264944 件
株式会社日立製作所
東京都品川区南大井
大森海岸駅
780万円~1030万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 プロジェクト系
【必須】 ・IPA:基本情報技術者 ・顧客向け業務システム構築(中規模以上※)のプロジェクトリーダー経験(目安:年以上、要件定義~本番稼働迄) ※開発規模:50ks以上、または体制規模:ピーク20人月 ・システム構築プロジェクトまたは、稼働維持における顧客および社内ステークホルダーとの調整・連携推進経験(目安:1年以上) ・サーバ(Windows,Linux)、ネットワーク機器の基本的なオペレーションスキル ・国内各地の出張に抵抗がない方 【尚可】 ・PM資格:PMPR認定 または プロジェクトマネージャ(PM) ・IPA:応用情報技術者(AP) ・高度情報処理技術者資格(システムアーキテクト(SA)、情報処理安全確保支援士試験(SC)、データベーススペシャリスト(DB)) ・AWS Certified Solutions Architect - Associate
【職務概要】 ・警察の110番システムを中心にシステム開発および提案業務に従事していただきます。 ・高速道路会社、道路外郭団体等向けの業務システム等の提案や構築業務に従事していただきます。 ・大規模プロジェクトにおけるマネジメントのキーパーソンとして活躍、またはAIやデータ分析手法を活用した製品競争力の強化、顧客業務の改善提案に従事していただきます。 【職務詳細】 ■設計・開発 ・システム開発、インフラ構築を含む大規模プロジェクトに参画します。 アプリケーション開発、インフラ構築、移行、運用、性能、テスト推進等の各チームリーダまたは、全体マネジメントを行います。 ・プロジェクト遂行中に発生する問題について、関連する複数のチームを取り纏め、顧客との交渉を含めた調整業務を行います。 ・プロジェクトの進捗管理、品質管理等のマネジメント業務を行います。 ■パッケージ開発・カスタマイズ開発 ・パッケージプログラム開発における上流工程(設計)および、マネジメント業務を行います。 ■提案 ・顧客ニーズ、課題の把握のための取り組みを行っていただきます。(ヒアリングや提案に係る検討、資料作成) ・市場の動向、社内外の技術やソリューションを調査し、提案スキームの検討やパッケージプログラムのエンハンス計画を立案します。 ・各種官公庁等の主催するWG等への参画やロビー活動を通じ、顧客の事業検討を支援します。 ・顧客の実現したい政策、改善したい業務等の要求をヒアリングし、超上流工程での設計を担います。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ・警察庁、警視庁、各都道府県警の業務システム (110番システム、行政情報管理システム、放置駐車システム等) ・高速道路会社、道路外郭団体等向けの業務システム (ETC関連システム、VICS関連システム等)
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
神奈川県
600万円~1000万円
【必須】 ・C/C++言語中心の組み込みソフトウェア設計・実装・検証(3年以上。意図通りに扱える) ・顧客・社内要望を受けて仕様化(ドキュメント化)を行った経験 【尚可】 ・5名以上のチームのリーダー経験 ・アセンブラ言語の使用経験 ・回路開発経験、HWFW協調検証経験 ・TOEIC 650点以上 ※顧客または関係者と技術内容を英会話でやり取りが可能
組み込みFW設計・検証業務。顧客要望を受けシステム仕様設計・FW設計・実装・統合検証・HW/FW協調検証を行っています。 製品向けだけではなく要素技術開発向けのセンサー開発も行っています。 ■組織の役割 モバイル向けのイメージセンサーに搭載するファームウェアの開発を行っています。顧客要望や社内要望を受けて仕様化を行い、それを基に詳細設計・実装・検証を行います。 また製品向けだけでなく要素技術開発用のセンサー開発にも関わっており、多種多様なセンサーの開発に携わっています。 ■担当予定の業務内容 ファームウェア(C言語)設計業務。 顧客要望を受けてシステム仕様作成、詳細仕様設計、実装、検証(FW統合検証、HW/FW協調検証)。 製造事業所との情報共有、課題発生時の連携など他部署との協業も多く、設計後は測定及び評価チームと協業すると共に、自社工場があるので試作立ち上げのサポートも行います。 数名~10名程度のチームを作って要件定義・設計仕様への落とし込みを行い、決められたスケジュール内でチームで業務を推進します。 HWブロック担当者と密にコミュニケーションを行って仕様の抜け漏れがないかを洗い出しています。 ■想定ポジション プロジェクトにおけるFWチームの規模は十数名ほどで、リーダーもしくは上位担当者を想定しています。 入社当初は、設計・開発担当者としての役割を期待します。
