245686 件
株式会社ロイヤリティ マーケティング
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
-
550万円~599万円
マーケティング・リサーチ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜フルフレックス/1億人を超える日本最大級のポイントサービス「Ponta」を有する成長企業〜 リーダーの配下で、以下の業務を行っていただきます。 ・単体・子会社決算(月次、四半期、年度末)の対応 ・計算書類等の作成、取り纏め ・監査対応 ・各種業務改善の推進 (既存業務の洗い出し、内容及び役割分担の整理、改善案の提案、実行等) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力 ・会社規模が大きくないからこそ、経理業務全般に関わることができます。 ・新規事業の内容によっては、他社事例など正解がないところから、会計処理のスキームを検討することとなり、自身で検討したことがそのまま決算上の数字として活きてきます。 ・同社の財務経理部はチームワークが強み。経営陣との距離も近く、部員皆で経営目線で業務を推進しています。 ■配属部署 部署人数6名で中途入社がほとんどです。 部長40代、リーダーとメンバー30代の組織構成で男女ともに活躍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
月島環境エンジニアリング株式会社
東京都中央区晴海(次のビルを除く)
350万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 品質管理(機械) プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜未経験からチャレンジできるプラントの品質管理・検査/土日祝休/仕事の裁量も計画的で働きやすさ◎/入社3年後の定着率90%〜 ■業務内容: 企業の環境負荷軽減の要望を受けたプラントを構成する機器の検査業務、品質管理を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・プラントの検査項目の検討・顧客との合意形成 ・検査内容の検討 ・出荷前検査 ・納入製品、サービスの品質に関する顧客クレーム対応 ※国内の協力会社で検査業務を行います。1つのプロジェクトに対して約3回の検査を行い、本ポジションが携わるプロジェクト工期は半年程度と短いため、長期出張等はなく、1泊2日程度の出張に留まるのでメリハリをつけて働くことができます。なお、出張による現場手当や日当はあります。 ■働き方: 主要プロジェクトは年間通して約20件程度です。 その内、本ポジションで担当するプロジェクト件数は納期の都合上約半数で、1つのプロジェクトで10件〜40件程度の検査があります。 検査が重なり多忙な月もありますが、他部署と協力しながら計画的な仕事量でWLBを保て、残業時間はおおよそ10h/月です。 また、当社では在宅勤務制度を導入しており、パソコンも貸与され、自宅で仕事が出来る環境を整えております。 ※入社3年後の定着率は90%以上、平均勤続年数も15年以上と、腰を据えて働きやすい環境です。 ■教育制度: 各階層別マネジメント教育、語学教育、月島ホールディングス株式会社との研修カリキュラムの合同受講、各種社外セミナーへの参加等の研修制度が 充実しているため、ご自身の描くスキルUP・キャリアを目指すことが出来ます。 ■組織構成: 現在3名で構成されております。 経験豊富なメンバーの為、入社後も手厚いサポートを受けながら業務に慣れて頂きます。 ■当社について: 無借金を続ける東証プライム市場上場月島機械グループの中核企業です。主力とする液中燃焼装置では、燃焼排ガスを瞬時に冷却する独自の技術と半世紀に及ぶ実績と信頼から世界・国内でトップクラスのシェアを誇ります。 変更の範囲:本文参照
株式会社ネイチャーラボ
東京都渋谷区広尾
350万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) SP代理店(イベント・販促提案など), 商品企画・サービス企画 デザイナー(グラフィック・その他)
学歴不問
【DianeやMARO、LAUNDRINなど、ユニークなTVCMでも知られる知名度の高い消費財ブランドを複数保有/国内外6万店舗を超える自社販路網を持つ消費財メーカー】 同社のパッケージデザイナーとして商品企画段階から関わっていただき、パッケージの制作などを担当します。制作を通じてブランドを育てていくことがミッションです。 ■配属先情報: 商品開発部への配属を予定しておりますが、同社は完全な分業制ではなく、個人のスキルやキャリアビジョンにより業務をお任せするため、適宜横断的に協力しあいながら業務を進めております。創業メンバーのゼロからブランドを作り上げる情熱も間近で感じながら、個々人の関心・強みを伸ばすことができる柔軟な環境があります。同部も、化粧品の製造工場でラインマネジメントを行っていた方もいれば、パッケージデザイン主軸のスキルを持つ方など様々です。 ■当社の特徴: 貪欲な向上心と献身的なチームプレイを武器に、20年で日本全国60000店舗におよぶ流通網を構築しました。自社でメーカー機能、流通機能、販促機能全て持っており、約80ブランド・1000アイテム以もの商品ラインナップを築きあげており、ヘルス&ビューティー業界のチェンジメーカーとしてユニークなスタイルを確立しておりますが、海外やWebの世界で更なるチャレンジが始まります。 ■業務の魅力: 当社はチーム全体でビジョンを共有する工程を大切にしております。なぜなら、互いのアイデアをぶつけあい、そこから新しい何かが生みだしたいと考えているからです。そのためには、一人ひとりがプロジェクトに主体的であることが不可欠です。そこで職種に関わらず、すべてのプロジェクトにおいてディレクターやマネージャーの視点を共有しながら進めていきます。風通しの良い環境で、部署の壁がない為プロダクトデザインも企画もデザイナーから営業まで一体となってプロジェクトを進めています。自身の可能性を最大限に広げることのできるフィールドです。また、業務を通して世界中のトレンドへの感性、自分と違う視点やセンスを受け入れる柔軟性、チームで業務を進めていくための素養とスキルなどを身につけることができます。自分がブランドや会社を育てる喜び、それを分かち合える仲間、そして次なる新しいチャレンジ、それこそが当社の業務で得られるものです。
