281933 件
株式会社レコモット
東京都千代田区麹町
麹町駅
450万円~599万円
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【週3リモート可・コアタイムなしフルフレックスタイム制/クライアントは大手金融機関や官公庁など、エンタープライズ企業が中心/業界内でも老舗サービスのため圧倒的な信頼と実績◎】 ■業務内容: 以下の業務について、リーダーをサポートしながら経験を積んで頂き、いずれはリーダーの指示を受けながらタスクを完結できるようになって頂く事を期待しています。 ◇事業計画の策定・モニタリング ・年度・四半期の事業計画立案(売上、利益、KPI設計) ・実績数値の集計・分析・予実差異分析 ◇経営レポーティング ・取締役会・経営会議向けの資料作成(PowerPoint/Excel) ・KPI・財務データのダッシュボード化 ◇施策推進・改善提案 ・プロジェクトマネジメント(部門横断型) ・数値に基づく改善提案と施策実行サポート ◇事業戦略立案 ・市場動向・競合分析に基づく成長戦略の策定 ・新規事業・既存事業のポジショニング分析 ■配属部署: 事業推進部事業企画チームへの配属となります。 現在はリーダー1名(男性)、メンバー3名(男性1名、女性2名)のチーム体制です。 ■ポジション魅力: ◎経営層の近くで業務を経験できる環境 意思決定のプロセスを間近で学べるため、視座が高まります。 ◎データドリブンな戦略立案に関われる データ分析から得られる示唆をもとに、事業の方向性に影響を与える仕事ができます。 ◎自発的な行動がしっかり評価される文化 自ら考え、動くことで成果が認められ、成長につながります。 ◎成長機会が豊富 多様な業務に挑戦できるため、スキルの幅が広がります。 ◎フラットでオープンなコミュニケーション 意見を言いやすく、チーム全体で協力しながら仕事を進められます。 ■現在の働き方: 週2日程度オフィスに出社し、それ以外はリモートワークで勤務しています。 リモートワーク主体ですが、社員のことがよく分かる社員プロフィール帳や、レコモット掲示板(ジャンル別のスレッド)を活用し、共通の話題で盛り上がる等、部門を超えた社員間の交流を深めています。 変更の範囲:会社の定める業務
KANAEアソシエイツ株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
800万円~1000万円
その他金融 人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
【大手金融機関など金融専門職に特化した人材紹介/チームで働く仕組み/専門性が身につく/インセンティブ◎】 ■業務概要: 大手金融機関をメインに取引先企業の開拓・関係構築から、人材のサーチまで一気通貫で担当します。顧客にとって戦略上重要となるエグゼクティブポジションの採用決定を目指します。 【顧客例】国内メガバンク、大手証券会社、外資系投資銀行・商業銀行、資産運用会社、PE・VC 等のファンド、監査法人、保険会社等の経営層 【支援実績】金融専門職、公認会計士、経営人材など年収1,000万円〜1,500 万円、ミドルからエグゼクティブクラスまで ■業務詳細: (1)クライアント・マネージメント ・顧客企業の事業や組織で成功する方を深く理解するため、関係を構築し管理。顧客が求める能力と経験を兼ね備えた人材を紹介 ・四期、年間売り上げ目標の設定及び達成 ・顧客の人材採用プロセスの理解 ・顧客へ候補者の紹介、面接、フィードバックなどのプロセス管理 ・顧客に常に満足していただけるサービスを提供するためのフォローアップ など (2)候補者との関係形成 ・候補者の経歴やスキル、コア・コンピテンシー、キャリア目標などを把握するために関係を構築 ・候補者情報源、SNS などを最新のテクノロジーを積極的に活用し、有力な候補者にアプローチ ・有力な候補者に求人を紹介 ・企業と候補者へ双方の紹介、面接の設定、フィードバックなどのプロセス管理 ・採用条件などの交渉 ※チームのメンバーと協力し企業が求める人材に合った候補者、または候補者に合った企業を探し出し紹介していきます。 ■当社の特徴:当社は一気通貫のオペレーションを採用し企業・候補者双方を1人のコンサルタントが担当しています。企業の情報や候補者のデーターベースを社内で共有し求人オーダー数の多い大手企業は複数のコンサルタントが協力して担当する等、フレキシブルにチームで対応することで顧客価値を最大ができるように進めています。そのため、半年ごとに設定する目標の達成度合いで、定量・定性面から評価し、報酬が決まる目標管理型の人事制度を採用しています。チームで対応する職場風土や、少数精鋭で社員1人1人が専門性を高めるための自己啓発を進める環境づくりを大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユタニ
大阪府八尾市太田
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット その他機械設計
学歴不問
〜創業80年の安定成長企業/業績好調/社員一人一人の幸せの実現に向けて働きやすい環境が充実!〜 ■職務内容: 当社が企画・製造するコイルライン(生産工程の自動化の一旦を担う装置)を中心とした自動機械の機械設計業務に従事していただきます。お客様のニーズを伺い、新規設計、既製品のカスタマイズ設計を行います。(2次元CADがメイン) 営業、営業技術、電気制御、加工、製造、資材のメンバーと力を合わせて、1人1案件担当制にてスタートから最後まで一貫して携われます。(部品図作図は外注依頼するケースもあります) 設計工数は平均1ヶ月程度で、基本となる実績図を活用できる割合の多い案件は1週間弱、開発要素の多い案件は2ヶ月程度かかります。 設計後も、製作や現場引き渡しまでケアをしながら別の新規案件の設計を行っていきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: ・オーダーメイドにてモノづくりを行い、お客様のニーズに応えます。営業からニーズを聞き取り、機械設計を行い、お客様のモノづくりを支え、まだ世に出ていない製品の誕生に貢献するポジションです。 ・お客様との商談に設計者が同席するケースは少なく、出張も多くありません。エンジニアとして、集中して業務に取り組めるよう、工数削減に取り組んでいます。 ・定期的に上司との面談を実施しており、個人の課題や悩み事、キャリア相談等、ざっくばらんに相談が可能です。 ■組織構成: 10名(60代、50代、40代2名、30代3名、20代3名)繁忙期には営業担当の4名が設計を兼務します。 ■業務の魅力 ・入社後は経験に応じて、最長1年間をめどに配属先の上司や先輩社員が必要な知識、技術をレクチャーしていくため、コイルライン関連の専門知識や経験については入社時点では不問です。 ・製品づくりの全工程(設計、製造、組立)に一貫して携われる点が魅力です。各工程の技術者とのチーム制で業務を行い、ひとつの製品を作り上げていきます。また、時には納品時の試運転にも立ち会えるため、自らが手掛けた製品がお客様先で稼働する瞬間には「設計して終わり」の業務にはない達成感を分かち合うことができます。 ・製品シェアは約30%となっており、当社の売り上げ構成比率は、自動化機械が100%となり今年の売り上げは約21億円です。 変更の範囲:本文参照
