286549 件
日本電気株式会社(NEC)
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
900万円~1000万円
-
システムインテグレータ 総合電機メーカー, データベースエンジニア プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【事業・組織構成の概要】 当部署はオンプレ、クラウドのデータプラットフォーム領域におけるプロフェッショナル集団として、データ管理、運用、サポート技術を中核にした価値提供を関連組織との密連携で実現する統括部です。 その中でも今回募集チームは、Oracle/Oracle Cloudの領域において、これまで培った強味(目利き、技術ノウハウなど)とOracleの技術を活用し、新たな価値を生み出し、市場に提供していくことをミッションとしています。 【職務内容】 年々お客様よりデータ基盤サービスのニーズが高まっており、サービス提供力の強化のため「プロジェクトマネージャー」を募集いたします。 当チームはOracle DatabaseやOracle Cloud(OCI)に知見のあるプロフェッショナルが集まっており、サービス企画立案からデリバリまでワンチームで協力しあい進めています。 今回のポジションのミッションはOracle Cloud のインフラを主な対象とする、SIサービスのプロジェクトマネジメントです。 ・営業やフロントSEと会話・連携し、お客様へサービス提案を行います。 ・プロジェクトのQCDを管理し、成功に導きます ・管理職として自チーム(部下やグループ会社、ビジネスパートナー)のチームビルド、運営を行います ※提案受注状況によっては上記以外の業務も実施頂く場合があります ・お客様クラウドの運用サービス企画・開発・運用 ・製品サービスの技術検証、サービス企画のPoC ・事業管理業務(PMO、計数管理) ▼これまでの具体的なPJの例 ・自治体のお客様 年金関連システムのクラウド移行(Exadata→Oracle Cloud ExaCS) ・製造業のお客様 IoT生産管理システムのクラウド移行(Autonomous DB,ハイブリッドクラウド) 【アピールポイント】 ・NECグループの多種多様なお客様やシステムに関わることができ、チームビルド、オンボーディングなど組織形成も関わることができ、PMとして幅広い知見・経験を得ることができます。
株式会社トップス
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
400万円~549万円
住宅設備・建材, 電気設備 空調・衛生設備
【年休120日・土日祝・転勤なし・完全週休二日/依頼爆増で業績好調◎/若手が集う建築設備の設計事務所】 ■こんな方におススメ: ・スキルアップしていきたい方 ・裁量大きく仕事したい方 ・年齢や経歴に関係なく実力で評価されたい方 ・成長スピードがはやい環境で頑張りたい方 ・会社の中心メンバーとして活躍したい方 ■担当業務: ホテルやマンションに入れる電気設備の設計をご担当いただきます。 ※積算・現場管理業務ほぼなし ・クライアントとの打ち合わせ ・CADを使用した図面作成(JWCAD ,Rebro使用) ・現場の動きの応じた修正設計 ■働き方: ・年休120日(土日祝) ・転勤なし ・残業20H ・基本デスクワーク ・出張での打ち合わせ週1回ほど(1都3県内) ・20代〜30代の社員が中心 ■サポート体制: ・1年目は担当者の補佐として業務を担当 ・先輩社員のサポートのもと図面の作成や打ち合わせなどを学ぶ ・部下持ち経験のある頼もしい先輩社員のみ! ・聞きやすい雰囲気 ※業界最先端を目指しており、常にアップデートしています。 働き方の自由度高くし、より働きやすい環境となるよう積極的に社員の意見を取り入れています。 ■将来性: 現在、バブル期に建てた建物の老朽化が進み、建築設備のニーズが増加しています。老朽化が進むと、水漏れや空調が切れてしまう原因となるため、リフォーム需要が高まっています。 当社では、建築設備の設計を請け負っており、電気を通したり空調を整えることで、住みやすく・働きやすい空間を作るやりがいを感じられます。 ■市場価値アップ/スキルアップ: ・業界では珍しく、機械設備と電気設備の両方の技術を身に着けられます! ・どちらの設備も建物を建てる際に密に関わる部分のため、両方の知見を持っていると市場価値が非常に高まります◎ ■社風: ・若手が中心の会社だからこそ、社員一人ひとりの意見が尊重され、迅速かつ柔軟な対応が可能! ・最新情報も早くキャッチし、情報をアップデートできる点も当社の強み ・自席にいる社長とも話せる距離感で、年功序列はなく、キャリアアップのチャンスがあります! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社viviON
東京都千代田区神田練塀町
400万円~649万円
書籍・雑誌 放送・新聞・出版, 販売促進・PR 事業企画・新規事業開発 Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜週2リモート可能/GEOグループ/アニメ化作品など人気コンテンツのフィギュア等展開の自社EC〜 自社ECサイト「viviON BLUE」の販売計画や施策の実行を担い、売上向上と効率的な事業運営を目指していただきます。二次元コンテンツのグッズを国内外のファンに届けるため、社内外の関係者と連携し、実行力を発揮していただくことを期待しています。 ■viviON BLUE:https://vivionblue.com/ 2024年1月よりオープンした二次元総合ECサイトで、アニメ/漫画/ゲームなどの日本発二次元コンテンツを中心に公式ライセンスグッズやコラボ商品を国内外で展開しています。 ■業務内容: ECサイト「viviON BLUE」における販売戦略の立案と実行を通じて、売上最大化と効率的な事業運営に貢献していただきます。データ分析に基づき、二次元コンテンツのグッズを国内外のファンに届けるための最適なマーケティング施策を推進します。 1.マーケティング戦略の企画・実行 ・ECサイトの売上最大化に向けたデジタルマーケティング戦略(集客/販促/CRM)の策定と実行 ・効果的なWeb広告(リスティング/SNS広告など)やインフルエンサー施策の企画・ディレクション・効果測定 ・顧客エンゲージメントを高めるCRM施策(メルマガ/LINEなど)やSNSキャンペーンの企画・推進 ・新規顧客獲得とリピート率向上のためのPDCAサイクル構築 2.データ分析と戦略への反映 ・販売データ(売上/顧客動向/在庫など)やサイトアクセスデータの分析/課題抽出/改善施策の提案 ・各種施策の効果測定とレポーティング、予実管理 ・商品ポートフォリオ全体の販売計画(価格設定/プロモーションなど)の策定 3.関係各所との連携・推進 ・MD(商品仕入れ)チームと連携した販売計画/在庫計画の最適化 ・社内外のパートナー(メーカー/デザイナー/広告代理店など)との折衝およびプロジェクト推進 【将来的なキャリアパス】 EC領域の枠を超え、実店舗(ポップアップストアなど)展開の企画や、新規グッズジャンルの立ち上げなど、事業の多角化をリードするポジションへの挑戦も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
