289050 件
デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社(東証プライム市場)
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
400万円~799万円
-
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◎年間休日122日/土日祝休/フレックス ◎カンパニー制で多様な事業を展開中 ◎大手ながら成長を促進するプライム市場上場独立系Sier企業 ◎社員に寄り添う充実の福利厚生や各種フォロー体制 ◎1回面接/条件面談、オファー面談も対応します ■業務内容: IoT開発SEとしてIoTシステムのサーバサイド開発案件に参画していただきます。製造業、サービス業、通信業など社内受託案件が多数あります。 ■業務詳細: ・IoT家電向けのスマホアプリ、バックエンドサーバを要件定義から対応。設計・開発・検証 ・建築系IoTクラウド開発(AWSサーバレス、React)の設計・開発・検証 ・電池系IoTのクラウド開発(AWSサーバレス、Vue)の設計・開発・検証 ・一般コンシューマ向けスマホアプリを要件定義から設計・開発・検証 ・Android車載機器のUI開発・検証 ・医療機器・健康機器とBLE連携するスマホアプリの設計・開発・検証 ・LINEminiアプリの設計・開発・検証(Reactを使用)など他多数あり ■開発体制: ・10名体制を超える大型プロジェクトから、2〜3名での開発まで幅広く対応しています。 ・全体開発体制は100名程度です。 ■就業環境: 経営陣や部長クラスの上司もフランクで若々しい人間が多く、困ったことがあれば何でも気軽に相談可能です。プロジェクトにおいては、現場責任者がメンバーの稼働に絶えず目を配り、個人に負荷が集中しているようであればタスクを再配分するなど、エンジニアがモチベーションを高く持って仕事に取り組めるマネジメントを行っています。残業抑制など労働環境の改善にも努めており、腰を落ち着けて長くキャリアを積める環境です。 ■働き方 ・残業時間:22時間前後(全社平均) ・リモート状況:現在リモート導入率60%(全社平均) ※ただし、顧客・拠点・案件により比率が異なります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神鋼環境ソリューション
兵庫県神戸市中央区脇浜町
450万円~899万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(機械)
■仕事内容: <雇入れ直後> ・高専や大学で習得した「機械」や「土木・建築」の技術をフルに活かすことができ、地域に貢献できるやりがいのある業務です! ・大規模のインフラ整備工事に関与でき、完成した際には大きな達成感を味わえると共に、カーボンニュートラルに直結した事業で社会への貢献を強く実感することができます! ・現場や職場でのOJTを通じて多くのスキルを学ぶ事が可能です。 ■詳細: 廃棄物処理施設の機器据付に関する計画立案、見積対応、発注手続き、工事監督員・現場代理人として現場の施工監理、各種現場書類作成、現場における客先折衝・ゼネコン折衝含む ■出張について: ・国内出張あり ※期間:数ヶ月/年、工事案件担当の場合は最長2年程度もあり 場所:国内全域 ■当社の特徴: 神戸製鋼所を中心とするKOBELCO(コベルコ)グループの会社で、「水処理事業」「廃棄物処理事業」「医薬・ファインケミカル機械事業」という3つの事業を中心に事業活動を行っています。いずれも当たり前の生活を継続するためには不可欠なものであり、社会や地域の「縁の下の力持ち」として貢献しています。また、長年培ってきた経験に、新たな技術や知見を組み合わせていくことで、2030年度事業像として掲げた「カーボンニュートラルのトップ企業」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
SOLIZE株式会社
東京都千代田区三番町
450万円~799万円
その他専門コンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 自動車・自動車部品
〜CADを使用した業務経験者歓迎/15年以上にわたる1,000件以上の業務自動化・効率化実績あり/入社後カスタイマイズ研修付き〜 ■業務内容 お客様の課題ヒアリング〜要件定義・最適化〜ツール構築・導入支援と、 手法提案から実際のツール開発・運用まで一気通貫でご対応いただきます。 ■業務詳細 ・クライアントのヒアリング内容を基にした要件定義 ・3D CAD・VBA等を使用した効率化ツールの開発(CADテンプレート/CAD拡張機能(マクロ)/RPA等) ・1案件あたり、3か月〜3年程度の期間で開発します。 導入事例 ・開発工数50%減へ、視界外装設計の熟練暗黙知×3Dデジタル変革:導入事例 https://www.solize.com/service-solution/innovation/case/008/ ・CADテンプレートの導入効果 - 設計工数70%削減および標準化を実現 https://www.solize.com/column/2020/1209/ ■研修制度 ・入社後、最大2ヶ月程度の研修がございます。これまでのご経験に合わせて、各エンジニア独自のカスタマイズ研修を実施します。 ・配属後も、OJTメンバーの指導を受けながら3D CADスキルやプログラミングスキルを伸ばしていくことができます。 ・2D・3D不問、CADを使用した業務経験ある方歓迎、当社は法人向け3D CAD教育事業も実施しているため、研修によりキャッチアップ可能です。 ■魅力点 ・自身が作ったツールがクライアントの業務プロセスや組織構造にまで影響を与えるようなソリューションとなる ・「設計者の生産性向上や残業時間削減」「作業の自動化や効率化」など、製造業の抱える大きな課題に対して、有効なアプローチ手法を身につけられる ・「創業当初からの設計プロセスノウハウ」と「3D CADのノウハウ」をかけ合わせたダイナミックなソリューション提案が可能 ・15年以上にわたる1,000件以上の業務自動化・効率化実績がある ■組織構成 ・組織人数:40名(4チームあり|2チームは自社にてオフサイト開発。2チームはクライアント先にてオンサイト開発。) ※今回は自社でのオフサイト開発メンバー募集です。 変更の範囲:会社の定める業務
