284070 件
株式会社コインパーク
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
400万円~449万円
-
機械部品・金型 ディベロッパー 設備管理・メンテナンス 土地活用, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問
【土地資産価値を高める駐車場ビジネスを展開!お客様に喜ばれる仕事をしたい方/評価制度・インセン◎】 ◇年間休日125日/土日祝休み/転勤無/直行直帰可 ◇未経験でも月給33万円以上+賞与年2回(年間支給実績最大4.5ヶ月分) ◇1度契約が決まれば、毎月利益が発生するストック型のインセンあり ◇家族手当・勤続手当・資格手当など各種手当あり ■職務内容: 有効活用しきれていない土地などのオーナー様へ、コインパーキング運営をご案内します。土地を活用したいオーナーの悩みを解決できるだけでなく、 空き家問題や駐車場不足という社会問題の解決にも導く、社会貢献性の大きな仕事です。 ▽有効活用できていない土地の選定 「自分の足で」「営業リストを見て」「地図を見て」有効活用できていない土地を徒歩/自転車で探します。 ▽土地活用の提案営業 土地オーナー様や不動産業者様に駐車場活用を打診します。 地域における駐車場の需要、主要道路からの導線、効果的な販促手段、周辺駐車場の料金相場・稼働率などを確認します。 ▽駐車場の管理 駐車場を作っただけでは終わらず、現状の収益・利用者などを分析して、更なる収益化への提案を続けます。 ■未経験の方でもおすすめな理由 ・低リスク&高収益ビジネスだからこそ、土地の使い道が決まっていない方でも「とりあえず駐車場として運営してみようかな」と検討される方も多数。業界内では知名度も高い上に、オーナー様が損をしない仕組みだからこそ、自信を持って提案ができます。 ・座学研修+OJT研修を通じて、2週間〜1ヶ月ほどで独り立ちしていきます。 ■魅力: ・土地活用が地域活性化に繋がり、成果が駐車場というカタチで街に残ります。また、土地オーナー様からも感謝の言葉を頂くことで、やりがいも感じます。自分で土地を見つけてゼロから駐車場を作り上げていけるので、歩きながら土地や建物を見るのが好きな方にもおすすめです! ・契約駐車場が生んだ利益の1〜3%が、四半期ごとにインセンティブとして支給されます!契約数の分だけ収入アップ。契約を取った時の1回きりではなく、長期的に自分の給与に還元されるストック型のインセンティブ制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋電機製造株式会社
東京都中央区八重洲(1丁目)
350万円~699万円
建設機械・その他輸送機器, 設備保全
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【滋賀県女性活躍推進企業/働きやすさ◎/車両用電機メーカー/「技術の東洋」/「鉄道車両用電機品の国産化」を企図して設立】 滋賀竜王製作所生産設備の保全、附帯施設の管理業務をお任せします。 ■業務内容: ・生産関連設備(金属加工設備、クレーン、フォークリフト、等)の保全業務 ・施設管理業務(公害防止管理、附帯施設の維持管理・保全、インフラ管理業務等)の管理 ・安全衛生業務、産業廃棄物関連業務、防火防災関連業務等 ■評価制度: ・個人の定めた部門方針に基づく目標の達成度合い(評価シート提出) ・個人の役割・職種に応じたスキルの獲得状況 ■入社後の研修、教育体制: ・資格取得支援制度 取得費用(受験費用、教材費)は規程の範囲内で会社で負担します。 ・階層別研修の実施 管理職のマネジメントスキル、業務スキル向上等ご自身のスキルアップを目的とした研修、その他、社内で定期的にTOEICの受験の機会があります。 ■働き方: ・総合職のため、将来的にスキルアップを目的としたローテーションの可能性はあります。 ・総合職のため転勤はありますが、頻度としてはあまり多くありません。 また、原則その職場の即戦力としての採用ですので、入社後すぐに異動や転勤ということはほとんどありません。 ■当社について 当社は、1918年に「鉄道車両用電機品の国産化」を企図して設立され、現在まで国内外の鉄道インフラの発展に貢献して来ました。高品質な鉄道車両用電機品の供給を通じて、世界の鉄道インフラの発展を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本シューター
神奈川県横浜市鶴見区駒岡
350万円~449万円
医療機器メーカー, ホームヘルパー・ケアワーカー 道路旅客・貨物運送
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容 医療業界トップシェア製品を扱う当社にて、ハイエースやミニバンなどのワンボックスカーで、神奈川県内や東京のご利用者宅に福祉用具(ベット・車いす等)の配送・設置・説明や不用品になった用具の回収・消毒・メンテナンス(修理・動作点検)を行っていただきます。同社は自社倉庫を完備しており、倉庫内の商品管理やメンテナンス業務の一部をお任せするため、様々な福祉用具の知識や簡単な修理まで、幅広く専門的なスキルを身に着けることができます。 ※配送7割・メンテナンス3割 ※長距離・深夜・長い拘束時間は一切ありません ■求人特徴 ・ご入社後:先輩社員に同行して「見て覚える・やって覚える」を1カ月ほど繰り返し、主な福祉用具の知識や配送先での現場対応を学んでいただきます。商品知識はメンテナンスを通じて身に着けていただきます。 ・組織構成:営業・配送・メンテナンス・事務の方々が在籍しています。ドライバー未経験者かつ介護業界未経験の方もいるためご安心ください。 ・福利厚生◎:30歳まで家賃補助月25,000円支給※条件あり。家族手当(配偶者月14,000円、子供月10,000円/人)支給※条件あり。賞与支給実績2.3カ月分。 ・資格支援制度有:福祉用具専門相談員やフォークリフトの資格取得を支援(条件あり)。レンタル用品の卸先やご利用者様先で、用具選びのサポートやアドバイスなどで活躍もできます。 ■企業概要 医療業界では名の知れた国内トップシェアの病院内物流機器メーカーです。病院内の物流をトータルで提供し、独自の搬送システムで業界をリードしています。特に「エアーシューター」(カプセルに血液検体や薬剤を入れ、施設内に張り巡らしたパイプの中を空気の力で高速搬送する設備)では、業界のパイオニアとして圧倒的なシェアを誇っています。エアーシューターという名前は、一般に使われていますが、同社の登録商標です。病院だけでなく、オフィスビル、工場などでも導入され、業務の効率化や自動化に貢献しており、搬送システムのリーディングカンパニーとして、安定した需要があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社創真設備サービス
