284486 件
パラマウントケアサービス株式会社
東京都墨田区太平
-
400万円~499万円
福祉・介護関連サービス, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【既存顧客メイン/福祉用具レンタル卸のリーディング企業/世界100カ国以上で利用されているパラマウントベッドG/月1回の土曜出勤で基本週休2日】 ■ポジション概要: 福祉用具レンタル品のご提案を行う営業です。 介護用電動ベッド・車いす・歩行器などの福祉用具を、全国7,000程度ある介護ショップにレンタル卸をする際の営業活動をお任せします。 ■業務内容: ・得意先への商品提案営業 ・福祉用具貸与事業者(介護ショップ)に対する商品案内 ・販促活動、ルート配送及び指定先への配送 ・商品出荷積込みや返却品入荷の作業 ・レンタルの受注手配及びそれに伴うシステム入力 ■入社後の流れ・教育体制: 入社初日は、オリエンテーションを実施いたします。 2日目以降は、OJTを通じて、先輩社員の営業活動に同行しながら、実務を段階的に習得していただきます。 お一人で顧客を担当いただくまでの期間は、入社からおおよそ3〜6か月を想定しておりますが、これまでのご経験やスキルに応じて柔軟に調整いたしますので、ご安心ください。 ■業務のやりがい・魅力: ◎お客様へ商品のみならず、商品知識・業界情報を提供することで良好な関係を築き、それが当社の売り上げにつながるような営業活動となります。新商品が出る頻度が高く、スペックや特徴など覚えることは多いですが、その分お客様からの信頼獲得へと繋がり、結果として福祉用具を利用する方のお役に立てるやりがいのある仕事です。 ◎身につく福祉用具・介護業界の知識は、今後の高齢化社会でのパーソナルスキルに繋がります。 ◎当社の営業職は「人として、人のために」働く喜びがあります。「社会に貢献する仕事に就きたい」という志の高い方を求めています。 ■当社の特徴・魅力: プライム上場企業であるパラマウントベッドホールディングス100%出資会社です。進展する超高齢化社会に必要不可欠な社会貢献性の高い事業を行っており、医療・介護に関わる全ての人が安心できる快適なヘルスケア環境の創造をテーマに事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Liberty
大阪府大阪市中央区久太郎町
400万円~599万円
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 求人広告営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【やりがい×成長環境!20代から成長したい第2新卒へお勧めしたい企業です!大手企業ではなかなか実現が難しい、経営層からのアドバイスを常に受けれる環境×お客様に徹底的に向き合うことで得られる達成感!今の環境に成長実感がない方は是非1度応募してください!】 ■業務内容: 求人獲得の法人営業を行います。 アポイントを獲得し、企業の人事担当者と打ち合わせを行います。 その後、社内のキャリアアドバイザーへ求人の周知と求人票の作成なども行います。 ■組織について: メガベンチャー、大手人材系、ITスタートアップ、地場人材系企業などから加わった、20代から30代のメンバーが活躍しています。 経営幹部と週次で1on1を行い、振り返りと次週のアクションプランを設定することで成長スピードを加速させています。また、生産性を上げるために時間の使い方は個人に大きな裁量があり、出社時間や退社時間は決められていません。成果を出すための最善な方法を選択しています。 ■当社の魅力: 1:成長環境<経営陣のすぐそばで働くことができる> 社長・取締役がいつでもコミュニケーションがとれる距離で直接フィードバックがもらえます。 経営陣から質の高いフィードバックを毎日のように受けられます。 2:キャリアパス<1つの職種にとどまらないキャリアパス> ・新規事業:Seek(インターンのマッチングメディア)は新規事業ですが入社1年の社員も兼務で担当。 ・マネジメント:インターンのマネジメント、新人のマネジメントは入社2年目も担当。 ・キャリアアドバイザー(CA)から法人営業(RA)など:入社後1年以内に兼務することも可能。 変更の範囲:会社の定める業務
コニカミノルタ株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(15階)
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 無線・通信機器 評価・デバッグ
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜無線モジュールを使った装置開発・評価経験をお持ちの方へ/「世界で最も持続可能な100社」に選出(2023年:Corporate Knights社出典)/経済産業省の攻めのIT経営銘柄/DX銘柄、IT経営注目企業に選定〜 ■職務内容: ヘルスケア商品に内蔵する無線モジュールに関わる設計・検証業務をお任せします。 ■事業内容: 主にX線、超音波などプライマリケアにおける必須モダリティにおいて、簡便に高い診療価値を提供する商品の開発を行っています。 ■仕事の魅力: ・お客様と直接コミュニケーションを取り、お困り事を解決する商品開発に従事し医療機関並びに患者様に貢献することができる業務です。 ・将来的には無線に限定せず広くシステムレベルで俯瞰するエンジニアやプロジェクトマネジメント業務などへのチャレンジも可能です。 ■リモートワーク頻度について: 週2日以上の出社が目安です。業務進捗や開発フェーズにより実機評価などで出社必須業務が続くこともあります。 ■転職者へのメッセージ: コニカミノルタのヘルスケア商品開発はお客様と密接に関わりそのお困り事の抽出から始まります。我々にしかできないソリューションを提供し、医療現場に貢献することがやりがいでもあり使命です。また商品をリリースして終わりではなく、その商品がどのように使われているのかなどを開発部門が直接確認することで得る気づきも多くあります。そのような気づきからさらなる改善、改良をすることで継続的に医療現場に貢献していくことができる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
東京都江東区新木場
新木場駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
学歴不問