伯東株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
500万円~899万円
石油化学 半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜1953年創業 プライム市場上場・売上規模2,000億円クラス/化学メーカーと電子電気部品専門商社としての顔を持つ大手総合技術商社〜 ■担当業務: 半導体製造装置・分析装置等の営業業務をお任せ致します。 当グループは、全国のセットメーカーやEMSメーカーへの電子・機構部品の当部門では、半導体製造装置や分析装置などを国内を中心とした顧客へ販売しています。これら装置の営業を担当して頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の流れ OJTリーダーの指導のもと、本社(新宿)を拠点に、部署内の仲間の指導の下、製品知識などを学びながら業務をして頂きます。半年〜1年後には、顧客を担当していただきます。 ■仕事の特徴 国内外で製造された最先端の半導体装置の営業を先輩から継承してご活躍頂きます。半導体成膜装置・熱処理装置・ウエハ分析装置などを取り扱う部署です。 ■教育・研修 社内の技術・商品知識研修をはじめ、社外トレーニングなど最低限必要な技術知識を習得できる機会は多数あります。OJTが中心となりますが、階層別研修・職種別研修・語学研修制度があります。語学に不安な方も研修を通してキャッチしていただくことも可能です。 ■給与ベースアップについて: 当社は人事制度改定に伴い、24年10月から給与水準の引き上げを実施致しました。急激な物価情報を背景に月額給与と業績賞与の支給バランスを是正し、社員の生活の安定に寄与するため、基準として大卒初任給を30万円台に改定いたします。これによりキャリア採用も同様にベースアップし、社員満足度向上のため、推進していきます。 ■同社の特長: 同社は、電気電子の専門商社としての役割と化学メーカーの役割を持つ総合技術専門商社です。世界中のエレクトロニクス関連商品を扱い、業界でもトップクラスの売上を誇りつつ、多彩な工業薬品や化粧品関連商品を開発製造しております。 ◇化学メーカー機能:石油・石油化学、紙・パルプ、鉄鋼、自動車等の工業分野における工程添加剤、製品添加剤、水処理薬品、微生物産生多糖類の技術を用いた化粧品関連製品等、独自のノウハウを活かして開発された製品を製造販売しています。
日本ライフライン株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
600万円~899万円
医療機器メーカー 医療機器卸, 医療機器営業 その他医療系営業
【循環器領域を専門とする独立系の医療機器商社×メーカー/国内シェアトップクラスの製品を保有】 ■職務詳細 不整脈領域の医療機器営業として下記業務をお任せ致します。 ・医師・コメディカルへの当社製品の提案と医療関連情報の提供 ・医療機関へのサポート(製品使用時の立ち会い、勉強会・セミナーの主催など) ・販売代理店へのサポート(当社製品情報の提供、勉強会・セミナーの主催など) ■不整脈 不整脈とは、脈がゆっくり打つ、速く打つ、不規則に打つ状態を言います。一般に脈拍が1分間に40以下になると、息切れやめまいなどの症状が出やすくなります。また脈が速いと動悸・息切れのほかに、胸痛やめまい、失神といった症状が出ることがあります。日本には潜在患者も含め100万人はいると言われており、不整脈治療の重要性は年々高まってきています。 ■製品ラインナップ 内視鏡アブレーションシステム、アブレーションカテーテル、EPカテーテル、食道温モニタリングシステム、心腔内除細動システム等 ■就業環境 完全週休二日制、年休124日、フレックスホリデーなどワークライフバランスが整えやすい環境。残業を過剰にしないためのチェック機構もあり。 ■職務の魅力 ・医療機器は人の命に直接関わり、人の命を救う製品です。特に当社の製品は心臓等の循環器系の製品のため、その患者の人生を大きく左右する手術に使用されます。責任は大きいですが影響も大きく、ドクターや患者からの心からの「ありがとう」をたくさんもらうことができます。 ・患者のために最新最適な医療機器を提供することが当社の役目です。通常は既存製品を提案していきますが、入社後、力をつけた後は商社機能を用いた国内未販売の医療機器の提案をし、ドクターと開発部門を繋いで新たな医療機器の開発等、患者のために最新最適となる提案を行っていくこともミッションとなります。 ■当社について 商社とメーカーのハイブリッド型のビジネスモデルで事業環境の変化への対応力に優れており、プロダクト・ポートフォリオを柔軟かつ迅速にアップデートし続けるられます。 研修やOJTを通して、業界外からの入社で活躍している社員が多数在籍しています。自分の要望や意見を会社に伝える機会や、確定拠出年金や年金基金の制度等、社員一人ひとりを大事にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士丸福株式会社
石川県白山市漆島町
350万円~449万円
製紙・パルプ その他メーカー, 製造・生産オペレーター その他出版・広告・販促・印刷関連
学歴不問