福岡県
株式会社ニューフレアテクノロジー
神奈川県横浜市磯子区新杉田町
新杉田駅
420万円~1500万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他機械設計
【必須】いずれか必須 ・冷却水循環装置(チラー)に関する知識 ・冷却水を扱う装置または機械及び電気制御の設計経験 ・設備/産業機械/精密機器・装置の電気設計経験 ・流体関連の知識及び経験
当社の主力製品である電子ビームマスク描画装置において、描画装置システム内のユニット設計をお任せします。 【具体的には】 ・ユニット設計:冷却水循環装置の新規設計、EOL設計、環境対応設計を担当。 【採用背景】 業務拡大に伴う中核人材の確保 (冷却水循環装置設計の人員補充(現状43歳の社員1名が担当)) 【電子ビームマスク描画装置の魅力】 スマートフォンやタブレットPCなど、私たちの生活になくてはならない通信機器の高機能化、小型・軽量化に影響を与えている半導体集積回路(LSI)の大量生産に大きく貢献してる装置です。 こうした更なる高密度化、微細化が求められているLSIにおいて、その微細化し複雑になる回路パターンの描画を可能にするのが、当社の電子ビームマスク描画装置であり、半導体そのものの技術革新にとってなくてはならない存在となっております。 現在市場の9割ものシェアを誇り、更なる装置の技術進化に向けて研究・開発を続けており、未だ世にない最先端の技術に触れたい方にはぴったりの職場となります。 【職場や職務の魅力】 電子ビームマスク描画装置は、半導体の回路パターンを転写する原版となるフォトマスクを製造する設備で、半導体の需要増加などにより今後も市場規模の拡大が期待されています。 顧客の多くは海外大手半導体企業であり、若手社員もグローバルに活躍できます。 ユニット設計は電子ビームマスク描画装置内が構成されるユニット類の新規設計、EOL設計、環境対応設計を担当して頂きます。 【職務内容の変更可能性】 有
日機装株式会社
東京都江東区木場
木場駅
400万円~600万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 機械・電子部品
【必須】 ・サービスエンジニア経験 、自動車整備経験、 工場設備の保守整備等のいずれかのご経験 【尚可】 ・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint) 【補足】 ※臨床工学技士はNG・・顧客になるため ※直近の勤め先が病院、クリニックでない場合は検討可能です。
人工透析装置の据付、試運転、メンテナンス、トラブル対応、人工透析装置の見積書作成や使用説明を行っていただきます。 上記業務以外にも、保守契約や消耗品(洗浄剤等)の営業的活動も行います。 【対象製品】 透析装置(メンテナンス以外にもアプリケーションの使い方も説明する) 【働き方について】 ・シフト勤務のため土日対応あり(月の半分以上※時期による)、土日対応があった場合は代休取得が可能です。 ・クリニックが休みの時、修理メンテナンス、据え付け作業 ・夜間の問い合わせ、トラブルなどについては365日対応のコールセンターにて対応を行っています。 なお、トラブル内容によってでコールセンターが対処できない場合は、輪番で回ってくる電話対応当番に連絡がありますが、緊急対応は現状年に1回あるかないか程度です。 ・フレックス制度の導入:月間で何時間働いたかを見て調整しています ・テレワーク一部導入(地方拠点など) ・支店によるが直行直帰あまりなく、一旦朝、会社に来て朝礼する習慣が有ります。 【日機装のサービスの強み】 他社にないコールセンターの体制(自社運営で24H対応にしている) サービス員が全国で120名程度と他社よりも多い 【部署の風土、業務のやりがい】 ・透析治療に係わることができるやりがいのある仕事です。また会社としても日機装の透析装置のシェア拡大やリピートしてもらうにはサービスエンジニアの役割が重要となってきます。 ・各々の距離感近くヘルプ体制もあり、一人ができない仕事を他メンバーで補完しあう関係性ができている、チームワーク大事にしています。 ・やりたいことを自由にできる環境、発信すれば社内に声が通る、上下関係の距離が近い=部活動のようなイメージです。
株式会社神戸製鋼所 素形材事業部門
兵庫県高砂市荒井町新浜
610万円~1120万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 施工管理(機械)
