318440 件
株式会社シマケン
大阪府大阪市都島区友渕町
-
450万円~699万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問
\一生懸命な方であればOK!しっかり教育します◎24卒も歓迎/ ◎1年目から年収480万円〜 《賞与2回+決算賞与は前年実績100万円!》社員の頑張りはしっかり還元。 夜時の勤務もありますが、年休120日で土日祝はしっかり休めます。残業も10h以内で少なめ◎ ◎安心の環境 協力業者の職人さん達も若く、顔見知り方ばかりの方で優しい方が多く、若手社員の現場でのサポートもしてくれますのでご安心ください◎ ■採用背景: 同社は鉄道施設の土木、建築工事を行っており、直近では普及が進んでいるホームドアの設置に関連する工事を主に営んでいます。関西の大手私鉄会社との取引も堅調で、今回は企業規模拡大による増員募集です。 ■仕事内容: 鉄道施設の改修工事(駅の床のタイルや壁の塗装など)の施工管理をお任せ◎ <施工管理とは> 工事現場における施工の取りまとめ役です。 ・資材の手配、原価の計算 ・品質管理、工程管理 ・職人さんの手配、指示、安全管理 その他 ※もし仕事内容で不明点があれば、面接で質問頂いて構いません! ■働き方の特徴: 鉄道施設の保守メンテナンスにあたっての工事は深夜に行われるため、1ヶ月に15日〜20日前後は深夜の業務です。 ・夜勤の場合は基本的に翌日は非番ですが、繁忙期には夜勤がメイン ●工事のない曜日…日中に打ち合わせをまとめて行うなどの日勤(9〜17時) ●上記以外の日…深夜業務(夜11時〜翌7時)となります。朝4時には現場にて業務を終え→その後事務所にて事務作業を行い、日勤担当への引継ぎを行うイメージです。 ★教育体制★ 経験がない方もイチから丁寧に教えます◎ 独り立ちまでは1年程度かかるため当分は上司が現場に同行してサポートしますので、ご安心ください◎ ★手に職を付けられます★ 入社後は現場での実務経験を積みながら大手私鉄会社独自の「現場責任者資格」取得を目指していただきます。これまでの経験にもよりますが、2年〜5年かけて資格取得を目指していただき、ベースアップや資格手当として還元します◎ ■組織構成: 昨年4月に立ち上がった当社は役員4名で構成。 もともと外注などに依頼をすることも多くありましたが、今回は新たに正社員としてメンバーの育成にも力を入れていく方針です◎ 変更の範囲:無
デロイト トーマツ ウェブレッジ株式会社
福島県郡山市西田町大田
400万円~649万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) QA・テスター
〜ITコンサル大手!デロイトグループで品質検証・第三者検証業務を専門に担う企業!高品質の独自検証サービスでIT社会を支える〜 ■こんな方におすすめです ・開発に疲れてしまった… ・品質保証の観点で、力をつけていきたい! ・将来的には上流工程(企画段階)からプロジェクトに携わっていきたい! ■テスト工程というと下流では・・というイメージの方へ 第三者検証専門企業の同社では、事業会社直請け、デロイトGの大型案件が全体の8割以上を占めており、受託案件そのものが上流工程・企画段階からの参画の為、システム開発工程の初期段階から入り込み、要件定義・基本設計タイミングから品質観点でのテスト開発設計を担うことができる為、顧客とも近い距離でシステム開発に携わることができ、ソフトウェア開発工程を俯瞰し、品質向上へのサポートができます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 様々な業種のクライアントのテスト設計やプロジェクトメンバー管理をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容 ・テスト項目書の作成 ・基本設計書、詳細設計書の把握 ・テスト設計書のレビュー ・テスト実行者の管理 ■同社の魅力 設立から、第三者検証というサービスを始め、クライアントのサービスリリース前の動作検証から、コンサルまで行い信頼を獲得。 IT品質の専門集団として約46万件のテストナレッジと約2万件の不具合情報を蓄積し、質の高い提案・提供を可能としその結果多くのお客様から直接ご相談を頂いております。 ■研修・スキル支援制度 入社後の研修は1か月〜2か月はオリエンテーション・OJT研修がございます。 資格取得手当を合格時一時金(例)20,000円〜)に加え、月額手当(例)5000円〜10,000円)としても支給しております ■描けるキャリアパス 品質コンサルタント等のプロフェッショナル領域、PMO、PMなどのマネジメント領域、新規事業開発等のビジネス領域など充実したキャリアを描け様、支援と教育制度をご用意してキャリアアップを応援致します 今後更に人員増員を行い、デロイトトーマツグループ経由の案件の割合を増やすことで、より大きく難易度の高い案件にも挑戦できる環境を整えていく予定ですので、市場価値向上が期待できます。
株式会社ホゼナル
広島県広島市安佐南区大町
350万円~1000万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
頑張り次第で1件のインセンティブ支給額が100万円越えも!/業界・業種未経験歓迎/転勤無し ■仕事内容: 事業用地の仕入れ・販売や土地活用を含む不動産・建設のコンサルティングをするお仕事です。地域の不動産業者様や土地所有者(主に個人オーナー様)に対し、土地の買取や土地活用提案(例:資産運用としてのアパート経営など)を行っていただきます。 ■詳細:活用していない土地や物件をお持ちの所有者様へ、ホゼナルとして『できること』をご提案(用地仕入・賃貸経営etc…)いたします。 土地所有者には不動産業者様や仲介会社様からご紹介を受けたり、自社で独自に調査して直接訪問する場合もございます。 〜仕事の流れ〜 (1)お客様の想いをヒアリング…「家族構成」「資産の保有状況」「資産の活用状況」を聞くことで、ご提案するプランを検討します。 (2)上司とともに訪問し、詳しい内容を商談。 (3)契約となれば、買い取った後の土地に建てるものをプランニング。設計や工務部がサポートするのでご安心下さい。 ■組織構成: 7名のメンバーが在籍しており、管理職2名がサポートしています。女性営業の紹介も増えており、多様な人材が活躍できる職場です。 ■本ポジションの特徴/魅力: ・業界トップクラスの高インセンティブ…経営者が投資家ということもあり、社員自身も豊かになってほしいと考えています。そのため社員に還元することを大切にしています。物件ごとにインセンティブの比率を計算しており、7〜8%のインセンティブ比率を目指せる環境があります。不動産業界から転職してきたメンバーも驚くことが多いです。※当社の営業は月平均1〜2件を受注。年収700万円〜1000万円になる計算です。 ・チームプレー …営業でチームを組み、毎週1回は会議を実施します。チームの中で担当エリアを分けていますが、リーダーが「この土地のオーナーさんに声をかけるといいよ」というように、営業先をサポート。そのため、業界平均よりも高い確率で商談の機会がもらえます。平均年齢20代後半、ともに切磋琢磨できる環境があります。 ・働き方…月に8〜11日しっかり休日を取ることができますし、GWや年末年始には長期連休もあります。自分の時間も楽しむことも仕事の一つだと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シンキ・コーポレーション
