299347 件
石友リフォームサービス株式会社
富山県富山市上飯野
-
400万円~899万円
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜働きやすい環境で定着率◎/リフォーム実績70,000件以上/北陸地域で圧倒的な実績/子育て世代活躍中/マイカー通勤OK/持ち家奨励制度など福利厚生も充実〜 ■仕事内容: ショールームへの来場者や折り込みチラシによる問い合わせ等や住宅リフォームを検討されているお客様に対し、現地調査/提案/見積もり/契約/引き渡し後のフォローまで、一貫してお任せします。 ショールームでは、LDKの動線が解るブースを展開しており、どのような悩みも解決できるヒントをきっと見つけて頂ける空間提案になっております。 ■当ポジションの特徴: ◇入社後は先輩社員から丁寧に教育・指導を行いますのでご安心ください。 ◇家づくりやリフォームというのは、工事の後に「もっとこうしておけばよかった」というのが難しいです。そのため、提案や受注の段階でお客様の声やご希望を良く聞いていることがとても大切です。 ■当社について: ◎《石友ホームグループの一員》グループの総合力を活かして、富山/石川/福井/埼玉を中心とした地域に根差した、総合住宅環境サービスを提供しています。 ◎2022年リフォーム施工実績で、北陸トップクラスの住宅リフォーム専門会社です。 ◎埼玉県内に進出して12年、「信頼と実績」を積んで顧客満足度100%を追求しています。 ◎長年にわたる施工技術力やデザイン力を最大限に発揮し、これまでにリフォーム実績は70,000件以上を突破。 ◎お客様一人ひとりのニーズや理想をとことん追求し、形にしていくオーダーメイドのリフォームを展開しております。
菱熱工業株式会社
東京都品川区北品川(5、6丁目)
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜食品工場設備、冷熱・衛生設備の施工管理/年収アップが狙える/フラットな組織環境〜 ■業務内容 冷熱機械、冷凍冷蔵・空調換気設備、給排水衛生設備において企画設計施工から保守メンテナンスまで一貫したサービスを展開している当社にて、施工管理業務を中心に、顧客折衝や、営業企画業務等もご担当いただきます。 ■各種業務の割合: 施工管理業務:5割。 新製品企画開発、営業に付随する顧客折衝等業務:5割 ■施工管理業務詳細: 打ち合わせ、施工計画から工程・予算管理、竣工までをしていく仕事です。設計事務所等の協力会社と共にチームを牽引しながら計画に沿って案件を進めます。 ■プロジェクトについて 民間企業の案件で単価5,000万円〜1億円のプロジェクトが多いです。 ■新製品、新規サービスの企画開発について: 世の中に出ていない自らのアイデアを新しい製品やサービスとして形にしていく仕事です。現場からのニーズを吸い上げ、OEM先の協力会社と連携しながら企画開発を進めます。 ■顧客折衝業務について お客様との対話の中から課題や潜在ニーズを抽出し、最適解の構築・改善提案を行います。 主な取引先としては、食品業界やアミューズメント施設の運営会社等となります。 ■働き方: 当社では、「セルフスターター」という意識を持ち、各々が自分の持ち時間で最大限の成果を追求していくスタイルを貫いており、残業平均20時間程度となっております。また、土日・祝日休、年休120日のため、ワークライフバランスと着実なキャリアアップを叶えたい方にマッチします。 ■ポジションの魅力: 主要取引先は全国の食品工場や飲料メーカー、スーパー・コンビニエンスストアチェーン、大規模映画館をはじめとするレジャー・アミューズメント業界が多く、企画設計から保守メンテナンスまで顧客ニーズに合わせたトータルプランニングができる事が当社の大きな強みとなっています。 ■当社の特徴: 当社は冷熱機械、冷凍冷蔵・空調換気設備、給排水衛生設備に長年携わってきた技術ノウハウを活かし、企画設計に始まり施工から保守メンテナンスまでをトータルで担うエンジニアリング/コンサルティング企業です。時代と共に変わりゆく社会インフラを支え、アイデアでのイノベーションをミッションとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
ハナマルキ株式会社
群馬県邑楽郡大泉町吉田
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造プロセス開発・工法開発(製造ライン) 生産管理(食品・香料・飼料)
〜業界トップクラスシェア老舗メーカー/国内で反響を呼んだ「液体塩こうじ」の製造特許取得/海外市場へ参入し、幅広く事業拡大を計画/1918年創業の老舗ながら新しい事業にも積極的に挑戦する会社〜 ■採用背景: 創業100年以上の誰もが知る有名CM「おみ〜そならハナマルキ」でお馴染みの老舗食品メーカーにて製造技術職を募集します。 みそ、即席みそ汁共に成長していることに加え、液体塩こうじという新しい調味料の売上も伸びております。このような生産量の増大と今後大利根工場の拡張を見越し製造技術職の柱となる方の採用に至りました。 ■仕事内容: ・生産ラインのオペレーション ・工程管理 ・設備メンテナンス ・生産ライン・機械設備の改善提案 ・機械設備の導入 等 ■本ポジションについて: 生産ラインは自動化していますが、いかに効率的に稼働させるための機械設備のオペレーション、マネジメントをお願いします。また生産ラインの効率化についても積極的に提案いただくことを期待します。 ■就業環境: ◎平均残業月20時間、寮や社宅、家賃補助などの福利厚生もしっかりと整っている企業様です。 ◎夜勤はなく、ワークライフバランスを整えやすいです。 ■当社の魅力: 創業100年以上を誇りますが、ビジネスにおいて挑戦をし続けたい方には、裁量をもって任せる会社です。社員も長く勤めている者が多く、長期的なキャリアを構築しつつ、基盤事業である国内マーケットの拡充の推進力となって挑戦し続けていただける方をお待ちしております。 ■当社の製品について: ・味噌、即席みそ汁共に成長傾向であることに加え、近年「塩こうじ事業」に力を入れております。特に液体塩こうじや熟成こうじパウダーは海外のフレンチ、イタリアン、中華等にもフィットしやすい調味料であり海外から絶賛の声を頂いています。 ・近年ではCMだけでなく、SNSにも注力しており、InstagramやTiktok、Youtube等でのレシピ紹介や「ずっと真夜中でいいのに。」とのコラボ商品等も輩出しており、Z世代と言われる若い層に向けての認知度も高めています。 変更の範囲:当社業務全般 (就業場所の変更の範囲)本社および
株式会社扶洋
大阪府大阪市浪速区日本橋
恵美須町駅