【業務内容】 SAP BASISコンサルタントとしてSAP社各種製品を活用した、製造業/流通業を中心とした多様な業種のクライアントへの一連のシステム導入(要件定義/設計/構築/テスト)、運用保守業務等をご担当頂きます。 ご経験に応じた製品や導入フェーズをご担当頂く事になりますが、これまでのご経験を活かせるSAP BASISコンサルタントの役割を担って頂くことを想定しています。 【変更の範囲:会社の定める業務※場合により将来的にグループ会社への在籍出向の可能性あり(本人希望、もしくはキャリア志向による)】 【想定プロジェクト】 ▼具体的な製品・業務領域 ・SAP ERP(BASIS) ・S/4 HANA(BASIS) ・S/4 HANA Cloud(BASIS) ・SAP Business Technology プロジェクトリーダーatform(BASIS) ・BW/4 HANA(BASIS) 【配属事業部の紹介】 ・当部署は、複数領域を跨る大規模プロジェクトや単一領域に閉じるプロジェクト等様々ですが、部門内においては領域間の壁が無く、職制グループ/プロジェクトグループいずれにおいてもチームでの闊達なコミュニケーションが見られます。 ・リモートワーク下においてもコミュニケーションツールを活用して密なコミュニケーションを実現しています。リモートワーク下における新入社員や中途採用社員の受け入れも十分な実績があり、スムーズにチームに合流できています。 ・領域ごとに形態は異なりますが、領域別のグループ・コミュニティを形成し、ノウハウやナレッジを共有しあっています。プロジェクト横断的な情報の共有やセミナー情報、資格取得に役立つ情報等、メンバー同士での積極的な交流と自発的な情報発信が各領域で見られます。 ・人材育成プログラムが受講でき、早期にスキルアップを図ることが可能です。 ・SAP資格取得の補助を行っています。 ・NECグループ内DXプロジェクトに携わり、社内プロジェクトで経験を積んで頂いた後に、顧客への導入案件等に携わっていく事も可能です。 変更の範囲:本文参照
コーヨー株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
600万円~999万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, プラント機器・設備 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 土木施工管理(上下水道) 施工管理(機械)
★残業20h以内/年休125日で働きやすさ◎/水・環境のインフラを支える仕事/1日で完了する工事多数/マネジメントへのチャレンジ歓迎★ ■業務内容 ◆自社開発の活性炭入替工事及び水処理施設・脱臭装置の設置等に関する施工管理をご担当いただきます。 具体的には、 ・施工計画書の作成 ・工事の管理・監督 ・必要資機材の手配 ・協力業者、作業員の手配 ・契約、申請書類まわりの事務作業 主な業務は、発注者との打ち合わせ、協力会社への指導、 社内関係者と協力し、工事現場を運営する業務です。 原則、自社作業員、職人とチームを組んで業務を行います。 現場工事期間は、1日で完了する現場が大半で、浄水施設や工場新設関連の工事の場合、1〜3か月となります。 基本、会社に集合し現場へ向かいますが、直行直帰の場合もあります。 1日で完了する工事の場合、15時〜16時頃に現場が終了し会社に戻り、 次の現場の準備等の事務作業を行います。 ◆管理職の仕事内容として、安全工程管理など配下メンバー2名への教育・指導をお願いします。 ■魅力 自社開発設備の施工管理・工期は1日で終わるものが多いため夕方に事務作業などデスクワークの時間を確保することができます。 また、システムによる勤怠管理がされており、月平均残業時間は多くても20時間以内と少なめです。 土日祝休みだから、ワークライフバランスを充実させることができます。 ★「前職では『夜間緊急対応』や『エンドユーザーの都合にあわせた業務』が多く、残業多で休みも少なかったけど、当社に転職して資格試験の時間も確保できて合格できた」という社員もいるほど。 *年に2,3回程度土日祝の出勤の可能性があります。(必ず代休を取得していただきます。) ■入社後について 1週間程度社内研修(商材の理解)の後、現場同行で仕事を覚えていただきます。 ■特徴 ◎当社は全国で唯一、自社で『メンテナンス』、『薬品(活性炭)』、『装置設計』、『分析』 の部門をもち、現場の施工管理をするだけでなく、 クライアントの脱臭や水処理の様々な要望にワンストップでお応えできる総合メーカーです。 ◎民間企業・官公庁の案件多数! 主な顧客は民間企業と官公庁。 浄水場/食品メーカー/飲料メーカー/医薬品メーカーなどです 変更の範囲:無
株式会社LIXIL
東京都品川区西品川
下神明駅
500万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 住宅設備・建材, デザイナー(グラフィック・その他) Webデザイナー
【業界最大手メーカー/インハウスで一気通貫したデザイン業務/新しいLIXILの表現を一緒にデザイン構築していくデザイナーを募集】 ■概要: 当社では、住宅を構成する窓、玄関、インテリアのグラフィック表現を従来から大きく変え、今までと違ったデザイン、情報の発信に取り組みたいと考えています。 所属部署は少数精鋭。デザインに関してはかなり幅広く、裁量権を持って取り組めます。今までのLIXILが発信していたデザインにとらわれる事無く、全く新しい、グラフィックだけでユーザーの心に残るグラフィックを作りたいと考えています。 ■業務内容: ブランディング、プロダクトデザイン、空間デザイン、広報など多様な関係者と常に共同し、インハウスで一気通貫したデザイン業務を行うことができます。 ・ビジョン定義やコンセプトメイク ・キービジュアルや映像などのアセット制作 ・カタログ、商品WEB、空間(展示会やワークプレイス)などのタッチポイントに展開、品質管理 ・各ステークホルダーとの意思疎通および、意思決定の関与 ・日本のデザインを中心に世界6か国のデザイン部署と連携していきます ■勤務スタイル: 業務状況にもよりますが、大崎本社/野田事業所/NODEAギャラリー(横浜)/スタジオ(品川シーサイド)での撮影や印刷物の実物確認などで、月に2回程度出社する場合があります。それ以外はリモートワークです。 ■組織概要: 私たちは、CEO直下の組織として、「デザイン力=企業の競争力」という考えのもと、個々の建材のデザイン性の向上、さらに製品単体だけでなく空間の調和をデザインするために、事業領域を超えてコラボレーティブな仕事をしています。毎年、国内外数多くのデザイン賞の受賞実績もあり、 2024年度には「RedDot Design Award」において、「Best of the Best」賞を「SEAMLESS」が受賞致しました。 <参考リンク> LIXILのDesign Award https://www1.lixil.co.jp/design_award/ LIXILが加速するデザインとブランドの改革 https://www.lixil.com/jp/stories/stories_27/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新日本建物
東京都新宿区新宿
新宿駅
450万円~799万円