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), CAE解析(構造・応力・衝突・振動) 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 基本的には弊社クライアント様先に常駐していただき、業務に従事していただきます。 技術職のご経験がある方は、最初は今までのご経験等を活かしていただきながらの業務になります。 ◎面接にてスキルやご希望をお伺い、相談の上配属先を決定していきます。 ◎適正な人事考課制度のもと、やりがいのある業務環境を実現します。 ■業務内容 ◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける より良い環境で難易度が高く専門性を高めていきたい! そんなあなたにピッタリです。 ◆業務内容 ・自動車安全装置の開発における試験・評価業務 ・大型建設系車両の開発における走行試験・騒音、振動試験業務 ・配電盤の開発における通電試験、環境試験業務 ・試験結果の取り纏め及び報告資料作成業務 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), CADオペレーター(機械) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 基本的には弊社クライアント様先に常駐していただき、業務に従事していただきます。 技術職のご経験がある方は、最初は今までのご経験等を活かしていただきながらの業務になります。 ◎面接にてスキルやご希望をお伺い、相談の上配属先を決定していきます。 ◎適正な人事考課制度のもと、やりがいのある業務環境を実現します。 ■業務内容 ◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける より良い環境で難易度が高く専門性を高めていきたい! そんなあなたにピッタリです。 ・大型制御盤の回路設計業務 ・PLCを使用し、既存設備の改修業務 ・配電盤:高圧受電設備(キュービクル)制御盤:主に動力制御盤(空調機関係中心)の設計業務 ・ユーティリティ設備(空調機器)等の電気設備保全 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ログイット株式会社
東京都豊島区南大塚
大塚(東京)駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【金融機関のコールセンターにおけるDX化をサポート/全世界に導入実績のある海外製品のソリューションを提案/週2在宅勤務可】 国内のコンタクトセンター案件でトップクラスの売上のある当社にて法人向けのセールスをお任せします。 ■職務内容: ・既存顧客の深耕営業 ・新規事業領域の開拓 ・プレイングマネジメント(本部長クラス) ■業務のポイント: ・仕入れ先が海外となるため、稀に英語商談や海外ベンダーの展示会の参加等が発生します。 ・コンタクトセンターに集まる多様なデータを記録・管理・活用し、業務の効率化、生産性向上、コンプライアンス対策などコンタクトセンターの様々な取り組みをサポートしています。 ・既存・新規のお客様から課題をヒアリングしプリセールスとも協力しながら案件受注につなげて頂きます。長いものだと2年近く時間を掛けて億単位の受注につなげるものもあります。 ■ミッション:現在SIerとの取引が中心ですがエンドユーザーとの取引も増やしていきたいと考えています。SIerと深耕営業する中でエンドユーザーと折衝するタイミングがありますので、折を見て販路の拡大を目指していただければと思います。 ■入社後:約6か月間ほど製品知識を身に付けていただく為の基礎研修や業務を覚えていただくためのOJT制度があります。 ■組織:営業体制は4名体制です。営業部長50代、他メンバーは40代です。 ■働き方:残業基本無し(トラブル対応や繁忙期は発生しますが、多くても20H程となります)、フレックス制、年休125日と働きやすい環境です。 ■当社の特徴: ・技術力が評価され2024年からテリロジーホールディングスのグループ会社となりました。全世界で導入実績のあるNICE社の製品や、音声の感情解析を行うNemesysco社の製品を取り扱っておりコンタクトセンターの抱える品質向上や人員不足等の様々な課題を解決できます。 ・コンタクトセンターに寄せられる通話を録音し、データを活用するソリューションを提供しています。通話を録音後に感情解析を行い、顧客感情の把握による応対改善・アウトバウンドセールスの売上向上等、コールセンターの品質向上を支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新日本科学PPD
東京都中央区明石町
500万円~899万円
