285459 件
株式会社神鋼環境ソリューション
東京都品川区西品川
下神明駅
450万円~899万円
-
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【土日祝休み・フレックス・実働7時間45分/充実の研修制度/KOBELCO(神戸製鋼)グループで安定就業/社会貢献性の高い事業】 ■業務内容: 医薬・ファインケミカル・化学・電子材料・食品分野等の業界に向けた製造プロセスの心臓部となる反応機や蒸発、ろ過・乾燥等の機器における提案・販売・代金回収等の営業業務に従事いただきます。 ■出張について: 国内出張あり ※期間:週3回程度顧客への出張あり ※頻度:基本日帰り出張が多い、まれに宿泊出張あり(1,2泊程度) ■当社の特徴: 神戸製鋼所を中心とするKOBELCO(コベルコ)グループの会社で、「水処理事業」「廃棄物処理事業」「医薬・ファインケミカル機械事業」という3つの事業を中心に事業活動を行っています。いずれも当たり前の生活を継続するためには不可欠なものであり、社会や地域の「縁の下の力持ち」として貢献しています。また、長年培ってきた経験に、新たな技術や知見を組み合わせていくことで、2030年度事業像として掲げた「カーボンニュートラルのトップ企業」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
エムオーテックス株式会社(京セラグループ)
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
学歴不問
〜自社プロダクト・サービスの販売・提案/京セラグループの総合セキュリティベンダー/エンドポイント管理を核に、見えない可能性を可視化し効果的な情報漏洩対策をご提案〜 ■業務概要: ・自社プロダクト・サービスの販売業務 ・LANSCOPEシリーズ(主にセキュリティ製品・サービス)の提案 ・IT資産管理、内部漏洩対策、サイバーセキュリティ対策、業務効率化 ・パートナーセールスを基本としておりパートナー様向けへの自社製品のPR、販売促進活動 ・エンドユーザー様への訪問、自社製品の提案、課題会解決の提案 ・パートナー様向けへの勉強会、エンドユーザー様向けのセミナー講師 ■商材の特徴 LANSCOPEはウイルス対策をはじめとする外部脅威からの保護だけでなく、情報漏洩対策や働き方改善にもつながるログ管理を提供します。 ■1日の流れ(例): 9:00〜9:30 朝礼・MTG 10:00〜12:00 商談(お客様・販売パートナー様) 12:00〜13:00 昼休憩 13:00〜14:00 メール・電話などタスク対応 14:00〜16:00 商談(お客様・販売パートナー様) 16:00〜17:00 勉強会(社内・社外) 17:00〜17:45 メール・電話などタスク対応(1〜2時間ほど残業する日もあります。) ■当ポジションの魅力: ◎業種や企業規模に縛られない営業活動が出来ます ◎販売パートナー様含め多くの方々とコミュニケーションを取る中で人脈を広げられます ■部署構成: ・営業本部 東日本営業部 東日本営業3課 1グループ L部署構成4名 ■キャリアビジョン: ・OJT研修修了後 自社製品の説明と販売についてのQA対応ができ、単独で販売店、ユーザーに提案できる ・1年後 自身の担当販売店を任されており、販売企画、施策立案による売上の昨比伸長 ・3年後 マネジメントラインの基礎となるグループ長としてチームを動かす ■こんな方におすすめ: ・現職で営業をしていて、業種や企業規模に縛られず営業をしたいと思っている方 ・取引先(販売パートナー様)と協力してビシネスを進める事が好きな方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GSユアサ
埼玉県川越市下赤坂
500万円~899万円
電子部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), アナログ(電源) アナログ(パワーエレクトロニクス)
『パワーエレクトロニクス技術者として、未来のエネルギーシステムを創造しませんか?』 川越勤務にて、産業用パワーエレクトロニクス(パワエレ)製品の開発に携わっていただきます。 当社は、創業以来蓄電池だけでなく、パワエレ製品の開発にも注力しており、中核事業として成長を続けています。 『最先端技術で社会貢献性の高い製品開発に挑戦!』 当社のパワエレ製品は、普段の生活ではなかなか目にすることは少ないですが、様々な社会インフラを陰から支えており、高い国内シェアを有しております。 例えば、情報通信用直流電源装置、交流無停電電源装置、蓄電システム用パワーコンディショナのような社会インフラを支える製品や、 高光度航空障害灯、空港灯火システム用電源といった特殊電源など、社会・人々の生活の根幹を支える重要な製品の開発を通じ、やりがいを強く感じることができます。 具体的には、次のような最先端技術に関わることができます。 (1)SiC、GaNなどの次世代半導体を活用した高効率・小型化電源の開発 (2)状態推定、寿命予測や充電制御を駆使した蓄電池の最適運用技術の開発 (3)再生可能エネルギーを高度に活用するためのエネルギーマネジメント技術の開発 『開発環境も充実!』 最先端の開発ツールとシミュレーション環境を整備し、モデルベース開発を積極的に推進しています。 効率的な開発プロセスを通じて、あなたの技術力を最大限に発揮できます。 『あなたの成長をサポートします!』 開発チームの一員として、スキル・経験に応じて、設計の一部、製品評価など、 できることからスタートし、段階的にステップアップしていくことが可能です。 将来的には、プロジェクトリーダーとしてチームを牽引する存在を目指すことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
双日テックイノベーション株式会社【双日グループ】
東京都千代田区二番町
800万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【400社を超える「双日」グループのICT中核企業/安心の教育体制/在宅可・フレックスほか福利厚生多数】 ■募集背景 親会社である双日本社含む双日グループや他総合商社、大手含む金融業界ほか、様々なお客様に対して自社開発サービスプロダクトの導入やシステム開発サービスを提供しています。 今回募集するアプリケーション事業部では、親会社である双日グループをはじめ、総合商社や金融業界など幅広いお客様に自社開発サービスとシステム開発を提供しています。 お客様のビジネスを深く理解し、コンサルティングセールスを通じてデジタル変革を支援することが強みです。 今期、DX推進への高まるニーズを背景に新規案件の創出が急増しており、より多くのお客様のデジタル変革を力強く支援するため、プロジェクトマネージャーを募集します。 ■仕事内容 プロジェクトマネージャーとして、お客様のビジネスゴール達成に向け、プロジェクト全体の舵取りをお任せします。 ≪プロジェクトマネージャーの役割≫ ・スケジュール管理 ・コスト管理 ・品質管理 ・リスク等の管理 ※顧客折衝や課題解決など、プロジェクトを円滑に進めるために全体管理を行っていただきます。 ■担当プロジェクト ・Natic ACC: 債権管理総合システム:初期延滞から法務処理まで一貫して管理可能な債権管理システムで、クレジット・信販業界で120社以上の導入実績 ・Natic BPM Suite: 業務プロセス管理システム:金融機関のバックオフィス業務の分析、設計、実行、改善をサポートし、属人的業務の自動化・効率化、業務改革を支援 ・Natic Contents Suite: ECMソリューション:電子帳票、イメージ管理を統合したコンテンツ管理システムで、企業のあらゆるドキュメントの業務効率化をサポート 他 ■ポジションの魅力 新規顧客からのご依頼が活発であり、多岐にわたる業界のお客様との新たな関係構築に携わることができます。 プロジェクトは2〜3年と長期にわたるものが多く、お客様のビジネス成長に深くコミットし、構想段階から稼働、運用・改善まで、一貫して伴走できる点が魅力です。 これにより単発のプロジェクトでは得られない、深い顧客理解と、長期的な視点での課題解決能力を培うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本カルミック株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