不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜働き方の改善が叶う◇プライム上場Gの総合ディベロッパー/10連休など長期連休取得可能!決済の早さが強み/時短・育産休実績あり〜 創業50年で培った多様な土地活用法が強みの上場企業Gの弊社にて自社開発マンション建設管理(品質管理)業務をお任せします。 ■業務内容 同社が開発するマンション建設において、発注者の立場で発注先の工事会社・ゼネコンを取りまとめる工事監理業務を担当していただきます。 ■職務詳細 ・発注先工事会社・ゼネコンの取りまとめ、工事監理業務をご担当いただきます。(複数件同時に担当) ・5〜10階建てのワンルームの賃貸マンション(RC造) ※案件は東京23区内の駅徒歩5分以内の物件がほとんどです。 ※発注者の立場であるため、土日祝日は基本的に出社する事はございません。現場確認等で出社した場合は振替休日を取得していただきます。 ■当社の強みについて: ◎多様な土地活用のノウハウが蓄積されていることで、小さ目な土地でも仕入れることができます ◎決裁スピードがとても速く、創業50年・不動産会社様と長年のお付き合いで信頼関係が構築されています。 ■魅力: 平均残業20時間と不動産・建築業界では少ない働き方を実現しています。 風通しの良い社風も相まって社員の定着率が高く腰を据えて長く働ける環境です。有給休暇も消化を推奨しており、GW・夏季・長期期休暇も取得可能です。 最近では環境認証の資産運用型のマンションや物流施設用の用地仕入れなど、時代のニーズにあった事業を継続し、利益を出し続けている点も大きな強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワークポート
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
400万円~649万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
昨対比115%の成長率(2023年度実績)★育休後の復職率100%(2022年度実績)/男性取得実績有★評価制度やインセンティブ制度など充実★昇給率約8割(2023年度実績)★役職者の20代割合57%(2023年10月時点)★その他当社の情報【https://linktr.ee/workport】 ■業務内容: 個人営業(キャリアコンシェルジュ)、法人営業(リクルーティングアドバイザー)のいずれかの業務をお任せします。 ※どの業務を担当するかは面接および研修での適性を見て判断します。 ■具体的な業務: ◇個人営業(CC) キャリアビジョンのヒアリング、応募書類の添削、希望条件確認や面接対策など、転職活動のあらゆる不安を解消 ◇法人営業(RA) 経営者、人事に対して採用戦略を提案。人材要件ヒアリング、ベストマッチな人材紹介、面接調整等採用成功に向けたコンサルティング全般 ■評価制度: グレードが17段階に分かれており、グレードごとにインセンティブ支給の額が明確に定められております。また人事評価を四半期ごとに定めており、昇給する金額が一覧でわかるよう提示しております。 ■過去入社例: 携帯販売・ブライダル経験者等、業界職種問わず様々な方が活躍中です。 ■魅力点: ◎社風:社歴関係なくチャレンジできる環境です。役職者への昇格スピードも速いです。互いを称賛する文化があり、風通し◎ ◎制度:フェアでクリア・ガラス張りの評価制度/全社の約8割が昇給(2023年10月実績) ◎働き方:年間休日123日(2025年度)・育休復帰率100%(2022年度実績)で長期的に働ける環境 変更の範囲:入社後、適性に応じてその他当社業務全般に変更の可能性があります。
大阪府
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【業務内容】 地方自治体向けの自社パッケージシステムにおいて、全国の政令市を対応している当社にて、プロジェクトマネージャーの立場で、地方自治体向けのパッケージシステムの導入・開発・運用・保守プロジェクトの管理をお任せします。 【想定プロジェクト】 自治体へのシステム導入プロジェクトに参画いただき、取り扱うパッケージシステムを身に付けていただく予定です。全国の自治体において類似のシステムが動いており、お客様とだけでなく、様々な自治体対応チーム間での情報共有や連携を行いながら業務遂行をしていただくことになります。 ※プロジェクト体制 プロジェクト管理者◎ 業務チーム 全体体制はプロジェクト規模にも寄りますが、プロジェクトマネージャーとしてプロジェクト内外の調整およびチーム内の開発管理を推進していただくことを想定しています。お一人ではなく、弊社内の社員もリーダー/サブリーダーとして一緒に進めていく体制になります。 【開発環境】 プロジェクト人数:100名以上 使用言語:Java、PLSQL 使用環境:Windows、Oracle、ガバメントクラウド(AWS) 開発手法:ウォーターフォール 社内ツール:Teams、Zoom、Boxなど 【本ポジションの魅力】 ◎地域密着、地域への貢献度を感じられる業務です。 ◎「技術職キャリア中心主義」の人事制度です。資格取得や技術取得者を評価します。入社半年でPLやPMに昇格する例もあり、実力、やる気次第でチャンスを掴める環境です。 ◎メンバー間の一体感が高く、仲の良さが自慢の部門。当事業部では政令都市を始めとする全国の自治体を担当しており、全国のメンバー間で共通の話題も多く、担当エリアによらない密なコミュニケーションが取れています。 【入社後のキャリアパス】 入社後はまず地方自治体向けパッケージシステムの保守業務のプロジェクトリーダーに携わっていただき、弊社の自社パッケージシステムを理解していただきます。 ■入社1年目:OJTとしてプロジェクト参画後、業務リーダーとして実プロジェクトを担当して頂く ■入社2年目以降:プロジェクト管理者として、プロジェクトリーダーおよびサブチームを統率しプロジェクトを牽引
JFEスチール株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
