269678 件
株式会社太平エンジニアリング
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
650万円~1000万円
-
サブコン 設備管理・メンテナンス, 金融法人営業 融資審査(法人)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜金融業界経験者歓迎/残業月20h程度/ワークライフバランスを保ちつつ長期的に安定して働ける環境です/福利厚生◎〜 ※株式会社太平フィナンシャルサービスへの出向となります※ ■株式会社太平フィナンシャルサービスの事業概要: 2010年に設立し、企業への最適な資金調達方法を提案する、法人向け融資サービス・資金調達支援事業を展開しています。グループ会社の株式会社太平フィナンシャルサービスへの在籍出向となりますが就業規則などに相違はありません。 ■業務内容: 法人の資金ニーズ・投資案件の発掘、M&Aを考えられている企業に対する支援業務をお任せします。 ・新規顧客の開拓 ・融資提案 ・担保(不動産・有価証券)や財務状況などの評価 ・融資契約に関する業務 など ■特徴: 独立系の金融業者のため、対象業界や顧客などの営業活動の幅の広さが特徴です。また、担保付融資事業のため、コーポレートより担保評価が重要になる点が銀行等と異なる点です。基本1年契約で不動産や有価証券等回収優先度の高いもののため、貸し倒れのリスクがかなり低い事業です。 ■部署構成: 営業6名 事務スタッフ2名の構成です。 ※中途入社、新卒入社問わず活躍中! ■充実した産休・育休制度: 産休、育休の取得実績があり、ご家庭のある女性も男性も働きやすい制度が整備されています。2022年度実績ですと女性8名育休取得して復帰率100%、男性は1名取得して復帰率7.1%です。また、ご出産に対する支援手当(3人目の子供が生まれたら100万円を手当として支給等)の制度もありますので、長期的に就業できる環境が整っております。 ■太平エンジニアリングと太平フィナンシャルサービスの関係: 建築設備を軸に、ビル、ホテルや商業施設等の空調設備工事とメンテナンスサービスの2本軸で事業を展開している創業70周年を迎えた会社です。経常利益率5%以上という強い財務体質を誇っており、この安定した財務基盤を元に、保険事業や金融事業など建設業と関わりの強い関連事業へ積極的に事業展開するため株式会社太平フィナンシャルサービスを設立しました。 変更の範囲:会社の定める業務
クックパッドライブ株式会社
東京都港区北青山
表参道駅
400万円~649万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
ライブ配信型ファンメディア「NATSLIVE」の配信ディレクターを募集しています。 「NATSLIVE」は、ライブ配信を通じてキャストとファンにとって特別な時間を提供するメディアとして、クッキングライブを中心に様々なテーマのライブ配信を行なっています。毎年大規模なリニューアルを行い、独自のマネタイズ手法で進化し続ける「NATSLIVE」のコンテンツ制作に挑戦することができます。 <職務内容> ・ライブ配信の企画立案 ・ライブ配信の制作ディレクション <こんな方と働きたい> ・失敗を恐れず変化や新しいチャレンジを楽しめる方 ・スピードを重視して主体的に行動を起こせる方 Wantedlyにて弊社ブログ更新中! https://www.wantedly.com/companies/company_6865406
株式会社アプローチ・システムズ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
400万円~899万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
□■入社後の研修充実・希望を尊重しスキルアップ可・明確な評価制度■□ ■仕事内容: フロントエンド・バックエンド・クラウドを用いたシステム開発プロジェクトにおいてまずはご経験のある業務からお任せし、ゆくゆく希望を伺いながら、要件定義/基本設計以降の設計業務全等より上流の工程をお任せする予定です。 担当フェーズ:基本設計以降の設計業務全般/実装〜テスト ※変更の範囲:会社の定める業務 ■案件事例: 大手Sir顧客向け業務システム開発(FA)、アパレル大手保守・改修業務、大手Sir顧客向けDynamics365システム新規導入、等 ■プロジェクト人数: 約10〜200名 20〜50代まで幅広く在籍しております。 ■開発環境例:※案件によって異なります。 OS:Windows 言語:JAVA、JAVAscript DB:Oracle、Postgre ■入社後のフォロー体制: 入社後2か月間外部JAVA講習・eラーニングを受講いただきます。進捗や質問事項の確認を実施し、必要に応じて出社でのフォローも行います。また、予定現場の事前情報などをレクチャー後、現場配属となります。配属後はOJT担当が付き、現場の雰囲気に馴染みながらまずは簡単なテスト等から実施し、スキル習得に合わせて徐々にお任せする業務の段階を上げていきます。 ■キャリアパス: 担当のフェーズを最上流までご担当いただくことはもちろん、本人の習熟と希望によりSE、PL、PMOを目指していただくことや、データアナリスト等のスキルチェンジも可能です。技術習得支援、ジョブローテーション(現場ローテーション)も実施しております。 ■評価制度: 当社では、キャリアデザインシート&ランク評価定義を踏まえた明確な評価制度を導入しており、スキルに応じて適正な評価を行うことが可能です。またPM含めたマネジメントのキャリアパスはもちろんのこと、エンジニアとしてスキルを極めていくことで、マネージャーや役員クラスと同等以上の年収アップを目指すことが出来るのも特徴です。技術を極めたい方、マネジメントに進みたい方、どちらの志向性でもご活躍頂ける制度がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アテック
神奈川県座間市広野台