350万円~499万円
トイレタリー 建材, その他消費財営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【◆賞与最大6か月支給/土日祝休・年休121日◆1969年創業の老舗安定企業◆定年まで安心して働ける◎知名度◎】 ■業務概要 担当エリアの建物を訪問し「calmic」商材のレンタルサービスや建物設備の定期メンテナンス・保守修繕・リノベーション等の提案活動をご担当いただきます。ご自身が提案したサービスにより、建物の綺麗な空間づくりのお手伝いをしませんか? ■業務詳細 入社後は主に新規顧客への提案活動を担当いただきます。会社が作成するリストを基に、オフィスビル・商業施設・病院・学校・官公庁1日5〜10件ほど訪問。実際に建物を利用してみて感じたことや先方の課題に応じたcalmic製品やサービスを提案いただきます。訪問先の回り方などは自分で設計できるため、メリハリをつけた働き方が可能です。 <衛生用品のレンタルサービス> お客様にはウォッシュルームの各種衛生製品を1か月の無償レンタルサービスからスタートいただくため負担が少なく、また、高い製品知名度や効能により、本導入につながる成約率は約70%を誇ります。 製品:代表製品のサニタイザーをはじめ、エアーフレッシュナー(消臭芳香装置)/シートクリーナー/サニッコ 等 <建物設備の更新> 「食の安全」「働く安心」を守るため、厨房やオフィス空間の衛生環境の維持管理や二次感染に配慮したタッチレス製品のご提案、建物設備の定期メンテナンスや保守修繕からフルリノベーション、さらには企業価値を高める空間デザインまでをご提案します。 ■研修制度 入社後は製品知識の研修と先輩社員によるOJTがメインとなります。研修期間は個々の成長スピードに合わせて柔軟に対応する他、定期的に中途入社向けの全体研修を行う等充実したサポート体制が整っています。 ■キャリアアップ 慣れてからは既存顧客も担当し、あらゆる規模のお客様への営業力を磨いていただきます。お客様に様々な提案ができる環境でご活躍を期待しています。 ■特徴・魅力 (1)認知度が高い:人々の生活に身近な企業です (2)社内の人間関係:明るい社員が多く、相談がしやすいです (3)多様な業務内容:様々な商材を扱っています (4)健全な財務基盤:”連続増収増益”を続けており、財務状況は極めて良好。長期的かつ安定的に活躍することが出来ます 変更の範囲:会社の定める業務
日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社
東京都品川区大崎ThinkParkTower(8階)
500万円~799万円
その他金融 その他銀行, 営業企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容 業務戦略課の主な業務は、新規の事務・サービス等を企画・推進業務になります。具体的には運用関連運営管理機関とNRKとの役割分担を見直し、NRK自体がDCを導入する事業会社に対して、DC事務を支援するサービスを事業化していきます。ご担当いただきたい主な業務は以下になります。 ・新組織におけるDC事務フローの設計 ・各種のマニュアル類や対外説明資料の作成 ・新組織立ち上げ後、軌道に乗せるための事業推進 ■入社後の流れ 入社後1年程度は新しい事務サービスについて一定の理解を深めていただきながら、主には東京業務課にて加入登録や拠出金の事務等を中心に実務の経験を重ねていただきます。その後新規の事務・サービスの事務設計に専念し、マニュアル類や対外説明資料の作成等に従事します。そして実際の新規サービスの立ち上げメンバーとして活躍し、将来的には新規サービス立ち上げの経験を活かして、更に新たなサービスの企画をになったり、現業部門の運営をリードしたりと、様々なポジションでの活躍を期待しています。 ■組織構成: 事務管理部は派遣社員を含めて東京:約160人、沖縄:70人 ■働き方 東京業務課では当面は事務の手順等についてOJTリーダーがついて教育を受ける体制がありますので安心してください。また業務戦略課では当面は本件プロジェクトの管理業務を少し手伝っていたただきながら新しい事務サービスの検討内容についても理解を深めていただきます。1年程度経過後、東京業務課の兼務を解除し業務戦略課として本件プロジェクトの推進に専念していただき、主体的に新しい事務サービスの立上げと推進をリードしていただくことを期待しています。新規サービスの立上げなので試行錯誤もあることから、一定の残業(月20〜30時間程度)は発生する想定です。業務戦略課ではテレワークも可能です。 ■ポジションの魅力 次世代サービス企画・推進業務の魅力は、大手金融機関の企画部門担当者とともに、将来を見据えた新しい企画にチャレンジできることになります。新しい事務サービスの設計を担うことにより企画力が培われ、社内外との調整等を通して交渉スキルも身につくポジションだと言えます。新サービス立ち上げし軌道に乗ってきた後、希望により将来的には活躍の場を広げていくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ・グローバルソリューションズ
東京都中央区日本橋東京日本橋タワー(14階)
システムインテグレータ, アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜SAP領域未経験歓迎!NTTデータGrにて働き方改善×キャリアUPを実現〜 ●売上1000-5000億円規模のお客様が多く、53カ国以上に拠点を持つ実績 ●プライム比率90%以上、最上流からSAP技術を活用して携わり市場価値UP ●社内外の専門家と連携してモダンなITソリューションやSAP知見を習得 ●「実働7.5h×フルフレックス×リモート×年休123日×育休復帰率100%」 ■業務概要: 先端IT技術に強い技術者集団として、SAP導入PJTにおいて主にSAP基盤領域のコンサルティング・構築支援を担当する組織にてITアーキテクトとして携わっていただきます。 