any株式会社
東京都千代田区神田錦町
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
学歴不問
【急拡大フェーズを迎えるSaaS企業/大手企業へ多数導入実績あり/リモート&フルフレックスの働きやすい環境】 ■概要: プロダクトチームの一員として、テスト設計、テストケース作成、テスト実施など、品質保証業務の一連の流れをお任せします。PdMやエンジニアと協働して、上流工程から参画することで不具合の抑止も期待するポジションです。また、自動テストツールを活用したテスト自動化など、効率的に品質を向上するための仕組みづくりも担当いただきます。1人目のQAエンジニアとなるため、プロダクトチームとしての品質への向き合い方をリードし、エンジニア・デザイナー・PdM・レベニューメンバーを巻き込んで、サービスの品質向上を推進してください。ゆくゆくは、QAチームのメンバーを増員することも考えているため、QAチームリードとしてメンバーを率いていくことも視野に入れたポジションです。 ■具体的な業務内容: ・サービスのテスト設計、テストケース作成、テスト実施 ・仕様策定への参画による不具合発生の抑止 ・テスト自動化のツール選定や導入 ・サービス品質向上に向けた戦略策定と実行 ・サービス品質向上に対する意識を全社に対して啓蒙する文化の構築 ■このポジションで得られること: ・プロダクトチームでも唯一無二のポジションとして、品質保証の戦略策定と実行に関わり、今後のプロダクト品質の基盤を作っていける ・アジャイル体制での開発にQAとして上流工程から参画し、広い影響力と責任を持ちプロダクト品質に関わることができる ・”個人の幸福と組織の実利を両立する”カルチャーの元、心理的安全やボトムアップを重んじる開発文化を作っていける ・“Teamwillで一歩先の世の中へ”のビジョンの元、チームへ貢献しようとする意思や喜びを作っていき、その先に人々がイキイキとチームで働ける世の中を作っていける ・30年間最適解がないナレマネの最適解となるプロダクトを作っていける
株式会社サカモトアクエア
青森県八戸市小中野
小中野駅
350万円~699万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 積算 積算
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: 空調設備工事、給排水衛生設備工事または水道施設工事に関わる下記業務をご担当いただきます。 ・積算補助 ・図面作成補助 ・安全書類の作成、施工体制台帳の作成 ・完成書類の作成補助 ・その他庶務 ■当社の魅力: 取得が必要な資格については、試験、講習にかかる費用を全額会社が負担します。作業服、PC、社用車、その他の必要なものは会社で支給します。 有休消化50%以上、平均残業時間が月20時間以内、転居を伴う転勤なし、30代役員在籍、資格取得奨励金ありで就業しやすい環境です。 ・あおもりイクボス宣言企業 ・青森働き方改革推進企業 ■当社の特徴: ・1958年に創業以来、地域のライフラインの普及と環境整備に努めて参りました。環境保全とエネルギーの有効活用が大きな課題である現在、水と空気をコントロールする当社の仕事が、大変重要な位置付けにあると思われます。当社は業務を通じてその役割を果たし、日常の生活を豊かに快適に、そして安らかにすごす事が出来るよう努力して参る所存であります。また、安全安心な生活の基盤に欠かせない設備の充実を目指し、お客様により良い提案と安心できる施工を提供できるよう、日々勉強し研鑽を積んでおります。 ・品質のよい商品とアフターサービスの充実、環境に配慮した事業活動を展開し、さらに信頼される企業となるために、ISO9001、14001の認証を取得し、品質向上と環境保全に努めております。
株式会社ジェイ・オー・ファーマ
島根県出雲市下古志町
医薬品メーカー 医療機器メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 医薬品質保証(QA)(製造所)
■業務内容: ・品質保証責任者またはそれに準ずる業務 ・出荷判定業務 ・委託元会社等との連絡責任者業務 ・品質管理部の管理業務(部の運営,人材育成等) ■組織: 製造管理担当として薬剤師有資格者が2名在籍しています。 ■仕事の魅力 当社は医薬品の製造メーカーであり、患者様の命に係わる医薬品を提供しています。そのため、医薬品の製造は高い品質管理のもとで、やりがいのある業務に携わることができます。また、安定した経営基盤と充実した福利厚生が整っているため、長期的に安心して働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK株式会社
大阪府大阪市中央区本町
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) 運用・監視・保守
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
★大手企業への導入実績多数!自社音声基盤クラウドサービス「PrmeTiaas」の導入・運用/AVAYA社製PBX等も提供/業界屈指のワークライフバランス充実環境★ ■業務内容: AVAYA社製PBX及びCISCO社製ネットワーク機器、各種AIソリューションを利用したコンタクトセンター向けクラウドサービス「PrimeTiaas」(当社のオリジナルサービス)の導入・運用プロジェクトのPLまたはPMとして活躍いただきます。 ▼業務例: 1)PrimeTiaasサービス基盤の構築・保守(Vmware、Cisco、Avaya等) 2)コールセンターシステム提案・導入:コールフローやネットワークの要件確認・設計・設定など 3)コールセンターシステムの運用:業務要件の追加変更に伴う設計・設定変更など ■開発環境: ・音声基盤:AVAYA ・通話録音:AVAYA、Verint ・音声認識:AmiVoice ・チャットボット:PrimeAgent ・テキスト分析:VoIC Finder ・ボイスボット:Google Contact Center AI ■ポジションの魅力: NW技術を中心としたITスペシャリスト、新規導入案件を通じたプロジェクトマネージャ、顧客へサービス提供を通じたサービスマネージャ、新規サービスの企画立案構築を通じたビジネスクリエーターなど、希望や実力に応じた将来のキャリアパスが実現されます。 ■入社後の研修など: 業務遂行に必要な基本的なスキルを習得できる30超の独自教育コンテンツを準備しています。 また、保有スキル、ご担当業務に応じ、人事部主催の社内研修や、ベンダー主催の技術研修を必要に応じ受講いただけます。 ■組織について: コンタクトセンターサービス部は、コンタクトセンターに必要な音声基盤、デジタル応対基盤、生成AIによる自動応答システムをクラウド型で提供しています。 中核サービスであるPrimeTiaasは、金融機関を中心に12,000席を超えるコンタクトセンターでご利用いただいています。 PrimeTiaasのサービス提供は3課体制(一課:新規導入、二課:既存アカウント対応、三課:保守運用)となっておりますが、スキル、経験、キャリア志向に応じた配属を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
鎌田醤油株式会社
香川県坂出市本町
350万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 基礎・応用研究(食品アプリケーション) 製品開発(食品アプリケーション)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【鎌田醤油G/有給休暇取得率平均94.2%/時間単位で有休取得◎/残業少な目/年間休日115日/働き方改善◎】 ■当社について: 当社は創業230年以上の歴史とノウハウを誇る老舗メーカーです。定番のヒット商品「だし醤油」をはじめ、うどんつゆ・めんつゆ他、各種スープの製造や販売を行っています。 ■業務内容: お客様が笑顔になっていただける商品を開発します。調味料だけにとどまらず、お客様が幸せになれるものを開発します。商品は中身だけではなく使用する包材も含まれます。 お客様のニーズや不満足を知り、新しく提案したり今ある商品を改善することでよりお客様に喜んでいただける、やりがいのある業務です。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 ・技術部の製品開発担当者として、製品及び容器の設計・開発及び市場調査 ・各種加工技術の調査等の業務 ・商品に必要な法規調査(国内、国外) ■研修体制: 未経験でご入社された場合、業界知識を習得いただくところからスタートいただきます。 一人立ちできるまで、先輩社員がOJTとして隣でフォローするので安心して未経験からチャレンジしてください。 ■組織構成: 開発担当は20〜40代の15名程度が在籍しております。 ■働き方について: 当社は残業があまりない上に、通勤時間が30分以内の社員が多いため、仕事と家庭の両立がとてもしやすい環境にあります。中でも、ワーキングマザーが働きやすくなるように力を入れています。「子どもを病院に連れて行くため早退したい」「少し気分が悪いから午前中休みたい」といった希望のために、有給休暇を時間単位で使えるようにしました。産休・育休制度取得後も休暇取得前と同じ部署・同じ肩書で復帰できます。 変更の範囲:本文参照
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
650万円~899万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体・IC(アナログ) 半導体・IC(デジタル)
~基板設計ソフト(CR5000、CR8000)を使用した回路設計経験者歓迎!ご経験を活かせる環境あり!!/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり/40代・50代活躍中!!年収660万円以上オファー!/年間休日123日・残業時間20時間程度~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手光学機器メーカーにて半導体装置の回路設計業務を担当していただきます。 【プロジェクト例】 ・CAD(CR8000)による作図、電気系ハードウエア仕様書作成、外注先との仕様交渉、デバッグ、検証 ・半導体露光装置の投影レンズ制御系開発。アクチュエータ、位置センサ、制御基板に関するハードウェア開発業務 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 【使用ツール】 ・CR8000 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
株式会社KSK
東京都稲城市百村
400万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜エンジニアになりたい方歓迎〜/毎年多くの未経験者を採用/充実した研修制度がございます〜 【職務内容】 浜松市に本社を置く、木造建築業界トップシェアの住宅メーカーの社内基幹システム及び業者、お施主様向けのスマートフォンアプリケーションの開発を実施しています。 AIなど最先端技術に携わり、顧客ビジネスのDXを支援するお仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【業務上使用するスキル・開発環境】 Windows、C#、Java 【ご入社後の研修について】 未経験者向けにKSK専用教育機関(KSKカレッジ)にて、1か月の研修がございます。具体的にはITと開発の基礎、KSKの風土を学ぶ場となります。 現場配属後は、KSKのチームに入りチームとOJT担当と共に業務を学んでいただきます。 【当社の魅力】 ◆経験の方もサポートする研修制度◆ 〇同社独自の研修機関アリ 〇200以上の研修プログラム 〇研修受講料は企業負担 〇教育投資額は4億円(売り上げの2.0%) 〇社員の資格取得率は300%越 ◆チームKSKの精神◆ 〇複数名のチーム制 〇1人アサイン無 〇悩みや不安を毎日上司に直接伝えられる仕組みを導入 【ホワイト500選定企業】 〇9年連続選出 〇喫煙者0人 〇長時間勤務撲滅(残業時間約15.8時間/2024年度実績) 〇「健康経営銘柄」にも7年連続選出 (2024年) ※コロナ対策ではテレワーク、時差出勤の推奨、マスク・携帯消毒ジェルを全社員に配布、会社負担によるPCR検査実施など感染防止に取り組んでいます。 【他社との差別ポイント】 〇手厚い研修制度 〇チーム制から生まれる効率的な企業経営 〇はたらきやすい社風/制度 〇創業年数が長いため大手企業と強固な関係構築。経営基盤がしっかりしているため待機はありません。 〇全国転勤ナシ 変更の範囲:本文参照