愛知県東海市加木屋町
南加木屋駅
400万円~599万円
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
土木・建築施工管理技士2級をお持ちの方向け求人/創業50年以上の安定企業/社員の勤続年数が長く、居心地の良い会社/社内で助け合う社風/公共工事メイン/中途社員活躍中/資格取得制度あり/月残業15H程度 ■採用背景: 毎年安定した件数の公共工事を受注できています。今後さらなる事業拡大に向けた増員募集です。 ■業務概要: 施工管理技術者として、土木工事の施工準備から竣工までのすべての管理・統括をお任せします。 ■業務詳細 【主な業務】 ・施工計画の策定 ・施工図面の作成 ・工事品質の管理(安全・予算・工程)等 【受注先】 公共工事(7〜9割)・民間工事 【工事の種類】 造成工事、下水道工事、道路工事、橋りょう工事 など 【工期】 短いもので2か月弱〜長いものは数年程度 【エリア】 知多半島や名古屋近辺中心(出張は基本的にありません) ■業務の魅力 ◎裁量権が大きいため、ご自身のこれまでの経験やノウハウを活かしながら、柔軟に業務に取り組むことができます。実際ベテラン社員の多くは、経験を活かしながら、業務効率化を実現しています。 ◎基本的には1次請けの工事であるため、要因に応じては発注者に対し、工期の調整が可能です。また、土日休みがメインであり、休日出勤が生じた際には代休を取得いただくなど、プライベートとの両立が可能な環境が整っています。 ◎幅広い種類の工事を扱っていることに加え、多くの施主様や協力会社の人々と話し合い、工事の流れを決めていくため、新しい発見がたくさんあり、やりがいのある仕事です。 ■組織/環境: 工事部では、現在24名の方が、20代〜70代のベテランまで幅広く活躍しています。構成としては、新卒入社の方、ベテランの中途入社の方等様々ですが、「社員が辞めない」(平均継続年数15年以上)ことが特徴です。 工事部は和気あいあいとしていて、人手不足の際にはお互いに手伝うなど、日々助け合いながら業務を行っています。 ■当社の魅力 ◎長年にわたり地域に密着した施工を手掛けてきました。その甲斐もあり、毎年安定した件数の公共工事を受注できているため、業績が安定しています。 ◎宅地造成・解体・道路・橋梁・土工事等、人々の生活を支えるインフラづくりに携わるため、やりがいのある業務です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他機械設計 建機・その他輸送機器
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: 掃海艇の設計業務をお任せします。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発のどの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。
株式会社シーアイエス
東京都中野区東中野
東中野駅
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 デジタル(FPGA) 精密・計測・分析機器
【フレックスタイム制/在宅勤務可能/リモートワーク可能/残業:月5〜10時間以下でメリハリをつけて就業可能/顧客先は大手企業〜中小企業まで/顧客からの要望に対してオーダーメイド・フルカスタムで商品を提供/オリジナルの画像処理アルゴリズム、ソフトウエアに強みを持つ企業】 ■業務内容: 自社開発/製造するカメラ、カメラシステムのFPGA設計/開発/評価をトータルにお任せします。まずは、既存製品から取り組んでいただき徐々に受諾開発案件等担当いただく予定です。 【具体的には】 ・カメラシステムの企画、設計 ・カメラ信号処理IP、画像処理IPの開発 ・論理回路設計(Verilog,VHDL)・機能検証(Simulation) ・論理合成、実機検証、システム評価等 ・技術開発、製品開発に強い興味と関心があり、常に探究心・向上心・責任感を持って前向きに取り組める方を求めます。 ◆就業環境:同社ではフレックスタイム制を採用しており、それぞれの社員がモチベーション高く業務を行えるような体制を整えています。会社の方針から残業5〜10時間程度、完全週休二日制、リモートワークも実施する等働きやすい環境がございます。 ◆強み:競合する大手メーカーに比して、小規模組織のため、柔軟性高くスピーディーな対応が可能です。コンパクトな開発体制であるとともに、工場との距離感も近いため、お客様からのご要望に対して最低限の時間でクイックレスポンスで対応出来ることが支持されています。 また新発想・新機軸の開発テーマに関しても、チャレンジ精神高く果敢にトライする文化があります。 ◆同社について:同社の中核事業であるカメラシステム、イメージセンサの対象となる市場は、産業機器から、放送・高度監視・車載、医療・航空からバイオと、多岐にわたります。カメラセンサー市場は高解像度カメラの増加により、カメラの機能や画質の重要性が高まる中、その使い勝手や薄型化を維持するために、小型化や機能強化に各社力を入れています。その中同社はより深い画像処理ニーズにお応えすべく、カメラのみならず、画像処理システムのご提案、ハードウエアならびにソフトウェアの開発から、当社オリジナルのIPのライセンスまで、ワンストップショップとしての価値発揮を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: トラックのCab内装設計をお任せします。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発のどの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。
株式会社エクソル
京都府京都市中京区手洗水町