CRO その他医療関連, PMS(製造販売後調査) PV(安全性情報担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■業務内容: 医薬品・治験薬のPV(安全性管理担当者)として、下記の業務を行なって頂きます。 <具体的な業務内容> ・主にグローバル治験の安全性情報業務 ・治験薬・市販薬の安全性情報管理業務 ・安全性情報(グローバル、ローカル案件)の評価 ・安全性情報の入力、当局報告書(案)の作成 ・PV関連ドキュメントの作成 ・クライアント対応 ■本ポジションの魅力: ・経験が豊富なPV経験者が多く在籍しております。当社のPV部門は、チームワークを重視してプロジェクトに取り組んでおりますので、安心して働いていただける環境です。 ・受託案件も多数あり、長期的に安定して業務に取り組むことが可能です。 ・治験・市販後両方の案件があり、経験の幅を広げることができます。Global PPDの案件を取り扱うことが多い為、外資系のクライアントが多いですが、内資企業のプロジェクトもご用意しております。個々人のスキル・ご経験にあわせて担当するプロジェクトを決定しますのでご安心ください。 ■英語について: 当社のPVでは日本人同士のメール・チャットでも英語を多用する他、社内のDirectorや各ProjectのGlobal Leadの方と電話等でCommunicationを取ることになります。 <充実した英語サポート&英語教育> 自社内に英語教室があり専任の講師を抱えております。 中途入社者もTeamsを利用したビジネス英語教室へ参加いただけます。 また、通訳・翻訳者の英語サポートチームによる英語サポートを受けることも可能です。 ■就業環境: 同社は社員同士互いを尊重し、個性を大切にする社風があります。社内にはリフレッシュスペースもあり、休憩時間にリラックスしたり卓球台を利用したり、同僚とのコミュニケーションの場にもなっております。さらに、社内イベントや社員の自主的なスポーツサークル活動も盛んで、ファミリーのような雰囲気も特徴です。 ■教育、福利厚生充実: 同社はスタッフのトレーニングにも力を入れており、職務上の知識やスキルのほか、人間としての成長を目指す心の姿勢を育みます。同時にPPDのカリキュラム導入や外国人トレーナーの配置を通じてグローバルに対応できる人材を輩出できることが特徴の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
いすゞ自動車株式会社
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
600万円~799万円
自動車(四輪・二輪), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー/男性育休取得実績有り/週2日リモートワーク〜 ■採用背景: 新規事業開発と事業運営効率化として、基幹システム刷新/レガシーシステム脱却/OHDP等アライアンス事業/システム再構築等の課題が多重進行している。いすゞのDX実現に貢献すべく、業務デジタル化の推進と内製要員人材の専門性・技術力を高めていくことが急務のため、プロジェクト推進・リーダーシップを発揮できる人財を採用したい。 ■業務概要: IT活用による業務効率改善と付加価値創出を具現化するために、デジタル活用環境の継続的改善・整備を行う短期の計画を策定、遂行する。 ・アフターセールスを支えている構築された販売・サービス系業務システム(国内販売/輸出販売/品証・サービス/稼働サポート)においてユーザからの要求に対し、過去の経験等からシステム開発業務を策定・提案し、関係各位と合意・確定する 確定した業務を関係各位と調整のもと遂行する(責任を負う) ・メンバーに対して、自己の業務や開発スキルのノウハウ等から助言や指導を行い成長に貢献する ■業務内容: (1)ITシステムソフトウェア分析およびプログラミング ・ビジネスアプリケーションを実行するためのプログラムコード作成 (2)従業員サポート ・各アプリケーションについて日常的な技術サポートを従業員に提供する (3)情報システム記録管理 ・各アプリケーション内にある電子記録の保存、廃棄状況を管理する ■所属グループの特徴: ・福利厚生を有効活用可能/男性も育休取得承認実績有り ・平均年齢:36歳(20代〜50代) ・平均残業時間:12時間/月(2024年度) ・平均有休取得日数:16日/年(2024年度) ・平均在宅勤務:2日/週 変更の範囲:会社の定める業務
AJS株式会社(旧旭化成情報システム)
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜旭化成のプライムベンダー・連結2万人超えのTIS INTECグループ/標準労働時間7.5時間/月平均残業11時間/福利厚生充実〜 ■業務内容: システムの運用保守を中心にICTソリューションの企画・提案から設計・開発・移行まで幅広く実施いただきます。 製造現場・スタッフ部門のシステムについて複数の顧客と直接対話して業務を遂行いただきます。 ■業務詳細: (1)運用保守・保守開発の担当者 (2)サブリーダーとして下記を実施 ・QCDを守った安定した運用保守を提供できるようチームメンバを管理しながらチームリーダー業務を経験 ・担当領域の損益管理 ・新規構築案件や既存システム改修に関するお客様への提案活動 ・部下の相談により、必要に応じてチームリーダー、グループ長にエスカレーション ■組織:<体制> グループ長1名、工場チームリーダー1名、サブリーダー(★募集ポジション)、社員2名、パートナー2名 <構成> ◎富士グループ:社員6名(20代2名、30代1名、40代1名、50代〜2名)、パートナー5名(30代1名、40代1名、50代〜3名) ◎工場チーム:社員3名(20代2名、50代〜1名)、パートナー2名(30代1名、50代〜1名) <役割> ・グループ長:グループ全体の損益・要員管理を実施 ・チームリーダー:チーム全体の損益・要員管理を実施 ・サブリーダー:チーム内の担当領域の損益・要員管理を実施 ・担当者:自身に割り当てられた領域の運用保守・保守開発を実施 ■キャリア: サブリーダーを2〜3年経験いただき、3〜5年後にはチームリーダーとして管理いただく想定。チームリーダーを5〜10年経験いただき、グループ長としてご活躍いただくことを期待。 ※別枠記載の必須条件に加え、以下必須。 <技術> ・オープン系言語運用保守経験(他人が書いたソースを読解可能):5年 ・オープン系言語開発経験(言語問ず):3年 ・新規開発でミドルウェアの設計ができる技術(Oracle,Weblogic等):2年 ・応用情報技術者試験資格 <業務知識> ・工場の生産計画〜出荷(業務の流れが分かるレベル) ・計数管理(予算・実績管理):簿記2級程度の知識 ・要員管理:5人以上を3カ月先まで見据えた要員管理が可能 変更の範囲:会社の定める業務
オージー技研株式会社
大阪府吹田市垂水町
豊津(大阪)駅
450万円~649万円
家具・インテリア・生活雑貨 医療機器メーカー, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 医療機器営業
