301137 件
株式会社マスメディアン
東京都港区南青山
青山一丁目駅
500万円~799万円
-
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【営業・販売経験を活かし、“人生の転機”を支えるキャリアアドバイザーへ/広告業界大手・70年の歴史を持つ宣伝会議Gの安定基盤/柔軟な働き方でメリハリをつけれる】 ■ポジション概要 マーケティング・クリエイティブ領域に強みを持つ当社で、転職を考える方のサポートを行うキャリアアドバイザーを募集します。営業・販売経験を活かして、“人生の大きな決断”に寄り添い、転職成功へと導くやりがいのあるポジションです。 ■具体的な業務 ・転職希望者とのカウンセリング ・希望・経験・スキルに基づく求人提案 ・面接調整、面接対策、選考フォロー ・合格後の意向確認、退職交渉のサポート ※取り扱うのは、広告・デジタル業界に留まらず、メーカー・コンサル・IT・スタートアップなど、幅広い業界のマーケティング・クリエイティブ職種。 ※“売って終わり”の営業ではなく、人生に関わる提案ができるポジションです。 ■働き方・環境 ・完全週休2日制/年間休日125日 ・残業は月20〜30時間程度 ・週2〜3日の在宅勤務可能 ・フレックスタイム制導入 ・月1〜2回程度の土日出勤あり(振休取得OK) ■キャリアステップ・組織構成 CAチーム:リーダー2名+メンバー7名(今後拡大予定) 2025年4月より、法人担当(RA)・求職者担当(CA)の分業体制が本格スタート。「人材業界でキャリアを積みたい」「リーダー・マネジメントを目指したい」方には、拡大フェーズならではのチャンスが広がっています。 ■研修・サポート 入社後は2週間の研修を実施。 ・事業・人材業界の基礎 ・法令知識 ・ロールプレイング・営業同行など実践的な学び 営業・販売経験を活かしながら、安心して人材業界にキャリアチェンジできます。 ■モデル年収例 ・若手リーダー候補:年収530万円(基本年収460万円+決算賞与) ・チームリーダー:年収640万円(基本年収550万円+決算賞与) ・マネージャー:年収780〜880万円(基本年収670〜760万円+決算賞与) ■こんな方におすすめ ・営業・販売経験を活かし、“人のためになる”仕事に挑戦したい方 ・自ら考え、行動し、成果を出してきた経験を活かしたい方 ・人材・キャリア支援に興味がある方 変更の範囲:会社の定める業務
大東建託リーシング株式会社
宮城県仙台市太白区長町
長町駅
450万円~649万円
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
〜業界No.1!100万戸超の自社物件/チーム制で周りに頼れる環境/働きやすさ・女性の活躍推進で国から数々の賞を受賞/「いい部屋ネット」でお馴染み!業界大手企業〜 ◎業界No.1!100万戸超の自社物件 ◎当社が扱う物件の多くは大東建託グループの自社物件。管理戸数が業界No.1なのでお部屋の紹介がしやすい。 ◎段階的な教育体制を整備し、ステップアップ・昇進のイメージがしやすくするプログラムを用意。 ■業務内容 「いい部屋ネット」のCMでお馴染みの大東建託リーシング株式会社にて、ルームアドバイザーを募集しております。 ご来店いただいたお客様のお部屋探しのサポートをお任せいたします。 抜群の知名度と豊富な自社物件があるため、お客様からの満足度も高く、感謝の言葉をいただけるお仕事です。 <全国で積極採用中>充実の研修があり未経験の方を歓迎しております ■入社後の流れ 基本的に先輩がメンターとなり1から仕事の流れをレクチャーします。 基礎知識を本社で学ぶ研修や役職別研修など、大手ならではの研修体制もございます。 ■ワークライフバランス 上場企業のグループ会社として各種制度を整備しています。仕事もプライベートも大切にできる環境です。 ・長期休暇あり/年末年始は11日程連休を取得可能 ・自社物件入居者支援制度 ・育児短時間勤務 ・繁忙期(1月,2月,3月,9月)は残業が発生することもありますが、調整次第で定時退社も可能 ・年間休日は125日、有休をとる社員のフォロー体制も整っているので、お休みがとりやすい環境 ☆当社について☆ TVCMでお馴染みの「いい部屋ネット」を展開し、賃貸仲介ビジネスを手がけている当社。 仲介件数・管理戸数ともにNo.1という大東建託グループの安定基盤も強みのひとつです。 商品力の高さが提案のしやすさに繋がります。 <実績> ◆賃貸住宅管理戸数ランキングNo.1 ◆賃貸仲介件数ランキングNo.1 (株式会社市場経済研究所調べ) 変更の範囲:会社の定める業務
菊正宗酒造株式会社
東京都中央区入船
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
<海外進出も果たす老舗酒造メーカー「菊正宗酒造」のルート営業/直行直帰・リモート勤務OK/年休122日> ■仕事の内容: 酒の卸会社やお酒専門店、スーパーなどの量販店に対する日本酒のルートセールスをお任せ。主には商品の売れ行きをヒアリングし、店舗の販促計画に沿った商品提案などをお任せします。 《具体的には》 ・一人10〜20社ほどを担当していただき、定期訪問スタイルで1日に4件ほど訪問するのが平均的です。チェーンスーパーなどのお客様を担当している場合は月1回ほど本部へ足を運びます。 ・必要に応じて見積書や提案書などを準備し、社用車で訪問します。訪問後は世間話を交えつつ商品の売れ行きを確認したり、新商品の提案を行うことで、取引先への深耕をしていくことが重要です。 ※直行直帰も可能です。必要に応じて、在宅勤務やWEB商談も可能。 ■キャリアパス: 年に一度上長や会社に将来のキャリアビジョンを話す場があり、管理職も目指せます。昇進は昇格試験と評価により決定します。 ■入社後の流れ: 本社や酒蔵などで研修を実施し、日本酒そのものの知識や「菊正宗」の歴史、製法などを丁寧に教えていきます。 ■配属先情報: 東日本営業部の中で、東京支店、首都圏支店に分かれており、いずれかに配属になります。 ■当社の強み: 〜多様化の時代に左右されずに"本流"を守り続ける〜 菊正宗は、「飲み飽きしない日本酒こそ“本流”である」という信念があります。そして、飲み飽きしない日本酒とは、キレのよい辛口酒であると考えます。「キレのよい辛口酒は後味に甘味が残らず、料理の味を損なうことがない」たとえば、日本料理は自然の素材をそのまま活かした繊細な味わいの料理が多く、このような料理の味を引き立てるのは良質の水のようにクセがなく、飲み飽きのしないお酒でなければなりません。それは辛口の日本酒に他ならないからです。近年では、日本酒の化粧品や健康食品などの企画・販売も開始。2016年3月には、次の100年へと続く新ブランド「百黙」を発表しました。今後も"口にも肌にもおいしい日本酒"を日本中に、そして全世界へと拡げていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Wealth On