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
450万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体製造装置 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜長野へのIターン・Uターン歓迎!!/リーマンショックでも全社員を守った稀有な技術者派遣企業/『チームアルプス』を掲げ、技術者として、人として成長できる場を提供〜 ■仕事概要: 機械設計職、生産技術職として、就業いただきます。 ※経験やご希望に合わせて配属いたします。 ■案件例: (1)3Dモデルからの図面化業務 (2)新製品の商品化推進に伴う プリンターメカ・外装設計業務。プリンターメカ外装の3Dモデルおよび図面対応。試作品の定型評価。 ■身につくスキル: ・機械設計の上流から下流までの一連の設計知識を磨けます。 ■業務の特徴: ・大手メーカーの最新技術の開発に携わるだけでなく、社内の研修や勉強会などのコンテンツも充実しており、エンジニアとしてスキルアップを目指すことができます。 ・技術者派遣の企業ですが、待遇面や社内コミュニケーションが活発な風土があり、離職率は5%と、長期的に就業できる環境が整っています。 ■アルプス技研の魅力: ★社員からの満足度が高い: リファラル採用が全体の約3割で社員紹介の入社事例が多数あります。 研修や勉強会も現場エンジニア発信、企画のものが多数あり、派遣先の違うエンジニアでも施策の中で横のつながりが作りやすい会社です。 ★給与保証: 9割の方が前職の給与以上の条件で入社。 ★ 相談窓口多数: 先輩社員、人事、営業担当、キャリアアドバイザーとエンジニアの声を吸い上げる組織が多数存在。企業からエンジニアへアプローチする体制が充実。 ★上流案件が多い: 開発/研究案件16%、企画/設計案件56% ★チーム派遣: 誰もが聞いたことある日本のメーカーを始め、約700社の企業様とのお取引があり、全国に307のチームを作ってエンジニアを派遣をしている為、ご自身に合った案件先を見つけ出すことができます。 ★業績の安定感: 売上はリーマンショック後の2009年より10年連続右肩上がりに成長しております。株式上場後20年以上の黒字決算を継続している安定性を持ちます。 ■技術者の声 https://www.alpsgiken.co.jp/service/engineer/voice.html 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハートフルデザイン
埼玉県川越市小仙波
400万円~649万円
設計事務所 サブコン, 建設・不動産個人営業
〜当社のモデルハウスにご来店頂いたお客様に対して、ご提案をお任せします〜 ■担当業務: ・モデルハウスのご案内・質問応対 ・ご要望のヒアリングから、ご提案プランや見積もりの作成 ・お客さまとの打ち合わせ・契約 ・設計や施施段階での進捗確認 ・完成した物件の引き渡し等 お問い合わせやモデルハウスに来ていただいたお客様のライフプランをお聞きし、建築計画のトータルサポートを行います。またモデルハウスの店長として営業職のマネジメントも行っていただきます。 ■入社後: ・即戦力としてご活躍頂きます。当社ではマニュアルがない為、これまで培ってきたご自身のスキルが活かせる環境です。 ■職務の特徴: ・当社の住宅は完全オーダーメイドです。大手ハウスメーカーのセミオーダー住宅と違い、お客様の要望を自由な発想で実現できます。独自のノウハウで県内トップクラスの【高品質×低価格】を実現する圧倒的な商品力で自信をもってお客様にご提案することができます。
400万円~999万円
設計事務所 サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
■担当業務: 建築施工管理職として、一戸建て住宅の積算・発注・現場管理をお任せいたします。 ■具体的には: ・主に営業スタッフ、建築士とともに、お客様の理想の住まいを計画します。それを踏まえて実行予算を組み、工程計画を考え、建築現場の管理全般をお任せします。 ・月1〜2棟程度の着工と完工を無理のない範囲で計画的に進めていきます。(申請関係の業務は設計部門が実施) ■業務エリア: 埼玉県内が中心です。一部隣接している地域もご担当頂きます。 ※通えないほどの遠方現場はありません。 ■入社後: ・これまでの経験やスキルを活かせる現場を積極的にお任せしていきますが、業務の流れはしっかりと教えていくので安心頂けます。 一人ひとりが力を発揮しやすいように、大きな裁量の中で伸び伸びと働ける環境を整えています。 ■職務環境: ・月の残業時間は20時間程度です。仕事とプライベート両方を大切にできる環境です。
三共株式会社
秋田県にかほ市平沢
仁賀保駅
400万円~799万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜快適に暮らせる社会づくりを当社はお手伝いしています〜 土木工事や施設の建築、設備・メンテナンス工事、環境事業など、総合建設業として地域社会のインフラ整備を行う当社にて土木工事の現場管理業務全般を行っていただきます。 ■業務内容: ・測量作業、安全、労務、土木積算、見積もり、実行予算等の作業を行います。 ・現場は主に由利本荘市・にかほ市・秋田市 ・現場への移動で社用車(2t車など)を使用します。 ■主な工事案件: 道路改良、橋梁上下部工、砂防ダム、河川改修、宅地造成、下水道、舗装…など。 官公庁や民間企業から入札する土木工事をメインで担当いただく予定です。 官公庁5割、民間5割。主に元請けとして工事に係って参ります。 ■施工実績: ・平ノ脇地区復旧治山工事(秋田県由利本荘市) ・鳥海ダム大膳ヶ沢地区外工事用道路工事(秋田県由利本荘市) ・関地区橋梁下部工工事(秋田県にかほ市) …など ■当社の土木事業の特徴: 道路、橋梁、宅地造成など幅広い分野で実績を重ね、地域社会のインフラを整備しています。 <変化する社会を支え、向上させる技術> 地震・津波・洪水などといった災害の増加、少子高齢化、地方の人口減少など、社会はさまざまな問題を抱え、日々変化しています。 そんな時代のなかで、土木事業は「変化する社会を支える技術」といえるでしょう。 