284803 件
株式会社構造計画研究所
東京都中野区本町
中野坂上駅
600万円~1000万円
-
システムインテグレータ シンクタンク, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜建築・IT・通信・意思決定コンサルティング等、多角的なソリューションがあります/大学・研究機関と産業界をブリッジする企業/自己資本利益率20%を超える優良企業〜 ■業務内容: 学会、展示会、セミナーへの参加による新規顧客開拓および、既存顧客への深耕営業を行っていただきます。顧客課題を理解し、エンジニア部門に内容を共有し、打ち合わせ等を重ねながらプロジェクトへとつなげていただくお仕事です。 ・電磁界、電波伝搬シミュレーションの営業 ・通信系システム開発の営業 ・データ分析に関する営業 ■やりがい: ・最先端の研究に触れながら提案ができます。 ・自身で考えながら、既存案件に囚われることなく様々な顧客へアプローチできます。 ■難しさ: 多種多様なジャンルの相談への対応が求められます。 ■主要取引先: NTT、NTTドコモ、KDDI、およびその研究所/大学等 ■当社の歴史: 創業者である服部正(工学博士)は、1956年に設計事務所を創設しました。創業まもなく、コンピュータの先進的研究と利用の現場に触れるために単身渡米し、想像以上の先進性にショックを受けます。10人足らずからスタートした設計事務所は、1961年、超高層建築時代に先駆けて、日本で初めて建築の構造計算にコンピュータを導入します。これが構造計画研究所のイノベーションの原点となりました。常に時代の先を行こうとする当時の革新的な姿勢は、現在でも確かに受け継がれています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スペースクリエイション
静岡県浜松市南区増楽町
400万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■職務内容: 機械設計を担当し、自動車開発用試験機の設計を行います。CADを使用したメカ機構設計や精密装置の組付・調整・試験等を行って頂きます。商社の担当者とともに、東海地区や関東、関西に出張することもあります。 ・機構の構想設計 ・組図、部品図設計 ・設計計算、見積 ※使用設備…CAD(2D、3D)、CAE(MATLAB、LabVIEW) ※自動車用開発試験機の装置構想、計画、設計、プロジェクト進捗管理に携わります。 ■組織構成: 営業3名、機械設計2名、電気制御3名、組付け3名 ■教育: OJTと集中研修があります。OJTでは、組付・調整業務を中心に装置の理解度を深めて頂きます。3D-CADなどの技術は外部研修で身につけて頂き、通信教育やWebTrainingも積極的に活用頂けます。 ■同社の特徴: 同社は、自動車をはじめとする輸送機器向け開発試験機の開発製造をしています。ロボット設計をはじめとする機械設技術、IGBTを活用したパワーエレクトロニクス設計技術、LabVIEW・MatLAB等を駆使した制御解析技術を終結させて、国内外輸送機器メーカ各社の次世代自動車開発を支援しています。先端技術開発型企業として、同社は最先端の商品を創りつづけています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社1LDK
東京都品川区西五反田
不動前駅
350万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), プロデューサー・ディレクター・プランナー サウンドクリエイター
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【恋愛メインの『オトナ女性向けコンテンツ』制作/クリエイターと共に人気作品を生み出すプロデュース業務/一番の売上を創出している事業部であり昨対比150%増収増益成長中◎】 ★音声コンテンツプロデューサーとして、女性向けの高品質な作品を生み出す業務です。 ★自分の作成した音声コンテンツのダウンロード数やランキングなど、目に見える成果が感じられるやりがいのある仕事です。 ◆職務内容 恋愛メインのオトナ女性向けコンテンツの制作において、以下の業務を担当していただきます。 (1) 作品の企画立案/プロデュース - ジャンルやシチュエーションの設定 - キャラデザインの考案 - プロット作成 (2) 制作のディレクション/品質管理 - クリエイターとの打合せ - 納品物チェック - 作品の品質担保 (3) 進行/スケジュール管理 - 納期擦り合わせ - 打合せの設定 - 進捗管理 (4) 人気作品の分析 - 人気の理由、売れている理由の論理的考察 ■仕事のやりがい: 自分が手掛けた音声コンテンツが数万ダウンロードを達成するなど、成果が目に見える形で現れます。年間ランキングや24時間ランキング、ユーザーレビューといった結果に反映しやすいため、日々の改善もやりがいを持って取り組めます。短期間でPDCAを回しやすい環境であり、成長スピードを高めることができます。海外向け作品の挑戦、有名なTL漫画や他の事業部とのコラボレーションに携わる機会もあります。 ◆ミッション オトナ女性向けの恋愛音声コンテンツを制作し、質の高い作品を提供することで、トップラインをさらに伸ばしていくことです。 ◆組織風土 多様性を尊重し自由と責任を重視した働き方を推奨しています。従業員数は20名で、音声チームでは正社員、契約社員、業務委託、アルバイトを含め4名のチームで月4本のリリースを行っています。 ◆企業概要 株式会社1LDKは、2020年設立の総合エンタメ企業です。マンガ、ボイスドラマ、ショートドラマ等のコンテンツ企画・制作を手掛けています。2021年に開始した音声事業部。プラットフォームの年間ランキング100作品中28作品がランクインしており、ヒットメーカーとしての地位を築き上げています。 変更の範囲:会社の定める業務
東レ株式会社
滋賀県大津市園山
550万円~899万円
石油化学 繊維, 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