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), IT法人営業(直販) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜業界未経験歓迎◎充実した研修制度でキャッチアップ可能/100%既存顧客/ノルマ無し/頑張りは正当に評価/早期キャリアアップも目指せる/年休125日/残業20h〜 ■業務内容: デジタル・環境・生産に関わる製品の提案営業をお任せします。お客様のニーズに合わせ、最適なものを提案していただきます。ヒアリング⇒見積⇒契約⇒納品⇒アフターフォローまでご担当いただきます。 ■提案する商材について: ◎業務環境の改革には『デジタルソリューション』 ・各種システム ・各種ハードウェア ・OA機器 等 ◎建物内の環境維持保全には『環境システム』 ・空調設備 ・冷等・冷蔵設備 ・グリーン・バイオ設備 等 ◎生産環境の快適・効率化には『生産システム』 ・生産、工場設備 ・電源・電設 ・制御監視システム 等 ※SDGsに貢献できる商品・サービスを展開をしています。 ■業務の特徴: ◇既存顧客からのお問い合わせがメインです。こちらからアプローチするのではなく、お客様から電話やメールでご連絡いただくことも多く、お付き合いの長いお客様ばかりで、当社で扱う商品をよく理解している方がほとんどです。 ◇顧客は、オフィスビル・商業設備・工場などの保有会社がメインです。 ◇1人当たりの担当社数は、大手企業を担当するか、中小企業を担当するかにより変わりますが、仕事量としてはどちらも同じくらいです。 ◇目標設定はありますがノルマでなく、未達成でも減給などは一切ありません。また、無理のない目標を設定しているため、社員の約80%は達成しています。 ■入社後の流れ: 入社後数カ月は先輩社員に同行し、業務を習得していきます。その後、先輩社員が担当しているお客様を引き継ぎ、独り立ちとなります。 商品知識は、自分で学んだり、先輩に聞いたりしながら習得していけば問題ありません。研修や勉強会など、商品知識を増やす機会もあるのでご安心ください。 ■研修制度: 日立の商材をメインとして扱っているため、年2〜3回程度日立での研修にご参加いただきます(年代・階層により回数は異なります)。また、他社メーカーについては、月に1度程度メーカーごとの勉強会を行い、商品の知識・理解を深める取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プロサス
東京都新宿区早稲田鶴巻町
400万円~799万円
設備管理・メンテナンス, 家電・AV・携帯端末・複合機 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【働きやすさ◎/「最先端の老舗企業」として消防設備業界のリーディングカンパニーを目指す/デジタル化やデータを活用したマーケティングを積極的に推進】 ■業務内容: 当社は、消防設備の卸売業で培ってきた商品知識とネットワーク武器に、豊富な消防設備・防災設備の実績を持ち合わせています。消防設備のプロフェッショナルとして、資格を有したメンバーとチームを組み、協力会社とも連携しながら、様々な施設の点検・工事業務に対応していただきます。 主な業務内容は以下の通りです。 ・消防用設備の定期点検を行い、法令に基づく点検を実施する ・業務に必要な書類作成(点検報告書や見積書など)を行っていただく ・設備の故障や不具合の診断を行い、必要に応じて修理・交換を行っていただく ■魅力ポイント: ・業界トップクラスの働きやすい環境であると自負しています。(有給休暇の取りやすさ、社内の風通しの良さなど) ・消防設備メーカーと関係が深く、メーカーからの協力体制が充実しています。 ・現場での経験を積みながら、専門性を高めることができる環境です。 ・消防設備士とのしてのキャリアアップだけでなく、消防設備の専門商社としてのキャリアパスがあります。 ■当社について: ・当社は、消防用設備資材の専門商社として、創業から46年を迎える老舗企業でありながら、今期の売上は昨対比で150%の見込みで、安定した成長を維持しています。加えて、2024年9月に開始した新事業とともに会社として新しいステージを迎えようとしております。 消防設備は人命を守る重要な役割を果たしており、エッセンシャルワーカーとしての社会的意義も大きいです。業界には変革の余地があり、挑戦に満ちたフィールドであると考えています。 ・従来の電話やFAXによるやり取りから脱却し、業界のデジタル化を進める先駆者として、新しい価値を創造することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
四国電力株式会社
香川県高松市丸の内
500万円~649万円
電力, 総務 事業企画・新規事業開発
〜オープンポジション/第二新卒歓迎◎平均勤続年数19.1年/抜群の安定性と圧倒的存在感で四国インフラを支える「よんでん」〜 ■業務内容: 事務系領域の下記業務全般に携わっていただきます。 ジョブローテーションにより、希望・適性に応じた事務系領域の業務を幅広く経験していただきます。 【変更の範囲:会社内の全ての業務、および出向協定を締結している出向先の業務】 ■配属可能性のある業務一覧: 【経営計画・事業計画】 経営全般に関わる戦略・方針の立案や、経営層の意志決定のサポートなどを行うほかグループ企業や様々な企業と連携し、新規事業を企画・推進するなど、中長期的な目線で、当社の未来を創造し課題解決を担う役割と言えます。 【国際事業】 電気事業に関する業務知見を活かし、海外での新たなビジネス展開を進める仕事です。 【営業】 電力の利用状況に応じた料金メニューの提案やグループ各社と連携した省エネコンサルティングなど、エンドユーザーへのソリューション提供活動を担います。 また、発電事業者や小売電気事業者との託送供給に関わる業務に携わることもあります。 【経理】 四国電力グループ全体の経営体制強化に向けた会計業務や税務対策、予算・利益・原価管理業務、資金調達、財務諸表作成。収益基盤の強化や企業価値向上に向けたコントロールを行います。 【総務】 社内規則の整備や各部門の法的懸案事項に対する相談、訴訟対応株主総会の運営や株主対応、自治体と連携したイベントの協賛・計画など当社の事業活動が円滑に進むよう組織全体をサポートする仕事です。 【広報】 CMや広告を利用した広告・宣伝活動をはじめ、記者会見やプレスリリースなど報道・マスコミ対応、発電所の見学会やお客さま意見交換会の取材・計画など、当社の広報活動業務全般に携わります。 【資材調達・購買】 発電所の新設・増設・改良・修繕に必要な資材の調達や発電に利用する石炭・石油をはじめとする燃料の選定・調達・手配など、価格情報や技術動向なども視野に入れ、電力の安定供給を支える仕事です。 【人事労務】 人材採用活動の立案や実施、教育研修の計画・実行など人事関連業務および、福利厚生や労働条件の見直し、職場の安全管理などの労務関連業務を通じ、社員がやりがいを持ち働ける環境を創造していきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ソリトンシステムズ