少子高齢化や災害への対応、荒廃する地方で安心して暮らせる基盤づくり、安全で魅力ある都市空間の創出。私たちは、高い技術力によって社会資本をつくり。整備・管理することで、経済・社会・生活の向上に貢献しています。 また、土木工事の施工に関してはISO9001を取得し信頼性を高めています。 <ICT土木> ドローンやGPSを活用した三次元測量・設計を行い、三次元測量データにより建設重機を自動制御し、安全で正確な施工が可能となります。 <土地改良基盤整備> 農地用水や排水設備の整備、農地利用集積の促進により、農業生産性を向上させます。 <地盤改良・宅地造成> 工場の新築工事などにともない、軟弱な地盤に構造物を安全に建築するために行う地盤改良や基礎工事も土木事業の一部です。基礎地盤の構築以外にも、駐車場の造成、アスファルトの補修、新興住宅地の宅地造成など地面に関する工事を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
不動技研工業株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅前
500万円~799万円
自動車(四輪・二輪) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
【創業60年「社員を大切にする風土」/年間休日125日/長崎県誰もが働きやすい職場づくり実践企業「Nぴか」認定/ワークライフバランス◎/くるみん認定企業!】 ●業務概要: 車載ECUソフトウェア開発のPL/PM候補として、要求分析・設計・実装・評価の流れを経験後、PL/PMを担当いただきます。 ●業務詳細: ソフトウェア開発における要求分析・設計・実装・評価の一連の流れを対応いただきます。また、ブリッジエンジニアとしてもご活躍いただきます! ・トランスミッション系ECUの制御機能 ・故障診断機能やプラットフォーム(通信等)のソフトウェア開発 ・使用言語:C言語 ●仕事の魅力: 自動車分野の領域拡大に伴い、車載ECUのソフトウェア開発にも参入を開始。会社の注力事業において、上流工程に携わることのできるやりがい抜群のポジションです。また、ブリッジエンジニアとして、客先との折衝、自社受託メンバーとの連携が重要なポジションであるため、積極的に取り組むことで様々なスキルを身に着けることができます。 ●主な取引先: 三菱重工業(株)、日産自動車(株)、日産オートモーティブテクノロジー(株)、三菱重工マリンマシナリ(株)、三菱重工パワーインダストリー(株)、(株)MHIニュークリアシステムズ・ソリューションエンジニアリング、アイシン・ソフトウェア(株)、日鉄エンジニアリング(株) \ものづくりを支えるエンジニアリング企業/ 会社設立から60年。当社は各種発電所の設計、機械設計等に従事し、大手企業のパートナーとして発展してきました。そして、その長年の経験と努力が実を結び、自動車業界の参入へと繋がりました。そして今も様々な業界の技術・手法を応用させた新しい提案力で、常に豊かな未来を創造し続ける企業、それが私たちです。 当社の社是は「誠実・創意・実行」です。社員一人ひとりの、ひたむきなチャレンジが業務領域を広げてきました。設計や開発が中心で、工場を持たない当社にとって、何よりも大切なのは「人」です。創業から半世紀以上、一貫して技術者の存在が会社を支えています。これからも「人が基本」という経営方針を貫き、全社員が伸び伸びと実力を発揮できるような全社員活躍企業の実現に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
中島工業株式会社
群馬県伊勢崎市南千木町
600万円~1000万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 空調・衛生設備
〜創業90年間、磨かれ続けた工事品質と比類なきワンストップ/水と空気にチカラを与える会社/フレックス制で振休取得可能だから自分のペースで働ける/全国19拠点展開中〜 年間売上約80億円の当社にて、給排水・空調をメインとした施工管理職を募集します。日本を代表する企業様と直接取引している当社で、スキルをさらに成長させませんか? ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に食品工場や半導体工場の新築・改修工事やメンテナンスの施工管理を担当いただきます。 同社には営業専任スタッフはおらず、既存顧客からの案件受注〜見積もり・設計〜施工管理まで、施工管理担当が一貫して対応いただくのが特徴です。 【1工事の受注金額】数十万円〜数千万円(大型案件は数億円超) 【利用CAD】RebroあるいはTfas 【その他アプリ】スパイダープラス等 【1人当たり担当拠点数】3〜4か所 ■取引先一例:※敬称略、五十音順 <食品業界>山崎製パン、サンデリカ、日清食品、明治、不二家、コカ・コーラボトラーズジャパンなど <電機・半導体業界>三菱電機、パナソニック、キオクシアなど <金属・化学・製紙業界>DNP、東洋アルミ、王子エフテックス、関西ペイント、レンゴーなど ■働き方について: ・年休は115日(土日)で、休日出勤が必要になった場合は振休を取得いただきます。※夜勤も現場によっては月数回程度発生いたします。 ・全社員にPC、スマホ、ipadを支給し生産性改善にも取り組んでいます。 ・フレックス制のうえ直行直帰も可能です。 ・原則転勤はありません。 ■年収モデル(設備部) ・部長級 2,000万円 ・課長級 1,300万円 ・係長級 1,050万円 年功序列ではなく、成果に応じて昇給昇格を決定しており、30代部長も在籍。受注金額に応じて賞与UPなどの、待遇も整備しております。 ■会社の特徴 ・1924年創業で100周年を迎える当社。50年以上連続黒字であり、完全無借金経営を実現しています。 ・資本金は9,750万円で、経営基盤は安定しています。 ・福利厚生も充実しており、会社契約の保養所利用、クラブ活動への補助などがあり、年一度の社員旅行(海外含む)があります。 ・社員数は127名、平均年齢は38歳です。 変更の範囲:本文参照
株式会社東北エンタープライズ
福島県いわき市洋向台
500万円~649万円