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【新大阪】脱炭素化に向けた日本の再生可能エネルギー業界(太陽光発電分野)をリードする存在!/3年で売上130%増加中/年間休日126日/教育制度充実◎/SDGSに貢献できる! ■業務内容: 住宅、アパート、マンション向けの太陽光発電システム設置に関する工程管理業務になります。現場チェック及び施工業者、販売店、現場監督と電話にて施工日程の管理がメインの業務です。 <詳細> ・現場調査日程の管理 ・工事日程の管理 ・納品・発注状況の管理 ・システム入力作業 ・施工業者、現場監督、顧客へ電話およびメール対応 ■教育体制:業界未経験者でも安心の教育体制が整っております。 ・入社後弊社独自の研修を用意しており、会社全体についての研修を3日程度、太陽光発電システムの仕組みや制度など職種事の研修等約2週間にわたり学びます。 ・その他、自社が運営する発電所の見学、経験豊富な社員や外部講師の講義、製品勉強会やフォロー研修なども充実しています。 ■太陽光業界の将来性: 「2050年カーボンニュートラル」に向け、各自治体でCO2排出実質ゼロ表明を行っています。 水力発電や風力発電など、様々な再生可能エネルギーがある中で、法人個人問わず、手軽に安く始めることができるのが「太陽光発電」の特徴であり、 東京都などでは2025年4月以降から太陽光パネルの設置義務化が予定されている事から需要が拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーメーコーポレーション
愛知県名古屋市西区則武新町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 知的財産・特許 法務・特許知財アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜未経験OK/法律や技術知識を活かし、知財・特許の経験を積める環境/眼科検査機器で高シェアを持つ安定企業/年間休日120日(土日祝)/残業20時間以内〜 ■業務内容: 知的財産の権利化、知財関係の各種対応業務を担当します。 当社の機械製品ごとに分かれて対応いただきます。 ◇発明の発掘 ◇関連特許の調査 ◇出願業務 (自社で明細書を作成または特許事務所に依頼、外国出願の検討・手配) ◇拒絶理由通知対応 ◇権利取得後の管理など ■ご入社後: ・出願権利化業務(発明発掘・出願・中間処理)と維持管理 ・特許調査(先行技術調査、クリアランス調査、無効資料調査等) ■将来的にお任せする内容: 知財戦略の策定及び実行をお任せいたします。 ・競合他社の知財分析 ・知財係争対応(ラインセンス交渉・訴訟対応) ・知財に関する契約 ・部内外における知財教育 ■教育体制: ・自社製品や眼科基礎知識の習得のための社内研修を実施します。 ・知財業務では、まずは先輩社員からのOJTにより出願権利化業務・特許調査業務に従事していただきます。 ・外部セミナーや学会参加により知識習得していただく機会もあります。 ・開発現場が近く、連携を取りながら仕事を進められます。 ■働き方: ・年間休日120日(土日祝) ・完全週休二日制 ・年末年始、GW、夏期休暇など長期休暇あり ・有給取得しやすい環境 ・残業:繁忙期に月20H程度 ※当社はメーカーでの知財業務のため長期的な対応が多く、時間調整は比較的しやすいです。 ※新製品発売が近づくと調査・出願業務が活発となりますので、多くて月20H程残業が発生。 ■会社の安定性: 当社は眼科用医療機器を開発製造しており、トップクラスのシェアを誇ります。日本・アジア・オセアニア・北米・中南米・ヨーロッパ・CIS・中近東・アフリカなど、国内外の様々な地域で当社製品が利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
ニトックス株式会社
神奈川県川崎市中原区上平間
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
◎どんな建造物にも欠かせない水系消火設備施工に特化した会社 ◎転勤無し・連続休暇も取得可能 ■採用背景: 部門・体制強化の為の増員募集となります。同社は、確かな技術と丁寧な仕事が評価され、スーパーゼネコンをはじめ多くの建築会社や設備会社と取引を行っております。今回新しいメンバーをお迎えし、しっかりと受注できる体制を整えることになりました。 ■職務概要: 設計から現場での管理までを手掛ける消火設備の施工管理をお任せいたします。CADを使った施工図面や各書類の作成、安全・工程・品質・原価などの管理が仕事です。 ■主な発注者: ・スーパーゼネコン各社 ・官公庁 ■施工例: ・スプリンクラー設備 ・泡消火設備 ・屋内、屋外消火栓設備 ・連結送水管 ・消防用水 など 水系の設備を扱います。 \業務のポイント/ ◎職人さんや協力会社は20〜30社。現場には当社のスタッフが1名〜5名で入ります。 ◎現場事務所内でのデスクワークが、業務全体の7割です。 ◎案件は1人月に1〜3件ほど担当。同時並行で2〜4件を動かします。 ◎工期は2〜3年の新築工事。1日〜1ヶ月の改修工事です。 消火設備は、どの建物にも必ず備え付けられているものです。新築物件への設置はもちろん、大規模な増改築でも工事が必要です。 また、消防法の改正があれば、新基準に合わせて改修工事をしなくてはなりません。 常に一定の需要があり、ずっと求められる仕事です。 ■組織構成: 配属先となる技術部は、現在30名のスタッフが活躍しております。全員男性で、20代・50代が各3割、30代・40代が各2割です。 ■案件の規模、施工実績: オフィスビルや商業施設をはじめ、官公庁系やロジスティクス関係等、大型の案件を多く扱います。これまで手掛けたものは有名大型ショッピングモール、有名テーマパークのホテル、空港ターミナル等があります。 ご経験に応じ、担当案件を割り振っておりますので、大きな現場に携わっていただけることも、同社の大きな魅力となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
富士通ディフェンス&ナショナルセキュリティ株式会社