東京都新宿区新宿
新宿駅
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), QA・テスター セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
学歴不問
【東証一部上場 / ITセキュリティ分野の国内トップメーカー / 官公庁や大手企業との取引多数あり /自社製品開発/ 自由度の方さが魅力の社風】 ■業務内容: 自社ITセキュリティ製品の開発のうち、テスト設計・テスト環境構築・テスト実施までを行っていただきます テスターは基本的に派遣社員もしくは協力会社となっており、正社員のミッションは「テスト設計およびテスト管理者」となります。 テスト設計の主な業務は製品仕様に基づくテスト項目の作成、テスターへのテスト実施引継、 また、テスト管理者の主な業務はテスト進捗とテスト内容およびトラブル状況の管理です。 ■業務詳細: 担当製品について開発者・開発リーダ・PM等との間でコミュニケーションをとりながら、製品仕様に基づくテスト項目の作成、テスタへの引継ぎとスケジュールの設定、 テスト進捗管理・トラブルチケット管理・報告など、テスト業務推進を主に行っていただきます。 製品の規模によっては、検証チームのマネージャの指示に従って、複数のテスト管理者が協業しながら管理業務を担当する場合もあります。 実際のテスト作業は主にテスターが担当するため、テスターの進捗管理やテスターへの教育業務も発生します。 ・担当予定製品:ゼロトラストを実現するMFA認証サービス 「Soliton OneGate」 ・コミュニケーションツール:teams ・PJ管理ツール:Backlog、Redmine等 ■このポジションの魅力 ・「セキュリティ製品」の為、品質を重視したスケジュールにてテストが実施できます。 ・自社製品のテストの為、愛着を持ち、腰を据えてよりよくしていく事ができます。(販売店様より弊社製品の品質は高く評価されており、開発力が高い為不具合解消が早いというお声をいただいています) ・開発チームと距離が近く、打ち合わせ等を通じて要望をあげていく事ができます。 ・「セキュリティ製品」「クラウド製品」に関わる事ができます。 ・今回募集しているチームは2021年に立ち上がった為、業務の枠組み作りから、皆で相談しながら決めています。 ・中途社員率100%で、非常にフラットで馴染みやすい環境です。
アピ株式会社
岐阜県揖斐郡池田町宮地
食品・飲料メーカー(原料含む) バイオベンチャー, 医薬品質保証(QA)(本社) 医薬品質保証(QA)(製造所)
■募集背景: 独自の技術「BEVS」を用いてバイオ医薬品を製造し、インフルエンザやコロナウイルスのワクチン製造なども手掛ける、アピ株式会社のグループ会社「株式会社UNIGEN」にて、生産量増大における増員採用になります。 ■業務内容: 医薬品原薬(ワクチン原薬)の製造における品質保証業務をお任せいたします。 ・逸脱、変更、CAPA管理、バリデーション業務 ・記録書照査、承認、文書管理(発行、保管) ・供給者管理、製品品質照査、査察・監査対応、衛生・防虫防鼠管理 ・リスクマネジメント、製造販売業者との取決めの締結及び更新 ・出荷管理、品質情報等に対する対応 ・レギュレーション、コンプライアンスへの対応(改善対応、教育訓練、申請書との整合性確認) ■組織構成: 配属組織は約20名で構成されております。 ■通勤/住宅手当に関して: 車で30分圏内の大垣市、瑞穂市、岐阜市から通勤されている方が多いです。転居が必要な方は規定に応じて住宅手当支給があります。 ■UNIGEN製インフルエンザワクチンの特徴: BEVSという技術を用いて昆虫細胞とウィルスを培養することで、ワクチン原薬を製造しています。技術進化により、製造期間は半年から約8週間へと短縮されました。従来は「型」毎新薬品の製造が必要でしたが、UNIGENのワクチンはどの型にも対応しています。世界最大級のプラントを所有、体制も整っているため大量生産が可能です(組み換えインフルエンザワクチンの製造では世界最大級の大きさです)。 ■UNIGENについて: ・インフルエンザワクチン原薬の商用生産で培ってきた実績が認められ、新型コロナワクチン原薬の製造工場として抜擢されました。 ・「次世代ワクチンをはじめとする最先端のバイオ医薬品をより早く、より多くの人に届けることで、人々の健康に貢献する」とのミッションを掲げ、質の高いバイオ医薬品を安定的に製造することを目指して設立された会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
コムテック株式会社
神奈川県小田原市城山
350万円~499万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
【プライム案件9割/資格取得制度◎/中途比率7割/育休産休復帰率100%】 ●プライム案件がほとんどなため、提案業務など上流工程が経験できる ●研修制度と資格取得制度が充実しており、スキルアップができる環境 ●「育休産休復帰率100%×所定労働7時間45分」WLB◎ 当社の開発センターまたはクライアント先にて、エンジニアとしてシステムの提案、開発、運用、保守などのIT案件に携わっていただきます。 プライム案件のプロジェクトが多く、上流から下流工程まで一貫して携わる事ができます。 配属先は、これまでのご経験や適性、今後のキャリアにあわせて面談を行い検討していきます。 ■業務内容 ・当社開発センターでの受託開発(在庫管理システムのスクラッチ開発、稟議システムのパッケージ開発) ・当社開発システムの運用保守 ・クライアント先での開発・運用・保守業務、PMO業務等 ■プロジェクト例: ・食品製造・物流現場の情報システムを開発するITサービス企業⇒システム運用保守、カスタマイズ等の追加開発支援 ・大手システムインテグレーター⇒Azure上でのWebアプリケーション、AzureDataFactoryやPowerBIの設計、開発 ・企業向けERPパッケージ製品を開発・販売する企業⇒稟議システムの刷新における既存稟議システムの調査、要件定義、設計、構築支援 ■キャリアパス: ・プログラマー⇒システムエンジニア⇒プロジェクトマネージャーなど、管理面へのキャリアステップ ・プログラマー⇒システムエンジニア⇒スペシャリストなど、技術者へのステップアップ ■入社後のフォロー体制: 経験が浅い方には、入社後外部の研修へご参加いただきます。 プロジェクトへ参画した後も、担当工程ごとに研修をご用意しております。 また客先常駐の際、3人以上のチーム常駐が基本となるため、OJTで先輩が立ち上がりまでサポートしてくれます。 「今後のキャリアに悩む・・・」「相談したい・・・」といったときも 現場のメンバーとは週次でミーティング/上長とは半年に1度と面談を実施し、エンジニアとしてのキャリアについて「次のプロジェクトではどういった経験を積もうか?」と親身になって一緒に考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
