294766 件
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~899万円
-
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
≪定年65歳、70歳までの採用雇用制度あり/若手だけではなく50代〜60歳の方もご入社実績あり/定年を控え最後の転職活動がしたい方、PMではなくエンジニアとして現場で活躍をしていきたい方歓迎≫ 実務経験を活かして、I-CADを使用した産業用機械の設計や、PLC制御設計を担当していただきます。 ■業務内容: 本プロジェクトではあなたのスキルと経験を活かして、I-CADを使用した産業用機械の設計および機械組立、またはPLC制御設計業務に参画いただきます。具体的には、生産設備、染色機、真空乾燥装置などの設計を担当していただきます。I-CADを使用した設計スキルや機械組立の知識と経験が求められます。 ■魅力ポイント: ・キャリアアップ: 最先端の技術に触れ、スキルを磨くチャンス ・安定した環境: 夜勤なし、日勤のみで働きやすい環境 ・成長機会: 多様なプロジェクトに参加し、経験を積むことができます あなたの経験と情熱を活かして、私たちと一緒に未来を創りましょう! ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 ■月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■スキルUPで給与もUP: スキルを上げてより難易度の高いプロジェクトへ配属をされる事で給与も上がる仕組みを取っています。 定性的な評価のみではなく、スキルを磨くことが給与UPに繋がるエンジニアにとっては非常分かり易い制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本コンベヤ株式会社
東京都千代田区神田鍛冶町
500万円~799万円
機械部品・金型 設備管理・メンテナンス, システム構築・運用(インフラ担当) 生産管理
【長期施工で計画が組みやすいため就業環境◎/年休130日/残業平均20h/五大ゼネコンとの取引有/業界トップ級シェアで安定性◎/グランフロント大阪など有名ランドマーク施設に複数導入】 ■業務概要 各種コンベヤ設備の設計、製作、販売等を手掛ける当社のDX担当として、社内の業務効率向上に向けた施策の検討からお任せします。 ■業務内容 適性を鑑み下記のいずれかお任せする予定です。まずはご経験に合わせてOJTを中心としながら業務を覚えていただきます。 ※DX推進の構想段階であるため、変更となる可能性もございます。課題を見つけたら積極的に意見を出していただきたいです。 <メイン業務> ・AI関連の製品に関する調査と社内提案 ・動画等のコンテンツ作成 ・DX関係の製品に関する調査と資料作成 ・その他事務処理作業 <その他> ・導入時の関連書類の作成 ex)運用ルールの作成、社内説明用資料の作成 ・導入する製品に関する講習会の実施と関連資料の作成 ・問い合わせ対応 ex)ソフトウェアやハードの利用に関する質問、エラー発生対応等 ・その他依頼対応 ex)展会関係の資料(映像作成、モデリング、レイアウト検討図 等)作成 等 ■組織構成 ・DX推進室:2名(40代管理職、20代メンバー) ■就業環境 ・水曜日にNO残業デーを設けていたり、システムで徹底的な管理を行っているため、残業は月平均20時間ほどです。 ・完全週休2日制、年休130日 ・柔軟な働き方やライフステージに応じた制度実現に向け内部改革を進めているため、長期的キャリア形成が望めます。 ■当社について ・当社の製鉄プラント・火力発電所で使用されるベルトコンベヤは国内シェアトップクラスを誇っています。国家プロジェクトにも多く参入しており、復興事業などにも納入済みです。 ・大手ゼネコンや大手商社との取引および施工実績が多数ございます。 ・当社の立体駐車場は日本全国のランドマーク施設に導入されています。東京スカイツリーや六本木ヒルズなどに多数の有名施設に導入され、生活を足元から支えている事業です。 変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性あり
株式会社甲南保険センター
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
400万円~549万円
保険代理店, 金融法人営業 金融事務(生保・損保)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜全国で数少ない大型の独立系保険代理店/スキルアップできる環境/働き方◎〜 当社は1932年創業し、保険業界に先駆けてリスクマネジメントを取り入れ、複数の保険会社の商品を扱う乗合代理店です。 本ポジションでは既存のお客様へのヒアリングを通じ、契約更新事業とアフターフォローを中心にお任せします。 担当業務の教育係が在籍しています。慣れるまで、しっかりサポートします。 ■業務詳細: リスクマネジメントに基づき、お客さまの経営に関するリスクソリューションとして生損保20社と共済2社の商品によるリスクカバープログラムを提供します。 リスクマネジメントのステップに基づきお客さまのリスクに向き合い、リスク処理の手段として保険を販売し、リスクコントロールや事故処理のサポートを行います。 ◇損害保険・生命保険の提案営業全般(満期管理、リスク把握、契約の提案、事故時の手続きやアフターフォロー等) ◇その他上記に付随する営業事務全般 ■入社後の流れ: まずはOJTで業務の流れを学んでいただき、リスクとリスクマネジメントについて習得していただきます。 多種多様なお客様のビジネスを学び、そこにあるリスクを発見し処理方法を考えることに面白さを感じます。万一の事故の際にお客様のお役に立てたときやサービスに満足されたときは大変やりがいを感じます。 ■スキルアップを支援しています: 入社後に損害保険募集人資格を会社費用で取得していただきます。 また、資格取得を通じ業務遂行能力の向上や自己啓発の推進をサポートする資格支援取得制度もあります。 現時点で対象資格は58種類です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イースト
350万円~499万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
学歴不問