豊田通商システムズ株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
800万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
【グローバル×IT×商社/システムインテグレーターとIT商社の強みを発揮し、トヨタグループの発展にグローバルに貢献】 ■業務内容 大手自動車メーカー様向けセキュリティシステムのインフラ(サーバー/NW領域)の保守、運用(問い合わせ対応含む)をお任せします。以下におけるQCD管理および継続的な改善活動の推進(国内外拠点を含む)をご担当いただきます。 ・インフラ(NW含む)の保守、運用管理 ・障害、問い合わせ対応、管理 ・運用作業の品質管理、改善対応 ・各種報告書の作成、報告 ■当社自社サービスに関して 自動車の高度システム化に伴い、最新のITセキュリティ技術を発展させた自動車向け次世代セキュリティサービス(盗難対策ではありません)を提供しており、そのセキュリティサービスを提供するためのインフラ領域の担当となります。 ■期待する役割 業務内容や役職については、スキルや経験に応じてメンバー、管理者クラスからスタートをいただきます。ゆくゆくはSMO(Service Management Office)としてご活躍いただくことも可能です。 (1)メンバー 運用、作業メンバーの中心となり、業務をリードしながら経験を積むことで、次のポジションへステップアップを目指していただくことができます。(※機密性の高い業務になるため、原則出社が必要) (2)運用管理者 10人以上の運用チームのリーダーとして、円滑な運用運営フォローを行う、またはリーダーを補佐する立場になります。サービス運用者の管理、サービス改善検討、サービス実績報告等の運用管理業務を中心としたマネジメント業務・運用を行い、安定稼働・品質維持向上を図る。(※機密性の高い業務になるため、原則出社が必要) (3)サービス総責任者(SMO) 運用管理者と連携して、運用、作業メンバーやリーダー業務を支援。また、安定稼働の維持向上を図り、社内外の関係者と一緒に、品質の保障および新規業務検討を推進していただきます。メンバーおよびリーダーの育成・支援。(※機密性の高い業務になるため、原則出社が必要) ■当ポジションの魅力 メンバーや運用管理者の方も、サービス拡大を推進しているため、既存運用の維持管理業務のみでなく、新しい業務への取り込みも経験できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
350万円~1000万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
■業務内容: 当社のお客様(事業会社、メーカー系SIer、ユーザー系SIer等)の開発現場で、インフラエンジニア(AWS、Azure、VMware、salesforceなどのネットワーク構築、サーバ構築等)として設計/構築業務に従事していただきます。 例えば ・サーバーシステム設計、構築、運用管理業務 ・顧客内インフラのネットワークセキュリティ強化 ・SAP/4 HANAへのマイグレーション ■当社について: ・東証プライム上場グループ、業界最大級テクノプロホールディングスの中核企業です。在籍エンジニアは7,000名以上で、健康経営優良法人に4年連続認定されています。 ・大手優良企業様700社以上とお取引をしています。 ※主なお取引先 トヨタグループ/ソニーグループ/Hondaグループ/SUBARUグループ/デンソーグループ/日産グループ/富士通グループ/日立グループ/NECグループ/三菱電機グループ等 ■就業環境: ・持ち家率6割、転居を伴う転勤は少なく希望エリアが叶いやすいです。 ・入社三年後の定着率9割/退職率6%/月平均残業13h/有給取得平均日数15.2日/リモートワーク/年間休日122日 ・当社のエンジニアは、技術好きでとことん突き詰めていく社員が多いです。温厚な社員が多く、困ったときに相談できるサポーターもおり長期就業がしやすい環境です。 ■キャリアアップについて: ・常時1,000案件以上を保持、企画、設計、開発といった上流工程が8割を占めるため、単価が高くエンジニアの給与に反映されています。 ・「エンジニアの成長が企業の成長」と考えている当社では、年間10億円を教育制度に投資。5000以上の研修カリキュラムに加え、駅前winスクールやUdemy、Aidemy等有料の講座を無料でエンジニアに提供しています。 ・業務を中断し1年間勉強することで、全く別職種にチャレンジできる制度もございます(その間勿論給与は満額支払われます)。 ・スペシャリスト、マネジメント、エキスパート、コンサルティング等の職種を用意しており、希望に合ったキャリアを歩むことが出来ます。 <カバー領域> 情報システム/ITインフラ/AI/ビッグデータ/電気電子/組込制御/制御ソフト開発/機械/半導体/化学バイオ/ロボット/医療機器等 変更の範囲:会社の定める業務
都築電気株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(インフラ) セキュリティコンサルタント・アナリスト
【土日祝休み/フレックス/所定労働7h/プライム上場/様々な顧客が抱える課題をITで解決◎ワンストップでサポートすることが可能/1932年創業の業界のなかでも老舗にあたり、長い歴史を誇るICT企業】 ■業務内容: 顧客が抱えるセキュリティ課題を解決するソリューションの企画立案、提案業務に携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の魅力: 業界問わず大手クライアントを多数抱え、取引期間も長年に渡ります。 メーカーや流通・サービス業から、金融業、医療・福祉、公共機関に至るまで、20,000社を超えるお客様との取引実績を誇り、信頼を積み重ねています。電話を中心とした音声ネットワーク事業で創業した当社は、内線50万回線という業界トップクラスの実績を上げつつ、その時々の先進的技術を取り入れ発展・成長を重ねてきました。 2016年にはAIやIoT等の次世代技術を先取りする専門部署を立ち上げ、2045年に到来すると言われるシンギュラリティを見据えて、様々なお客様とのビジネスを進めています。 ■当社の歴史: 「通信ネットワーク」と「情報システム」双方の技術を持つ希少なトータルソリューションプロバイダとして、業界内の高い地位と独自性を確立しています。創業当時、電話を中心とする電気通信設備工事から事業展開していった同社は、電算機、周辺機器販売、OA事業等、事業幅を拡大していき、多くのクライアントから信頼を得る存在となっていきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大和総研