【必須】 以下いずれかを満たす方 ・機械4力・機械要素・設計などの知識、経験 ・設備建設や改造エンジニアリング経験(自身での設計経験、もしくは設計会社やメーカーを活用して設備導入・立ち上げ経験) ・設備のメンテナンス基準設計や指導の経験 【尚可】 ・CAD、CADAMの知識、経験 ・FEMの知識、経験 ・エネルギー管理士、高圧ガス、技術士等の関連資格 ・英会話力(現地技術者と直接打合せができるレベルがあると優位)
【業務内容】 ・最初は設備の改造や設備導入の実務をご担当いただきます。 ・業務遂行の適性を見ながら、対象設備を広げていき、1年後には工場規模の設備エンジニアリーダーとなれることを期待します。 ・今後複数年にわたりCNやDX関連投資が増加していくことが見込まれるため、これら大型プロジェクトへの参画についても可能性があります。 ・海外工場の設備投資や設備管理(保全)強化のために、プロジェクト的に派遣する可能性があります。 【キャリアパス】 素形材事業部門の設備部門は国内3事業所の設備室以外に、本社設備グループ(神戸)の部署があります。基本的には高砂、長府、大安設備室にてエンジニアリングのリーダーとなることを期待しますが、他事業所設備室でのエンジニアリングリーダーや管理職として、また、大型プロジェクトメンバーとしての異動や、期間限定でエンジニアとして海外関係会社(米国、中国、東南アジア)への派遣などの可能性もございます。 業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
株式会社アイシン
愛知県
590万円~1100万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他 プロジェクト系
【必須】 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・ロボット含むプログラミング経験 ・画像処理(形状サーチ、パターンマッチ等々)知識経験 ・制御プラグラムやロボティクス分野(ロボットビジョンシステムのプログラミング開発)経験 【歓迎】 Ubuntu(LINUX)、C++、OpenCV K3S、DOCKER MATLAB PLC制御 ロボットプログラミング(Denso他)、ROS、ROS2
【お任せする業務】 ターゲットは、人による整列作業、組付け作業の自働化です。人の目に代わるビジョンカメラと人の手に代わるロボットを融合させたピッキング装置開発を担当していただきます。 市販の高価なシステムではなく、安価な機器を活用したピッキング装置の開発を進めます。 システム設計、処理プログラミング、制御開発、検証トライ等、設計検討~評価まで一連の業務を実施できます。 また最終的には量産ラインへの導入を行い、各生産工場へ展開も進めます。 ●具体的には ロボットを活用したピッキング装置の開発 ・2D、3Dの各種画像処理プログラム制作 ・カメラ‐ロボット‐PLCの制御プログラム制作 (キャリブレーション、各種認識処理、通信制御処理) ●使用言語、環境、ツール等 Ubuntu(LINUX)、C++、OpenCV、MATLAB AI処理PC保有、各種ロボット保有、ロボット評価用実機検証エリア保有 【組織のミッション】 *ものづくり革新部 ・私たちは、“スマートファクトリー”の実現でものづくりの未来を革新します。 生産革新により”ものづくり”の場を変革し、誰もが安心・快適に働ける生産現場を提供します。 *自働化技術室 ・私たちは世界No,1の自働化技術を研究開発し、確実な号口導入により安心・快適に働ける生産現場を提供します。
セイコーエプソン株式会社
長野県
500万円~800万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, その他 ゲーム(制作・開発)
【必須】 ・生産設備に関する自動制御、自動計測に関するプログラミング経験(C言語系 VB.NET 含む) ・メールベースでやり取りができる程度の英語力 【歓迎】 ・LabVIEWを使った制御ソフト開発(C言語系 VB.NET 含む)
【業務内容】 新製品の量産工程における設備における制御用ソフトウェアの開発を担っていただきます。 品質の良い製品を生産性高く量産していくために、生産技術の中でソフトウェア開発として下記業務をご担当いただきます。 ・水晶デバイスの検査設備の自動計測制御ソフト 及び 内製計測器のファームウェア開発 ・生産設備への展開、設備製作、量産立ち上げ
本田技研工業株式会社
埼玉県
590万円~1090万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他海外営業
