289970 件
株式会社オーティス
新潟県見附市今町
-
350万円~499万円
住宅設備・建材, 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問
<職種未経験歓迎><業種未経験歓迎><第二新卒歓迎> ◎マイカー通勤可/基本残業無し/定時17時/労働時間7.5h/有休取得◎ ◎社内教育制度充実/平均勤続年数16年 ◎1938年創業の老舗/業界トップシェアを誇る技術力 ■業務概要: 自社製品(雨樋、ステンレス製たて樋及び金属屋根材)の製造を担当して頂きます。 ■業務詳細 ・プレス加工・単発プレス・溶融亜鉛メッキ・脱脂、カラーリベット・溶接 ・梱包、検査・物流 ※同社ではジョブローテーション制度がございますので、この業務だけでスペシャリストになるのではなく、工場内の業務を幅広く対応できる人材育成を進めております。 ■組織構成: 正社員:20名程度/平均年齢:41歳 パート・嘱託:20名程度/平均年齢:52歳 派遣社員等:35名程度が活躍しており、 若手〜ベテランまで幅広い年代の社員が活躍しております。 ■教育制度: ・未経験でも安心の教育体制: 同社の風土として、教育、指導に力を入れており、未経験の方でも、OJT指導のみならず、企業全体でサポートをし、モノづくりのプロとしてご活躍いただけるようバックアップを致しますので、安心してご入社いただけます。 ・研修/各種資格取得制度: 同社は中小企業ながら新卒入社研修や年2回以上の上長との面談、資格取得費用の全額補助など社員へのフォローが手厚いのが特徴です。その為、退職者はほとんどいません。 ■働き方 ・同社社長の思いから、就業時間内で集中して業務に取り組んでいただき、定時に退社いただくことを基本としており、オンオフのメリハリがはっきりとした就業環境です。 ・マイカー通勤可/基本残業無し/定時17時/労働時間7.5h/有休取得◎で働きやすい環境を整えています! ■特徴・魅力: ・当社は1938年の創業以来、商品を1万種以上、雨どいの取付金具をはじめとする金属加工製品を現在3000種以上、世に送り出してきました。 ・商品の特許を取得している商品は200を超え、その功績から知財功労賞を受賞し、特許庁長官表彰を受けています。 ・現在では国内トップクラスのシェア(業界シェア4割)を誇るメーカーです。自己資本比率は82%と、安定した会社基盤を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
興和株式会社
東京都千代田区九段北
500万円~899万円
医薬品メーカー 医療機器メーカー, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜「キャベジンコーワ」「バンテリンコーワ」などでお馴染みの興和グループ/医薬品・電機光学製品などのメーカー機能と繊維・機械・建材などの輸出入や三国間貿易を行う商社機能をあわせ持つ老舗企業〜 ■業務内容: 当社の営業担当として、光学機器、AI・画像処理製品を工場の生産部門や研究開発部門に提案し販売する業務をお任せします。 ※興和オプトロニクス株式会社へ在籍出向となります。(事業内容:ビジョンシステム(カメラ/レンズ/AI・画像処理ソフト)の開発・製造・販売等/勤務地:東京都千代田区九段北4-1-7) ■具体的な業務内容: 営業先はメーカーの開発や生産部門、調達担当など製品導入フェーズによって変化します。 ・新規顧客へのヒアリング、製品提案 ・展示会への出展、現地での製品説明 ・社内技術者との連携 ・既存顧客への対応(新規ニーズ確認等) ・製品の納入 ・製品導入後のアフターフォロー ■当ポジションの特徴: 今後ご入社いただく方には新規顧客への提案を中心的に注力いただくことを期待しています。 当社製品を組み込んでお客様のニーズに合わせた独自製品の企画開発に繋がることもあり、製品化まで10年単位で関わるなど徹底的に顧客へ寄り添う、長期的な関係性構築が可能な営業となっています。 ■当ポジションの魅力: 提案から製品化まで、現場に寄り添う企画要素があります。 ■組織構成: ビジョン営業部:営業一課(東京) 9名(男性7名、女性2名) ■当社について: 1894年に綿布問屋として創業し、130年を超える歴史を持つ老舗企業です。「バンテリン」や「キャベジン」などOTC医薬品以外にも、「パルモディア錠」といった生活習慣病を中心とした医療用医薬品、眼底カメラや眼内レンズ等の医療機器の製造・販売、光学事業では工場等の省人化に貢献すべく、ロボティクス分野への進出やFAレンズの製造販売など、その事業フィールドは多岐にわたります。また、総合商社としての機能も持ち合わせており、身近にある衣服、雑貨品から機械や化学品まで幅広く取り扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
グローバルマイクロニクス株式会社
千葉県柏市高田
400万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品 医療機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【アナログとセンサー技術の設計・開発・製造を手がける企業/電子機器総合企業・グローバル電子G/月平均残業20〜30h/家族手当・住宅手当あり】 ■業務概要: 組込みファームウェア開発を担当していただきます。 ■業務詳細: ・当社製品に搭載するマイコンのファームウェア開発(仕様策定〜設計、コーディング、デバッグ、テスト) ・新規設計、CPU変更などのマイコン選定、システム設計 ・バージョンアップ等の保守業務 ・開発用ユーティリティソフトの制作 ■主要製品: 医療系分析装置、セキュリティセンサー、人感センサーなど ■魅力: 当社はMEや電力/通信/FA/計測/車両を含む各分野に最先端のアナログ製品を提供してきた実績があり、幅広い製品に関わっていただけます。 ■環境: 当社はものづくりの構想段階から出荷まですべての工程に関わりたい、そのような想いを持っているメンバーばかりが集結しています。 そして中途採用のメンバーが多く活躍しており、中途入社のハンディはありません。またすべての部署において連携をとりやすく、品質の高い製品開発をスピーディーに実現できています。 ■就業環境: ・当社には、ものづくりの構想段階から出荷まですべての工程に関わりたい、そのような想いを持っているメンバーが集結しています。 ・中途入社者が多く活躍している環境です。また、全ての部署において連携がとりやすいため、高品質でスピーディーな製品開発が実現できています。 ■当社について: ◇当社は設立以来、最先端のエレクトロニクスとセンサ技術を駆使した電子部品、電子機器、医療機器の開発/設計/製造/販売を展開しています。アナログ電子回路とセンサ技術を融合し、ME/電力/通信/FA/計測/車両を含む幅広い分野と取引があります。 ◇国内大手電機企業や警備会社等と盤石な取引関係を築き上げると共に、シンガポールや中国を含むアジアでも各種製品を展開しています。 ◇一人あたりの裁量も大きく、幅広い業務に取り組める企業環境と、自身のアイデアを自由に提案できる社風が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
松田産業株式会社
東京都新宿区西新宿新宿野村ビル(6階)
550万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 財務 経理事務・財務アシスタント
【上場企業ならではのスケール感の中で経験活かす/グループ売上高3500億円突破・貴金属と食品事業を展開する老舗企業/7割支給の住宅補助など福利厚生充実】 ■職務内容: 財務担当として、預金管理〜資金計画などお任せします。 <具体的な業務内容> ・預金管理 ・支払・入金決済 ・輸出入の外為取引 ・為替管理 ・海外送金、入金 ・LC取引 ・与信審査 ・債権管理 ・投資管理 ・CF管理 ・当社グループの資本・資金政策 ・経営層と事業/営業部門との連携・合意形成等 ■やりがい: 上場企業ならではのスケール感を持つ財務業務に加え、事業拡大フェーズならではの挑戦とやりがいを感じられる環境です。 ■スキルアップ体制・キャリアパス: ・階層別、職種別に年数回行われる研修に加えて、MBAの通信教育等の教育体制が用意されています。 ■充実した福利厚生: ・8年間、家賃の7割を支給する住宅補助が適用されます。※当社規定あり ・福利厚生サービスへ加入、保養所あり ■配属部署: 財務部 財務課 └9名在籍(中途入社の社員も在籍) <ミッション> 当社の財務部門では、グローバルに事業を拡大する中で、グループ全体の経営基盤を支える資金管理業務をはじめ、上場企業の責務である企業価値の継続的な向上を推進する役割を担っています。 ■当社について: 当社は1935年創業、企業理念にある「限りある地球資源の有効活用」を事業の根幹とし、貴金属関連事業と食品関連事業を展開しています。松田産業グループ全体の売上高は順調に拡大、売上高3500億円を突破しております。 アジア中心にグローバルなサプライチェーンを構築。貴金属関連事業はアジアに7拠点、食品関連事業もアジアに6拠点あり、アジア・北米・南米・ヨーロッパ・オセアニアなど世界各国から調達しております。 変更の範囲:会社の定める業務
第一三共株式会社
東京都中央区日本橋本町
800万円~1000万円
医薬品メーカー, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
■業務内容: ・(ERPプロジェクトで協業している)コンサルからのアプローチ提案の内容精査、レビュー ・プロジェクトメンバーへのタスクダウンロード ・他チームとの検討事項整理と会議設定(各チームで議論できる為のファシリテート) ・重点課題抽出と課題検討 ・グローバルでのデータ定義管理 ■募集背景 第一三共株では、データドリブン経営実現に向けて日欧米で基盤の構築(ERP刷新)を行っている。 これまでにグローバルテンプレートは完成し、今後は日本の詳細な要件定義を作り上げていくにあたり、このプロジェクトの日本及び、グローバル担当として各リージョン、各ワーキンググループとの連携を行い、各フェーズでの必要物作成を担って頂きたい。 ■キャリアパス: サプライチェーン管理第一部企画グループに所属し、2027年3月まではERPのグローバル導入プロジェクトメインに従事して頂く想定 ■当社について: 100年の長い期間にわたり受け継がれてきたサイエンス&テクノロジーの強みを活かして、先進的医薬品の創出に挑戦し続けています。これまで、抗凝固剤「リクシアナ」、高血圧症治療剤「オルメテック」、抗インフルエンザウイルス剤「イナビル」など、革新的な医薬品を世の中に数多く送り出しています。現在は、これまでに培った基盤の上に、アンメッドメディカルニーズの高い領域で更なる研究競争力を構築し、医療満足度の向上に貢献したいと考えています。また、2025年ビジョンである「がんに強みを持つ先進的グローバル創薬企業」の達成に向け、重点領域としての「がん領域」の研究開発を加速するとともに、集中的に資源を投入し、グローバルな体制で研究開発を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイシン
愛知県
550万円~1000万円
自動車部品, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
【東証プライム上場/スキルアップ体制豊富/業界大手/リモート可/福利厚生充実/教育制度多数】 ■業務内容: 脱炭素社会に必要とされている環境型エネルギー技術の開発・事業化が急務です。そのため、エネルギー、熱・流体工学、化学工学、燃料電池、電気・情報・通信工学等に関する専門知識を生かして水素製造領域・エネルギーマネジメント領域における製品・技術の企画・開発を担当頂き、地球温暖化抑制に貢献し、お客様、世界に喜ばれる製品を事業化する人材を必要としています。 ■具体的な業務内容: 2020年代後半事業化に向けた、水電解システム及びエネルギーマネジメントシステムの技術企画・開発に関する以下のいづれか、または複数に携わっていただきます。 ・市場分析・ベンチマーク ・外部パートナー検討およびアライアンス構築 ・顧客の獲得から製品・技術企画立案、開発企画、PoC活動 ・開発製品の競争戦略立案 ■使用言語、環境、ツール等: Office(Excel、Word、PowerPoint) ■組織のミッション: <エネルギーバリューチェーン事業戦略部としてのミッション> アイシンが保有するエネルギー商材の技術を活かして、戦略的に新しいビジネスモデルを構築し社会課題への貢献と、アイシンの将来のビジネスの柱を作り、「暮らしの未来に安心を、日々の暮らしに笑顔を」お客様に届けること。 そのために、充電インフラ、創エネ、EMSに関わる開発と既存商材の活用の両面からの新しい価値提供へ取組む。 ■組織構成: ・エネルギーバリューチェーン事業戦略部46名 ・水素事業G8名(配属予定ポジション) ・エネマネ企画G5名(配属予定ポジション) ※平均年齢43才/キャリア入社者比率2割程度/男性9割・女性1割 ■キャリア: 新たな新規事業テーマ創出もしくは事業領域の拡大によるビジネス規模、領域の拡大を推進する技術・事業の企画・推進リーダーを担っていただきたいと考えます。 ■仕事の魅力: ・自分のアイデアをスピーディに提案・具現化して業務を進める事が出来る。 ・カーボンニュートラルの製品を作ることで社会課題である環境に貢献した開発が出来る。 ・国内外に得意先がある為、日本全国はもちろんワールドワイドで業務を推進出来る。 変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【定年65歳、70歳までの採用雇用制度あり/若手だけではなく50代〜60歳の方もご入社実績あり/定年を控え最後の転職活動がしたい方、PMではなくエンジニアとして現場で活躍をしていきたい方歓迎】 ■業務内容: Java経験を活かし、詳細設計から結合テストまで幅広く担当いただくポジションです。稼働中の既存システムのオープン化に関わる、技術的にも魅力あるプロジェクトに参画いただけます。 ■業務詳細: ◇稼働中のシステムに対してJavaを使用してシステムの開発および実装を行いオープン化をしていただきます。 ◇また、SQLを用いたデータベース設計および管理も担当していただきます。結合テストの計画および実施を通じて、システムのパフォーマンス最適化やトラブルシューティングを行い、プロジェクトチームとの連携およびコミュニケーションを図ります。 ◇Azure上での開発作業も想定しており新たな知識を付けるチャンスもございます。 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 ■月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■スキルUPで給与もUP: スキルを上げてより難易度の高いプロジェクトへ配属をされる事で給与も上がる仕組みを取っています。定性的な評価のみではなく、スキルを磨くことが給与UPに繋がるエンジニアにとっては非常分かり易い制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
≪近い将来、今よりも上流の工程へキャリアアップをしたい方/実務未経験も可・ITエンジニアにキャリアチェンジ/スキルアップが給与UPに繋がる制度のある会社で働きたい方/様々なプロジェクトへの参加を通してエンジニアとしての経験の幅を広げたい方へ≫ ■仕事内容: 富山県魚津市にて製造業向けのシステム開発をお任せ致します。 ■業務内容: ・製造業向け生産管理システムの開発(クラサバ型) ・クラウドプラットフォーム(AWS)導入・移行支援 ・サーバ・ネットワークの設計・構築 ※実務未経験歓迎。勉強した内容を活かしたいと言った方はぜひぜひご応募ください。 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 ■月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■スキルUPで給与もUP: スキルを上げてより難易度の高いプロジェクトへ配属をされる事で給与も上がる仕組みを取っています。 定性的な評価のみではなく、スキルを磨くことが給与UPに繋がるエンジニアにとっては非常分かり易い制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形)
≪定年65歳、70歳までの採用雇用制度あり/若手だけではなく50代〜60歳の方もご入社実績あり/定年を控え最後の転職活動がしたい方、PMではなくエンジニアとして現場で活躍をしていきたい方歓迎≫ ■仕事内容: 金属自動車部品を取り扱うメーカーにて方案、生産工程、治具設計をお任せ致します。 ■業務内容: ご入社後に担当いただく想定配属先の業務は、自動車関連部品の鋳造に関る方案設計、及び生産工程設計、治具設計業務となります。 ◇アルミ・鉄鋳造製品の方案設計 ◇生産工程設計 ◇治具設計 新製品流動に伴う対応や既製品の改善対応などをお任せ致します。 ■使用ツール: CATIA V5 ■魅力ポイント: ◇手厚い技術者支援 アカデミー制度を導入しており、大学の単位取得のような形式でスキルアップが可能 ◇またキャリアアドバイザー(CA)制度があり、キャリア相談やスキル形成の支援が受けられます ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 ■月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■スキルUPで給与もUP: スキルを上げてより難易度の高いプロジェクトへ配属をされる事で給与も上がる仕組みを取っています。 定性的な評価のみではなく、スキルを磨くことが給与UPに繋がるエンジニアにとっては非常分かり易い制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける より良い環境で難易度が高く専門性を高めていきたい! そんなあなたにピッタリです。 ◆業務内容 機能安全規格/サイバーセキュリティ規格が推奨する設計プロセスや手法を有効に活用し、 鉄道、自動車等の自動運転システムを安全性の観点で仕様検討段階からシステム構築/運用まで製品のライフサイクル全体を設計業務を担当いただきます。 ・要件定義⇒外部設計⇒内部設計⇒実装⇒テスト ソフトウェア開発における一連の流れをお任せいたします。 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラックランド【東証プライム上場】