大阪府大阪市中央区安土町
350万円~799万円
投信・投資顧問 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 金融事務(銀行・証券) アナリスト
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜充実の教育環境/スキルを身に着けたい人に〜 投資顧問会社で顧客の投資サポートや金融リテラシーを高める講習・サービスを提供している当社にて、アナリストアシスタント業務(分析およびレポートの執筆等)をお任せいたします。将来的にアシスタントからアナリストに昇給し、投資助言商品・サービスの開発や運用を担当する道があります。 ■業務詳細: 海外アナリストと協力しながら銘柄分析および推奨銘柄レポートの執筆、日本人投資家に向けたレポートになるように加筆したり内容修正を行う等、顧客が米国株投資で投資リターンを得られるようサポートを行っています。 ・アナリストのマーケット分析、銘柄分析、リサーチの補助・検証業務 ・レポートや動画、セミナー等の運営サポート ■組織体制: 日本人アナリスト4名、外国人アナリスト2名、その他にアナリストアシスタント3名で構成されており、20〜60代の幅広い方が活躍してます。 ■組織風土: ◎スキルや生産性、創造性、仕事のクオリティ重視 ◎働く場所はカフェ、オフィス等、自分が仕事しやすい環境で仕事できます※午前中はカフェ、午後はオフィスという使い方をする人が多いです ◎オフィスはコミュニケーシのしやすさを重視したフリーアドレスで、ゆったり広々していてきれいです※決まった席で仕事したい場合は、固定席も可能。複数名が固定デスクを利用しています ■入社後: 入社後は先輩アナリストのアシスタント業をしながら業務を覚えスキルアップしていただきます。毎日オンラインでミーティングを開催しながら情報共有、推奨内容の確定を行っています。またスキルアップのための書籍代や外部のセミナー、教育プログラムに参加する場合にも会社で一部または全額負担する制度があるため、投資について学びながら働くことができます。 ■将来的なキャリア: アナリストの下で分析、リサーチ補助をしながら分析力を磨いていただきます。実力がついてからはアナリストとして商品やサービスを提供していただきたいと考えています。 ■やりがい: 世界最高の企業が集まる米国株式市場の銘柄を顧客に提案しており、お客さまを最優先に考えた情報やコンテンツを提供できます。現地のアナリストとのコンタクトを通じて自己成長と価値向上を実現できる環境です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社センクシャ
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
400万円~899万円
内装・インテリア・リフォーム レジャー・アミューズメント, 意匠設計 内装設計(店舗)
学歴不問
■当部門について: 株式会社センクシャは、「世界を代表するエンターテインメント創造企業」をビジョンに掲げ、リアルとデジタルの融合による次世代空間創造を推進しています。 私たちのデジタルツイン部門では、コンサート・フェス・イベント空間を3DCGとリアルタイムレンダリングで仮想空間に再現し、意匠設計・構造設計・演出・施工までをシームレスに統合することで、新しいライブ体験をつくり出しています。 ■当社のステージデザインとは: コンサート会場に入った瞬間、最初に目に入る”ステージそのものが「作品」”です。 開演前から高まる期待感をかたちにするのが、空間デザイナー・ステージデザイナーの役割です。 「かわいい」「かっこいい」「壮大」など、曖昧なキーワードからアーティストの世界観や公演意図を汲み取り、具現化していくセンスと対話力が求められます。 そして、どれだけ魅力的なデザインでも、物理的・金銭的に実現可能でなければ意味がありません。 センクシャでは、美術・構造・演出・施工を全て社内で統合できるからこそ、”「現実的な感動デザイン」”をかたちにすることができます。 ■業務内容: 1)ステージデザイン・セットデザイン(意匠設計) ・クライアント・アーティストのご要望ヒアリングと要件整理 ・ステージ構成・美術・演出設計の意匠デザイン ・イメージパースや空間構成案の作成(2D/3D) 2)図面制作業務 ・平面図/正面図/側面図/仕込み図/CAPA図/墨図の作成 ・イメージパースや断面表現図、書き抜きデータの作成 ・Illustratorなどを用いた看板・パネル等のグラフィック作成 ・ルーターデータ作成・レーザー用パス出力 3)3Dモデリング・ビジュアライズ ・Vectorworks/Blender/Rhinoceros/MODOなどを用いたモデリング ・Unreal Engine/Twinmotionなどでのレンダリング/演出シミュレーション 4)現場対応 ・現地ロケハン、下見、設営時の立ち会い・監修対応 ・施工担当との連携・現場反映確認・装飾の最終監修 ※案件は基本的にデザイナーが一人で主担当を務めるため、大きな裁量と達成感が得られます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ツナグバ
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
600万円~999万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 営業企画 事業企画・新規事業開発
□■『可能性をつなぐ』希望を手にする天職へ。求職者が真の意味で中長期的に活躍できるようなキャリア提案を実施/完全ゼロベースでの新規事業立ち上げ/年休129/土日祝休み■□ 20代特化型の人材紹介サービスを軸に急成長中の当社にて、新規事業立ち上げ担当をお任せします。今後当社がより一層の成長と拡大をしていくために、新たな視点で事業の構想・実行・拡大を担っていただきます。新規事業は人材には限定しません。あなたが「やりたい」領域で挑戦をいただくことを期待します。 ■業務内容 ・市場調査、課題発見を通じた新規事業の企画・立案 ・事業計画/収支設計の構築 ・営業、マーケ、組織作りの実行と推進 ・メンバー採用、マネジメント、チームビルディング ・経営陣との連携による意思決定と戦略展開 ■組織構成 ツナグバでは一人ひとりの成長が会社の成長に直接関わるからこそ、メンバー全員が責任感を持って仕事に臨んでいます。自分が成長することで会社を大きくしたいという想いを持った方を歓迎します。 ◎ツナグバの今後の展望について ツナグバは20代のキャリア構築支援をビジョンに掲げています。そのため現在の人材紹介サービスだけでなく、今後はコーチングなど様々な支援の選択肢を考えています。更には、レガシーな業界の課題解決も考えています。