その他商社 設備管理・メンテナンス, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜英語力を活かして働く/独占代理店となる案件多数/UIターン歓迎/マイカー通勤可/年休125日〜 ■業務内容: これからの時代更に必要となる商材で、2021年11月より当社がパートナー契約を締結しております、米国Boston Dynamics社製品の四足歩行ロボット”Spot”を全国の幅広いお客様へ営業活動していただきます。 入社後は、製品、営業方法を学んでいただき、他社員と同行営業をして実践を積み、自身の担当を持って営業活動をすることになります。 ■業務の特徴: ◇顧客:電力会社、鉄鋼メーカー、化学メーカー、製薬メーカー、飲料食品メーカー、警備会社など ◇Spotだけではなく、その他機器、ソフトウェアについても取り扱っており、お客様の課題解決に繋がるソリューション提案をお任せします。 ■当ポジションの魅力: ・海外メーカー製品の知識を勉強し、顧客のニーズに合わせて仕入れ元を開拓もできます。 ・競合他社が少なく、独占代理店となる案件が多数です。 ■企業の特徴/魅力: 日本の原子力を数多く手掛けてきた現会長が創業し、原子力発電所という特殊な現場を良く理解していて、特に電力会社からの厚い信頼をいただいています。原子力発電所など特殊な現場での技術を活かし、幅広い産業に高いスペックの製品を提供しています。 プロジェクトの進行が早く、スピード感のある仕事ができることも魅力です。一人の裁量が大きく、頑張り次第で、早い段階で大きな仕事をすることもできます。日本国内でも重要な施設、大きな企業の重要なセクター、セキュリティや設備保全と言った業務に関わることができ、1企業の仕事ではなく、様々な企業、業種での経験ができます。また、Boston Dynamicsをはじめ、国内では当社でしか扱っていない製品が複数あります。
渡辺建設株式会社
群馬県吾妻郡嬬恋村三原
600万円~799万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■職務内容 当社の現場監督として従事いただきます。具体的には下記業務となります。 ・土木工事現場等における工程管理・原価管理等の施工管理業務全般 ・発注者・協力会社等との打合せ ・作業員の手配と管理、見積書・請求書の作成 など ■役職 ・当初は係長から ※試用期間は主任から ■組織構成 総務部:5名、営業部:2名、土木部:20名、建築部:6名、工事部:13名 ■採用背景 当社は吾妻地区内で10年間国交省管発注業務受注額がトップであり、今後も、浅間山・白根山火山砂防工事、八ッ場ダム上流の河川工事、上信道路整備工事等々、1000億円以上の公共工事が予定され、今後更なる業務受注が想定されています。 その中で当社の土木施工管理資格保有者は、1級が20名、2級が6名が在籍しているが、今後の業務受注増加を踏まえると人材不足が見込まれる為、段階で外部から経験・スキルある人材を求人し備えたい為今回採用することになりました。 ■当社について ・1958年、「高い技術と信頼で、地域の安心と安全に全力を尽くす」の目標を掲げ設立致しました。 ・業務内容は土木建築工事技術管理及びそれに付随する業務全般を取扱いしております。 ・工事現場は、西吾妻地区(嬬恋村・長野原町・草津町が中心)で、業務受注割合は国交省・群馬県関連公共事業80%、民間事業20%。 ・国交省における技術力を数値化した総合評価が高いため、当社の業務受注は高位安定しています。 ・2001年にISO 9001、2002年にISO 14001、2004年には OHSAS 18001 を取得。トリプル取得は群馬県建設業界で2社目です。 ・2009年、群馬県内初で国土交通省からBCP(事業継続計画)の認定を受ける等、安全の確立と環境との調和のもと、技術力・信用力ともに高く、当地最大手建設業として地元の経済界のリーダーでもあり営業基盤確立。 ・会社は自己資本比率が50%超、無借金経営を継続しており財務体制は盤石。
長崎県長崎市飽の浦町
【創業60年「社員を大切にする風土」/年間休日125日/長崎県誰もが働きやすい職場づくり実践企業「Nぴか」認定/ワークライフバランス◎/くるみん認定企業!】 ●業務概要 車載ECUソフトウェア開発のPL/PM候補として、要求分析・設計・実装・評価の流れを経験後、PL/PMをお任せいたします。 ●業務詳細 ソフトウェア開発における要求分析・設計・実装・評価の一連の流れをご対応いただきます。 ・トランスミッション系ECUの制御機能 ・故障診断機能やプラットフォーム(通信等)のソフトウェア開発 ・使用言語:C言語 ●仕事の魅力 自動車分野の領域拡大に伴い、車載ECUのソフトウェア開発にも参入を開始。会社の注力事業において、上流工程に携わることのできるやりがい抜群のポジションです。 ●主な取引先: 三菱重工業(株)、日産自動車(株)、日産オートモーティブテクノロジー(株)、三菱重工マリンマシナリ(株)、三菱重工パワーインダストリー(株)、(株)MHIニュークリアシステムズ・ソリューションエンジニアリング、アイシン・ソフトウェア(株)、日鉄エンジニアリング(株) \ものづくりを支えるエンジニアリング企業/ 会社設立から60年。当社は各種発電所の設計、機械設計等に従事し、大手企業のパートナーとして発展してきました。そして、その長年の経験と努力が実を結び、自動車業界の参入へと繋がりました。そして今も様々な業界の技術・手法を応用させた新しい提案力で、常に豊かな未来を創造し続ける企業、それが私たちです。 当社の社是は「誠実・創意・実行」です。社員一人ひとりの、ひたむきなチャレンジが業務領域を広げてきました。設計や開発が中心で、工場を持たない当社にとって、何よりも大切なのは「人」です。創業から半世紀以上、一貫して技術者の存在が会社を支えています。これからも「人が基本」という経営方針を貫き、全社員が伸び伸びと実力を発揮できるような全社員活躍企業の実現に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
クボタ環境エンジニアリング株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(建築・土木) 施工管理(機械)
