277327 件
株式会社ヤギ
東京都中央区日本橋小網町
-
350万円~449万円
アパレル・繊維, 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
学歴不問
◆上場グローバル繊維商社/メンズカジュアルブランドの企画提案業務/週3日1日6時間以上〜相談可能<業務委託>◆ ■担当業務: カジュアル向けのメンズアパレルのお客様向けにODMOEMをしている部署にてデザイナー業務をお願いします。増員募集です。 ◎ブランド例:メンズSCブランドです。 NANO UNIVERSE tk relume SHIPS AZUL MACHOUSE WEGOUAアウトレット Right-on 等 ■業務内容: ・企画立案 ・素材収集・選定 ・サンプル関連業務(購入/作成依頼/検品・検寸/管理) ・仕様書作成・指示(1stサンプル〜量産指示まで) ・営業同行※商談同席(企画提案/修正など) ・顧客システムへの打ち込み(生地品番/組成など) など ■アイテム: オールアイテムです。布帛50% カットニット50%位の比率です。 ■組織構成:20人位の部署です。 営業(7名)・生産管理(5名) ※その他パタンナー・デザイナー・営業(貿易)事務 で構成されております。20から30代の方が活躍中です。 ■働き方: 業務委託(週5日勤務※週4日相談は可能)を想定しています。勤務時間1日6時間〜相談可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フォーザグッド
東京都目黒区目黒
350万円~499万円
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜面接1回/未経験から手に職をつけたい方歓迎!お客様からの引き合いが多く増員での募集です/転勤なし〜 ■業務概要: お客様より工事のご依頼をいただいた集合住宅、戸建等の新築工事の現場管理をお任せします。 ■業務内容: ・図面作成 ・工程管理 ・レポート作成 ・協力業者との折衝 ・設計者との折衝 など ■物件について: ・規模:RC5階建ての打ちっ放しの集合住宅を中心に2億円〜4億円ほどの物件が多くなっております。※当社では一部公共工事も行っております。 ・工期:1年〜1年半ほど ・担当人数:規模にもよりますが、4億円の物件であれば2人または3人で担当をしております。 ■1日のスケジュール: ・8:30 朝礼 ・9:00〜17:00 現場管理 ・17:00〜17:30 事務作業や図面作成など ■入社後の流れ: 先輩社員のもとで現場を中心に学んでいただく予定です。また、ゆくゆくはCAD操作等も学んでいただき、徐々にスキルを身に着けていただけたらと考えております。全くの未経験の方もご入社いただいておりますのでご安心ください。 ■組織について: 31歳、32歳、37歳、49歳、56歳の男性が在籍しており、新築工事は37歳の男性を中心に行っているため若い方でも馴染みやすい環境です。業務終了後に事務所で団らんをする者や真っ直ぐ帰宅する者もいたり、自由にのびのびできる環境です。 ■当社について: 当社は木造、鉄骨、鉄筋コンクリート造等、構造に限らず高い品質の施工がお客様へ認められており、お断りしなければならないほど引き合いも多くいただいております。当社の代表はゼネコンにて新築マンションの建設を長年経験をしており人脈も広く、既存のお客様だけではなく、新しいお客様からもお声がけいただいております。 また、今後は自社で物件を購入して、新築したり、リニューアルしたり挑戦していきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社光明製作所
大阪府和泉市テクノステージ
500万円~649万円