【求める経験・スキル】 以下すべてに該当する方 ●ビジネスレベルの英語力(TOEIC730点以上目安) ●海外営業経験またはマーケティング・商品企画経験3年以上 ※異業界出身者歓迎 (定期的な勉強会を開催しておりますので、業界未経験でも意欲があれば知識習得が可能です) 【歓迎】 ●チームリーダー経験、周囲を率いた業務経験 ●商品数の多いラインナップを取り扱った経験 ●マーケティングデータの定量分析・仮説立案スキル ●貿易実務経験 ●普通自動車免許(海外駐在時には運転が必須になります。)
Hondaは世界シェアNo.1の二輪メーカーとしてワクワクするような製品・サービスを世界中のお客様に提供し続けたいと思っています。 グローバルでトップシェアを誇るHonda二輪事業の最大化に向け、新たな市場開拓を目指し日本国内から現地サポート業務を行います。国内で本社業務を積まれた後、現地への赴任の機会もございます。 【想定する業務】 数名のメンバーをリーディングしながら、ポテンシャル層の育成並びに事業のさらなる飛躍に貢献いただく、プレイングマネージャーを想定しております。 ステークホルダーも多く、市場をリードする立場にあり、強い責任感やタフネスさを発揮いただける業務内容です。 【具体的には】 各地域の現地法人や販売代理店に対する、製品輸出、需給調整、商品企画、戦略企画立案/推進サポート、契約交渉/管理、事業管理 をグローバルに展開していただきます。 ●短期・中長期事業計画の取りまとめと本部本社としての推進管理 ●完成車・ノックダウン部品の輸出と管理 ●三国間貿易実務および管理 ●現地法人のサポート など 担当エリアの特徴や状況に合わせ、地域本社や海外拠点と協働をしながら、幅広い業務を担うことになります。
住友建機株式会社
千葉県千葉市稲毛区長沼原町
600万円~950万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他(回路設計) その他 ゲーム(制作・開発)
【必須】 ・電気設計や制御設計の実務経験 ・開発業務の一連のフロー(各設計部位の全体統合・すり合わせ含む)に対する理解 ・機械工学、油圧工学の知見、または関連分野の学位
国内・海外のサービスネットワークと連携し、当社製品(油圧ショベル・アスファルトフィニッシャ)を取扱うサービスマン(整備者)育成に係る業務を担当いただきます。 【具体的には】 油圧ショベルの仕様検討から量産までの開発設計。 油圧ショベルの開発業務は、仕様検討やレイアウト計画の基本設計を行い、その後、各担当部位での詳細設計へと進みます。今回、開発全般に携わりながら、電装品(カメラ・エアコン・バッテリー等)の搭載設計、電気回路設計、本体制御の仕様設計と品質確認のいずれか、または複数を担当いただきます。 また、機械設計チームとの開発業務のすり合わせにも関与いただく予定です。 【キャリアパス】 新製品開発や改良等の各種プロジェクトにアサインし、企画や仕様検討段階から、開発設計業務に関与いただきます。技術力を磨きながら、将来的には次世代油圧ショベルの電気設計・制御設計の第一人者として活躍いただくことを期待します。 【変更の範囲】 会社の定める業務
550万円~850万円
【必須】 ・英語力※TOEIC(R)テスト(R)テスト700点程度 ・機械設計、ならびに建設機械・自動車整備等、技術関連分野の経験 ※必要資格や建設機械の知識等については、入社後に習得可能 【尚可】 ・講師等、何らかのティーチング経験
国内・海外のサービスネットワークと連携し、当社製品(油圧ショベル・アスファルトフィニッシャ)を取扱うサービスマン(整備者)育成に係る業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・技術教育ならびに施工技術等の指導 ・サービスマン育成に係るトレーニング内容企画 ・付随するサービス資料・マニュアル類の作成、教材・サービスツールの開発 【本ポジションの魅力・やりがい】 ・技術教育や指導を通じた人材育成 サービスマン(整備者)の育成に携わることで、自身の専門知識や経験を活かしながら、他のメンバーの成長を支援することができます。自己満足ではなく、他者の成長に貢献するやりがいを感じることができます。 ・グローバルな出張の機会 国内外を問わず、代理店との連携や現地での業務を通じて、様々な場所に出張する機会があります。異なる環境や文化での業務を経験することで、自身の成長と視野の広がりを得ることができます。 【変更の範囲】 会社の定める業務
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 事業企画・新規事業開発