【介護入浴機器のトップシェア/高い商品開発力/将来の管理職候補/製品だけでなく事務所もグッドデザイン受賞】 ■採用背景: 当社は開発・製造・販売・アフターサービスとトータルな提供をおこなっており、特に介護入浴機器において全国トップクラスの実績・シェアを持つ専門メーカーです。1949年に初めて低周波治療器を製作以来、数多くの製品を開発しており、保有特許数は200以上、総製品数は600を超えます。少子高齢化が進むなかで、案件数は右肩上がりに増加しており、今後もさらなる事業拡大を目指す中で、医療機器(物理療法機器、リハビリテーション機器、介護入浴機器)の法人営業を担当いただく方を募集しています。 ■業務詳細: ・病院、介護・福祉施設、代理店に対して当社製品のご提案 ・受注業務、アフターフォロー ・ウェビナー、オンラインでの展示会運営 等 ■職務詳細: 病院・介護/福祉施設に対して、当社製品のご提案や、アフターフォローを行っていただきます。商品力については業界でも評判が高く、600以上の商品群から最適な商品提案が可能です。また、販売代理店に対しても製品の勉強会など、継続的な関係性構築を行っていただきます。 ■働き方 時差出勤が可能で、残業時間も約15時間と働きやすい環境です。1日の訪問件数は日によって変動しますが4〜6件程です。 ■キャリアパス まずは当社の製品や営業スタイルを学んで頂きます。将来的には営業戦略立案やメンバー育成に携わって頂き、拠点長を目指していただたいと考えております。 ■介護入浴機器でトップシェア 「入浴時に寝たままの姿勢を見られるのは恥ずかしい」という現場のヒアリングから生まれた 「チェアーインバス」は座ったままの姿勢で入浴することができ、様々なスタイルの入浴を実現するとともに、介護現場における入浴介助の負担軽減をサポートしています。画期的な入浴機器として、業界に当社の名を知られることとなりました。 ■デザインへのこだわり 性能だけでなくデザインにも拘り、グッドデザイン賞を多数受賞しております。また、東京支店と九州支店は事務所自体がグッドデザイン賞を受賞しています。
パナソニックリビング株式会社
茨城県つくば市小野崎
450万円~699万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【平均勤続年数16.4年/パナソニック製品×施工力で快適な住空間・環境を提供】 ■業務内容: ・住宅設備や建材を中心にパナソニック商材を取り扱い、商品の提供から施工までワンストップで展開している当社にて、住宅設備・機器の設置工事に伴う施工管理業務をお任せします。 住宅・非住宅・リフォーム・リノベーション工事のうち、これまでの経験や希望にあわせて、いずれかをお任せします。 ■具体的には以下の業務を担当します。 ・現地調査 ・打ち合わせ(ゼネコン・工務店・ハウスメーカー・リフォーム会社など) ・工程表の作成 ・製品・資材の手配 ・施工図面の作成 ・現地調査→打ち合わせ ・発注指示 ・品質・安全・進捗管理など ■当社の特徴: 《全国に拠点があるため、長期出張なし!》 ・1都9県、16拠点に拠点展開を行っており、各拠点にエンジニアが在籍しているため長期出張はございません。 《地域密着で、きめ細かく高品質なサービスを提供!》 ・より地域に密着することで「地域オンリーワン」を目指し、常にユーザーに一番近いところで、販売会社ならではのきめ細かく高品質なサービスを提供します。 《パナソニック製品で安定したニーズあり!》 ・業界大手であるパナソニックグループの建材や商品を扱っている為 常に安定したニーズがあり、グループ全体のシナジー効果を生むことでさっし以外全ての内装を手掛けることが可能です。 《商品の提供から施工までワンストップで展開!》 ・販売・提案だけでなく、施工まで一貫してサービスを提供している点が支持されています。当社が長年培ってきた経験と信頼を武器に今後もお客様の為邁進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LENZ DX
東京都武蔵野市吉祥寺本町
400万円~499万円
不動産管理, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
◇未経験の方が活躍中◎/GW・夏休み・年末年始の長期休暇可/手当充実◇ ■業務内容: 賃貸仲介会社に対して、自社ブランドマンションを積極的にご紹介してもらえるよう提案・営業を行うポジションです。 <具体的には> ・賃貸会社との関係構築 ・新規取引先の開拓 ・物件のプレゼンテーション等 ■組織構成/入社後の流れ: 現在、約5名程度の方が在籍しており、和気藹々とした雰囲気で業務を行っております。 入社後は出来るところからお任せしていく予定ですので未経験の方も安心して業務を行うことが出来ます。 ■サポート体制: 入社後は簡単な業務から教えていきますので、未経験の方も安心して業務を行うことが出来ます。 ■キャリアパス: 希望や将来の方向性を踏まえて、営業だけでなく将来的にはマンション管理やオーナー様折衝・入居者対応など不動産運用/管理のプロとして専門性を身につけられるのが魅力です。 またマンション管理やオーナー様折衝・入居者対応など不動産運用/管理のプロとして専門性を身につけることもできます。 ■モデル年収例: ・年収520万円 入社7年目 主任 (月給35万円+賞与) ・年収620万円 入社11年目 係長 (月給38万円+賞与) ・年収800万円 入社16年目 課長 (月給56万円+賞与) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社YAZ
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
400万円~549万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜プロジェクトのほとんどが大手企業と直取引/BtoC案件の比率が多く、最新技術も積極的に活用する環境〜 新型デバイスに対応するアプリから、クラウド上のサーバ構築までWebサービスを創る上での、企画から開発運用までのすべてをサービス提供している当社にて、クラウド基盤(インフラ)エンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: クラウド環境系プロジェクトの(要件定義/設計/構築/運用・保守等)得意な分野で、リーダー業務(メンバーフォロー/顧客対応)を担当。 リーダー業務をおこないつつ、各開発工程の経験・技術領域の拡大・新卒フォローなど、伸ばしていきたいキャリアを踏まえ新しい事へチャレンジして頂きます。 ■ポジション補足: ・一人一人のキャリアととことん向き合うため、プロジェクトの希望を優先いたします。 ・5割が社内受託開発、5割がお客様先開発となっています。 ・全プロジェクトの8割が現在リモート勤務となっています。 ≪プロジェクト≫ プロジェクトのほとんどが大手企業と直取引を行っており、IoT、AI、ビッグデータ、ウェアラブルなどの最新領域や、BtoCサービスの開発プロジェクトが多数あります。(案件要件に当てはまるエンジニアを、機械的にマッチングすることは一切ありませんのでご安心ください。) ≪働きやすさ≫ 土日作業や深夜業務など...時間コントロールが取りづらいインフラ開発ですが当社ではON/OFFをしっかり分けられるような仕組みを取っており平均残業時間も17h以下という数字を誇っております。 変更の範囲:会社の定める業務