【プラント関連の経験や知識ある方歓迎!在宅勤務有◆残業25h程◆世界シェアトップレベル農業機械・建設機械製品を提供している「株式会社クボタ」のグループ会社】 当社は総合環境保全技術分野において、トップレベルの実績を保有する「環境エンジニアリング」の先がけとして、2012年にクボタグループに加わりました。 今回は以下をお任せします。 ■業務:排ガス処理プラント・設備の施工管理業務 【具体的には】 ・施工予算、スケジュールの策定 ・設計、施工を実際に担当する協力会社の選定 ・他部門との工程進捗状況の確認 ■特徴 案件の多くは約1〜3ヶ月の期間を要します。長期出張/全国出張が発生する場合があります。 安全書類等、事務作業については在宅勤務も可能です。プロジェクトの開始〜竣工までの一連のフローに関わり、業務管理、工程管理、安全管理の役割を担います。様々な業種のプラントに必要となる設備であり、発生する問題、求められるスキルも異なる幅広いプロジェクトに携わることが可能です。 ■働き方 労働時間マネジメントや働き方改革にも会社として力を入れており、完全週休2日制・残業時間平均25時間と、仕事もプライベートも両立出来ます。 役職手当・家族手当なども充実しており、安心して長期的な就業が可能です。仕事の状況によって在宅勤務も可能・社員食堂も利用出来ます。 ■組織構成 エンジニアリング部 工事・工務グループは現在、施工管理4名(50代のリーダー、60代2名、30代1名)事務2名の計6名で構成されています。 ◇東証プライム上場企業のクボタグループ:近年大型プロジェクト等を含めた受注が増えており、施工実績は国内外4,500件を越えています。 国内に留まらず日本企業の海外進出にも大きく貢献しており、安定した経営基盤のもと、産業排水処理プラント業界トップの海外売上比率を誇る実績です。 ◇当社は水処理事業だけではなく、排ガス処理事業も展開しているのがと特徴のひとつです。幅広い業界の顧客や大手取引先との取引実績を誇っています。 これまで培ってきた経験や技術を活かして長期的に人々の生活や環境に対する安心・安全を提供を続けている社会貢献性の高い会社ですので 働く環境を整えこれまでのご経験を活かしたいという方のご応募ぜひお待ちしています。
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV機器・複合機 ロボット(作業用ロボット・パワードスーツなど)
〜長野へのIターン・Uターン歓迎!!/リーマンショックでも全社員を守った稀有な技術者派遣企業/『チームアルプス』を掲げ、技術者として、人として成長できる場を提供〜 ■仕事概要: 組み込みエンジニアとして、就業いただきます。 ■案件例: (1) プリンタ: ・大判プリンタのファームウェア設計(組込C) ・要求部門からの仕様書を入力物とし、要求分析/詳細設計/実装/評価まで (2) ロボット: ・ロボットを精密且つ効率的に動かすための、PCアプリケーションの設計、開発(コーディング)、テスト ※両部ともに当社チーム体制となっており、先輩社員からフォローが可能です。 ■身につくスキル: ・C言語スキル(組込)、上流から下流までの一連の設計知識を磨けます。 ・組込開発を経験することで、自動車や制御機器・装置等の分野でも活躍できます。 ■業務の特徴: ・大手メーカーの最新技術の開発に携わるだけでなく、社内の研修や勉強会などのコンテンツも充実しており、エンジニアとしてスキルアップを目指すことができます。 ・技術者派遣の企業ですが、待遇面や社内コミュニケーションが活発な風土があり、離職率は5%と、長期的に就業できる環境が整っています。 ■アルプス技研の魅力: ★社員からの満足度が高い: リファラル採用が全体の約3割で社員紹介の入社事例が多数あります。 研修や勉強会も現場エンジニア発信、企画のものが多数あり、派遣先の違うエンジニアでも施策の中で横のつながりが作りやすい会社です。 ★給与保証: 9割の方が前職の給与以上の条件で入社。 ★ 相談窓口多数: 先輩社員、人事、営業担当、キャリアアドバイザーとエンジニアの声を吸い上げる組織が多数存在。企業からエンジニアへアプローチする体制が充実。 ★上流案件が多い: 開発/研究案件16%、企画/設計案件56% ★チーム派遣: 誰もが聞いたことある日本のメーカーを始め、約700社の企業様とのお取引があり、全国に307のチームを作ってエンジニアを派遣をしている為、ご自身に合った案件先を見つけ出すことができます。 ★業績の安定感: 売上はリーマンショック後の2009年より10年連続右肩上がりに成長しております。株式上場後20年以上の黒字決算を継続している安定性を持ちます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東建工営
宮城県名取市杜せきのした
杜せきのした駅
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
◆◇社会貢献度の高いインフラ案件メイン/残業10〜30H程度/土日祝休み/福利厚生充実◇◆ ■職務内容 大規模公共事業を中心に、国交省や地方自治体等の官公庁が発注する各種公共事業土木施工の建設コンサルタントをお任せします。 お客様先に常駐し「官公庁目線」で発注者を支援し全体をマネジメントしていただきます。具体的には以下の通りです。 ・発注者との打ち合わせ ・資料作成、工程表の管理 ・工程の進捗管理 ・品質管理、安全管理等 ※業務に慣れるまで、先輩社員がOJT形式で丁寧にサポートします。社員同士の関係性も良好で、質問もしやすい環境です。 ■業務の特徴 (1)官公庁と工事事業者の「橋渡し役」…発注者が求める工事品質を確保し、遅滞なくスムーズに竣工させるため、当社が保有する技術、ノウハウを駆使して発注者を支援していただきます。いわば、受注者側である工事事業者との「橋渡し役」を担うポジションです。技術者としての経験と視野の広さが身につきます。 (2)公共事業中心…当社が手がけるのは、道路、河川、橋梁、トンネル、湾岸、ダム等の公共事業の施工管理です。案件例としては、東名高速、NEXCO、成田空港、国交省案件など、人々の生活に欠かせない「インフラ」の整備を手掛けております。 ※官公庁からの案件が6割、NEXCOからが3割を占め安定した受注があります。(その他民間から1割程度) ■就業環境 就業環境の充実に努めているため、社員定着率の高い職場です。家族を大切にしつつ、お仕事も充実させるという方針があり、残業は10〜30時間程となっております。 また、官公庁サイドのタイムテーブルで動くことが多いため、遅い時間までの業務は多くありません。 年間休日も120日あり、プライベートの時間をしっかり確保できます。また、当社は「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けております。 【例】特車申請窓口事務:平均残業10H・官公庁関連の現場管理:平均残業10-15H ■当社の特徴 当社は、1976年の創業以来、日本のインフラを支える建設コンサルタントとして国土交通省をはじめとする機関や地方自治体等に対する技術的な提案や調査、企画、施工管理を行っております。社会資本整備の要を担うやりがいの大きな業務が豊富にございます。