【在宅勤務/フレックス/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/借上げ社宅あり/物流会社からメーカー側へキャリチェンジも可】 ■業務内容: 当社の本社物流統括部において物流管理、企画改善業務をお任せします。将来的には部門を牽引するご活躍も期待しています。事業会社のみならず、物流会社でのご経験を活かして鉄鋼メーカーでの経験を積みたい方にもぴったりのポジションです。 ■業務詳細: 下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。 全社で取扱う国内製品及び社内向け半製品の出荷・物流 ・出荷計画の立案、実行調整と総括、商品在庫管理 ・輸送、倉庫保管能力の管理、最適化 ・物流面での合理化、効率化 ・最適輸送経路の設定 ・物流に関する契約、支払 ご入社後はまず各拠点の計画室と連携しながら全社の物流計画、在庫計画の策定を中心にお任せします。業務に慣れて頂いた後は改善業務を徐々に担って頂きます。課題特定、データ収集、解析、企画運用を行い、コスト削減、ルート・物流手段の最適化を期待しています。※重要KPIは在庫回転率/庫腹率、積載率/稼働率です。船舶7割、陸上輸送(トラック・トレーラー)3割です。主な関係部署は国内営業部門、各製造拠点、JFE物流(グループ会社)やその他物流会社などです。将来的にはマネジメントの他、輸出物流に携わることも可能です。 ■組織構成: 国内出荷室は5名(30〜50代)が在籍しています。 ■就業環境: 週1〜3日程度在宅勤務(制限はなし)、フレックス、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域で異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです。 ■当社の魅力: 当社は鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア・売り上げ2兆7千億円超え)です。技術力ではトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っており、海外売上比率は4割を超えます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
読売不動産株式会社
大阪府大阪市北区野崎町
350万円~499万円
不動産仲介 不動産管理, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) 清掃・警備・守衛
【読売グループ所有の物件を管理するため、安定した就業が可能!/業務の半分以上が内勤◎/資格取得支援制度・家族手当・退職金制度等福利厚生充実◎/有給取得率100%】 ★専門知識不問!1〜2か月で独り立ちが可能です! ■仕事内容: ・新聞社や取引先(読売新聞販売店等)からの工事修繕やその他要望の依頼対応。 ・ビル管理、賃貸物件の管理及びリーシングなどをお任せ致します。 例)修繕・台風の後の雨漏り対応・鍵故障対応・転貸の手続き等 ※エリア毎に担当を割り振り、問合せを頂いたら都度対応していく形です。(月に4〜5件程度) ※自社グループの物件を扱うため管理がしやすいのが特徴です。 ※販売店の訪問は1日に1件程度です。 ※半分以上の業務が社内タスクとなります。(メール処理・報告書・請求書の作成) ■組織構成: 事業推進部 11名 20〜30代の若手社員から、60歳で定年退職後も働く経験豊富な嘱託社員もいます。 当社の社風は、若手の意見も柔軟に反映する風通しの良い環境です。 ■キャリアパス: 働きながら宅地建物取引士や賃貸不動産経営管理士、ビル経営管理士などの国家資格を取得することができます。国家資格等を取得すれば、活躍の場が広がるのは確実です。主要資格については、取得支援制度もあります。 ※専門知識がない場合であっても、1〜2か月で独り立ちが可能となっております。 ■働き方について: 残業平均は月25h程度でそれ以上残業することはほぼありません。 基本は土日祝休ですが、月に1回程度当番制で土曜日に出社頂くことがございます。その際は振休・代休を取得して頂きます。 有給取得率は100%で非常に有給の取りやすい環境です。 ■同社の魅力: 親会社の「読売新聞社」は、日本最大の発行部数を誇る報道・言論機関です。東京・大手町の読売新聞ビル・全国の支局ビル・印刷工場より、読者に新聞を届けるYC(読売新聞販売店)まで、様々なインフラを支援することが、同社の役割です。同社には、読売新聞というリーディングカンパニーの名に相応しい、一流の技術と技術者魂が求められています。日本を代表するメディアを社員一丸となってサポートしているという強みとともに、常に向上心を持ち、業務にチャレンジするという醍醐味を味わうことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
コクヨ株式会社
東京都
700万円~1000万円
文房具・事務・オフィス用品 内装・インテリア・リフォーム, 商品企画・サービス企画 MD
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆職務内容 同社の中核であり、オフィス内装等の空間提案を手掛ける事業である、グローバルワークプレイス事業部にて、「間仕切り商材」(パーティション、可動間仕切りなど)を扱う建材ビジネス事業に関する戦略立案や商品戦略を担うポジションです。 グローバル、及び日本における市場動向や顧客ニーズを踏まえた商品ポートフォリオの最適化や事業成長戦略の策定を通じ、当社の製品提案力/商材競争力を高めていただきます。 ◆職務詳細 ・間仕切り商材に関する事業戦略/中長期計画の立案や推進 ・顧客ニーズ/市場動向調査、競合分析 ・社内設計/施工部門と連携した商品訴求方針の策定 ・販売促進企画/マーケティング施策(資料・ツール整備など)の立案支援 ・商材別収益性分析/コスト構造の改善提案 ◆同社について 2021年に企業理念を「be Unique.」〜コクヨは、創造性を刺激し続け、世の中の個性を輝かせる〜に刷新しました。長期ビジョンにおいて「企業理念を刷新して、これからの強みを再認識し、新しい戦略でグループ全体に成長への活力を取り戻す。サステナブルな長期視点の経営にシフトして、次々と事業を生み出す集合体へと変革する。」ことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鈴木シャッター
東京都豊島区南大塚
大塚(東京)駅
400万円~549万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜東証プライム上場G/前年度賞与実績計5.0ヶ月分/1903年創業の老舗企業〜 販売から製造、施工、保守点検の一連一環の事業活動により、お客様に高品質の商品とサービスをお届けしております。当社の製品を使用中のお客様へ、定期点検のご提案や修理・メンテナンスに関する顧客対応を行っていただきます。 ■業務内容:シャッターの修理・メンテナンスに関して、定期点検の実施や中長期修繕に関する提案を行います。 ・定期点検の契約 ・修理依頼に対する顧客対応 ・改修工事の提案営業 ・シャッター点検時の現場立会い ・受発注売上請求等の業務 ■業務詳細: ・営業方法:飛込み営業ではなく、基本的には当社のシャッターをご使用いただいている既存顧客へのルート営業となります。点検受注現場での現場対応や協力業者とのやりとり、お客様との日程調整や報告書の作成等を行います。 ・対象顧客:施主、ビルオーナー、管理会社等 ※法人顧客がメインとなりますが、個人顧客の対応もございます。 ※既存顧客がメインとなりますが、新規顧客の対応もございます。 ・ノルマ制度:ノルマは特段設けていません。 各支店ごとに設定されている売り上げ目標を、個人に采配される形となります。 ・研修制度:入社後は研修がありますので、あらかじめのシャッターの知識は必要ございません。 ■働き方: 担当現場によっては夜間や休日の出勤があります。その場合は割増賃金支払いの他、代休取得や時差出勤が可能です。 ※休日出勤の頻度:月1〜2回程度 ■組織構成: 中四国支店には13名在籍しています。(うち女性3名) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プレミアムライフ