ケンコーマヨネーズ株式会社
東京都杉並区高井戸東
350万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
【プライム市場上場/1958年創業の食品メーカー/平均勤続年数13.9年/年休125日/働き方・福利厚生◎/住宅補助あり】 ■概要 同社は、サラダ類・総菜類、マヨネーズ類・ドレッシング類・ソース類、タマゴ加工品などを製造・販売しています。既存顧客を中心に、 問屋や商社への取扱い商品を増やす施策が主な業務の一つです。消費者に身近な「食」に関わる商材を扱うことで、結果の見える仕事としても、やりがいを感じられます。 ■職務詳細 ・ルート営業および新規開拓(既存9:新規1) ・問屋や商社に向けた既存取扱い商品の拡売施策や新商品試食会などを企画・実施 ・問屋や商社と取引のある外食・中食チェーン向けの商品開発や新メニュープレゼンの企画・実施 各地域に根ざし1〜2県を担当します。東京や大阪などの大都市圏で 複数人で同エリアの営業活動をしています。入社後は先輩社員と同行しながら業務を学び、1〜3ヶ月で独り立ちを目指します。顧客と信頼関係を築き、売上に繋がる得意先を重点的にフォローします。 ■働き方 外出が中心となりますが、直行直帰が可能で効率的な働き方が推奨されています ■住宅補助 ※世帯主が本人であることが条件 東京都:4万/月 道府県(東京都以外):3万/月 ■キャリアパス 営業の管理職だけでなく、生産部門や管理部門など、他部門へのキャリアチェンジも可能です。専門知識を深め、食品業界でのプロフェッショナルとして成長できる環境です。 ■特徴 ・企業理念『心身(こころ・からだ・いのち)と環境』『食を通じて世の中に貢献する。』を掲げ、マヨネーズだけでなく、「サラダ料理」をキーに、『サラダ料理で世界一になる』ことを目指しています。 ・1977年に日本で初めて冷蔵未開封で長期保存可能な「ロングライフサラダ」を開発し、発売当時から現在も業界のパイオニアとしてシェアトップクラスを堅持しています。その他にも特長ある商品を開発し続けて1,300以上の商品を販売し、お客様からの多様なニーズに的確に対応しています。 変更の範囲:キャリアアップの観点また適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
全協化成工業株式会社
埼玉県戸田市氷川町
350万円~649万円
機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜業界未経験歓迎/土日祝休/半導体シリコン世界首位の『信越化学グループ』からの安定受注/充実した教育体制/年休125日/平均勤続年数17年〜 ■業務概要 当社の法人営業としてご活躍いただきます。既存のお客様がメインとなっています。新規顧客をご担当いただく場合もございますが飛び込みやテレアポなどはございません。具体的には以下の業務をお任せいたします。 ■業務詳細 お客様先である工場向けに半導体洗浄装置の営業を行っていただきます。オーダーメイド製品の製造を行っているため、顧客ニーズのヒアリングや要望に対して実現可能かの判断をしていただくポジションです。難易度の高い案件や大型設備が関わる案件は技術職の方に同行いただきます。 ・担当エリア:関東、北陸、東北 →上記エリアごとに業務負荷が少ないように担当を割り当てております。 ・出張:国内(週1〜3日程度)海外(年1回、アメリカ・マレーシア・イギリス・中国のいずれか) →年10日程度土日を挟む出張もございますがその場合は代休取得いただきます。 ■組織構成 6名の組織となっています。50代3名、30代3名の組織となっており、うち1名が突発的な業務を担当しています。定期訪問やグループ会社関連業務の増加に伴う増員のため募集を行っています。 ■研修、教育体制 配属後はOJTや先輩の動向などを行い、業界未経験の方でも安心してキャッチアップいただける環境です。 ■就業環境 完全週休2日(土日祝)、年間休日125日となっています。出張手当や健康に留意した経営方針のため各種福利厚生が充実しており、平均勤続年数17年となっております。 ■当社について 当社の主要顧客は、東証プライム・半導体シリコン等で世界1位のシェアを誇る『信越化学グループ』です。当社がもとは合成樹脂の加工といった化学事業をメインに展開していたことから、信越化学グループと繋がりが深く、現在も売り上げの7割を占めます。信越化学グループ各社からの受注が安定して継続しているため、当社の経営基盤は非常に安定しています。また装置本体だけでなく、アフターパーツの売り上げも30%を占め、継続した収益がある点も強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
アルバックテクノ株式会社
神奈川県茅ヶ崎市萩園
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜IoTや5Gの潮流を背景に業績好調の真空装置メーカー"アルバックグループ"の中核企業〜 ■担当業務: 親会社である世界最大の真空総合メーカー、アルバックが手掛ける装置の改良・改善・各種設計業務をお任せいたします。また、真空装置をご利用いただいているお客様のニーズに沿った改善設計を提案いただきます。 【携わるフェーズ】 仕様検討/開発/基本設計/詳細設計 【使用ソフト/言語】 PCソフトウェア設計:Delphi・C言語 PLCソフトウェア設計:三菱・オムロン・キーエンス ■真空装置製品とは: ◇半導体・自動車(EV)・医療・食品など幅広い業界で使用されており、引き合いが多くなっています。 【魅力】 ◇グループ会社との人材の行き来が増えており、技術連携も盛んです。今後技術的な提案をし事業拡大を目指す戦略を推進しております。 ■教育体制とキャリアパス: ・入社後はOJTで業務を覚えていただきますので、安心して就業いただけます。経験を積むことで技術を身に付けられます。 ・まずはエンジニアとして専門性を高めていただき、将来的にはリーダーを目指していただきます。 ■働き方魅力: ・年間休日は126日(土日祝休み) ・また寮社宅や家族手当(配偶者:月2万円、子ども1人:月6千円 )・住宅手当(上限月4万円 ※条件あり)など福利厚生も充実しています。 ■当社について: ・同社は東証プライム上場・真空装置メーカー『アルバック』のカスタマーサポート部門を担う会社です。ディスプレイ、半導体、自動車、医薬品、食品など、様々な業界のお客様と取引があり、特に液晶ディスプレイ向けの真空製造装置は世界シェアトップクラスを誇っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シンコム