観光地やサービスエリアでみかけるお土産の箱などを作ります。 印刷、紙器製造の経験者を募集しております。 ■業務内容: 観光土産・お菓子の箱をつくる、機械オペレーター及び関連業務を行って頂きます! <具体的に...> ・印刷工程:印刷準備作業(紙を揃えてセット)から機械運転操作(ボタンを押して操作)、色合わせ(出来上がったものがサンプルと同じか確認)他関連業務 ・抜き工程:抜き作業(出来上がったものをかたどりする)の準備から機械運転操作、解体他関連業務 研修後、どちらの工程に配属になるかを決定いたします。 ■入社後について: 入社初日に『仕事の流れ』『安全に働くための研修』をを受けてい頂き、部署に配属となります。 OJTにて機械の操作方法から学んでいただきます。 ■組織構成 18〜60歳まで幅広くご活躍を頂いております。 ■勤務時間 8:30から17:30 残業時間:20時間程度 ■同社の特徴: 大正13年の創業以来、社会時流の転遷に適応した「包装」の供給により「市場での購入意欲の高揚」「商品価値の向上」「商品の保護」に努めています。国内で最大級の段ボール生産量を誇るレンゴーグループの一員として安定した経営基盤もあり。企画から製版、印刷まで一貫対応することで、幅広いお客様のニーズに応えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマシタ
長野県長野市丹波島
450万円~649万円
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, 医療機器営業 日用品・化粧品営業(国内)
<「在宅介護プラットフォームビジネス」を推進しており、2050年に売上高1兆円を目指すビジョンを掲げています。 直近の目標として、2030年までに売上高を850億円に伸ばすことを計画しています。> ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・居宅介護支援事業者等に福祉用具のレンタル・販売の営業 ・利用者に最適な用具の選定、納品、相談対応 ・商材は、介護ベッド関連用具、移動関連用具(車いす、歩行器など)、入浴関連用品、排泄関連用品生活関連用品 ・住宅改修(手すりの設置など)のプランニング ■詳細 営業先はケアマネジャーとなり、ケアマネジャーからの紹介で一般ユーザー(個人の方々)への福祉用具の選定・相談を行います。 (1)個人の方々に最適な利用プランのご提案 (2)納品 (3)納品後に最適に用具が利用されているか、アフターフォローまで実施 ケアマネジャーとの信頼関係を構築していく営業活動です。 要望を伺うだけでなく、ケアマネジャーも気づいていないニーズを発掘し、提案営業を行います。 ※福祉用具…介護ベッド関連用具、歩行器、入浴関連用品等 ■魅力 仕事のやりがいがより良いご利用者様の体験を実現できるという考えのもと、業界変革に向け下記取り組みをしています。 ・DX:業務プロセスの改善により、生産性を向上し、働きやすい環境の実現 ・ビジネスモデルの変革:10万人のご利用者様のデータを蓄積し、予防や予知へサービス展開 ・人的資本経営:給与水準アップ(人事制度の改定:昇給基準の明確化、年4回の昇給など) ■就業環境 月に1〜3回土日祝出勤がありますが、平日に必ず振休取得をしています。チーム体制で仕事をするため、休みの日に対応が発生することはありません。 また、男性も3割以上の方が育休を取得しており、お休みが取りやすい環境です。 ■業界動向 今後さらに介護人口が増えていく中で、介護人材も不足するとされているため、介護施設や直接介護を担うサービスの提供が困難になっていくことが懸念されています。 福祉用具のレンタルサービスは、在宅介護サービスを受けている方の7割近くが利用している重要な社会インフラです。介護業界の人手不足解消・将来世代への財負担抑制にもつながり、大きな社会貢献になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
450万円~699万円
ITアウトソーシング コールセンター, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【アジアNo1のアウトソーサー!お客様の理念に沿った業務運営/完全週休2日/ラークライフバランス◎】 ◆業務内容 コンタクトセンターのマネージャーとして、クライアントのニーズを理解し、迅速かつ効果的に問題解決を行うことでクライアントとの信頼関係を構築し、事業成長に貢献することをミッションとします。 【主な業務内容】 ・クライアントとの契約内容を把握し、管理する ・クライアントへ定期的にセンター運営状況を報告する ・クライアントに対して新しい契約の交渉や新業務を提案する ・社内外の関係者との連携を通じてセンター運営上発生する問題を解決する ・業務効率を向上させるための改善活動(品質、生産性、コスト改善など)を行う ◆働き方 ・配属は当社コールセンターもしくはクライアント企業様常駐となりますが、常駐の場合も1つの案件に対して数十名規模の拠点が多くチームで仕事ができる環境です。(レポートラインも全て自社の社員となります) ・担当案件変更や異動については、数年単位で同じクライアントの案件/勤務地で働きながらキャリアアップする方が多いです。 例:金融機関のお問合せ総合窓口→ローン手続き問い合わせ対応 など ・一部、シフト制勤務の配属先もございます。 ◆教育体制 各種研修、コンタクトセンターの管理者などの認定取得、各人の3年後、5年後を見据えた「キャリアプランシート」を用いた上長とのキャリア相談、各人の強みや資質を示すデータ活用など ◆お客様に寄り添った業務運営 お客様企業のありたい姿(Vision)を理解し、コンタクトセンターが果たすべき 役割・存在意義(Mission)を認識した上で、Visionを実現するために行動指針(Value)まで落とした独自の取り組み。 変更の範囲:会社の定める業務
あなぶきメディカルケア株式会社
香川県高松市磨屋町