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
900万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【センチュリー21に加盟以来12年連続センチュリオン受賞/平等で明確な評価制度/完休2日/土日休み】 ■職務内容 資産運用をお考えのお客様(個人)に対して、 優良中古物件を用いた投資の提案営業・資産運用アドバイスなどのコンサル営業を行っております。 (1)クローザー業務 反響が日を追うごとに増加しており、対応が間に合っていないため、即戦力の方を募集しております。部署内で社員が取得したアポイントの同行もお願いします。 (2)マネージャー業務 部署全体で約10名が在席しておりますが、約半分が入社半年未満の未経験者です。 社員の育成や部署の目標達成に向けたサポートおよびマネジメントを期待しております。 【具体的には】 経験者の方は反響対応がメインとなります。 毎月多数の反響があるため、入社後すぐに結果を出して頂ける環境です。 部署全体でもアポイントが複数あるため、交渉の同行もお願いします。 ■配属部署 組織全体の人数は約10名(20代が約8割) ■特徴 販売しやすい物件への強いこだわりあり! ・築浅優良中古物件 ・最寄駅より徒歩5分(実測400メートル)以内の駅チカ物件 ・セキュリティや最新設備を備えたハイグレードマンション ・東京23区をはじめ、横浜、川崎、名古屋、大阪、京都、神戸、福岡の7つ政令指定都市に限定 ・入居率99.56%(2025年5月現在) 営業に集中できる環境 契約書の作成やローン関係は専門の部署があるので自身の営業に集中できます。 【インセンティブ制度】 実績が認められる環境です。 個人の成約に応じたインセンティブは勿論、部下の実績もインセンティブの支給対象となる為、個人の営業スキルだけでなくマネジメントスキルも評価されます。 また月ごとに目標達成に対しての達成賞もあるため、やりがいも抜群。 例)マネージャー 月収50万円×12か月+インセンティブ(約1,000万円) 【評価制度】 インセンティブはもちろん、日々の成果が役職や固定給へも反映されます。 昇給・昇格には明確な規定があり、随時可能です。 将来的には役員として経営への参画も想定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ビッグローブ株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
500万円~999万円
通信キャリア・ISP・データセンター Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
【月間数百万人利用の公式Webサイトの自社開発/スキルアップ環境◎/必要な技術書は購入可能、業務として社外勉強会や有料カンファレンスに参加できます◎】 ■業務内容: ◇ビッグローブ公式サイトのフロントエンド開発チーム(エンジニア/デザイナー)のリーダーとして以下業務を担当します。 ◇数百万人が利用するWebサイトの開発を経験できます。 ※TVCMや大手メディアの広告バナーからの受けページともなり、広告宣伝の観点でも重要Webサイトになります。 ◇HTML(EJS/Astro)、JS(TS/Vue)、CSS(SCSS)などのWeb技術を駆使したページ制作 ◇AWS(EC2/CloudFront)、Apacheなどを利用したWebサーバ管理 ◇エンジニアとデザイナーを含むチームのタスクアサイン、レビュー、メンタリング、チームビルディングなど ◇タスクランナーやCI/CD環境の整備を含む開発業務の効率化 ■開発環境: 開発言語:HTML/CSS/JavaScript(Vue・Astro)/PHP 開発ツール:Git、GitHub、CodeBuild サーバ環境:Linux、Apache、AWS ■当ポジションの魅力: ◇自社サービスに不可欠な公式サイトのフロントエンド開発を担当して頂きます。数百万人が利用するWebサイトの開発・運用に携わることで、会社の事業拡大に貢献する実感を得られ、業務を通じて技術力も確実に上がっていきます。 ◇社内の営業部門、サービス企画部門、カスタマーサポート部門と連携し、内製アジャイル開発を行います。 ◇開発手法や利用フレームワークなどは常に自分たちで選択し、変えていくことができます。新しい技術やソリューションを取り入れながら開発する業務を通じて、エンジニアとして日々成長することができます。 ■業務ミッションと課題 ◇部門・グループのKPI ・WEBサイトからのお申込み数 ・お申し込み開始ページから完了ページまでの遷移率 ・業務効率化、開発効率化の推進 ・新手法の導入(効率化・品質向上)、品質向上対策 ■組織: 所属メンバーは26名 ※部長クラス1名、マネージャークラス1名、メンバークラス(協業メンバー含む)24名 変更の範囲:会社の定める業務
エコサイクル株式会社
東京都中央区日本橋小網町
ゼネコン サブコン, その他設備施工管理 施工管理(機械)
◎2007年から連続黒字で土壌浄化でトップレベルの技術をもつ施工会社でバイオ浄化剤のメーカー ◎最先端技術で特許多数取得/H29年度環境大臣賞受賞/国内・海外で1000箇所超の実績有 ◎土壌汚染調査技術管理者取得も目指せ、専門性が身に着けられます。 ■採用概要: 当社は土壌浄化でトップレベルの技術をもつ施工会社で、業界内で評価の高いバイオ浄化剤の開発メーカーでもあり、土壌の調査から汚染対策工事、水処理、コンサルティングまで、幅広いソリューションを提供しております。 近年、第二の柱と位置付けている水処理事業の体制強化のため、監理技術者(機械器具設置)を募集いたします。 ■業務内容: 監理技術者の資格を有する施工管理として、水処理案件の工事現場監督、設計(2D・3D)、試運転、搬入検査などをご担当いただきます。 ・案件金額:3千万円〜5億円 ・出張期間:数週間〜3年程度 ※担当する案件はご経験やスキルを考慮して決定しますので、ご安心ください。 ※長期出張となる場合は、会社負担で社宅をご用意します。 ■キャリアパス:幅広い水処理の知見が広がります◎ 社内研修や現場見学などを通して案件の流れを学びながら、先輩社員のもとで実務を習得していきますので、水やプラントの業界経験者はもちろん、業界未経験でもスペシャリストとして活躍できます。 当社の水処理事業は、用水・排水を問わず提案から施工まで一貫した対応を可能としているのが強み。 多様なメーカー製品を使って案件に対応していくため、専門知識とリサーチ力が身に付くほか、CAD(Rebro使用)での3D設計、購買、技術営業など、ご意欲に応じてスキルの幅を広げるチャンスがあります。 ■働く環境: 社内のIT化・DX化が進んでいるため、効率よく業務を進めることができます。 本社オフィスが2024年3月に移転してワンフロアとなり、他部署との連携や社内交流がしやすくなりました。 ・全社の有給消化率は76.7%(昨年度実績) ・全社月平均残業時間は11.3h以下(今期実績) ・在宅勤務相談可 ・時差出勤制度 ・資格取得支援 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リロパートナーズ