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(汎用機系) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 高いコンプライアンス要件を求められるミッションクリティカルなシステムやサービス製品の開発プロジェクトに対し、PMOとして参画し、プロジェクトの要件に応じて工程作業・生産物の進捗管理や品質確認、改善提案、現物確認等を行うことで、プロジェクトの円滑な推進とプロダクト品質向上を支援します。 ◎具体的な内容(一例) ・プロジェクト管理計画作成支援:社内開発標準・品質保証標準に準拠した品質保証プロセスを提案・支援 −品質管理計画、レビュー計画、テスト計画の作成支援等 ・品質分析支援:品質分析、是正サイクルを推進し、バグ作りこみ抑制、品質安定化を支援 −品質分析/品質会議の立上げ・実施支援、代行等 ・プロジェクト管理支援:各種管理実施要領をプロジェクトへ展開、定期的な状況チェックを実施 −進捗管理/品質管理の実施支援等 ■ミッション: プロジェクトの一員としてPMOを担って頂きます。プロジェクトの規模によっては複数人から構成されるPMOチームの中でリーダーもしくはメンバーとして活動していただきます。PMOを実施する中で、運用ルールやサービス内容の改善を行い、サービス品質を高めることで、開発プロジェクトにおけるプロダクト品質の向上を目指して頂きます。また、開発プロジェクトのPMや各部門関係者と積極的なコミュニケーションを取ることで、開発現場の進捗意識や品質意識の向上に繋がる取り組みを期待します。部門の開発支援として、シェアードサービス、コンテンツ(ナレッジ)の整備や改善を図り、組織全体のQCD向上に取り組んで頂くことを期待します。 ■やりがい: ・PMOとして多様なプロジェクトでの経験値を獲得できる。 ・開発プロジェクトの組織成熟度向上の一端を担える。 ■当社について: ・富士通防衛グループの一員として防衛関連機器やシステムのライフサイクルのうち運用フェーズを、お客様に近い立場でサポートするため、富士通から分社して設立されました。 ・当社の中核の事業は、これらの製品の維持・整備ですが、サポートを通して得られたノウハウを活かして、改良・改善、設計・製造も手がけております。 変更の範囲:会社の定める業務
アイパークインスティチュート株式会社
神奈川県藤沢市村岡東
500万円~1000万円
バイオベンチャー 大学・研究施設, 非臨床研究(薬物動態・GLP) 医薬品質保証(QA)(製造所)
〜湘南ヘルスイノベーションパークの運営を行う当社ファシリティマネジメントのバイオセーフティ・生物実験ラボ管理担当者を募集します〜 ■業務内容: 湘南アイパークにおけるバイオセーフティ管理を主に担当して頂きます。 ・研究で使用する生物試料のバイオセーフティ管理、遺伝子組換え実験における法令の遵守 ・生物実験安全委員会の運営 ・バイオセーフティの観点での実験計画書の確認 ・テナント(新規入居、既存)へのバイオセーフティ教育 ・生物系シェアラボの管理および機器管理サポート ・その他、ファシリティマネジメント業務全般 ※法令順守していく中で多岐にわたる研究企業が入っている為、バイオセーフティの観点で見られる方を歓迎します。 ■キャリアパス: 今回のポジションについては、担当範囲が広いので、まずはバイオセーフティに関わる業務の幅を広げ、深化させていただく想定です。 その後、バイオセーフティ・生物実験ラボ管理チームの中で仕事の幅を広げていき、リーダーシップを発揮し組織のマネジメントをお任せするような管理職の立場になっていただけることを期待します。 ■募集部門について: バイオセーフティ・生物実験ラボ管理担当が所属するファシリティマネジメント部門は、環境安全衛生、化学実験管理、生物実験管理、エンジニアリングなど、湘南アイパークの施設全体の安全管理・保守保全・実験サポートを行っています。各自の専門知識を活かして施設を安全に、かつ安定的に稼働させることに貢献しています。 そのうち、今回募集するバイオセーフティ・生物実験ラボ管理担当は、バイオセーフティ管理、生物系のシェアラボ、ライフサイエンス研究機器管理を担当しており、現在のメンバーは 2 名です。革新的なライフサイエンス研究を行う入居テナントの最も重要な活動を支える存在であり、人々の健康と社会に貢献するやりがいの大きな仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホクト
福井県福井市下馬
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◇◆地域密着型・転勤なし/未経験歓迎/入社後1年程は丁寧にサポート/既存客メイン◆◇ ■ミッション: 自分の仕事が町の風景に残る!住宅エクステリアのルート営業です。 エクステリア商材のルート営業(受注依頼・見積作成・現場実寸)をお任せ致します。 まずは、物置・収納庫等の営業・現場実寸・見積もりをお任せします。 全体で約30種類程度の商品を取り扱っていただきます。 既存顧客がほとんどで、継続的に案件をいただける関係性が構築されています。入社後1年程度は、営業・現場実寸等に先輩社員が同行し、しっかりフォローさせていただきますのでご安心下さい。 ※業界未経験からの中途入社者もご活躍されています。 \エクステリアとは?/ 建物の外構部分を指す言葉です!例えば、庭や門、フェンスやテラスなどです。快適な生活環境を提供するために建物の外側の空間をどのように活用し、装飾するかを専門的に考える分野です。 ■何をしている企業なのか? エクステリア資材の販売/施工、外構工事、建築金物の販売/施工を展開している会社です。 ビジョンとして、エクステリア販売のプロとして誇りを持ち、最善な提案をさせて頂き、品質の良い施工で、お客様にご満足して頂くように心掛けています。対応エリアは限定されますが、サービスの行き届く範囲で質を重視してお客様の「ありがとう」を1つでも多く集めていきたいと考えています。 ■顧客 福井県内の大手ホームセンター、工務店、ハウスメーカー等。 新規飛び込みなし、以前よりお付き合いのある顧客のみです。 担当顧客数は、経験に応じて徐々に増やしていく形で、最終的に30社程度お任せさせていただく予定です。 ■商品 カーポート、門扉、フェンス、テラス囲い、アウトドアリビング バルコニー、物置、収納庫を取り扱っております。 ■訪問エリア 福井県内がメインとなります。 ※社有車あり(バン) ■配属先情報 営業部門には3名の社員が在籍しております。 社長も営業を兼務しているため、社長(50代)、課長(40代)、メンバー(40代)の計3名です。 全員男性となります。 会社全体で8名、平均年齢37歳です。全社員が中途入社となっております。 ■外勤と内勤の割合 外勤70%/内勤30% 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニックリビング中四国株式会社
広島県広島市中区大手町
市役所前(広島)駅
350万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, その他消費財営業(国内) 建設・不動産法人営業