■仕事の内容: 都心を中心に複合施設の開発、運営を手掛ける大手不動産会社の住宅事業運営部署に常駐し、住宅運営システム、居住者サイト運営、管理業務をご担当いただきます。 具体的には、居住者サイトに関わる機能についての問い合わせ対応、および居住者サイトの更新・管理のほか、住宅物件現場の支援なども行います。 そのため、自社または顧客からの問い合わせ対応、管理画面の操作、システムデータの取り扱い、機器設定等に慣れた方を募集いたします。 今後も新規プロジェクトの竣工を控える都市型ディベロッパーの事業を裏側から支える業務です。 街づくりや、住宅事業にご興味がある方は歓迎いたします。 <主な仕事内容> ■システム導入・運用サポート ・各物件の機器設置、設定支援 ・各物件(フロント、設備)からの問い合わせ対応 ■ 住宅運営システム・居住者サイト運営管理 ・サイト更新、アプリのプッシュ通知対応 ・システム連携エラー対応(調査、確認) ・システム会社との定例打合せ ■住宅運営システムの企画サポート ・新規システムの要件整理、資料作成 ・システム会社との調整 ・機能改善提案、チェック対応 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社崎山組
奈良県橿原市南八木町
350万円~599万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜20代・30代活躍!19時完全退社でワークライフバランス◎/女性社員が3分の1/健康経営優良法人認定で子育てサポート企業認定/若手中心に会社を改革する風土〜 \働き方がオススメ/ ・出張を伴なう工事はほとんど無し ・転勤無し ・残業は1日1時間程で、月平均22時間。直行直帰可能です。 (※県内では業界で残業抑制の取組が口コミになるほど、ワークライフバランスを整えて頂けます。) ■担当業務:民間工事及び公共工事の施工管理をお任せします。 (経験・スキルに応じて、お任せする部材・部門を調整) ■職務内容: 【施行対象】商業施設や工場、ビルや介護施設、学校、住宅。 【受注金額】小規模なものであれば数百万円、大規模なもので5億円前後の物件まで幅広くございます。 【受注元】民間企業からの案件が多く、主に商業施設や工場、ビルなどの鉄筋・鉄骨の建造物がメインとなります(官公庁:民間=2:8/建築:土木=9:1)。 【施工部材】RC造、SRC造、S造、木造 【担当エリア】奈良県を中心とした近隣他府県(近畿圏内)がメインです。(奈良県:その他=7:3) 【出張・転勤】出張をともなう工事はほとんどありません。また、転居を伴う転勤もございません。 ■組織構成: 配属先の現場監督は計20名程で構成されております。 20代の若手〜50代以上のベテラン社員まで、新卒・中途どちらも所属しており、様々なバックグラウンドを持つ社員が働いています。 ■施工実績: 平成9〜17年 ファッションセンターしまむら新築工事(62店舗) 平成15〜17年 備長扇屋新築工事(12店舗) 平成15年 ワークマン香芝店新築工事 平成13年 特別養護老人ホームやまびこ新築工事 平成13年 広陵町総合保健福祉福祉会館新築工事 ■同社の特徴: (1)大正9年(1920年)に奈良・橿原の地で創業して以来、堅実経営を基盤に、奈良に根付いて信頼と実績を築いてきました。 (2)最近では、高齢化社会を迎えるなかで、特別養護老人ホーム・デイサービスなどの福祉施設、若い家族にむけたローコスト住宅など、社会のニーズにあった新しいモノづくりサービスを提供しています。 (3)社内大学制度によるカジュアルな若手講習の実施等、社内の雰囲気の良さも強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北陸銀行
北海道
400万円~899万円
地方銀行, 金融法人営業 融資審査(法人)
■業務内容: ・営業(渉外)として担当エリアのお客さま向け企業の発展のための資金調達やビジネスマッチングなどの様々な金融ソリューション提案をお任せします。 ・営業以外にも融資案件審査等、銀行業務を幅広く担当していただきます。 ■このポジションの魅力: ・幅広い業界のお客さまと関わることができる ・自らの提案を通じて、お客さまの経営及びビジネスに対して直接的な貢献を果たすことができる ■求める人物像: ・地域に貢献し、長く活躍したい方 ・協力して目標を達成できる方 ・挑戦を恐れず、新しいことに積極的に取り組む姿勢を持つ方 ■当社について: 北陸銀行は、富山県に本店を置き、北陸三県を中心に全国12都道府県および海外6拠点に展開する広域地域金融機関です。「地域共栄」「公正堅実」「進取創造」を経営理念に掲げ、地域社会とともに発展を目指しています。ほくほくフィナンシャルグループの一員として、総合金融サービスを提供し、地域経済の活性化に貢献しています。地域密着型の営業とグローバルな視点を兼ね備え、地域とともに成長する銀行です。
双日ファッション株式会社
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
450万円~599万円
繊維 ファッション・アパレル・アクセサリー, 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
★東証プライム上場企業の子会社のルート営業/双日100%出資子会社★ 当社のホームホビー事業部は『Handworks* Fabric』『VANCET』『SEVENBERRY』など当社オリジナルのテキスタイルブランドの生地(テキスタイル)を卸販売しております。 手芸専門店や取扱い店舗様向けにパッチワーク素材やソーイング素材の提案法人営業をご担当いただきます。 ■業務概要 全国の手芸販売専門店を中心に当社が企画生産販売しているオリジナル生地の販売を行っています。 洋服や雑貨、くつ、かばん、寝具、インテリア、学校教材など様々な商品に活用される生地・テキスタイルを扱う当社において、ホームホビー事業部の営業をお任せします。 約9割がルート営業です。 担当顧客:手芸専門店、生地問屋、ホームセンター、アパレルメーカー、専門商社など 担当社数:営業1人につき100社程度 出張:月1回〜2回程度(全国) <ホームホビー事業部とは...> 『Handworks* FabricR』のブランドの手づくり用生地を卸販売しています。 https://www.vancet.net/hby/index.html ■組織構成 役員:1名 部長:1名 メンバークラス:10名(内6名が営業/40代〜50代中心) ■入社後について 独り立ち時期については、状況を見ながら判断していきます。 お客さまに顔を覚えてもらうための重要な時期でもあります。 まず当社と安定取引が確立されたお客様を担当いただきますので、業務対応しながら専門知識を身に付けましょう。 ■中国(上海・広州)に現地法人あり テキスタイルブランド「奔時代」「VANCET」「SEVENBERRY」 の展開、販売活動を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社明豊エンタープライズ