東京都大田区西馬込
西馬込駅
700万円~899万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【ダイキン工業の代理店/手当充実(資格・家族・住宅)/研修・教育制度充実/年休120日以上/完全週休二日/転勤無/月残業20h程度/メーカーからの案件多数の安定企業】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 オフィスビル、工場、金融機関の支店等で、空調設備(冷暖房・エアコン等)の工事監理業務を行って頂きます。 【業務詳細】 ・予算管理:予算内での高品質な部材選定 等 ・工程管理:工期のスケジュール管理 ・施工図面の作成 ・安全管理 ■当ポジションの特徴 ◎施工管理として工事のスケジュール調整等、プロジェクトを管理する立場の為、デスクワーク業務もございます。(外勤:内勤=1:1) ◎冷暖房・エアコン等の設備工事の為、住宅やオフィス等の工事に比べて工事期間も短く、業務量も少ないため、就業環境の良さも魅力です。 ◎具体的な資格取得支援制度について 管工事施工管理技士、電気工事士、空調のメンテナンスに必要資格等、幅広い資格を会社負担で取得頂けます。 【具体例】 ・ダイキン工業による研修(座学講習) ・資格取得セミナー(実技+座学) ・資格取得支援制度(1回目費用全額負担) 【福利厚生充実】 資格手当、家族手当、住宅手当、休日手当と手当が充実しています。 ※資格手当は資格の数だけ毎月支給されます。 ■働き方について 顧客先は23区が多く、地方での勤務や転勤は発生しません。シフト制の勤務ですが、年休120日、且つ希望休制度があるため、休みの融通もききやすい環境です。夜間勤務もほとんどございません。(年に2回ほど)月残業時間も20時間程度です。 ■当社の魅力 ◎ダイキン工業の正規代理店の為、常に安定した受注がございます。当社の技術力と長年のお取引により顧客からの信頼を獲得し、リピートでの依頼も多くいただいているため、業績も非常に安定しております。 ◎年齢・社歴に関わらず、技能の取得度に合わせて、評価いたします。30代前半で年収700万円程の先輩社員も在籍しております。 変更の範囲:本文参照
400万円~599万円
建設機械・その他輸送機器, 品質管理(機械) 評価・実験(機械) 生産管理
【滋賀県女性活躍推進企業/働きやすさ◎/車両用電機メーカー/「技術の東洋」/「鉄道車両用電機品の国産化」を企図して設立】 滋賀竜王製作所にて産業用電機部品の検査業務をお任せします。 ■業務内容: ・受付業務全般 ・機械加工部品の検査業務(3次元測定含む) ・データの入力、整理 〈具体的には〉 まずはモータ等を構成する機械加工部品等の受付から検査、入庫までの業務を担当していただきます。 検査については、最初はアウトマイクロ等の汎用測定器を使用して機械加工部品の測定を中心にしていただき、検査スキルの向上にともない、3次元測定機のオペレーションも担当していただきます。 また、加工メーカを訪問しての品質管理状況の確認等もしていただきます。(2〜3回/年) ※出張頻度:0 ■他部署とのかかわり: 加工部品の精度確認において設計、品質保証と共同で作業を進めることが多いです。また、調達部とも連携を図り、検査計画を立案していきます。 ■組織構成: <産業工場生産管理部> 部長1名、課長1名、係長3名含むメンバー19名(派遣社員を含む) ■評価制度: ・個人の定めた部門方針に基づく目標の達成度合い(評価シート提出) ・個人の役割・職種に応じたスキルの獲得状況 ■入社後の研修、教育体制: ・資格取得支援制度 取得費用(受験費用、教材費)は規程の範囲内で会社で負担します。 ・階層別研修の実施 管理職のマネジメントスキル、業務スキル向上等ご自身のスキルアップを目的とした研修、その他、社内で定期的にTOEICの受験の機会があります。 ■働き方: ・総合職のため、将来的にスキルアップを目的としたローテーションの可能性はあります。 ・総合職のため転勤はありますが、頻度としてはあまり多くありません。 また、原則その職場の即戦力としての採用ですので、入社後すぐに異動や転勤ということはほとんどありません。 ■当社について 当社は、1918年に「鉄道車両用電機品の国産化」を企図して設立され、現在まで国内外の鉄道インフラの発展に貢献して来ました。高品質な鉄道車両用電機品の供給を通じて、世界の鉄道インフラの発展を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社下鴨茶寮
京都府京都市左京区下鴨宮河町
450万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学卒以上
歴史と伝統に彩られた京都の老舗料亭/伊勢丹ほか有名百貨店など5店舗展開◆京都だけが持つ独自の文化や美しさを世界中に発信〜 当社は現在「事業成長」「組織拡大」フェーズにあるため、通常の経理業務だけでなく、経理業務の効率化に向けた施策立案等、事業や組織の成長に直結する幅広い業務にも携わっていただきます。 ■職務詳細: <業務内容> ・個別決算 ・監査法人対応 ・税務/財務関連業務 ・業務効率化及び改善に向けた施策立案 ※ご経験に応じて月次決算や年次決算業務もお任せしたいと考えております。 ■配属部門 経理部門に配属されます。現在、同部門には5名が所属しており、30代から70代までのメンバーが活躍しています。 和やかな雰囲気で、お互いにサポートし合いながら業務を進めています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、京都の伝統と文化を大切にしながらも、新しいことに積極的にチャレンジしています。創業安政三年(1856年)の老舗料亭としての誇りを持ちつつ、ブライダル事業や通販事業など多岐にわたる事業を展開しています。 風通しの良い社風で、社員一人ひとりの意見を尊重し、成長をサポートする環境が整っています。あなたもこの一員として、共に新たな挑戦をしてみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Alphakt