福祉・介護関連サービス, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【スタンダード上場Gあなぶきグループ・介護関連事業を幅広く展開/主体性を重んじる風土/地域社会に貢献◎/プラチナくるみん取得】 ■概要: 当社はあなぶき興産(東証スタンダード市場上場)グループの一員で西日本を中心に高齢者向け住宅を39施設展開しています。今後は関東、関西圏を中心に事業を拡大していく方針です。事業拡大に伴い、採用業務を中心に人事領域全般を担う人事担当者を増員いたします。将来的には、チームリーダーを目指したいというキャリア志向がある方歓迎します。 ■仕事内容: ◇新卒採用 ・応募者管理、歩留まり分析 ・ナビサイトの運営(原稿作成、説明会日程入力) ・インターンシップ、内定者フォローの企画/運営 ・個別面談や合同説明会、学校訪問など ※定期的に西日本を中心に事業展開している地域への出張があります。 ◇研修 ・あなぶきグループ合同の内定式、入社式の運営 ・企画&運営(内定者研修、入社前研修、新入社員研修など) ・新卒社員のキャリア構築や定着促進に関する研修の企画/運営 ◇その他 ・外国人留学生関連のサポート(入社書類準備、ビザ更新、奨学金関連、定着支援) ・人事評価制度の運用 ■お任せしたいミッションと人物像: まずは採用関連の業務をメインにお任せいたします。採用に関するスキルや知識の習熟度を深めていただき、将来的にはキャリア志向や意欲を踏まえて、外国人留学生採用、広報、労務などお任せする業務幅を広げていきます。ご自身のこれまでのご経験や知識を活かし、主体的に課題解決していける方を歓迎します。 ■組織構成: 人事採用チームのメンバーは5名で20代で構成されております。 (チームリーダー1名、採用担当2名、外国人担当1名、労務担当1名) ■当社について: 当社の介護では、新しい視点での「高齢者の方が介護が必要になっても安心して、自分らしく暮らせる住まい」を企画・開発し、管理運営までトータルで事業を行っています。介護を社会全体で支えるというこれからの大きな社会的にニーズに応えることで地域社会に貢献したいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
チエルコミュニケーションブリッジ株式会社
400万円~549万円
ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
★月残業20h程度/フルフレックス/土日祝休/育休取得・復帰率100% ★東証スタンダード上場企業の100%子会社/設立50年以上×教育機関のデジタル化推進 同社は、大学や専門学校のICT化推進支援や、高校生の進路指導に関するイベントの企画・運営を行っています。長年培った基盤と技術力を活かし、教育現場などのICTを通じた効率化や課題解決に貢献しています。 同社のメイン商品GLEXA(eラーニングシステム)だけでなく、グループ商材の売り上げ拡大にも貢献いただける方を募集します ■業務内容 専門学校・私立高校、大学、民間企業に向けて自社製品、チエル社(グループ会社)製品、機器販売等の訪問営業活動 ◎スタイル:新規:既存=6:4程度見込み ・既存顧客:課題に沿った新たなサービスやカスタイマイズの提案 ・新規顧客開拓(主に民間企業。パートナー企業と協力いただくこともあります) ◎担当地域:一部名古屋含む首都圏 ※宿泊を伴う出張は現状年に数回程度、期間は1〜2泊程度※場合により異なる ■教育制度 最初の数カ月は先輩社員とともに既にお取引のある学校様を中心に営業活動を行っていただき、その後できることから少しずつお一人で業務に取り組んでいただきます。専門的な知識がなくても活躍できるようフォローいたしますので、まずはご応募ください。 ※実例:3か月〜6か月ほどで一人で営業活動が行えるようになった社員がおります。 ■組織構成:ICT営業 男性3名 ※50代(東京本社)、40代(札幌ラボ)、30代(名古屋営業所) ■評価制度:目標管理制度。半期に1度の目標設定と考課を行います。公平性が高く、頑張りが確実に昇給昇格につながる制度です。 ■働きやすさ:月平均残業20時間程度、完全週休二日制、フルフレックス ■取扱い製品例 ・GLEXA(eラーニングシステム) ・イータイピングチャレンジ(タイピングの基礎から文章入力まで段階的に習得が可能となるクラウド型教材) ・旺文社・英検RCAT(英語力UPと英検R合格につなげるクラウド型の英検対策教材) ※その他のグループ商材などの売り上げ拡大にも貢献いただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
福井県福井市和田
350万円~599万円
〈業界No.1を目指す成長企業/2030年までに拠点数を倍増計画/最大年4回の昇給チャンスあり/最短4年で150名規模のマネジメントポジションへ〉 ◎【社会課題変革企業】"介護の未来"を創る営業職 同社は在宅介護の未来を創るプラットフォーマーとして、業界No.1を目指しています。高齢化社会の課題に向き合い、介護用品を通じてご利用者さまの自立支援と生活の質向上を実現。DXを積極的に導入し、AIやビッグデータを活用した営業支援ツールで効率的かつ精度の高いサービスを提供しています。 同社では、緻密な営業戦略と豊富な商材を駆使し、圧倒的な成果を追求可能です。情熱を持った仲間と共に、挑戦と成長を続ける環境で、新たな価値を創り出す「勝てる人財」を目指しませんか? ■仕事内容 1. 目標設定と達成:地域戦略から売上目標を設定し、達成に向けた計画を立案。達成度をデータで管理し、戦略的な営業活動を実施 2. 顧客開拓と提案:ケアマネジャーとの関係構築を通じ新規案件を獲得。ご利用者さまの状態をヒアリングし、最適な介護用品を提案 3. データ分析と戦略実行:営業活動で得られたデータを分析し、効果的なアプローチを模索。DXツールや生成AIを活用し、営業活動の効率化を推進。 ■フォロー体制 ・集合研修:入社後、全国の同期入社者と5日間の集合研修。 ・ひとり立ちガイドブック:成長支援プログラムで、所長や先輩と密なコミュニケーションを行いながら進捗を確認。 ・高速のPDCAサイクル:決断経験と挑戦の数を最大化することで成長を実現。高速でPDCA回す環境が整っているため、短期間で経験値を積むことができ、失敗してもすぐに次の挑戦に向かうことが可能です。この「挑戦の数」が成長の速さを決定します。 ■魅力 ・成長率:市場平均1桁%に対し、同社は10%以上の成長。 ・DX推進:生成AIを活用した営業活動や、市民開発も推進。 ・人事制度:最大年4回の昇給・昇格機会があり、最短4年でブロック長への昇格実績あり。 ・成長市場:在宅介護を受けている方の7割近くが利用している重要な社会インフラ。 ■業界動向 2040年まで伸び続ける市場ですが、介護人材の不足が懸念されています。介護用品レンタルサービスは、在宅介護サービスを受けている方の7割近くが利用する重要な社会インフラです 変更の範囲:会社の定める業務