◇パナソニックグループ/年休123日/福利厚生充実/圧倒的なブランド力/在宅勤務相談可◇ ■業務内容: 大手ハウスメーカーや地場住宅会社、工務店・設備会社などの既存顧客に対するルート営業をお任せします。新設やリフォーム向けに、同社製品のシステムキッチン・システムバス・洗面等の住宅設備機器を提案し、施工までの手配、管理等、ワンストップを武器とし、顧客に提案しています。(施工管理実務に関しては、工事部門が行います) ■職務の特徴: ・住宅や施設の新設やリフォームのニーズに対して、パナソニック商品をメインに施工(据え付け)までの提案を行います。パナソニック商品以外の住宅建材(柱など)も取り扱いがあり、「壁紙とサッシ以外では同社製品で家が建てられる」といわれるほどの幅広さがあります。 ・既存のハウスメーカーや工務店などへの情報収集や、関係構築により中長期で関係構築を行い、依頼を受けるようなルート営業が中心となります。 ・担当エリアは香川県内がほとんどです。 ・戸建住宅、マンションは勿論、「非住宅」で商業施設や介護施設なども手掛けております。(割合は50:50です) ・社用車、PC、携帯電話、i-padは貸し出します。 ・内勤:外勤=5:5の割合で、午前内勤、午後外回りのスケジュールが一般的です。 ■同社の使命: 全国6社、67拠点にて事業を展開する同社は、より地域に密着することで「地域オンリーワン」を目指し、常にユーザー様に一番近いところで、販売会社ならではのきめ細かく高品質なサービスをご提供いたします。パナソニックグループ全体でシナジー効果を発揮し、販売力、提案力、施工・サービス力の一層の強化を図り、ユーザー様視点のご提案でユーザー様の「夢」をかなえる、それが同社の使命です。 ■組織風土: パナソニックグループとして、「人を大切にする風土」「法令遵守(コンプライアンス)の風土」が根付いており、そういった風土を基礎としているため、同社はオープンで風通しの良い雰囲気があり、全体的に新人が受け入れられやすい環境です。社員一人ひとりが思い描いた通りに活躍していただくための体制を整え、その方が最大限に力を発揮し、楽しめる環境づくりを第一に考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
400万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
■4,50代活躍中/60代の採用実績もあり活躍中/役職定年なし/再雇用制度あり/業界最大手/希望の勤務地で働けます/定着率98%/東証プライム上場グループ/残業月平均11.4時間/有休取得率約8割/ライフイベントにも柔軟に対応できます ●上流から下流まで幅広い案件あり ●4,50代入社実績多数!リスキリングにも挑戦可能! ■業務内容: 小売業界向けのデータ分析・データ収集 担当工程: データサイエンティストとしてデータ分析・データ収集 作業場所: 客先常駐(東京都港区) 下記いずれかの経験がある方 SQLにてデータ抽出経験スキル、Python言語に触れたことのある方 ■人数 (1)エンジニア224名 ∟内40〜44歳15名、45歳〜63名 (2)エンジニア223名 ∟内40〜44歳23名、45歳〜69名 ■案件以外の特徴 ・東京はチーム編成がスキル毎のため、同じスキルを持っている方で連携をすることができ、技術的な相談もしやすい環境。 ・元エンジニアのCDAが在籍しているので、技術・キャリアについて寄り添ったお話が出来る環境。 定例会の日の午前中にAWSの勉強会を実施。 その他下記の内容を支店で掲げて勉強会、研修を実施している。 ・AWS技術者育成PJ(開発系) ・セキュリティマネジメントPJ(インフラ系) ・支店改善PJ(その他 支店運用の改善や交流会、ヒューマン的な研修含め支店運用全般)" ■就業環境: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、残業は月11.4hとなっており、短縮傾向です。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望地での就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本メドトロニック株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~899万円
医療機器メーカー, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【世界のトップを走る医療機器メーカー/従業員数世界90,000名、150ヵ国への事業展開/圧倒的な製品力とブランド力/子育てサポート「くるみんマーク」取得/正当な評価体制】 世界No.1医療機器メーカーMedtronicグループの一員として、医療機器のセールスをお任せします。 ■仕事内容: (1)ドクターに対する新製品の特徴や効果を説明して当社製品を使用した治療を提案するほか、実際の手術に立会いなどの技術サポートも行います。そのため、高い専門性が必要となり、ドクターからも必要とされる営業です。 (2)実際の営業は販売代理店と協力して行います。代理店との交渉、代理店担当者の教育・指導も担当業務の1つとなります。 (3)営業スタイルは新規営業はもちろんありますが、飛び込みのような形ではございません。 ■特徴・魅力 【ヘルスケアテクノロジーのリーダーシップをとる】 メドトロニックは世界中の人々の痛みをやわらげ、健康を回復し、生命を延ばすことを目指した医療技術、サービス、ソリューションを提供するグローバルリーダーです。メドトロニックが提供する先端医療技術は、心臓疾患をはじめ、パーキンソン病、糖尿病、脊椎疾患、脳疾患、慢性的な痛みなどを広くカバーしています。 医療従事者および関係者の皆様をはじめとした様々なパートナーの方々と共に、日本の患者さんにとって医療の質が向上するよう、医療機器のイノベーションの最前線に立つべく努力をし、患者さんの生活の質(QOL)を改善することへ貢献しております。 【女性活躍推進〜社外からの表彰や認定も多数取得〜】 女性社員や子供を持つ社員も多数活躍し、働きやすい職場環境を構築するため制度の充実を図っており、日経WOMAN女性が活躍する会社ベスト100ランクインなど、社外からの表彰や認定も受けています。昨年の育休取得率は女性100%、男性38%です。現在は女性が活躍出来る社会を創れるように男性社員の育休取得も積極的に進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンユー
東京都新宿区大京町
350万円~499万円
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(オフィス内装) 販売・接客・売り場担当