【求める経験・スキル】 下記いずれかのスキルをお持ちの方 ●ITインフラ、サービス領域での事業開発・事業企画のご経験 ●シェアリングサービスやサブスクリプションサービスでのPdM(プロダクトマネージャー)のご経験 【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】 ●英語に対して抵抗感がない方 └目安:TOEIC600点程度 └海外の現地法人とのコミュニケーションが発生するので前向きに取り組んでいただければ問題ございません。 ●企画からローンチまで事業戦略や経営企画で新規サービスをリリース、運用したご経験
【お任せする内容】 Hondaの最先端のBaaS(Battery as a Service)事業において、ソフトウェアやITサービスの事業企画を担当し、プロジェクトを推進する役割を担っていただきます。 バッテリーを活用した新しいモビリティエコシステムの構築を目指し、戦略立案からサービス設計、実行までの全工程をリードし、電動化の促進をリードしていただきます。 今までの取り組み:電動二輪車のバッテリーのリースや再利用の事業企画 など 【具体的には】 ・バッテリーシェアリングサービスを中心としたビジネスモデルの策定 ・ハード・ソフト両面での商品企画と開発のためのベンダーマネジメント、PdM(プロダクトマネージャー) ・ユーザビリティアップのための調整(国内外) 【やりがい・魅力】 ●グローバルトップシェアメーカーの中での新しいSaaSサービスづくりに携わることができ、ハード×ソフトウェアの領域のコトづくりに携わることができます ●まだまだ未開の新しい領域に対してアイディアを反映させながらで事業を推進していくことができ、手触り感のある事業に携わることができます ●社内での新規事業に近いポジションのため、レジリエンス能力が磨かれます 【組織構成】 BaaS事業課:約10名 └社内でも新規部署であり、ルーティン業務はなく常に皆が学びながら新しいことにチャレンジしつづけています。Honda社内でもキャリア採用の割合が多く、SIerやITインフラ企業からの転職者が多く在籍しています。
熊本県
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 購買・調達・バイヤー・MD
【求める経験・スキル】 ※以下いずれかのご経験をお持ちの方 ●製造業における購買業務経験 ●完成車メーカー向けの営業経験 ●設計、開発経験があり、購買業務に興味がある方 【歓迎経験・スキル】 ●自動車業界における購買経験 ●財務諸表の理解ができること
【概要】 「良いものを、適正な価格で、タイムリーかつ永続的に調達する」という購買理念のもと、二輪部品の7割以上を占める取引先からの部品購買業務を担当していただきます。 国内外の最適な取引先の選定や新規開拓を行い、部品コストの企画から一台あたりの原価企画まで携わります。 取引先や関連部門と連携しながら、製品原価の大部分を担い、お客様の購入価格や二輪事業の収益向上に直接貢献する重要なポジションです。 【具体的には】 ●コスト競争力強化 ・部品毎取引先/コスト設定 ・競争力を生み出す調達戦略の構築と実行 ・国内外新規取引先の開拓 ・他部門や取引先と連携し、仕様・造り・買いの改善活動を推進 ●調達基盤の安定化 ・量産部品取引先の経営状況/生産能力 管理 ・供給課題/リスク対応 【担当製品領域】 板金・樹脂製品・・・マフラー、エアクリーナー、カウル、シート、フレームetc. 鋳造・鍛造部品・・・エンジンカバー、ピストン、ギア、クランク、ボルトetc. 一般機能部品・・・サスペンション、ベアリング、ブレーキ、ゴム、タイヤetc. 電装機能部品・・・ライト、メーター、ECU/PCU、バッテリー、ハーネスetc. ※ご経歴を踏まえて担当業務を決定させていただきます。 【業務の魅力】 ●購買戦略の立案に挑戦できる環境 └担当部品・取引先の幅を広げながら、より高度なテーマにチャレンジできます。 ●キャリアの幅を広げる多様な業務領域 └新機種コスト管理や企画・管理領域にも関わりながら、購買業務の専門スキルを高めることができます。 ●グローバルに活躍できるフィールド └海外拠点駐在の機会があり、オールラウンドなスキルを発揮しながら成長できます。
株式会社湯山製作所
岡山県
430万円~600万円
医薬品メーカー 医療機器メーカー 医薬品卸 医療機器卸, その他 教育・スクール
【必須】 ・前向きに技術取得に励める方 ※未経験の方でも大歓迎です 【尚可】 ・生産技術のご経験