東京都江東区冬木
システムインテグレータ シンクタンク, IT法人営業(直販) プリセールス
★大手顧客向けにチームで提案/大規模システム開発案件の受注を目指す/大和証券グループ”以外”の顧客向け/在宅可/所定労働7.5h/平均残業29.3h★ ■業務内容: 大手事業会社/生損保・銀行・証券等の金融機関向けに営業として以下のような業務をご担当いただきます。 (1)アカウントプランニング・ソリューションの調査・提案 ・既得意の大手企業および新規顧客群に対し、経営課題やIT/デジタル化のシーズやニーズを探り、ソリューションを社内外より収集・組合せ、提案からクロージングまでの営業活動を実施します。 ・受託後のポストセールスもアカウントプランニングの観点から業務範囲となっており、顧客への深耕とビジネスシェアの拡大を図る営業スタイルです。 (2)マーケティング セミナーやwebによる集客導線を企画し、ニーズのある顧客にアプローチするための施策検討、実行を行います。 ※営業体制について ・チームを組成し、顧客ごとのアカウントプランを作り、深耕を進めます。 提案の規模は様々ですが、数億〜数十億円の案件獲得を目指して営業活動を進めます。 ・今後は新規開拓にも注力しますが、自社グループからの紹介やセミナーからの集客などからリードを作り開拓する深耕営業スタイルです。 ■大和総研の特長 【金融だけじゃない!高い技術力と幅広い事業領域】 大和総研はグループ各社のシステム開発等を担っていますが、大手通信系企業やヘルスケア分野など金融以外の大手顧客も多数取引がございます。 【キャリアパスの幅広さは業界随一!】 IT分野のみならず、リサーチやコンサルティングの部門があり、柔軟に人材のローテションも行っているため、転職せずとも幅広いキャリアの選択肢を持つことができます。 【平均勤続年数16.4年!長く柔軟に働ける環境】 リモートワーク、所定労働7.5h、平均残業29.3h、フレックス制度など、長期的に就業しやすい環境が整っています。 高水準の年収やキャリアの幅広さも平均勤続年数が長い秘訣です。 【大手金融グループならではの福利厚生】 ・家族手当 ・寮・住宅補助 ・介護帰省手当 ・保育施設費用補助、出産一時金 ・財形貯蓄制度、従業員持株会、奨学金返済サポート制度 変更の範囲:会社の定める業務
TDK株式会社
秋田県にかほ市平沢
仁賀保駅
電子部品, 購買・調達・バイヤー・MD 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【電子部品大手◇「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大/海外売上高比率91.8%のグローバルカンパニー】 5G・自動車・ロボット・ドローンなど最先端製品に用いられる技術力/世界初フェライトコアを製品化/各種研修制度充実 ■職務概要 当社の生産技術企画グループ調達戦略部にて下記業務をお任せします。 ・装置構成部品の発注業務及び、その納期・価格交渉/管理 ・グリーン調達業務の推進 ・設計へのVA/VE提案 ・新規取引先診断/開拓 等 将来的に課全体のマネジメントとしての活躍を期待します。 (業務の変更の範囲:会社の定める業務) <組織のミッション> 当部門は各種装置構成部品の調達をはじめ、組立・調整の工数管理を行います。また要求部門からの要求品(部品加工・購入品等)を希望納期に必要数を適正価格で購入することや取引先から得た情報の収集・分析・配信を行い事業運営に支障の無い様に事前対応することがミッションとなります。取引先の品質・工程診断を行い、不適合の改善や教育レベルの向上を図っております。 <働き方> ・残業時間:20時間程度(繁忙期30時間) ◇当社の秋田地区工場について◇ 当社の創業者が秋田県由利郡仁賀保町(現にかほ市)に生まれ、地元秋田を豊かにするため様々な事業にチャレンジし、1935年に東京電気化学工業株式会社(現TDK)を創業しました。それ以来TDKは秋田に多くの工場を設立し、現在では、秋田地区はTDKの一大生産拠点となっており、国内従業員の多くが働いています。 ◇TDK株式会社の魅力◇ TDKはフェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。現在でも最先端技術に取り組んでおり、自動車・ICT・産業機器・エネルギーを成長分野に世界屈指の技術力を誇ります。社員数は全世界で約10万人を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、東京工業大学発のベンチャー企業ならではの魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
東京都
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■□日本最大規模/最高クラスの陣容を誇るSier/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ ■職務詳細: ・アカウント営業(受託ソフト開発、ITソリューション販売) ※既存顧客深耕中心。新規顧客開拓もあり。 ※非製造業のあらゆる業種へ向けた営業活動を行って頂きます。 ※システム化、ソリューション提案にあたっての提案書作成。 ※受託ソフト開発の案件管理(要件定義〜運用保守の各開発フェーズにおけるプロジェクトの営業的サポート) ECサイト、ネットビジネス分野で活躍して頂きたい営業職を募集しております。本人のスキル、希望に応じて選考を進めさせて頂きます。 ■当社の魅力: ・従業員数8000名以上(グループ全体では約16,000人)を超える企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対して、様々な取り組みが可能です。 ・人材育成や個人の成長にも注力、有する豊富な実績とノウハウを活用して、スキル研鑽を行う事ができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援、勉強会や講演会等、中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境もございます。 ・ワークライフバランス「ゆとりとやりがい」を重視しております。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績多数あり)を導入しております。 ■働き方改革: 半日有給休暇を時間帯を固定せずフレキシブルに取得可能とした「フレキシブル有休制度」、業務中のリフレッシュを10分単位で認める「リフレッシュタイム制度」を導入いたしました。これらの制度導入により、これまでの「スーパーフレックス(1990年より導入しているコアタイムのないフレックスタイム)」を超える「ウルトラフレックス制度」となりました。 また、社員一人ひとりの働き方の状況にも柔軟に対応できる在宅勤務制度を10年以上前から導入し、現在は最新の ICTを活用して、社員が場所や時間にとらわれない働き方を実現しています。こうしたワークライフバランスや健康増進、残業削減や有休奨励の推進等を戦略的に実践する取り組みが評価され、経済産業省が発表する「健康経営優良法人」に3年連続で認定されました。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県横浜市中区桜木町