【以下、役割想定例】 (1)SAP BTPを活用したソリューションの企画・開発責任者 (2)SAP製品・サービス導入におけるITアーキテクチャのアセスメント・コンサルティングを担当するリードアーキテクト (3)SAP BTPを活用した以下案件のプリセールスおよびデリバリフェーズのPM/PL ・データ活用基盤構築(SAP Data Warehouse Cloud, SAP Analytics Cloud) ・システム統合(SAP Intelligent Suite) ・システム拡張(SAP Extention Suite) ■業務詳細: ・営業と連携して提案書の作成および見積の実施 ・PM/PLとしてPJT管理、お客様関係構築・維持 ・構想策定・要件定義におけるお客様セッションの準備・ファシリテート、技術要件・方針の整理、合意形成 ・SAP BTPおよびGCPなど他クラウドサービスを活用したソリューションアーキテクチャ設計・レビューの実施 ・SAP BTPおよびGCPなど他クラウドサービスを活用した新規ソリューションの企画立案 ・担当領域の有識者として外部情報発信(Webinar、ブログ) ・配下メンバーの管理・育成 ■当ポジションの魅力: ・SAP領域未経験でも社内外の教育プログラムを活用して習得可能 ・SAPの最先端のテクノロジーを活用してアイデアを新規ビジネスとして検討/推進に携われる環境 ・SAPの基盤技術、方式設計にかかわるメンバーが多く活発な交流の場 ・SAPに関わるNTTデータGrと情報交換を通じたナレッジ共有
株式会社インフォメーション・ディベロプメント
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
350万円~449万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 運用・監視・保守 ヘルプデスク
【くるみん認定で育休取得率・復帰率100%/有給取得率83%/資格支援・退職金制度・ホワイト500】 ●大手IDグループの安定基盤で充実した研修体制、育成やフォロー体制でITエンジニアを目指せる ●文系出身が7割、1人あたり8万円以上の教育研修費用で育成 ●受けられる研修の種類は1200種類以上 ■業務内容 大手金融系を中心としたシステム運用管理をお任せします。 面談時の適性を拝見し、下記いずれかのお仕事をお任せします。 作業で必要となるスキルにつきましては、OJTの中で丁寧に教えますので、ご安心ください。 ◇システム運用管理 銀行システムの運用管理(分散機・汎用機)、スケジュール管理・調整、 サーバやネットワーク機器の運用・保守、一次・二次障害対応、プログラム反映、アクセスログ管理、ユーザID管理、運用マニュアル更新、自動化・効率化対応、PCキッティング、ヘルプデスク業務、業務改善の実施 など ■勤務体制 客先常駐、自社社員チーム編成約5〜20名(必ず先輩社員がOJTを担当します) ■クライアント業種 金融系業務全般 ※勘定系システム(メインフレーム)その他業務システム(分散系サーバ) プライム市場に上場している同社は多種多様な業界で大手顧客との取引実績多数があり、クラウド・セキュリティ、BPOまで、トータルなITアウトソーシングサービスを提供しています。 ■教育・研修体制 キャリア採用トレーニング、昇格者トレーニング、マネジメントトレーニング、選抜式育成トレーニング等、研修の種類は多岐に渡り、単なるIT技術者ではなく、変幻自在の未来を切り開ける人材育成に注力しています。また、技術研修についても、サーバー系、ネットワーク系、ミドルウェア系、コールセンター系、ベンダーや国家資格等、多岐に渡る資格取得のサポート体制を用意し、DX人材のキャリア形成を推し進めています。 ■働きやすさの魅力 ワークライフバランスを重視し、魅力ある職場づくりを通じた「働き方改革」に全社をあげて取り組んでいます。 労働環境の整備のみならず、組織全体の生産性向上のための構造改革やRPA・IoT等の新技術の利活用推進やグローバル戦略のためのダイバーシティ&インクルージョンの推進等を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トヨタシステムズ
愛知県名古屋市東区泉
500万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜トヨタグループ全体のIT中核会社/年休121日/土日祝休/プラチナくるみんマーク認定/誰もが働きやすい環境です〜 ■業務内容 トヨタグル—プのIT中核企業である当社にて、トヨタ自動車を中心とした塗装領域における開発・製造DXの企画立案、開発マネジメントをお任せします。 ■業務詳細 開発〜製造時の評価や生産データとAI・CG技術を用いて塗装領域の開発・製造プロセスのDX改革の企画立案、体制構築、開発内容の提案、ユーザへの運用定着まで幅広く携わって頂きます。 AIについては今後も活用の幅を広げていくことが重要だと考えておりますので、AIの活用促進についても入社後関わっていただく機会がございます。 ◇具体的には ・技術部、生産技術部署への活用提案 ・企画書作成 ・ベンダーマネジメント ・リソース管理、スケジュール管理等のマネジメント業務 ■対象システム 自動車仕様の管理WEBシステム 関連)データベース、CAD(CATIA)、CG(VRED) 担当する分野は、「塗装分野」が中心になります。 トヨタ自動車の色開発の技術部、製技、製造部門がお客様?となるため、トヨタ自動車の商品づくり(カラー)の源流が見ることができ、モノづくりに貢献している実感を得やすい環境です。 ■入社後のフォロー環境・期待役割 経験に応じて、マネジメントスキルや上流工程の流れ、業界知識等について既存メンバーからフォローをさせていただきます。入社直後お任せする業務はこれまでのご経験によりますが、まずが下流:上流=5:5程度で考えております。将来的には3:7程度の比率で、より上流の業務を担っていただくことを想定しております。 そのため、技術基盤を身に着けたうえで上流についてもしっかりと身に着けていきたい方にピッタリな環境となっております。 また、組織構成としては20代が多く、将来的にはそういったメンバーを技術的にもリードいただきたいと考えており、プロジェクトマネジメントのみではなくメンバーマネジメントについても身に着けていける環境です。 ■キャリアパス 1年後:中規模案件のPM、構想など上流工程のリーダー 3年後:構想検討からの参画ができるスキルを有し、大規模PMを担当 5年後:業界にとらわれず、自らによる新規企画の立案と大規模PMを担当 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NEXT ONE
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
人材紹介・職業紹介 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 管理会計 営業事務・アシスタント