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
〜未経験歓迎・ブランクOK/地域に密着/将来に役立つ営業・不動産スキルが身につく!/資格取得支援制度あり/管理戸数118,468戸・管理戸数ランキング全国10位/東証プライム上場リログループ〜 \こんな仕事をお任せします/ 同社と取引があるオーナー様へ、土地活用の営業を行います! オーナー様に対して、土地の有効活用として、ニーズの高い時間貸し駐車場、駐輪場の開発提案を行い、運営・管理まで行っていきます。 <具体的にお任せすることは> ●提案・施工 立地条件・需給バランスなども調査しながら提案、事業地の仕入れ、施工までおこないます。 ●駐車場の運営・管理 開設した駐車場の収益向上のため、周辺マーケットの変化に応じた駐車料金の調整や利用促進策の企画・提案から、日々の清掃やトラブル対応、インフラ開発(機器・システム)などの運営管理をおこないます。 \お仕事のポイント/ ・充実のサポート体制 未経験者は、新卒入社同等の研修を実施!入社後に不動産、土地、パーキングなどの基礎知識を身に付けていただく研修のほか、営業スキルアップへ向けた研修も実施します。 ・高水準のインセンティブ制度を完備 仕事を通じて楽しみを感じていただきたいから業界高水準の制度設計を作りました!報奨金制度等各種制度があり、月給に+αで稼ぐ事ができます。 \長く働きやすい環境が整っている/ ・資格取得支援制度があり、資格取得しながらキャリアアップが可能です!合格した際は祝い金、対象の資格取得をした際には資格手当が最大1.5万円/月がございます。 ・リログループでは2年お勤め頂くと、キャリアチェンジが可能です。経理や事務などの管理部門や、営業などにも自由に変更ができるため、幅広いキャリアパスを描くことが出来ます! 変更の範囲:会社の定める業務
グローバルコミュニティ株式会社
大阪府大阪市中央区博労町
450万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産個人営業 分譲マンション管理
◆◇1社で幅広いキャリアを!職種未経験歓迎!/ワークライフバランス/風通しの良さ自信あり◇◆ ◎東証プライム上場・大和ハウスグループ ◎1971年創業、独立系マンション管理会社としてスタート →現在は大和ハウスGとして、マンション、ビル、商業施設など総合管理 ◎2400名の従業員規模 ◎売上げ右肩上がり好調! ■仕事概要: 分譲マンションの運営を、建物オーナーや管理組合に代わって行います。 <ミッション> ・お客様が快適に住めるよう、また大事な資産の価値を維持・向上のため建物オーナーや管理組合に代わって提案/サポート ・入社時点での専門知識は不要/一般呼称「マンションフロント」 ■具体的には… ・予算案、運営改革の立案 ・建物や各種設備の修繕工事提案 ・理事会や総会等、会合への参加、議事録作成 ・提案資料や手続に関する資料等の事務処理 ・マンション管理員のマネジメント ・トラブル対応 【エリア】市内・近隣郊外エリア中心 【担当物件】15〜17棟程/1人、戸数50戸程度がボリュームゾーン(ご経験者の場合、入社半年で12棟程想定) ■業務の特徴:選考フロー欄に補足あり ■社内バックアップ体制 ・緊急時はコールセンターが問合せ対応 ・法律、設備、建築、保険、会計など幅広く知識が求められますが社内で専門部署を設け分業化を進め業務効率化も図っています!(つまりお客様にフォーカスできる!) \\『不動産経験があっても、マンションや、不動産管理初めて・・・』という方も安心// ■入社後の流れ・キャリア ・OJTでフォロー ・2~3年後には後輩育成やリーダーにも携わっていただくことを期待 ・総合管理会社のため、物件の幅広さはもちろん、社内プロジェクトにメンバー発信で携わるなど色々な経験を積める◎ ・個人に合わせたキャリア形成を考えます◎ ◆目標について◆ 売上ノルマでなく「目標」の制度。社員同士の競争文化は全くなく、むしろ部署売上達成のための上司相談や、先輩アドバイスを求めるなど、お客様にプラスになるような工事提案。「協力」しながら受注を目指す雰囲気! ◆社風 『ボトムアップ』で社内を変えていく風土、社内横断の様々なプロジェクト進行中。 とにかく風通し良く、穏やかで前向きな方が多い◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社データサービス
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(26階)
450万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜設立60年以上/顧客の事業発展や業務効率の最大化に貢献/豊富なシステム導入・開発実績◎〜 ■業務内容: 民間企業や官公庁でのシステム構築全般のお仕事です。 担当いただく仕事内容は、これまでのご経験やスキルを踏まえ、相談しながら決めていきます。 ※業種問わずユーザー業務のヒアリングや設計の経験、スクラッチシステム開発の経験がある方、大歓迎です。 ■プロジェクト例: ◎パッケージの導入支援 人事・給与のパッケージを大手企業へ導入する際の要件分析〜本番稼働の支援作業 ◎業務系システム構築 製造業・サービス業へのシステム設計〜本番稼働の支援作業 ◎自治体系 自治体業務システムの改修・テスト、問合せ対応。クラウドでの標準化対応 ◎運用・保守 導入したお客様システムの運用・保守作業 ■開発環境例: Java、JavaScript、C#、VB.NET、PL/SQL ■当社の事業について: ◇ITソリューション 企業活動を支援する様々なシステムや官公庁・自治体の行政運営の支援システムを構築しています。 ◎企業や行政の運営を支援する基幹系業務システムの構築(企画・分析・設計・開発) ◎クラウド型サービスのコンサルティング、導入支援 ◎超高速開発ツールでのWEBシステム構築 ◎AI関連システムの開発 ※開発事例 コンビニエンスストアの販売管理システム・需要予測システム、自動車メーカ生産管理システム、世界的アパレルメーカーの受発注システム、ゲームメーカーのコンテンツ管理システム、食品メーカーの生産管理システム、携帯電話会社サービス提供システム、他導入実績多数 ◇BPOサービス 創業当初からデータ入力サービスをご提供しており、徹底した品質管理の下で、正確かつお客様のご要望に応じた納品を行います。 入会申し込み、各種調査など、あらゆるデータのインプット・アウトプットに、高度なスキルを持った専門スタッフが迅速に対応します。 変更の範囲:会社の定める業務