Sansan株式会社
東京都渋谷区桜丘町
650万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【紙やPDFの契約書をテキストデータへ/名刺を99.9%の精度でデータ化する技術を活用/独自の技術を連携して新たな市場価値を創造!】 紙と電子の契約書を正確にデータベース化し、全社で活用することでビジネスを強くする契約DXサービス「Contract One」のプロダクト開発をご担当いただきます。 ※入社後、東京での研修を予定しております。期間は1週間程度を想定していますが、新型コロナウイルス感染症の発生状況を踏まえて調整予定です。 ■業務の特徴: 現在はプロダクトマネジャーとデザイナー、エンジニア十数名の体制で開発を進めているサービスです。OKRによる目標管理とスクラム開発の手法を用いて業務に向き合っており、日々ダイレクトにビジネスに触れられるポジションです。 <開発環境> ・フロントエンド:TypeScript、React ・BFF:TypeScript、Express ・サーバーサイド:Kotlin、Ktor、Spring boot ・データベース:PostgreSQL ・ソースコード管理:GitHub ・インフラ:GCP(App Engine、Cloud Run、Cloud Functions、Cloud Tasksなど) ■「Contract One」について: Sansanが独自に開発したデータ化技術を用い、紙やPDFの契約書をテキストデータ化。管理に必要な項目を抽出・インデクシングし整理できるサービスです。Contract Oneで契約書のデータ化を行うことにより、契約書類の検索性・共有の効率性を上げるだけではなく、契約内容の分析と改善を可能にし、法務業務からの事業貢献を実現します。 ■当社の特徴: 当社は長らく、アナログ情報のデジタル化に取り組んできました。名刺を99.9%の精度でデータ化し、さらに人脈の管理と共有を可能にしたのは、人力とAIを組み合わせた独自のテクノロジーです。これまで培ってきたこの技術を名刺以外の媒体に活用することによって、これまでにない業務のあり方を提供できると考え、さまざまな可能性を模索しています。
株式会社シーラ
東京都渋谷区広尾
ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜グループ売上高220億円→1年で300億円と業績好調/急成長中の上場グループ/グループ従業員数約200名/昇給年4回/家族手当・住宅手当など福利厚生充実〜 ■業務概要: 当社は実需・収益用不動産領域にて、【IT×不動産】の多角展開ホールディングス企業です。当社のコア事業であるマンション事業において仕入れ担当をお任せいたします。 ■具体的には: ・土地・物件情報入手のための営業活動、クロージング ・仕入れた情報(土地・物件)の状況、権利関係、周辺、マーケット調査 ・売買交渉、売買契約、立ち退き交渉 ・収益不動産(1棟・区分マンション・ビルなど)の仕入など ※せっかくのアイディアがあっても、それを叶えられる場所がなくては実現できません。企画の実現可能な用地を取得してくることが、ミッションとなります。この新規プロジェクトの企画・開発に携わっていただける方を募集します! ■社風とマッチする人物像: <社風> ・親会社が上場を果たし、若く勢いのある企業です。 ・「チームで働く」意識がある方が多く、協調性を持ったメンバーが集まっております。 <人物像> ・やったらやった分だけきちんと評価されたい方 ・年齢関係なく責任ある仕事に挑戦したい、活躍したい方 ■当社について: ★不動産投資に特化した事業を展開し、東京23区を中心とした自社ブランドマンション「SYFORME」シリーズの開発から、不動産の売買・管理・仲介を一貫して手掛けています。これまで数多くのマンション開発を手掛け、その間に磨きあげた技術とノウハウを結集し、2024年には新たなハイエンドブランド「THE SYLA」を開発しました。 ★応援型不動産クラファン「利回りくん」は国内会員数No.1 ★スタンダード上場の株式会社クミカとの経営統合を発表させていただきました。さらに密接な協力関係及び資本関係を構築し、グループ全体の収益性向上と企業体質強化を進めてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロセスエンジニア(前工程) プロセスエンジニア(後工程)
【未経験歓迎!充実した研修制度で確かなスキルを身に付けることができます/幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/業界最大手グループで安定性抜群】 ◆職務概要: 株式会社BREXA Technologyの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社社員と協力して業務致します。 ◆業務内容: ・半導体製造装置を用いての半導体生産のオペレーション業務 ・半導体生産におけるQC等の簡易測定※QC=品質管理 ・半導体製造ラインでのMES操作(閲覧のみ)※MES=生産管理システム ・他庶務業務 ◎半導体製造に関しての業界・業務未経験でも応募可能です。当社内研修、サポートを行っていきます。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働き方: ・日勤:8:30〜17:00(休憩1h/実働7.5h、5勤2休) ・交替制(3班2交替):朝勤7:00〜19:00/夜勤19:00〜7:00(休憩1〜2h予定/実働10h、4勤2休ローテーション) ◆働く環境: 年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後: 半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。
ホーメックス株式会社
愛知県豊田市松ケ枝町
400万円~599万円