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
500万円~899万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, リサーチ・市場調査 戦略・経営コンサルタント
【役割と責任】コンサルタントやマネージャーの指導のもと、プロジェクトの土台となるリサーチ、データ分析、資料作成などを担当します。クライアントの課題解決に必要な情報を正確に収集・整理し、チームのアウトプット品質向上に貢献することがミッションです。OJTを通じてコンサルタントとしての基礎スキルを徹底的に身につけていただきます。 【主な業務内容】 ◆ 各種リサーチおよび情報収集(市場、競合、技術動向など) ◆ データ分析および分析結果の整理(インサイト抽出のサポート) ◆ 各種ドキュメント作成支援(議事録、報告書、提案書など) ◆ クライアントインタビューおよびワークショップの議事録作成、運営サポート 【この仕事で得られる経験・成長】 ◆ コンサルティングの基礎となる論理的思考力、情報収集力、分析能力 ◆ 大手クライアントの課題解決プロジェクトの一連の流れと、プロフェッショナルとしての仕事の進め方 ◆ AIやDXといった最先端技術が、実際のビジネス現場でどのように活用されるかの実体験 ◆ 構造的で分かりやすいドキュメント(報告書、提案書)を作成するスキル 変更の範囲:会社の定める業務
バリュエンスホールディングス株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
アパレル・繊維 専門店(アパレル・アクセサリー), デザイナー(グラフィック・その他) Webデザイナー
■業務内容: ▽クリエイティブ業務 ・サイト構成クリエイティブの制作 ・SNS、配信系クリエイティブの制作 ・店舗POP、同梱物、チラシ制作 ・サイト構成ワイヤーフレームの制作 ▽分析業務 ・クリエイティブ(成果物)の効果計測 ・ABテスト ・ヒートマップをもとにサイトの改善企画、提案実施 ▽他部署連携 ・マーケティングSEO担当と検索に対する調整実施 ・広告担当、システム開発担当とクリエイティブやサイト構成に関する打ち合わせ実施 ・CRM担当との配信に関する調整実施 ■組織構成: 販売企画室13名:部署責任者1名(男性)+スペシャリスト5名(男性4名、女性1名)+メンバー7名(男性3名、女性4名) ■ポジションの魅力 バリュエンスホールディングスは、年間買取額日本一というリユース業界におけるリーディングカンパニーであり、「なんぼや」や「ALLU」などのブランド買取・リユース事業を展開しています。 会社全体の風通しが良く、意思決定が迅速なため、施策の実行もスピーディに行えます。 失敗を恐れずに挑戦できる文化が根付いており、自身の裁量で幅広いチャレンジが可能で、成果に対しても適切なフィードバックが得られます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケミカル工事
東京都北区田端
550万円~699万円
サブコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
◎年間休日128日(土日祝)+有給消化率74%で働き方が整う! ◎20,000円の住宅手当や資格取得祝い金等福利厚生充実! ◎DX推進で業界平均50時間弱のところ同社は月平均残業時間26時間! 「コンクリートドクター」と呼ばれるコンクリートや土木関連の調査・補修を一貫して行う当社にて、コンクリート構造物やトンネル・橋梁・ダム・高速道路・鉄道等の建築物の調査・診断業務・施工管理業務をお任せ致します。 【働き方について】 以下の取り組みで残業月平均26時間程度を実現 ・毎週水曜日のノー残業day ・勤怠管理システム導入 ・IT技術の積極的な導入(タブレットやカメラ付ヘルメットの導入/ドローンによる測量) ・社用車による直行直帰可 【おしごと詳細】 ・構造物の劣化状況やその原因を調査 ・診断結果をもとに補修・補強 ・業者の選定・お打ち合わせ 【工期】 短いもので2〜3週間、長いもので2年に渡る大規模な案件もありますが、9割以上が工期1年以内の案件となります。 【出張】 月の3分の1程度、期間は1日〜1週間程度。 期間中はホテル・マンスリーマンションが会社負担で提供されるほか、出張手当・月1回の帰省手当(交通費分)が支給されます。 【夜勤】 月の4分の1程度発生します。翌日公休使用可・夜勤手当あり。 【このポジションの魅力】 現代の生活に欠かすことのできない社会インフラの老朽化が問題になっており、これからは「つくる時代」から「維持管理する時代」と言われています。当社では専門性の高い技術や知識が身に付くだけでなく、今後の社会インフラを支える上で欠かせない重要なポジションです。 【当社について】 昭和49年の設立以来、道路、トンネル、橋といったコンクリート構造物の維持と補修に携わってきた当社。高い技術力と豊富な実績を評価いただき、速硬コンクリート施工市場では国内トップクラスのシェアを獲得。官公庁、鉄道会社など多くの大手企業まで、さまざまな顧客の案件を手がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社穴吹ハウジングサービス
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
400万円~549万円
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産個人営業 分譲マンション管理