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
内装・インテリア・リフォーム PR代理店, 物流・購買アシスタント 営業事務・アシスタント
【プライム上場の安定基盤/有名商業施設の実績多数/業界経験不要/土日祝休・年休122日/慣れたら在宅勤務取り入れ可能】 ショッピングモールなどの大型商業施設、ホテル、各種店舗など「商空間」の企画・デザイン・設計から、施工・メンテナンスまで手掛ける当社にて、以下をご担当いただきます。 ■業務概要: 購買事務をご担当いただきます。 衛生器具(トイレ、キッチン、給湯器、洗面器など)や換気機器(換気扇、送風機など)に関わる資材や部品の発注業務を行うお仕事です。 ■業務詳細: ・副資材(銅管、管材、電材、保温材など)の補修部品の発注 ・社内外との価格、納期等の確認業務 ・購入実績等の各種データ収集 ・各資材や部品の配送センター内の在庫管理、運営等 ■当社実績(一例): イオンモール、アスティ、セブンパーク、心斎橋PARCO内食堂、ANAクラウンプラザリゾート、大江戸温泉物語 等 https://www.luckland.co.jp/result/ ■働き方: ・17:30定時、土日祝休、年休122日 ・業務都合にあわせて週1程度で在宅勤務を取り入れることも可能です。 ■当社について: 2015年に東証一部上場(2022年より東証プライム上場)を果たし、商空間のエキスパートとして国内外多くのお客様からの案件が増加しています。 社長が「人で成長してきた会社」という考えを持っており、社員を第一に想う経営を続けています。 <多様な働き方を推奨> 効率良く働き、仕事とプライベートをきちんと両立できるように、場所・時間に捉われない働き方を実現しています。 時差Bizやリモートワーク、サテライトオフィス、TV会議システムの導入やIT機器の配布をし、多様な働き方に対応できる環境や制度が整っています。 <「人との繋がり」を大切に> 業界内でも、風通しの良い社風に定評があります。 【TUNAG(ツナグ)】という新しい社内SNSを導入していたり、社内フリーデスク制も取り入れながら、コミュニケーションを取りつつ業務を進めやすい環境が整っています。 コミュニケーションを大切に、人への思いやりと感謝を忘れずに働いていきたい方にピッタリの企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備保全 自動車・航空・建機・その他輸送機器
◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける より良い環境で難易度が高く専門性を高めていきたい! そんなあなたにピッタリです。 【業務内容】 ◆業務内容 ・ロケット打上げに必要な電気・機械設備の点検・修理 ・発射場の安全系設備(監視・警報・遮断装置など)の保守 ・設備の更新・改修に向けた検討・施工管理 ・打上げスケジュールに合わせた設備の運用・調整 ・トラブル発生時の原因調査・復旧対応 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
Wismettacフーズ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 販売促進・PR デザイナー(グラフィック・その他)
世界約44拠点に向け、日本食やアジア食の輸出を行っている同社にてインハウスデザイナーとしてパッケージデザインに関してご活躍いただける方を募集致します。 ■業務内容: ・商品パッケージのデザイン開発・デザインリニューアルの実施 (年間15〜20案件程度) ・パッケージデザインデータの社内維持・管理 など ■募集背景: マーケティング部は2025年7月に立ち上がったばかりの部署で、同社のアジア食グローバル事業およびアグリ事業のマーケティング業務を担う部署です。アジア食グローバル事業においては今後、自社PBであるShirakikuブランドの商品の開発を加速することを予定しています。しかし、Shirakikuブランドの大きなソーシング元である日本国内で、パッケージデザイン開発を担えるデザイナーが不在の状況であるため、ブランドとしての一貫性を持ったパッケージデザインの自社開発を進めていくためにインハウスデザイナーを募集します。 ■同社について: ・現在では米国・カナダ・シンガポール・オーストラリア・オランダ・イギリス・ドイツ・フランス・中国・香港・韓国・タイ・ベトナムに拠点を有し世界44拠点でグローバルに事業を展開しています。 ・海外の売り上げ比率は約74%と海外での日本食ニーズの高まりもあり、業績は順調に推移しています。 変更の範囲:会社の定める業務
マクセル株式会社
京都府乙訓郡大山崎町大山崎
大山崎駅
350万円~699万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備保全 シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
■職務内容: 電池の生産主拠点である小野事業所 製造技術課にて、生産設備における保全業務を中心として、既存設備の改造・改善に伴う設計等を担当いただきます。 <詳細> ◇生産設備の電気保全(事後保全・予防保全双方) ◇定期的なメンテナンスをはじめ、生産中のトラブル対応、及び既存設備の改善(改造) ※設備改造においては、制御盤設計やPLC設計、配線等一貫して対応します。経験のない領域は入社後覚えていただければ問題ございません。 ■配属となる組織: ・エナジー事業本部 MD製造部 製造技術課 ・部長1名、課長2名、主任相当3名、担当者12名 ■働き方補足 【残業】案件状況にもよりますが、平均月20時間程度 【夜勤】ありません。日勤のみの勤務なります。 【休日出勤】土日や長期休暇においては、組織の中で1日1名当番制で出勤もしておりますが、その際は平日に代休を取得いただきます。 ■同社について: "マクセルは、前身の日立マクセルから、国内初でアルカリ乾電池の生産を開始、その後も世界初の製品を数多く生み出し、 様々な分野でトップシェアを誇る製品を手がけるものづくりの会社です。 現在は私たちの強みである独自のアナログコア技術を生かした高品質な製品を「自動車」「住生活・インフラ」「健康・理美容」の 3分野を中心にグローバルに展開しており、社員・顧客・社会にとっての“Maximum Excellence”〔最高の価値〕を 提供し続け、持続可能な社会に貢献しています。" ■会社サイトURL: https://www.maxell.co.jp/