桜木町駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) データベースエンジニア
■□自社勤務可/クラウド案件/スキルアップ希望者必見/日本最大規模Sier/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ ■業務内容:Oracle Cloud Infrastructure(OCI)構築に向けた、提案から見積作成、設計、構築を行います。 ※案件によってはリモートワーク、一部在宅勤務も可能です。 ■担当フェーズ:見積〜導入/PJTの請負方:一次請け ■システム規模:小〜中規模:2名×3か月〜4名×6か月、PL、リーダー、サブリーダー、担当の中で経験に応じてお任せいたします。 ■組織に関して: ・Webサービスとセキュリティを基本戦略として活動しております。Webサービスにはアプリケーション開発とインフラ構築に分かれており、 約7割がアプリケーション開発の技術者です。アプリケーション分野とインフラ技術者の強化・拡大しながら オールインワンのシステム開発実績を増やすことを目標に掲げてます。 ・セキュリティ分野は2020年度から社内で唯一のSOC、CSIRTチームを立ち上げており実績を積み上げております。また、IoT向けファジングツールRavenの開発・販売も行っており、ビジネス領域拡大を目指す部門です。 ■働き方: ・現在約70%の社員が在宅勤務中です※プロジェクトに必要な場合は出社を前提としております。 ・ラインマネジメントだけでなく、プロジェクトマネジメント(PM)やスペシャリスト(SP)としてキャリアアップを目指せる制度を整備しています。キャリアアップに伴う各種資格取得の自己啓発奨励金も支給。 ■当社の特徴: ・8,000名(グループ全体で16,000人以上)を超える企業規模ながら、柔軟な組織運営を行っています。市場のニーズに対して、柔軟な取り組みが可能です ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者として中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境です ・ワークライフバランス、仕事に対する「ゆとりとやりがい」を重視しています。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績あり)を導入 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機ビルソリューションズ株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 基地局・無線機器・通信機器 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【三菱電機グループ/残業月20h程度/年休128日/ワークライフバランス◎/研修充実/土日祝休み】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 システムサービスフィールドエンジニアとして、下記業務をお任せいたします。 <詳細> 定期点検、故障時の修理、システム設備の入替など <担当現場> 工場、老健施設、商業施設など ■働き方: 月残業は20時間程度です。勤怠管理を営業所の入退館の時間で行っております。そのため、手動入力の時間と入退館の時間に差異が生じるとアラートがなる仕組みになり、サービス残業は発生致しません。また、働き方改革の一環で、フレックス制の導入や、ノー残業デーの設定、有給取得奨励(平均休暇取得実績13.2日)を行っております。 ■研修体制: 当社研修センターでの研修や、経験豊富なフィールドエンジニアが現場OJTにて育成をサポートします。 ■キャリアステップについて: 日々の修理・点検業務により、高度な技術を身に着けることで、技術等級制度を活用した昇進があります。 ■当社の特徴: ◇都市の重要なインフラである「建物」の資産価値の維持・向上への社会的ニーズは大きく、各種ビル設備・システムの機能維持・管理の重要性は一層の高まりを見せつつあります。現実、オフィス・商業施設のエネルギー消費は増加の一途を辿っており、こうしたオフィス・商業施設のエネルギー消費を抑制することは、非常に重要な命題としてクローズアップされてきています。50年以上の長きにわたって多様な技術とノウハウを蓄積し、省エネ・省コストの実現に積極的に取り組んできた当社の役割はますます高まっています。 ◇「安心、安全、信頼を担保し続ける企業」「お客様に貢献する企業」「進化し続ける企業」「人を大切にする企業」へ更なる成長発展することを目指しています。また、事業フィールドにおいては、昇降機以外のビル設備・システム分野である「ファシリティ事業」の拡大を推進、近い将来、売上の50%確保に挑みます。さらに昇降機メンテナンスにおいては海外展開を視野に入れ、国内のみならずグローバルな活動に積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
大垣土建工業株式会社
埼玉県春日部市薄谷
サブコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