アイデザインホーム株式会社
三重県桑名市江場
600万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◎1000万円〜の家づくりをご提案♪ ◎年間休日120日でWLBも充実♪ ◎集客チームがあるので受注活動に集中できます ■業務内容: 反響営業がメインとなります。 営業推進(集客チーム)がモデルハウスへの誘致施策を仕掛けており、 定期的に名簿が入ります。 その他にも、会社がこれまで蓄積してきた顧客リストも積極的に活用しながら営業活動を行うことができます。 価格を抑えつつも高い品質を維持しており、一次取得層に共感を得やすい家づくりを行っています。 ■業務詳細: 当社の注文住宅はデザイン性が高く、高品質ながら1000万円台という価格設定から、多くのお客様から支持を獲得しており、契約率も大変高いです。 ■組織構成: 各営業所に4〜5名ほどの営業担当者が在籍しております。 ☆先輩や所長・店長なども同行し、提案活動をサポートしますのでご安心ください。 ■主なスケジュール: 土日祝:モデルハウスでの接客や商談 平日:役所調査や土地探し、金融機関との連携(ローン審査など)、商談準備など ■業務のすみわけ: 営業推進:集客・マーケティング・ブランディング 営業:接客・提案活動・受注〜アフターフォローの総合窓口 設計:契約後の詳細設計や実施設計など ☆契約までは営業担当者で間取りを決めることができます ■業務の魅力: ・着工数に上限を設定しているため、誰もが落ち着いて計画的に業務を進められる環境です。 ・若手社員にもお客様情報がしっかりと提供されるため安定して受注することができます。年功序列な雰囲気ではありません♪ ・極力無駄な会議を削減しており、ピュアセールスタイム創出に会社一体となって取り組んでいます。 ・インセンティブは完工の翌月に支給するため、工期によっては毎月インセンを受け取ることも可能です! ■お客様から選ばれる理由: ◇新しくて勢いがある会社:2015年に進出した東海エリアでは当初の4名体制から現在は23名体制に。着工数も3.5倍に増加しています。 ◇総合展示場を中心に展開:総合住宅展示場を中心にモデルハウスを展開。年間2,000組ほどの来場実績があります。 ◇心から好きだと思える家:高品質かつデザイン性の高い完全注文住宅を1,000万円台〜建てることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
情報技術開発株式会社
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(32階)
600万円~899万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜複雑なプロジェクトへの挑戦/中心的な役割/裁量と影響力大〜 ■募集背景: 近年、官公庁においては行政サービスの向上と業務効率化が急務となっており、既存システムの刷新や新たなシステム導入が求められています。 公共系システムは規模が大きく、複雑であり、多様な関係部署との連携が必要です。そのため、円滑な導入を実現するためには、高度な専門知識と豊富な経験が不可欠です。 このような背景を踏まえ、当社では官公庁・独立行政法人のデジタル化を支援する公共系システムのコンサルタントを募集いたします。豊富な経験と実績をもとに、お客様の課題解決に貢献したいという熱意を持つ方を求めています。 ■業務概要: 官公庁・独立行政法人の顧客に対し、既存システムの刷新やデジタル化推進を支援する公共系システム導入プロジェクトの中心的存在を担っていただきます。この職務は、顧客の課題解決や業務効率化、さらには住民サービス向上に大きく貢献する、社会的意義のある仕事です。 ■業務詳細: ◇公共系システムの上流工程(コンサルティング) ・現状分析とニーズの把握:顧客である官公庁・独立行政法人へのヒアリングを通じ現状の課題やニーズを深く理解します。 ・システム導入計画の立案:システム開発、クラウド、セキュリティ等の豊富な経験に基づき最適なシステムの導入計画の立案・企画・要件定義を行います。 ・技術的評価の支援:顧客がシステム導入を推進するベンダー選定のために、顧客に提出される提案書の技術的評価、顧客プレゼンテーションへの立ち合いを行います。 ・PMO業務:設計、開発、導入、運用までの工程において、ベンダーのプロジェクトマネジメント業務を顧客の立場でチェックし、顧客のプロジェクトを管理、推進します。 ・関係者間の調整:関係部署やベンダーとの連携を図り、プロジェクトを成功に導くための調整を行います。 ■部署の特徴: 直接入札する案件が多く、しっかりとコンサルティングの経験がつめます。 意欲的な方が成長できる環境を整えており、スキルアップのための教育や研修制度も充実しています。 変更の範囲:会社の指示する業務
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜品質管理および保証に関する知識をお持ちの方へ/在宅勤務可/「世界で最も持続可能な100社」に選出(2023年:Corporate Knights社出典)/経済産業省の攻めのIT経営銘柄/DX銘柄、IT経営注目企業に選定〜 ■職務内容: ・プロダクションプリンター用コントローラの開発における品質保証 ・国内や海外の外部委託先との連携およびプロジェクト管理 ■事業内容: プロフェッショナルプリント事業は、デジタル印刷技術を活用し、商業印刷、産業印刷の分野での成長を目指しています。 また、印刷業界のデジタル化を推進し、顧客のDX(デジタルトランスフォーメーション)を支援する取り組みも行っています。 これらにより、印刷プロセスの効率化やコスト削減、環境負荷の低減を実現しています。 当部門においては、26年春に上市し大手印刷会社にリーチしていくための新規B2サイズIJ機向けプリンタコントローラの開発を開始しました。 ■仕事の魅力: ・コニカミノルタは、プロダクションプリント分野で高い品質と信頼性を誇る製品を提供しています。その品質保証業務に携わることで、最新の技術と高い品質基準を維持する役割を担うことができます。 ・印刷業界のデジタル化に伴い、多くの課題や要望が寄せられます。これらを所有する技術や最新の技術を用いて解決することで、顧客満足度を高めるやりがいのある仕事です。 ・海外の関連会社と連携しながら製品開発を進めるため、国際的な視点で仕事ができる環境があります。これにより、多様な文化や視点を学びながら成長する機会が得られます。 ■リモートワーク頻度について: ・原則、週2回は出社としていますが、ライフイベントや業務状況に合わせて柔軟に活用しています。 ■転職者へのメッセージ: ・時代の変化に伴い、印刷物の役割と使い方は確実に変化しています。デジタル印刷機やその周辺システムによって、情報伝達手法というこれまで長い間担っていた役割や使われ方から、コミュニケーションの最後の1ピースを埋める体験創造手法として印刷メディアはデジタルメディアと統合されて使われる時代がすぐそこまで来ています。 我々とともに、デジタル印刷技術の活用を主軸とした印刷会社のDX推進をサポートし、未来を切り開いていきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社国際電気セミコンダクターサービス