共同エンジニアリング株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 設備保全 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜資格手当充実!経験豊富な方のスキル・キャリアを活かしながらさらに成長できる環境◎/年間休日120日&週休2日でワークライフバランスも整う!〜 ★年収・キャリアアップを目指せます! ★経験を活かせる現場が幅広い分野で多数あります! ★現場に出てからも本社からの手厚いフォローがあります! ■当社について: 当社は2002年に設立され、現在全国に拠点を構え、建設業界に特化した建設コンサルタントとして、技術者派遣・受託事業を中心に展開しております。 国内全域を主要営業エリアと位置付け、海外へも積極的に事業を進め、大手建設会社やプラント技術を中心とするメーカ—、各設計分野を中心に国内だけではなく海外においても多くの実績を残してきました。 建築・土木・設備を主に、専門性を持った技術社員が在籍しており、業務の合理化・効率化・活性化にご協力させて頂いております。 ■業務内容: 勤務エリア内の水処理施設・クリーンセンター・リサイクル施設などにおける環境プラントにて、機械設備の『点検・監視・メンテナンス』業務を担当頂きます。 具体的には、「運転」「保守」「点検」「管理」を行います。 ・各種機械操作(クレーン操作・グリスアップ) ・モニター監視業務 ・保守保全 ・点検 ・整備業務(機械・電気・ボイラー) ・機材トラブル対応 ・薬剤の管理 ・報告書作成 など ■働き方: 1案件あたり1年~3年の任期となり、比較的長めに1か所で勤務いただくことが可能です。勤務地のご希望はお気軽にご相談ください。 また、日勤・夜勤の交代のタイミングでは24h以上の休みをとっているため、年間では約180日が休みとなります。 ■キャリアステップ: 各設備のプロフェッショナルを目指せます。 各種資格取得も可能なお仕事です!(資格手当もご用意※規定有り) ご希望によっては、建築系の施工管理やプラント施工管理を目指して頂くことも可能です。 ≪資格一例≫ ・ボイラー整備士 ・ボイラー技士 ・危険物取扱主任者 ・消防設備士 ・電気工事士 ・フォークリフト ・クレーン技能 など ■仕事の醍醐味: ・インフラへ携わることへの責任感 ・安定した職種、業界 ・国家資格の取得 ・専門的な知識や技術の習得 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
【アジアNo1のアウトソーサー!お客様の理念に沿った業務運営/完全週休2日/ラークライフバランス◎】 【業務内容】 コールセンターの運営に関する幅広い業務をご担当いただきます。 業務フローの改善、レポート作成、上長への報告、クライアント企業様への報告・相談・提案、メンバーの勤怠/シフト管理、採用、研修、クレーム対応、マニュアル作成、収支管理 具体的には、 1. 業績レポートの作成および上長・クライアントへの報告 2. 品質管理 3. 人材育成、マネジメント 4. 収支管理 ◆業務詳細 ・メンバーマネジメント:業務フォロー、勤怠やシフトの管理、研修など人材に関わる業務全般 ・業績レポートの作成および報告 ・目標管理:クライアント企業様と定めているKPI(お客様満足度、応答率、対応件数など)を達成できるよう業務プロセスの分析と改善を繰り返します ・センター運営:レポート、マニュアル、資料作成、業務フローの見直し、改善、クライアント連携 ◆働き方 ・配属は当社コールセンターもしくはクライアント企業様常駐となりますが、常駐の場合も1つの案件に対して数十名規模の拠点が多くチームで仕事ができる環境です。(レポートラインも全て自社の社員となります) ・基本的には、短期の案件異動(勤務地の異動)は想定しておらず、数年単位で同じクライアントの案件/勤務地でじっくり腰を据えて働きながらキャリアアップする方が多いです。 ・完全週休2日制で毎月1回のシフトで勤務日が決まります。月3日程度は、希望休日を申請できるため、プライベートとの両立もしやすいです。 ◆教育体制 各種研修、コンタクトセンターの管理者などの認定取得、各人の3年後、5年後を見据えた「キャリアプランシート」を用いた上長とのキャリア相談、各人の強みや資質を示すデータ活用など ◆お客様に寄り添った業務運営 お客様企業のありたい姿(Vision)を理解し、コンタクトセンターが果たすべき 役割・存在意義(Mission)を認識した上で、Visionを実現するために行動指針(Value)まで落とした独自の取り組み。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本教育クリエイト
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~499万円
人材派遣 アウトソーシング, Web系ソリューション営業 人材紹介営業 その他人材・コーディネーター・求人広告営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【「働きがいのある会社」ランクイン/人材の「育成」から「就業」までをサポートする企業】 〜転居を伴う異動無/全社残業時間平均17時間/土日祝休/年休120日〜 ■入社後のミッション 介護のお仕事をお探し中の求職者と、人材を募集している介護施設や事業所との雇用のマッチングを行っていただきます。 介護職の人材紹介営業は、求職者とクライアントの架け橋となり、人々の生活を支える仕事です。多様な働き方を応援し、人生の転機に寄り添うことで、やりがいを感じることができます。 ■業務詳細: ◆求職者面談 当社初任者研修講座の受講生や、WEB上から求職を希望される方との面談。求職者との面談を通じて、ご本人のスキル、経験、希望条件を理解し、ライフスタイルや家庭環境に合わせた働き方を提案。キャリアアドバイスや職業選択のサポートを通じて、求職者の人生の転機に関わります。 ◆求人開拓業務 介護施設や医療機関との連携を築き、求人情報を収集します。