【面接一回/夜勤や出張なし/ワークライフバランス◎/IターンUターン歓迎/マイカー通勤可】〜施工管理経験者限定!経験者働きやすい環境の下、地元でキャリアアップできます〜 基本的なお仕事の流れは同じであるため、すぐに勤務に慣れていただけます。今回人員を増加し、今断ってしまっている案件に関しても着手し事業拡大できるよう採用を行っております。 ■業務概要 公共案件を中心とした土木工事現場の施工管理業務を行っていただきます。工事関係者とコミュニケーションをとりながら現場における品質管理・安全管理・工程管理・原価管理・その他付随する業務を担います。 ■仕事内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・工程管理〜工程表の作成、下請け業者の手配 ・品質管理〜建築資材、施行品質のチェック ・安全管理〜現場近隣対策、現場施工上の安全確保 ・官公庁/役所/民間施主様との打ち合わせ ・工事見積/積算 など ※主な施工実績は道路舗装工事や造成工事等です。案件獲得経路は様々ですが、道路工事は埼玉県や春日部市などの官公庁案件メインで、入札を通し案件獲得をしていきます。宅地造成工事は民間企業からの引き合い経由で案件獲得をしています。 ※工期は様々ですが、金額は数百万〜数千万に上るものもあります。基本的には1案件1名で施工管理業務を行っていただきます。 ■研修期間中の1日の流れ 出社 ↓ 先輩の現場に同行(今日はどこまでの作業を行うのかの選定、作業経過の記録などアシスタントして現場に出ていただきます。) ↓ 16時ごろ帰社 日報の作成/明日の準備 ↓ 17時半ごろ帰宅 上記の先輩の同行が慣れましたら、現場監督としてデビューしていただきます。期間は個人の状況やスキルに合わせて柔軟に対応します。 ■組織構成について ・土木施工管理チームに配属です。現在は3名の有資格者と見習いが数名の構成です。年齢層としては40−60代が中心となります。 ・社風として個人を尊重する文化があるため、個人のレベルに合わせて寄り添いながら指導します。 ■働き方について 案件状況によりますが、残業は年に10時間程度です。直近でもほとんど残業がなく、17時半には帰宅される方が多いです。夜勤出張はほとんどなく、ワークライフバランスはとりやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ディーカレットDCP
東京都千代田区富士見
700万円~1000万円
システムインテグレータ その他金融, IT法人営業(直販) 金融法人営業
<デジタル通貨プラットフォーム「DCJPY」の法人営業・マーケティングポジション> ◆2024年夏に商用化を果たしスマートコントラクトを活用した即時決済を実現〜多様な業界へサービス導入を推進し、国内での認知拡大と利用者増加をミッションに、未来の金融インフラ構築に挑むポジションです◆ ■職務内容: 同社のエンタープライズ向け金融プラットフォームシステムの拡大に向け、利用者の獲得推進に向けた法人営業およびマーケティング活動をお任せします。 民間初のデジタル通貨事業の実用化に向け活動していましたが、24年8月のサービスリリースおよび9月の大型資金調達を経て、今後はプラットフォームの利用者を拡大していくフェーズに入りました。 利用者拡大に向け、様々な業界の法人へサービスの導入推進やマーケティングによる国内のサービス認知を図ることがミッションです。 <主な職務内容> ・マーケティング戦略、リード案件発掘/推進 ・マーケティング(営業)スキームの構築 ・プロダクトブログ/ショーケースの企画、情報発信 ・情報発信(ポータル/ブログ/イベント等)を活用したリードへの連携 ■今後の展望 ・デジタル通貨「DCJPY」は、2024年夏に環境価値トークンの決済サービスとして商用化を開始。これにより、スマートコントラクトを活用した即時決済や自動化が実現し、取引の効率化が図られています。 ・今後は複数銀行とのAPI連携による銀行間即時決済の拡大や、地方自治体との連携による地域通貨のデジタル化も見込まれる他、Web3.0関連EC市場への応用も進み、金融と実需をつなぐデジタル経済基盤としての役割を強化していく方針です。 ・2025年以降は幅広い産業分野での活用が期待され、キャッシュレス化のさらなる推進に寄与するとともに、新たなビジネスモデル創出の核となる展開が進む見通しです。 ■同社のミッション ・ビットコインに代表される暗号資産や電子マネー、セキュリティトークン等の多様なデジタル資産の価値交換を実現する「金融プラットフォーム」の構築に挑んでいます。 ・ブロックチェーン上の概念である「スマートコントラクト」をはじめとした最先端技術を掛け合わせ、金融領域でのビジネス連携やバックオフィスの業務効率化促進を通して、日本経済を活性化することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カナヤ
奈良県橿原市新堂町
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
■業務内容:【変更の範囲:あり(当社の定める業務全般)】 半導体装置・食品機械・建設機械・産業機械など、あらゆる業界の金属部品加工を行う製造オペレーターとして、加工・製造業務をお任せします。将来的にはNCプログラミングなど、高いスキルを身につけられる環境です。 大型部品の多品種小ロットの製造・加工を可能にするため、五面(多面)加工機や横形・立形マシニングセンタを複数台所有しています。加工品サイズは小物(手で持てるサイズ)から大物(3m超)まで幅広いものを対応します。 <特徴> ◎工作機械はオークマ株式会社製を導入しています。 ◎技術面、安全面について丁寧な指導をします。 ◎空調管理により快適な職場環境で作業ができます。 ■キャリアパス: 技術を磨いたあかつきには技術指導リーダーや三次元測定機を用いた品質管理関連業務、現場全体を考える生産管理業務などをお任せします。 ※配属による就業時間について※ 五面加工機の担当部門へ配属された場合は、下記時間の交替制になります。(2週間単位の交替制) (1)08:00〜17:00(休憩70分) (2)20:00〜05:00(休憩70分) ■組織構成: 現在製造課は18名が所属しており、30代の方が活躍しています。各機械ごとに担当が分かれており、各グループ3〜6名です。数名構成でチームを組むことにより、業務中の疑問などを解消しやすい体制をとっています。 ■入社後の流れ: 入社後は、製造課の課長から業務を学んでいただきます。初めての方でも丁寧に指導いたしますので、ご安心ください。また、外部講師を招いた研修や業務必須資格の取得支援も実施しておりますので、スキルアップサポートも充実しています。 ■当社・当求人の魅力: ◎上場企業との取引を含め、多彩な業界と取引を行うことで、安定した経営基盤を実現しており順調に業績を伸ばしています。 ◎教育制度、実務必須資格取得支援制度、自己啓発のための公的資格取得支援制度がありキャリアアップを支援します。 ◎有給休暇の取得推進をしています!(有給休暇取得率60%以上)
コスミックSY株式会社
群馬県前橋市上泉町
赤坂(群馬)駅
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 設備保全 機械・電子部品