不動産管理 居酒屋・バー, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜業界未経験歓迎/年間休日118日(土日休み)/生活インフラを幅広い事業で支える安定企業〜 ■採用背景: 当社は総合ビルメンテナンス、リサイクルから飲食事業まで、幅広い事業を展開しており、“快適環境創造企業”であることを理念に掲げています。 増収増益を続けており50周年には100億規模の事業拡大に向けて体制強化中。 社会の激しい変化への対応、マーケットの拡大、商品・サービスの競争力強化を行う為、当社の提案営業職を募集しております。 ■業務内容: 官公庁や民間企業に向けた提案営業を担当いただきます。 <官公庁向け> 公共施設の管理案件などの営業を実施。 体育館などの公共施設の管理やごみ回収など業務委託案件を担当。 <民間向け> ゴミ回収やビルメンテナンス、警備などの委託案件を担当。 既存顧客メインですが、新規提案も先輩と行う場合もございます。 ■当社の特徴: やる気のある人がどんどん挑戦していく事が出来る風土です。 人事制度や評価制度は、個々の努力次第で上を目指せる仕組みになっています。 中途入社で役職無しからスタートし、数年後には部署の統括管理ポジションとして活躍する社員もいます。 ■当社について: 「快適以上をつくれ。」は私たちの目指すサービスのあり方を表現した言葉です。人々から本当に求められるサービスは何かを考え、快適環境創造企業としての役割を果たします。 当社の売りは、なんといっても手掛けている事業の幅広さです。 スポーツ施設などの公共施設やオフィスビル、商業施設といった建物の環境・安全を守るため、清掃、廃棄物処理、警備、設備管理など総合的に管理をしています。 また、社会基盤を支える道路や下水道などのインフラを高い専門性と長年蓄積した技術をもって維持管理に取り組みます。 様々な事業で培った専門力、これらをワンストップで提供できる総合力、そして新しい事業に挑戦する柔軟性やスピードを武器に「環境サービス」のトップランナーを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ProVision
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(40階)
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜プライム上場システナG/8期連続増収増益/残業月平均10〜15時間/年間休日125日/直行直帰可/研修や勉強会、OJTなど教育体制◎〜 〜エンジニアがすぐ近くにおり技術面のバックアップも万全です!業界未経験で入社した方も活躍中〜 ★安定基盤と働きやすい環境でITスキルを身に着けたい方歓迎!★ ■ミッション 法人企業などのIT課題に対し、ソフトウェアテスト・システム開発などを中心とした課題解決の提案を行なうことがミッションです。単なる「モノ売り」ではなく、クライアントのお困りごとを伺いながら、最適なサービスを提案していく【コンサルティング型営業】を目指していただきます。 ■業務内容 QA(ソフトウェアなどの品質検証)をはじめとする、当社のITソリューションの提案をします。クライアントと関係を構築すること、そして課題を丁寧にヒアリングしてご提案することを重視しております。クライアントの事業・将来の展望などを理解し、潜在的なニーズを探して、その課題に関して当社にできることを模索します。当社のQA・システム開発・DX技術部門や、その他部門と連携しながら提案を行い、クライアントと当社間での双方の利益を最大化させます。 ■業務詳細 ◇初回ヒアリング ◇課題抽出とソリューションの設計 ◇社内エンジニアとの連携による企画書・見積書作成 ◇商談、企画のプレゼンテーション ◇契約締結業務 ◇顧客のフォローや関係構築 ◇エンジニアとのMTG など ※顧客獲得は、マーケティング部門やインサイドセールス部門からのトスアップがございます。状況により、ご自身でも新規アポイント獲得をしていただきます。 ※商談にはエンジニアが同席します。IT知識に不安のある方でも大丈夫です。 ※直行直帰可 ■担当クライアント クライアント規模は大手企業から中小企業まで幅広くアプローチをしています。業界としてはSaaS企業やSIer企業、ゲーム・ネットビジネス事業がメインとなる他、メーカーなどを含むエンタープライズ領域の企業様ともお取引いただいております。 ■キャリアパス まずはクライアントに信頼される存在となっていただき、アカウントマネージャーをお任せします。その後は、リーダーやマネージャー、ITコンサルタントとしてさらなる成長を目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レオパレス21
富山県富山市新桜町
500万円~799万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
〜賞与平均118万円!2期連続ベースアップ中の有名大手☆経産省認定「健康経営優良法人」ホワイト500認定!自己負担2〜3万で住める社宅・退職金など福利厚生充実〜 店舗にて個人・法人のお客様のお部屋探し対応をお任せします。 ■業務内容: ・個人のお客様、法人のお客様へお部屋のご紹介、内見 ・WEB接客、法人訪問など ※上場企業の80%が当社の物件を社宅として利用している為、顧客の約60%が法人利用であり、客層の質が良いことも特徴です。接客経験を活かし、法人対応力を身に着けたい方にもおすすめです。 ■入社後の流れ: 入社後は、先輩スタッフが丁寧に指導します。実際に、販売・接客・営業・不動産管理など、未経験から入社した先輩が多数活躍しています。入社後ギャップ等の悩みを感じたらすぐに相談ができる定着支援ツールも導入しており、フォロー体制は万全です。 ■キャリアパス: 年功序列ではなく実力主義で、若いうちから最前線で活躍できるチャンスがあります。年2回の人事評価によって、20代〜30代の管理職登用実績もあり、マネージャーに昇格すると、年収856〜1173万円に到達することが可能です。 ■働く環境について: 残業月20h程度、年休123日、有給取得率80.5%と働きやすい環境が整っています。 男女ともに産休育休実績も多数あり、定着率は90%以上となっています。 ※レオパレス本体離職率:7.5% 残業削減・業務負担軽減の為、Web契約の推進などIT化を進めており、経産省が定める「DX認定業者」として認められています。 ■給与: ・2期連続ベースアップを実施しており、未経験から年収534万スタートと業界トップクラスの高待遇が叶います。 ・賞与は平均で118万円支給され、別途インセンティブの支給もございます。 ■当社について: ◎売上高4226億・従業員約4000名規模の東証プライム上場企業 ◎全国55万室の賃貸住宅を提供する業界トップクラスのパイオニア ◎経産省より「健康経営優良法人」に9年連続で認定 ◎厚生労働大臣より「くるみん」に認定 ◎ハタラクエール2024(福利厚生表彰・認証制度)にて、 「福利厚生推進法人」に2年連続認証 ◎東京都「心のバリアフリー」好事例企業に認定 変更の範囲:会社の定める業務
エルティーライト株式会社【東芝ライテックグループ】
東京都品川区南品川
青物横丁駅
450万円~599万円
電子部品 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(オフィス内装) 設備施工管理(電気)