【スキルを身につけて活躍したい方へ/年間休日125日/健康優良企業(銀)/施工実績多数!/所定労働7,5時間/施工管理技士等の試験費用補助制度あり】 <施工管理とは?> 工事全体を管理・調整するお仕事です。実際に工事をする職人さんの「まとめ役」となります。※工事は職人さんが行います。 ■職種説明: 外装が仕上がったばかりの建物の中は、まだ何もない空間です。この空間を、ホテル、店舗、病院、学校などの用途別に使用できるようにするために、最初に必要なものはなんでしょうか?それは、壁、天井の下地を組み、ボードを張り、床を貼ることです。人が快適に使える空間にするために、まず最初に内装の基礎を作ることが仕事となります。 ■職務概要: 大手ゼネコンより受注した物件の内装仕上工事の専門工事業者として、現場の工程、品質、コスト、安全を管理、現場担当者との打ち合わせや交渉、施工技能者の配員、指示、指導をしていきます。 担当物件はオフィスビルや医療施設、学校、工場、マンションなど大型新築物件がメインになります。 ■具体的には: お客様や現場スタッフとの打ち合わせからスタート! → 現場の確認や調査 → 見積の作成や資類の発注、工事を担う協力業者の手配 → 工事開始 → 現場で細部のチェックや進捗状況の確認・安全品質の管理 → 内装工事が終了後、お客様に引き渡して完了。 ※関西圏を中心に、3〜10件程度の現場が同時進行 ※工期は案件規模による/約1年程度の大規模案件もあり ■教育制度: スキル習得や教育も積極的に行っており、ご入社いただいたら先輩社員によるOJTで丁寧にフォローいたします。独り立ちには1年〜3年を想定しているため、いきなり1人で案件を担当することはないため、ご安心してご入社いただけます。 ■当社の魅力: サンユーの設立は1937年。現在の事業形態を確立してからは10数年を数えます。現在、ゼネコン大手各社から当社の技術力が信頼され、「次の工事もサンユーさんに」と期待をしていただけるポジションにあることは、大きな誇りです。 ■施工事例: 過去の施工事例については下記をご覧ください。 http://www.3you.co.jp/careers/about/works.html 変更の範囲:会社の定める業務
三菱地所パークス株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
300万円~399万円
ディベロッパー 土地活用, プロパティマネジメント(商業施設・その他) 販売・接客・売り場担当
〜未経験から人事労務のような仕事にも携われる!スキルアップが可能!〜 人と接することが好きな方、街づくりに興味がある方歓迎◎渋谷ヒカリエ、恵比寿ガーデンプレイス、梅田Dタワー、エスコンフィールドHOKKAIDOなど有名施設・オフィスビルの管理実績あり/財閥大手・三菱地所グループで働く〜 ■業務内容: 当社が企画・管理・運営をしている駐車場の「管理・運営」を行っていただきます。駐車場に常駐し、スタッフに対して無線で指示出しをお任せします。 基本的に管理室に在席していただきます。未経験からスタッフへの指示出しやシフト管理等、裁量をもって働くことが可能です。 また、より良い駐車場を目指すため、駐車場を所有しているオーナー(主に大手デベロッパー)に運営の改善策の提案や各イベントの企画を行うなど、コンサルティングを通じてやりがいを感じながらも成長できる環境が整っています。 ■業務の詳細 ・オーナーに対して改善策の提案や各イベントの企画 ・日次の売上の取りまとめ、月次の取りまとめ資料の作成 ・オペレーターの配置 ・アルバイト(スタッフ)の業務管理・シフト管理等 ■働き方・福利厚生 年間休日120日/残業月20時間程/男性・女性の育児休暇取得率・復帰率ともに100%とワークライフバランスが整う環境です。 また、住宅補助・駐車場勤務手当、退職金制度など、大手グループ企業のため福利厚生が充実しています。 ■研修・キャリア 入社初日は、本社オフィスにて座学の研修を行います。その後は配属先でOJTにて0から実務を丁寧に教えます。ニッチな業界のため未経験で入社する方が多く、安心して徐々に業務を習得していける環境です。 また、未経験から将来的には副所長→複数物件の所長→サブマネージャー→マネージャー→部長とキャリアアップが可能です。 ■当社の魅力 人とのつながりを大切にし、社内外問わず明るく活気のある会社です。 入社された方の決め手は「三菱地所グループという安定基盤」「社員の雰囲気が良い」「事業内容に興味を感じた」が約60%を占めています。 1998年創業以来、駐車場管理サービスを展開している企業です。全国で質の高い駐車場管理サービスを提供し、保有駐車場数約6万台、年間売上112.7億円と圧倒的な数を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
600万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データサイエンティスト・エンジニアリング Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜NECグループの働きやすい環境/福利厚生充実/ハタラクエール2024で最高位の「優良福利厚生法人・総合」受賞〜 【採用背景】 自動車からクラウドに送信されるデータはペタバイト規模へ増加の一途を辿っており、そこから見えてくる利用者の動態や車両不具合情報などはまだまだ活用余地がある状況となっています。 今後、グローバル視点でのデータ利活用を見越したデータアーキテクチャや、利活用に至るまでのアーキテクチャのあるべき姿が模索されており、そういった対応ができる人材が求められております。 【業務内容】 自動車メーカーのビッグデータ基盤開発・運用およびデータ利活用システムの開発・運用 【想定プロジェクト】 ・クラウド上でデータレイク、DWH、データマートを構築し利用に向けて適切なデータ配置を考え、システム化します。 ・顧客社内・社外のデータ活用ニーズに対応するべく効率的なデータ利用についても同様にシステム化を進めます。 【配属予定部署】 エンタープライズ事業ライン トランスポートサービスソリューション事業部 第一グループモビリティ第三SIグループ 【開発環境】 ・プロジェクト人数:50名 ・開発環境: 使用言語:Java、Python 使用環境:AWS 一部 GCP AWSの主要なサービスとしてはS3、ECS、Redshift、Kinesis など ・コード品質のための取り組み: 静的コード解析ツール ・開発手法: アジャイル ・情報共有のツール: Teams Redmine asana JIRA confluence 【本ポジションの魅力】 まだ世界的にも少ない事例を自分自身の考えを持って推進していくことができます。 【入社後のキャリアパス】 入社後から領域内の特定プロジェクトに参加いただき、現場の仕事を経験しながら全体理解をしていただきます。 入社1年程度(スキルなどによる)を目途に領域内の特定プロジェクトのリーダーとして推進いただき、その後、対応いただくプロジェクトを拡大してデータ利活用全体に精通していっていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