【明瞭な人事制度・定期昇給有/「かつや」をはじめとした全15ブランド、国内外765店舗以上を展開しているアークランドサービスHDのグループ企業/売上前年比115%伸長、安定性・将来性◎≪プライム市場上場G≫】 ■職務内容:メンチカツやコロッケ、とんかつなどの冷凍食品を製造をしている当社にて、小型食品機械の保守、点検、メンテナンス、確認作業やモーターベアリング等の交換、簡単な機械修理等を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】※建物の改変を伴う業務は含みません。 ■就業環境について ・夜勤なし ・平均残業時間は25時間程度 ・日祝休みで連休もとりやすい ・車、自転車、バイク通勤が可能 ・昼食は無料で提供(日替わりのビュッフェ形式) ■キャリアパス キャリアパスが明確で能力・意欲次第で中長期的にスキルアップ・キャリアアップを図ることができます。 ■コスミックSYの想い ・他社にはない世界初の技術を駆使して、おいしさを追求しています。 手ごろな価格で、より良いものをスピード感を持ってお届けする。そのためのこだわりには、自信があります。 この先も食卓に笑顔があふれるような、おいしくて、安全・安心な商品を心を込めて作り続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
合人社エンジニアリング株式会社
高知県高知市本町
県庁前(高知)駅
500万円~599万円
設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) マンション管理(技術系)
マンションに関する修繕工事業務(工事管理の実施、見積の精査、業者手配、組合への提案等)などのデスクワークを中心に行っていただきます。 ■職務の特徴: ・技術面から工事をサポートする役割を担い、オフィスワークや現場に出向く仕事です。 ・管理スタッフと連携し、修繕工事の提案等を行っていただきます。 ・書類作成等は事務スタッフが担当します。 ・協力業者と一緒に現場を見たり、専門的な部分については、管理組合に説明を行ったりすることもございます。 ■マンション管理事業に関して: ストックビジネスと呼ばれる安定的に売上が増えるモデルです。マンションの新築が少なくなったとしても、既存マンションがなくなるわけではありませんので、景気に左右されにくいのが特徴です。今後ますます拡大が期待される事業ですが、その中でも当社は業界トップレベルの成長率を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
トクセン工業株式会社
兵庫県小野市住吉町
350万円~549万円
機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
<1934年創業/トップクラスシェアを誇る特殊金属線のスペシャリスト/業界・職種未経験歓迎!/福利厚生◎/年間休日120日> ■業務内容: 国内外のメーカーへ自社製品を販売いただきます。 <取り扱い製品の例> 自動車タイヤ、自動車エンジン部品、半導体加工用製品など(金属線の技術を応用した製品) <営業スタイル> 既存顧客と関係を強化し、取引を円滑・拡大に行うことがメインミッションです。 飛び込み営業などはなく、技術担当者と協力し、お客さんのニーズにお応えいただきます。 新規の顧客開拓は、HPの問い合わせや展示会への出展から行うことがメインです。 <評価> 半期に一度、個人の目標をもとに評価を行います。 ■入社後について 入社後まずは営業職を担当いただきますが、本ポジションは総合職としての採用となります。 営業の業務が一人前になったのち、ご本人の適性や希望を鑑み、他の部署へジョブローテーションの可能性もございます。 ジョブローテーションを通してゼネラリストとなるキャリア、一部署でスペシャリストになるキャリアなどご自身の可能性を最大化できる環境です。 ■キャリアパス例: 一般社員→グループリーダー→事業部長→取締役 ■募集背景: 組織拡大による増員募集です。 ■働く環境 残業は月22時間程度、年間休日120日土日祝休み、大型連休も取得可能です。 食事手当・家族手当・寮社宅のご用意など、福利厚生も抜群となります。 ■当社について: 1934年創業以来、80年以上もの間にわたり培ってきた技術力、そして素材メーカーならではの無限のポテンシャルを活かし、タイヤやエンジン部品にお使いいただくワイヤを始め、医療、半導体、家電、太陽光発電などの幅広い分野においてお客様から高い評価を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜業界トップクラスの技術力を誇るメイテックグループ企業/大手企業取引多数/WEB面接OK〜 ■業務内容: 大手航空機部品メーカー様にて、航空機機体の維持設計主担当をお任せします。 ■業務詳細: ・既存の機体の改修業務 ・設計 ・不具合対応 ・対外折衝 ■使用ツール: CATIA-V5 ■チーム構成: チームメンバー12名/メイテックグループ社員3名 ■当ポジションの魅力: 業界未経験者でも航空機に携わることができ、機械・電気・インフラと幅広いフィールドで新たに挑戦ができます。人々の暮らしを豊かにするため安心安全を作るお仕事ですので、やりがいを感じながら働くことができます。設計経験はもちろん部品の構造や性能についても現代に適した知識を見につけ自身の市場価値を拡げることが可能です。 ■ステップアップ可能な環境: ご自身の描くキャリアとそれまでのスキルに応じた成長できる案件にアサインいたします。 <ステップアップイメージ> 20代〜30代後半:構想〜詳細設計中心 40代前後:企画構想・基本設計中心 40代後半〜50代前半:企画・構想設計をメインに行う チーフ:チームのマネジメントや進捗管理を行う エグゼクティブ:エンジニアのプロとして年収1000万レイヤーでものづくりの最先端を走っていただきます。 ■当社の特徴: ◇社風:身の技術レベルを上げていく事を目的として入社する社員が多く、社員で集まっての勉強会の実施や500講座もの研修制度など、学び教育していく文化です。 ◇イチから成長できる環境:多くのエンジニアが未経験や微経験から入社し、最終的には「メイテックグループらしい」ものづくりの中核に携わる業務を行っております。研修のみでなく営業や所属上長との面談も定期的にあり、現在のご自身のスキルやキャリア希望の確認及びキャリアを叶えるためのフォロー体制が充実しています。 ◇ベストマッチングシステム:全国の仕事情報を社員に公開し、常にエンジニアが自らの市場価値を把握し、キャリアデザインできる仕組みを構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