〜東芝グループの福利厚生・休暇水準/代休を確実に取得できるシステムあり/フレックス制度あり〜 ■業務概要: 営業が受注した学校の照明リニューアル工事の施工管理・現場代理人業務にご従事いただきます。 ■業務詳細: ◇現地調査 ◇協力会社との定期ミーティング ◇工事書類の作成・管理 他 ※部材の発注や客先との工期調整は営業が担当します。 ※工事実務は長年お付き合いがある協力会社に委託します。 <工期> 小規模工事は1日で完了。大規模は1ヶ月〜数ヶ月ほどとなります。 <工事が無い時期の働き方> 基本的には本社事務所で工事書類の作成などとなります。また現地調査も発生します。 ■働き方: ・休日出勤はありますが、代休を確実に取得できるシステムを構築しています。中途採用の勤続年数も16年と長期で勤務される方が多い環境です。 ・平均月残業28Hは、フレックス制度や代休取得を利用して実現しております。繁忙期もありますが、人員配置など工夫しながら労働基準法を順守しています。 ・代休についても、休日出勤の場合は代休日をセットで申請する勤怠システムのため、確実に取得できる体制を構築しています。良好な環境で長期的な就業が可能な環境です。 ■当社について: 当社は、東芝照明事業を担っている東芝ライテック株式会社の販売会社として、 一般照明用ランプ・特殊用途ランプおよび照明器具、 電気工事資材、電設資材などを幅広く販売しております。また、LED製品が主体となる中、 施工に重点を置いており、2027年に迎える「蛍光灯製造禁止」の対応として「照明リニューアル施工」をワンストップで提供しています。 私たちは、東芝照明事業の長い歴史から培った様々な経験と知識を生かし、 LED光源・LED照明器具を中心に多種多様で最適なご提案とサービスの向上で、 地球環境に貢献し、お客様から常に信頼され、社会全体が明るく照らされることを目指し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌアイシィ株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜社内マネジメントに挑戦したい40・50代方活躍中〜 ●グループ売上は約200億円、安定した実績で10年間黒字経営 ●社員9割がエンジニア!案件受注増加中の技術者集団のマネジメントに挑戦 ●毎年数万円単位で昇給/資格手当有(3千円〜1万5千/月)/再雇用制度あり ●「残業15h以内×年休124日」でWLB実現し長期就業可能 ■職務概要: Linux/Windowsを中心としたインフラ業務の全般をお任せします。 クライアントとの取引実績を積み重ねてきた結果、現在では多種多様なプロジェクトを保有しており、経験・能力を存分に活かせる仕事をお任せ可能です。 ※待機率は10%未満。(待機時は給与100%保証) ■業務詳細: ・ユーザー側/ベンダー側の上流フェーズ案件の参画 ・マネジメント能力を活かすPL/PM、更にはPMO案件の参画 ・業務知識を習得できる基幹システム案件の参画 ・プログラミングを中心とした開発案件の参画 ・社員を含むチーム体制での案件参画 ※業務に慣れていただき次第、マネジメントに挑戦可 ■オススメポイント: ・夜勤無し ・基本給が毎年数万円単位で昇給 ・待機率は10%未満(待機時は給与100%保証) ・再雇用制度があり、65歳までプロフェッショナルとして活躍 ・案件受注増加に伴い、マネジメント未経験からPM/PLに挑戦可能 ■プロジェクト例: ・メガバンクのサブシステム統合運用保守 ・大手キャリア料金計算システム基盤更改(仮想化) ・航空管制システム 基盤構築担当 ・ファイル伝送システム基盤保守・維持 ・官公庁向けLinux/Windows基盤設計〜構築 ・銀行向けLinux/Windows基盤設計〜構築 ■評価制度: 目標管理シートを記入して年3回のご面談を行っていただきます。当社ではエンジニアに対して評価の全項目を開示しており、面談時双方にとって納得度の高い評価を行えるよう制度改革を行っております。 ■キャリアアップについて: 成長企業である同社では案件受注増加に伴い、若手のロールモデルとなる管理職層にチャレンジの機会も多い環境です。そのため「マネジメント」や「スペシャリスト」など、自身のキャリアプランに合わせたご選択が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスビーエス
神奈川県横浜市中区太田町
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜東証上場(スタンダード)企業子会社/無借金経営・黒字経営の安定企業/教育制度充実〜 金融系企業の基幹業務システムに関する、基本設計から統合テストまでを担当していただきます。また、顧客先での業務対応もお任せする予定です。 ■業務詳細: 開発プロジェクトのメンバーとして、数名〜数十名のチームで開発に携わります。顧客の要望や課題を見極め、長期的な戦略ビジョンを描くことで経営及び、事業改革をサポートします。 ■開発実績の一例: ・生保、損保、銀行、カード等の金融系の業務アプリケーション開発/設計 ・サーバー等のインフラ開発/設計 ■働く環境: ・上司が案件を管理しており、残業は月20時間と働きやすい環境です。 ・OJTの他、月に1回、メンバー全員が集まる報告会があり、本部からのフォローのもと業務を行えます。 ■教育研修制度について: 制度としては、グループ会社であるハイマックスのバックアップで開講される50種以上の講座のほか、個々の自己啓発を支援する通信教育等の制度を整備しています。社員それぞれの市場価値を高めるためにも、教育制度の活用を社員に促し、一人ひとりがステップアップしています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本マスタートラスト信託銀行株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~1000万円
信託銀行, カストディ その他バックオフィス
■業務概要: デリバティブ取引の約定管理、証拠金授受やCSA担保管理のお仕事です。 投資信託や年金等のお客様から事務を受託している他、三菱UFJ信託銀行の市場部門の事務を受任しており、それぞれチームに分かれています。 ■業務内容: ・投資信託の取引約定事務、証拠金授受、基準価額算定(上場、OTC) ・非投資信託(年金など)の取引約定事務、証拠金授受(上場、OTC) ・投資信託や非投資信託(年金など)の取引に係るCSA担保管理事務 ・三菱UFJ信託銀行の市場部門のデリバティブ取引約定事務(上場、OTC) ・三菱UFJ信託銀行の市場部門のCSA担保管理事務 ・上記に関連する、海外のブローカーとの英語を含むコミュニケーション、折衝 ・上記に関連する、効率化、ペーパーレス化などの業務改善 ■配属先について: デリバティブ管理部(約100名が在籍しています) ※研修やOJTは、一人ひとりの経験やスキルに応じて適宜実施 ■キャリアパス: ◇年に1度、直属の上司と面談を行い課題と目標を設定し、年度末に課題の達成度により評価されます。 ◇その他にも年に1度自己申告の機会があり、社員全員との個別面談を通して一人ひとりのキャリアについて意見や希望をヒアリングします。それらをもとに社員一人ひとりの最適なキャリアアップを考え、人事異動によるローテーションが行われます。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