テクノプロ・ホールディングス株式会社
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
550万円~699万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【売上高1,990億円越え/東証プライム上場のOS業界最大手/連結従業員30,000人越え/製造業に対してIT・DX・技術ソリューション/ライフワークバランス◎/在宅勤務可能・年間休日122日】 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 社内カンパニー及びグループ各社とのマーケティングにおける年間施策の立案と実働支援を行う"カウンターパート"チームにおけるコンサルタントとして、チームメンバーと協力し、各社担当者と連携してグループ全体の円滑なマーケティング活動支援を実施していただきます。 ■業務詳細: ・マーケティング戦略 ・コミュニケーション設計の策定・実行 ・KGI・KPIの達成に向けたマーケティング施策の計画策定 ・マーケティング施策の実行、効果測定、改善活動 ・チームのマネジメント(数名) ・営業チームとの連携 ■環境: マーケティングチームのカウンターパートの役割で、社内事業会社・各部署へのデジタルマーケティングを活用したディマンドジェネレーション支援を担当いただきます。将来的にカウンターパートの統括を目指していただく候補の方を想定しています。(現在カウンターパートは2名) ・部部含め32名 ※派遣含む ・男性:女性=56%:44% ・テレワーク平均週3日程度 ■部署全体について: テクノプロ・グループは、日本最大級の技術系人材サービスグループとして、機械、電気・電子、情報システムなど、幅広い技術領域において、高度な専門知識と豊富な実績を有しています。 マーケティング推進部では、コンサルティング・ソリューショニングおよびマーケティング機能を持ち、グループの多様な技術力とノウハウを結集し、お客様のDXを支援します。高度な専門性を持つコンサルタントチームが、お客様のビジネス課題を深く理解し、最適なソリューションを設計・実装することで、成成に貢献します。 マーケティングチームは、グループのソリューションサービスを推進するデジタルマーケティング領域を担当し、グループ全体における顧客課題を解決するための効果的・効率的なリード創出と案件獲得活動を推進・支援します。特に中期経営計画に示されているソリューションサービスの売上増加を目標としています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラレ
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
650万円~899万円
石油化学, 製品開発(高分子) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
【クラレの主力製品(ポバール)の新規製品開発に携わる/スケールアップ検討をリードするポジション/充実した福利厚生あり】 【職務内容】 新規製品の上市、他拠点への生産移管に向け、実機を使用した初期の生産技術開発/スケールアップ検討の主担当者、グループ内のテーマ進捗管理業務を担っていただきます。 【お任せしたい業務】 入社後は、まずは試作検討の基礎を習得頂いたのち、技術開発テーマを担当して遂行していただきます。必要に応じて、部内や、他部署、設備技術部などとの連携しながら進めていただきます。また、部下たちの育成・テーマ進捗管理も担っていただきます。 【キャリアパス】 ■3年後のイメージ プロジェクトの立上げのメンバーとして、試作を含むテーマの遂行等をご担当いただきます。 プロセス開発・運用・生産技術面の知識・スキルを習得して、業務につなげていただきたいと考えています。習得した技術・スキルを活かし、後輩の育成・指導にも携わっていただきます。 ■5年後のイメージ プロジェクトの主担当としてテーマの牽引およびチーム内のテーマ進捗管理などの管理業務も一部担っていただけるような人財となることを期待しています。また、課長職を見据えたプロジェクト管理業務も担当いただくことを期待しています。 【業務のやりがい】 PVA生産拠点の中で唯一、実機を用いた新規開発試験・試作を行える拠点です。その中で、世の中に新しい製品を出していくという、技術者として中々できない経験ができます。新規製品開発が成功した際には、会社への大きな貢献・達成度を得られます。 開発業務は、検討内容も多岐にわたり、難しい課題もありますが、業務遂行の中において、自身の成長を感じられると思います。 【所属組織のミッション】 ポリビニルアルコール(PVA)の世界6拠点の製造拠点のうちのひとつであり、塩ビ用途向けの特殊グレードなど多くの特殊グレードを生産しています。また、唯一の開発施設を持ち、新規品の製造開発も担っている部門です。 技術開発グループでは、PVA製造時の安全対策設備の導入、新規銘柄上市に向けた製造技術開発(試作含む)を行っており、早期の実現を目標に各種プロセス開発を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友理工株式会社
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), 購買・調達・バイヤー・MD 貿易業務(輸出入業務・通関など)