人材紹介だけでなく、SaaSプロダクト開発などを通じて効率化を実現し、人手不足の課題を解決できないかと検討しています。 こうした新規事業は「何をするか」を考えるところから意志のある方に一緒に入っていただきたいと思っており、今の創業フェーズだからこそできる醍醐味だと思っています。 売上の面ではひとつのゴールとして100億円超を目指しており、ひとりでも多くの可能性をつないでいきたいと考えています。 ■評価制度 定量/定性の2軸による、公正な評価制度です。 活躍している社員にはそれにふさわしい給与や役職を与えるのが当社の特徴です。実際、年間で130万円以上昇給した社員もいます。活躍度合いに応じて、天井なく昇給・昇格が可能です。 ■就業環境 スタートアップだと「休みが少ないのではないか」と懸念する人も多いと思いますが、暦通りの休み(土日祝休み)/年末年始休業もございます。産育休や有給休暇取得も積極的に促しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ホクト株式会社
岩手県北上市村崎野
村崎野駅
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【岩手県移住支援対象企業】最先端技術で日本のものづくりを支える/機械設計募集/特許取得実績あり◎UIターン希望の方歓迎 自動制御装置メーカーの当社にて機械設計をお任せします。 ■業務内容: ・機械設計/構想設計 ・部品図面への展開 ・組立/据付工事等 ■期待する役割: 将来的には設計部門の中核を担っていただきたいと思っています。 ■その他魅力情報: ・岩手県移住支援事業 対象企業です。 ■当社について: 当社は「Communication&Technical Skill」をモットーに、顧客との対話を通し巧みな技能・技術で社会貢献を目指すと共に、日本のものづくりをサポートする技術集団の会社です。設備導入先は自動車関連を中心に、フューエルタンク自動注入装置(顧客共同開発にて特許取得)、トレサビリティ管理システム、車載用カメラ検査装置、レンズ成形機、また住宅建材メーカーの加工、梱包ライン、医療器機器の組立設備等、実績業界は多岐に渡ります。生産設備開発に重要なことは最先端の技術を常に習得し反映すること、対費用効果が得られることなどはもちろんのこと、経営者と現場の間に立ち、それぞれの考えを考慮し、機能性と安全性に優れた生産設備を提供することだと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SHIFT
東京都港区麻布台
システムインテグレータ ITコンサルティング, 人事(労務・人事制度) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜品質保証を強みとするIT総合ソリューション企業/東証プライム上場/「健康経営優良法人2022」「えるぼし(3段階目)」認定取得で働きやすさ◎〜 ■業務内容: ◇社内ツール開発における要件定義、設計、プロジェクト管理 ・過去開発実績:健康管理受診状況管理アプリ・経理問い合わせ管理アプリ・e-learning集計自動化 など ・使用言語・ツール:Ruby on Rails、VBA、Power Apps など ◇5〜10名程度の障がい者チームのマネジメント業務 ・管轄チームの体制構築:チーム拡大計画立案、採用面接、定着面談など ・労務管理:勤怠・工数・体調管理など ・メンバーのキャリア形成支援:評価・目標設定、育成・フォローなど ・その他:就労支援機関、病院などとの連携 ■配属部署: 人事本部 人事総務統括部 ビジネスサポート部 ビジネスサポート1グループ ※ビジネスサポート1グループは、障がい者メンバーで構成されているグループです。 ■働き方・環境: ・ビジネスサポート1グループでは、出社・在宅両方の働き方を導入しています。 ・本ポジションは、週3日出社・週2日在宅を想定しています。 リモート下においてもチャットを通じたコミュニケーションが活発で、チームビルドを意識したチーム運営がなされています。 ■募集背景: 当社は、業界でも稀有なビジネスを展開してきました。市場からのニーズは高く、毎年高い売上高成長を継続するなど急成長を遂げています。 SHIFT全体の従業員数は急激に増加しつづけており、また障がい者メンバーで構成されているビジネスサポート部においても、ますます組織を拡大し、障がい者メンバーが増えています。 当ポジションでは、会社の成長を支えるべく、より社内業務を効率化するための社内ツールを開発しているチームで、社内ツール開発における要件定義、業務推進、および障がい者メンバーの管理全般をお任せいたします。 ※社内の技術イベントでも表彰実績のあるチームです! 障がい者のそれぞれの個性や能力を活かし、障がい者雇用の常識を変え、新たな価値観をつくっていくことをビジョンに掲げ、SHIFT、SHIFTグループの事業成長や社会に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務の範囲
株式会社旭テクノロジー
兵庫県姫路市青山
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 電気設備
【"世の中の当たり前をスイッチする"成長企業/2025大阪博覧会へも出展中!/プラント事業・再生可能エネルギーで事業・ドローン事業の3つの柱で事業好調の優良企業】 ■設備設計 既存の建物に発電設備を取り付けるための設計がメインです。営業から依頼を引き受けたら、建物に合わせて配置図や組立図などを設計しましょう。使用ソフトは『AutoCAD』。書き上げたら施工部門に引き継いで終了です。場合によっては施工担当からアドバイスを求められることもあるため、工事完了まで案件には携わります。 【具体的には】 ・発電設備のシステム設計 ・機器配置等設計 ・電気配線設計(電気配線図の作成)/受電盤、配電盤の設計 ・営業の商談への同席 →既存の設備やお客様のニーズに合わせて設計の観点から提案します ※必要に応じてメンテナンスの際のアドバイスを行なうこともあります ※基本は自社内で仕事を進めることが多いですが、半年に3回ほど1泊2日の出張が発生することがあります <仕事のポイント> ◎設計に集中できる環境です 案件の規模によりますが、月に2〜10件ほどを担当します。工期は3ヶ月〜半年ほど。アシスタントもいるため、煩雑な書類作業などは任せてOK。設計に集中できます ■組織の特徴 設計部では現在4名のメンバーが活躍中 会社全体としての年齢層は20代から60代と幅広く、勤続年数は長い社員で14年ほどです。部署をまたいだ交流も多く、わからないことや聞きたいことがあれば、お互い気軽に頼れるのがポイント。仕事終わりに社員同士でご飯に行くこともあるなど、馴染みやすい雰囲気が特徴的です。 ★同社の魅力★ ・太陽光発電は半年/1年ごとの定期メンテナンスが義務付けられており、同社では多数のお客様に対して管理業務を展開中!将来的にも、安定した需要が見込まれています! ・ドローンやロボットを活用とした最新のメンテナンスシステムを導入するなど新しいことに挑戦し、ドローンスクールの運営や、海外風車メーカーの風力発電設備の日本総代理店契約を締結するなど事業の拡大に取り組んでいます。 ■弊社HPもぜひご覧ください 様々な当社の魅力を盛り込んでおります。 ▼https://atcl.co.jp/recruit#data▼ 変更の範囲:会社の定める業務