◆業務内容 東レのエンジニアリング開発センターで、装置設計の各種要素技術を駆使した社内のプロセス・設備開発、特に表面加工技術(塗布、ドライコート、プラズマ処理等)に関連した開発業務に携わって頂きます。 関連する事業は繊維、フィルム、炭素繊維複合材料、電子情報材料、水処理・環境、医療材、新規事業にわたって広範な分野となります。 ◆ポジションの魅力 表面加工技術は幅広い製品に適用される重要な技術であり、装置設計の要素技術開発が非常に重要です。 当社ではそれらの要素技術開発についてもエンジニアリング開発センターを中心に取り組んでいます。 新製品創出やグローバルな生産展開への貢献をダイレクトに実感できる、非常にやりがいの大きい業務です。 ◆中途入社者のキャリアパス 経験者採用比率は32%(2022年度)と多様なバックグラウンドを持った中途入社者が活躍しています。 入社後はこれまでのキャリアを活かし、最初の配属部署にて即戦力としてご活躍頂きます。自己申告制度を設けており、毎年異動の希望、将来の希望職務、最終定住希望地等を申告できます。また、定期的な上司との面談を必ず実施していますので、家族の状況(子供の教育・両親の健康状態等)やご自身の希望を直接伝えることができます。 ◆同社の魅力 ・創業以来、基礎素材メーカーとして、新分野・新素材の開拓に励み、創業時の『繊維事業』に加えて、『機能化製品事業(フィルム、ケミカル、樹脂、さらには電子情報材料)』、『炭素繊維複合材料』、『ライフサイエンス事業(医薬・医療)』『環境・エンジニアリング事業(水処理・環境と)』いった様々な分野において多くの先端材料、高付加価値製品を創出しています。 ・性別によらない処遇制度の確立、育児休職制度のいち早い導入など、日本企業の先陣を切って働きやすい制度整備を進めてきました。コアレスフレックス、リモートワーク他、仕事と家庭の両立支援についての制度(産前産後休暇・育児休職・産後パパ育休・介護休職・再就業希望社員登録制度・新幹線(特急通勤)制度・配偶者海外転勤同行休職制度など)も充実しています。
エクシオグループ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
650万円~899万円
システムインテグレータ 設計事務所, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問
〜フレックス制/年間有給消化実績15.2日/情報通信インフラ設備における業界最大手/大手通信会社の案件を多数担当〜 ■同社について 同社は東証プライム上場の情報通信インフラ設備における業界最大手企業で建物や電気設備からプラントや地下鉄、鉄道まで都市全体のシステムを繋く社会的インフラ企業です。事業における経営の安定性を誇ります。【変更の範囲:無】 ■仕事内容: 【業務詳細】 ・建設工事(強電、弱電)の計画、設計・積算、工事監理 ・発注者向けの書類作成、折衝業務 ・関係各所との連携対応(調整・指示・交渉等) ・安全・品質・原価管理等 など 【案件事例】 大型ビルやホテルにおける強電設備工事・弱電設備工事、太陽光発電システムなど ※強電設備:電灯設備や動力設備、受変電設備、避雷設備など ※弱電設備:LAN設備やテレビ共聴設備、電話設備、インターホン設備、防犯設備、放送設備など 【入社後について】 今年度中は札幌支店での勤務となり、業務や現場の流れなどを理解していただきます。その後北海道内の各現場へ配属されます。 現場の1案件およそ3年ほどの期間を担当。 その期間は出張扱いとし、ご家族やご自身のご都合に合わせてお住まいや通勤など考慮しながら対応します。 【本ポジションについて】 インバウンドに応える観光ホテル、AIビジネスの拡大に向けたデータセンター、札幌市内の再開発に伴うオフィスビルなど、今後道内で見込まれる新設建物需要をターゲットに電気設備工事体制の強化を進めています。 1級・2級電気工事施工管理技士や監理技術者(電気)の資格をお持ちで、現場経験が豊富な方を採用して即戦力としてご活躍頂くと共に、施工チーム(平均38才)のコア要員となって頂きメンバーの牽引と、組織力向上へ向けた指導・育成を行っていただくポジションです。 ■魅力: 頻繁に現場フォローを行っており、上長と何でも相談いただける環境を敷いておりますので、安心して施工管理業務に取り組んでいただくことができます。 仕事を進めていく中でさまざまなことを、現場を通し経験出来る為、知識が豊かになり、現場のマネジメントも任される為、やりがいと責任感があり、より成長できる環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社クリード
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
400万円~449万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜クライアントのWeb領域の最適化を提案〜ディレクション/上流工程から携われる/開発ディレクターとしてスキルアップ!〜 ■業務内容 クライアントのWeb領域の課題を解決するためのヒアリング・要件定義〜エンジニアへの指示出し・その後の効果測定・修正まで一気通貫してお任せします。 〈案件例〉 ・旅行業界のクライアント:膨大な商品数の更新を手動で行っていたが、RPAを導入し、集客データをもとにメンテナンス業務の省力化。 ・コールセンターのクライアント:紙面のマニュアルを見ながら応対していたが、Web化して検索しやすいように効率化。 <具体的な業務内容> ◇クライアントからの依頼を受け、制作期間やコストのの積りを作成 ∟クライアントは、20年の付き合いがある大手旅行会社を中心とした既存の顧客中心です。依頼は、Webディレクター経由や、クライアントからの問い合わせ経由などがありますが、既存顧客に対しての当社からリニューアルの提案を行い受注に至るケースもございます。 ◇企画意図やコンセプトをヒアリングし、制作スタッフや外注先に共有 ◇関連部門との調整ををい、開発スケジュールを作成 ◇完成したシステムの納品、運用管理 ◇サイト運用後の追加修正やリニューアル依頼の受注 ◇webディレクターの検証ヘルプ ■スキルアップ 入社後は経験豊富な社員のもとでOJTを行い、サイトの作り方やサーバーについて学んでいただきます。ゆくゆくは開発金額100万円から数千万円の案件に携わることが可能であり、開発のプロフェッショナルとしてのキャリアを積んでいただける環境です。 ■就業環境 チームで案件を担当するため、属人化されておらず、有給取得がしやすい環境です。また、年間128日と豊富です。 ■当社について 当社は広告制作会社としてお客様のビジネスを裏側から支え続けてきました。写真や動画、イラストなどクリエイターの感性と編集者の構成力、デザイナーの表現力で、お客様のビジネスとユーザーのタッチポイントにおけるコミュニケーションの最適化を実現します。長年に渡って多品種、短納期の納品要望にお応えしており、自動化ツール作成による業務効率化、DB構築や業務基幹システム構築などのITソリューション開発とその提供にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(17階)
500万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