600万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務内容: ◇中規模案件及び高難易度/大型プロジェクトにおいて、構成する各領域の技術リーダー・メンバー、社内のシステムエンジニアとの協働に留まらず、社外パートナー企業との連携・協業により、QCDをコントロールしながら、プロジェクトリードして頂きます。 <ソリューション例> 製造:生産見える化SOL 金融:金融事務デジタル化SOL 公共:電子申請SOL その他、ネットワーク・サーバーSOL等や電帳法SOL、文書管理SOL等 <顧客業界例> 製造/金融/流通/官公庁/公共/医療等 ■総合職と地域限定職について: 当ポジションは地域限定職となっており、将来的にエリア内の別拠点への転勤可能性がございます。(ご希望がない限り、都道府県を跨ぐ転勤は基本的にございません)ご入社後に、ご本人のご希望・適性に応じて総合職(全国転勤有)へキャリアチェンジも可能です。 ■ポジションの魅力とやりがい: ◇入社後すぐにもしくは近い将来、大型案件のプロジェクトに携われるポジションになります。 大手企業の高度な要求に対応するため社内外の多くの関連部門と協力して課題解決することで多くの学びがある環境です。 ◇自社で蓄積したノウハウを凝縮した価値提供 当社には、試行錯誤を繰り返した社内成功事例・失敗事例の蓄積があります。製造業のお客様に対しては、当社が製造業だからこその事例、営業部門のお客様に対しては当社の営業部門の事例を活かすなど、「当社自身が実験台となることによる」リアルな提案を行うことができます。また、お客様の目線に立った、具体的で効果的なアプローチを、関連部門と協力して行うことができます。 ◇幅広いキャリアパスと開発計画支援 業務内容やキャリアの幅を広げ、成長していくことを期待しています。 毎年上司と一緒に掲げた目標に向けた積極的な行動と成果を評価する組織風土がございます。 ◇ワークライフバランスを維持し働ける環境 (全社平均残業時間:約20時間/月) 自社でも業務改革、プロセス効率化、働き方改革に取り組んでいます。 在宅勤務は週2回利用可となります。 変更の範囲:会社の定める業務
コスモエンジニアリング株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
650万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(電気・計装) 施工管理(電気・計装)
〜コスモ石油Gの安定性◆充実した福利厚生◆平均勤続年数16年◆風通しの良い社風◆フレックスあり◆ワークライフバランス◎〜 ■業務内容: 国内において風力発電所(特別高圧)の計画から納入まで電気設備の設計・施工・品質管理をご担当いただきます。 ※長期の現場駐在が発生します。 ■業務詳細: ・事業計画補助(連系点・電線路調査、接続検討申込、設備・工事費用概略算定) ・事業推進補助(工事計画届・その他許認可取得に関する業務) ・建設計画(設備・工事費用原価算定、使用前自主検査計画) ・施工・品質管理・使用前自主検査業務 ・安全管理審査補助(資料とりまとめ)、完成図書作成業務 ■当社について: 〜コスモエネルギーグループの総合プラントエンジニアリング会社、現在は新エネルギーの分野にも展開〜 ・各種産業プラントや公共施設等における総合的なプラントシステムの設計、建設工事、メンテナンスまでを担う総合企業として発展。 ・グループ会社であるコスモ石油の石油精製プラントの新設、改造の受注率が高く、安定した建設・メンテナンスの受注がございます。 ・中東でもビジネスを拡大するために2012年、アブダビに支店を開設 ・石油プラントだけでなく、水素ガスなどの工業ガス、石油化学プラントや、自社開発の出荷管理システム(ADPAC)をコスモ石油以外で多くの実績があります。 近年はグループ会社の風力発電事業からの受注等、次世代のエネルギーまで幅広いニーズに対応しており、特に風力発電関連設備工事の受注を伸ばしています。 ■働く環境: 育児休暇制度をはじめ充実した福利厚生を備えており、その結果として平均勤続年数は16年(平均年齢43歳)と非常に高く、ほとんどの社員が定年まで働いている会社です。 また若いうちから仕事を任される、もしくは大きなプロジェクトに参加できるなどチャレンジングな環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コガネイ
東京都小金井市緑町
450万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, デジタル(マイコン・CPU・DSP) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜設立90年超の老舗メーカー/ワークライフバランスを保ちながら長期就業できる環境/空気圧機器を中心に、流体制御機器、医療関連機器等の製造・販売を手掛ける機械メーカー!高いシェア!〜 ■業務内容: ハードウェア開発担当として、空気圧製品や電動アクチュエータ製品の電子回路設計・基板レイアウト設計をお任せします。 ■業務詳細: ・ファクトリーオートメーションにおけるIoT対応製品の開発になり、 配属先部門は新製品の開発がメイン業務となります。 (受注品、量産品それぞれ担当) ・ソフトウェアエンジニアと協働しながら仕様決定し、 制御コントローラ等の電子回路設計・基板レイアウト設計をご担当いただきます。 ■配属先情報: 電装開発部 エレキグループ 8名(リーダーは40代半ばの男性) ■入社後: 社内OJTと合わせて外部機関を利用した研修を受けていただき、独り立ちを目指していただきます。 ■空気圧とは: 実際に使われる場面を見る機会は少ないですが、殆どの産業の生産・物流ラインで空気圧機器が利用されてます。 空気圧を用いた代表的なものが、産業ロボットです。ヒトの腕や手、指に代わって、掴む、放すといった微妙な動きを正確かつスピーディに行います。産業用以外では遊園地のジェットコースターのブレーキなどに使われていますし、動物のアトラクションやカラクリ時計の中にも空気圧が利用され、繊細な動きを可能にしています。 こうした特性にニーズがぴったり一致しているのが、半導体産業です。製造生産ラインの中で、前進する、止る、回転するという繊細でシンプルな動きを実現し、オートメーションに欠かせない存在になっています。当社は小型市場からスタートしたこともあり、半導体をプリント基板に挿入する工程は得意ジャンル。シェアでは、他社の追随を許していません。 ■当社について: 当社は、FA(工場の自動化省力化)に必要不可欠な「空気圧機器」を製造販売するメーカー企業です。人の代わり工場で働く装置やロボット。そこにコガネイの技術が貢献しています。創立90年という歴史の中で積み重ねた技術・ノウハウがあり、業界シェアは国内第3位(2023年)です。特に小型軽量化の高い技術力が業界内で評価されていて、近年では、世界最小クラスのバルブの製品化に成功しました。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタテクニカルディベロップメント株式会社