〜世界トップ級シェアの自動車部品(防振ゴム、ホース)を持つグローバルサプライヤー/世界23カ国に84拠点を展開/フランクで意思決定の早い社風◎/2022年度より過去最高の売上高を更新中〜 ■業務内容 自動車・インフラ・住環境、エレクトロニクス、ヘルスケアなど様々な事業領域を展開する当社にて、当社およびグループ会社の、安全保障に関する輸出管理業務をお任せします。 ■業務詳細 ・製品・技術が輸出管理の規制対象となるかどうかの判定(該非判定)、輸出先の審査、仕入れ先該非判定書の管理 ・法令遵守の仕組みづくり、関係部門・グループ会社の支援、教育 など ■組織構成 総務部リスク管理室:6名 ※内訳※ ・室長1名、基幹職1名、総合職2名、事務1名、派遣1名 ・男性4名、女性2名 ・40代2名、50代3名、60代1名 ■マンガでわかる住友理工の仕事 https://www.sumitomoriko.co.jp/company/comic/ ■当社について ◇1929年12月創業、創業以来培ってきたコアコンピタンス「高分子材料技術」「総合評価技術」をベースに先進的なモノづくりを行ってきた当社。常にあたらしい価値を創造し続け、「自動車(モビリティ)」「インフラ・住環境」「エレクトロニクス」「ヘルスケア」の4つのフィールドで安全・安心・快適で環境にやさしい社会づくりに貢献しています。 ◇近年では、センサー技術を応用してオーダーメイドでの体圧分散を可能にし床ずれを防止することができるマットレスや、住宅窓ガラス用の遮断熱フィルム等、今後の社会で高い需要が期待される医療/介護/健康分野、資源/環境/エネルギー分野での新事業の創出にも積極的に挑戦しています。 ◇世界規模のM&Aを行いグローバル展開を加速させており、現在では世界20か国以上の幅広い地域で事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デジタル・スパイス
長野県諏訪市四賀
400万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 組立・その他製造職
【東証プライム上場のアルプス技研グループ/上流〜中流中心/転勤なし・残業月平均10時間/自社勤務/完全週休2日制(土日祝)Web完結】 ■採用背景 ◇長野県でソフトウェア開発、産業機器の設計・制作、アウトソーシング事業を手掛ける当社。 ◇FA装置の構想から委託されるなど、規模感の大きい案件受注をいただいており安定性があります。 ◇組織拡大に向け、部内強化のための増員募集となります。 ■職務内容 全国的に知名度も高いアイスの製造装置における製造業務(組み立て)をお任せします。 お客様の要望に合わせたカスタム受注が多いため、ライン工にはない面白さがあります。 ■職務詳細 ・一台当たりの製作期間は3か月程度、年間10台程度を担当します ・製作には1チーム2〜3名、機械担当・電気担当で対応します ・納品後の保全も業務ですが、出張対応は多くても月1回程度です ■入社後の流れ 入社後は、OJTを中心とし、アイス製造装置をメインに、受託製造装置やフィルムの自動検査装置、カーナビの組み立ての業務等、幅広い商材を担当いただき、業務習得いただきます。 ■将来的に任せたいこと 同社の工場長としてのご活躍をきたしております。 ■同社の魅力 ・ルーチンワークでない面白さ 同社商材はお客様からの要望をもとに、カスタマイズしていく製造の為、 常に同じものを作ることはないため、ライン工にはない面白さがあります。 ・様々な機械の組み立てができる メインはアイスクリーム製造装置の組み立て業務になりますが、 他部署の応援として助けに回る機会もあり、食品・自動車・半導体等、 多数の機械製造を経験できる環境です。 ■技術フォロー体制抜群 ◇教育・研修制度…通信教育・Web講座、プログラミング等に関する講習会など多数の支援制度がございます。 ◇明瞭な人事考課制度…提出物・レポートの提出状況、勤務状況、お客様からのフィードバック評価等の項目による加点方式で評価を定めています。 変更の範囲:会社の定める業務
TE Connectivity Japan合同会社
静岡県掛川市菖蒲ヶ池
700万円~1000万円
電子部品 自動車部品, 労働安全衛生(EHS・HSE) 化学法規
■業務概要: ・TE Connectivityは、複数の産業セグメントにサービスを提供するグローバル企業(株式コード:TEL)です。Automotive BUは、EMEA(欧州・中東・アフリカ)、アメリカ、アジア太平洋の3つの地域にまたがり、年間売上高70億米ドルを超えています。 ・掛川工場にてEHSアナリストとしてご活躍いただきます。本ポジションは中国、日本、ASEAN、韓国のEHS管理チームや、オペレーション、エンジニアリングなどの主要機能チームと密接に連携します。 ※出張があります(特にアジア太平洋地域)。 ■業務内容: 1)EHS法令遵守の重視 2)関連部門と協力し、EHSパフォーマンスを向上させるための調整 3)環境・衛生・安全(EHS)に関連する必要な許可を取得するため、政府機関と調整・連絡を行う 4)年間計画の実施を主導する 5)継続的な現場観察により、EHSリスクと改善点を特定する 6)ISO14001、ISO45001マネジメントシステムを効果的に実施し、継続的に改善 7)聴力保護などのIH(産業衛生)管理 8)化学物質管理(特に高毒性化学物質管理) 9)公害防止、省エネルギー、有害廃棄物管理・最小化の責任者として遂行 10)事業所固有のEHS研修プログラムを策定・実施する 11)JSA(職務安全分析)、BBS(行動に基づく安全)、人間工学などのEHSプログラムを維持し、継続的に改善すること 12)緊急事態・危機管理/BCP管理、定期的な訓練・演習 13)EHSマネージャーから割り当てられたその他の業務 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルAVCテクノロジー株式会社
大阪府高槻市幸町
1000万円~
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, 事業統括マネジャー 経営企画