【業務内容】 岡山工場にて生産技術担当者を募集します。当工場では、分包機で使用する分包紙など消耗品を精算していますが、ロボット導入・自動化などを進めています。入社後にはしっかりとフォローするのでご安心ください。 社内で使用するシステムからロボット等の自動制御に至るまで、その多くは社内エンジニアの手によって開発されたソフトウェアで稼働しています。 各部署とコミュニケーションを取りながら、製造現場ニーズに見合ったシステムを開発すること事ができるため、自身の生み出したソフトウェアが生産効率化(工場DX)に繋がっていると実感を感じていただけます。 【当社について】 分包機をはじめとする調剤⽀援ロボットを中⼼に業界トップクラスの⽣産及び販売台数を誇る医療業界のリーディングカンパニーです。機器同⼠を連携させるシステムから薬学的管理を⽀援するソフトウェアまで、トータルで医療の現場をサポートしています。昨年にはグッドカンパニー⼤賞でグランプリを受賞いたしました。 【取り巻く環境について】 薬剤師以外のピッキングが可能になる、病院での問診がオンライン化する等、⼤きな変化の中にあります。これまで⼈の⼿で⾏っていた業務は、ますます⾃動化が進み、薬を受け取る様式も病院、薬局から⼤⼿⼩売りチェーンまで広がりを⾒せる中、様々な新しいニーズが表れてきています。当社は業界のリーディングカンパニーとして、医療従事者と患者どちらにもより良いサービスを提供できるような製品開発を進めています。
三菱重工業株式会社
東京都
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 財務
【必須】 ・Excel、Word、Powerpointを業務で使用できるPCスキルがあること。 特にExcelによるデータ集計・分析できること。 ・TOEIC600点(相当)以上 【歓迎】 ・日商簿記2級以上(入社後に習得することでも可) ・経理または製造業における業務経験があることが望ましい。
【仕事内容】 船舶・海洋事業を経理・財務面から支援し、事業価値及び経営品質の向上に資する財務情報の 提供を行うため、主として以下の業務を担って頂きます。 ・同事業における財務課題の抽出、ソリューションの提案、事業部門の意思決定支援 ・決算業務(月次決算、四半期・年次決算)及び税務申告業務 ・管理会計(製品原価計算全般、業績管理(予想・分析・改善策の策定)、 投資意思決定支援) ・会計士監査対応 、税務調査対応 将来的には、キャリア形成のため、希望や適性・能力を踏まえて国内外の事業所やグループ会社で活躍頂く機会もあります。 (変更の範囲)当社の定める業務全般。 将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性があります。 【仕事の魅力・やりがい】 製造業の根幹である原価計算や業績分析により事業を支えるとともに、 自身の専門性(会計・税務)を以て、また経営層への財務報告・提案を通じて、 ダイレクトに事業に貢献できることで、大きなやりがいと達成感が感じられます。 また、脱炭素化に向けた新製品の開発等にも積極的に取り組んでおりますので、 カーボンニュートラル社会に向けた活動にも貢献している事業に関わっていると実感できます。 【募集背景】 当社の経理・財務部門の主な担当業務の一つである経営管理に関する業務の更なる高度化を 図るため、将来の基幹要員としてご活躍頂ける人材を補強するため、募集を行うものです。 【働き方】 財務部門でキャリアを積み重ねたメンバーが多いため手厚い指導、サポートができる職場です。 また、小規模な職場ですのでメンバー同士の意思の疎通も図り易い環境にあります。 決算期などの繁忙期には一定程度の残業時間が見込まれますが、 繁閑時期はほぼ決まっていることから、業務の見通しやプライベートの予定は 比較的立てやすい職場です。
株式会社コスモビューティー
大阪府
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 申請(医療機器) 申請(OTC・医薬部外品)
※応募時は、履歴書に写真貼付をお願い致します。 【必須】 化粧品メーカーでの薬事申請のご経験に加え、以下いずれかのご経験を3年以上お持ちの方 ・化粧品業界での品質管理業務 ・化粧品関係の雑誌編集業務 【尚可】 ・中国国内法の知識をお持ちの方
ご経験に応じて、化粧品薬事に関わる幅広い業務を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・医薬品・化粧品の校正業務(メイン業務) ・業許可更新 ・販売名届出申請及び承認取得関連業務 ・審査対応 ・規定調査 ・関係省庁との折衝など 【仕事の魅力】 ①処方資産の蓄積:4,000件/年の試作実績があり、毎年50処方のニュース性の高い新剤形を創出。医薬部外品についても150アイテムの処方ストックがあり、お客様の「いま商品化したい」に、スピーディかつ柔軟に対応することができます。 ②惜しみない設備投資:設備投資は長年積極的に行っており、中国・アジア圏へのマーケット拡大を目指し、2020年秋、ベトナム及び中国にGMP準拠の自社海外製造工場を竣工。国内外の工場拡張は毎年設備投資しております。 ③現場第一、挑戦を歓迎する社風:役員との距離が近く、判断がスピーディーです。チャレンジすることを良しとし、前向きに行動した結果の失敗は一切咎めません。単なる作業ではない、充実感を味わいながら仕事をしていただける環境です。