テックファームホールディングス株式会社
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(23階)
500万円~699万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【会計事務所や非上場企業出身者も歓迎/東証グロース上場/25年以上の実績/リーダー候補/副業可】 ●スキルや希望に合わせて仕訳〜決算業務など経理業務全般をお任せ ●業界未経験者歓迎いたします。 ■業務内容: 下記、スキルや希望に応じて、柔軟にお任せいたします。 ・仕訳/記帳 ・入出金管理 ・月次/四半期/年次の単体決算業務と連結決算業務 ・開示業務(決算短信、有価証券報告書など) ・税務申告業務 ・監査法人対応 ・内部統制/J-SOX体制の運用 ・株主総会の準備(招集通知)、運営補助 ※縦割り分業ではないため、幅広くご経験いただけます。 ■組織構成: 経理部は部長、マネージャー、メンバー2名が在籍しています。 風通しの良い雰囲気の組織で、相手を呼ぶ際も「さん付け」でフランクにコミュニケーションをとっております。 経理メンバーと現場の声から会計ソフトを変更するなど、裁量持ってご就業いただけます。 ■ポジション魅力: ・上記ミッションのもと、経理領域の幅広い業務経験を通じてご自身の成長と会社の成長を感じられるポジションです。 ・少数精鋭の組織で裁量をもって就業することが可能です。トップダウンではなく、メンバー発信で組織全体が目的意識を持ちながら事業へ貢献していくことができるやりがいがあるポジションです。 ・経理部ではIT化を推し進め、業務効率化を積極的に行っております。やってみたいと思ったことに対して挑戦ができ、経営陣との距離も近いため経営視座をもって就業する事も可能です。 ■働き方: ・残業時間は通常期10時間程、繁忙期20〜30時間程です。 ・入社後は出社メインとなりますが、業務へ慣れてきたら在宅勤務も相談可能です ・フレックス可 ・副業可 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務内容: NECグループの人事システムのDX推進、システム開発・保守・運用をご対応いただく想定です。NECグループ各社の課題解決に向け、計画・契約・要件定義・構築管理を行うなど、DXを実現するためにIT最新技術の習得や活用にチャレンジしてみたい方歓迎です。 ■想定プロジェクト: ・NECグループの人事システムの開発/保守/運用業務をリーダーとして推進する ・NECグループ各社の課題解決に向けた計画/契約/要件定義/構築管理を行う ・レガシーシステムからのDX、モダナイゼーションを推進する ・SAPSuccessFactors等で構築したシステムの運用保守、グループ展開のリーダー ■出向情報: ※NECソリューションイノベータ グループDX推進室へ入社後、日本電気(NEC)へ在籍出向となります。 出向先企業名:日本電気株式会社 ※出向先部署名:NEC 運用DX統括センター スタッフシステムG 出向先住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1753 出向先事業内容:ITサービス事業、社会インフラ事業、グリーン・カーボンニュートラル事業、ヘルスケア・ライフサイエンス事業 ■配属事業部の紹介: NEC及びNECグループの人事領域システムを支えているグループになります。様々なスタッフ領域システムの保守運用を担い、レガシーシステムからのモダナイゼーションなどを推進しています。上流工程からの参画も多く、マネジメントスキルの習得もできます。現時点の体制規模は、社員34名となります。 ■開発環境: ・プロジェクト人数:10名程度 ・開発環境: ∟SAP SuccessFactors ∟ServiceNow HRSD ∟Snowflake ∟Tableau ∟JAVA、ORACLE ∟インフラ全般(サーバ、OS、ネットワーク等)の基礎知識(基本情報処理技術者相当) ・コード品質のための取り組み ・開発手法:ウォーターフォール、アジャイル ・情報共有のツール:Teams、Outlook、Zoom ■魅力: ・NECグループの人事システムのDX構築運用を通じた業務プロセス、HRマネジメント知識を取得できる。 ・クラウドサービス利活用のITスキルの取得、お客様との調整/交渉経験によるコミュニケーションスキル向上。 変更の範囲:会社の定める業務
恵那ダンボール株式会社
岐阜県恵那市長島町中野
300万円~449万円
製紙・パルプ その他メーカー, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) 倉庫業
〜U・Iターン歓迎!家賃補助有/未経験でも活躍可能/完全土日休み・年休120日・残業15時間程・転勤なしと地元に腰を据えて働ける/ネットショッピング・SDGsの流れで成長中!老舗70年メーカー〜 ■業務概要: 人々の生活になくてはならないダンボールを製造販売する当社にて、ダンボールの工場内での仕分け業務、出荷準備などの業務をお任せします。未経験の方でも考えながら動くのが好きな方、変化する状況の中でどうしたらスムーズに業務が進むのか考えるのが好きな方にはぴったりのお仕事です。 ■業務詳細: (1)工場内ダンボールの仕分け、運搬 ・製造工程の最後に完成するダンボールを仕分け、運搬※レールに乗せ運搬 ・次々と完成するダンボールをどこに配置するのか、どのタイミングでまとめるのかなど考えながら対応します (2)ダンボールシートの出荷の準備 ・配車表を確認しながら、出荷するダンボールを配送地域ごとに仕分け、積み込みの準備をします ※対社外業務はなく、社内のメンバーと連携して仕事を進めます ■業務の特徴/魅力: ・二人一組で作業を行います。ベテラン社員と連携しながら優先順位をつけ業務を進めます。 ・業務に慣れていくと倉庫全体を俯瞰して業務を進められるなど成長ができます。ピーク時はバタバタしますが、滞りなく業務をさばききった際は達成感があります。 ・将来的には倉庫係の業務だけでなく、配車管理など出来る業務の幅が増えます。フォークリフトなどの資格取得支援制度もあるためキャリアアップできる環境です。 ■組織構成: 当該部署は現在15名在籍(全員男性/年齢30〜60代まで幅広く在籍) 面倒見は良いが干渉しすぎない適度な距離感が居心地よいと定着率も良好です。 ■当社の魅力: ・競合他社を凌ぐ充実した大型の一貫生産設備を保有しており、大ロット受注も対応可能。また印刷対応も可能など充実した体制で他社が受け入れられない案件も対応可能で引き合いを受けております。 ・現在SDGsの流れで、リサイクルのしやすいダンボールが注目され、梱包も以前プラスチックで行っていたものもダンボールになるなど業界の成長性があります。またネットショッピングの流行により引き合いも増加するなど、人々の生活を支える業界として安定性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■4,50代活躍中/60代の採用実績もあり活躍中/役職定年なし/再雇用制度あり/業界最大手/希望の勤務地で働けます/定着率98%/東証プライム上場グループ/残業月平均11.4時間/有休取得率約8割/ライフイベントにも柔軟に対応できます ●上流から下流まで幅広い案件あり ●4,50代入社実績多数!リスキリングにも挑戦可能! ■業務内容: 自治体向けWEBポータルサイト開発 担当工程: 開発・テスト・保守運用 作業場所: 客先常駐(東京都新宿区) 下記いずれかの経験がある方 WEB系の開発知識、言語:Vue.js ■人数 (1)エンジニア224名 ∟内40〜44歳15名、45歳〜63名 (2)エンジニア223名 ∟内40〜44歳23名、45歳〜69名 ■案件以外の特徴 ・東京はチーム編成がスキル毎のため、同じスキルを持っている方で連携をすることができ、技術的な相談もしやすい環境。 ・元エンジニアのCDAが在籍しているので、技術・キャリアについて寄り添ったお話が出来る環境。 定例会の日の午前中にAWSの勉強会を実施。 その他下記の内容を支店で掲げて勉強会、研修を実施している。 ・AWS技術者育成PJ(開発系) ・セキュリティマネジメントPJ(インフラ系) ・支店改善PJ(その他 支店運用の改善や交流会、ヒューマン的な研修含め支店運用全般)" ■就業環境: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、残業は月11.4hとなっており、短縮傾向です。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望地での就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロピア
愛知県清須市下津町
500万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 商品企画・サービス企画 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
〜「絹ごしシリーズ」「プチシリーズ」など定番商品多数あり/在宅可でフレキシブルな就業環境〜 ■募集の背景: 当社は、スイーツメーカーとして「絹ごしプリン」や「窯出しとろけるプリン」、そして「プチシリーズ」などのNB商品(ナショナルブランド商品)や、コンビニエンスストア向けのPB商品(プライベートブランド商品)など、多くのヒット商品を市場に提供してまいりました。 また、近年では新規営業を強化し、航空会社の機内食向けスイーツ、テーマパーク向けスイーツ、さらには百貨店等の催事で販売される高級スイーツといった新たな分野で、着実に市場を拡大しています。 今回のポジションでは、商品開発力のさらなる強化と、新規市場への迅速な対応を目指し、開発組織のマネジメントを担っていただくことを期待しています。また、自社設備を活用した新商品開発の推進に加え、中長期的な視点での人材育成や組織力の向上にも寄与していただきたいと考えています。 ■業務内容: ・商品企画開発業務に関わる新製品開発業務 ・チームでの開発マネージメント業務 ・会社の方針に合わせた目標の設定と達成へ向けた戦略の策定、実際に現場を巻き込んだ戦略遂行 ■ポジションの魅力: ・自身が考案した商品がCVS(コンビニエンスストア)や量販店など全国で販売される可能性があり、継続して市場に提供される商品がヒット商品となることで、社会に影響を与える喜びを実感できます。 ・製品開発では設備投資を含む新たな挑戦にも積極的に取り組むことができ、ものづくり全体をリードする貴重な経験を得られます。 ・若手開発社員のマネジメントや教育を通じて次世代の人材を育成し、組織全体の成長に貢献できる点も大きな魅力です。 ■配属組織: 全体人数:約20名 個々のチーム人数:3〜8名程度 年代:20〜40代 男女比:女9:男1 ■働く環境: ・リモートワークや内勤も取り入れた、メリハリのある働き方を推奨。 ・固定残業25時間分の手当があり、それを超えた残業代も全額支給。 ・月8〜9日のお休みがあり、プライベートと仕事の両立が可能。
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネージャー(インフラ) 運用・監視・保守
■業務内容: ・SAPを中心としたNEC標準基幹システムに対して、主にインフラ局面に関する取り纏めおよび契約管理、障害やバージョンアップ時の統制/判断 ・上記システムの改訂や障害に関する調整を関係各社と実施する窓口業務 ・上記システムの改訂などの取り纏めを行う主管(代行)業務 ■想定プロジェクト: ・基幹システム及びその周辺システムのインフラ領域統制および管理業務 ・基幹ERPシステムに対するシステム改訂などの維持保守作業統括 ■出向先情報: ※NECソリューションイノベータ グループDX推進室へ入社後、日本電気(NEC)へ在籍出向となります。 ・出向先企業名:日本電気株式会社 ※出向先部署名:NEC 運用DX統括センター 国内標準グループ ・出向先住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1753 ・出向先事業内容:ITサービス事業、社会インフラ事業、グリーン・カーボンニュートラル事業、ヘルスケア・ライフサイエンス事業 ■配属事業部の紹介: NEC-G向けの基幹標準システムに関して、利用国内8社のユーザからのご要望などの対応や、システム障害の連絡窓口および、システム運用保守に関する上位判断などを支援する業務を行っているグループです。社員20名で、ソフトハウス21名の41名で構成している職場です。 ■開発環境: ・プロジェクト人数:20名(ソフトハウス含む) ・開発環境:Azure、AWS、oracle、SAP ・コード品質のための取り組み:標準化、コードレビュー ・開発手法:ウォーターフォール/アジャイル ・情報共有のツール:OFFICE365、TEAMS、BOX、ZOOM ■本ポジションの魅力: ・複数のシステムのインフラ領域を統率および判断実行を行うためマネジメント能力が向上する ・NECグループ9社の業務主管と調整を行うためユーザ調整スキルが向上する ・経理・販売・調達+SAPの知識が深まるため、基幹業務に対するITスキルが向上する 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