〜日本を代表する家電メーカー、パナソニックと人材大手のパーソルが出資するエンジニアリング会社〜 ■業務内容: 経営企画の部長として、社員1,000名を超える大企業における、経営と事業戦略の中枢をご担当いただきます。経営層と現場の橋渡し役として、経営戦略の立案から事業推進の実行支援まで、広範な裁量と責任を持ってリードしていただける重要なポジションです。 ■具体的な業務内容: ・経営戦略(事業ポートフォリオ、経営資源の分配)の策定、推進 ・事業戦略/成長戦略/機能戦略の策定、推進 ・中期〜長期事業計画の策定、推進 ・M&Aや外部連携の検討、推進 ・中期戦略会議や事業計画会議、運営方針等各種会議運営、全社プロジェクト、委員会運営 ・事業計画策定,業績管理とその精度向上 ・部門教育プログラム策定(FP&A育成プログラム) ・経営管理(KPIの設定・モニタリング、経営分析、株主や役員向けレポート) ・管理会計システムの保守、運用 ■当ポジションの魅力: ・社員1,000名を超える大企業にて、経営企画や管理業務に携わることができます。 ・経営戦略策定や経営管理業務を通じて、会社の中核人財として、更なる企業成長に携われます。 ・事業戦略/機能戦略を自ら答申し、経営陣と共に企業成長戦略策定に携わることできます。 ■当社の特徴: 35年以上にわたりパナソニックの高度なモノづくり技術を受け継ぎ、パーソルグループの成長戦略と人材力を融合。IoTとソリューション領域において、大手Sierとして着実に進化を遂げる技術企業です。 <3つの魅力> ・持続的な二桁成長を実現し、安定性と成長性を兼ね備えた大手Sier ・幅広い裁量権とチャレンジ環境 ・95%の高定着率、柔軟な組織風土 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コンシェルファーム
北海道札幌市中央区南七条西
東本願寺前駅
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【少数精鋭◎/地域密着◎/住宅業界の知識を活かせる環境◎一緒に成長していける方をお待ちしています!】 ■職務内容: お金とおうちの相談窓口『ハウスコンシェル』にて、家の購入を希望されるお客様へ最適なハウスメーカー、工務店をご紹介し、お客様の人生の大きな決断をサポートするやりがいあるお仕事です。時には土地の提案から、建築会社、設計士のご紹介もしていただきます ■職務詳細: ・FPと連携しながら、お客様へのヒアリングと提案—新規案件は月に3件〜4件が目安 ・お客様のニーズに合ったハウスメーカー・工務店の選定 ・住宅購入に関する相談対応 ・提携先の開拓 ・SNS(Instagramなど)を活用した集客活動のサポート ※飛び込み営業等はございません ■業務の特徴: ・数十社の提携先の中からお客様に合ったハウスメーカーを2社ご紹介します。 ・契約率は8割でノウハウや実績があります。月2件の契約を目標とし、実績に応じて半期ごとの評価や賞与に反映しています ・お客様へご紹介後、お客様に同行してハウスメーカーへ訪問。宿泊を伴う出張はほとんどございませんが、案件次第では出張も相談可能。 ・自家用車、公共交通機関、カーシェア等を利用します ・お客様のご都合に合わせて、出勤日、休日も調整可能 ■組織構成:FP部門4名、うち1名が住宅部門の事務を兼務。住宅紹介部門は現在代表が対応。 ■魅力: ◎住宅や金融に関する専門知識を身につけることができ、キャリアアップにもつながります。 ◎住宅購入という人生における重要な決断をサポートし、お客様に最適な選択肢を提案できることは大きなやりがいです。 ◎ハウスメーカーや工務店との関係構築も重要な仕事の一つで幅広い知識と人脈を築くことができます ◎住宅業界未経験者ではなく、専門知識を持つプロが対応します。ローンや税金等お金のコンサルから、徹底的にお客様のニーズを分析することで、顧客志向が高く、かつ成約率が高いのが特徴です!とことんお客様に寄り添って、夢の実現をサポートします。 ◎ハウスメーカー担当が各メーカーからの勉強会や説明会を適宜実施しており、学びたいことをどんどん実践できる環境です! 変更の範囲:無
タタミ建設株式会社
石川県かほく市二ツ屋
450万円~899万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜現場の先頭で安全・品質・進捗を守る仕事/創業50年以上/北陸地域の安心・安全をつくる〜 ■職種: 施工管理職(1級資格保持者/女性・外国籍歓迎) ■業務内容: ・公共土木・建築工事の施工管理全般 ・現場責任者として、下請調整・安全管理・書類整備を主導 ・希望により若手の教育・現場育成にも関わっていただきます ■具体的には: 建築現場の管理者として、下記業務を行っていただきます。 ・現場施工管理 ・パソコンによる各種書類(設計図等)の作成業務 ・積算業務 等 ■当社事業について: ◇建設事業〜未来をカタチにする、建設の仕事〜 当社は、オフィスビルや商業施設、複合施設、病院、学校、役所など、多様な建築物の設計・施工を行っています。地域社会のニーズに応じた機能的かつ安全性の高い建築物を提供し、快適な環境づくりをサポートします。 ◇土木・舗装事業〜人の暮らしを支える基盤をつくる〜 橋の補強整備、トンネル工事、道路拡張、駐車場の整備、河川の護岸工事、砂防工事など、多岐にわたる土木工事を手がけています。安全性と耐久性を重視し、北陸の厳しい冬の気候や豪雪に耐えうるインフラを整備します。 ◇リニューアル・耐震補強〜構造物を末長くご利用いただくために〜 既存建築物のリニューアルや耐震診断・耐震施工を通じて、安全で快適な建物を提供します。北陸の地震リスクを考慮した耐震技術と最新の知識を用いて、建物の価値を向上させ、長期的な安心を実現します。 ◇構想・コンサルティング〜最適なソリューションで実現する土地の有効活用〜 可能性調査や企画書・事業計画案の作成など、プロジェクトの構想段階からのサポートを行います。北陸の地域特性を熟知した専門知識と豊富な経験を活かし、お客様のニーズに最適なソリューションを提案します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Eco‐Pork
東京都千代田区神田錦町
350万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