350万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プラント機器・設備 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜取引先は日本を代表する大手メーカー多数/手厚い育成環境の中、スキルアップ可能/年休120日以上かつ福利厚生が充実しており働きやすい環境です〜 ■担当業務: 車体設備設計製作設置、工場移管迄の設備導入プロジェクト運営業務 ■業務の詳細: ・関係部署、工場担当者(海外工場)との日程などの調整 ・設備導入プロジェクトの設計、製作、設置、出荷などの進捗管理 ・設備導入プロジェクトの予実管理 ・設備の出荷・輸出調整、手続き ■教育体制: 「エンジニアを第一に考え、大切にする会社をつくること」を目的に設立された当社は、教育に非常に力をいれております。 “アテックO/S”と呼ばれる人材育成制度を導入しており、上司の評価や顧客アンケートを基に1年単位で目標を設定する目標管理制度を導入。その達成を支援するために、初級・中級に分けて行う技術研修やマネジメント研修はもちろん、コミュニケーション力やプレゼン力、論理的思考力、ビジネスマナー等の人間力向上研修、品質管理や機密管理、安全衛生等の意識向上研修にも重きを置いています。 ■当社の特徴: 当社は、ソフトウェア設計・開発および通信/ネットワーク構築、電子回路設計、機械設計の上流工程に特化したアウトソーシング事業を手掛けるテック企業です。 手掛けている領域は、自動車分野が8割ほどを占めます。内容としては、パワートレインやモーター、ブレーキ、メーター、HVインバーター等、あらゆるパーツに及びます。残りの2割は、デジタル家電やプラント、ロボット、航空機等です。 顧客には、国内の完成車メーカーおよび、そのTier1と呼ばれる大手パーツメーカーを網羅しているほか、大手の電機/機械メーカー、SIerが顔を揃えております。 変更の範囲:会社の定める業務
伊東電機株式会社
兵庫県加西市朝妻町
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・電子部品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【トヨタ・ソニーなど世界各国の生産ラインで導入◎コンベヤ駆動装置で世界TOPシェア誇るニッチトップ企業!/転勤なし/マイカー通勤可/各種手当充実◎/出張月1回程】 当社の主力製品であるモータローラ/コンベヤ周辺機器などのソフト設計業務をお任せします ■業務詳細:同社取扱製品(モータローラ/コンベヤ周辺機器など)の制御設計業務全般(制御盤の組み立て・配線/制御デバック/電気ハード設計/制御プログラム開発)を担当していただきます。 ■配属先:技術本部 ■採用する背景: 国内外における受注が急激に増加しており、それに伴って技術メンバーの増員を行います。 ■働き方について: 年間休日125日、残業15h程度で、転勤なしと長期就業が可能な環境です。車通勤可能です。 ■魅力: 当社は1946年小型モータの専門メーカーとしてスタートしました。搬送革命を巻き起こす画期的なコンベヤ駆動装置として一躍脚光を浴び、現在ではトヨタ、パナソニック、ソニーなどを含む全世界の産業界の生産ラインで数百万本ものパワーモーラが稼動し続けています。※「パワーモーラ」は世界シェア約50%、国内シェア約70%を獲得。競合は海外に2社、国内に3社のみというニッチトップ企業です。 ■実力をしっかり評価する制度 弊社では年齢に応じて給与を設定するのではなく、実績ベースでしっかりと評価致します。 実際に中途入社1年で課長への抜擢や、年収が100万上がる事も珍しくございません。 ■伊東電機株式会社の価値観: インターネットショッピングの普及により、配送量が一気に増加し、そして即日配達や時間指定配達が一般的な世の中になり、便利であることが当たり前。その当たり前を、陰で支える人たちがたくさんいることをご存知でしょうか?それらを支えているのは配送業だけではありません。配送に至るまでには倉庫内でのピッキングや仕分けなど膨大な作業があり、しかも追い打ちをかけるように深刻な人手不足。 私たち伊東電機は、物流業界が抱える様々な課題に向き合い、 テクノロジーを駆使した製品を提供することで 働き方改革を加速させています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鈴木東建
北海道札幌市西区八軒四条東
400万円~699万円
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
主に官公庁発注の土木工事(橋梁補修・電線共同溝・トンネル新設・トンネル改修)の施工管理全般の業務をお任せいたします。 工期は1年〜6年程度となります。一つの案件を2〜4名で担当します。 ■魅力(1)≪エリアは札幌近郊≫: 現場は札幌市を中心とした道央地区がほとんどです。遠方への転勤等はございません。札幌近郊で勤務したい方にはおすすめです。※社用車の貸与がございます。 ■魅力(2)≪建築・土木・電気まで手掛ける地場ゼネコン≫: 道内のゼネコンでも当社程手広く事業を行うゼネコンはなく、建築・土木といった領域を越えて知見を深めることができる環境です。 ■魅力(3)≪右肩上がりの業績≫: 総合的に事業を手掛け、業績は右肩上がりに成長しています。最近はマンション案件の受注が増えています。今後は世の中の環境配慮の流れを受け、RC鉄筋の個人住宅事業への進出を検討しています。 ■当社の特徴: 「企業は人なり」の考え方を企業経営の柱に、職員一人一人がお客様から評価を受けられる様お客様の立場に立ち、社員一同が熱意を持って創意工夫に日々取り組み、社会的価値のある高品質のものを提供致します。当社の事業分野は学校や公共・商業施設のほか、戸建て住宅やマンションなどの一般住宅まで多岐に渡り、着実に技術ノウハウを積み重ねてきました。近年では、外断熱工法・鉄筋コンクリート造による賃貸マンション事業のプロデュースを手がけ、オーナーさまの確かな資産経営をバックアップしております。 変更の範囲:会社の定める業務
リバティ・フィッシュ株式会社
大阪府大阪市中央区南船場
350万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【やりたいことが評価され実現できる風土/メンター制度あり/社員を育てる文化】 ■業務内容: VB.netでの基幹系・Webシステムの開発に携わっていただきます。 ・仕様検討、要件定義 ・基本設計、詳細設計・プログラミング、実装 ・テスト&評価、改修、その他をお任せしていきます。 【開発事例】 ・医療、臨床システムの開発 ・分包機システムの開発 若手の方であれば、スキルや経験に基づいて詳細設計以降の工程のうち、できるところからお任せしたいと考えています。 経験豊富な方には、早期に上流工程を手がけていただくことを想定していますので、入社後から貴方の実務経験を活かし、最大限に力を発揮しできることが可能です。 ■社風 〈プログラマーがしっかりと評価される文化〉 ITが企業ビジネスに深く組み込まれ、プログラマーの存在が重要不可欠となっている一方、正当な対価を得られていない、プログラマーの軽視が見られます。