ダイトーケミックス株式会社
大阪府大阪市鶴見区茨田大宮
450万円~699万円
石油化学, 人事(採用・教育) 人事(給与社保)
当社の本社にて、人事業務を幅広く担当していただきます。 ■業務詳細: 人事業務: ・社員等の採用・配置業務、異動・退職等の手続業務 ・人事情報および人事労務関係資料の整備業務 ・人事諸制度の新設や改廃業務 ・給与・賞与・年末調整等の対応業務 ・所得税・住民税事務、社会保険・労働保険事務、関係官公庁への届出および対応業務 ・福利厚生関連業務 ・社内の教育研修立案・実施に関する業務 など ■繁忙期に応じて、協力をお願いする可能性がある業務: 総務業務: ・重要文書(契約書、記録書等)の管理業務 ・株主総会・株式等に関する業務 ・渉外・庶務・広報に関する業務 ・登記・企業保険契約に関する業務 など 法務業務: ・一般的な法務に関する業務 ・訴訟(提訴・応訴)や調停等における法的対応業務 ・コンプライアンスに関する業務 など ※経験と習熟度に応じ、担当業務を割り当て、見直します。 ■環境/特徴: ・ワークローテーションにより総務・法務等の幅広い業務が経験できます。 ・自分のやりたいことを実現できる社風です。幅広いフィールドで活躍してみたいという気持ちがあれば、どんどん発信できます。少人数の中で、個人に合わせた役割や裁量を与えられる職場です。 ■業界での位置づけ: 業界ということをどう捉えるかが難しくなりますが、化学品の中間体メーカーを業界と考えるより、同社の扱っている品目(同社のかかわっている分野)を業界と考える方が実状を捉えやすくなります。そういう意味では、感光性材料(電子材料)の業界、写真材料の業界、印刷材料の業界、医薬品中間体の業界など、大まかに分けて4つの業界に繋がっています。それぞれの分野で高い技術力を持ち、確固たる地位にあるといえます。取引先がそれぞれの分野ではトップあるいはそれに準ずる企業であることが同社の実力を証明しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイキン工業株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(有機・高分子), プラント機器・設備 設計(電気・計装)
■業務内容 国内空調事業の領域拡大、システムソリューション展開の一貫として計装システム力の強化を図っています。 現場施工や設計、エンジニアリング力を活かし、ダイキンシステムを展開する業務を担っていただきます。 ■具体的な担当業務 ご経験を鑑み、以下のいずれかの業務をご担当いただきます。 (1)計装設計:設計事務所やゼネコン設計が携わる設計案件へのダイキンシステムのスペックイン(作図)対応と共に、ダイキングループ関係者と共に受注に向けての技術営業支援を担います。 (2)計装エンジニアリング:当社製コントロールシステム(DK-CONNECT、D-BIPS等)のシステム構築を行い、現場支援業務を担います。 (3)計装営業:計装知識を活かし顧客のニーズや課題を引き出して解決に導くソリューション営業を担います。 (4)BMS開発・品質:システム商材の実開発を担う社内の生産本部に対し、顧客が求める機能や仕様を整理して要件定義の取りまとめを行い、実開発に繋げます。合わせてシステム商材の品質対策も担います。 【仕事のやりがい】 ・当社は事業領域の拡大に向けてモノ売りからコト売りシフトするソリューション取組みに挑戦しています。 ・強化に向けては顧客のニーズや課題を引き出して解決に導く計装エンジニアリングのスキルが今後益々重要となり、システム化商材の開発や技術・営業の推進に向け、メーカーの立場で幅広く活躍できる土壌があります。 【この職種における強み】 ・空調機器類の情報をフルに活用した計装システムの展開が可能です。 そうすることで、現場目線では施工のミニマム化、エンジニアリング業務の効率化など、ユーザー目線では顧客ニーズへの対応など、これまでにない様な付加価値を創出し、顧客が求める計装システム商材の開発や展開ができます。 ・計装スキルを活かし、新たなシステム化の市場を創造することができることなど、意欲的に取組みたい人にとっては、大変やりがいがある業務と考えています。 【キャリアパス】 ・計装関連業務を通じて当社のパッケージエアコンの技術、セントラル空調機器類の技術の知識を培うことも可能です。 ・また、業務を通じてリーダー、マネジメントを経験して昇進していくことや、当社のシステム商材を活用した戦略立案と実行展開する立場を経験することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中尾組
奈良県桜井市桜井
桜井(奈良)駅
400万円~599万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
◆◇無資格から資格取得などステップアップできる環境/奈良県内勤務/年間休日123日(土日祝)/ワークライフバランス◎◇◆ ■職務概要: 土木の施工管理に関する業務をお任せします。多様なプロジェクトに関わり、スキルを磨くことができます。 <具体的な業務> ・現場の品質、安全、工程管理 ・お客様や協力業者との打ち合わせ ・土木施工管理(橋脚、河川、道路などの工事) ※現在、ICT施工に注力しています。 ■働き方について ・出張なし◎(奈良県内の案件が9割以上) (5年に1回程度の頻度で大阪の案件が発生していますが、担当者は全社員のうち2名程度となります。) ・残業時間は、ほとんどございません。「社員の業務負担を減らしたい」という思いから、業界平均よりも多めに現場担当者数を配置しているため、残業削減を実現できています。 ■サポート体制: 入社後は、経験豊富な所長と共に現場での業務をスタートします。初めは先輩社員と共に現場を巡回し、業務の流れを学びます。資格取得の支援制度が充実しており、1級土木施工管理技士などの資格取得をサポートします。 ■組織体制: 土木施工管理部門は、約10名のスタッフが在籍しており、20代から50代まで幅広い年齢層が活躍しています。 勤続年数40年以上の社員も在籍しており、長く働ける環境が整っています! ■企業の特徴/魅力: 当社は創業110周年を迎える老舗企業であり、奈良県内で多くの実績を誇ります。 建築では令和3年・5年度、土木では令和6年度の奈良県優良工事表彰を受賞。 また、社員旅行や住宅手当など、福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 評価・実験(機械)