★海外産AML(アンチマネーロンダリング)パッケージビジネスの立ち上げ・グロース/海外出張や英語を活用する場面あり/金融業界知見不問/離職率3.3%/平均残業月10.9h★ ■本ポジションについて: AMLシステムの分野で事業拡大・新規事業開発を行っているチームへ配属となり、直近販売代理店契約を締結した海外産のAMLパッケージの展開におけるビジネス拡大のリード(プリセールス/チームトレーニング/海外ベンダーとのリレーション等)を担っていただきます。 ▼業務内容: ・海外パッケージベンダーとの協業におけるビジネス開拓リード、顧客営業活動支援(営業チームとの同行) ・海外パッケージベンダーと連携し、チーム内トレーニング・プロジェクト経験や知見の獲得と共有、リレーションの構築 ※案件獲得後は、実際の導入プロジェクトにおけるPMとして、大手金融機関向けに企画立案・要件定義・設計開発等をご担当いただきます。 【業務変更の範囲】当社の定める業務 ■本ポジションの魅力: ・重要性が増す金融犯罪対策の領域で、AIやデータを活用した最新の技術ツールに触れることができる。 ・海外出張や海外ベンダーとの折衝など、英語力を活かした業務にチャレンジが可能。 ・日本を代表する大手金融機関向けの新規ビジネスの立ち上げフェーズを経験することができる。 ■キャリアパス例: 大規模プロジェクトにおけるアプリケーションSE、プロジェクトマネージャーとしての経験を積むことができます。また、業務専門性を高めた業務アナリストとしてシステム企画・構想に取り組むことができます。 ■金融部門の特徴: 銀行/証券を中心とした金融業界の大手顧客は勿論、インターネット系企業など金融業へ新規参入する顧客にもソリューションを提供。 高度な金融ドメイン知識×最新の金融工学を駆使しシステム構築力を融合させ、市場系システムやリスク管理、経営管理などのパッケージ導入やスクラッチ開発の要件定義〜運用まで、幅広いサービスを提供。 ■ワークライフバランス充実: ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 変更の範囲:会社の定める業務
タイチマシナリー株式会社
神奈川県横浜市中区長者町
伊勢佐木長者町駅
350万円~399万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 販売・接客・売り場担当
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜リサイクル事業を行っている法人企業の社員様向けの働きやすい環境つくりをプロデュースする仕事◆残業20H程度◆年休125日でワークライフバランス◎〜 ■業務内容について: 環境再資源やリサイクル装置関連の取引先企業(法人)に対して、そこで働く方の環境改善と作業効率向上を目的とした製品などを幅広く提案していただくことがミッションです。 ■提案の事例: ・空間内の空気循環 例:シーリングファンや遮熱シート導入、冷風機設置など ・ファン付き作業着や保冷ベスト、ポータブルクーラーの導入など ・熱中症対策バンド・ヘルメット装着型熱中症対策など ■具体的には: 既存のお客様(主に環境リサイクル大手企業)を訪問し、お困りごとをお伺いします。お客様のお困りごとに向き合いリサーチしながら、チームでお客様の最適なご提案を練ります。 夏季は暑熱対策(熱中症対策)についての問い合わせが多い時期です。 現場を実際に拝見したり、詳しいお話を伺ったりとお客様のお困りごとに「寄り添いながら」を合言葉に業務を進めております。 多岐にわたるお客様のニーズに応えるべく、情報収集活動にも力を入れております。展示会やセミナー、協力会社様への訪問など、常に新しい情報に触れられるのも大きな魅力です。 ■組織体制について: 4名で構成されています。 ■当社の特徴: ・リサイクル設備のパートナーとして「確かな技術力とチームワーク」と「設計・製作・据付・メンテナンスまでの一貫対応できる対応力」を強みとして既存設備を最大限生かせる提案や新設プラントの総合提案に繋げております。 ・1〜2週間に一度、機械メーカーの営業・設計の方を集めた機種プレゼン会、講習会を行なうことで、各担当がメリット、デメリットをしっかり把握し、設置設備との相性も加味した提案を顧客に実施できる体制作りでサービス品質の向上を図っております。 ・代表取締役の本心にて社員教育を強化したいと考えており、外部研修も積極的に活用しており、各社員の状況に合わせて適切な研修に参加いただくことも検討しており、社員としてはスキルアップの機会を得やすい環境となります。
日本ルメンタム株式会社
神奈川県相模原市中央区小山
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 半導体, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
〜日立製作所から独立した半導体デバイスメーカー/世界市場でトップクラスのマーケットシェア/福利厚生・各種休暇充実/転勤無・年休125日〜 ■業務内容: (1)光デバイス開発/製造に関する露光装置の管理と工程担当 (2)光デバイス製造工程における工程改善、歩留向上、生産不具合対応等の生産技術業務対応 (3)光デバイス開発/製造に関する新規ウエハプロセス技術の開発 (4)光デバイス製造工程の能力改善に向けた新規導入ウエハプロセス装置の選定、提案および立ち上げ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務特徴: ◇担当する光デバイス製造工程において、日々の工程改善、歩留向上、生産不具合対応等の生産技術業務に従事します。ウエハプロセス工程の歩留向上に向けて、積極的な改善内容の提案が期待されます。特に、縮小投影型露光装置や電子線描画装置を使用した工程改善等の能力が要求されます。 ◇メガデータセンタやAI/MLに必要不可欠である最先端の高速光デバイス開発に必要な新規ウエハプロセス技術を開発し、また新規生産装置の導入に向けた選定/提案と立ち上げを行います。 ■当社について: ◇当社は、日立製作所より独立した世界最先端の技術力を誇る光通信用半導体デバイスメーカーです。 ◇親会社は「光」の技術を活用した様々な分野でリーディングカンパニーとしての地位を確立している、米国Nasdaq上場のLumentum Holdingsです。 ◇世界の光通信網を快適により高速にするため常に世界最高の技術力を求め活動しております。 ◇主力製品は主に通信機器の中枢となる光信号と電気信号を変換する光送受信トランシーバに内蔵される光半導体デバイスです。開発者は設計から部品選定、試作品のデバッグ、生産能力向上、アフターフォローまで一貫して行ないます。 ◇私たちは独自の技術を駆使し、5G通信やデータセンターといった光通信の未来を担う高難度の製品開発に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
株式会社関西三協
兵庫県神戸市西区岩岡町野中