リバティ・フィッシュでは、そのような社会背景を受け、開発環境と開発管理に関するスキルを実践的に活用できる人材を育てています。そして、磨き込んだプログラミングスキルを持つ社員一人ひとりの市場価値の向上と、これに見合った正当な対価で一人ひとりの叶えたい未来に伴走します社員の働きたい思い・スキルアップしたい意志をもっとも大事にする企業を目指し、これからも成長を続けて参ります。 〈キャリアチェンジ/世界で一番人気のRuby言語を学びませんか?〉 急速なECサイトのニーズが高まった背景もあり、2018年最も注目を浴びていた言語は「Ruby」でした。弊社一番の強みはそのRubyです。なぜならRubyを学ぶ教育システムが整っているからです現在使用のC#やJavaなどの言語を活かしつつ、弊社内で多言語を学ぶ機会があります。そういった背景から、現在フリーランスエンジニアや、キャリアチェンジを目指す皆様より多くのご応募をいただいています。
株式会社関電工
東京都
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
【東証一部上場~売上5402憶、社員数7488名〜/業界トップクラスのサブコンでキャリアアップ/資格取得全面バックアップ/年間休日128日/平均勤続年数19年/退職金有】 ◆業務内容:インフラ整備土木工事において、施工管理、工程管理、資材管理、安全管理、労務管理、原価管理、品質管理などを担当していただきます。 ◆配属部署の特徴:土木工事部門は、都市部の過密化に伴う水道、通信、電力、ガスなどのライフラインの地中化を、施工性、経済性、安全性、環境保全を第一義に考え、新たな工法を開発し、取り組んでいる部署です。また、他部門と連携しながら業務を行うこともあります。総合設備企業ならではの技術力があるため、困った時には互いに助け合いながら仕事を進めていくことができます。 ◆キャリアアップと充実の研修制度 ◇資格取得制度で全面バックアップ:受験費用負担、難易度の高い資格に関しては個別指導に近い形態でサポートする制度もあり。さまざまな取り組みの結果、多くの社員が積極的に資格を取得、主要40資格だけでも、約7,300人の社員に対して取得者数は延べ15,000人にも及びます。 ◇ 経験年数や役職などに応じた「階層別研修」、高度な専門知識の習得を目的とした「特別研修」など、技術力・マネジメント力ともにバランスよく高める機会を数多く設けています。 ※資格取得者は、資格取得祝い金(1万円〜数十万円)の支給 ※物件の規模は数百万円から数十億円と様々で、新設や改修など幅広く担当、キャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップできる環境です ◆同社の特徴・魅力 ◇同社は、関東地方を中心に、電気設備工事、リニューアル工事、空調・給排水設備工事、電力工事、エネルギー工事、通信工事を引き受ける日本を代表する総合設備企業です。 ◇実績は、東京ドームや東京国際空港、東京スカイツリーや渋谷ヒカリエなど誰もが知っている、日本を代表する大規模プロジェクトに多くの実績を築いています。 ◇年間休日128日、竣工休暇(有給休暇・代休を活用する長期休暇制度)、有給推奨日設定やPCのログ管理など勤怠管理を行い就業環境をよくするための取り組み事例が多数、働きやすい環境を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社復建技術コンサルタント
宮城県仙台市青葉区錦町
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
建設コンサルタント技術職として、下記分野の中で希望する技術分野の調査や設計をご担当いただきます。 ■分野: 交通・道路/橋梁・橋梁補修補強/鉄道/維持管理・アセットマネジメント/河川・砂防・海岸/上下水道・ガス・共同溝、ライフライン/都市計画・地域計画/地質・土質・土壌汚染/トンネル設計・補修補強設計/港湾・漁港/防災・防雪・土砂災害・宅地災害・地域防災計画/環境・自然再生エネルギー/農業土木・森林土木 ■業務詳細: ・計画策定(交通計画・各種上位計画・維持管理計画など) ・各種調査(健全度調査・損傷調査・地盤調査解析など) ・設計、積算(予備設計・詳細設計・土木構造物設計・補修設計など) ・社外関連機関との連絡調整 ・必要書類の作成 など ※設計業務では、週5日の中で、3日間はCADや設計ソフト等を使った資料作成、2日間は発注先との各種調整業務を行うイメージです。地形地質や景観、コストや施工などを総合的に考えながら現地にフィットした最適なインフラ施設を提案していきます。若手からベテランまで、個人ではなくチームで一つの仕事を成し遂げていきます。 ■就業環境: 毎週水曜日のノー残業デイや22時以降はPCが強制シャットダウンするなど、働きやすい環境を整えております。また、年間休日120日以上、土日出勤の原則禁止等の取り組みも行っております。それによる業務の負担が増えないように人員を増やすことで、業務量・作業体制をコントロールして「健康経営」を目指しております。 ■ビジョン: 「全員経営」、「健康経営」、「コンプライアンス経営」の3つを経営の柱に掲げています。これらをキーワードに社員一人ひとりが知恵を絞り、働き方を改革し、生産性を高めながら、より一層、企業文化、社風を良くして、弊社の企業価値と社会貢献度を高めていく所存です。
株式会社カナサシテクノサービス
静岡県静岡市清水区北脇新田
350万円~449万円
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 機械・金属加工 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