〜当社サービス需要の数値集計や状況分析、需要の予測といった業務をお任せします/残業月20h程度/成長中企業で専門スキルを身に着ける〜 ■職種概要 このポジションでは、過去の使用実績や天気予報などのデータをもとに、「電気の使われ方」を予想し、その予想に基づいて発電量を調整する業務を担当していただきます。電気が足りなくなったり、余りすぎたりしないようにすることで、コストの無駄やトラブルのリスクを防ぐ、大切な役割です。 〈具体的な業務内容〉 ・専用システムを使った電力使用量の予測 ・過去データや天候などをもとにした分析・レポート作成 ・関係各所とのやり取りや調整 ・上記に付随する事務作業や資料作成 ・各種請求精算対応 など ■ミッション <短期に追っていただきたい事> ・専用システムの操作やデータ分析など、基本的な業務の習得 ・現在の業務フローを見直し、改善できるポイントの発見と提案 <中長期に目指していただきたい事> ・電力の予測・調整業務に関する事務全般を一人で対応できる状態を目指す ・新しい業務へのチャレンジや仕組みづくりにも積極的に取り組む ■ご入社後の動きに関して まずは先輩社員のサポートのもと、専用システムの操作やデータの集計・分析など、できることから業務をスタート。丁寧にお教えしますので、未経験の方でも安心して挑戦いただけます。 将来的には、電気の予測や調整に関する仕組みづくりや改善にも関わっていただくことを想定しています。ゆくゆくはチームをまとめるリーダーとしての活躍も期待しています ■当社について 当社は「サービス」と「テクノロジー」で社会課題を解決することをミッションとしており、電力や通信といった現代社期には欠かせない事業や障碍者雇用の促進等幅広く社会課題解決に向けた事業を展開しています。 現在16期連続で右肩上がりの成長中、今後はIPOも目指しており、さらに2030年には時価総額1000億円の達成を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ストリーモ
東京都墨田区東墨田
700万円~899万円
自動車(四輪・二輪), 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学卒以上
◎慣れてからはフルリモートも可能! ◎戦略構築から実行まで一気通貫で関われる! ■業務内容: COOの右腕として、事業全体の歯車をまわす“駆動力”の役割を担っていただきます。戦略の言語化、外部とのアライアンス交渉、社内チームとの橋渡し、現場施策の走らせ方などそのすべてをCOOと伴走しながら進めていくポジションです。 ■具体的には: ◎事業計画の策定 ・リファインデータドリブンでのシナリオ設計、収支試算 ◎対外的な渉外・アライアンス業務 ・新規/既存パートナーとの交渉、提携スキームの設計 ・単なる契約締結ではなく、事業推進のための“意味のある連携”をつくる ・外部ステークホルダーとの折衝・関係構築(商社、自治体、協業先など) ◎KPI設計 ・実行推進各施策のKPIの設計と、ダッシュボードなどによる可視化 ・数字と感覚の両面から現場への落とし込みと改善PDCAの推進 ◎投資家向け資料作成や事業計画の策定 ・COOやCEOとの週次ミーティング ・事業状況の整理と示唆の提供 ・アクション優先度の整理・仕切り ■組織構成: ・人数:18名 ・男女比:8:2 ・年齢:30代〜40代 ・役職:管理職4名+本部3名+メンバー11名 ・中途入社比:100% ■Striemoの特徴: 【自立・安定】 人がもつ自然な反応を活かした世界初の「バランスアシストシステム」により、停止時も自立し、極低速から快適な速度まで転びづらく安定した走行を可能にします。 【バランス取りの不安感軽減】 石畳や轍(わだち)、傾斜でも進路や姿勢を乱されにくく、ユーザーは走行時のバランス取りの不安を軽減できます。 【人や他の交通手段との親和性】 ふらつきにくく、足をつかずに停止できるため、車道の走行速度だけでなく、歩行速度での移動でも歩行者・他の車両とも互いに安心して走行できます。 ※リモート勤務について 業務特性上、対面での社内ミーティングや顧客先での打ち合わせが発生する場合もあります 変更の範囲:会社の定める業務
朝日興業株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
450万円~699万円
鉱業・金属製品・鉄鋼, 原料・素材・化学製品営業(国内)
大手鉄鋼・非鉄メーカーや自動車部品メーカーなどへ、梱包・包装・物流資材等の提案営業をしてもらいます。 ■具体的には: ・営業担当者として、得意先・仕入先を訪問し日常のフォローだけでなく、梱包・物流商材の提案営業をしてもらいます。 商品知識、営業経験を積まれたところで、上司と相談しながら新規開拓も行います。 ・国内だけでなく当社独自の海外調達先もあり、ゆくゆくは工場見学や商品知識の習得、さらには折衝目的での海外出張もあります。 ・まずは先輩社員に同行し取引先や仕事の流れ、取扱商品を覚えるところからスタートします。 分からないことは先輩社員が教えるのでご安心ください。 ■仕事の流れ: ・既存顧客への定期訪問(移動は営業車がメイン) ・課題やニーズ、問題点のヒアリング ・商品提案、見積提出 ・仕入先との交渉、折衝 ・受注後のアフターフォロー ■特徴: 決められた仕事をこなすのではなく、常に自分で考え、動く姿勢が求められる仕事です。報・連・相を大切に、チームワークで業務に取り組んでいます。 ■組織構成: 支店長含む2名の営業、2名の営業アシスタントの計4名 ■当社について: 日本の産業を支える大手鉄鋼・非鉄関連企業や自動車関連企業へ”無くてはならない”梱包資材を提案する商社です。 梱包資材を取り扱う商社で、国内外に多くの仕入先を確保し、顧客のニーズを捉え、メーカーとの協業の上で、オーダーメイドで商品の提案ができる点が強み。 強みを活かし、上場企業と直接取引があります。 ■取扱製品: 紙・金属・化成品・木製品などからなる梱包・包装・物流資材やそれに伴う付帯製品です。 国内外の製造メーカーから直接購入しており、中間マージンが発生しないため、低コストでの商品提供を実現しています。 ■当社の魅力: (1)安定した経営基盤 設立64年超の老舗企業であり、多数の上場企業と取引があります。 コロナ禍でも黒字を確保し、2023年3月には過去最高の売上・利益を記録しました(直近10年で売上約160%増、経常利益は約4倍)。 (2)働き方 年間休日128日、残業月平均20〜30時間程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
コージンバイオ株式会社【東証グロース上場】
埼玉県坂戸市千代田
350万円~899万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, ライフサイエンス(理化学機器・試薬) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【業界未経験歓迎・ノルマや飛び込みはなし!/未経験から専門性を高められる・教育体制◎/国内競合が少ない分野で行動量が結果に直結】 【はじめに】 今回は、研究機関や製薬メーカーなどのお客様に対して、検査用培地・再生医療用培地などを提案する営業職の募集です。依頼数や拠点増設など事業拡大による増員募集です。業界未経験の方でも、研修や実務を通じて専門性を身に着けることが可能です。 【業務内容】※1〜2か月程度 ■顧客ニーズをヒアリング: 訪問時にはカタログを使って製品を提案。サンプル提出や評価、既存品との比較といったプロセスを経て、商談を進めます。 ■試作品の提案 ■サンプル評価 ■受注後のフォロー: 納品後もお客様のもとを訪問し、製品の利用状況や問題点の確認を行い、信頼関係を深めます。 【営業手法】 成果が出せる方法を尊重する社風のため、電話、資料送付、リモート提案など、自分に合ったスタイルで進めていただけます。海外のお客様に対しては、メールやオンライン会議で進め、必要に応じて出張も行います。 【組織構成】 現在23名在籍しております。業界未経験のメンバーも多く、男女比は3:1で、女性社員も活躍中です! 【入社後のサポート体制】 まずは先輩社員について回りながら、お客様に顔を覚えてもらったり、業務の流れを覚えていきます。もちろん、一人立ちしてからも気軽に相談できる環境です。2名体制で訪問することもあります。 【魅力ポイント】 ■事業成長・社会貢献◎ 細胞培養は、医薬品・ワクチン製造や再生医療に不可欠です。お客様への提案を通じて医薬・医療を支え貢献が可能です◎今後、高齢化や感染症など様々なニーズが出てくる中で、同社の細胞培養事業は拡大を続けており、国内トップクラスで競合が少ない成長市場です。 ■営業スタイル◎ お客様とじっくり向き合う営業スタイルのため、ノルマや飛び込み等はございません。 ■行動量がしっかり評価にも反映◎ 行動量が結果に直結しやすく、日々の頑張りがしっかりと評価され、収入やキャリアに還元される環境です。管理職以上の賞与を手にしている社員の実績もございます◎ 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺
宝積寺駅
システムインテグレータ 自動車部品, CAE解析(構造・応力・衝突・振動) 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
〜就業環境◎フルフレックス・リモートワーク導入・福利厚生充実〜 ■職務内容: ・設計部門と連携した潜在的な二輪車市場ニーズに訴求できる新吸気機構製品開発への参画と先行テスト、設計へのフィードバック ・信頼性検証担当として開発プロジェクトへの参画。二輪車メーカー要求品質に基づき設計部門と連動し、信頼性検証を行い、設計への結果フィードバックや要求品質適合性を判断します。 ・開発プロジェクト推進の過程で要求品質の明確化・検証項目の策定に向け二輪車メーカー/協力メーカー/社内関連部署との打ち合わせなどで、提案/協議/整合を行います。 ■仕事の魅力・やりがい・キャリアパス: 二輪車の吸気機構製品メーカーの中でシェアNO.1のトップランナーであり、世界中の二輪車ユーザーの皆様に自社製品をお使いいただき、豊かな生活の実現に貢献しています。多くの二輪車メーカー様・協力メーカー様・社内関連部門と関わることができますので、車両保証の考え方や我々の製品に求められる信頼性保証に対する様々な知見を習得できるため、やりがいを感じることが出来ます。 また、二輪車メーカー様のニーズに合わせAstemo生産拠点も世界中にある為、グローバルに活躍できる環境があります。 ■組織のミッション MC事業部、PTビジネスユニットでは、世界中の二輪車メーカーに製品を提供しており、人々の豊かな生活の実現に向け、また世界の環境負荷低減に貢献しています。配属となる信頼性保証部では、二輪車用の吸気機構製品を新たに設計するための先行テストによる設計へのテスト結果のフィードバックおよび、新たに開発された製品の設計品質目標・検証項目・検証日程計画の策定、信頼性検証による第三者判断を行っています。策定の過程においては、社内CFTメンバーや顧客との打ち合わせにも参画する機会があり、直接、顧客のニーズやリクエストの収集・提案などを行い、信頼性検証にもフィードバックし、判断を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
新栄工業株式会社
大阪府堺市北区長曽根町
建設機械・その他輸送機器 機能性化学(有機・高分子), 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
〜上流工程へチャレンジしたい方へ★/世界的リーディングカンパニー「クボタ」のTire1企業で抜群の安定性◎/業績右肩上がり〜 ■業務内容 当社は主にクボタ社との親交が深いためクボタ製品に携わることが多いです。今回は農業機械・建設機械の筐体や部品などの樹脂製品の設計開発をお任せいたします。 開発者の要望を拾い、その上で部品の樹脂化、ユニット化、アッセンブル化を先回りして顧客ニーズへ対応する事が求められます。 1次取引がほとんどのため完成品メーカーの要望を直で提案を行うことが可能です。 <詳細> 使用ソフト:3D-CADを使用します 担当範囲: ・受注生産をメインに製品の企画段階から携わることもあり ・案件によっては、新製品の構想段階から入ることもあります ・量産のための仕様検討などもお任せいたします ■当社の製品について ・クボタ社:農業機器や建設機械、トラクターにある部品。例えば天井部分、フロント部分など数万点以上 ・スーパーの野菜の陳列棚 ・コンビニのかごなど ■やりがい 仕事の面白さは製品の開発段階から携われる点です!また主な取引先がクボタ社になるのでスケールの幅も大きいです。企業と密に連携し、完成した製品を見るとやりがいを感じれます◎ ■当社の魅力 創業60周年以上の産業機械・機器部品メーカーです。当社は長年クボタ社との親交が深く、農業機器や建設機械、トラクターは当社の部品だらけです。 実際にクボタ社が主催している「モノづくり現場改善のワールドカップ」において当社はパートナー企業300社の中から表彰され、単なるプラスチックメーカーではなく、高い技術力とモノづくり現場の改善活動に関し高い評価いただいております。また業界内での評価・信頼が高いことから、一次取引が多いです。(自動車でいうTire1に位置) ■企業の将来性 主な取引先であるクボタは国内外問わず需要が高まり業績も上がっております。クボタは人々の生活に欠かせない食料・水・環境の課題解決する事業を展開しており、発展途上国などまだ安心・安全に整備出来ていない国も多いため年々需要が増しております。 その他企業でいうと、年々取引社数も増えてきており、キヤノン、セブンイレブン、イトーヨーカ堂等、大手との安定した顧客基盤を保持しております。ま 変更の範囲:会社の定める業務
泉陽興業株式会社
大阪府大阪市浪速区元町
400万円~649万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ レジャー・アミューズメント, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 貿易事務
〜海遊館・コスモワールドの観覧車やひらかたパークの遊戯具も手掛ける創業60年超の遊園施設メーカー/英語を活かせる/年休116日〜 ■職務詳細: 当社の本社・海外事業部として、下記貿易実務(輸入管理業務)をお任せします。 主に自社運営の遊園地へ施設を新規導入する為に、海外メーカーから遊園地機械(アトラクション)を輸入することが主な業務となります。また、既存アトラクションの改善の為にそれらの一部部品を輸入手配することもあります。 ■具体的には: ・海外メーカーへの問合せ、商品発注(メール、電話)<英語を使用します> ・輸入業者、乙仲業者とのやりとり、交渉 ・納期管理(工場・営業部門との連携) ・社内問い合わせ対応(工場から依頼のある専門部品等についてヒアリング) <対象製品>メリーゴーランド、ジェットコースター等の各種遊園地機械(アトラクション) ■組織構成: 海外事業部は、女性1名:男性2名で構成されております。 ■「泉陽興業(SENYO)」の魅力: ◎当社は、よこはまコスモワールド、葛西臨海公園、天保山大観覧車をはじめ、日本中の観覧車を手掛けている遊園施設のトップ級シェア企業です。遊園地機械、遊戯施設の企画、設計、製造、施工、販売、経営を一貫して行っている数少ない企業です。国際博覧会、地方博覧会などの企画から運営管理まで高い実績を誇ります。 ◎日本国内だけでなく中国、韓国、台湾などにおいて、これまでに数多くの大規模遊園地の企画・建設を手掛けています。特に中国では北京、上海、成都、重慶、南京、無錫で遊園地建設実績を持ち、中国の遊文化の発展に寄与しました。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。 変更の範囲:会社の定める業務