〜未経験から活躍している社員多数!営業経験を活かせる/2年連続ベースアップ◎/6期連続増収増益中!安定の総合不動産グループで長く活躍できる/中途入社比率81%/フレックス制で柔軟な働き方が可能/完全土日祝休み/平均残業月26h〜 ■業務内容: 分譲マンション入居者により組織される管理組合の運営サポート業務を行っていただきます。営業職ですが、数字よりもお客様との関係性重視の社風です。 ※一人平均10棟〜15棟を担当し、内勤6割、外勤4割程度です。2〜3か月で自分の担当物件を持つことを目標に取り組んでいただきます。 ※他社案件のリプレイス等も専門組織があるため新規開拓営業は行いません。 ■業務詳細: ◎管理組合会計(出納関係)書類や管理報告書の作成 ・月次・年次決算の取りまとめや収支報告に関する資料を作ります。 ・毎月の管理費の入金確認など ※資料の作成サポートをする事務スタッフがいます。(書類作成は決められたフォーマットやシステムがありますので、未経験者もご安心ください) ◎共用部やエレベータなど点検報告書の確認や、建物の修繕提案など 定期巡回や清掃等を行う管理業務は専門のスタッフが担当しています。(設備に関する詳しい知識を学べる研修施設があります。入社後の研修もございます) ◎理事会、総会の運営サポート 管理組合の収支報告や、司会進行、修繕工事の提案プレゼンを行います。(慣れるまでは先輩社員が同行します。ご安心ください) ◎入居者様からのお困りごとサポート 当社では24時間365日、自社運営のコールセンターがあり、こちらで解決できる事案が多いです。 ■働きやすい環境: ◎フレックスタイム制で、社員それぞれのライフスタイルに合った柔軟な勤務時間帯を選択できます。 ◎業務システムが19時にシャットダウンするため、ほとんどの社員はその時間までに退社しています。 ■業界・当社の特徴: 当社はマンション販売や戸建て販売といった不動産「売買」業界ではなく、不動産「管理」業界に属しております。管理業界は景気によって売上が変わらず、管理収入から安定的な収益を得られるストックビジネスであることが特長です。当社は順調に管理戸数を伸ばし、売上も右肩上がりで推移しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日清特殊鋳造所
静岡県御前崎市池新田
500万円~699万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 生産管理
◎夜勤無し、残業少なめ、有給積極消化! ◎休憩室や熱中症予防対策など働く環境が整っております! ◎ご自身の経験を活かし、マネジメントにチャレンジしていただけます。 ■業務内容: 鋳造業務を中心に、工場長補佐として生産管理や生産技術といった幅広い業務を担当します。 《具体的には》 ・鋳造業務 ・製造管理 ・工程管理(造型〜検査まで) ・品質管理 ・製造技術・生産設備の改善 ※どの管理を行っていただくかは、経験を考慮して判断いたします。 ※重たいものはクレーンを使って移動させています。多少重さのあるものを持つことはありますが、力仕事ではございません。 《製品例》 船舶用エンジン部品、ポンプ部品、産業用ロボット部品等 材質:普通鋳鉄・球状黒鉛鋳鉄 《環境への取り組み》 CO2削減など、環境に配慮した取り組みを行っております。 ■働く環境 ・休憩所、ロッカールーム、風呂場(男女別)完備 ・夏場は熱中症にならないような環境を整え、声掛けも行っています →冷水機、ペットボトル水支給、涼しい作業服の提供等 ■組織構成: 約50名(社員約30名、派遣等約20名) 専務の下、部長等管理職が計5名、その他現場社員となります。 ■キャリアパス(例): 生産技術や品質管理等の課長→製造部長→工場長 ※入社時どこからスタートするかは、経験等により判断します。 ■魅力: 今回担当する業務としては、約50名の従業員を取りまとめ、同社事業拡大に向け様々な管理業務に携わります。 責任あるポジションではありますが、自身が主体となって働きたい方、今まで経験してきた知識やノウハウを活かしてマネジメントにチャレンジしたい方、自分で会社・組織を動かしていきたい方、今後更なるスキルアップを目指す方に最適の環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人同愛会熊谷外科病院
埼玉県熊谷市佐谷田
病院・大学病院・クリニック, 医療事務 一般事務・アシスタント
〜地域医療を支える◎/経験を活かして働きませんか?/働きやすい環境/マイカー通勤可/住宅・家族・通勤手当あり〜 ■業務内容: 病院内の医事課において、病院内の医療事務をお任せいたします。最初は外来受付等の業務を行っていただき、慣れてきたら下記のような業務も行っていただきます。 ■業務詳細: (1)外来医事業務 初診や再診で病院を訪れる患者様の接客対応や会計、会計入力等をお任せします。また、窓口で事務を行うため、患者様からの電話問い合わせや救急車の搬入による消防署からの要請連絡などの対応も行います。 また、訪問診療のニーズを多くいただいており現在も好調です。それに伴い在宅診療用のカルテ作成もご対応いただきます。 (2)入院医事業務 入退院の手続きや入院診療費の請求業務をお願いいたします。入院受付から病棟への案内など、患者様が安心して過ごすためのサポート役もお任せします。 (3)保険請求業務 1か月分の患者様の診療費をレセプトと言われる診療報酬明細書にまとめ、関係機関へ提出する業務をお願いいたします。 ■一日のスケジュール: ◇午前:外来の受付対応、患者様の対応 ◇午後:患者様の対応、カルテ作成、保険金対応 ※保険金請求の対応が発生するため、1日〜10日が繁忙期となります。 ■組織構成: ◇配属先には9名が在籍しており、20〜50代(平均年齢:45歳)までの幅広い年代の方が活躍しております。 ◇会話、コミュニケーションがあり、質問が聞きやすい環境です。中途入社の方で構成されているので馴染みやすい環境となります。 ■研修体制: 配属後、独り立ちまでマンツーマンでサポートする体制がありますので、安心して働くことができます。 ■当医院について: 病院開設以来80年以上にわたって、県北地域の二次救急として地域医療活動を続けており、患者さんを医療の中心におき、医師、薬剤師、看護師、検査技師その他の職員が全員的医療を目指してチーム医療にあたる病院です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャパン・テック・システム
岐阜県各務原市鵜沼
400万円~699万円
ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 運用・監視・保守