株式会社三冷社
東京都中央区日本橋本町
400万円~699万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
■業務内容: ビルや商業施設内における空調設備、冷凍・冷蔵設備の大規模な工事業務をご担当いただきます。 ・請求書、見積書などの書類作成 ・空調設備、冷凍・冷蔵設備の更新の現場調査、施工図、系統図の作成 ・空調設備、冷凍・冷蔵設備の提案から施工業務、協力会社への指揮及び指導 等 ※ご担当いただく業務範囲は、経験に応じて決定いたします。 ■働き方について: 工事エリアは西日本全域となります。原則、大規模な案件をご担当いただく為、出張メインの働き方になります。その際は会社負担にて住宅準備がございます。 ■業務の特徴: お客様は主に製薬会社、製菓会社、食品工場などのメーカー、物流会社といった大手企業で、納期は3〜4ヶ月、案件金額は2,000〜7,000万円が中心となっております。 ■当社の特徴・魅力: 『社員を第一に考える』という想いを大切にし、経営を行っています。トップダウンではなく、社員の想いや考えをボトムアップで形にしていく制度が整っています。 ◎社員が制度をつくる、「未来創造プロジェクト」 2014年よりスタートしている社内プロジェクトで、人事制度を社員自身が考案し時短勤務の延長や時間制有給休暇の導入を行ってきました。 長時間労働の削減のため、毎朝帰る時間を宣言し、周囲もそのためにサポートする・終業間際に仕事を依頼しない、など働きやすい環境づくりに力を入れています。 また上記制度を考えるのは40歳以下の若い社員がメインであり、会社の今後を担っていく若いメンバーが自身で会社を作っていくことを目的としています。 ◎評価制度 結果に行動面を加味する評価体制を敷いています。年度初めに立てた目標に対しての達成度や、取り組み姿勢を評価されます。社員ひとりひとりの努力に向き合い、適切に評価していく風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北川鉄工所
広島県府中市元町
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 構造設計 設計(建築・土木)
【業界トップシェア(東証スタンダード上場)/月残業20〜30時間程度/お客様のニーズに合わせたオーダーメイドが出来る点が強みで顧客からの信頼が厚い企業】 ■業務内容: 同社が企画・製造を行っている立体駐車場の構造設計をお任せします。様々な事業でトップクラスのシェアを誇る同社ですが、立体駐車場事業はアフターコロナに向け今後益々のニーズ拡大を想定しており、組織強化に向けた増員での採用です。 \業務内容詳細/ ・構造計画 ・概算設計及び実施設計 ・外注管理 ・検図業務 設計する案件は数億〜十数億規模の立体駐車場となります。日頃利用するショッピングモールなどの施設でも導入されており、ご自身が携わった製品が身近に利用されるシーンにやりがいを感じることができるポジションです。 《顧客》 公共施設、商業施設、集合住宅、アミューズメント施設 など ■当社の特徴: 1918年の創業以来、独自の技術力を発揮しながら、日本・世界のものづくりを支えてきました。様々な鋳造製法で素材開発や機械加工に取り組む金属素形材事業、旋盤用チャックやNC円テーブルなどを手がけ、パワーチャックで圧倒的なシェアを占める工作機器事業、ビル建設用タワークレーン、コンクリートプラント、立体駐車場などを生み出す産業機械事業。これら3つの分野を核に当社は事業を展開しています。そして、これからは生産拠点の海外展開や整備にいっそう注力することで、世界レベルでの競争力をさらに高めています。 ■3つの事業について: (1)金属素形材事業 自動車のミッション部品等、車にとって重要な製品の鋳造・部品加工を行っています。世界中で生産される自動車の「10台に1台」に同社の部品が搭載されています。 (2)工作機器事業 旋盤用チャック等、工作機械の製造や販売を行っています。チャックは国内シェア60%と圧倒的な信頼を得ており、世界でも180カ国で導入されています。 (3)産業機械事業 大型クレーンやコンクリート製造設備、立体駐車場等の製造や販売を行っています。多くの人が利用するショッピングモールの大型駐車場も同社が製造しています。
日本電機工業株式会社
青森県八戸市八太郎
350万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
■職務概要:青森県八戸市に本社を置き、電気機械器具製造業を運営する当社にて、制御システムの構築及び、アフターサポートをお任せいたします。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 ・メーカーの次世代工場設備中央監視の管理 ・データ収集に関わるシステムのC#言語 ・SQL言語等によるS/W設計・開発業務 ・AIを活用した工場監視システムの設計・開発業務(開発言語は問いません) ■業務詳細: ・制御システムの構築(客先と打合せ現地調査→提案見積→設計→製作→試験調整→設置施工) ・アフターサービス(設備改造・修理・メンテナンス) ※製造工場やプラント等では多種多様な設備・機器が入っているため、純粋な情報システム構築だけでなく、ソフトとハードという全く別の世界を融合させる難しい作業こそが、システムエンジニアの出番で、対象がどんなハードだろうと 「全てを繋げる」 役割を担う挑戦しがいがある仕事です。 ※顧客専属で会社を一人1社持つイメージです。システム制御の中でも3つ課があり、顧客属性毎に分かれる形となります。 ■組織構成:10名程度在籍しております。 ■当社の特徴: ・お客様のご要望に合うシステム提案、構築から各種制御盤の設計・製作を始め現地工事、試運転、調節まで一貫して行っており、ハードウェア からソフトウェア、アフターサービスまでの完全対応でお客様から満足頂いております。 ・自社開発した【液化ガス自動出荷分析システム】は、製造した液化ガスをタンクローリーに充填し、充填後のガスを分析機器により自動純度分析し計 量出荷するシステムです。また、製造ラインのガスをサンプリングし、24時間監視するシステムで、あわせて出荷・配送管理・帳票管理機能・リ モートメンテナンス機能も含むトータルシステムであり、15社に納入され活躍しております。 ・若手も多く活躍中で仕事の相談も話しやすい雰囲気で、技術を活かしたい、新しい仕事に取り組みたいとの熱意をもった社員が多数在籍しております。