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(24階)
700万円~999万円
システムインテグレータ 半導体, アナログ(電源) アナログ(高周波・RF・通信)
【LSIの回路設計/レイアウト設計等/半導体やエッジAIの受託開発を展開/大手出身エンジニア在籍多数/外国籍人材活躍中/チーム常駐/大手企業案件/年休125日】 ■当社について ・株式会社シンコムは、2004年創業以来、半導体設計・テストプログラム・エッジAIの3領域を柱に事業を展開。ソニー、富士通、村田製作所など大手メーカーとの取引実績が豊富で、技術力と信頼性に定評があります。 ・特にエッジAI分野では、画像処理技術を活かした「魚数カウントシステム」で特許を取得するなど、独自性の高い開発にも注力。 ・50代、60代の技術者も活躍しており、年齢に関係なく安定した給与体系と長期就業が可能な環境が整っています。外国籍エンジニアも在籍し、グローバルかつ風通しの良い社風が魅力です。 ■社内の雰囲気: ・大手メーカーからの中途入社者も多数在籍し、5,60代も活躍中。60歳以降も同水準の給与体系となっており長期就業ができる環境を整えています。 ・フレンドリーな性格の社員が多く、社長との距離も近いため風通しがよいです。部署の垣根を超えたコミュニケーションがとられています。 ・外国籍人材も10名ほど在籍中。マレーシアやフィリピン、カナダ、ロシアなど様々な地域出身のエンジニアが活躍しています。 ■働き方: ・平均残業17時間 ・フレックスタイム制 ・年間休日125日、完全週休二日制(土日祝) ・客先にはチーム常駐メイン ■業務内容: LSIのアナログ回路設計やレイアウト設計などをご担当いただきます。最先端技術を組み合わせたプロジェクトもあります。レイアウトの請負から高度な回路技術を要するマクロ開発まで、幅広い対応が可能です。 ・顧客先常駐がメインですが、自社での受諾開発もあります。チーム常駐多数。常駐先は神奈川や東京周辺です。 ■具体的には: ・大規模LSIのブロックレイアウト / TOP設計 / TOPレイアウト ※東京工業大学や広島大学などの教育機関や、ユニークな技術を持つ国内外のパートナーと協力して、お客様のニーズに沿ったアナログ設計ソリューションを提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルトワイズ
東京都港区麻布台
600万円~899万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
《東証プライム上場プロジェクトカンパニーグループ/創業以来黒字経営・増収増益》 ◆【業界でも高水準な給与体系】実際に昇給する社員がかなり多いため、離職率3.7%と低い ◆【選べるキャリアパス・案件選択制度】大手企業案件多数!約1,300社の顧客がおり、約60万案件/年を保有 ◆【趣味や余暇を大切に】平均残業時間は9.5h/リモート併用比率90%/年間休日126日/有給取得率81% ■業務内容 お客様やステークホルダー、エンジニア、デザイナー、他部門とのコミュニケーションの中心となり、プロジェクトをマネジメント頂きます。 ・要件定義からリリース迄の工程における開発ディレクション・プロジェクトマネジメント ・クライアント、パートナー企業との折衝・調整およびマネジメント ・開発チームのパフォーマンスの最大化 ■プロジェクト ・大企業の案件が多く、例えばキャリア向けクラウドサービスの開発、鉄道関連のシステム開発やエンタメ業界のシステム開発、ソーシャルゲーム会社の次世代技術の研究開発、大手自動車メーカーの生産管理パッケージのコンサルティング業務など多岐にわたっている。 ・グループ親会社のプロジェクトカンパニーは売上100億円規模以上の企業からの売上が全社売上の80%以上を占める構成。当社としては、当該プライムアカウントに対してシステム開発の側からグループシナジーを発揮 ■当社の特徴 【1】選べるキャリアパス/案件選択制度 ・現在、約1,300社の顧客がおり、約60万案件/年を保有しています。 ・これまでのご経験と今後のキャリアビジョンを伺いその内容にあった案件を、エンジニア一人に対して約20〜30個程提案します。その中からご自身が面白そう!このスキルを身につけたい!という案件を自由に選ぶことが出来る制度です。 ・TL、PL、PMなどのポジションを経験出来る案件を希望出来ます。 ・開発プロセスにおいても、現在経験している領域前後の領域も経験出来る案件を希望出来ます。 ・マネジメント系、スペシャリスト系のどちらのキャリアパスも選べます。 【2】随時昇給する明瞭でフェアな業界でも高水準な給与体系 ・プロジェクト内での役割が上がるごとに、随時昇給します。 ・明瞭な給与テーブル 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アストロスケール
東京都墨田区錦糸
500万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 法務 法務・特許知財アシスタント