当社ではアウトソーシングサービス部門として、トヨタ車体グループの1つである岐阜車体工業株式会社の社内システム業務を一括で請け負っています。 ■具体的な業務: 岐阜車体工業株式会社にて、システムの管理・保守・運用全般(ネットワークやシステムのトラブル対応・サーバー管理・ユーザからの申請や問い合わせ対応・インフラ整備・セキュリティ管理・PC管理など)及びシステム開発業務をご担当いただきます。 ■開発環境: クラウド:AWS・Linux OS:OS400・DB2/400・PostgreSQLなど 言語:Java・RPG ■チーム: 現在7名のスタッフがおります。内1名が産前産後休暇および育児休暇に入るための増員となります。 ■働き方: 岐阜車体工業株式会社での勤務となります。完全週休二日制でトヨタ系のお客様先に合わせた勤務カレンダーを運用しており、年間休日は121日です。月平均残業15h。基本は8:30〜17:30での勤務ですが、入社2〜3か月以降は、朝当番6:00〜15:00と夜当番9:00〜18:00を月に1度、各1週間ご担当いただきます。当番は社員間で調整し、担当週を決定します。リモートは要相談。 ■同社の特長: 当社は岐阜車体工業株式会社より独立したシステム会社です。トヨタ系の企業と取引を続けるために、トヨタ系の用語や仕事の進め方を理解しているのは重要なポイントです。その特徴を生かして各社より信頼を頂いており、継続的な案件受注が叶っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クォードコーポレーション
埼玉県さいたま市緑区原山
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
★完全週休2日制(土日祝)/残業平均20時間以内★ \この求人のポイント/ ◆働きやすい環境! ・年間休日125日、土日祝休みでワークライフバランス◎ ⇒扱う物件は基本的に食品工場や商業施設などの新築工事となり、休日出勤や夜勤対応などは基本的にありません。 ・平均残業20h以内! ⇒施工管理担当に業務が集中し過ぎないよう発注などの事務的な業務は別部署に分散させ、会社として最大限にフォロー! ■業務内容 商業施設などのレストラン、フードコートや食品工場などから出る汚水をキレイにしてから排水するための処理施設の設計から施工、メンテナンスまで一貫して行う当社にて、水処理施設を建設するにあたっての施工管理をお任せします。 ■働き方 ・長期出張なし! 当ポジションでは関東エリアを担当頂きます。長期的な出張は発生しません。現場が遠方の場合には社員の交通事故防止など安全を鑑みてホテルなどの宿泊先を手配しますが、1カ月以上の泊まり込みなどは基本的にはありません。もちろん土日祝は毎週ご自宅に戻って頂ける距離感です。 ■案件詳細 ・取引先(現場):誰もが知ってる最大手のスーパーや食品メーカー工場等 ・対象物件:食品工場やフードコートなどの新築工事が主 ・案件規模:数百万円〜数億円以上 ・エリア:埼玉を中心に関東エリアがメイン ■スキルアップ・成長 資格支援制度充実!社員の知識や技能の向上を図る為、資格取得を手厚く支援! スキルアップに必要なセミナー、検定試験、通信講座等にかかる費用は、会社が補助! ■職場環境・年齢構成 配属先総数5名(20代4名、40代1名、50代1名) ■我社の強み ・創業50年、水処理のリーディングカンパニーである同社は誰もが知る企業様との付き合いも非常に多く、安定した経営を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
富士化学工業株式会社
富山県中新川郡上市町郷柿沢
400万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合) 製剤研究(スケールアップ・工業化)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: ジェネリック医薬品の開発における工業化検討を行っていただきます。 ※工業化検討とは、研究室レベルなど小規模での製造に成功した製品を、大規模な工場でも安定生産できるように製造方法・試験方法を考え確立することを指します。 ■組織構成:26名 (男性 24名、女性 2名) ■業務詳細: ・開発製剤の工業化検討・安定性製造およびドキュメント類の作成 ・包装業務(PTP包装機、カートナー包装機等)における工業化検討 ・包装仕様の調査および包装のバリデーションの実施計画 ・コマーシャル製造のためのバリデーションの実施、ドキュメント類の作成 ・製造における工程マネジメントの実施 ■事業の特色: ・1965年に日本で初めて医薬品のスプレードライ加工サービスを提供したパイオニア ※スプレードライとは、微細化した液滴を熱風中に噴霧し、瞬時に溶媒を蒸発させて粉末を得る方法です。 このサービスは現代の医薬品ニーズに応えるポテンシャルを秘めていると共に、連続かつ大量生産により、効率よく製造でき、コストパフォーマンスにも優れていることが特徴です。世界レベルの製造許容量と数十年に及ぶ経験を活かして、開発初期段階から商業生産までサポートすることが可能です。 ・海外売り上げが全体の32% グローバル化にも力を入れており、ライフサイエンス事業については海外にも生産体制を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シュパーブホールディングス
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~649万円
その他専門コンサルティング 人材派遣, 派遣営業 派遣コーディネーター
◆◇語学力不問/プライベートも仕事も大切にできる◎働きやすい環境で働く/明るく相談しやすい職場/グローバルに活躍できます/業界未経験歓迎◇◆ ■業務内容: 在留外国人材の派遣営業をお任せします。また営業経験とマネジメント経験を活かし、組織の管理や企画もしていただきたいと考えています。 ■当社サービスの強み: ◇コンプライアンス遵守…身分確認が徹底された信頼できる人材のみ派遣 ◇強力な募集力…国内5万人以上のグローバル人材コミュニティを保有 ■具体的には: (1)新規開拓(テレアポ) ・グローバル人材を受け入れている企業様へ、月200〜300件を目標に架電 ・ニーズをヒアリングし、当社のサービスをご提案 ・契約締結後、求人票をチームの募集担当へ共有 (2)既存クライアントのサポート ・既存顧客へ定期的に電話や訪問を実施 ・登録スタッフの就業状況の確認や、増員・欠員のニーズを把握 ・適切な人材のご提案を行い、信頼関係を構築 (3)ワークショップ・研修の参加 ・3カ月に一度、営業スキル向上のワークショップを開催 ・自身の課題や強みを分析し、ビジネスリテラシーを向上 ■社風・環境: ◇営業だけでなく、募集・通訳担当のマネジメント業務も同時に行って頂くので、マネジメントのスキルを身に付ける事もできます。(※外国語のスキルは一切不要です。) ◇クライアントに合ったサービス提案を自身で考える事ができるので、やりがいのある仕事だと思います。 ◇社内は明るく、コミュニケーショをとるのが好きな社員が多いため、風通しの良い環境で安心して働くことができます。 ■当社の特徴: ◇グローバルな環境:社内はさまざまな国籍の社員がいて、グローバルな雰囲気でコミュニケーションも活発に行われています。 ◇ワークライフバランス◎:長期休暇制度を活用し、プライベートも大切にできます。外国籍の社員の方も多いので、母国規制もしやすい休暇制度を設けています(全社員対象)。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大泉製作所