COLORS株式会社
愛知県豊田市元町
400万円~599万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備立ち上げ・設計(機械設計) 整備士(自動車・建機・航空機など)
【未経験歓迎/副業可/残業15h前後・完全週休二日制(土日)・フレックス制度あり】 ■生産技術職とは: 工場や作業場で効率よく物を作るための技術や方法を考えるポジションです。例えば、自動車を作る工場では、どのような順番で部品を組み立てるか、どんな機械を使うか、作業をどのように分担するかなどを計画し、実行します。 ■業務内容: 今回募集のポジションでは、主に産業ロボットの設備導入を担当します。トヨタ自動車をはじめとする大手メーカーの生産ライン設備の対応を行っていただきます。 <具体的には> ・設備の品質チェック ・ロボットのティーチングやプログラム作成:ロボットにシステムを導入する業務です。携帯やパソコンにアプリケーションをインストールするイメージです。 ※将来的には下記業務にも携わっていただきます。 ・現地にて設備・施工メーカーとの日程・進捗管理 ・工程整備(各設備の品質出し)、付帯設備や製缶品の設備検討 ■組織構成: 生産技術メンバーは愛知県豊田市と福岡県宗像市の工場に在籍をしており、課長、係長、一般職合わせて49名の社員が活躍しています。 (男女比7:3、年齢層20〜70代※平均年齢36.5歳) ■教育体制: 入社後は3か月〜半年間OJTを通じて業務を学んでいただきます。設備やロボットの操作に必要な資格取得もサポートしますので、安心してスキルを磨いてください。 ■働き方: 部署残業時間は15時間前後(全社では17時間程度)、完全週休二日制(土日)、フレックス制度(コアタイム10〜15時)と非常に働きやすい環境が整っています。出張はなく、一所で腰を据えて働くことが出来る環境です。 副業も可能なので、自分のスキルや興味を活かしながら、キャリアの幅を広げることもできます。 ■当社について: 当社は、3DCADなどの技術者派遣、プロダクトデザイン、DXコンサルティングを 提供するエキスパート集団です。最新のデジタルエンジニアリング技術と 深い業務知識を活用し、モノづくり企業のDX化と商品開発を設計から製造まで一貫してサポートしています。 <主要取引先>京セラ、シャープ、トヨタプロダクションエンジニアリング、パナソニック、バンダイ、日立製作所、三菱重工業、ヤンマー、その他上場企業及び優良中堅企業多数 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団桐和会
東京都江戸川区篠崎町
篠崎駅
病院・大学病院・クリニック その他医療関連, 経営企画 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
〜安定性の高い医療・福祉サービス/医療法人社団タムスグループ/退職金制度あり/関東に約80の事業所を展開〜 【概要】 約80の事業所を運営する当グループにて、各事業所の給食を支える給食栄養事業部のスタッフを募集しています。 【業務内容】 ・各施設の給食管理・衛生指導 ・厨房業務巡回支援・指導 ・各拠点厨房責任者の教育 ・特別養護老人ホームの栄養ケア・マネジメント指導 ・直営化に伴う立ち上げ業務 他 ・担当事業所の厨房立ち上げ、巡回指導、厨房業務サポート等 【組織構成】 20代〜50代まで活躍中です、幅広い年代の方に活躍していただいております。子育てママや主婦(主夫)も活躍中で、女性管理職登用実績ありと性別問わず活躍しやすい職場環境です。 【タムスグループについて】 多くの施設を運営するタムスグループ。利用者様に寄り添った医療と介護ケアを提案し、実施しています。東京・埼玉エリアを中心に病院、クリニック、特別養護老人ホーム、有料老人ホーム、デイケア、グループホーム、訪問看護、認可保育園、学童など80以上の施設を運営し、医療・福祉サービスを提供してきました。より多くの方に「あんしん」「まごころ」 をお届けすることを目指しています。 【当社の特徴】 タムスグループの強みは、地域に密着した医療・福祉サービスの提供です。スローガン「あんしん」「まごころ」に基づき、患者や利用者の目線に立った質の高いケアを心がけています。 ■質の高い医療・福祉 ケアミックス病院、認知症専門病院、高齢者施設、訪問看護、認可保育園など広範な施設を運営し、連携して切れ目のないサービスを提供しています。 ■若手育成 若手職員の意見を積極的に取り入れ、新しいサービス開発に繋げています。 ■福利厚生 医療費補助、住宅手当、借り上げ寮制度など充実した福利厚生を提供しています。 ■研修制度 資格取得支援や教育・研修制度が整っており、安心して働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本技術センター
兵庫県姫路市東延末
手柄駅
350万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 人材派遣, 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 分析・解析・測定・各種評価試験(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院卒以上
【経験・職歴不問/残業月10H/マイカー通勤可/転居を伴う場合は支度金あり】 国立研究開発法人「理化学研究所」での産業・医療・建設分野に関する分析(解析・測定)業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: (1)業務に慣れるまで 研究者の指示に基づき ・分析機器器(XPS、XRF、CT、SEM)の操作 既存の分析機器をそのまま使うのではなくpythonなどの言語を用いて組み合わせ分析を実施 ・測定データの取り纏め・結果報告 Igorなどの解析ソフトを使用してグラフ化などを行い解析の深堀。レポートとして文章にまとめる(場合によっては英語にて) (2)業務に慣れた後 上記に加え、 ・分析方法の提案 既存の分析機器や測定器、解析ソフトを最適な組み合わせを行い分析の精度や効率の向上 ・分析機器、関連機器導入に向けた選定 既存の分析機器や測定器では適切な分析ができない場合は、適した機器の選定・組み合わせを検討・立案 ■理化学研究所とは: 日本で唯一の自然科学の総合研究所として、物理学、工学、化学、数理・情報科学、計算科学、生物学、医科学などに及ぶ広い分野で研究を進めており、研究成果を社会に普及させるため、大学や企業との連携による共同研究、受託研究等を実施しているほか、知的財産等の産業界への技術移転を積極的に進めている研究所です。 ※理化学研究所 播磨事業所…大型放射光施設とX線自由電子レーザー施設 SACLAの利用を中心とした研究拠点 ■当社と理化学研究所の関係: 当社は播磨事業所での研究開発のパートナーとして、20年以上研究者の実験を支援しています。事業所内には約50名のエンジニアが常駐しており、実験設備の提案やトラブル対応・実験の実施に関する機械・電気・ソフト各分野の技術的支援と実験設備の運用支援に従事しています。 理化学研究所のDX化(遠隔地から実験を行う環境作り)にも当社のエンジニアが携っています。 ■当ポジションのやりがい: 分析業務は、難題を解決するために必要不可欠な業務です。企業から依頼のある分析は、製品開発に踏み切る判断材料や開発の方向転換をする判断材料にもなり、やがて製品化に辿り着きます。研究者から依頼される分析は、世界の課題を解消する一助となり大きく社会に貢献する可能性を秘めています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本シビックコンサルタント株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