【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ■業務内容: ◎FCセパレータの開発実験・試作・実証・工程整備に伴う実作業(工程:プレス、洗浄、コーティング、検査)をお任せいたします。 ・設備への製品セット、取り出し ・製品、治具、関係備品などの梱包と運搬 ・設備の操作 ・製品品質の測定、検査、確認、蓄積 ・上記に伴うデータ資料、報告資料の纏め・作成 ・上記に伴う職場MT、安全活動 ■使用ツール: ・Word ・Excel ■職場環境・魅力: ・別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ・スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ・充実の福利厚生 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トップライン
栃木県栃木市樋ノ口町
400万円~549万円
通信キャリア・ISP・データセンター, その他個人営業 販売・接客・売り場担当
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【全くの異業界出身でも営業経験があれば積極採用!新規開拓や飛び込み営業なし!年功序列ではなく個人の頑張りを評価!】 ■採用背景 事業拡大に伴い、各エリアで営業スタッフを増員募集します。直近ではスポーツインストラクター、飲食店スタッフ、リラクゼーションスタッフ等の全くの異業界かつ営業未経験の方が中途入社して活躍していますが、営業経験者を積極採用しています。新しい業界で今までの営業経験を活かして働きたい方、是非ご応募ください! ■働き方 年間休日120日、残業月20時間程度、家族手当、住宅手当、退職金制度等も充実しています。転勤もなく時差出勤での残業抑制、産休育休取得実績100%等でメリハリをつけて働けるため、長期的にも働きやすい環境が整備されています。 ■業務内容 当社は営業代行事業をメインとしており、大手の通信会社と提携して営業代行という形でサポートをしていきます。 主な業務内容としては、担当エリアの通信サービスを既にご契約されているお客様のアフターフォローをします。サービスを長くご利用いただくことを第一としているため、ノルマもなく無理やりの営業や押し売りは一切ございません。 ■業務詳細: ・提携している大手通信会社と情報共有して、契約先に電話してアフターフォローのアポイントを取得 ・実際にお客様宅へ訪問して、ご契約後に問題なくご利用いただけているか、不具合はないかを確認 ・機器の見直しや、提案機械の定期点検や簡単な修理をご提案 ・お客様の利用状況に合わせた契約コース見直しやネット回線や電話回線の利用のご提案 ※訪問件数は日によって異なりますが、1日5〜8件です。 ■教育体制: 全くの未経験でも安心して知識や技術を習得できる環境を整備しています。 【入社後の主なスケジュール】 ・1週間程度:座学にて商品知識の習得。 ・2〜3週間程度:先輩社員の訪問同行やロープレを行い業務を覚えていただきます。 ・約1か月程度:お客様を担当し、営業活動。最初は先輩社員同行のもとで営業活動を行います。 ※入社1〜2か月後に独り立ちできるよう、実務を通じて先輩社員がしっかりフォローします。 ■組織構成 各エリアによって異なりますが、基本的には20代から40代の方の在籍が多いです。最近では20代の社員が増えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーケンズ
滋賀県栗東市苅原
350万円~699万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜LIXILのFC加盟店/無借金経営の安定企業(岡島グループ)/手厚い研修制度◎/働きやすい環境作りにも積極取組中/育児休暇取得実績有〜 ■業務内容: LIXILのFC加盟店として住宅サッシ・建材・住宅設備機器などの販売を行う当社にて、営業をご担当いただきます。 ■業務詳細: 滋賀県〜岐阜県西濃地方の地場工務店へのルート営業を行っていただきます。 【割合(新規開拓:既存)】5:5 【商材】住宅用サッシ/ガラス/インテリア建材/キッチン/バスルーム/太陽光システム等 【取引メーカー】LIXIL/YKKAP/大建工業/ダイキン工業等のトップ級メーカー ■営業のしやすさ: 既存顧客に対してはこまめに顧客先へ訪問し、新たな案件ニーズが発生した際に声をかけて頂ける関係構築を目指して頂きます。新規営業でも当社は業界での知名度は高いため、新規でも商談に繋げやすく、受注頂けます。 ■働く環境: ◇残業時間削減にも取組んでいて、現在は19:00にPCが強制終了する仕組です。(水曜は18:00) ※残業月平均10時間程度 ◇女性だけでなく、男性の育児休暇取得実績もあります。 ◇年間休日114日+完全週休2日制(土日祝休み)とプライベートも大切にしながら働ける環境が整っています。 ■入社後の流れ: 提案や受注に際し、施工完了までの一連の流れを知る必要があるため、入社後数か月は実際に現場に出て、設計業務や施工管理業務を学びます。実際に営業に出るときには、先輩についてアポの流れや商品について学べますので未経験者でも安心して働くことができます。また、メーカー研修等も充実してしっかり学んでいただける環境です。 ■評価制度: 上司や先輩と相談の上で目標を設定します。個別の力量に合わせて成長ができ、足りない所はフォローし合います。個人の目標達成は賞与で評価しています。 ■当社について: 岡島グループの住宅建材の販売施工を滋賀県・岐阜県西濃エリアに販売施工を行っていて、LIXILのマドリエFCに加盟しています。 同じくグループ会社の株式会社オーライズはビル用建材販売施工全国トップクラスとして、グループ全てが健全経営の無借金企業で、地域の建築資材販売のリーディングカンパニーとして、更なる成長を目指しています。
株式会社フェリシモ
兵庫県神戸市中央区浪花町