東京都目黒区目黒
600万円~1000万円
ディベロッパー 不動産管理, 法務 弁護士
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【上場企業/月残業約20H/完全週休2日制(土日祝休み)/私服勤務OK/家族・住宅手当有/転勤無】 ■業務内容: 現在法務グループは弁護士1名のみで構成されており、体制強化のために増員募集を開始いたしました。 所属している弁護士のもとで、契約書作成からお任せいたします。 和文契約が大半ですが、25年2月に台湾事業所を設立したため、そちらの関連で稀に英文契約が発生します。 管理部では子会社を含めたグループ全体の管理業務全般を担っており、今後M&Aの可能性や新規事業立ち上げの可能性もあるため、法務としてビジネスサイドでも幅広く活躍することが可能なポジションです! 【業務詳細】 ・契約書作成 ・コーポレート法務 ・コンプライアンス対応 ・株主総会対応 ・リーガルリスクマネジメント ・戦略法務 ほか ■働き方と福利厚生: 基本的に出社となりますが、残業は少なく、ご自身のワークライフバランスは整えやすい環境です。 家賃補助や資格取得の際の費用負担といった福利厚生もご用意がございます。年間休日126日、完全週休2日制(土日祝休み)、転勤もございませんので腰を据えて就業することができます。2022年4月より私服勤務も制度化いたしました。 ■同社の魅力 同社は「住」通じ、一生涯のお付き合いをいだたけるよう「モノ創りにこだわった、総合デベロッパー」で在り続けることを企業理念としております。 2019年より供給開始した、1棟投資用マンション『EL FARO(エルファーロ)』を主軸に、1棟投資用賃貸アパートメント『MIJAS(ミハス)』を合わせ、開発・企画・販売を年間供給40棟を目標に事業拡大しております。 また、同社の企業理念を具現化するため、1都3県で管理を営む子会社(明豊プロパティーズ)による管理まで、一貫した『ワンストップサービス』を実施、高品質・高稼働率の収益性高い投資用不動産商品をご提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜日本一教育・人材育成に投資する企業/高年収が目指せる/定着率92%/さらなるスキルアップを身につけたい方に〜 ■業務内容: 顧客先にて、装置や鉄鋼構造物の生産技術業務をお任せします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 バイオリアクター等の撹拌装置や風力発電の基礎構造物等の大型鉄鋼構造物の生産技術業務をお願いします。 ■業務詳細: ・各種製作要領書作成 ・製造現場及び国内外ベンダーへの技術指導、QCD管理 ・生産設計、生産計画 ・鉄鋼構造物製作における生産技術開発 ※業務での詳細は面談時にご説明いたしますので、お気軽にご応募ください。 ■充実の教育体制・キャリアパス: ◎難易度の高い業務や、マネジメントの立場に立っていただくなど、長期的に就業いただく中で希望に沿ったキャリア選択が可能です。 ◎キャリアカウンセラーが自社社員として常駐し、5年後、10年後を見越した将来的なキャリア形成を行っています。 ◎社員教育・投資は最優先として考えており、毎年教育予算などの確保も行っています。 ◎また、英語研修など世界で通用する人材ではなく、活躍する人材を育成しています。(各種勉強会も毎回80%以上の社員が参加) ■当社の魅力: ◇クライアント先への移籍ができる移籍制度や、取引先大手メーカーからのヘッドハンティングなど、実績は多数です。 ◇売上規模590億/22,000名規模のグループ会社と、規模の大きさが魅力。 ◇自動車などの輸送機器分野、IT関連や医薬品、環境・エコ関連など、幅広い分野の技術と優秀な人材を得ながら成長を継続しています。 ◇特に国内の大手自動車メーカーにおいては全ての企業と取引があります。 変更の範囲:本文参照
富士フイルムビジネスエキスパート株式会社
東京都港区西麻布
アウトソーシング, 医療機器 医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS)
<富士フイルムグループを支えるシェアードサービス/RD&E(研究・開発)領域を支える文書制作・管理部門で経験を活かせます/フレックス/土日祝休み> メディカル製品の文書管理業務をお任せします。 ■業務内容: メディカル法規制およびQMSを理解し商品化開発プロセスに従った文書が正しく出来ているかを確認/登録/保管管理をおこなう業務、および設計部門への的確な指導・支援を実施する役割を担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■RD&E(研究・開発)領域について: ◎富士フイルムグループでは、医療機器・製薬や化粧品などの「ヘルスケア」、カメラやレンズなどの「イメージング」、半導体用材料などの「マテリアルズ」、複合機や業務用ソフトウエアなどの「ビジネスイノベーション」と、幅広い領域でこれまでにない製品やサービスの研究開発を行っています。 ◎研究開発には、何を創るのかターゲットを設定するスタート地点から、工場での生産を軌道に乗せるところまで、多くの研究者や技術者がそれぞれの専門性を生かして関わります。 ◎当社の技術者たちは、その中の「商品化に向けた設計・実験」「品質向上に向けた試作・評価」のプロセスとその改善を担っています。このプロセスは研究開発全体の中で、製品としての価値や魅力を高め、より世の中に役立つ製品にするという、なくてはならない重要な役割を持っています。当社の技術者たちの活躍の舞台は、富士フイルムグループの製品分野のほぼ全域に及んでいます。 ■当社の魅力: 当社は富士フイルムグループのシェアードサービス会社として、富士フイルムグループが高い市場競争力・技術力を発揮し続けること、そしてグループの売上・利益最大化、経営基盤強化に貢献すべく、8つの事業領域で、専門力、現場力、業務遂行力を生かした「業務プロセス改革」「付加価値の創出」にまい進しています。富士フイルムグループのダイナミックな事業構造の転換、また、ビジネス環境やICT活用などを含めた市場の変化、そしてガバナンス強化などへの要請、課題をとらえ、グループ各社と連携し、富士フイルムグループに貢献しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
