組み込み、立ち上げ、調整 等 ■業務の特徴: (1)このポジションでは、上流工程から下流工程まで全体を担当することができます。小型案件は月に10件程度の受注があり、複数の案件を同時進行することもあります。 (2)設備立ち上げの際には顧客先へ訪問する場合もありますが、愛知県内のお客様がメインとなるため、宿泊を伴う出張はほとんど発生しません。 ■組織構成・キャリアパス: ・現在、当社には15名の社員が在籍しており、そのうち電気設計担当は8名在籍しています。 ・各チームはPC(VB)制御設計・PLC制御設計・配線設計に分かれていますので、今までの知識や経験を総合的に考慮して配属先を決めます。 ・入社後は先輩社員の案件補助からOJTを始め、経験に応じて担当案件を増やしていきます。経験を積み、実績を出すことで役職への昇進も可能です。 (例:係長 → 課長 → 部長) ■当社の特徴: ◇技術力の高さ 当社は省力化機械、電子検査装置、電気制御装置など、さまざまな製品の設計・製作を手掛けており、独自の技術力を持っています。これにより、お客様の多様なニーズに迅速かつ的確に対応することが可能です。 ◇柔軟な職場環境 少数精鋭の組織でありながら、社員一人ひとりの意見や希望を尊重し、風通しの良い職場環境を実現しています。これにより、自由でのびのびとした働き方が可能となり、社員のモチベーション向上にもつながっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 派遣営業 派遣コーディネーター
【エンジニアの教育や人材育成に投資する企業/安定成長を継続し海外の案件も多数保有するアウトソーサー/土日祝休み/残業月平均30時間/転居を伴う転勤なし】 ■業務内容: システム開発を行う様々な業界のクライアントに対して、IT人材を軸としたソリューション営業をご担当いただきます。企業側への提案とエンジニアのフォローを両面で行っていただきます。扱うものは「人材」です。そのために関わるエンジニアとお客様の真意をヒアリングできる関係性構築がミッションの達成に求められます。 ■具体的な業務内容: ・新規の顧客開拓及びソリューション提案 ・既存顧客へのソリューション提案 ・技術者のフォロー(志向性に合った案件のサーチ、面談等) ・営業事務作業(契約書、請求書処理、見積対応、資料作成など) ※入社後は新規の開拓から行っていただき、徐々に既存顧客深耕が増やします。 ■入社後のフォローについて: ・入社時に全社共通の導入研修実施 ・入社時/入社3ヶ月/入社1年時に営業基礎研修及びフォロー研修実施 ・配属後はブラザー/シスター制度(先輩社員)による教育実施 ■配属先について: 7名(男女比:2:2平均年齢:27歳)で構成されています。 ■働く魅力: ・インセンティブ制度(詳細は備考参照)や営業ポイントによる評価制度があり、成果に 応じた評価がされる制度が整っています。 ・様々な業界の顧客に対してソリューション提案をする中で、課題解決力や提案力が身 につきます。 ・ご入社後早くて1年後、平均して3年で主任に昇格することができます。 主任に昇格すると裁量も増え、年収も450万円以上になります。頑張り次第で評価され る環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