繊維 通信販売・ネット販売, 販売促進・PR プロデューサー・ディレクター・プランナー 編集・記者・ライター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■業務概要: フェリシモで扱う「フェリシモパートナーズ」のカタログ掲載に関わる、企画・編集・制作のディレクションを行って頂きます。 カタログで取り扱う商品のジャンルは、インテリア雑貨、日用品、食品等多岐に渡ります。 他社製品をフェリシモに出品頂いており、社内バイヤーのこだわりあふれる厳選品を購買意欲が高くなるようなカタログ制作をお願いします。 カタログ制作頻度は高く1か月でも並行して進めるためスキル・ディレクション力が身につく環境です。 <具体的には> メイン業務菜は、カタログ制作におけるディレクション(デザインやレイアウト、コピーライティングなどの依頼)です。アウトプットとなるクリエイティブに関しては外注しており、デザインやレイアウト、コピーライティングなどを直接行うことはありません。 カタログに掲載する商品の撮影立ち合いや印刷物の内容や色などに誤りがないかをチェックする校正作業など、司令塔として動いて頂きます。 社外メーカーの商品を取り扱うため、メーカー折衝をしている営業担当との連携もあります。 ■組織構成: 配属組織には、全体で10名程が在籍しています。 リーダー1名、商品仕入営業(バイヤー)4名、商品調達(購買)4名、カタログ担当1名で構成されています。 弊社の中でもスペシャリストが集まっており、現在のカタログ担当の後任を探すべく採用を行っています。 ■大切にしていること: 私たちはいつも、お客さまの暮らしを想像しながらカタログを制作しております。暮らしをもっと楽しくする商品を、カタログでより魅力的に紹介することで、お客さまの毎日に彩りと笑顔をお届けすることが私たちの仕事です。 カタログは決してひとりではできません。あなたの得意を活かしつつ、様々な人とともに、チームで働いてみたいとお考えの方のご応募をお待ちしております。 ■働く環境/人の魅力: 当社は社員の働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでおり、女性の産後の復帰率は9割以上。 また750名以上の従業員が在籍している大きな組織では有りますが、社長との距離も近く、自分の声で、よりよいサービス展開・社内制度の確立に向けたPJTを立ち上げも可能です。 仕事の家庭も趣味も全部バランスよく、が当社では当たり前。 バイタリティーあふれる人たちが集まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
福岡県福岡市早良区百道
藤崎(福岡)駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経営企画 事業企画・新規事業開発
【業務内容】 「誰も病気にならない未来、予防・予測により未然に対処する」「医療者や患者に寄り添う体験価値を創出」を通じて「誰もが自分らしく生きられる社会」の実現に向けた当社ヘルスケア事業の事業推進業務(販促・マーケティング等業務)をお任せします。 ・顧客課題の抽出/分析から、解決策の立案 ・立案した解決策の検証(顧客ヒアリング/市場分析等)及び実証の実施 ・新製品の販促・マーケティング及び顧客へのサービス適用に向けたプロジェクト運営 ※多くの試行錯誤や、多くの関係者と連携し、新たなモノを生み出していくという過程は、達成感だけではなく自身の大きな経験、財産になります。 【医療分野における当社の強み】 当社は1996年に日本初の医事システムを開発、以来50年以上に渡り日本の医療を支えてきました。今では大学病院を始めとした全国300以上の中・大規模急性期病院様向けにシステム提供をしています。当社は次世代医療に向けた取り組みも実施しており、フォーネスライフ社と協働し「予防医療」の為の新規企画を進めています。 【想定プロジェクト】 医療・ヘルスケア分野の販促・マーケティング活動 【配属事業部の紹介】 医療ソリューション事業部において、医療・ヘルスケア分野のDX加速による事業拡大に伴い、自治体、医療機関、企業への提案、販促・マーケティングを推進、プロジェクトを遂行するグループ。 配属部署によりますが、1部署25〜35名、プロジェクトマネージャー30〜35%、リーダー30〜40%、若手30〜40%) 【プロジェクト人数】 2〜10名 【開発環境】 技術:デザイン思考 カスタマージャーニーマップ ピクト図 ビジネスモデルキャンバス エレベーターピッチ 市場分析 など 【情報共有のツール】 Teams Slack AzureDevOps 他
株式会社ヤマシタ
大阪府大阪市東住吉区杭全
東部市場前駅
350万円~449万円
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, 道路旅客・貨物運送 倉庫業
〜未経験歓迎/社会貢献性◎福祉用具の配達・調整・説明をお任せ/基本土日祝休/今後も伸びていく事業でスキル磨ける〜 ■業務内容: レンタルの福祉用具の配達・調整・説明をお任せします。 ■具体的には: <配達> ・福祉用具をご自宅へ配達、実際使用されるお部屋へ設置 <調整> ・手すり・歩行器の高さなど、使いやすいよう調整 <説明> 実際に使って見せるなどして、ご利用者・ご家族が安心して使っていただけるよう丁寧に使用方法・注意事項をご説明 ※拠点営業所の倉庫からワンボックス車(AT車)に載せて配達 ※訪問件数は1日5〜8件、1件30分〜1時間程 ■取扱商品: ・介護ベッド、車いす、歩行器などの福祉用具 ※30kgを超える商品もあり、重い商品は日程を調整して2名で届けます。 ■キャリアパス: ご本人の希望・意欲に応じて、大きく3つのポジションがあります。 (1)顧客対応職 福祉用具の相談・選定がメイン (2)リーダー職 配送・アドバイザーチームのリーダー 配送予定の調整や、新人メンバーの育成を担当 (3)営業職 ケアマネジャーへの提案を通して利用者さまをご紹介いただき、福祉用具の選定を行う ■就業環境: 月に1〜3回土日祝出勤がありますが、平日に必ず振休取得をしています。チーム体制で仕事をするため、休みの日に対応が発生することはありません。 ■業界動向: 今後さらに介護人口が増えていく中で、介護人材も不足するとされているため、介護施設や直接介護を担うサービスの提供が困難になっていくことが懸念されています。 福祉用具のレンタルサービスは、在宅介護サービスを受けている方の7割近くが利用している重要な社会インフラです。介護業界の人手不足解消・将来世代への財負担抑制にもつながり、大きな社会貢献になっています。 ■当社の強み: 高齢化社会において、今後「高齢者に対応した社会資源の充実」「サービスの質の高さ」の重要性が問われる中、当社は、創業以来サービスの質を徹底追及し、発展・成長しています。 レンタル事業に社内資源を集中させ、サービスの向上や社員一人一人の専門性・資質のレベルアップに努め、事業の質を高める取り組みを続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イワイ
大阪府泉大津市なぎさ町