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
電子部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜大手メーカーから絶大な信頼を得る製品/新幹線、人工衛星、家電など幅広い商材に利用される温度によって抵抗の変わる部品の専業メーカー〜 ■業務内容: 当社の主力製品である、自動車用温度センサの営業担当として、主Tier1(デンソー等)への顧客対応をお任せします。 ■業務詳細: ・担当顧客の販売計画立案と実行推進を行います。 ・拡販戦略に基づいて営業活動を行います。 ・国内顧客に対する見積もり対応、納期管理、品質対応等を行います。 ■組織構成: ≪刈谷営業所勤務≫営業第1部 自動車部門(計4名)に配属先予定です。 └部長:男性1名/担当部長:男性1名/主査:男性1名/派遣社員:女性1名 ■期待する役割: ・自身でPDCAサイクルを回し、自己成長のための努力を継続することができること。 ・社内外問わず進んでコミュニケーションを取り、報連相を徹底して効率よく業務を進めていくこと。 ■この職務が向いている方: ・明るく前向きに仕事に取り組み、率先して業務に取り組める方。 ・当社に入社したい、という強い信念を持ち、目標に向かって自ら考え、意欲をもって行動できる方。 ・サーミスタセンサ専業メーカーの一員として、世界中の人々の生活や地球環境に貢献したいという意欲をお持ちの方。 ■当社の特徴: ◇サーミスタセンサ専業メーカーとして業界トップクラスの地位を保ち、特に車載用、電子タイプ消臭芳香器用、電子蚊取り器用センサは他社を寄せ付けない高いシェアを確保しています。 ◇サーミスタとは温度が変わると抵抗値が変化する抵抗体(セラミック半導体)です。昨今話題になっている環境問題・省エネ問題にも強く関わっています。 ※例:ルームエアコンなど家電製品、自動車電装機器、空調機器、OA機器、情報通信機器や医療機器、給湯機器など ■当社の魅力: (1)当社電子部品はトヨタなど有名完成車だけでなく、新幹線や人工衛星等、最高峰の信頼が必要となる製品にも多く採用されています。※取引先例:キャノン、京セラ、シャープ、ソニー、ダイキン、デンソー、東芝、日産自動車、パナソニック等 (2)社員のキャリアプラン実現を重視しており、意志を持って働く方を全力で応援します。コーチングを取り入れた人材育成制度を整え、成長を全力でサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
ベイシス株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
550万円~899万円
システムインテグレータ 設備管理・メンテナンス, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【モバイル通信やWi-Fiのネットワーク構築等を行うインフラテック企業/大手有名企業とのお取引多数/年間休日125日/残業月平均20H程度】 ■業務内容: 大阪府内のお客様先に常駐し、ネットワークやシステムの設計・構築・保守・運用などのプロジェクトに携わっていただきます。 【詳細】 (1)ネットワーク・インフラの要件定義、設計、構築、テスト、移行 ・顧客ヒアリングを通じた要件整理 ・オンプレミス・クラウド環境の設計・構築 ・ネットワーク機器(ルーター、スイッチ、ファイアウォール等)の設計・設定・導入 ・システム基盤全体のアーキテクチャ設計 ・仕様書、設計書、運用マニュアルの作成 ※ご経験に応じ以下業務もお任せします。 (2)プロジェクトの管理・運用 ・プロジェクト進捗管理、顧客・チームとの折衝 ・運用・保守、問い合わせ対応 ■当ポジションの魅力: ◎インフラやサーバー、クラウドなどの多彩な案件があり、下流から上流まで幅広い案件やポジションがあるため、着実にステップアップすることができます。 ◎案件の領域を拡大しており、経験やスキルを存分に活かせます。 ■キャリアパス: 入社後はスキルを磨き、エキスパートとしてシニアネットワークエンジニアを目指したり、管理職として事業を推進したりと、適性やご志向に合わせたキャリアをご用意しています。 ※キャリアパス例: ・シニアネットワークエンジニア ・ネットワーク部門マネージャー/事業責任者 ・経営層(取締役・執行役員など) ■魅力や社風 ◎自由度が高い社風で、状況に合わせて私服勤務や副業をしていただくこともできます。プロジェクトによりますが、フレックスタイム制やリモートワークも可能です。 ◎まだまだ成長中の組織のため、業務改善や新たなプロジェクトに関する意見を反映しやすい環境です。 ◎社員を大切にする会社で、多様な考えを学び人脈を広げる働き方を支援する副業制度や、社員から経営メンバーに対しての改善提案ができる「社員の声」という投稿フォームなどがあり、社員主体・主導の制度が数多く整えられています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユーティックス
東京都中央区日本橋堀留町