350万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【最新の技術を研修で学べるキャリアアップコース/学習コンサル+メンター配置/7800名以上のエンジニアを抱える国内最大規模の技術集団/大手メーカーを中心に取引社数は800社以上/ユニット配属を進めており、基本的に2人以上の派遣が多数】 Java研修を通じて、システム開発エンジニアに必要な知識習得を目指していただきます。研修では、3度の開発演習を予定しており、開発工程の流れを把握した上でスムーズに実務に入れることを想定した演習を実施します。 フルスクラッチでのシステム構築、および SpringとSTRUTSのJava 2大フレームワークを使用したシステム開発を実施し、UIインターフェイスのHTMLとJavaScriptについても扱えるようにする内容です。 ◆研修詳細: Javaプログラミング/データ構造とアルゴリズム/HTML&CSS/Gittの基礎 フレームワーク/JavaScript/実務シミュレーション(開発プロセス、タスク設計〜テスト) ※研修進捗等により、変更になる場合があります。また、研修用ノートパソコンとWiFiを貸与します。 ◆研修期間:3〜5ヶ月 オンライン(ZOOM) 研修後の勤務エリア…未経験の場合は全国、経験者の場合は関東エリア・東海エリア・関西エリアのいずれかに勤務となります。 ◆過去の修了者の配属先の業務一例 (1)業界:情報処理/小売業者向け基幹システムの設計開発(アパレル) ・Java、MySQLを用いたシステム開発 ・フロント・バック両方の機能を開発 ・稼働中のシステムの改善、機能追加 ・仕様設計、基本設計、詳細設計、コーディング、テスト(単体・結合) (2)業界:自動車部品/カーナビゲーション製造装置のソフトウェア開発・動作検証(WebアプリやPC上で動作するアプリの開発) ・Webアプリの作成 ・プログラミング、デバッグ、データ取りまとめ ・テストツール作成 (3)業界:航空機・宇宙/宇宙管制システム開発 ・オンプレミスWEBシステム(サーバーサイド) ・レーダ関連のアプリケーション開発 ・レーダーを使い相手の状況を把握するような機能 ・詳細設計及びコーディング・デバッグ 変更の範囲:会社の定める業務
亀田製菓株式会社
東京都中央区入船
800万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 経営企画 事業企画・新規事業開発
■募集背景: 亀田製菓は中長期成長戦略 2030を発表し「製菓業」から「米業」(お米に活用した菓子・加工食品・機能素材などの価値創造)へ、世界中に美味しさ・健康・感動をお届けする企業、「ライスイノベーションカンパニー」を目指し、独自価値創造型の企業体になるべく変革に取り組んでいます。今回、変革に向けたプロジェクトマネジメントの核となる経営企画人材を募集します。 ■業務内容: 経営企画部で、中期経営計画の実行推進、年次経営計画の立案、M&A・アライアンス戦略の推進や、その前提となる経営管理業務等を幅広く担っていただきます。他部門、組織を横串したプロジェクトマネジメントがベースで、非定型な企画業務中心です。 ■得られる経験: 事業戦略立案、M&A、構造改革のリード等、ハンズオンでのプロジェクト関与を通じ、企業経営のダイナミズムの一端を体感出来ます。アレルギーに強く、日本の食の基盤をなすお米を価値あるものに仕立てる事業として社会的な意義が大きい。事業領域が拡大し、グローバルに展開を続けている時期だけに、様々な経営課題に触れる機会があり、上記のダイナミズムや社会的意義を背景に、製造業の経営企画人材としてのスキルアップ出来ます。 ■組織構成: 新潟、東京の二極体制で、経営戦略、秘書、会議企画、IR、SR等の担当に分かれています。各担当で適宜連携し、課題解決に取り組みますので、経営企画業務全般に触れることが出来ます。※本ポジションは東京勤務想定です。 ■キャリアパス: PM、経営数値マネジメントの経験を活かし、国内外グループ会社のCEO、CFO候補、事業部戦略担当、海外事業部、食品事業部等のシニアマジメントを目指すことが出来ます。 ■同社の魅力: ・米菓業界シェアトップクラスの上場企業であり、組織強化を図る為に採用を開始してります『亀田のあられ・おせんべい』『柿の種』『ハッピーターン』等が売れ筋です。 ・年間休日120日、福利厚生充実しておりワークライフバランスが整う環境での就業が可能です。 ・ハッピーターンといった認知度の高いブランドを持っており、長年米菓のトップメーカーであることから小売からの信頼度、評価も高く、また他のメーカーには真似出来ない製造技術を持っており、新商品が多様性に富んでいる点も強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクティス
東京都千代田区東神田
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容: Salseforceの導入/開発案件や、様々な業界向けのWeb・オープン系システムの設計/開発/テストをメインにお任せいたします。使用する開発言語や開発環境は固定化した枠組みを持たずに、レガシーなものから新しいものまで扱える環境です。 <具体的な案件> ・官公庁向けソフトウェア開発 ・企業向けの商談管理システム(Salesforce/関西地区との共同業務) ※チームでのアサインが基本となります ※使用言語:Java、C#、Ruby、Python、PHPなど ≪当社の魅力≫ ★充実の教育体制: 様々な研修制度があり、PL研修、PM研修、コミュニケーション研修、レジリエンス研修などご本人の適性と希望のキャリアパスに合わせてご経験を活かしたキャリア形成をサポートしています。そのほかRed Hat社のセミナーも会社としてバウチャーを購入しているため、手を挙げれば受講可能です。また資格取得も受験費用の補助や、取得祝い金制度もあるなどスキルアップのための制度が充実しています。 ★ワークライフバランス◎居心地の良い社風: 社員の7割が在宅にてリモート勤務をしている状況です。PJによっては週5でほぼフルリモートのものもあり、業務の繁忙を問わず有給も希望の日程で取れるPJがほとんどで、自由度高く働けます。また、面倒見の良い社員が多く、中途入社の方でもすぐになじむことができます。育休は女性社員は100%、直近では男性社員も育休取得している実績もあり、働きやすい環境です。 ★キャリアアップ・スキルアップを目指せる: 早い方で39歳で部長になっている事例もあり、上流から参画できる案件もあるため、PM等マネジメントや、技術を極めるプロフェッショナルなど希望のキャリアパスを選びキャリアアップを目指すことができます。また新規事業の提案を奨励しているため、社内の匿名掲示板にアイデアを投稿する制度など新しいことに挑戦するための制度もございます。 ★当社の強み領域: 当社ではエンタープライズ向けに、Webアプリケーションやiphone端末アプリケーションによる業務系システム開発/salesforceによる業務システムの改善提案/RPAやETLツールの導入/サポートなど幅広い事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