400万円~499万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(上下水道)
【在宅有/フレックス制//完全週休二日制(土日祝)、月平均残業30h、転勤なし/トンネルや地下構造物に強みを持つ設計コンサルタント企業/働き方改革推進中/経験を活かして国家レベルのプロジェクトを上流からサポート】 ■業務内容: 主にトンネルをはじめとする地下構造物の計画や設計などが担当業務となります。 ◇計画業務:現地の状況や利用目的に合わせてトンネルなどのルート、規模、構造などを計画。 ◇設計業務:工事に向けて発注者の要望を聞きながら構造物の設計や施工計画などを行い、工事費や工事期間を検討。その中で構造解析や図面作成の実施。 ■就業環境について: 全社的に社員の健康促進やプライベートの充実を応援している背景から、毎週水曜日のノー残業デーを実施、かつ、ほぼ毎月有給休暇取得推進日を設定しております。そのうえフレックスタイム制、完全週休二日制(土日祝)と非常に働きやすい環境が揃っております。直行直帰も可能です。 ■同社実績について: 国内ですと東京湾アクアラインや東京外環自動車道、東京メトロ副都心線などにおいてトンネルの設計実績がございます。また、現在積極的に海外案件にも取り組んでおり、エジプトやマニラの地下鉄プロジェクトなども手掛けております。日本工営グループにおいてトンネルや地下構造物のスペシャリストとして位置しており、日本工営主導の大規模プロジェクトにトンネルや地下構造物の担当として参画することも多々あります。 ■同社の特徴: 国内圧倒的No.1の総合建設コンサルタント企業である日本工営のグループ企業になります。同社は1964年、下水道整備事業におけるシールドトンネル用セグメントの設計コンサルタントとして設立され、国内外に活躍の場を広げ、道路、鉄道、上下水道、地下河川等の地下インフラ整備を中心に、計画・調査・設計・管理を担う総合コンサルタントとして成長してまいりました。現在は海外にも積極展開しており、各国の都市開発のサポートを進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社りそな銀行
東京都江東区木場
木場駅
都市銀行 地方銀行, 商品企画・サービス企画 営業企画
【りそなGの安定基盤/年間休日122日/資格取得・研修制度充実/長期のキャリア形成可能】 ■業務内容: ファンドラップまたは金銭信託(以下、ファンドラップ等)の主に運営管理に従事いただきます。 ・ファンドラップ等の円滑な業務運営の管理 ・ファンドラップ等の商品やサービスに対する企画・開発や高度化 ・ファンドラップ等に関わるシステム企画、要件定義、業務フローの構築など仕組みづくり ※将来的には、信託年金部門の様々なチームにてご活躍いただく可能性がございます。 ■魅力: ・商業銀行でありながら、信託、不動産機能ももつ銀行であるため、安定したリテール顧客基盤を活かし幅広いお客さまに中長期に資する信託機能を提供することができます。信託併営銀行として、グループ銀行も含めて最大規模の店舗網で展開できることは、やりがいにつながる大きな魅力の一つと考えます。 ・また当社の信託財産運用の歴史は長く、高い評価を得ています。信託業務に係るノウハウ、インフラ、人財等確固たるバックボーンが背景にありますので、長期的な視野をもって安心して働くことができます ・すでに信託銀行での業務経験や、投資・運用等に携わった経験があれば活躍の場はさらに広がりますが、運営管理や商品企画等のご経験がなくても、業務効率化の経験や、社会やお客さまのニーズをとらえた商品企画・開発等ができる力を重視しておりますので、入社時点で特定のスキルや資格は必須ではありません。商品開発や運営管理においては、業務フローにおけるデジタル化も重要であり、システム構築にかかる知見があればさらに活躍の場が広がります。 ■就業環境: ・時差出勤あり ・希望により在宅勤務もしくは、サテライトオフィス(最寄りの営業店等)勤務も可能 ・残業時間:30時間程度 ■配属部署体制: ・りそな銀行 信託年金サポート部 ・当初配属は東京本社を予定(転勤により大阪本社を含めた全国転勤の可能性あり) ・東京本社 49名 大阪本社 76名 変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く。
昭栄化学工業株式会社
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(43階)
550万円~899万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 原料・素材・化学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【佐賀:博多駅から約30分//営業未経験歓迎/英語力が活かせる環境◎/海外出張で経験が積める/語学力を活かし、長期的にキャリア形成が可能です】 ■業務内容 弊社技術部門と顧客の橋渡し役として、英語を使用しながら、業務に当たって頂きます。欧州米国の担当をお任せする予定です。当社製品(電子・エレクトロニクス製品)を導入いただいている国内大手電子メーカーや外資大手メーカーへの情報提供や技術提案等をお任せいたします。持前の語学力を活かして、ご活躍できるフィールドがございます。当社製品の改良、価格交渉から新製品の企画・考案にまで携わることが可能です。技術職と同行して取引先パートナーの課題解決を行うことが重要なポジションとなり、やりがいも大きいです。 ■柔軟な働き方 スキルに応じて業務をお任せする予定ですが、欧州米国担当の場合、2週間程度の海外出張が発生する場合がございます。海外との時差が発生する会議の際にも、出社時間を柔軟に変更することが可能です。 ■長期的なキャリア形成が可能 福岡県博多駅から約30分の鳥栖事業所が勤務地です。海外営業は鳥栖事業所のみのため、九州地域で長期的なキャリア形成が可能です。また、語学を通じて電子材料を学び、専門性を高め、管理職や、他職種へのキャリアパスも、本人の志向性に合わせ、形成できる環境です。 ■働きやすい環境 ・残業月間20時間程度(2023年実績) ・平均有給休暇取得日数13.7日(2023年実績) ■同社の魅力: 多くのエレクトロニクス機器・部品に使われている電子材料「導電ペースト」をはじめ各種電子材料を開発、製造しています。特に、主力製品のニッケル内部電極材料は、世界トップシェアを誇ります。この数年毎年約100億の売上伸長を継続しています アメリカ等の3カ国に海外拠点を置きグローバルにも展開しています。 当社の製品は数100ナノメートル(1万分の1ミリサイズ)の粉末とペーストです。当社はその形や大きさを制御する技術に優れるとともに、粉末からペーストまでを一貫して生産できる体制を構築しています。特許出願登録率約88%と技術力にも定評があり、売り上げの7割が海外でワールドワイドに商品を供給。同社は1956年の設立から60年以上、エレクトロ二クス業界の川上から世界の産業の根幹を支え続けています。