■業務内容: 耐震性貯水槽を地面に埋める際にもちいる鉄骨、橋脚と橋げたをつなぎ合わせるためのパーツの溶接並びに鉄骨の組み立て業務を行っていただきます。ある程度工場にて溶接を行い、納品に立会い、仕上げの溶接をおこないます。 ・鋼構造物(耐震性貯水槽)の溶接による製造業務 ・据付工事の際の溶接作業(アーク溶接、ガス溶接が中心) ・土木関連工事監理業務(工程管、他) 地域の防災に深く関係する事業特性上、全国自治体からの依頼もあり、現在技術力や高い実績を元に民間企業との取引拡大を進めております。 ■採用背景: 災害対策や国の国土強靭化等により貯水槽と橋の部品のニーズが拡大しているための増員募集です。 ■組織構成:溶接は5名(40代以上/男性) ■同社で働く魅力点: ・制作物がある程度パターン化されており、作業手順を覚えることができれば、比較的早い段階で戦力として働けます。 ・大小さまざまな製品を溶接するため、厚板で下向き、水平、上向き等の溶接スキルの習得や資格取得に専念できます。 ・工場制作作業だけでは無く、設置現場へ行く事もあるため、現地での設置様子をみて、やりがいにつながります。 ■同社で働く大変な点: ・ゆくゆくは溶接だけでは無く、製品チェックや出荷対応まで行えるようになる必要が有るため、繁忙期は業務負担が少し増える傾向にあります。 ・溶接が、火傷や重量物に気を付けながら、夏は高温多湿で冬は寒い中での作業となるため、体調管理に気を付ける必要がございます。当社としては、スポットクーラーの設置や送風ベストの着用の促しを行っております。 ■商材について: 防火水槽には大きく分けて2種類あり、地上用と地下用です。これまでは地下にコンクリートで作るものが一般的でしたが、狭いエリアや持ち運びの利便性が求められる所では鉄で作られた地上用が活躍します。その中で同社が扱っているのは主に地上用です。地上用の業界シェアNo.1の同社商材は上記理由と併せて、性能も高い(東日本大震災でも傷1つ付いていなかった実績)事から官民問わず多くのお客様から選ばれております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社あさひほうむ
青森県弘前市早稲田
350万円~499万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建築施工管理(木造)
■職務内容 当社の現場監督として、下記業務に従事していただきます。 〇業務内容 ・お客様との打ち合わせ 営業担当に同席しお客様にヒアリングを行い、ご要望やご予算に合わせて、間取りや仕様を提案していきます。また工事中も色決め仕様決めにおいて、事務所または現場にてお客様と打合せをします。 ・現場管理 担当したお客様の建築工事の施工管理を、現地調査から引き渡しまでを一通り行う他、施工図の作成、材料の拾い出しと発注、予算の管理も並行して行います。 ・アフター対応、修繕、その他 引渡後の不具合、経年劣化による器具の故障、リフォームなど、ご自身で担当した建物は引渡後の対応も行って頂きます。その他、品質向上に向けた社内の取り組みへの参加など。 〇仕事について 自由設計の注文住宅をお客様のご希望とご予算に合わせた提案をし、満足度の高い家づくりを目指しています。また、その技術を活かして住宅のリノベ、店舗やアパート等の建築も手掛けています。 〇やりがいについて お客様との打ち合わせを前提に、当社はモノ選びや施工の仕方について担当者の判断に任せています。また現地調査からプラン作成を含め引き渡しまで一通りを担当しますので、お客様との関りも長く深く、お引渡時にお客様がご満足頂いている姿は見るのはとても感慨深いものがあります。 〇休日について 制度上、この求人票は週休二日制という記載となりますが、実態はお客様との打ち合わせがほぼ毎週土曜日入る為、現場担当者の方もその打合せのために出勤する事がほとんどです。但し、その打ち合せや付随する現場の仕事が終わり次第退勤する形を取っているので、勤務時間は4〜6時間前後です。なお、この労働時間は法定外休日の労働として時間外労働手当の支給対象となります。
太陽ファルマテック株式会社
大阪府高槻市明田町
500万円~899万円
CMO, 医薬品質保証(QA)(製造所) 医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS)
■職務内容 高槻駅から徒歩3分の立地、太陽ホールディングス株式会社の医薬品事 業会社当社にての医薬品、治験薬等のGMP管理下での品質管理業務、 製造管理業務、報告書作成等を担って頂きます。 ■具体的な仕事内容 ・工場内GMP管理に関する企画および管理 ・医薬品GMPおよび品質保証、品質管理等の統括管理 ・製造所出荷判定業務 ・薬事対応(許認可および届出、査察対応、品質契約書類等) ・GMP管理に伴う記録照査、文書管理 ・その他工場品質管理全般に関する事項 ■組織構成: QAは15名程度で構成されています。メンバーの大半は 40 50歳代のベテラン層が中心ですが、今後の事業拡大に向けて、 30歳代若手メンバーの増員募集をしています。 ■同社について 2019年に太陽ホールディングス株式会社グループに加わった、固形製剤と注射剤の製造を主要製品として製造受託会社です。高度なGMP管理のもとに高い品質が求められる医薬品を安定的に供給しております。
株式会社小西建築設計事務所
兵庫県小野市上本町
設計事務所, 意匠設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【地域密着/転勤無し/残業は平均15h/元請けデザインにも関わることができる/3人〜4人のチーム体制で働き方◎/様々な建築物を扱えるのでスキルアップ可能】 ■業務内容: 同社が受注した建築設計・設計監理業務をご担当いただきます。 ■配属部署、教育制度: ・現在30名の社員がおり、各年代均等に在籍しております。新卒採用も進めており、若手も活躍する組織です。 ・入社後、OJTにて同社の業務の流れを習得していきます。また1級建築士も多く在籍しており、分からないことがあれば先輩にすぐ聞き解決できる環境です。 ■業務詳細: (1)クライアント、意匠部門との打ち合わせ、企画提案 (2)基本/実施設計図面作成、工務店選定業務、設備セクションのとりまとめ、役所への申請 (3)工事監理・工事記録作成、設計検査・アフターフォロー等 ■担当する案件: 教育・保育施設、福祉施設に加え、生産設備や集合住宅等、取扱う建物用途は多岐にわたり、あらゆる面を考慮した設計プラン・デザインを行い、トータルで建築の設計部分に携わっていただきます。 納期や予算、耐震性能など、様々な要素を考慮しながら、魅力的な設計・デザインを行っていただきます。 公共案件が7割程度、民間の案件が3割程度の割合であり、新築案件が3割程度で改修案件が7割程度の割合です。※時期によって異なります。 ■業務の特徴: 基本的には3人〜4人のチーム体制となります。構造設計を専門とする技術者が複数名在籍しているため、建物の主要構造について比較検討し提案できることが強みであり、図面の作成、基本プラン作成はもちろん、意匠、デザイン、設備に至るまで、互いにアイデアを出し合い、クライアントや利用者にとって最適なプランを提案します。 年齢や経歴に関係なく、意見の言いやすい環境のため、アイデアをどんどん引き出し、満足度の高い業務を行うことが可能です。また大規模な建造物を手掛けることができるのでやりがいは充分です。自分の設計やデザインが地図に残っていくお仕事です。 変更の範囲:無