350万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■担当業務: スーパーなどで販売されているカット野菜(サラダ)の製造・販売を行う当社にて法人営業をお任せします。 《具体的には》 ・お打ち合わせ ・提案 ・納品手続き ・新規開拓、アポ取りなど ■業務詳細: <顧客>主に量販店(スーパー)がお客様です。 <営業スタイル>基本的には既存営業になりますが、慣れてきたら新規先へのアプローチもお願いします。開拓方法はHPを見て連絡しアポイントをもらいます。取引業者様からご紹介いただくケースもあります。 <担当エリア>関東〜中四国。社用車か公共交通機関での移動になります。 <担当顧客数>多くて7〜8社程 <ノルマ・目標>ノルマはありません。目標は個人ではなく部として掲げています。成績が良いと評価や賞与に反映されます。 ■入社後の教育体制: 製品を売るために製造方法や製品知識を身につける必要があるため、まずは製造現場で基礎知識を学んでいただきます。その後同行訪問などにも行っていただきます。扱っている製品が時期によって異なり、また値段の変動も大きいため、独り立ちには約1年かかります。 ※オールシーズン経験していただく必要があるため ■組織構成: 社長を含め、4名体制です。 ■働き方: *年間休日は110日。休日の曜日は決まっておらず、自身でスケジュールを立てます。 *残業は月10時間弱です。繁忙期は20時間程になります。 *繁忙期は出荷数が増加するため、臨時で製造部にヘルプに行くこともあります。 ■当社の特徴: ◎私たちは契約農家や自社農場などから毎朝、収穫直後の野菜を仕入れ、野菜本来の味にこだわり、「安全」と「美味しさ」を追求した新鮮カット野菜を提供しています。 ◎人と環境に配慮した持続可能な生産モデルを推進し、食品安全、労働環境、環境保全に配慮した持続的な生産活動を実践する優良企業に与えられる国際規格GLOBALG.A.P.認証を取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Repro株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
450万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) ITコンサルタント(アプリ)
■業務概要: ◇ミッション: クライアントファーストの理念に沿って、最適であると思われる施策をデータに基づき企画実行し、クライアントサービスの成長を実現します。 新規ユーザ獲得、データ分析による施策立案・実行から、クライアントによっては、当社既存プロダクトが持つデータだけではなく、クライアントが持つデータすべてを俯瞰し、関係者を巻き込んで最適なデータ配置を実現していくプロジェクトマネジメントまで、クライアントの成長に寄与するものであればなんでも貪欲に実行していくことができるポジションです。 ◇業務内容: 自社内のデザイン・セールスチーム、およびクライアントと連携し、新規ユーザー獲得・既存ユーザー呼び戻しの最大化・効率化を図り、クライアントサービスを成功に導きます。 今後の組織構築と事業を牽引いただけるカスタマーサクセスMGR候補を募集しています。 ■業務詳細: ・データに基づいた新規ユーザー獲得における課題の可視化 ・施策の企画運用、レポーティング ・アプリに関する国内外の最新情報調査・分析、発信 ・アプリストア上のメタデータ情報の調査・分析 ・海外クライアントの日本ストアローカライズ支援
株式会社ニッセープロダクツ
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ファッション・アパレル・アクセサリー, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
◇◆ラーメン好き歓迎・新店舗、ブランドの立上げにも携われる/商品開発・食品開発・国際人材の3事業を展開/年休120日・完全週休2日◆◇ ■業務概要: 今回募集するポジションでは、当社の展開するラーメン店で店長/副店長として活躍いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・新店舗の立ち上げ、新ブランド立ち上げ ・店舗の日常業務全般とマネジメント ・スタッフの採用、教育 ・フランチャイズ契約店舗出店のため、提供商品は決まっています。マニュアルに基づいた調理や接客、顧客サービス改善に注力していただきます。 ■当社について: 当社は「基本の徹底 変化に対応」というスローガンの下、お客様の「何か足したい」「何か足りない」という声に応えるべく、その思いを形にすることに真面目にこだわります。 社名であるニッセー「プロダクツ」は、有形無形を問わず、最良の価値を創り出していくという思いを込めています。 人材派遣業、職業紹介や文具・雑貨の企画、OEM生産などを核として事業を展開しておりますが、単に人を提供する、モノを提供するに留まる事はありません。それぞれの事業に基本があり、それぞれの業界が変化していきます。移り変わりの激しさを増す世の中に対応しながら、現場・現物・現実を正確に捉える事によって新しい価値の創造にチャレンジすることが、お客様の求める最良の価値を実現する事と考え、日々行動しております。これからもよりよいヒト創り・モノ創りを通して社会に貢献する企業であり続けます。 変更の範囲:本文参照
渡辺電機工業株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
450万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【国内トップクラスシェア商品あり/無借金経営・国内工場も全て自己資金で立ち上げ/創業80年超計測機器専門老舗メーカー】 ■業務概要: 機器単体(デジタルパネルメータなど)やIoT機器とソフトウェアをセットにした遠隔監視システムまで、幅広いラインナップの販売を行う当社にて、営業事務として業務をお任せします。 ■業務詳細: ・業務管理ソフトへのデータ入力 ・見積り ・メール等を使用しての受注作業 ・問い合わせなどの電話対応 ・書類の発行や発送 など ■業務の特徴: お客様や営業だけでなく、技術職や自社工場の社員とも連携を取りながら、業務を進めて行っていただきます。 ■入社後について: 入社後は社内研修(業務内容説明、製品知識向上、社内勉強会)、OJTを通して業務を習得いただきます。 取り扱う製品は見たことがない物が多いと思いますが、研修や製品勉強会をしっかりと実施いたします。 ■使用ソフト: 自社基幹システム、Outlook、Word、Excel、Docuworks ■配属先情報: 東京営業所:営業4名、営業事務3名で構成されています。 ■当社について: 当社は創業80年を超える老舗計測機メーカーです。商業施設・小売店・生産工場・ビル・アミューズメント施設等、様々な業界で活躍する計測器を開発しています。 <当社の製品> 「デジタルパネルメータ」「信号変換器」「エネルギー監視システム」等、計測器の分野において幅広い製品を扱っております。 当社製品はマーケットでもトップクラスの技術力とシェアを誇ります。製品開発においては、先行投資を重視し、時代のニーズに合った製品を生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータMSE
神奈川県横浜市港北区新横浜