中電技術コンサルタント株式会社
広島県広島市南区出汐
550万円~899万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
◇中国電力グループ/年休124日/福利厚生充実◎/I/Uターン歓迎!◇ 土木・建築等の建設コンサルタントを行う当社にて、下記業務を行っていただきます。 ■業務内容:【変更の範囲】: 会社の定める業務 道路・トンネル・橋梁の設計 ◇担当エリアは中四国中心です。 ■組織構成:現在31名のメンバーが活躍中です。 【実績紹介】 ・令和元年度安芸バイパス宗吉橋詳細設計業務 ・鳥取豊岡宮津自動車道予備設計業務 など ■当社技術の特徴: 全社横断的な技術開発への取組みをしています。 ・自然災害への対応:調査技術力〜防災・減災関連解析の強化 ∟「スマート調査」モバイル端末や高精度衛星測位技術等を活用し、自然災害発生後の緊急調査や社会インフラの点検・維持管理等を迅速かつ安全に実施するためのシステムです。 ・i-Constructionへの対応:3次元計測〜3次元設計(BIM/CIM) ■当社の特徴: 当社は、土木、建築、電気・通信、情報および各種調査部門を擁する総合建設コンサルタントとして、環境・エネルギー、維持・管理、防災、生活環境、情報通信、医療・介護・福祉など、今日的な社会の変化にも対応したさまざまな分野で、地域社会の方々のニーズと信頼に応えるべく、成長してきました。当社は、これまで蓄積してきた多様な技術と人材を活かし、変化する社会ニーズに対応した技術開発や人材育成を進め、高度な専門技術と技術シナジーで最適技術を提供する総合建設コンサルタントとして、引き続き地域社会の発展に貢献していきたいと考えています。CECビジョン2025技術を磨き、技術を競い、技術で選ばれる「技術創造企業」を実現し、これからも当社は、確かな品質と優れた技術を提供するプロフェッショナル集団として、創造と挑戦の企業活動を推進していきます。
NEUSOFT Japan株式会社
東京都江東区有明
有明(東京)駅
450万円~1000万円
システムインテグレータ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
★90%以上が大手企業からのプライム案件★顧客折衝や上流工程に携われます★中国No.1最大手オフショア企業の本社と日本企業の橋渡しをお願いします★ ■業務内容:中国の開発エンジニアと日本企業の架け橋となるブリッジSEを担当します。具体的には以下の通りです。 ・各種ソフトウェアの要件定義/設計 ・設計したシステムを中国本社に展開 ・進捗管理、報告 ・納入、システム導入の立会い 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務特徴:プロジェクトの上流工程において、顧客と共同でプロジェクトの企画/立案、要件定義を実施する事がブリッジSEの役割のひとつです。技術力と企画立案力(提案力)の双方が求められます。顧客のやり方、考え方を汲み取り、中国オフショア開発体制をどのように構築するか、いかに効率的にプロセスを遂行するかを提案します。さらに顧客の事業に対する考え方を理解し、今後のビジネスプランを提示し、ビジネス拡大に貢献します。 ■実施分野:車載のカーナビ等の案件を受託しています。 ■評価制度:評価方法は(1)現場上長との面談(2)人事面談(3)顧客満足度調査の3方面からの評価により決定するため、比較的公正を実施しております。 ■ブリッジSEを活用するメリット: 顧客にとってのメリットは、同社のブリッジSEを通じ、日本にいながらプロジェクトの進捗状況把握ができる為、何度も中国に足を運ぶ必要がなくなります。また、中国側とのコンタクトは同社ブリッジSEが全て行うので顧客は言葉の壁をさほど感じることなく業務を進める事ができます。 ■企業について:中国では2万人以上の従業員を有し、独自の大学まで設立している中国でのオフショア業界NO1企業の日本支社です。その為、従業員の9割は中国人の方です。同社の強みは本社の人的リソースを活用した迅速な開発者の投入が可能な点にあるため、大手の大規模案件を直接受注出来ております。 現在中国には7000社を超えるソフト会社がございますが、その55%が従業員数50名以下、200名以上の企業はわずか3%となっています。 その中で同社は、従業員数約6000名と2位以下を大きく引き離すケタ違いの巨大企業。 ソフト会社として中国初の株式上場、中国初のCMM Level 5認証取得など、数多くの“中国初”を生み出し続けている、国家を代表する企業です。 変更の範囲:本文参照
株式会社近代設計
宮城県仙台市宮城野区榴岡
榴ケ岡駅
700万円~999万円
設計事務所, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(都市計画・環境)
〜創業50年超え/東証プライム上場のグループ企業の一員として技術の研鑽、向上を図り社会インフラ整備に貢献する優良企業〜 ■当社で働く魅力: ◇原則土日祝休みなのでプライベートの予定が立てやすい◎ ◇残業の必要がなければさっと切り上げて帰宅する社風◎ ◇これまで積み上げてきた経験を活かせる環境◎ ◇中途入社の方も多く在籍/幅広い年代が活躍◎ ◇定年は65歳と長く正社員として働ける環境◎ ◇福利厚生も充実しています◎ ■業務内容: 土木設計技術者として、国交省や地方自治体のプロジェクトを中心とする道路、橋梁、トンネル、地下構造物、都市計画の調査、計画、設計、施工管理を担当します。 ■具体的には: ・道路、橋梁調査、計画、設計 ・無電柱化事業に関する計画、設計 ・道路構造物の点検、補修、補強設計 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織風土: 当社の魅力は、「居心地がよく働きやすい職場」であるということです。仲間意識が強く、お互いが支え合いながら仕事を進めています。長年働いている社員も多く、腰を据えてじっくりスキルを磨ける環境です。 ■当社の事業「建設コンサルタント」の特徴: 「建設コンサルタント」とは、「土木建築に関する工事の設計や監理、若しくは工事の企画、調査、助言の請負・受託を業とする者」と定義されています。戦前は、国が直轄・直営で行っていた社会資本整備も1955年以降(昭和30年代)に入って急速に拡大するとともに、企画、調査、設計及び工事管理について民間の技術力を活用しようという気運が高まり、建設コンサルタントの需要が増しました。建設コンサルタントは、普段の生活で利用する「ライフライン」といわれる電気・ガス・上下水道の整備、毎日の通勤、通学や旅行などで利用する都心と地方を結ぶ鉄道、道路、高速道路の整備、また、災害から国民を守るための河川や海岸の整備など、身近な社会資本整備の企画、調査、設計に関わっています。 変更の範囲:本文参照