【世界に先駆けてスペースデブリ(宇宙ゴミ)除去に挑む宇宙ベンチャー/次世代が持続的に宇宙開発に取り組むための地峡規模なミッションに挑戦/2040年には120兆円まで拡大見通しのある宇宙ビジネス】 ■業務内容: このポジションは、株式会社アストロスケールの事業運営にかかるすべての契約を管理します。これには、契約書のドラフト作成、法的リスクの評価、契約条件の交渉、契約履行の監視、および、外部契約弁護士との協業が含まれます。担当者は、社内の他部門や外部の取引先と連携し、会社のリスクを最小化し、会社の利益を最大化するために法的コンプライアンスを確保します。 ■業務詳細: ・上長の指示のもと、次の実務業務を担当します。 ・契約書のドラフト作成およびレビュー ・契約交渉および契約条件の調整 ・契約の履行状況の監視と管理 ・契約関連の法的リスク評価とアドバイス提供 ・社外契約弁護士との窓口業務、相談対応 ・契約の更新および終了に関する手続き ・契約管理システムの維持および更新 ・契約関連の法規制やポリシーの遵守確認 ・契約書類のファイリングおよびアーカイブ管理 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【世界に先駆けてスペースデブリ(宇宙ゴミ)除去に挑む宇宙ベンチャー/次世代が持続的に宇宙開発に取り組むための地峡規模なミッションに挑戦/2040年には120兆円まで拡大見通しのある宇宙ビジネス】 ■業務内容: ◇衛星の電気系システム担当として、上位のミッション要求から、電気系として求められる要求をブレイクダウンし、サブシステム要求としてまとめる ◇電気系システム構成に関して、信頼性、性能、製造性、コスト等の観点でトレードオフを行い、最適なシステム構成を検討する ◇以下を整理し、電気系の各コンポーネントへの開発要求をまとめる ・各コンポーネントへの機能配分 ・他システムとのインタフェース条件 ・各コンポーネントへのリソース(電力、データ量、質量)配分 ◇衛星システム全体の検証計画の中で、電気系システム担当としてコンポーネントからシステムまでの検証計画を策定する ◇電気システムの観点で衛星システム試験の支援を行う 変更の範囲:会社の定める業務
住友重機械搬送システム株式会社
東京都品川区西品川
下神明駅
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
【1人10顧客ほど担当!技術知見を活かし長期的にサポート/UIターン歓迎!引っ越し補助や住宅手当あり/3本柱で安定経営/技術重視◎時代ニーズに合わせた技術力】 ■業務内容: クレーンを中心とした各種運搬荷役機械におけるアフターサービス業務および営業を担当していただきます。納入したクレーンの点検/調査活動、故障対応などを行い、フィールドエンジニアの視点から修繕や改良工事などの保全提案をしながら営業活動を行う業務です。 ◎一人当たり10箇所前後の顧客を担当。 ◎故障・リスクを鑑みて、取引先へ部品交換・設備更新を促す営業活動が主の仕事となり点検・故障対応自体は協力会社の方に委託し、自身はSVとして現場管理をする立場となります。 ◎一顧客を一人のエンジニアが長期間担当するためクレーン納入からそのアフターサービスを通して長期的にサポートしていきます。 ■当社について: 運搬荷役設備、物流システム設備、機械式駐車場設備に関する事業を展開しております。 運搬機事業では100年の歴史の中で培ってきた技術力により、多くの製品が業界トップクラスのシェアを有します。物流システム事業では、工場、倉庫や配送センターなどで商品の保管や仕分け設備など広範囲にわたる物流システムを提供し、 また、独自のパズル方式をはじめとするパーキングシステムも取り扱っています。 ■当社の特徴・魅力: ・1978年創業・運搬機、物流システム、駐車装置の総合エンジニアリング会社 ・住友重機械グループの中核企業で、搬送・物流・パーキングシステムの3本柱で安定経営を誇る優良企業。 ・世界中で約5300台のクレーンが活躍中。世の中の重要なインフラの一部を預かる大型機械を扱うヤリガイ。 ・AIを活用したセンシング技術やモーションコントロール技術など最新の自動化技術で大型機械を自由自在に操る高い技術力。 ・年間休日125日以上、9連休以上の休みの大型連休が年3回、勤続5年ごとにリフレッシュ休暇支給など ・住友重機械グループということもあり福利厚生や制度も整っており、出張手当、結婚祝金、育児支援金、カフェテリアプラン、育児・介護休業など手厚い。 ・UIターンの方も歓迎。入社に当たって転居を要する方については、同社基準により引越し費用を会社負担。住宅手当あり。 変更の範囲:会社の定める業務
フジケンエンジニアリング株式会社
愛媛県新居浜市磯浦町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備保全 メンテナンス
◎13年間で売上2倍!四国電力株式会社を中心にインフラ案件が多く景気変動の影響が少なく安定した業績を誇っております! ◎年間休日123日/平均勤続年数17年/転勤もなく/退職金制度や企業年金、独身寮など腰を据えて働ける環境です ■採用背景: 創業後65年に渡り培った高い技術力を武器に発電所の建設・メンテナンスを中心に事業を拡大してきました。現在では水処理・環境関連等の分野にも参入し、事業の多角化を図っています。今後さらなるお客さまからのニーズにお応えするため増員にて一緒に働いていただける仲間を募集いたします。 ■業務内容: 発電設備、自家発電設備、水処理、鉄鋼・石油化学等各種プラントのボイラーや回転機といった設備のメンテナンスに従事いただきます。 またメンテナンスにおける、工程や品質管理、メンテナンス後の機器の据え付けなどもお任せしたいと考えております。 ■教育体制: 「人」こそが最大の資源と考え、長期的な視野で人材育成を行っています。その基本方針は個々の社員が潜在的に持つ能力を引き出し、最大限に発揮させることにあり、それぞれのステージにおいて最適化された教育システムを整備しています。 ■当社の魅力: ◇安定性 全国の電力、水処理プラントなどインフラ施設の建設・メンテナンスを行ってきました。人々の生活に密着しているからこそ景気の影響を受けにくく安定した売上を誇っております。また行政との取引拡大から公共事業も請け負いさらなる拡大を見通しております。 ◇働き方 年間休日123日、残業月20時間以内とワークライフバランスが整っております。社員同士の距離も近く、親子2世代で務める社員もいるほどです。 ■当社の特徴: ◇当社の誇る高い技術力を基に発電所の建設・メンテナンスを中心に事業を拡大しています。現在では水処理・環境関連等の分野にも参入し、事業の多角化を図っています。積極的で柔軟な人事姿勢で社員の可能性を引き出すと共に、若い技術者の育成には特に力を注いでいます。 ◇柔軟な発想力、粘り強くかつ積極的にチャレンジする精神の持ち主で、目標達成に向けて、意欲的に行動できる人を期待しています。また、様々なキャリアをお持ちのエンジニアの方のご応募もお待ちしております。 変更の範囲:無
東京機材工業株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