必要に応じ新たなクライアントを開拓し、求人ニーズを把握。介護職の求人案件を増やすことで、求職者により多くの選択肢を提供し、適正なマッチングに繋げていきます。 ◆面接同行と対策 求職者へのフォローとして面接同行も行っています。また、面接前のアドバイスや対策を提供し、自信を持って面接に臨めるようサポートします。 ■キャリアステップ: 日本教育クリエイトでは福祉業界以外にも、医療業界・IT業界へも人材サービスの提供を行っています。また資格講座の企画運営の領域、企画広報・研修設計・マーケティング関連等の基幹部署もあるためこのような部署へのジョブローテーションもあります。 ■部署の雰囲気: 主に20代〜40代の職員10名ほど。(男女比 男性:女性=3:7)和やかな雰囲気の職場です。 ※中途入社者でも安心のフォロー体制がございます。 ■当社について: 再就職を希望する方や、理想の仕事を求める方のキャリアアップを積極的に支援し、医療・福祉分野での専門知識やスキルを持った人材を送り出すことで、業界のニーズに応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
九電テクノシステムズ株式会社
福岡県福岡市南区清水
400万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 機械・電子部品 設備施工管理(電気)
◇◆九州電力グループで電力インフラを支える企業/電力の配電機器の試験や電力量計の保守・メンテナンス/世帯手当や退職金制度、カフェテリアプランなど福利厚生充実◆◇ ■業務内容:安定した電力供給にかかせない配電用品の試験や電力量計の保守・メンテナンス、工事施工管理などを担当頂きます。 第2種電気工事士資格をお持ちの方はこれまでに学んだ知識・経験が存分に活かせます! 具体的には下記のような業務です。 〇配電用品全般の試験 ・九州電力の送配電がきちんと通電しているかの試験 ・メータの作動確認、メンテナンス ・発電車を使用した送電および発電機の保守点検 ・地中に埋められた電力ケーブルの耐圧試験 等 〇電力量計の保守・メンテナンス・工事施工管理 ・工場や施設などの大規模施設における特別高圧電力の保守・メンテナンス・工事施工管理 ・電力量計の新設工事や検定期間満了に伴う工事施工管理 ※電力会社での作業や当社製品が組付けられている工場や施設に出向いての作業となります。 いずれもお客さまとの工事日程の調整から準備、施工まで一貫して担当頂きますので、コミュニケーションも多い業務です。 ※お客様の状況により深夜・休日出社(月2回程度)が発生する場合もあります。その場合は、必ず平日で代休・午前休などを取得頂きます。 ■業務のイメージ:まずは先輩社員との同行で業務の流れを習得頂きます。電力関係機器および配電に関する知識を習得することができ、「電力系統」という、人々の生活を支える非常に公共性の高い業務に携わって頂きます。 工業高校卒の方や電気系学部出身者の方が多い職場環境です。 ■特徴:九州電力グループの一員として皆様の暮らしを豊かにする電力インフラを中心としながらも、近年は電力以外の会社や自治体のカーボンニュートラルへの取組(太陽光発電システムや電気自動車急速・普通充電器設置工事等)にも力を入れるなど、新しい分野にも挑戦している企業で、従業員一同誇りとやりがいをもって業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
TGテクノ株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
400万円~599万円
自動車部品, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
<駅チカ><自動車開発環境を支える><中途入社者活躍中、年間離職率5%以下><フレックス有、月の残業20時間程度> ■職務内容 トヨタTier1メーカー「豊田合成」の開発・生産現場で用いる各種業務システムについて、SE・PG業務(開発・運用・保守・改善等)をお任せします。 ※システム例:製品設計管理システム、生産準備管理システム、文書管理システム 等 ※プロジェクトによって外部ベンダーさんとの連携対応もあり 対応するシステムは豊田合成をはじめ、自社含むグループ各社で用いられるため、スケールの大きさと、各所の円滑な業務遂行環境を支えていると実感できます。 ■組織 ITグループには40名(うち正社員34名)のメンバーが在籍。平均年齢は30代後半ですが、近年安定的な新卒配属、若手の中途採用もあり、若手と中堅・ベテラン層が連携を取りながらプロジェクトに取り組んでいます。全体で見ると中途入社の割合が高く、新卒中途の垣根なく馴染みご活躍いただける環境があります。 ■就労環境 平均残業は15〜20時間/月程度。 配属先のチームは8名体制で、コンパクトなチーム体制だからこそリーダー中心に状況を共有し、業務分担等の調整ができる環境です。 ■育成 今後も高いIT技術力を全社の業務環境整備を実現すべく、スキルを高めるための教育や資格取得支援が充実しています。 またブラザーと呼ばれる専任のOJT担当者を設定させていただき、日常業務はもちろん、新しい環境でのキャリアスタートも近い距離間でサポートします。(ブラザー制度) ■その他 ・退職金制度の充実、食事代補助、カフェテリアポイントの付与(ほぼ100%の利用率)等、福利厚生はメーカー水準で充実しています。 ・勤務地は2025年1月に開所した名古屋オフィス。駅からも近く、通勤しやすいロケーションです。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 アウトソーシング, 人材紹介営業 その他人材・コーディネーター・求人広告営業