NECフィールディング株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
◎経済産業省による「健康経営優良法人2023」の認定を取得! ◎フレックス/在宅勤務可/土日祝休み/月平均残業16.2h ◎クラウド事業強化に伴う募集!多様な案件・規模でスキルアップ ■業務内容: 当社が推進するサーバ、セキュリティ、ネットワーク、クラウド等のICTインフラの設計/構築業務において、全国デリバリー部門のバックヤード支援部隊として、技術支援および設計/作業の標準化業務をご担当頂きます。 ■業務詳細: ◎全国のプロジェクトに対する技術支援 ・仮想化基盤サーバやオンプレミスサーバ案件の提案および導入フェーズにおける技術支援 ・有線や無線のネットワーク案件の提案および導入フェーズにおける技術支援 ・認証基盤やウィルス対策などのセキュリティ案件の提案および導入フェーズにおける技術支援 ・クラウドサービス活用案件の提案及び導入フェーズにおける技術支援 ◎官公庁、医療、エンタープライズのお客様に対する提案システムのモデル策定 ◎設計/作業のSI標準化やツール作成の推進 ◎当社取り扱い製品の事前検証作業 【変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります】 ■案件内容例: 統括部内で対応している全国のプロジェクトに対する技術支援及び設計構築に関する標準化、品質向上、生産性向上活動 ■やりがい・働きがい: ◎様々なプロジェクトに関わることで、幅広い技術の獲得ができます。 ◎先進的な技術への取り組み自己成長することができます。 ◎標準化活動やプロジェクト支援をすることで、多くの部署と関係性を築けます。 ■キャリアパス: プロジェクト規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じた案件のアサインや役割を変えていく事でキャリアパスを考えていきます。SI経験を積む事で技術専門のプロフェッショナルや、PM業務を活かし組織管理を行う上位役職へキャリアアップしていく道があります。 ■社風: 1つのPJTでも業務が一人に偏らないように、いつでも代理対応ができる体制を徹底しています。「1人で抱え込ませない」体制づくりを大切にしています。 ■働き方: 打合せや資料作成であれば在宅勤務可能ですが、システムの検証や構築では出社での作業や現場作業となります。 変更の範囲:本文参照
NTT東日本株式会社
埼玉県
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
※株式会社エヌ・ティ・ティ エムイーに出向になりますが、NTT東日本様と同じ待遇です。当社は電気通信及び情報通信等に関する事業、ビジネスサポートに関する事業を行っています。 ■業務詳細:【変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります】 ◎ペネトレーションテスト、脆弱性診断 ・社内外のシステムを対象とした脆弱性診断業務 └社内システムへの定期検査および構築時や更改時の検査 └社外のお客様からの受託に基づくお客様システムの検査(社内:社外比 約9:1) └プラットフォーム診断、Webアプリケーションの他、クラウド診断やソースコード診断を実施 ・ペネトレーションテスト業務の仕様策定・実施 └システム、NW内に侵入、実際の攻撃を模擬し、システムのリスク洗い出し・対策評価の実施するペネトレーションテスト業務の新規立ち上げ ◎セキュリティコンサル、NTT東日本のセキュリティ商材販売のためのコンサル営業支援 ・セキュリティコンサルメニュー開発、セキュリティアセスメント業務の実施 └お客様のセキュリティ対策状況のヒアリング、潜在リスクの洗い出し、対策状況の評価・分析、対策立案 等 ・セキュリティ商材の提案支援(コンサル営業) └営業のセキュリティ提案に向けたお客様課題の掘り起こし、対策検討 ■募集背景: ・セキュリティニーズが増え、市場が拡大している中、新たにペネトレーションテストやセキュリティコンサル等の新たなメニューを増やしNTT東日本グループとしてのセキュリティビジネスを拡大させていくため ■ポジションの魅力: NTT東日本グループ及び一般企業へのセキュリティ診断やコンサル業務により、安心安全なシステム・業務環境を一緒に実現していきましょう。また、昨今のサイバーインシデント増大やセキュリティ意識の向上により、セキュリティエンジニアへの需要は増加しております。一緒にセキュリティエンジニアとしての技術を習得し、伸ばしていきましょう。 ■配属先の組織構成: 部門長1名 課長2名 チーフ8名 担当者15名(20代12名 30代1名 40代3名 50代9名 60代1名) 変更の範囲:本文参照
国際航業株式会社
宮城県仙台市若林区新寺
ITコンサルティング 建設コンサルタント, アセットマネジメント ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜【在宅勤務・副業可〜柔軟な働き方を推進】創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 ■職務内容: 主に自治体を中心とした様々な公共施設管理やアセットマネジメントや官民連携事業化のコンサルタント業務を担当していただきます。 ■当社の魅力 【”はかる” 技術をコアに、持続可能で強靭な国土の構築とインフラ整備に貢献】 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。 「社会的な課題を解決したい、技術で世の中に貢献したい、地球を守りたい」という思いを抱く社員それぞれが高い専門性を活かし、暮らしの幅広い分野で活躍しています。" 【育児・介護支援や教育制度に加え、充実した休暇制度・福利厚生でワークライフバランス◎】 "多様な休暇制度や育児・介護の支援制度に加え、テレワーク勤務や時短勤務・時差出勤など柔軟な働き方を実現するための制度も導入し、趣味やライフイベントなどプライベートとの両立を積極的に進めています。 多彩な人材が活躍する場づくりにも力を入れており、副業制度(条件あり)の導入や厚生労働大臣認定「子育てサポート企業(くるみん)」「えるぼし」を取得のほか、資格取得/スキルアップ/階級別研修など個々への支援にもチカラを入れ、成長できる環境が整っています。" 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立システムズ