□■エンジニアとして成長したい・実務経験を積みたい方歓迎/養豚農家向け経営管理システムやAIカメラ開発事業を展開/農林水産省や経済産業省でも採択・国からの高い評価を獲得■□ ■業務概要: 基本的には各エンジニアのサポートとして、簡単な技術案件からお任せします。 ■ミッション: 「AI豚カメラ(ABC)」の開発スピードアップ ■業務詳細: ・簡単な技術案件業務 ■「AI豚カメラ(ABC)」とは: カメラが豚舎を端から端まで移動し、豚が寝ていても、重なっていても、薄暗くても、体重を複数頭一括測定します。 増体計画に対するデータ検証が可能となり、生産性を改善。データはPorkerで表示分析でき、群での生産管理を実現します。 ■募集背景: 当社のメインプロダクトである「AI豚カメラ(ABC)」は、少数精鋭で開発を行っています。 プロダクトが軌道にのってきたので、開発のスピードアップを目指すためにHW・SW・AIなど各エンジニアのサポートをしていただけるアシスタントエンジニアを募集いたします。 ■当社について: 〜「食はいのち。次世代に食肉文化をつなぐこと。」を実現するために「データを用いた循環型豚肉経済圏の共創」を目指すデータカンパニー〜 現在、食肉文化を次世代に繋ぐために「タンパク質危機」と「畜産業の環境負荷」の問題解決が世界中で求められています。 2040年に食肉を選択できる未来を創っていくために、ICT/IoT/AIを活用した「生産性向上」と「環境負荷軽減」を両立させるデータソリューションを養豚業界に提供し、養豚DXを起点に食料問題解決に取り組みます。 ■養豚農家向け経営管理システム「Porker」とは: 2027年には世界のタンパク質含有農産物の需要が供給を上回る可能性があるだけでなく、2040年には畜肉の割合は40%まで減少し、細胞培養肉・植物由来の代替肉に置き換わると言われています。 これらの課題解決のために当社が開発した「Porker」は、農家の改善を支援する養豚経営支援システムで、ICTによる見える化や、IoT/AIによる生産管理を実現することができるソリューションです。 現在、国内で生産される豚肉の約14%に「Porker」が活用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
タカラスタンダード株式会社
大阪府東大阪市長田
400万円~649万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) その他設備施工管理
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
\東証プライム上場/年間休日122日/残業20時間以内/完全週休二日制(土日祝休み)/ ■職務内容: 住宅設備機器業界のリーディングカンパニーである当社にて、キッチンや洗面所取付け等、住宅設備機器(キッチン・バス・洗面)の施工管理をお任せいたします。※実際の工事は専門業者が担当します。 【具体的には】 ・工事の進捗・工程管理 ・工事完了時の各種検査 ・ゼネコン各社との工事工程の打ち合わせ ・業者の手配・連絡・報告 など 入社後はスキルに応じてお仕事をお任せ。 商品知識・仕事の進め方など、基礎の基礎から先輩スタッフがお教えします。 ■仕事のPoint 実際の工事などは、専門業者が担当。 代理店や工事担当者の橋渡しとして、スケジュール管理・進捗確認をすることがメイン。現場が効率よくスムーズに回ると、現場から感謝いただけるやりがいあるお仕事です。 販売・設計・アフターの各部門が連携しているため、現場の先輩だけでなく、多方面からアドバイスを受けられるのが、大きなメリットです。 ■働き方: 基幹システムは20時で自動シャットダウン、ITツールの導入、定時外の会議・打合せ禁止などの取組により残業削減に努めています。 平均残業時間も2年前と比べ全社の46%削減しました。(全社平均約12時間/月) 有給については平均9日以上を取得いただいており、テレワークやアニバーサリー休暇などライフイベントにも対応しやすい環境です。 ■当社の魅力: ・当社は100年以上の歴史を誇る東証プライム上場企業であり、働く環境改善を推進しております。 ・普段何気なく使っているキッチンやお風呂、洗面化粧台など、「毎日」「長年」使うものだからこそ、お客様のこだわりが強い商品でもあります。そのような日常生活には欠かせない商品を製造、販売している当社は、常に身近なメーカーとして人々の生活に根付いています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都市開発株式会社
ディベロッパー 不動産管理, 設備施工管理(空調・衛生設備) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
〜本社での内勤業務メイン!現場訪問は月2〜3回程度/休日対応ほぼなし!年休124日(土日祝)/残業10h/夜間対応ほぼ無し ★こんな方におすすめです!★ ・プライベート・仕事両方充実させたい方 →年間休日数 :124日・完全週休2日制(土日祝)・本社のみのため転勤無し・残業月平均10時間程度とワークライフバランスを保って働けます。 ・福利厚生が充実した環境で働きたい方 →住宅手当や退職金、家族手当など充実した福利厚生がございます。 ・安定した実績、基盤のある企業に従事されたい方 企画・調査から完成後の管理運営まで、不動産の有効活用に関する事業に一貫して取り組んでいる当社にて、設備管理をご担当いただきます。 ■業務内容: ・建物、設備の維持管理、修繕工事の進行管理(準備・発注・施工監理) ・建物、設備の修繕計画の作成及び実施 ・電気事業法に定める電気主任技術者業務(大規模ビル含む2棟) ■特徴: ・管理案件はオフィスビルを中心に、商業施設・スーパー・物流施設などを管理しています。 ・本社での管理業務のため、内勤がメインとなります。現場への訪問は、設備不具合の状況にも寄りますが、月2〜3回程度です。 ・休日の緊急対応や呼出しはありません。夜勤もありませんが、ごく稀に夜間工事の立ち合いが発生します。 ・完全週休二日制・土日祝休み、残業月平均は繁忙期で10時間程度、転勤無しと、働きやすい環境です。 ■当社について: 企画・調査から完成後の管理運営まで、不動産の有効活用に関する事業に一貫して取り組んでいます。質の高いアセットサービスを通じて、良好な都市環境の整備や、 文化的アクティビリティの創出を進めています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