【「働きがいのある会社」ランクイン/人材の「育成」から「就業」までをサポートする企業】 〜全社残業時間平均17時間/土日祝休/年休120日〜 ■入社後のミッション 介護のお仕事をお探し中の求職者と、人材を募集している介護施設や事業所との雇用のマッチングを行っていただきます。 介護職の人材紹介営業は、求職者とクライアントの架け橋となり、人々の生活を支える仕事です。多様な働き方を応援し、人生の転機に寄り添うことで、やりがいを感じることができます。 ■業務詳細: ◆求職者面談 当社初任者研修講座の受講生や、WEB上から求職を希望される方との面談。求職者との面談を通じて、ご本人のスキル、経験、希望条件を理解し、ライフスタイルや家庭環境に合わせた働き方を提案。キャリアアドバイスや職業選択のサポートを通じて、求職者の人生の転機に関わります。 ◆求人開拓業務 介護施設や医療機関との連携を築き、求人情報を収集します。必要に応じ新たなクライアントを開拓し、求人ニーズを把握。介護職の求人案件を増やすことで、求職者により多くの選択肢を提供し、適正なマッチングに繋げていきます。 ◆面接同行と対策 求職者へのフォローとして面接同行も行っています。また、面接前のアドバイスや対策を提供し、自信を持って面接に臨めるようサポートします。 ■キャリアステップ: 日本教育クリエイトでは福祉業界以外にも、医療業界・IT業界へも人材サービスの提供を行っています。また資格講座の企画運営の領域、企画広報・研修設計・マーケティング関連等の基幹部署もあるためこのような部署へのジョブローテーションもあります。 ■部署の雰囲気: 主に20代〜40代の職員10名ほど。(男女比 男性:女性=3:7)和やかな雰囲気の職場です。 ※中途入社者でも安心のフォロー体制がございます。 ■当社について: 再就職を希望する方や、理想の仕事を求める方のキャリアアップを積極的に支援し、医療・福祉分野での専門知識やスキルを持った人材を送り出すことで、業界のニーズに応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
奈良県奈良市三条大路
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 道路旅客・貨物運送
<人の役に立つ仕事がしたい方へ/今後も需要増◎在宅介護の重要インフラ/平均有休取得10.8日/福利厚生充実> 介護用品のレンタルサービスという事業で、顧客と長くお付き合いができ、日本の超高齢社会を支援する社会貢献性の高いお仕事です! ■業務内容 レンタルの福祉用具の配達・調整・説明 【具体的には】 <配達>福祉用具のご自宅への配達、設置。 <調整>手すり・歩行器の高さなど、使いやすいよう調整。 <説明>ご利用者に安心して使っていただけるよう丁寧に使用方法をご説明します。 -拠点営業所からワンボックス車(AT車)に載せて配達 -訪問件数は1日5〜8件、1件30分〜1時間程 -各事業所は10〜30名ほどが在籍 【取扱商品】 介護ベッド、車いす、歩行器などの福祉用具 ※重い商品は日程を調整して2名で届けます ■魅力 ・直接お客様と接するやりがい 配送のみではなく、介護用品の説明まで担うため、ご利用者やご家族から直接感謝の言葉をいただけるポジションです。 ・チームで協業 同じ営業所内に全職種の社員が在籍しており、部署を超えて協力できる環境です。営業や事務と連携しながらご利用者に合った介護用品の選定をしたり、時には、配達の際にご利用者から伺ったご要望を営業担当にお伝えし、よりよい提案に繋げるといった連携も行い、チームで協力する実感が得られます。 ・事業の社会貢献性 今後さらに高齢者比率が増え、介護人材も不足し、介護施設などのサービスの提供が困難になることが懸念されています。こうした課題に対し、福祉用具レンタルを通じて、高齢者が住み慣れた家で自立した生活を過ごすお手伝いをしています。 福祉用具のレンタルサービスは、在宅介護サービスを受ける方の約7割が利用している重要な社会インフラです。当サービスは、介護人材不足の解消・将来の財負担抑制にもつながり、大きな社会貢献になっております。 ■キャリアパス ご本人の希望に応じ、大きく3つのポジションがあります。 (1)顧客対応職:福祉用具の相談・簡単な選定など利用者さまの対応をメインで担当するお仕事 (2)営業職:ケアマネジャーへの営業提案を通して利用者さまをご紹介いただき、福祉用具の選定を行います (3)リーダー職:配送・アドバイザーチームのリーダー。配送予定の調整や、メンバーの育成を担当 変更の範囲:会社の定める業務
SEMITEC株式会社
千葉県千葉市花見川区天戸町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備立ち上げ・設計(機械設計) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【ご経験に応じてポジション打診させていただきます/東証スタンダード上場/各種センサの設計製造販売を手掛けるメーカー/海外シェアの80%を占める製品有】 ■ポジションサーチ求人 ・本ポジションは、ご応募者様のご経験・スキルに合ったポジションを選考を通じて決定していくポジションになります。 ■募集ポジション(業務内容) ・生産技術(製品の生産技術全般に関わる業務) ・組み込みソフトウェア開発(製品のソフトウェア設計に関わる業務) ・回路設計(製品の電気回路設計にかかわる業務) ・解析・評価(製品の解析・評価に関わる業務) ・機械保全・メンテナンス(製品や設備の保全・メンテナンスに関わる業務) ・調達購買(製品や備品の購買に関する業務) ・物流(出荷等、サプライチェーンに関する業務) ・生産管理(製品の生産管理業務全般に関する業務) ■当社について: 温度、光、圧力など各種センサーの開発製造を手掛ける電子部品メーカーです。 セラミックス技術を用いた"バルクセンサ"と、 半導体技術を融合させた独創の"薄膜センサ"を応用し、新しいセンシングデバイスを開発し続けています。 海外拠点でも製造しており、売上も国内が3割程度で、残り7割は海外で売上げている等、 グローバルに活躍しており、医療、自動車、OA機器などで世界でトップクラスのシェアを誇る企業です。 一方で、小回りが利きスピード感をもって業務を進めることが可能です。 新卒・中途の垣根なく、実力が評価される環境でもあり、成果による昇給や昇進等、適切な評価を行うことで、 社員のモチベーションを高く保っていることが当社の成長の秘訣です。 変更の範囲:会社の定める業務
沢井製薬株式会社