500万円~649万円
受託加工業(各種加工・表面処理) サブコン, 原料・素材・化学製品営業(国内) 営業事務・アシスタント
〜住宅手当・家族手当あり/7時間勤務で働きやすさ◎/産休育休取得実績多数/顧客折衝経験を活かして年収UP可能!/腰を据えて働ける環境〜 ■業務概要: 建設現場の基礎工事に不可欠な資機材をレンタル・設計・製作販売する同社にて、顧客からの受発注管理を中心とするフロント対応をお任せします(外勤営業職は別で在籍しています)。 能動的に行動してほしいという意図から、同社では本ポジションを事務ではなくフロント営業と呼んでいます。 ■業務詳細: ・レンタル・製品のお問合せ対応、自社の機材センター、関連会社との納期調整 ・受発注業務対応、見積もり作成、請求書の処理 ・継続利用フォロー ・機材センター(倉庫)への手配 ■組織構成: 3名(20代2名・30代1名)ほどで構成されております。 事業拡大による増員で募集をいたします。 ■教育体制: 本人の経験を考慮し東京本社研修終了後、現場のOJTやなどを実施します。 しっかり業務を頂けるように、全国の同じフロント業務を担当するスタッフからのサポートを受けられる環境がございます。 ■魅力: 【働きやすい環境・制度】 勤務時間は09:00-17:00(7時間勤務)。 残業は月20h程度ですが8時間勤務換算だとほとんど残業がない働きやすい環境がございます。 また、住宅手当(月2万〜6万円)、家族手当、学資手当など福利厚生等が非常に充実しています。 【安定性◎】 当社では建設現場の基礎工事に不可欠な資機材を扱っており、大手ゼネコンとの取引実績も多数ございます。 今後も全国で大型プロジェクトが稼働する予定で、安定性抜群です。 ■同社について: 同社はリニア中央新幹線関連、東京スカイツリー、東京湾アクアライン、横浜ベイブリッジ、丸の内再開発事業といった数千万〜数十億円の大規模プロジェクトに多数携わっています。 大型案件は数年単位と先は長いですが、将来の都市計画を知ることが可能であり、自身が携わった企画が目に見える建築物として地図上にも残るなど、非常にやりがい・責任感共に大きな事業を手掛けています。 現在も未発表ながら全国で大型プロジェクトが稼働。日本のインフラを支える無くてはならない存在です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キッツエスシーティー
東京都大田区大森北
大森(東京)駅
機械部品・金型, 機械・電子部品・コネクタ プラント機器・設備
■業務内容 半導体の製造工程に使われるバルブの製造・販売を行なう当社。 当社が製造している半導体製造装置に利用されるバルブの機械設計業務をお任せします。 最先端半導体製造プロセスに使用される信頼性の高いクリーンバルブを製造している当社にて、量産品バルブにおいてお客様の仕様にあわせた機械設計業務をお任せします。 顧客のニーズに応えて、より早く対応をできるようにするために、東京本社に拠点を構えて、機械設計者の募集となります。 ※バルブとは、蛇口などに代表される流体を止めたり、制御する為の通路を開閉する機器です。 ■ポジションの魅力 深みのある仕事です。 工程や材料が少し変われば、バルブの性能も形も異なります。お客さまの理想の製品をつくるために、研究を重ねましょう。きっと夢中になれるお仕事です。 ■当社の魅力・特徴 東証プライム上場のキッツGの100%子会社です。製造業、建築、建設業に支えられ、事業の中核である工業用バルブの市場は世界で毎年4.3%成長しています。当社製品は蛇口などに代表される流体を止めたり、制御する為の通路を開閉する機器で、半導体製造装置に欠かせない部品の一つです。近年の5Gの普及や、自動車の電子制御化に伴い、半導体の需要が急激に高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
エムスリーキャリア株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
500万円~1000万円
医療コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
メディカル領域(医師)の転職支援コンサルタントとして、当社中核事業のグロースに貢献いただきます。 ■業務詳細: 当社では、以下のポジションがございます。 <医師・医療機関の両手型コンサルタント> ・月7〜15名の新規求職者を対応いただきます。(ほとんどが自社サイトからの集客) ・大学病院で高度急性期医療を学んでこられた医師から、在宅医療を経験されている医師まで対応する方まで様々な医師のキャリア形成支援をします。 ・過去の成約実績・ナレッジの他、公的データをもとに、医療機関と条件や枠の交渉・調整をします。 <医療機関向けの採用支援サービス> 自社サービス(医療機関の採用支援型サービス)を通じて、医療機関の中長期的なパートナーとして支援をいただきます。 経験・志向に応じて、以下いずれか(もしくは一気通貫)の業務をお任せします。 ・既存顧客(人材紹介など当社サービスを利用中もしくは過去利用したことがある施設)に対して定期的にアプローチし、採用状況や課題をヒアリングします。 ・担当クライアントへ自社サービスの導入支援・利用促進を行います。 ・採用活動進捗の定期報告、改善に向けた戦略・アクションの提案、求職者に関する問い合わせ対応、求職者情報の一次スクリーニング、転職支援コンサルタントへの求人提案依頼など、担当クライアントの採用成功に向けたコンサルティングをします。 ■組織構成: 現在、120名を超える組織となっており、一拠点(東京本社)ですべてのエリアのコンサルタントが情報共有できる体制をつくっています。 コロナ禍においては、外的環境の影響などから初の減益・減収を経験し組織としても一時的に流動がありましたが、2023年に事業の立て直しに向けた体制変更なども実施し、一人ひとりの社員が質の高いマッチングに従事できる、そして長期的に活躍ができる仕組みを構築しています。 そうした取り組みの積み重ねもあり、2023年度は過去最高売り上げ・利益を達成しました。 ■キャリアパス例: ・エキスパートコンサルタント ・組織・人事コンサルタント ・経営コンサルタント ・カスタマーサクセス(SaaS商材) ・マネジメント ・新規事業開発 ・事業責任者 ・マーケティング ・研修・教育 ・人事・採用 など 変更の範囲:会社が定める範囲
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