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜プライムベンダー/健康経営優良法人(ホワイト500)認定法人/充実の研修制度/多様な働き方に合わせた福利厚生/離職率2%の働きやすい環境/NTTデータ、パナソニック、デンソーの出資で安定経営〜 ■概要 26年4月1日入社の第二新卒向け求人です。 ■採用背景 ・いろいろなモノが手軽にネットワークでつながる、豊かで安心できる生活スタイルの実現に取り組む当社では、組み込みソフトウェア開発、アプリ開発、通信・IoTサービス開発といった様々な案件を担当。今後もフィールドを選ばずにご自身の新たな可能性を見つけるため、最先端のモノづくりに挑みたい方を募集します。 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 プライムベンダーの立ち位置でシステム開発やWebアプリケーション開発の案件を軸としながら、ビッグデータの分析基盤構築やAI・IoT・5G関連ビジネスなどの先進技術を活用した案件にもトライを重ねていきます。入社後は、長期的にご活躍頂ける様、技術力やマネジメントスキルを磨いて頂き、将来的には基幹人材として事業拡大に貢献していただくことを期待しています。 ■配属予定部署の特徴 モバイル技術を活かし、多様なサービス提供し、外販部隊としてビジネスを推進しています。自主性の高い社員が集まり、トップダウンではなく現場主導で進めています。プライム案件を受注し、お客様とはビジネスパートナーとしての立ち位置を確立しています。システム開発に加え、サービス企画やUXデザイン支援など新しい事業領域や技術分野にも挑戦しています。 ■案件事例 入社後は以下のような各種案件に対して、顧客との仕様検討から開発まで、先輩社員と一緒に業務を進めていきます。 ・大手通信キャリアと共同したコンシューマ向けモバイルサービスの開発 (AIエージェントサービス「my daiz」、自動翻訳サービス「はなして翻訳」など) ・大手キャリア向け、小売り業界向けビッグデータ分析基盤構築・運用 ・小売り業界向け大規模商用システム構築(各種ECサイト構築) ■育成・研修制度 IT業界や当社での業務を0からキャッチアップいただけるよう、3か月間の集合研修を用意しています。 https://www.nttd-mse.com/recruit/work/training.html 変更の範囲:本文参照
株式会社ダリアート
福岡県福岡市博多区博多駅南
400万円~899万円
設計事務所, 意匠設計 構造設計
★スキルに応じて給与支給!自身で稼げるデザイナーとして成長いただける環境です! ★当社は美容総合商社ダリアグループのため、歯科や美容クリニックの設計がメインです。しかし社員の経験に応じて最近は新築ビル・官公庁の案件も受注がございます。 ★設計にとどまらずブランディング、集客プロモーションも提案を行っており、最近では2024年11月28日に今泉にオープンする「うまか横丁」にも総合プロデュースとして参画しております。 ■採用背景: お客様からの引き合いも増えておりさらなる組織拡大のためデザイナーを募集しています。自分のスキルを試したい、スキルに応じた給与支給を望んでいる方など成長志向の方がマッチする環境です。 ■仕事内容: クライアント様の仕上がりイメージをリアルCGでビジュアル化しながら、具体的なデザインを設計していきます。店舗のコンセプトから細部のディテールまでこだわり、配色や素材、照明や家具などのインテリアを提案。サロンワークやデンタルワークなど人々の動線を考えたデザインを設計、施工します。 デザイン事例:https://dariart.jp/wp/works/ またサロンや歯科クリニックだけではない幅広い設計を手掛けているのも特徴です。 例:「うまか横丁」 西鉄天神駅南出口から徒歩2分にオープン。”昔ながらのまちの界隈性を継承していきたい”という想いから、外観や内装には「昭和レトロ」をイメージしたノスタルジックなデザインで設計を行っています。 ■組織構成 全社で22名、福岡18名(バックアップチーム含む)東京3名、岡山1名の組織です。福岡のバックアップチームが東京岡山とも協力し円滑な設計業務を実現しています。 当社では子育てや社員の状況に応じて業務の割り振りを変更したりバックアップチームとして活躍いただいたりなど柔軟に対応をしております。 ■当社の特徴 ・年功序列ではありません。実績を上げている方にしっかり給与で還元される会社です。営業をかけて案件を受注するもOK、工事会社と交渉し利益率を上げるもOK。利益を上げた社員にはしっかり還元をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
ペプチドリーム株式会社
神奈川県川崎市川崎区殿町
CRO バイオベンチャー, 非臨床研究(薬物動態・GLP) 非臨床研究(薬理・GLP)
■業務内容: 探索から開発までの薬効薬理に関わる化合物評価を実施することにより、成功確率が高い臨床候補化合物の同定とその評価促進と効率化に貢献している薬理グループにて薬効薬理研究をお任せいたします。 ■詳細業務: オンコロジー領域の薬理研究チームにて、近年高い抗腫瘍効果で世界的な注目を集めている、ラジオアイソトープ(RI)とペプチドの複合体(RI-PDC)を用いたセラノスティクスに用いるペプチドのスクリーニングをリードし、臨床での成功確率の高い化合物創出を担って頂きます。 最先端のモダリティであるRI-PDCのdrug discovery研究で、TPP (target product profile)立案とそれを達成できる化合物選定を推進し、海外の製薬企業との連携も行っております。 ■ポジションの魅力: ・ペプチド創薬の世界的リーダー企業で、薬理研究の専門家として新規モダリティ(中分子)および低分子の創薬研究にチャレンジできる ・国内外メガファーマの共同研究者や世界最先端の研究に携わることができ、幅広い疾患領域のプロジェクトがあり未経験の疾患領域にもチャレンジできる ・革新的な新薬創出、特に核酸などのペイロードのDDSキャリアや経口投与可能な分子創出に貢献できる ・自身の専門領域をベースとした社内外の関連部署とのディスカッションを通じて、ペプチド創薬に関する広範な経験を積むことができる ■組織構成: 薬理グループは10名ほどで、正社員と派遣スタッフが1対1で構成されています。オンコロジーと慢性疾患が6:4 の比率となっています。オンコロジーのリーダーは40代です。 ■当社の特徴: ・設立以来、バイオ医薬品企業として、ペプチド創薬開発を行ってきました。複数の大手医薬品メーカー(第一三共、ノバルティス、塩野義製薬、メルクなど)と共に、共同研究開発も進行中です。自社プロジェクトだけではなく、PDPSの技術ライセンス契約も各社と進めており、創薬だけでない収入源を確保しております。 ・世界中の戦略的パートナーと緊密な連携を取り、疾患領域や薬物の投与経路などを問わずに、各ターゲットに対するヒット化合物の探索などを行っております。 ・今後は自社創薬にも事業を展開する展望があり、オンコロジー関連など複数のパイプラインが進行しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社情報戦略テクノロジー