その他メーカー プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜中途入社の方活躍!/バルブやジョイントといった給水製品を通じて人々のライフライン「水」を取扱う営業をお任せ/業界トップクラス/自分の意見が出せるフラットな職場環境/全国500以上の自治体と取引あり/福利厚生充実〜 ■業務内容 当社にて、ルート営業をお任せします。 既存のお客様である自治体や管材商社、水道局、工事業者など法人のお客様へ、自社製品をご提案をお任せします。お客様はすでに取引のあるクライアント中心となり、関係を深めながら長期的なお付き合いを築く営業です。 ■業務詳細〜深耕営業×社会貢献性の高い商材でやりがい◎〜 ・電話や訪問にて既存顧客のフォロー ・担当エリア内の新規開拓 ・水道工事関連の製品・レンタル資材の提案 ・配達を兼ねた訪問・事務作業 など ・出張:近畿圏での日帰り出張がメインで、担当によっては香川県や徳島県、三重県や岐阜県を担当することがあります。遠方への訪問の際は宿泊出張となります。 ■ポジションの魅力 炭素削減やSDGsなど、社会的ニーズに合った商材を扱うので、大きなやりがいをもって働くことができます。 ■組織構成 現在9名が在籍(20代2名、30代1名、40代4名、50代1名、60代1名) ・成長を優しく、丁寧に後押しする風土があります。 ・社員間の仲が良く、中途入社社員も多い環境です。 ・転職者ならではの悩みにも親身に乗ってくれる先輩に囲まれて仕事に取り組むことができます。 ※入社後の職種変更はありません ■キャリアアップ環境 経験豊富な先輩社員が丁寧に指導をしますので安心して当社でのキャリアをスタートすることができます。また最新の技術や知識を学びながら、ご自身のスキルを高めることができます。 ■組織風土 ◇上司や管理職に頼れば助けてくれる職場環境です。 ◇同僚同士でもご飯に行くなど、親睦を深められます。 変更の範囲:無
株式会社IJTT
神奈川県横浜市神奈川区金港町
400万円~699万円
自動車部品, CAE解析(構造・応力・衝突・振動) 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【商用車シェア8割を誇るいすゞグループの自動車部品メーカー/社宅・家族寮など福利厚生充実/平均有休取得日数14.4日/平均勤続年数15年】 ■職務内容: ・自動車用駆動関連部品の解析 ・モデル作成、拘束条件の最適化、実験結果との照合などから信頼性のある解析を導く ・開発システムの管理補佐等 ・報告書等作成 ■組織構成(正社員): 合計3名(40代男性グループリーダー:1名、50代男性:1名、40代男性:1名) ■当社が扱っている製品: ディーゼルエンジン、プロペラシャフト、フロントアクスル、コントロールバルブ 等 ■当社について: <安定した経営基盤> 主要顧客であるトラック(商用車)業界は、まだまだ馬力のあるディーゼルエンジンが求められる事に加え、東南アジアからも引き続きニーズがあり、電気化が進む車業界の中でも後退する事なく供給を続けています。 一方で、将来のEV化に向け研究開発への投資を推進しEV製品(e-Axle、e-PTO等)の開発を促進。加えて新たな柱として、産業機械・産業用ロボット向けの製品拡販に向けた工場建設など大規模先行投資を通じて競争優位性の確立を進めています。 <国内トップクラスの技術力> 商用車シェア8割を有するいすゞ自動車含む商用車分野だけでなく、産業用機械やロボット業界からも当社の機械加工・組立や鋳造の技術は求められており、大手企業からのニーズに応えています。特に、鋳造の技術は、国内トップ5に位置する技術力を誇ります。また鋳造・鍛造・加工の技術を持つ企業は国内で唯一であり、これらを組み合わせた同社にしかできない技術への引き合いが高まっています。
株式会社大都テクノロジーズ
東京都千代田区二番町
600万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
〜アーキテクトマネージャーへのキャリアアップを目指している方歓迎/ストック型ビジネスモデルで高収益の安定性◎/残業ほぼなし/完全週休2日制〜 ■業務内容 駐車場設備機器の開発、製造、販売を行い、最先端テクノロジーで駐車場のプラットフォーム構築を行う当社でアーキテクト・マネージャーとして、自社製品(CREVAS、Parking Bee)のメンテナンスや機能追加、次期システム構想の検討をお任せします。 