株式会社創研コンサルタント
秋田県秋田市山王
450万円~799万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
〜男性社員の育休取得実績あり!残業15時間、水曜ノー残業デーでワークライフバランス◎〜 ■担当業務 土木設計コンサルタント会社である当社にて建設コンサルタント業務をご担当いただきます。 橋梁設計、河川設計、道路設計などの案件に対応します。 具体的には設計等のデスクワーク80%〜70%程度、点検等の現場業務20%〜30%です。 秋田県秋田市を始め秋田県内の各市町村から元請けとして頂戴した案件が業務の大半となります(約9割)。担当エリアは秋田県内となります。 出張は滅多にありませんが、県内でも遠方になると年に2,3回程度発生する可能性が有ります。1つの案件に対して3〜4名のチームで担当します。状況により異なりますが、目安として3〜4件程度の案件を掛け持ちしていただく場合がございます。 秋田県内の案件を主にご担当き、数年後にご自身の仕事の成果を完成と言う形で身近に目にする事が出来ると言う点がこの仕事のやりがいです。 ■働き方: 残業は月15時間程度と少ない環境です。 また、「働き方改革」の一環として、毎週水曜日を「ノー残業デー」とし定時(17:30)退社を推進しております。 ■有休の取得について: ・時間休、半日休、1日休と柔軟に有休の取得が可能になります ・有給取得の全社平均日数:平均13日程度 ※業務にゆとりが出来た際に時間休使って早めに帰宅等の運用をされる方もいらっしゃいます。 ■当社について ・昭和57年 優れた人材や最先端技術のほとんどが中央に集中する時代に秋田県出身土木系技術者の受け皿となるべく建設コンサルタントとしてスタートしました。 ・地域に貢献できる人材育成を目指しています。
日東河川工業株式会社
香川県高松市中央町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 建設・不動産法人営業 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■業務内容: 河川や水門、ダムに関わる設備の製造から設置工事まで一貫して行う同社にて、官公庁向けのルート営業及び施工管理をお任せします。具体的には下記業務となります。 ・ダム、水門等の河川の水処理設備の工事の受注営業 ・受注工事の施工管理(工事部門は本社にあるため、技術者が本社から出向きます。営業担当は管理のみを行います) ■事業内容について: 同社では水門、水処理施設等の設計・製作・据付を行っています。設備の製造は香川県の工場で行い、施工は全国の河川で行っています。 国からの受注がほぼ100%で、新規4割、古い設備のメンテナンス・リニューアルの工事が6割となっています。今後設備の老朽化が加速していくため、需要は増えていきます。また、東日本大震災からの復興需要や近年の集中豪雨等の自然災害の復興需要もあり、社会貢献性の高い事業です。 ■営業スタイル: 一般的な民間企業の営業とは異なり営業ノルマ・予算はありません。1工事あたりの受注金額は1〜2億円単位になっており、ひとつの工事に対して2人で担当します。 またプロジェクト期間としては、1年程度のものが多く、スケジュールとしては香川工場での設備製造(9か月程度)→現地での施工(3か月程度)となるイメージです。
株式会社三共開発
東京都北区東十条
東十条駅
サブコン 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 派遣営業
〜〜未経験から営業職へチャレンジ!年収400万スタート!〜〜 ■職務内容:法人顧客に対し、人材サービスのご提案をする営業です。 ※入社後は先輩が丁寧に指導しますので業界未経験でもご安心してご応募ください。 ■職務詳細: (1)サービス利用の提案 【商材】建設作業員の人材サービス 【営業手法】[新規:既存=3:7] 基本的には既存のお客様への提案営業がメインとなりますが、新規提案先獲得の為、WEBや業界誌から選定した顧客にアプローチしていただくこともあります。 ★1日のスケジュール例:※社用車での通勤が可能です 9:00…事務作業(見積もり作成・アポイント獲得) 10:00…外回り(打ち合わせ・現場調査・新規営業) 17:00…庶務(打ち合わせ内容まとめ・翌日準備・上司報告等) 18:30…退勤 (2)アフターフォロー ご提案する作業員は800名程が在籍しています。現場でトラブル等が発生した際の対応も営業の業務のひとつになります。 ■目標・評価制度について:評価指標=作業員のご紹介数になります。単月の指標もありますが、半期での達成率の査定が昇給・昇格に関わってきます。 ※業界柄サービスの需要は非常に高く、顕在するニーズへのアプローチとなることに加え、同社が職人教育、安全管理等を徹底しサービス品質の向上に努めていることからも、顧客に対し価値のある自信を持った提案が可能です。 ■研修体制: ・OJTによるサポート体制がありますので、未経験からのチャレンジも可能です。個人の頑張りを評価する社風ですので、社歴に依らず昇給・昇進の道が多数ございます。 ■働き方:残業月平均は15h程です ・生産性向上の為無駄な残業を無くし、プライベートの時間の充実や家族と過ごす時間をしっかり確保していただくことができます。 ・原則として転居伴う転勤は発生しません。地元で長く働くことができます。 ■株式会社三共開発について: 顧客課題である「人と技術の不足」を解決する事業を行っております。 課題を抱えたお客様と弊社作業員とを繋ぐ為言葉で売り込まず、悩みや課題を引出し寄り添うサービスの提供が顧客満足の秘訣です。 変更の範囲:無
ケンコーマヨネーズ株式会社
東京都杉並区高井戸東
550万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 経理(財務会計) 管理会計