東京都
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: 財務会計システム「SuperStream」(単体会計)もしくは「DivaSystem」(連結会計)のパッケージ導入を行っていただきます。 ■具体的には: 要件定義から設計、構築、テスト、運用など開発工程の一連の流れをご担当いただきますが、特にシステムの構想化や適用設計などの上流工程におけるコンサルティングをご担当いただける人財を求めております。会計データの見える化やデータ分析を実現するためのシステム導入に向けて、財務会計に特化した業務知識などをフルに活用してご活躍いただきたいと考えています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属組織について: 産業・流通情報サービス事業部 第七システム本部 第一システム部に配属となります。現在約50名の社員が在籍しており、協力会社まで含めると100名ほどの組織です。財務会計システム開発は20名のメンバーが担っており、互いに情報交換をしながら業務に取り組んでいます。 ■キャリアパス: これまでの財務会計の業務知識や上流工程の経験を活かし、入社後から即戦力として組織の中核を担っていただきます。将来的には当社の財務会計システムのスペシャリストとしてご活躍いただけます。 ■この仕事の魅力: 財務会計の導入作業で終わらず、各顧客と接しながらDX改善提案まで踏み込んだ仕事ができます。 ■この仕事の大変なところ: 財務会計領域の専門家という役割になるため、常に知識習得を継続していく必要があります。また、プロジェクト推進するために多くの関係者と関わるため、高い調整力が求められます。
大阪府大阪市北区堂島
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■職務概要: 【変更の範囲:会社の定める業務】 産業及び流通業界のお客様に対するSAPシステムの新規導入やクラウド移行、リプレイス等のプロジェクトにアサインします。経験に応じてリーダーもしくは担当の役割をお任せします。担当するのはSAPシステムを稼働させるために不可欠なBasis(ベーシス)領域です。 経験に応じてSAP Basis導入における要件定義から基本設計、詳細設計、テスト業務をお任せしていきます。経験の浅い方は一部業務から担当いただき、徐々に担当範囲を広げて行きます。 ■具体的な業務内容: ・要件定義から各種設計、構築、導入 ・AWSやAzure環境における各種設計/構築 ・SAP Basis領域の各種設計/構築 プロジェクト期間は新規の場合は1年以上、リプレイスの場合は6カ月以上が目安です。テレワークが中心の勤務形態ですが、プロジェクトの状況によっては出社する場合もあります。 ■入社直後の業務イメージから将来のキャリアパス: これまでのご経験や希望を考慮し担当いただく業務を決定いたしますが、まずは既存プロジェクトにアサインし保守業務を中心にSAPについて学んでいただきます。入社してから業務に慣れるまでは、出社頻度を多くして上長やメンターとともに育成していきます。SAPに関する知識・ご経験がなくても、ご安心ください。 ■この仕事の魅力: 案件規模が比較的コンパクトな中堅中小企業のお客様を中心に担当いただくため、プロジェクト全体に携わることが可能です。大規模案件のように歯車の一部になるということはなく、自身の専門性やスキルを思う存分活かして活躍することが可能です。SAP社との強力なパートナーシップがあるため、知識やノウハウの蓄積も行ないやすい環境があります。また、チームワークを重視して組織運営していますので、困りごとがあっても仲間と助け合いながらゴールに向かって業務を勧められます。
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■職務内容: 日立製作所及び日立グループ各社に対して、SAPソリューション(FI、SD)の提案・導入・運用・保守支援まで、幅広く担当いただきます。プロジェクトの期間は半年から2年程度のものが中心です。 ■具体的な業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・開発・保守作業の要件定義、概要設計、開発、テストフェーズの作業 ・SAPのパラメータ設定作業、テスト ・運用作業:インシデント対応のシステムの調査・分析の実施、結果まとめ、報告 ・各作業のマネジメント作業、顧客との折衝 など ※PLの場合は、社員と協力会社を含めて5〜10名程度の取りまとめを行ないます。 ※状況によっては複数プロジェクトを並行して担当いただく場合もあります。 ■入社直後の業務イメージから将来のキャリアパス: SAPの経験が浅い方は教育を行ないながら運用・保守が中心のプロジェクトにアサインし、業務知識を深めていただきます。その後は成長度合いに応じて要件定義や基本設計といった上流工程にもチャレンジしていただきます。一方で、既にSAP経験を豊富にお持ちの方については即戦力としてプロジェクト牽引いただく予定です。当部門はSAPのノウハウを軸にして新たなビジネス立ち上げも視野に入れていますので、将来的にそれらの企画に携わっていただくことも可能です。 ■この仕事の魅力: 日立製作所及び日立グループ各社へのSAP導入がメインミッションとなります。外部向けのプロジェクトと比較すると、じっくりと腰を据えて最先端技術を吸収しながら業務に取り組める傾向があります。SAP社との連携も強固であるため、トレーニング実施やノウハウの共有など充実した教育体制も構築されており、着実にSAPのエキスパートとして成長することが可能です。また、日立グループはグローバルで30万人超のユーザーが所属しており、世界中に影響力のあるスケールの大きな仕事に従事できます。