愛知県豊田市花本町
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜トヨタG◆人事企画/評価や昇格、報酬制度の企画運用など◆「有給休暇取得率91.8%」「諸手当/福利厚生充実」「リモートワーク比率40%」と働き方も〜 ■募集背景: 社員の多様な就労観・価値観に対応する新しい制度設計が必要であり、コーポレートガバナンスの強化やESG対応に基づく人事戦略の再構築が必要になっています。 また、ダイバーシティ推進を含む企業文化変革の加速や、HR部門の役割拡大と戦略的パートナーシップの強化も目的としています。 ■業務内容:※ご経験に合わせて少しずつお任せします。 ◇人事戦略の企画・推進 ・中長期の組織・人材開発戦略の策定 ・ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)施策の企画 ◇人事制度・施策の設計と導入 ・柔軟な就労環境の整備 ・事業戦略に合った評価制度、報酬制度の見直し ◇変革の推進とマネジメント ・組織開発や人材育成プログラムの設計・運用 ・社員エンゲージメント向上施策の実行 ◇データドリブンHRの実践 ・HRテクノロジーを活用したデータ分析と課題解決 ・KPIに基づく戦略の評価と調整 ■職務の特徴/魅力: ・会社の持続的成長に向けた施策の策定に携わることができます。 ・経営陣と直接話す機会があり、人材育成や会社の創造に貢献できることが最大の魅力です。 ■組織構成: 人事室人財開発グループに配属となります。 グループ長を含む9名(20代〜50代)で構成されており、社内教育を行うチームと人事制度企画を行うチームに分かれています。 それぞれチーム長1名、メンバー2名で構成されています。 ■キャリアパス: この部署での経験を積んだ後、自己申告制度等を通じて異動希望があれば、他部署にて業務の幅を広げることも可能です。人事部門内でのキャリアアップも期待されており、長期的なキャリア形成が可能です。 ■当社の働き方: ワークライフバランスを重視しており、有給休暇の使い切りの推進や、コアタイムレスのフレックスタイム制、産休・育休、時短勤務、在宅勤務など、社員の働きやすさを第一に考えております。 ※同部署のリモートワーク比率は50%、残業時間は約20時間です。 変更の範囲:会社の定める業務
西鉄エム・テック株式会社
福岡県福岡市中央区大名
専門店・その他小売, 整備士(自動車・建機・航空機など)
◇◆西鉄グループの安定基盤/福利厚生充実◎長期就業したい方へ◆◇ 福岡県内の自動車整備工場にて西鉄バスや一般車両(乗用車から大型車両等)整備業務、それに付随する業務などをお任せいたします。 ■業務詳細: ・法定点検(車検)にて自動車の制動部関係を中心に部品を分解、清掃、交換等の整備業務又、整備車両の部品準備、部品補充手配 ・1日2〜3台の整備を複数名でチームを組んで業務を行っていただき、資格保持者として最終検査業務を行っていただきます。 ■魅力ポイント: ・街中を走る小型から大型車両のメンテナンスに携われやりがいあるお仕事です。 ・福利厚生や研修制度は充実しており長く安定してスキルアップしながらはたきたい方にはお勧めです。 ■勤務地について: ・福岡工場:福岡県糟屋郡宇美町宇美3丁目19番1号 ・那の津工場:福岡県福岡市中央区那の津4丁目5番3号 ・土井工場:福岡県福岡市東区多々良1丁目53番1号 ・桧原工場:福岡県福岡市南区桧原4丁目8番1号 ・博多北工場:福岡県福岡市博多区千代5丁目21番13号 ※勤務地には応募者のお住まいを考慮して決定いたします。 ※各エリア内で転居を伴わない異動はございます。 ■企業理念: にしてつグループの基本理念である”あんしん”の前提となる”安全”を提供することを大前提に、社会の変化にすばやく対応し、地域とともにあゆみを発展する、高品質なお客様に「選ばれる会社」を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
豊通エネルギー株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
450万円~799万円
その他商社 エネルギー, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜7代商社である豊田通商グループの安定企業/エネルギー商材の専門商社/国内取引量は日本最大級/主要自動車メーカー等から高い信頼/リモートワーク可〜 ■業務内容: ・トヨタグループ各工場向けに法人営業をお任せします。 ※機械・設備に使用される潤滑油を、お客様のニーズをヒアリングし、商品を提案します。カーボンニュートラル等、社会貢献性の高い製品の提案も増えています。 ■業務詳細: ・既存顧客を中心に、顧客の課題解決に向けた提案営業 ・新規製品導入に向けた説明やアフターフォロー ※簡単な製品知識に関する問合せは営業にて対応しますが、専門的なことはメーカーに確認し回答いただきます。文系の方でもご活躍いただけますが、理系的素養のある方も大歓迎です ■組織構成: ・潤滑油1Gに配属予定です。 └7名(男性5名・女性2名) ■仕事の魅力: (1)豊田通商Gと連携し、環境変化に応じた様々な提案が可能。 (2)生活に不可欠なエネルギー供給を通じて社会貢献ができるやりがいのある仕事です。 ■働きやすさ: ・残業時間は平均25時間/月の出勤日の4割まで在宅勤務が可能。 ・土日祝休みでフレックス制度もあり働きやすい環境が整っています。 ■当社の特徴/魅力: 当社は豊田通商株式会社100%出資の安定した基盤を持つ総合エネルギー商社です。トヨタ自動車グループや豊田通商グループを顧客とし、信頼性の高いサービスを提供しています。石油製品の取扱いだけでなく、新エネルギー・新サービスの開発にも積極的に取り組んでおり、カーボンニュートラル実現に向けたビジネス開発に力を入れています。 変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