500万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) PR代理店, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【直請け案件&大手企業,ナショナルクライアント案件豊富/週4在宅可能/企画立案の上流工程から担える/裁量が多い】 ■職務概要: 〜誰もが知るクライアントのwebサイト制作を多数手がけています〜 大手企業に対する企画立案からプロジェクト管理までのWEBサイト制作のディレクション業務を担当していただきます。 ※制作実績:株式会社電通、Sansan株式会社、株式会社ヤクルト、カシオ計算機株式会社等 ■職務詳細: ・WEBサイトの企画立案と実施制作 ・リニューアルの進行管理(CMSなどシステム導入含む) ・クライアントサイトの更新、運用管理 ※経験やスキルに応じて業務をお任せします。 ■就業環境: ・30代・40代の社員がメインとなる、落ち着いた雰囲気の職場です。仕事と家庭を両立する方もおり、勤務時間や残業時間などバランスをとりながら働いている方が多い印象です。裁量労働制のためご自身の計画に合わせて業務を進めていけます。 ・同社は自主性を大切にしている社風のため、業務は各自の裁量の中で進めていきます。社員一人ひとりが前向きに業務を取り組んでいるため、スキルアップに必要なミーティングを開催するなど、成長意欲に溢れた環境です。また、困った時は周りの社員がサポートしてくれるなど助け合う文化があります。MGRは個々の稼働状況を把握しているため、無理なアサインやタスクを任せたりなどはありません。 <<平均15年以上の勤続年数>> 勤続年数の長さの秘訣は「社員たちが安心して力を発揮できる環境づくり」を大切にする社風にあります。「Web制作会社の唯一の資源は人材である」という考えのもと、年2回のチーム面談や年1回の社長面談等を通して社員の意向や希望を聞き、できる限り皆が働き易い風土づくりに取り組んでいます。 ■業務の魅力: 社員がやりたいと思う面白い仕事(新しい表現やテクノロジーが求められる高度な案件)を重視しています。そのためそのような案件を積極的に受注すること、サイト制作の案件ごとにプロジェクトを組み、各チーム(営業、プロデュース、クリエイティブ、デベロップメント、システム)から担当者がアサインされるマトリクス方式で組織構成することで皆で面白い仕事ができる環境作りをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
DOWAホールディングス株式会社
埼玉県本庄市仁手
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 製品開発(非鉄金属) 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属)
<最終学歴>大学院卒以上
■業務内容: DOWAエレクトロニクス電子材料研究所への在籍出向にて、機能材料、磁性材料、導電性材料に関わる以下の業務をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ・金属粉末材料、セラミックス粉末材料の合成およびプロセスの開発 ・各種粉体開発におけるラボスケールでの試作検討 ・各種粉体開発におけるスケールアップ試作検討 ・中量試作、量産試作に向けての設備導入検討と設備立ち上げ ・主な分野としては、2次電池用材料、ボンド磁石用磁性粉、軟磁材料、複合酸化物、導電性材料など、無機系の機能性粉末材料の開発 【DOWAエレクトロニクス株式会社について】 同社は高付加価値の世界トップシェア製品群を生産。半導体事業と電子材料事業、機能材料事業の3本柱です。半導体事業は素材部門ではGa、In地金など、化合物部門ではガリウムヒ素基板を、オプト部門では赤外、深紫外LEDを扱っております。 また、電子材料事業は太陽電池の電極に使用される銀粉、ボタン電池用の酸化銀などの材料を扱っており、機能材料事業は磁気記録材料、キャリア粉、フェライト粉、還元鉄粉、複合酸化物粉(燃料電池材料)などの磁性材料を扱っております。 ■同社の特徴・魅力:鍛え上げた製錬技術を駆使し循環型事業を展開しています。1884年に非鉄金属の鉱山・製錬会社として創業しました。そこで産出される「黒鉱」は金銀以外に不純物も多く製錬が非常に困難でしたが、苦心の末に複数の有価金属を余さず回収する技術を開発。この時鍛え上げた製錬技術を駆使し、電子部品・携帯電話などの「都市鉱山」から貴金属を回収するリサイクル事業を確立。同じく製錬の過程で生まれる不純物の処理技術の延長線上で、産業廃棄物・土壌浄化事業を国内外で展開しています。また取り出した金属に様々な加工を施す事で、高付加価値材料の提供もしています。太陽電池向け表面電極用の銀粉、スマートフォン向け近接センサー用の赤外LED等の分野で世界トップクラスのシェア製品を実現していますDOWAグループは、環境リサイクル、精錬、電子材料、金属加工、熱処理等多岐にわたる製品・サービスを提供しています。グループ全体の収益源となるマーケットが多様化されており強固な事業基盤を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友大阪セメント株式会社
東京都
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 土壌・地質・地盤調査
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 資源チームリーダーの指示を受けながら、当社が保有する鉱業権の管理業務、地質調査業務を行います。 ■業務詳細: 基本的に以下の業務をお任せします。 ・当社が保有する鉱区の地質調査 ・鉱業権(試掘権、採掘権)の登録申請管理業務 ・稼行鉱山の地質調査業務(スキルによる) ・若手技術者へ調査業務などの指導(スキルによる) ■業務の特徴: ・鉱山(鉱物)を採掘するための権利や試掘する権利保有するためにはルーティン業務として地質調査が必要になります。 ・ゆくゆくは若手指導もお任せしたいと考えています。 ■組織構成: TL1名、メンバー1名 ■事業の強み: 鉱産品事業は、全国で保有する8つの鉱山から採掘した石灰石等を自社のセメント原料向けに供給するほか、鉄鋼・化学原料向けおよび骨材・粉体製品を製造し外部販売しています。 主力の秋芳鉱山(山口県美祢市)では、高品位な石灰石が産出される利点と立地を活かして、近隣のアジア諸国への輸出を含めた高付加価値品の生産に努めています。 秋芳鉱山の出荷港である仙崎港(山口県長門市)の出荷は24時間積込可能な体制を構築しており、基盤整備として船積バース延伸工事を開始しております。 伊吹鉱山(滋賀県米原市)では、周辺鉱山の資源枯渇が進行しており、その供給の肩代わりをするべく骨材の増産と拡販に取り組んでいます。 各鉱山では、ドローンをはじめIoTの活用を進めていくとともに、採掘コストを改善して収益の上積みを図っていきます。また、長期的な資源安定確保の為、既存鉱山の新規鉱区の開発計画を策定していきます。
株式会社リューズ
千葉県市川市南八幡
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