株式会社マルエム商会
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
350万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜新規事業のスタートアップメンバー募集!充実の教育体制◎新しい価値を生み出す加工ビジネス/創業100年超の総合技術商社で、無限のカスタマイズ◎〜 ■業務内容: 2023年4月からスタートした「加工ビジネス」の「技術職」をお任せします。工作機械などを加工し、よりお客様の使いやすい仕様にカスタマイズしたり、付加価値を付ける仕事です。 ※当部署と別で、営業部隊が顧客のお困りごをヒアリングしますので、あたなには新規開拓いただく必要はありません。 ■業務詳細: ・具体的には、営業が回収した図面に基づいて提案を行ったり、エンジンの部品の改良案を提案したり、工作機械メーカーやロボットメーカーとの打ち合わせを通じてシステムを構築いただきます。 ・営業部隊とも連携し、提案を行う際には受注に至るまでの金額や納期、具体的な製作方法についても話し合います。 ・商社だからこそ、例えばA社の機械とB社の工具を組み合わせる等、提案の幅が無限大に広がっています。 ■組織構成: マネージャー60代1名、技術営業担当50代1名、20代のメンバー1名(新卒入社2年目)が在籍しています。 工作機械に深い知見のあるメンバーがそろっているため、専門的な内容をまじかでまじかで学ぶことができます。※顧客の工場長や社長との商談に同席もいただけます。 ■やりがい: ・加工ビジネスは新しい価値を生み出すことができるところに面白みがあります。営業というより、一緒に”解決していく”スタンスでお客様の困り事を改善していきます。 ・大手企業から中小企業まで、幅広い規模の顧客企業に幅広い提案が可能です。 ■教育体制: 入社後、座学などでしっかり知識を身につけてから、現場を見ながら体験し、覚えることができる環境です。工作機械メーカーのプログラムを一通り学ぶことができます。「工作機械とはなにか」という初歩的なところから、設計までしっかり学べるので、業務未経験の方も安心ください。 ■当社について: 当社は創業100年の歴史を持つ、日本の産業基盤を支える国内有数の総合技術商社です。専門商社単体では取り扱うことが叶わない、数多くの製品ラインナップを有しており、トヨタ自動車や中部電力をはじめとした日本有数の大手企業との多数の取引をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県つくばみらい市小絹
小絹駅
株式会社安宅設計
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
450万円~699万円
設計事務所 建設コンサルタント, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【ワークライフバランス◎働き方の改善につながります/定年は60歳、再雇用制度は70歳までと、子育てと両立しながら長く働ける環境/創業60年の実績とノウハウから様々な受賞・選出歴を持ち、安定した顧客基盤有】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当求人の魅力 ◎ワークライフバランス◎の環境 年間休日125日、定着率9割以上と就労バランスが良好で、安定的な就労環境です。定年は60歳、再雇用制度は70歳までと、子育てと両立しながら長く働ける環境が整備されています。女性の育休取得率100%。 ◎豊富な設計実績 三菱地所レジデンス、三井不動産レジデンシャル等、大手不動産デベロッパーを中心とした案件が多く、共同住宅では国内で10本の指に入るといわれています。創業60年の実績とノウハウから国内共同住宅では10本の指に入り、様々な受賞・選出歴もある等、安定した顧客基盤を維持しています。 ◎資格支援充実 一級建築士、建築設備士等の社外講習受講に関する費用の補助、資格取得準備の為の休暇取得などが受けられます。また、建築、都市施設等の見学研修のための休暇取得・費用の補助が受けられます。 ◎仕事のやりがい 設計監理は設計通りの品質を守る仕事ですが、安全のための品質とともに大事なのはデザインの品質を守ることです。建築設計事務所として、建物の企画から基本設計、実施設計、工事監理までを自社で実施出来るため、モノづくりの楽しさを味わうことが出来ます。 ■業務内容 設計監理として、建築物が設計通りに施工されているかの品質確認を中心に包括的に監理していただきます。建築のデザインが好きな方はやりがいを感じられます。業界経験があれば未経験の方でも育っていける環境がありますのでぜひご応募ください。 ■職務詳細 ・敷地・建物の情報収集 ・設計図書の確認と把握および詳細な検討 ・施工業者との打ち合わせ、指導 ・各工程の確認、コントロール ・建物の性能に関する施工の確認/指導 ■当社の魅力 安宅設計は創立以来60年をむかえた総合設計事務所です。主には、集合住宅、医療施設、オフィスビルなどの設計を得意として、近年では保育所、野球場、競技場など幅広い用途の建物も手掛けています。 変更の範囲:本文参照
ナプソン株式会社
千葉県千葉市緑区大野台