【プライム市場上場/1958年創業の食品メーカー/平均勤続勤務年数13.7年/年休125日/働き方・福利厚生◎】 ■業務概要: ・課マネジメント ・連結月次決算作成(簡易連結決算) ・四半期ごとの連結決算(コンサルと連携) ・顧問税理士と連携して法人税及び税効果 ・各種会議へ出席 ・子会社監査役 ・内部統制対応 ・監査法人・国税局対応 ・日次・月次伝票等の承認 ◇休日出勤:四半期ごとの決算期に1〜3日程度ございます。その後ご自身で代休を取得していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス: まずは当社の業務を理解していただき、経理部門でマネジメントを発揮していただきます。更なるキャリアアップのため、他部署への異動の機会もございます。また同社では、「自ら考え工夫すること」「常に高い目標を持ち挑戦し続けること」を人材育成基本方針として掲げており、入社年次に関わらず、能力や適性に応じて評価される環境です。自ら何が出来るか考え提案し、提案が受け入れられる風土が最大の特徴です。 ■当社の特徴: 当社は東証プライム市場上場の食品メーカーです。企業理念『心身(こころ・からだ・いのち)と環境』『食を通じて世の中に貢献する。』を掲げ、マヨネーズだけでなく、「サラダ料理」をキーに事業を展開して、『サラダ料理で世界一になる』ことを目指しています。1977年には日本で初めて冷蔵未開封で長期保存可能な「ロングライフサラダ」を開発し、発売当時から現在も業界のパイオニアとしてトップシェアを堅持しています。その他にも特長ある商品を開発し続けて1,300以上の商品を販売し、お客様からの多様なニーズに的確に対応しています。2024年には「成長戦略」「スマート化」「人材投資」「サステナビリティと社会的責任」の4つの基本戦略からなる中長期経営計画『KENKO Vision 2035』を策定。海外事業の拡大や新規事業へのチャレンジ、生産性の向上、人材育成の充実化やダイバーシティへの対応の推進、地域社会への貢献と共創や健康と働きがいに注力した健康経営等に向けての取り組みを実行していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KYOSO
京都府京都市中京区橋弁慶町
400万円~599万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, パッケージ導入・システム導入 Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
SaaS製品のPG/SEとしてシステム開発業務をご担当いただきます。 ご経験に応じて要件定義、基本・詳細設計、実装、テスト、保守まで幅広く開発工程に携わっていただくチャンスがあり、上流工程へのステップアップも可能です。SaaS製品についての知識習得や資格取得も手厚く支援いたします。また基本的にはリモートワーク勤務が中心で長期的に働きやすい環境です◎ ■具体的な仕事内容: ・SaaSアプリケーション導入…要件定義/設計/開発/テスト ・SaaSアプリケーション運用/保守…製品バージョンアップ支援やアプリ改修 ・活用促進…データ分析/改善提案/ダッシュボード設計/データ可視化 ・PoC、PoV実施 ■取扱プロダクト: 『ServiceNow』、『COMPANY』、『MS365(SharePoint、PowerPlatform)』を中心としたITサービス管理・ITオペレーション管理・セキュリティ・顧客管理・人事管理といったSaaS型アプリケーション ※サービスサイト:https://kyoso-sa.biz/ ■働く環境: ・技術ノウハウは社内でしっかりと共有されており、不明点や各案件の課題はチームで解決しています。 ・リモートワークでもGoogle meetやSlackなどコミュニケーションツールが充実しており、日々昼会を実施するなど、上長やメンバー同士で気兼ねなく相談できる環境です。 ・資格取得については検証環境や教材提供、受験代のサポートを実施しています。 ■キャリアパス一例: ・初級開発者から上流工程SEとしてキャリアアップ ・プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーへのキャリアアップ ・メンバーのマネジメントなどの組織管理職や育成担当など ■当社の魅力: 一緒に働く仲間を大切に考え、長く気持ちよく働いていただきたいと考えています。 <頑張りをサポート/評価する制度> ・人事考課制度(面談での擦り合わせ、評価) ・各種勉強会、独自カリキュラムでの教育体制 ・資格取得支援制度 ・有料講習へのサポート実績有 <安定基盤> ・設立以来50年以上、無借金・黒字経営を継続 ・大手顧客との長期取引実績 ・毎年京都府Aランク企業への認定(東京商工リサーチ) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルチザネットワークス
東京都立川市曙町
立川駅
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 基地局・無線機器・通信機器
【4G5G・携帯電話基地局開発の負荷試験機市場で国内トップシェア/NTTドコモと強固な関係にあり5Gに向け開発加速/新規事業、グローバル市場への進出を積極的に展開】 ■仕事概要: 通信計測器国内トップシェアを誇る当社にて、基地局がどれだけの電波に耐えれるかをテストする通信計測器のサービスエンジニアをお任せ致します。顧客は国内大手通信キャリアや携帯基地局ベンダーとなり、国内トップシェア製品であり、数億の機器を取り扱う為、サービスエンジニア担当として非常にやりがいのあるポジションでです。 ■業務詳細: 経験や知識を基に、製品サポート業務または基地局試験サービス業務いづれかの業務から担当頂きます。 (1)製品サポート業務 - 新規の顧客への製品導入支援(オンサイト業務あり) - 顧客問合せ管理および、問合せに対する技術支援 - 製品不良に対する顧客対応(ログ解析、修正版の顧客リリース) (2)基地局試験サービス業務 - 顧客要望に応じた基地局試験内容の提案 - 基地局試験計画の作成 - 基地局、試験機のオペレーション、ログ解析、試験レポート作成(オンサイト業務あり) - 試験自動化、ログ解析ツールの作成など試験業務効率化 (3)共通業務 - 顧客ニーズのヒアリング - ニーズに対する製品開発へフィードバックおよび、製品企画への参画 ■働き方 オンラインでのサポート業務となりますので、顧客先へ行くことはなく、基本社内勤務となります。 ・在宅勤務:最大週3日まで可能 ・平均残業時間:29.9時間 ・出張:無(内勤) ・休日出勤・夜勤:無 ※在宅勤務:配属部署により異なる ■年収モデル 当社は等級が割り振られ、各等級の年収モデル例は下記となります。 例:A1:550万円 A4:810万円 A6:1400万円 ※A0〜A6までの等級があり、A0が新入社員〜A6が本部長クラスとなります。 上記記載額は各等級の凡その上限額となりますが、若手社員が多く活躍している環境なため、例として20代後半の若手でもA4等級になっている社員もおります。 ■魅力: 国内では最大手通信キャリアであるNTTドコモを筆頭に富士通等の大手通信機器メーカーと開発段階から協業し、販売、導入頂き、海外でも幅広く導入ご利用頂いております。
サンスター株式会社