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 銀行を中心とした金融機関に対するシステム構築(インフラ領域)をお任せします。 【具体的には】 ▼要件定義 ・顧客へのヒアリング等からニーズを整理、社内外の技術を用いたシステムの提案 ・社内/社外のサービスとの組合せに関する検討・協議 ・顧客と要件を深掘り ・セキュリティ等顧客の心配事項に応じた説明 ▼設計 ・アーキテクチャー設計 ・基本設計〜詳細設計を実施 ・設計・構築・テスト計画を策定 ▼構築〜本番稼働 ・システム構築〜テスト〜本番稼働を実施 ・プロジェクトの進捗管理、品質管理等を実施 ▼本番稼働以降 ・システムの維持保守を実施 ■配属組織について: 配属となる組織は、銀行を中心とした金融業界の顧客を主に担当。ただしソリューション(ペーパレスなど)によっては、金融業界の顧客以外にも展開可能なものがあり、金融機関以外の顧客も一部担当しています。 ■キャリアパス: ご経験・スキルに応じて、チームのメンバーもしくはチームリーダーとしてプロジェクトに参画いただきます。プライム案件も多いことから、お客様と直接対話しながら上流工程を担ったり、多数の関係者と協業して業務を推進していきます。当社は金融機関のIT基盤を幅広く担っています。クラウド化の引き合いもありますが、すべての案件がクラウドとなるわけではないため、オンプレとクラウド両方の知識があると非常に役立ちます。 プロジェクト人数:プロパー社員1〜2名と協力会社3〜4名のチーム 開発期間:3ヶ月から半年前後の案件が多いです。 将来的には、金融事業グループのなかで多様な案件を経験いただき、PLやPMへのステップアップを期待しています。 ■この仕事の魅力: 当社SEは提案活動からサービスの開発、提案、構築、運用までの全ての工程を担当できます。お客様視点で対応することで、お客様からの信頼を獲得でき、その結果、要員の増員依頼や新規案件の引き合いに繋がった場合、非常にやりがいを感じることができます。 変更の範囲:本文参照
住友電気工業株式会社
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
500万円~999万円
電子部品 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場企業/世界約40ヶ国で28万人を超える社員を擁する企業グループ/海外売上比率58%以上/ワークライフバランス◎】 ■職務概要: ファインピッチFPCやフッ素基板FPCに関して、量産までのプロセス設計業務をご担当いただきます。 ◎生産技術開発業務 −新規工程設備仕様検討/導入/製造条件確立 −新規材料導入 ◎新規製品の量産立上げ業務 −歩留り改善/生産能力向上/コストダウン −品質管理体制整備 ※高周波製品を中心としたプリント基板の生産技術開発業務を試作フェーズ・量産フェーズともにお任せいたします。 ■配属先(住友電工プリントサーキット株式会社)について 入社後は住友電工プリントサーキット株式会社(住友電気工業株式会社の研究部門に誕生したフレキシブルプリント回路(FPC)事業を担当/勤務地:滋賀県甲賀市水口ひのきが丘30)に住友電気工業より在籍出向となります。待遇・給与は住友電気工業と変わりません。 ■就業環境: ・半日有休休暇、時間単位有給休暇などがあるため、年間平均有休取得日数は15.7日と取得日数が高いです。また、在宅勤務制度もあるため、メリハリをつけて働くことができます。 ・カフェテリアプラン制度、保活コンシェルジュなど、福利厚生も充実しております。 ・女性の育児休業復帰率100%、男性育児休業取得率97%、子育てしながら働く女性社員350人以上とライフイベントにあわせて柔軟に働くことができる環境です。 ■当社の特徴、魅力: ・福利厚生、待遇(平均年収820万円)がよく、また創業以来人員削減等を行ったことがない企業です。日本を代表するグローバルメーカーで世界を相手に長期間安心してキャリアを構築することができます。事業安定の一つの実証ですが、世界の各資本市場で機関投資家に大きな影響を及ぼしていている「Moodys社」格付けでA1の最高評価を獲得されています。 ・競争力の源泉が「人」であることを深く認識し、その育成に積極投資を行ってきたことが、ここ数年の成長につながっています。 変更の範囲:会社の定める業務
合同会社青山
茨城県結城市下り松
病院・大学病院・クリニック 福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー 保育士・幼稚園教諭
【面接1回/地域に親しまれている放課後等デイサービスで児童発達管理責任者として一緒に成長していきませんか?1人1人にあった支援を考えながら保護者や関係機関と連携して頂く業務です!】 ■業務内容: 障がいをお持ちのお子様のお預かりなどを中心にお任せします。児童発達管理責任者として放課後等デイサービスを過ごしやすいようにサポートしていただいたり、利用者や家族に対して、自立支援に向けた発達支援技術など、具体的な指導や助言も行っていただきます。 ■当ポジションの魅力: 児童発達支援管理責任者は、障害児の保育や療育に関する重要な専門職です。様々な障害児支援のための児童福祉施設で働けます。児童発達支援管理責任者は、利用する児童の成長に合わせて個別支援計画書の作成をしたり、現場のリーダーとして活躍の場が広がっています。 ■メッセージ: 未経験者でも丁寧に指導しますので、安心してスキルを習得し、成長していけます。また夏季や冬期などの季節休暇もしっかり取れ、充実したプライベートを過ごしていただけます。明るくアットホームな職場です。ぜひ皆様のご応募をお待ちしています。 ■配属部署: 茨城県結城市、桜川市、筑西市、常総市のいずれかの店舗です。通勤範囲内での異動の可能性があります。 ■特徴・魅力: ・仕事のメリハリを大切にしているので残業はほとんどありません。休日は週休2日制を採用し、プライベートの時間を確保しながら無理なく働ける環境を実現しています。 ・当社独自のステップアップ制度を設けていますので、頑張った分だけしっかり評価されます。 ■就業時間について: (1)平日:10:00〜19:00(実働8h) (2)土曜・祝日・長期休暇:9:00〜18:00(実働8h) ■教育制度: ・充実した研修での自己成長の実現…社内研修をはじめ、外部講師を招くなどの研修制度が充実しており、疑問を解決できる環境を整えています。 ・資格取得支援制度…会社として資格取得のサポートを行っています!専門知識を深めることでキャリアアップを目指せます。 ■あおやまグループについて: スタッフの意見や考え方尊重し感じ取る事を大切にし、事業の推進を行っています。仕事をするうえで大切な「成長」と「働きやすさ」を重視した環境作りに重点を置いています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