【開発環境】 ・プログラミング言語: Java、JavaScript(typescript、Vue.js)、HTML、CSS、(Go) ・データベース: MySQL(Aurora)、dynamoDB ・フレームワーク:Bootstrap ・統合開発環境 (IDE):eclipse、IntelliJ ・バージョン管理システム:Git ・プロジェクト管理ツール:Redmine ・CI/CDツール:CodeCommit、CodePipeline ・クラウドプラットフォーム:AWS,,Google Cloud Platform ・監視ツール:Amazon CloudWatch ■組織構成 現在主担当はおらず、1名が他業務と兼任しながら行っている状況です。今後新システムの考案が必要になってくるため社内で主担当を立て社内開発を本格始動しようとしている段階です。 ■就業環境 ・残業はほぼなく、ほとんどの社員が18時には退勤している状況です。(リリース時など繁忙期は例外) ■製品について 当社では売上・稼働・売上予測など全てのコントロールを一括して行える仕組みを搭載した統合プラットフォーム「CREVAS」を主体とし、キャッシュレス決済精算機の新モデルの開発・生産を行っており、現在までに約4,000件の導入実績を持ち、今後は海外への展開も予定しています。 ■当社について 2020年4月に大都製作所からパーキング関連製品の開発・製造・販売に関する事業を独立分社化し、設立しました。PC・スマホからの遠隔操作による駐車場管理システム等、パーキング設備機器にIoTを導入することにより製品差別化を図り、ビジネスを展開しています。売上も伸びており、さらなる開発による製品のラインナップを増やすことで、今後もシェア拡大を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社住宅ケンコウ社中部
愛知県愛知郡東郷町春木
400万円~499万円
内装・インテリア・リフォーム 警備・清掃, 建設・不動産個人営業 アフターメンテナンス(マンション・戸建)
★2025年11月〜年間休日115日(将来的にも増加予定)!転勤無で給与UP ★メンテナンス・作業経験が活きる!フィジカル×コミュニケーションで活躍 ■概要 創業52年。築年数の経ったお宅へ定期点検のご案内しマイホームをシロアリや虫から守る対策などの提案を事業とする当社は、なくならない「住まい」に必要とされるお仕事は多くの依頼も頂いております。今回は増員の為募集を開始いたします。 ■業務内容 《白アリ対策や漏水対応など、家の健康を保つための診断と工事の提案営業です!》 ・ハウスメーカーと連携し、定期点検の同行訪問を担当。必要なリフォームやメンテナンスの提案を行います。 ・既存顧客対応が中心のため、飛込営業ほとんどありません。 ・住友林業様などを始め数多くのメーカー様を経由し受注を受けるためお客様も前向きに耳を傾けていただけます ■詳細 ・メーカーと連携し、顧客の定期点検訪問に同行 ∟ハウスメーカーと当社の二名で訪問します ・住まいの状況を点検 ∟作業着に着替え、床下をカメラで写真撮影するなどの業務を15分程行います ・写真の説明やヒアリングし、最適なリフォームを提案 ∟問題があれば対応の提案。無くとも、長く住むための防止対策の提案などを行います ・見積もり作成や契約手続 ・アフターフォロー ■活きるスキル ・軒下に潜る仕事もあるため、メンテナンスや職人・製造など現場での経験は活かせます。 ・お宅にあがっての対話が中心となります。安心感を与えながら、個人法人問わずにこやかなコミュニケーションをとれるスキルは大切になります ・売上目標はあります。達成に向け思考錯誤のできる方が活躍できます。 ■研修/キャリア ・研修制度・OJTなどでじっくり業務と住宅知識を学んでいきます。 ・当社は報奨制度があり、評価もチーム同士で過程と結果を加味して行います。年齢問わず入社2〜3年で年収500〜600万ほども目指せます。 ■働き方 ・訪問と内勤のバランスを整え受注するため残業は平均20H程です。 ・社用車を貸与します。直行直帰も可能です。 ■配属先 営業部(10名)※30代〜40代 ・トラックの運転手・アパレル出身など他業種からの活躍者多数 ・名古屋市内や春日井、半田知多方面からも通勤する社員多数 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東亜利根ボーリング
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