350万円~649万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【年休125日(土日祝)・残業月13h程とワークライフバランス抜群◎】 木造建築(一般向け戸建て住宅・非戸建て建築)の建設業者様に対して、建築資材を販売していただく仕事です。 【 取り扱い商材 】 構造材 / 木材 / サッシ / 外壁材 / 住設機器(キッチン・バス・洗面化粧台・トイレ)/ 太陽光パネル / 蓄電池 他 【主な仕事内容】 商材の提案 / 建設に関わるコンサルティング / 納品までの調整 等 ==<入社後の流れ>== 未経験でもしっかり研修を行うため安心してご入社頂けますのでご安心ください。 ■モデル年収 2. 年収 4730000 円 / 10 年目 / その他: 一般社員・32歳 3. 年収 5470000 円 / 15 年目 / その他: 一般社員・37歳 ■当社は新築、リノベーション、創エネルギー関連まで幅広い建築分野を支える総合商社です。豊富な知識と的確な物流、多岐にわたる取り扱い商材を活用し、建築現場をサポートする「住環境創造」企業として活動しています。 ■これまでの経験を活かして働きたい方や建築やインテリアに興味があり、知識を取り入れて一緒に学んでいきたい方はぜひご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
池田測量株式会社
千葉県白井市河原子
450万円~799万円
土地活用, 土木設計・測量(都市計画・環境) 測量
測量士としてキャリアアップしたい方へ/地域密着型/マイカー通勤可能年間休日130日/完全週休二日制/転勤無し ■募集背景: 業績拡大に伴い、新たなメンバーを募集いたします。 当社では道路や宅地をはじめ、商業施設や物流倉庫、及び病院等から案件を受注しています。現在、千葉県・茨城県・東京都を中心に案件を頂いており、右肩上がりで業績が伸びております。 ■業務概要: 道路や宅地の測量から大型施設用地の測量、境界確定・現況測量・公共測量などをご担当頂きます。 ■業務詳細: ・公共測量及び民間測量 ・行政、民間企業との打ち合わせ ・図面、登記作成業務等 ■ご入社後の流れ: まずはOJTを通して、基本的なところから業務を学んでいただきます。少数精鋭となっておりますので、徐々に業務の幅を広げていただき、ご自身のキャリアを築いていくことが可能です。 ■配属部署について: 測量部は現在4名(20代〜30代)にて構成されております。役員が30代となっており、風通しが良さが当社の魅力です。 社内でレジャーイベントを実施するほど人間関係も良好で、山登り企画/ボルダリング企画/納涼会など、希望者を募り実施しております。 ■はたらき方: 年間休日130日/完全週休二日制/転勤無し/有給休暇取得の奨励/有給消化率の向上/年2〜3回の給与手当て見直し/各種手当の充実/歩合制の導入 ■当ポジションの特徴・魅力: これまでのご経験を活かし、更なるキャリアアップを目指すことができます。ワークライフバランスの向上を目指しており、働き方を改善したい方・見直したい方も是非ご応募ください。 当社は「成果」と「プロセス」の両軸から評価しており、売上以外の過程も併せて評価される環境です。 お客様に、「池田測量に仕事をお願いしてよかった」と感じてもらえるよう、日々社員全員で意見を出し合い、更なる組織改革を目指しております。
株式会社フジヤマ
静岡県静岡市駿河区みずほ
450万円~1000万円
設計事務所 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業
〜建設総合コンサルタント企業/都市計画や社会インフラを支える/家族手当・住宅手当など福利厚生充実◎/業種未経験者も多数活躍中〜 ■業務概要: 建設コンサルティングや測量、地質、環境など各種調査等を手がける、地域トップクラスの建設総合コンサルタントの官公庁ルート営業の仕事です。 高い技術力を活かして、幅広い案件が受託可能です。働き易い環境で、地域をプロデュースしてみませんか。 ■業務内容: 建物だけでなく橋梁や道路など、土木関係の建造物に関する整備をメインに、官公庁への営業業務を行なっていただきます。 ■業務詳細: 国・自治体が抱える課題に対して、課題解決のための調査や企画・コンサルティングなど、幅広い提案を行なっていただくお仕事となります。 定期的な訪問による信頼関係の構築が重要となり、ニーズのヒアリング能力といった、『聞く力』が身につくお仕事となります。 定期的に官公庁に訪問することで信頼関係を築き、ニーズをヒアリングいただく業務です。 ■事業内容: 「コンサルタント部門」「測量、調査部門」「地理情報部門」の3つの部門を柱とする建設総合コンサルタント企業です。都市計画および地方計画、造園、道路、河川、砂防および海岸、橋梁、トンネル、上下水道、農業土木/森林土木など各種の土木構造物の設計を行っています。 また、最近注目度が高まっている分野では、土木構造物の維持管理、アセットマネジメントなどを大切な事業として手掛けているほか、再生可能エネルギーへの取り組みにも着手しています。測量/調査部門では、精度の高い設計の前提となる、各種の測量を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Build up Service
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【ITソリューションを提供するエージェント・スミスグループ/プライム案件が多く、様々な分野の開発案件あり/在宅勤務あり/残業月平均10時間未満/土日祝休み】 ■業務内容: Salesforceエンジニアとして、Sales Cloud、Service Cloud、Salesforce Platformにおける企業のCRMツール導入支援、運用保守業務をご担当いただきます。 ※経験に応じて、リモート案件を含む多様なプロジェクトでご活躍いただけます。 <案件例> 金融機関、法律会計事務所、製造業など多数の企業への導入実績あり ■当ポジションの特徴: プレイングリーダーとして案件に携わることはもちろん、ゆくゆくはPMとしてマネジメントを極めることもできる環境です。案件も多様のため、様々なチャレンジをしながらご自身のスタイルを確立していくことができる環境です。 ■配属先について: ・Salesforceにかかわる本ポジションは、DXサービス推進部に所属していただく予定です。部長、マネージャーのもとで、業務従事していただきます。 ・RPAをはじめとしたサービス提供によりDX推進を担うDXサービス推進部と、システムソリューション開発領域を担うITソリューションサービス部との2つの部門で構成されています。 ■当社の特徴: ・当社は、40年以上に渡り事業を展開してきた独立系システム開発会社(東証プライム市場上場)から、2024年7月に東京部門のみ独立し、新会社として設立されました。現在も、長年継続してお取引が続くエンドユーザーからのプライム案件は多く、金融機関、製造、流通業向けの業務システムから大手通信会社の研究開発にいたるまで、幅広い分野における開発案件に取り組んでいます。 ・RPA(Robotic Process Automation)が日本国内で利用されるようになった初期段階から取り組んできた実績や知見があり、システム化するにはなかなか至らない事務処理系のフローを自動化するご支援をすることで、クライアント様のDX化に大きく貢献しています。