スター・マイカ株式会社
東京都港区虎ノ門城山トラストタワー(28階)
450万円~799万円
ディベロッパー 不動産仲介, 内装設計・インテリア 不動産開発企画
〜施工管理経験歓迎◎平均残業14h程・フレックス勤務可で働き方改善◎チームで協力しながら進めていく社風/独自のビジネスモデルから業界トップクラスの実績〜 ◆同社の魅力◆ “ユニークなビジネスモデルを確立し、2021年には中古マンション業界NO1の売上規模” 「賃貸中のファミリーマンションを購入し、退去後にリノベーションを行って販売する」というユニークなビジネスモデルを構築し、創業以来、堅実に成長を続けています。 ■業務内容 当社で仕入れたマンションのリノベーション企画、周辺環境やマーケット調査、販売物件の契約決済業務などを行っていただきます。 《具体的な業務内容》 ・周辺環境やマーケット調査、リノベーションの企画立案、販売価格の設定 ・施工協力会社との現場調査、見積書精査、工程管理 ・物件販売資料の作成、不動産仲介会社への販促活動 ・販売物件の契約、引渡し業務 など ■働く環境 ◎ジョブローテーション制度もあるため、ご自身の志向に沿ってキャリアを歩める機会が多くあります ◎お子様が小学校を卒業するまでの時短勤務制度や、フレックス勤務可 業務の兼ね合いを見て送迎などお子様と過ごす時間も確保可能です! 出産・育児休業制度やお祝い金支給や子育て経験のある社員をメンターにつける制度もあり ◎ノルマ無、フラットな社風! 異業種からの転職者も多く、「いかにも不動産会社」のような雰囲気なし 社長含む役職者も「○○さん」と呼び合うなど、オープン&フラットな社風 ◎中途入社約8割、平均年齢33歳と若手の方でも馴染みやすい環境。 新卒も毎年グループで10名前後の採用で、20代でマネージャーに昇格する方もおり、若いうちから活躍のチャンスあり! ■同社の沿革 現社長が三井物産、BCG、GS証券を経て創業し、他社に真似できない独自のビジネスモデルで上場を果たしました。中古マンションという既存資源の有効活用・流通促進へいち早く取組み、国内の住宅環境、暮らしの価値観の大きな変化に対応してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
五洋建設株式会社
大阪府大阪市北区鶴野町
650万円~1000万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 経理(財務会計) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜建設業でのバックオフィス経験者歓迎/海洋土木(マリコン)No1実績だけでなく建設ゼネコン業界全体での売上上位/東証プライム上場/土日祝休/年休125日〜 ■業務内容 同社の事務系総合職が担当する現場事務業務/工事損益管理業務全般をお任せいたします。 ■業務詳細 ・工事予算管理 ・現場経費の予算作成、実績管理 ・経理精算対応 ・工事請負契約、下請負契約、材料契約等の監理、現場労務管理 ・工事費他の支払、決算予算業務 等 ■採用背景 受注工事が大規模化していることから、各拠点ごとに工事予算管理することに一層重要視しており、事務系総合職の増員を図っております。 ≪プロジェクト例≫ ★海上・陸上を問わず、プロジェクトが豊富にあります! 東京国際(羽田)空港D滑走路 多摩川スカイブリッジ 東京湾海の森トンネル 近畿自動車道紀勢線すさみIC 大阪港夢洲トンネル マタバリ火力発電所事業※バングラデシュ Shatin to Central Link Contract No.1121※香港 など ■入社後のキャリア 将来的に事務系総合職として総務や労務管理、人事の領域にチャレンジすることも可能です。 ■フォロー体制 現場配属前には数か月間、管轄支店内勤にて、社内のルールについて学び、人脈形成期間に充てていただくことが可能です。当初から単独で対応するケースはございませんのでご安心ください。 ■五洋建設で働く魅力 1)多くの中途入社者が大幅な年収アップを実現! 直近5年の入社者データ(総合職入社)によると、中途入社者の入社時からの年収アップ額は平均220万円(5年以内)。40代で入社し、年収が320万円アップした社員もいます。 2)仕事にまっすぐで、まじめな社員が多いです。 入社後アンケートでは「まじめな会社」「人が良い会社」と感じる中途入社者が多いように、現場に、お客様に、まっすぐな会社です。近年新卒採用にも注力しており、20代〜30代の社員が増えていて活気のある雰囲気となっています。中途入社者の方でも馴染みやすい職場と言えるでしょう。 3)積極的なICTの活用等により、生産性向上に取り組んでおります。 残業時間の削減や休日数の増加など働きやすい環境を目指し「働き方改革」を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
ニチハ株式会社
福島県いわき市泉町
350万円~549万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, その他製造・生産 製造・生産オペレーター
〜いわき市/未経験OK・正社員/住宅手当、家族手当など各種手当しっかり/ボーナス年2回(昨年実績4.8ヶ月分)/高いシェアを持つ安定メーカーでものづくり/建物の外壁に使われ、「自分のつくった製品が社会に役立つ実感」を得られる仕事〜 ■業務内容: 住宅・建物の外壁の原板製造業務をお願いします。 ※手順書があるため、未経験の方も安心して業務がスタートできます。 <具体的には> ◇原料工程/原料や薬品の品質確認 ◇抄造(しょうぞう)工程/混合された原料を抄造設備で製品のサイズに成形 ◇プレス工程/数千トンのプレスで製品の柄を成形 ◇乾燥工程/乾燥炉内で高温度で乾燥 ◇切断工程/切断機にて製品寸法に切断 <3交替の具体的なシフト例> 1週目 月〜木曜(8:00〜16:20)、金・土曜休み 2週目 日〜水曜(15:30〜24:00)、木・金曜休み 3週目 土〜火曜(23:50〜翌8:20)、水・木曜休み 4週目 金〜月曜(8:00〜16:20)、火・水曜休み ※各時間帯4日勤務・休日4日間の16日サイクル ※3交替の他に2交替勤務もあります。 ■未経験でも安心!サポートしっかり: <経験者はもちろん、未経験でも正社員で安定して働けます> ◇先輩社員が丁寧に教えてくれるので、コツコツとレベルUPできます。 仕事を覚えて生きながらできることから仕事を始めれば大丈夫ですし、わからないことは質問しやすい環境です ◇工場勤務や製造業が未経験の方も多数活躍しています。 ■安定性と成長性を両立しています!: ◇国内新築戸建住宅のうち約8割の外壁に窯業系サイディングが使用されており、当社は業界で高いシェアを誇っている老舗企業です。 ◇しかし、そこに甘んずることなく更なる発展の為に 国内外においてニューマーケットの開拓を進めており、米国では高付加価値品を生産する新工場の建設を決定し、豪州では耐火に関する火炎伝播性能試験に合格し耐火性能の優位性をアピールするなど、成長が見込まれる有望市場に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