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【大手企業との取引多数/安定した経営/働きやすい環境/接触式・非接触式の2種類の抵抗測定方式の装置を製造・販売】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・半導体検査装置、液晶検査装置の制御設計(ハード、PLCソフト)業務をお任せします。実験から試作、開発製品の製品化までサポートしていただきます。 【業務詳細】 ・案件の比率は、半年〜1年納期の大手向け独自製品が7割、正規品リニューアルが3割です。 ・要件定義・システム設計・開発・テスト・運用、システム開発など、ご本人様の経験・スキル、志向性に応じて適切に業務工程をアサインさせていただきます。 ・ユーザー様の比率は、海外(主にアジア・欧米):7割、国内:3割程度で、お客様の要望に合わせて0から装置の製作をすることが多いです。 一つの分野ではなく様々な分野に携わりたいと意欲を持つ方歓迎です! ※英文ドキュメントやメールで英語の読解業務が発生しますが、当社内の翻訳ツールを用いて、業務を進めることが出来るため、英語を使用することに抵抗が無ければ問題ございません。 【主要取引先】 ・キヤノン株式会社 ・大日本印刷株式会社 ・富士フイルム株式会社 等 ■当社について: ・1984年の創立以来、半導体材料、薄膜などの抵抗率、シート抵抗測定装置の開発製造を行い、世界各国の半導体材料、半導体デバイス、太陽電池、フラットパネル(液晶、有機EL)、タッチパネル、導電性フィルム、カーボン系新素材などを研究・開発し製造メーカ等に販売しています。 ・製品は豊富なラインナップを揃えており、競合他社では対応していない詳細なカスタマイズ対応も行っていることで多くの企業様との実績や信頼を得ております。 ・海外向け売上は80%以上、国内商社を介さないで、現地代理店と提携した販売ルートを確立しています。 ・創立40年経った今も技術も会社も進化を続けており、過去6年間連続で増収・増益しております。 ■働きやすい環境: ◎完全週休二日制(土日祝休み) ◎月残業平均20時間程度 ※ワークライフバランス良く働ける環境が整っております。 ◎海外出身の方も多く活躍されている環境です! ◎業績好調により、近年(2~3年)賞与10か月分と評価をして頂ける環境です。
住友林業アーキテクノ株式会社
埼玉県さいたま市北区宮原町
加茂宮駅
400万円~549万円
設計事務所, 意匠設計 品質管理・安全管理(技術系)
〜東証プライム上場・住友林業100%出資のグループ会社/福利厚生充実/年間休日121日〜 ■業務内容: 建築確認申請および許認可申請等の代願業務として、下記を担当いただきます。 ・戸建木造住宅及び集合住宅等の建築確認申請の代願業務及び付随する許認可申請業務(確認申請担当) ・戸建木造住宅及び集合住宅等の設計性能評価申請業務(性能評価担当) ・設計者からの基準法、都市計画法等に関するコンサルタント業務 ・設計者からの設計性能評価に関するコンサルタント業務 ・行政、民間検査機関との打ち合わせ業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 当社は約65%が中途社員であり、新卒・中途問わず非常に働きやすい組織風土が整っております。 ■就業環境: ・年間休日121日で、リフレッシュ休暇やノー残業デー等働きやすい環境が整っていることもあり、社員の定着率が非常に高いのが大きな特徴です。 ・ご入社後は業務を覚えていただくために原則出社となりますが、業務に慣れた後は、業務状況に応じて週2日程度リモートワーク(在宅勤務)を活用している社員もいます。 ・フレックス制度もあり柔軟な働き方が可能です。 ・転勤の有無についてもコースが選択できます。 ・月1回必ず指定休日を取得する制度がございます。 ■当社の特徴: ・木造注文住宅で国内トップクラスの実績を持つ住友林業グループの一員として、木造住宅の設計・生産支援を行う総合コンサルティング会社です。高い技術力で木造建築物の品質を支え、お客様に「安心・安全」を提供しています。 ・敷地や地盤の調査から実施計画図の作成、積算、申請など、住友林業の設計担当・生産担当を技術でバックアップをしています。 ・短時間勤務制度や介護休暇・育児休暇など、介護や育児支援をはじめ、女性をサポートする制度が充実しています。こうした制度を利用しながら、多くの女性社員が生き生きと活躍しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社川嶋建設
兵庫県豊岡市出石町町分
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
\地元で長期就業可能/転勤・出張なし/アットホームな社風/住宅金補助有/創業130年以上の安定企業◎/メリハリのある働き方で2週間の長期休暇取得も可能〜 ■魅力: ・同社を一言で表すと? ファミリー、地域密着・地元愛、誠実・堅実、個性豊か、情熱の仕事人と現場社員から声を頂くほど、アットホームな社風です。社員通しの距離が近く、上司ともコミュニケーションが取りやすい環境です。 ・健康経営優良法人3年連続取得(2021年〜) ・城崎温泉などの大型案件の受注多数で安定して受注を頂ける会社です。 ■業務の特徴:【変更の範囲:会社の定める業務】 民間企業の社屋や店舗、住宅、古民家蘇生の現場管理をお任せします。 民間からの受注が9割と大部分を占めております。現在、20代〜60代まで幅広く活躍しており、40代がメインの組織となります。また、現在ドローンやiPadの導入により、これまで二度手間だった作業をなくし、現場社員がより効率的に働けるように環境を整備していっております。 施工対象は、店舗やオフィス、旅館などで担当エリアは兵庫県北部が中心が中心になります。 ■資格支援制度充実 講習費用負担・受験費用負担・外部の講習などの手厚い支援制度あり◎ ※資格を取得し、長期的に働くことが可能です。 ■働き方: 同社では振替休日の取得期限を定めておらず、休日出勤が発生した場合にも、現場終了後に2週間の休みを取るといった、メリハリのある働き方が可能です。また、「健康経営優良法人」の認定を目指し、社員のメンタルヘルスや現場の働き方の改善に取り組んでおります。 ■同社の特徴: 1889年に現在の豊岡市出石町で創業して以来、130年以上の歳月をこの但馬地方を中心に近畿各地で営み続けております。地域に根差した、長年のお付き合いから官公庁からも声掛けを頂き、安定した受注を獲得しております。地域環境づくりに積極的に取り組んでおり、古民家蘇生事業を展開しています。優れた改修/復元を実施した既存建物の施工事例を表彰する「BELCA賞ベストリフォーム部門」を受賞するなど、実績が評価されております。またこの実績から、豊岡市が管理している芝居小屋「永楽館」の復原工事にも取り組み、明治時代から残る近畿唯一の芝居小屋に再び命を吹き込むことを実現しました。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