〜情報システム部門で社内SEとして幅広く経験がつめる/未経験エンジニア向け研修講師にもチャレンジできる〜 【職種未経験歓迎!エンジニアのご経験を活かし社内SEへ/離職率3%/エンジニアの在籍率90%以上/平均残業時間10時間】 ■業務内容: 社内インフラの整備やプロジェクトサポートと、エンジニア未経験で入社した従業員への研修担当をお任せします。 <業務詳細> ・社内OA基盤の整備 ・社内サーバー・クライアントPC・社内ネットワークの整備・維持 ・ユーザーのセキュリティ教育 ・社内システムの作成(開発経験ある方のみ) ・未経験エンジニア向けの研修 <未経験エンジニア研修について> 当社は年を重ねるごとに視野を広げ、深みを増していく、エンジニアを育てたい、という想いのもと未経験エンジニアを採用しております。 3か月ごとに2~4名ほど入社している状況で、インプットのみの研修ではなくネットワーク機器を用いた実機操作研修やプレゼンテーション研修などをお任せする想定です。(基本的な内容のものなので、コーティング未経験でも問題ありません) 研修業務は全体業務の3割程度です。 ■キャリアアップ支援: (1)フォロー体制: マネージャーとの月次1on1ミーティングを通じて本人のキャリアを支援しています。 (2)研修制度: 資格取得支援や希望に応じた社外研修受講制度があります。 ■働きやすさ: 全社員の平均残業時間は月10時間程度です。有給取得も全社的に推奨されておりメリハリのある働き方をしています。 ■採用メッセージ: 「エンジニアは、技術一辺倒では30代半ばを過ぎてから活躍し続けることが難しい」と考えていらっしゃいます。 そのため、当社では、技術一辺倒ではなく、マネジメントやお客様との折衝のスキルを高めることを重視し、社員への意識づけ・教育を行っております。 また「大きなプロジェクトに入らないと、スキルが伸びない」という想いから、大手SIerとの取引を継続される等、お客様との取引には、社員の将来の成長も視野に入れております。 これまでの信頼関係により、常に安定して案件を頂いているので、10年後、20年後など、長期のキャリアを見据えて活躍してもらえる環境が揃っております。
大日本土木株式会社
大阪府大阪市浪速区湊町
JR難波駅
400万円~999万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜海外ODA実績トップクラス/バランスのよい事業構成比/働き方改革推進中の同社で、土木施工管理業務をお任せします〜 ■業務概要: 当社が受注した土木工事における現場管理業務をお任せします。 ■業務詳細: 現場代理人、監理技術者として、施工計画の作成・工程管理・品質管理・安全管理・コスト管理などの施工管理業務をご担当いただきます。 ■施工対象: 上下水道、港湾、空港、エネルギー、農業土木をはじめ、土木工事の実績があります。受注形態は元請けのケースがほとんどです。 ■担当エリア: 西日本地域を担当します。案件によって関西〜九州まで動く可能性はございますが、様々な案件を経験することで、守備範囲が広い同社内でのキャリアアップに大きく活用出来ます。 ■雇用形態補足: 契約社員としてのご入社となります。入社6か月経過後、ご希望により総合職(全国範囲での配属有り)、ブロック職(支社管轄範囲内での配属)への採用試験を受験いただけます。ほとんどの方が正社員として勤務しています。 ■職場環境: 西日本支社全体で200名ほど、工事部全体で100名ほどが在籍しています。案件規模にもよりますが、基本的に複数名で施工管理を行っていただき、一部業務をアウトソーシングするなどして、おひとりに業務が集中しないよう配慮しています。 ★手厚いキャリア支援 キャリア支援は教育・研修体系に基づき実施しています。新入社員教育、工務社員教育、所長(役職者)前研修等、自身のレベルに応じた教育が用意され、作業所においてはOJTにより現場の施工について学ぶことができます。また、社内のマイスター制度を利用することにより、経験者の意見等をイントラネット上で聞くことができ、若手社員をバックアップする態勢をとっています。 ★同社の強み 1.海外ODA(政府開発援助。開発途上地域の開発を主目的とする国際協力活動のための公的資金がODAです)の実績が国内トップクラス(1〜3位で推移)です。近年、海外志向のある方のご入社が増えており、若いうちからチャレンジに出ていく社員もいます。 2.建築・土木のバランスが良いため、景気の波に左右されにくい事業構造です。 3.借入金が一切ない、安定的なキャッシュフローです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MARUWA
愛知県尾張旭市南本地ケ原町
550万円~1000万円
半導体 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【セラミック電子材料で世界シェアトップ級/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容: 社内の情報システム担当として、システム導入・運用管理業務をお任せします。 ・基幹業務システムの導入や運用管理(ERP、MES、IoT) ・情報系システムの導入や運用管理(メール、グループウェア) ・拠点インフラやIT機器の運用管理(社内LAN、WAN、サーバ、PC) ・その他、各種社内IT関連業務(アプリケーション開発、システム間のインターフェイス構築、業務プロセス改善等) ■ポジションの魅力: 当社全体のシステム化推進のため、様々な部門と接点を持ちながら業務を行っていただくことができます。スキルや経験に応じて、最適なシステム導入・運用管理業務をお任せします。 ■MARUWAの魅力: ◇業績好調 売上利益ともに右肩上がり(24年度:売上…前年度比+16.7%、営業利益…+35.9%) さらに、設備投資(中長期での成長に向けた新工場・新棟への投資、 生産性向上・品質向上に向けた投資)に積極的であり、 25年度設備投資額は 24年度約78億円→25年度約150〜200億円の予定となっております。 ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入/中途離職率5.96%(24年度) 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)… 2023年夏5位→2023年冬8位→2024年夏11位 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