千葉県茂原市東郷
医薬品メーカー, 医薬品質保証(QA)(本社) 医薬品質保証(QA)(製造所)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 当社国内工場(千葉県茂原市)での医薬品の品質保証業務として下記業務をお任せします。 ・GMP管理業務 ・品質情報対応 ・供給業者の監査 ・委託先対応 など ※当社国内工場での品質保証体制強化のための採用となります。 ■当社に関して: 当社は日本を代表するジェネリック医薬品メーカーです。生活習慣病(高血圧症、脂質異常症、糖尿病等)治療剤、抗がん剤など医療用医薬品約800品目を扱い全国約8,000病院、5万8,000の保険薬局に採用されています。「なによりも患者さんのために」を企業理念に、高い製剤技術と、徹底した品質基準を有しています。国内でさらに高まる需要に応え、安心して使用できる製品を日夜追及しています。 変更の範囲:会社の定める業務
静岡県静岡市駿河区登呂
大和ハウスリフォーム株式会社
岩手県盛岡市向中野
内装・インテリア・リフォーム, 内装設計(店舗) 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
◎大和ハウスグループの安定基盤〜福利厚生・手当も充実!教育体制や資格支援も整っており長期的に働きやすい環境です。 ◎残業平均25H程/徹底された労務管理〜1分単位で残業代支給 ※当求人はエリア内での転勤の可能性があるポジションと転居を伴う転勤・異動が発生しないポジションから希望を選択いただけます。 ■業務内容: 大和ハウスの戸建物件に住んでいるお客様を対象に、住宅リフォームの設計を行います。トイレやバスルームのリフォームといった比較的シンプルな案件から、高い専門性が求められる増改築など、幅広い案件に携わります。基本的には図面作成のほか、積算業務も担当します。 ※点検、営業、設計、施工管理の仕事が完全に分業化されており自身の担当領域に特化して業務ができるためスペシャリストとして成長することが可能です。ただ分業といっても各担当はチームのように動いていて、設計職が直接プランのご提案を行ったり、お客様先へも積極的に出向くのが特長です。 ■業務詳細: ・営業と一緒に顧客との打合せに参加し、顧客のニーズをふまえた企画を作成かつ提案をします。平面図でイメージがわきにくい場合は、必要に応じて3Dパースを作成することもあります。契約後は建材や設備の選定を行い、具体的な設計図面を作成。その後、工事へと引き継ぎます。 ・戸建住宅、アパート、マンションと建築物も様々で、スキルに応じた案件を手掛けながら、スキルアップすることが可能です。本ポジションは営業、施工管理、点検スタッフとも連携や情報共有が欠かせない為、コミュニケーションが得意な方や、チームワークを大切にできる方を求めています! ■働き方: ・残業時間は平均25H程度です。 ・フレックス制採用 コアタイム 10:00〜15:00 ・完全週休2日制(水日休み) ※隠れ残業撲滅!1分単位で残業を計算〜残業はPCのログオン・オフで管理されており申告制でもない為、正確な労務管理となっております。 ■同社の特徴・強み 当社では、点検、営業、設計、施工管理が分業化されています。点検の社員が大和ハウスで家を建てられたお客様を定期訪問し、リフォームのご要望がないかなどをヒアリングします。ニーズがあれば次は営業担当が訪問し詳しくお話を聞き、プランをご提案。そこから設計、施工管理へと仕事を引き継ぎます。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県横浜市戸塚区品濃町
東戸塚駅
500万円~699万円
内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
◎大和ハウスグループの安定基盤〜福利厚生・手当充実/教育体制や資格支援も整っており長期的に働きやすい環境 ◎残業平均25H程/徹底された勤怠管理〜1分単位で残業代支給 ※全国転勤型・地域限定型・転勤無型から雇用形態を選べ、本求人は全国転勤型の求人です。転勤・異動の発生無のポジションも別途ご用意がございます。 ■業務内容: 大和ハウスの戸建住宅に住んでいるお客様を中心に、リフォームに関わる施工管理の仕事に担っていただきます。外壁の塗装やユニットバスの取り換えといった小規模なものから大規模な増改築、フルリフォームまで幅広い工事を担当していただきます。 ※点検、営業、設計、施工管理の仕事が完全に分業化されており自身の担当領域に特化して業務ができるためスペシャリストとして成長することが可能です。ただ分業といっても各担当はチームのように動いていて、設計職が直接プランのご提案を行ったり、お客様先へも積極的に出向くのが特長です。 ■業務詳細: ・リフォーム工事の受注後、まずは工程表を作成し、営業と一緒にお客様宅を訪問します。ほとんどの場合、お客様がお住まいのまま工事を行うので生活を想定した上で作業計画を立てることが重要です。 ・作業計画に沿って、資材や職人さんなどを手配し安全・品質・工程など、一連の施工管理を担当します。 ・工事が始まると、施工管理担当者がお客様と接する窓口になります。イレギュラー対応が発生することもありますが、随時お客様とコミュニケーションを取り自分の目で現場を確認しながら、臨機応変に対処することも必要です。 ■働き方: ・残業時間は全社平均25H程度です。 ・フレックス制採用 コアタイム 10:00〜15:00 ・完全週休2日制(水日休み) ・リモート勤務可 ・直行直帰可能 ※隠れ残業撲滅!1分単位で残業を計算〜残業はPCのログオン・オフで管理されており申告制でもない為、正確な労務管理となっております。 ■同社の特徴・強み 当社では、点検、営業、設計、施工管理が分業化されています。点検の社員が大和ハウスで家を建てられたお客様を定期訪問し、リフォームのご要望がないかなどをヒアリングします。ニーズがあれば次は営業担当が訪問し詳しくお話を聞き、プランをご提案。そこから設計、施工管理へと仕事を引き継ぎます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