化粧品, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
GUM、Ora2を展開しているオーラルケア、化粧品、日用品メーカーの当社にてECサイト運営/販売促進をお任せいたします。 ■業務内容: 1.販売企画 デジタル及びオフラインでの (1)企画・販売立案(コンテンツ・広告出稿計画・販促物制作など)、 (2)売上管理・分析検証、ベンダー管理、代理店管理、予算管理 (3)ECモールの運営(Amazon、楽天の公式ショップ) 2.自社ECサイト運営管理 基幹システムとの連携、サイトの保守、改善 (システムベンダーを活用し実施) ■当社の特徴: (化粧品)お口や全身の健康を追い求めてきたサンスターは、40年以上にわたり「健やかさから生まれる美しさ」を研究し続けてきました。バランスの良い食事や、適度な運動、質の良い睡眠、そして前向きな心が身体を育むように、人が持つ本来の力を引き出し、美しさの礎を築くことを目指しています。 (食品)サンスターの健康食品ブランド「健康道場」では、さらなる機能性食品のラインナップ強化を計画しており、健康情報・体験コンテンツの提供を含めてもっと健康でもっといきいきとした毎日のために、食事・身体・心の正しいバランスをサポートしています。 ■当グループの特徴: サンスターグループは、持株会社サンスターSA(スイス・エトワ)を中心に、オーラルケア、健康食品、化粧品など消費者向けの製品・サービスをグローバルに統括するサンスター・スイスSA(スイス)と、自動車や建築向けの接着剤・シーリング材、オートバイや自動車向け金属加工部品などの産業向け製品・サービスをグローバルに統括するサンスター・シンガポールPte. Ltd. (シンガポール) を中核会社とする企業グループです。 ■オフィスの特徴: 「サンスターコミュニケーションパーク」は、日本のグループ各社の本社機能・営業、マーケティングが入居し、新しい未来へ向け、環境負荷低減や、災害対応にも配慮したサステナブルなオフィスです。 建物利用者の健康、快適性の維持・増進を支援する建物の仕様、性能、取組みを評価する「CASBEE-ウェルネスオフィス認証」にて、最高評価であるSランクを取得しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長田電材工業
山梨県都留市小野
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, CADオペレーター(機械) プレス金型
<CADを使った自動車部品の金型設計>実務不問!学校でCADの仕組みが理解できている/パソコンが好き(得意)/計算が好き(得意)な方大歓迎!週休2日(土日)&年収360万円以上の条件をお待ちしています。U・Iターン希望者も歓迎です! デスクワークのみの勤務です ■業務詳細: 3DのCAD/CAMを使用して、自動車ランプのレンズ部品の金型設計を行っていただきます。顧客からもらう3Dモデルをもとに金型3Dモデルを作成します。使用する工具や動かし方、加工する速さなどの情報を設定し、加工に必要なデータを作成していきます。入社後は、簡単な設計図面の作成や先輩のお手伝いから始めていただき、1〜3年かけて一人前になるペースでスキルを身に着けていってください。練習用のソフトがあるので座学も可能です。 将来的には顧客とのやり取りなど上流工程にも携わることができ、設計のエキスパートを目指していただけます。 自身が設計に携わった製品が有名メーカー各社の車に搭載されていて目にする事ができます。「やりがい」や「誇り」も感じられる仕事です。 ■はたらく環境・組織について: 40代が中心で7名が在籍しており、主に座っての作業となります。室内はエアコン完備で暑さ寒さもない快適な環境です。 実際に未経験の方の入社実績もあるので、安心してご応募ください。 ■社内交流、イベントについて: 忘年会やゴルフコンペ実施をして交流を図っています。 (5年に1度実施している社員旅行も今後再開を検討しています。) ■会社について: 創業54年、常にに匠の技と最新の設備と新しい技術でお客意様に信頼される金型造りをしています。(令和3年スタンレー電気 総合優秀賞受賞) 社員にも長く勤めて頂きたいと考えており、その環境づくりにも注力しています。ともに成長していきましょう! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イルミナ
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(店舗内装)
〜平日5日の休暇+土日で9連休を取得できる制度有◎/転勤なし/年間休日126日〜 ■業務概要: エリアを問わず、営業販促・受注活動を推進していく部門の営業責任者候補ポジションとなります。 主にビルオーナーや不動産会社、管理会社に対してビルのリニューアル工事や大型改修工事、不動産開発案件の推進、新築計画などを企画・提案する業務を行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・ビルオーナー、不動産会社、不動産管理会社等に対する営業 └B工事案件の開拓、既存顧客への提案・深耕営業 └ビルの共用部改修工事(リニューアル、リノベーション)、ビルの外装改修工事の営業・企画・提案 ・新築工事(増改築工事)の企画営業 └お客様の土地に対し、コンセプトの立案から設計・施工までの企画・提案 └許認可関係(確認申請等)の調整・精査 ・不動産開発案件の企画提案 └既存建物の有効活用の企画 └既存建物の用途変更、コンバージョンの提案 <業務の流れ> (1)顧客へのヒアリング └お客様の課題を抽出し、提案の方向性を決めていきます。 (2)提案書・概算見積・スケジュールの作成 └社内外のメンバーをアサインし、分担しながら提案書を取りまとめていきます。 (3)提案 └お客様に向けて、提案を行います。数社とコンペになる場合もあります。 ☆多様な価値観とベンチャーならではの成長環境×安定性: <成長環境> 当社は少数精鋭の組織で、成長にコミットできるメンバーが在籍しています。創業3年目ということで事業成長しているのはもちろん、会社の基盤を作り上げるフェーズで働くことができます。 <安定性> 当社はオフィス移転業界第4位の売上高を誇る企業のグループ会社です。 創業20年ほどの歴史の中で得た知見や仕組みも活かして就業いただくことが出来ます。 ☆社長と社員の意見から出来たオリジナル休暇制度: 「はたらくを明るく新しくする」というコンセプトを体現するため「Relife休暇」制度を活用しています。 平日5日の休暇+土日で9連休を取得できる制度。社用携帯やパソコンは持ち帰らず、自身の成長や家族との時間など自分のためだけに使える休みを実現するために作られました。 社員と社長の意見を取り入れて創設され、取得率は100%です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エンリージョン