400万円~649万円
建設機械・その他輸送機器, 経理(財務会計) 管理会計
【東証プライム上場東亜道路工業が親会社/日本の都市インフラを支える創業100年の実績と信頼/国内で唯一の「回転水平軸式連続壁機」メーカー/年休125日以上】 ■応募者へのメッセージ: 業界を牽引し続ける当社のボーリングマシン。皆さんが普段なにげなく利用している鉄道や道路のインフラにも当社の掘削機は使用されています。日本のインフラを支え、高い技術とノウハウをお客様に提供しています。当社で我々と一緒に成長して、自身の活躍を実感したい方の応募を心よりお待ちしております。 ■業務概要: 自社製品である堀削機(地中連続壁機、ボーリングマシン等)の原価管理をお任せいたします。主に数字を扱う業務になります。原価を分析・集計したり、基幹システム(テクノア社-TECHS)を駆使して工場内や営業が使用する売価・会計へと会社全体に数値を反映させる大変やりがいのある重要なポジションになります。 将来的には新たな基幹システムをあなたの提案で構築いただくこともできます。 ■当社の製品の特長: 当社の製品は顧客の要望に合わせてカスタマイズすることが特徴です。国内で唯一の「回転水平軸式連続壁機」製造メーカーでもあります。 【仕事に集中することが出来る整った環境】 (1)完全週休二日制で年間休日は120日以上あります。 (2)単身社宅-工場隣接地 自社掘削温泉有 ・借上社宅補助制度(初期費用会社負担、保険料等自己負担) (3)住宅手当有、長期的な就業が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
550万円~899万円
システムインテグレータ 自動車部品, 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
★乗り物好き必見!2輪〜4輪向けまで幅広<Honda×日立の出資会社>個人の自律的なキャリア開発を後押し/独立系ならでは国内外幅広い製品に搭載★ ■業務内容: アフターマーケット向け4輪・2輪自動車のブレーキ部品の開発のプロジェクトマネジメントを担当いただきます。 プロジェクト推進に向けて開発チーム、マーケティングチーム、営業、製造工場とのやり取りもお願いします。 ※インドエリアのプロジェクトチームとオンライン会議で英語を利用する場面あり <職務詳細> ◆プロジェクト進捗管理 ・進捗管理表の作成(フォーマットあり) ・国内/海外サプライヤ及び拠点とのやり取り有 ◆プロジェクトの進捗報告 ・部内及び上層部への報告(weekly) ◆Closingシートの作成 ・企画した製品の振り返り ※担当製品:4輪車・2輪車向けのブレーキ製品 ※担当地域:日本、アジア、北米、他 ■仕事の魅力: アフターマーケット事業は既存の自動車のメンテナンスを担う仕事です。 ユーザーに安全に快適にカーライフ持続いただく為の製品を提供し、継続利用いただくことでサスティナブルな社会の実現にも貢献していきます。 市場は世界中にあり、技術と知恵でまだまだ成長が見込める事業です。 ◆同社の特徴・魅力: ・2021年1月にグローバルメガサプライヤーとして誕生。日立オートモティブシステムズ、ケーヒン、ショーワ、日信工業が経営統合。 ・Hondaと日立製作所の出資企業で、独立系のTier1メーカー。売上収益2.1兆円超え、従業員数約8万人と規模感が大きい(連結) ・世界27カ国に拠点を展開するグローバル企業。世界に広がる自動車メーカー、二輪車メーカーに提供。 ・年次有給休暇の平均取得日数は21.8日、平均残業時間は月19.3時間とワークライフバランスも大切にできる環境。 ・個人の自律的なキャリア開発の促進・支援に注力。キャリア面談や社内公募制度、キャリア開発休暇など充実。 ・UIターンの方も歓迎!転居費用は会社負担、借上げ社宅あり。不安材料なく、新しい生活をスタートできる。 ・住宅関連が手厚い◎寮・社宅制度以外に、月1.5〜4万円の住宅手当あり(規定あり※エリアや賃料などで変動) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社吉勝重建
福井県福井市春山
サブコン, 経理事務・財務アシスタント