フォスター電機株式会社
東京都昭島市つつじが丘
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
【原材料からの一貫生産で「良い音づくり」に徹底/こだわりODM・OEM品として世界中の大手ブランドメーカーに音響機器を提供】 【業務内容】 スピーカの量産における、工程設計をお願いします。 まずは経験とスキルに応じて業務をお任せし、OJTにてスキルを身につけていただき、将来的には海外工場での量産立ち上げ業務をお願いいたします。 【具体的には】 ・工程設計 -コントロールプラン、P-FMEAの作成 ・治具設計 -2DCADでの製図 ・量産立ち合い 【業務の流れ】 (1)設計部門より製品のインプット (2)設計計画書に対し工程設計計画書作成(どういった治具・ライン作るか計画) (3)治具設計 (4)量産立ちあげ 【魅力・やりがい】 ・世の中にない、新しい製品に携わることができます。 ・海外での経験を積むことができ、グローバル的に活躍してキャリアアップできます。 【組織構成】 部長1名、課長1名、メンバー13名(うち3名派遣社員) 年齢構成:60代2名、50代8名、40代3名、30代1名、20代1名 【出張の頻度】 年に2,3回程度(期間はそれぞれ1週間〜2週間程度) ■当社について: 当社は1949年の創業以来、家庭用オーディオ機器(AV用スピーカ)を始め、車載用スピーカ、高級Hi-Fiスピーカシステム、 携帯電話/携帯オーディオ/タブレット/PC 等の情報機器用小型スピーカやヘッドホン/ヘッドセット、ブザーなど多岐にわたり開発をしている『サウンド・スペシャリスト』です。スピーカ、ヘッドホンと幅広く音に関する事業を展開している当社ですが、現在は自動車のAI化や自動運転化等とめまぐるしく発展が進む中で車載用スピーカのビジネスにも力を入れています。当社の持つ音と振動によるソリューションビジネスの展開を追随させ、ビジネスを飛躍を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
エムスリーキャリア株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
医療コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 金融法人営業 M&A
◆プライム上場グループ/金融業界歓迎/M&Aアドバイザー/調剤薬局への事業承継のご支援をお任せ/在宅週1日可◆ 調剤薬局へのM&A仲介事業をお任せ致します。 日本全国に調剤薬局は約60,000軒あり、コンビニエンスストアよりも多く存在しています。後継者不足に悩まれている経営者も多く、当社の人材紹介部門で薬局の社長様と求人に関する話をしている際にも、「従業員ではなく、この薬局を継いでもらえる人を探してもらいたい」というお話をいただくこともあるほどです。M&Aのニーズが売り手・買い手ともに高く、他にも事業承継支援の充実や調剤薬局のDX化推進など、調剤薬局M&A市場の成長を促す複数の機会が存在しており、また、当社はこの領域において後発でもNo.1を取れる要素が大いにあることから、2022年4月に当サービスをローンチしました。 ■業務内容: ・入社後は研修として、ロールプレイングを行いながら、譲渡案件の集客活動に従事いただきます。 ・上長のフォローのもとソーシングやエグゼキューションを実施するなど、徐々に役割を広げていきます(入社2〜3か月目で案件を担当し始める想定です)。その後半年ほどでM&Aに関わる全ての業務に携わっていただきます。 ※その後は、組織のマネジメントにもチャレンジいただく想定です。 ■業務の特徴: 昨年できた新規サービスを扱う組織なので、それぞれのメンバーの役割が明確に決まっていない点が面白みの一つでもあり、手を挙げれば新しいことに挑戦する機会が多く得られます。 ■組織構成について: アドバイザーの組織としては、マネジメント2名、メンバー5名の7名の方が所属しております。 ■キャリアパス: M&Aコンサルタントとして専門性を極めていくことやマネジメントに携わることはもちろん、当社は医療の人・組織の課題解決のために多岐にわたるサービスを運営しているため、別の領域にチャレンジすることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
積水化学工業株式会社
東京都
650万円~1000万円
半導体 石油化学, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
【設立70年以上・プラスチック製品のパイオニア/東証プライム上場・世界各国へ事業展開/自己資本比率58.0%/平均年収870万・平均勤続年数15.2年・全社平均残業時間18.2時間】 ■概要 イノベーション推進グループは、新しい新規事業創出の仕組み(社外の場の活用、社内起業制度等)の設計・導入・運用やオープンイノベーション推進し、自らも新事業創出を実践しながら全社のイノベーションをドライブすることを目指し2021年に新設された部署です。 ■仕事内容・テーマ ・社内連携で新規事業を探索すべき領域の特定 ・特定した領域における社会課題、動向、必要技術の調査 ・連携に資するスタートアップをグローバルに探索、大企業連携先の探索 ・社内外連携による事業部、カンパニー連携の新規事業企画のサポート推進 ※社内の他企画部署や事業部と連携しながら取り組む領域の特定に向けた調査などを実施するところからスタートし、連携先の探索をチームで進めていきます。 ■募集背景: イノベーション推進グループでは自社の成長領域における大企業・スタートアップ連携を活用し事業部やカンパニーと連携しながら新規事業企画のサポートに取り組んでおります。今回、社内外連携で新規事業企画推進していく機能を拡充するため、共に企画を推進していただける方を募集します。 ■やりがい: 活動の原動力となるのは自分達の知的好奇心と課題を解決したいという想いです。その原動力をもとに自らの活動を設計し、日々の行動に落とし込むことができます。また、世の中の先端技術に触れたり、新しいことに挑戦している研究者・起業家の方達と話をする機会も多く、視野が大きく拡がることを実感できます。 ■当社の魅力: ◇プラスチック製品のパイオニアとして設立から70年以上、世界各国へ事業展開し、「住宅」「環境・ライフライン」「高機能プラスチックス」の3軸に事業を展開しており、幅広い領域において価値発揮し、コロナ禍においても増益を達成しています。 ◇世界シェアNo.1の商品を複数保有しており、外比率は6割を誇ります。 ◇健康経営優良法人ホワイト500の認定も受けており、平均年収897万円・平均勤続年数15.7年・全社平均残業時間18.2時間という働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