東京都渋谷区東
800万円~1000万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜IT投資率が高い東証プライム上場の大手企業と直取引◆ユーザー近くで反応を見ながら仕事ができる◆住宅手当や家族手当などの福利厚生充実〜 ◆マネジメント・チーム作り・勤務体系など自由な選定が可能! ◆横断的に案件を持つため、幅広い技術や知見をつけられる ◆売り上げは営業は管理のため、エンジニアは管理・開発に集中できる環境です ■0次ラボとは トレンド技術×スクラムを駆使したプロフェッショナル集団です。 Webアプリやネイティブアプリ、生成AIなど多様な分野の専門家が在籍しており、 プロジェクトごとのニーズに合わせた最適なチームで開発をリードします。 お客様と密に連携しながら、柔軟なアジャイル開発を進め、仕様変更にもスムーズに対応。 短期間のスプリントで成果を積み重ね、プロジェクトのたびに生産性を向上させています。 ラボでは「高速で、スモールに、イメージ通りに」を掲げ、 技術力を最大限に発揮できる環境が整っています。 トレンド技術に挑戦し、自らのスキルを高めたいエンジニアにとって、 これ以上なく成長できる環境です! ■働く環境 持ち帰り案件なのでフルリモートor本社で業務をしています。 バーチャルオフィスを活用し、 チームで円滑にコミュニケーションを取りながら 業務に取り組める環境をご用意しています。 新しい経験が積みたくても経験がないと難しい場合が多いですが、 0次ラボは「チーム」でプロジェクトに関わるため、 チームのサポートを受けながら 新しいことにチャレンジすることができます。 ■プロジェクトイメージ ・開発を考慮した戦略立案や課題整理 (プロジェクトの立ち上げ支援、現状調査、プロジェクト設計など) ・組織の成長に向けたチームビルディング ・新規案件獲得のサポート(見積もりや検討、客先訪問など) ※ゆくゆくは複数案件を並行してお任せしていく想定です。 基本的には、お客様の依頼に合わせて ヒアリングを実施し、環境を構築して提供しています。 また、コストの観点も含め環境の最適化を継続的に実施しており、 どういった箇所を最適化できるかなどをお客様含めて検討し、 対応を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビー・ビー・エム
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
500万円~799万円
機械部品・金型 樹脂部品・樹脂製品, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
\経験者歓迎!構造計算スキルをお持ちの方へ!/ 〜平均残業15時間以内/社員定着率が高く勤続10年以上の社員多数/男性育児休業実績有/腰を据えて長く働ける〜 ■業務詳細: (1)橋梁や高架橋に用いられるゴム支承の設計業務 ・設計図面の作成 ・顧客へ概略形状の提出、最終形状の確認 ・計算書作成・協力会社へ図面作成依頼 ・計算書・最終図面のチェック ・顧客へ成果品(計算書・図面)の提出 (2)橋梁用ゴム支承及び建設資材の販売の為の、橋梁の構造設計や当社の商材の設計 ・受注後に必要になる計算書の作成 ・CADを操作し、橋の耐震の計算 ・取引先とのお打ち合わせへの参加 ・取引先との直接の連絡 〈ゴム支承とは〉 橋梁は地震の水平力が集中するため、その力を拘束する部材のこと。可動式または固定式のゴム支承が用いられます。 〈導入実績〉 ・東京湾アクアライン ・東京ゲートブリッジ ・青海・台場クロスウォーク ・宿院高架橋 ■組織構成: 配属予定の技術部には計18名が在籍しております。 ・男性17名(60代2名、50代6名、40代4名、30代4名、20代1名)、女性1名(30代) ・役員2名、管理職9名、非管理職7名 ■働き方・福利厚生: ・完全週休2日制 ・リモートワーク制度有 ・残業時間15時間以内(繁忙期の残業時間40時間) ・時短勤務制度有 ・退職金制度有 ・再雇用制度有 ■同社の特徴: 1973年、建設省(現在の国土交通省)との共同開発により、日本初の橋梁用多径間連続リング沓を完成させたのを機に、株式会社美和商会技術部が独立・発足しました。その後も官公庁および各大学の研究室との共同研究を続けると同時にその製品を世に送り出してきました。また、同社の研究・開発する製品はすべて日本の社会資本である「国造り」に寄与することを目的としていて、1995年1月の阪神淡路大震災時における同社製品のゴム支承が、多くの道路・橋梁の被害を最小限にとどめた実績を橋梁技術界から高く評価されました。そして、同社は今後も将来の国造りと社会基盤の充実・発展に寄与し、これを支え続けていきます。
トライエンジニアリング株式会社
愛知県名古屋市守山区花咲台
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜 特許多数取得(※現在まで「20の特許」)の高い技術力を持ち「トヨタ自動車」を始め国内・海外の自動車メーカーから引き合いのある安定企業 〜 ■概要: スマートな加工を実現するヘミングシステムのロボット加工を世界で初めて手掛けた当社は、業界のスタンダードを作り上げ、現在、システム306台、約860の製品の導入実績があります。今回は主要製品のロボットヘミングシステムを始めとする「1点モノ」の各種生産設備の一連の設計(企画・構想設計〜詳細設計)をお任せします。 当社の技術力を武器に、国内製造業の自動化やスマートファクトリーに向けた改革・貢献を一緒に味わってみませんか。 ■仕事の特徴:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は量産品ではなく「1点モノ」のオーダー品を受注し、顧客のニーズに合わせて仕様検討から構想設計、基本設計、詳細設計までの一連の設計業務をすべて内製化しています。 そのため当社であれば、スキルを伸ばせば設計の上流工程まで携われる環境が常に整っており〝エンジニアのプロフェッショナル”を目指すことが可能です。 【詳細】 ・仕様検討:受注した案件に関する顧客との仕様の打ち合わせ ・各種設計:顧客のニーズにあった設備の構想設計〜詳細設計までの一連の業務 (企画や構想、専用CADソフトでの設計図面の作成など) ・社内連携:組立/組付けを行う製造技術課や制御を行う電気技術課へ引継ぎ ■組織構成: 配属先の設計課では課長1名(50代)、課員3名(50代:1名、20代:2名)の4名の社員が活躍。 当社はトレーナー制度を設けており、ご入社いただく方のスキルに合わせて1〜6か月は育成担当がついて業務指導が行われます。 チーム全員で担当案件の役割分担を決めて設計業務に当たるため、独り立ちした後も個々のスキルや業務レベルに合わせて担当業務が割り振られます。 ■主要製品: 自動車メーカーや建設機メーカーなど多くの製造業と取引しております。 ・ロボットヘミングシステム(RHS)※ ・ロボットFSW(摩擦攪拌接合) ・マシニング(切削) など ※1992年には「トヨタ自動車」が採用を決め、現在では国内全ての自動車メーカーにとどまらず海外メーカーでも当社のRHSが採用されています。 変更の範囲:本文参照