プライム プラネット エナジー&ソリューションズ株式会社
兵庫県
500万円~850万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
【必須】 ・評価解析の実務経験 ※多くの分析機器の使用経験を持つ方は特に歓迎 【尚可】 ・電池の開発、評価解析経験を有している方 ・化学系専門知識(無機化学、有機化学、高分子化学、電気化学など)のいずれかをお持ちの方(業界経験不問)
■仕事内容 トヨタとパナソニックの電池開発技術を併せ持つ当社にて、開発中の試作電池セルや量産電池セルの評価・解析の実作業をメインに担当いただきます。 <具体的には> 下記のいずれかの領域で、実際の分析機器を用いて評価解析業務を担っていただきます。 その他にも、派遣社員の管理や評価解析の効率化もお任せします。 ・電気特性評価(容量、抵抗、寿命など) ・誤用安全性評価(過充電、過放電、加熱、内部短絡、外部短絡、圧壊など) ・開発や量産立上げに伴う、電池セルや構成部材の分析・解析 ■募集背景 世界的にカーボンニュートラルなどの環境への意識が高まっており、環境戦略の1つとして電気自動車やハイブリッド車が今後より急拡大していくと予想されています。当社は電気自動車の心臓であるバッテリーをつくっており、数年後には現在の売り上げの倍以上になる見込みです。 当部署は開発中の試作電池セルや量産電池セルの評価・解析を担っています(西神/加西/豊田の3拠点で総勢約100名体制)。今後、国内・北米・中国の複数拠点で新ライン立上げを計画しており、業務量も増加するため、評価・解析ニーズを一緒に進めていけるメンバーを求めています。 ■やりがい ・自身が評価解析したことでできた電池を載せた電動車が、実際に走っている姿を見たときには大きなやりがいを感じることができる。 ・実際の電池に触れ、様々な評価設備や分析機器を用いて、データ取得と解析を行うことで、高度な評価解析技術が身につく。 ・組織、個人の変革と向上意欲が高い。相談しやすく、教え/学ぶ風土があるため、技術者として成長する環境がある。 ■業務内容変更の範囲:当社業務全般(ただし、出向時は、出向先が定める業務)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, システム構築・運用(インフラ担当)
<MUST> ・システムエンジニアとしての実務経験 <WANT> ・化学系専門知識(無機化学、有機化学、高分子化学、電気化学など)のいずれかをお持ちの方(業界経験不問) ・理数系の専門知識 ・プログラミングの知識(VBA、Pythonなど)
■仕事内容 トヨタとパナソニックの電池開発技術を併せ持つ当社にて、開発中の試作電池セルや量産電池セルの評価・解析における、評価解析データ処理の効率化を担当いただきます。 <具体的には> ・データの自動収集&データベース化 ・自動処理化のシステム構築 ・サーバの保守メンテ など ■募集背景 世界的にカーボンニュートラルなどの環境への意識が高まっており、環境戦略の1つとして電気自動車やハイブリッド車が今後より急拡大していくと予想されています。当社は電気自動車の心臓であるバッテリーをつくっており、数年後には現在の売り上げの倍以上になる見込みです。 当部署は開発中の試作電池セルや量産電池セルの評価・解析を担っています(西神/加西/豊田の3拠点で総勢約100名体制)。今後、国内・北米・中国の複数拠点で新ライン立上げを計画しており、評価解析データがどんどん増えていく見込みです。データ処理の効率化を一緒に進めていけるメンバーを求めています。 ■やりがい ・自身が扱った評価解析データを用いることでできた電池を載せた電動車が、実際に走っている姿を見たときには大きなやりがいを感じることができる。 ・ITというツールを使って、会社や製品をより良くしていける貢献度の高い仕事。 ・組織、個人の変革と向上意欲が高い。相談しやすく、教え/学ぶ風土があるため、技術者として成長する環境がある。 ■組織構成 当部署には110名(派遣社員含む)が在籍しています。20代~50代の幅広いメンバー構成となっており、「製品をより良くしたい」という意欲をもったメンバーが多く、相談しやすく、教え/学ぶ風土があるため、技術者として成長する環境があります。
旭光電機株式会社
兵庫県神戸市兵庫区荒田町
湊川駅
480万円~700万円
【必須】 ■JavaScriptを用いたフロントエンドの開発経験をお持ちの方(1年以上) ■飽くなき探求心をお持ちの方(IoT業界は常に最新の技術を勉強する必要がございます) 【尚可】 ■Reactの使用経験 ■バックエンドの開発経験 現在Reactを用いて開発しているためReactの経験があれば助かります。無くてもJavaScriptの経験が豊富であれば社内で実務をしながら身に付けることも可能です。バックエンドの開発も可能であればより力量を発揮頂けると思います。