新潟県新潟市中央区東大通
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
<U・Iターンを中心とした地域密着型の転職コンサルタントの募集です。あなたも「暮らしたいところで思い切り働ける」世の中づくりの一員になりませんか?> ■仕事内容: 人材を求める企業への採用コンサルティング及び求職者へのキャリアコンサルティング。人材紹介会社では通常、企業を担当するコンサルタントと求職者へ のキャリアコンサルタントが別々になっている形態が一般的ですが、当社はどちらも担当し、一人二役を担います。 ◆人材を求める企業に対して: 企業の経営者や人事の方から事業ビジョンや採用ニーズを伺い、求める人物像を把握した上で、求人をお預かりします。あらゆる手段で人 材をサーチし企業へご紹介します。より良い採用に向けて採用戦略のご提案はもちろん、共に採用課題を解決していくスタンスが大切です。 ◆求職者に対して: キャリア面談を通じて、求職者の希望のみに留まらず、価値観・ライフスタイル・真の転職動機を把握した上で活躍できる企業・ポジションをご提案 します。例えば、主なクライアントである地方の中堅・中小企業では、専門特化した業務領域だけではなく一人何役も担うシーンもあります。その様な場合にはスキルだ けでなく、大事にしたい価値観・志向にフォーカスし、企業との相性を見抜くことも大切です。 ◆企業と求職者とのマッチング: 面接のセッティングはもちろん、面接対策アドバイスや面接同席、内定後の条件すり合わせの場面などを通じて、求職者の最良のキャリ ア選択をご支援します。求職者にとって自身の能力を最大限発揮できることは、本人の幸せと企業の成長につながるということを考え方のベースにしています。すなわち 企業の成長につながるということを考え方のベースにしています。転職はあくまでも一つの"手段"であって"目的"は思い切り働ける仕事を通じ、幸福な人生を得ることだ と私たちは考えます。 ◎一人当たり法人は2〜30社(アクティブ顧客)、個人のカウンセリングは月に10〜25件実施します。 ■組織体制: 当拠点は営業3名。 ■働き方: ・有給休暇も取得しやすく、100%近く取得している社員もおります。 変更の範囲:会社の定める業務
ワールド産業株式会社
東京都杉並区梅里
500万円~649万円
ゼネコン 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜長期就業したい方におすすめ★53年黒字経営★住宅手当、退職金制度など福利厚生充実★未経験でも安心のフォロー体制★転勤・出張なし★新宿ピカデリー・埼玉スーパーアリーナなど有名案件多数〜 ★仕事内容: 長年のお取引のある建築会社向けに、建設資材とその工事に関する提案営業をお任せいたします。 入社後は先輩に同行しながらマンツーマン体制でフォローいたしますので、未経験の方でもご安心下さい。 \営業スタイル/ 長年お取引のある建設会社へルート営業になるため、新規飛込み営業やテレアポ業務はございません。 ★業務詳細: (1)建設情報や工事計画ニーズを既存顧客への営業や紹介などにより入手 (2)お客様先を訪問し、建築資材や工事受注に対して計画や予算などのご提案 (3)見積書の作成 ※営業は公共交通機関を利用いたしますが、現場により社有車を利用することがあります。 ■働き方◎ ◇土日祝休み ◇残業20h程/所定内労働7時間20分 ◇転勤・出張なし ◇自宅から直行直帰可 ★業務に関する魅力: ◇既存のお客様へのルート営業のため、新規飛込み営業や取れアポ業務がなく、業務過多になりません。 ◇当社はACLというコンクリートパネル業界において、信頼度、取扱量、施工技術の3観点でTOPクラスのシェアを誇ります。 ※ACLとは、耐火性・防火性に優れ、火事でも燃えず、有毒なガスや煙も発生しないコンクリートパネルになります。 (埼玉スーパーアリーナなどにも用いられております) ★長期就業が叶う環境: 〇平均勤続年数16年: 社員の定借率も非常に高く、平均勤続年数は16年となっております。 また、会員制福利厚生サービスが利用でき、35歳未満で一定要件を満たす方には、上限5万円/月の家賃補助制度があります。 〇53年連続黒字経営: 1971年の創業以来、53年連続で黒字経営を保ち続け、大手建設会社を顧客に外壁工事を得意とする施工会社として順調に成長し続けてきました 〇社員の自主性する社風: 明るい雰囲気、かつ意見が飛び交う自由闊達な社風なため、意見を発信しやすく、お互いの意見を尊重する風土があります。 変更の範囲:無
讃陽食品工業株式会社
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
\おいしさは本物。80年以上続くピクルス・テーブルオリーブのパイオニアとしておなじみの企業/ ■概要: ピクルス・テーブルオリーブ等を取り扱う当社にて営業職をお任せいたします。 ■業務内容: ・卸店向けの製品販売(取引先のニーズヒアリングからサンプル提出、商品化、リニューアルなど) ・小売り店へのプレゼンテーション (販売先:専門問屋、外食レストラン、ホテル等) ・資料作成・見積作成 東京営業所の担当エリアは東日本・北海道(静岡〜北海道)となります。担当エリアにもよりますが、月に2〜3回宿泊を伴う出張が発生いたします。 ■ミッション: 競合他社も多くいる業界ですので、コンペを行いながら、より当社の製品のシェア率を高めていただくことを期待しています。 ■入社後について: ご入社後、最初は先輩メンバーによるサポートから就業を開始、2〜3年後を目処に一人立ちを目指して取り組んで頂きます。 ■組織構成について: 東京の営業部は現在16名ほど在籍をしております。内、営業事務の方も数名在籍をしておりますので、分担して業務を行っております。 ■当社の特徴: 当社はピクルス・テーブルオリーブのパイオニアです。ピクルス、テーブルオリーブなどをいち早く日本にもたらしたことも、一流ホテルをはじめ多くのプロに選ばれているという事実も、常に世界に通用する本物の味と高い品質を求め続けてきたからこそです。また当社は単なる製造業ではなく、海外からの輸入販売も行う商社的性格を持つ製造メーカーであることが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