富山県富山市八尾町保内
550万円~799万円
半導体, 経理(財務会計) 財務
<プライム上場グループ/半導体製造装置事業/福利厚生充実/早期キャリアアップ/年間休日125日/リモートワーク相談可> 【職務内容】 親会社製造の半導体製造装置の保守・サービス(国内7カ所)及び当社が開発した製品の製造・販売の2つの事業の業績管理を行ってくれる方を募集します。 経理部は現在6名、予算作成から税務申告まで少人数で業務を行っているため幅広い業務を行います。 そのため、様々な関係者とコミュニケーションを図りながら業務を行って頂きます。 原価管理・固定資産管理・税務申告を中心に業務を行ってくれる方を募集します。 【組織構成】 経理部:6名 【特徴】 ・KOKUSAI ELECTRICのグループ企業 国内における半導体製造装置の保守サービスの提供および関連システム、電子応用機器の開発、製作、販売を行っています。 ・様々な角度から個人のスキルアップ、キャリアアップを支援しています。 【当社について】 世界レベルのエレクトロニクスメーカー(株)KOKUSAI ELECTRICの100%出資子会社で、半導体製造装置の保守サービスを展開。 【研修制度について】 新入社員研修のほか、中堅社員/リーダーシップ/主任研修などキャリアアップに合わせた研修制度が充実。 グローバル人財育成を目的とした語学学習支援制度や、効果的なプレゼンのスキルを身につけて実践に活かすプレゼン研修なども整備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
タマホーム株式会社
岩手県盛岡市北飯岡
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜わずか15年でプライム市場上場/業界トップクラスの売上規模/累計引渡し棟数14万超/低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/年間休日130日/残業月20〜30h程度/福利厚生充実◎〜 ■業務内容: 設計図とお客様の生活イメージをもとに建築プランを考え、建築現場のマネジメントを行います。契約成立後の現場下見から始まり、お客様の理想を形にする仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・建築現場の確認 ・建築の材料、色決め、電気配線等の打ち合わせ ・工事のスケジュール、予算、品質の管理 ・協力業者,職人の方々との打ち合わせ 等 ■就業環境: 年間休日130日、残業時間は月20~30時間程度と働きやすい環境が整っております。 ■年収例 11年目:課長/年収1,287万円(月収61万円+歩合+賞与+残業代) 8年目:係長/年収1,187万円(月収42.8万円+歩合+賞与+残業代) 7年目:主任/年収1,002万円(月収33.9万円+歩合+賞与+残業代) ■同社の特徴: 【売上高1兆円を目指す低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー】 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。同社は「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」のCMでおなじみの低価格良質住宅市場のリーディングカンパニーです。低価格×良品質が同社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。さらに住宅性能も7項目中6項目が最高等級を取得し、低価格×良品質の注文住宅を実現しています。 【売りやすい×働きやすい×福利厚生充実=HAPPY LIFE】 タマホームの住宅は上記の通り、低価格×良品質のためお客様へご提案しやすい商品ラインナップが整っており、会社全体で有名CM等集客にも力を入れているため、営業自身で集客の必要がありません。また、本社やモデルルームは18時にクローズするため、18時以降の残業ができないシステムのため、残業時間は20~30時間程度です。まさしく、お客様だけでなく、社員もHAPPY LIFEを実現できる職場です。 変更の範囲:本文参照
三菱電機エンジニアリング株式会社
東京都千代田区九段北
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, CAE解析(構造・応力・衝突・振動) 解析・調査
■業務内容: 主に三菱電機・三菱ジェネレーター向けの(1)原子力制御盤の耐震解析、(2)タービン発電機等の強度、振動、熱解析の業務を担当します。入社後は主に(1)の業務を担当いただくことを想定しています。 (1)原子力制御盤耐震解析 ・三菱電機は原子力発電所向け制御盤の設計を行っており、当社はその制御盤の耐震解析を行っています。 ・具体的な業務は、三菱電機担当者と確認を行い、図面や各機器の質量情報等を入手し、耐震解析の仕様を確定させます。 ・確定させた仕様をもとに、社内連携を駆使して他事業所のリソースも利用して解析(モデル編集〜解析実行、ポスト処理)を実施するケースがメインで、一部自身で解析を実施するケースがあります。 ・基本的には1案件(1つの制御盤)を1人で担当いただき、仕様確認、解析(結果のとりまとめ含む)、計算チェック、計算書作成までの主担当となっていただきます。 ・解析の詳細内容に関して、依頼元からの問合せがあれば、詳細を説明する場合もあります。 ・原子力というミスの許されない業務分野になりますので、高い品質意識が必要になりますが、その分、国の電力の重要な一端を担っているというやりがいを実感できます。 ・使用ソフト:FEMAP、Nastran(左記ソフトの使用経験がなくてもOJTにて指導しますので問題ありません。) (2)タービン発電機及びその他の機器の強度、振動、熱解析 ・三菱ジェネレータ(三菱電機と三菱重工の発電機分野の統合会社、略称:MG)はタービン発電機を製作しており、当社は主に発電機部品の強度、振動、熱等の解析を行っています。 ・具体的な業務は、MGから図面、電気設計資料を入手し、3Dモデル作成〜解析実行、報告資料作成、結果説明までを行います。 ・CAEソフト以外にも、内製プログラム、Excel計算シート等を使った検討もあります。 ・使用ソフト:ANSYS、Inventor・Creo ■働き方: ・出張は原則発生せず、基本的には神戸事業所の勤務になります ・業務状況次第でリモートワークも可能です ・フレックス制度有 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