ニッカホーム株式会社
愛知県名古屋市緑区篭山
350万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 建設・不動産個人営業 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
\こんな方におススメ/ ◎接客業の経験者、携帯販売店のスタッフ、ウェディングスタッフなど ┗ お客さまの疑問や質問に対し誠実に対応する経験を、リフォームプランの提案に活かせてやりがいを感じられます! ◎自分の頑張りを成果に反映させ高収入を得たい方 ┗ 入社2年目の方の平均給与が500万円超の実績! ┗ 入社5年目で年収1000万円超の方も! <お任せする業務> 住宅に関するリフォーム全般や、増改築・キッチン・バス・外壁工事などに関する提案営業をお任せします。 本ポジションは営業だけでなく、現地調査やご提案、工事管理、アフターフォローまで一貫して携わるため、幅広い知識や技術を身につけることが可能です。 お客様が理想とする住まいの実現に向けて自身のセンスを活かせるやりがいと、今後ご自身がお住まいを建てたり、理想の我が家にするための知識を積んで頂ける魅力が御座います。 ■具体的には ・来店対応、問い合わせ対応 ・お住まいを訪問し現地調査&ヒアリング ・ニーズに応じたプランを提案&見積り作成 ・職人や資材などの手配 ・現場管理、アフターフォロー 〜入社後の流れ〜 入社後2〜3ヶ月間はOJT研修を実施し、その後も半年以上かけてサポート。 自分から積極的に質問頂くことに対して、ベテランの先輩たちから惜しみなく業務ノウハウをお伝えします! ■強み 広告やチラシなどの媒体を通じて安定して問い合わせがあり、月に10件〜15件の顧客を担当。営業先には困りません。 また、当社の知名度と価格競争力によって高い成約率(60〜70%)を誇り、2年目の方の平均年収も500万超。 将来的には、主任や役職、2店舗をまとめる統括店長や、複数店舗をまとめるエリアマネージャーへの就任も可能です! ■働き方について 平均残業時間は40時間程。 GW、お盆、年末年始は8日〜9日程度。 ■組織体制 1店舗あたり5〜10人程度。平均年齢:30歳程 ■増員の背景 人々のライフスタイルや価値観の変化によりリフォーム需要が高まっている中、総合リフォーム店として売上実績全国1位を誇る当社で更なる成長のためのメンバーを募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プレミアムライフ
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
650万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産個人営業 その他代理店営業・パートナーセールス
【センチュリー21に加盟以来12年連続センチュリオン受賞/平等で明確な評価制度/完全週休2日/土日休み】 ■職務内容 ライフアドバイザーとしてお客様に最適な資産運用のお手伝いをしていただきます。資産運用(マンション)の販売業務を通して様々な知識を身に付けることができます。独自の研修制度があり、業界未経験の方も歓迎。 ・資産運用(マンション)のアドバイス ・顧客のリストから提案営業 ・資産運用型マンションの案内と訪問予約の取得 ・顧客のニーズをヒアリングし、適切なプランを提案 ・不動産、保険、年金、税務などの知識習得 ・購入後のフォローアップを継続し、信頼関係を構築 ・フォローアップ後は専門部署へ引き継ぎ、営業に専念できる環境 ■働き方 ・完全週休2日制(土日休み) ・残業少な目 ・資格手当有 ■魅力 アセット事業部平均年収:1,070万円 全営業社員平均年収:950万円 中央値:845万円 トップ社員だけでなくインセンティブ還元率が都内トップクラスのため、未経験からでも安心して稼げる仕組みとなっています。 ■同社の特徴 働く仲間は、ライバルであると同時にお客様のために、同じ思いを共有する仲間。 だから、プレミアムライフでは常に職場が良い雰囲気であるように、仲間同士のコミュニケーションを大事にしています。 海外旅行獲得キャンペーンなどの楽しいイベントも開催しながら、日々の仕事を楽しんで競い合えるような工夫をしています。あなた自身がもっとこういう取り組みをしたいと思えば、みんなでそのアイデアにきちんと耳を傾けます。 20代から50代まで世代を超えて同じ思いを持った仲間達があなたとお会いできることを楽しみに待っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社河北建設
福岡県大野城市筒井
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
■業務概要: 住宅、リフォーム、商業施設等の建築事業を行う当社にて、施工管理としてご活躍いただきます。施工現場での作業員への業務指示、工程管理、安全管理、品質管理等の工事監理体制を強化していきたいと考えております。 ■引き渡しまでの流れ (1)敷地/地盤調査 土地を有効に活用するために、敷地調査をはじめ、さまざまな調査を実施しています。イメージした家が建てられるかどうかの敷地調査と地盤調査を行います。 (2)建物プランニング・設計 間取りひとつで住みよさに大きな違いが生まれます。敷地調査などのデータを元に、ご予算などを考慮の上でプランを決めていきます。完成する住まいを具体的にイメージいただくために、河北建設では無料で設計プランのご提案をしています。同時に見積り・資金計画を行い、土地・設計プラン・その他諸費用などを含めた総費用を試算し、ご予算とのすりあわせを行います。 (3)契約 すべての条件が整ったら建築工事請負契約を締結致します。 (4)施工(着工→上棟→竣工) 基礎検査・基礎工事→上棟→中間検査→外部工事→内部造作・手直し工事→お客様立ち合い検査 (5)引渡し ■業務の特徴: ・担当案件数は、常時「1人1案件」としており、各案件に専念できる体制となっています。 ・また施工エリアは大野城市とその近郊(春日市・那珂川市・筑紫野市・福岡市南東部)のみとなっているため、移動工数を最大限削減できます(残業時間-月30時間程度) ・現在当社は3名の施工管理スタッフが在籍しており、30代の社員からベテランまで在籍している活気ある職場です。 ■当社の特徴: ・設立53周年を迎える当社には営業職が一人もいません。施工主様からのご紹介や人脈を通して工事案件を獲得しています。当社で家を建てられたお客様から建て替えの相談をいただく事も増えてきました。 ・会社のモットーは、「人と人の絆」を大切にするです。施工先や職人との連携が不可欠な仕事だからこそ、絆を深めていくことが重要だと考えております。 ・設計事務所と工務店としての仕事をいただいているので、デザインのある空間、しっかりとした構造で完成度の高い家造りが実現可能です。設計・施工・管理を一貫して、安心した施工、アフターケアが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LibWork