新事業として推進中のIoTの可視化サービスの開発をご担当いただきます。 【具体的には】 自社で開発しているIoTシステムの開発を担っていただきます。当社はIOTをデバイスから通信、バックエンド、フロントエンドまで1ストップで様々なメーカーや建設会社などに提供しています。近年可視化サービスの需要が増えていますが、IoTシステムの導入にはそれなりのコストがかかります。旭光電機社の技術は、これまでの有線で行うものを無線にする技術で、圧倒的な低コストでIOTシステムを導入することが可能となりました。 ※使用言語はReactですが、JavaScriptなどの言語経験者でも構いません。 【魅力】 旭光電機社の専務取締役技術部長である和田様は、新幹線の自動ドアセンサーで主流となっている「パルサーチ」を開発された方で高い技術力を誇ります。地面が振動する環境でのセンサーは、誤作動を起こしやすくそれを解消するための技術開発をされています。そんな和田様が直轄で始動しました、IOT事業部は現在30代の専任の方が1名おられて、和田様ともう一人の方が兼任されている形です。旭光電機社の高い技術力が評判となり、「インダストリー 4.0 神戸プロジェクト」など、大型プロジェクトもいくつか依頼があり、IOT事業はこれから旭光電機の売上の半分を占めるほどの主力事業になる想定のため、活躍していただける人材を求められています。 〇神戸市の掲げる「インダストリー 4.0 神戸プロジェクト」 サプライチェーンを最適化した「つながる工場」の実現を目指し工場設備の IoT 化を推進、地場製造業の競争力強化を支援しています。この取り組みに IoT を活用した製品の開発実績を持つ旭光電機へ神戸市から協力要請がありました。
350万円~600万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
※応募時は、履歴書に写真貼付をお願い致します。 【必須】下記いずれかのご経験を2年以上お持ちの方 ・化粧品、医薬品分野での品質管理のご経験 ・製薬液剤の品質管理のご経験 【尚可】 ・官能検査や資材検査のご経験をお持ちの方 ・前処理対応のご経験をお持ちの方 ・GMPに関する知識をお持ちの方 ・薬剤師資格保有者 ※関東はHPLC、GC、UV-Vis、ガスクロマトグラフィー、液クロマトグラフィーなどの各種分析機器を使用できる方を歓迎いたします
OEM化粧品や医薬部外品、洗剤などの化成品製造工場における品質管理業務全般を担当頂きます。 <具体的な業務内容> ・製薬液剤品質管理 ・原料、梱包資材の受け入れ検査 ・中身、製品の前処理、官能検査、物性検査 ・外部機関に委託していた重金属、砒素の定量試験など 数百個という小ロット生産から十万個単位のオートメーション製造まで、フレキシブルに対応することが可能です。工場では顧客の要望に沿って、様々な製造重鎮機器を取り揃えています。顧客を第一に考え、工場設備、管理システムを構築しています。 従来、外部機関に委託していた重金属、砒素の定量試験も社内で実施しています。 ※各工場の品質管理部門は各6~8名です。 【同社の魅力】創業以来増収増益を続けており、毎年2ケタ成長を実現。コロナウイルス流行の中、2020年4月・5月・6月の3ヶ月間ついても、昨対比105%と売上を伸ばしています。化粧品のみならず、人々の健康を守るための衛生関連商材も多く手掛けており、“人の役に立つ”という会社使命を追求している企業です。海外進出にも積極的で、特に中国マーケットでは、ファーストコールがかかる程の知名度・実績を築き上げています。風土としては、意思決定が明確かつスピーディーで、自由度のあるオープンフラットな社風が特徴。年齢キャリア関係なく意見やアイデアを発信できる環境があり、自分次第で仕事幅を広げていくことが出来ます。
株式会社メイテックフィルダーズ
350万円~650万円
その他, その他 金融業務・リサーチ系
【必須】 化学の研究分野に精通している方(業界不問)
大手メーカーを中心とした取引先にて、工業化学素材等の研究開発(環境・EV・液晶パネル等)、有機合成、分析、評価等等に携わって頂きます。 【具体的には】 ・半導体製品の要素技術開発 ・二次電池の研究開発 ・ディスプレイの素材開発 ・医療用の素材開発 他多数 【主な取引先】 三菱重工業、キヤノン、デンソー、パナソニック、トヨタ自動車、オムロン等をはじめとした大手・優良メーカー、 最先端の職場で技術開発に携われます。
京都府
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