熊本県山鹿市鹿央町梅木谷
450万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
◆<賞与年3回:定期賞与+インセンティブ賞与>戸建住宅の施工管理/◆グロース上場/IT活用で高集客・低単価を実現/無印良品とのコラボ商品も◎◆土日祝休み/残業月30h ■業務内容:当社の建売住宅における建築施工管理をご担当いただきます。 ・施工状況の進捗確認・品質/安全管理 ・施工に伴う受発注業務 ・協力との折衝・打合せ ・上記に伴う書類作成業務 など ■当社業務の特徴: ・施工管理として現場の大工さんとのコミュニケーションは大事になります。当社では、協力会社様との関係が良好で一緒に住まいづくりに取り組むことができています。 ・また、社内ではAND PADというアプリを導入し、場合によっては現場へ訪問することなく、大工さんたちとの連携を図ることができています。 ※業績拡大における人的労力をIT(=業務用SNS)でカバーしています。施工業者同士での情報共有により現場の稼働スピードが向上。エリア拡大する上で現場監督の移動時間が大幅に解消するなど、大きな効果を生んでいます。 ■就業環境: 社長のお人柄や将来的に見据えるビジョンに共感をしてご入社される方が多く、中途入社者と新卒入社者の割合は4:6程度です。 ■当社ビジョン: インターネットやITを生かしたインターネットで購入できるハウスメーカーブランドの構築を目指しています。現在は熊本・佐賀・大分を中心に稼働しておりますが、全国展開を目指しています。その1歩として、業界に先駆けて土地ポータルサイト「e-土地net」や、地盤診断サイト「地盤チェックナビ」、自宅を目の前に体験できるVRの導入なども行っています。 ■同社の特徴: (1)現在は、街づくりとともに 『人々の暮らしを変える』ことをミッションに、 戸建住宅にとどまらず、シェアハウスや海外旅行者向けのマンガホテル、 学校や福祉施設、シニア向けの移住計画…なども視野に入れています。 (2)利益を社員で分け合う「インセンティブ制度」や、目標を達成したら全員で旅行に行ける「ギフト制度」等、さまざまな制度を用意。利益は結果・評価により配分率をシェアし皆で分配。ビジョンを共有した社員全員が幸せになれる仕組みづくりを行なっています。
株式会社フューレックス
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
■業務内容: 主に自動車関連の制御系システムを開発いただきます。案件規模により異なりますが、主に4名〜10名でチームを組みながら業務を進めていただく想定です。新しいメンバーが増えており、ご経験を活かしてリーダーとしての活躍を期待します。 ■開発事例: 自動車エンジン、モーター制御などに関連するシステムの開発/カーナビゲーション、民生用マイコンシステムの開発/インターフェース系システムの開発 ■就業環境: ・同社は、業務システムの請負とパッケージソフト開発、自動車関連の制御システム開発など、様々な案件に関わっております。その為、豊富なエンジニア経験を積むことが可能です。また、基本的にはお客様先での常駐勤務ですが、同社の社員も必ず就業しております。 ・同社は高い定着率で、残業時間も月平均18時間と長期的に働きやすい環境となっております。 ・社員一人ひとりの交流の場を設けており、アイディア交換や情報取得の機会も定期的に提供しております。ほとんどの社員が社外での勤務となりますが、新卒/社内受託の社員が同じ空間で働いています。 ・80名のエンジニアが在籍しており、そのうちの約半数が業務系のエンジニアです。 ・名古屋地域を中心に豊田・刈谷・安城などの客先へ常駐します。 ■入社後について 積極的にアイデアを提案していただくことも期待してされており、ゆくゆくは部門のPLやPMとして業務を行っていただきたいです。 ■評価制度: 今後のキャリアに関して相談に応じて、一人一人に合ったキャリアパスを考えていきます。技術と対人関係の双方に基づくスキルマップでの評価と日々の行動評価に基づいた評価制度をとっています。 変更の範囲:会社の定める業務
清水建設株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
ゼネコン, 設計(機械) 空調・衛生設備
【売上高1.5兆円超えの日本を代表するスーパーゼネコン/働きやすい環境づくりのため、近年働き方改革の注力中】 ■担当業務:・プロジェクトの提案から企画、基本、実施設計、監理業務を担当いただきます。 ・意匠設計、構造設計スタッフとの協働により、建物の空調・衛生設備の設計を行います。 ・プロジェクトごとに多彩な人材と組織が横断的にチームを組み、お客様のニーズを分析し、建物の運営からメンテナンスに至るまでの一貫した流れの中で、お客様の満足を得られる設備計画を提案していきます。 ・2050年にカーボンニュートラルを目指すという国の目標のもと、快適性を保ちながら最先端の省エネ・創エネ技術を採用した「ZEB」にも積極的に取り組んでいます。 ・コンピュテーショナルデザインを活用し、お客様に最適な設計を提供します。 ・社内外の様々な専門家と協働して新たな技術システムも開発していきます。 ■期待:プロジェクトでのリーダー、または、責任者としての役割を期待します。 ■業務詳細・事例: ・設備設計業務:https://www.shimz.co.jp/saiyou/new/job/#job03c ・デジタルデザイン:https://www.shimz.co.jp/shimzdesign/dde/#concept ・事例:https://www.shimz.co.jp/shimzdesign/works/index.html ■同社の魅力: (1)日本を代表する企業:創業から200年を超える日本を代表する企業です。日本の名だたる建築物を手がけてきており、売上高1兆5千億円を超えるリーディングカンパニーです。 (2)積極的な研究開発:研究・開発業務に非常に力を入れている事でも有名であり、未来の人と建築のあり方についても研究開発・構想を進めています。 (3)社会インフラ企業:東日本大震災を期に、住環境の重要性が再度見直されており、同社の存在感は高まっています。今後、社会インフラを担う同社が日本に与える影響は益々大きくなってくると想定されます。 (4)1品モノのモノづくりに携わる事が可能:その土地、その空間に建設出来る建物は一つしかありません。世の中に一つしかなく、永年残り、多くの人に影響を与えるモノづくりに関わっていく醍醐味を味わう事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