〜【福井県坂井市/マイカー通勤可】経理事務/年休115日/土日祝休み/月残業平均20〜30h〜 ■採用背景: 将来を見据えた組織強化に伴う増員募集となります。 ■業務内容: 各種構築物の解体工事業、土木工事業、産業廃棄物処理業などを行う当社にて、経理事務をお任せいたします。経理部長の下で会計処理の実務を担っていただきます。5年後程度を目安に幹部候補として業務を担っていただきたいと考えております。 ■入社後: 基本的にはOJTとなりますが、先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■組織構成: 配属先は6名の組織となります。 ■魅力: 年間休日115日の土日祝休みで月残業平均20〜30時間の為、日々オンオフのメリハリを付けて働く事が可能な環境です。 ■同社について: 解体工事の専門工事業者として全国トップクラスの実績を誇ります。また、専用機械や車両も多数保有し、多数のお客さまから支持を頂いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
550万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【20代で営業職にチャレンジしたい方へ!営業出身の人事が模擬面接を行います!志望動機不要★】 オープンハウスでは、営業職を志望される方々を対象にした模擬面接会を開催いたします。この機会にぜひご参加いただき、面接対策に役立ててください! ★こんなこと教えます! ・面接官が見ているポイント ・面接フィードバック付き!(選考要素はございません◎) ・営業職への熱意の伝え方 この模擬面接会は、営業職への第一歩を踏み出すための絶好の機会です。ぜひ奮ってご参加ください! \こんな方にもおすすめです◎/ ・CM等でよく見るオープンハウスってどんな会社なのかみてみたい。 ・不動業界に興味はあるものの、漠然としてて具体的なイメージができない。 ・営業職のやりがい、難しいところが何のかを知りたい。 ・面接で、採用担当が見ているポイントが何なのか知りたい。 ◎ご参加のメリット 当日は、転職活動中やこれから転職活動を始める方々が、転職活動の考え方や面接ノウハウを学べる貴重な時間となっております。模擬面接を通じて、実践的なスキルを身につけ、自信を持って本番に臨むことができるようになります。 ▽当日の流れ ・ご担当者様の自己紹介 ・模擬面接 ・面接フィードバック、今後のアドバイス ・質疑応答 <同社の特徴> 「1300万件のクチコミでわかった超優良企業」(東洋経済新報社)でランクインしました。 ・「社員の士気」が高い企業1位 ・「総合評価」が高い企業37位 ・「人事評価の適正感」が高い企業5位 <就業環境>(プライム上場の厳しい審査を合格しています) ・時短勤務導入など女性活躍を推進 ・年4回の評価審査でキャリアアップの機会多数(半年〜3年でのマネジメント昇格も可能) ・残業時間月平均40時間程度。20時半にPC強制シャットダウン、PC持ち帰りは禁止です。 ・連続休暇取得可能です。夏季休暇、冬季休暇それぞれ9日以上付与されます。
500万円~899万円
システムインテグレータ 自動車部品, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
〜世界No1バイクメーカーHondaなどを支えるグローバルサプライヤー/フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 二輪車用ABS(アンチロックブレーキシステム)製品の品質向上とコスト低減を実現するため、設備おける電気設計、PLC制御の業務を担当いただきます。 ・PLCプログラミング ・量産ライン、自動化設備立上げ ・画像処理;AI、Deep Learning ・DXの導入 ■当社の魅力: 日立Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 また、日立製作所の研究開発機関とも密に連携を取りながら、最先端技術の開発に取り組むことができます。 2輪分野はまだまだ成長市場であり、その中でも日立Astemoはブレーキ、サスペンション、パワートレインの会社が統合したことによるメリットを生かし、個々の製品開発はもちろんのこと、車両トータルで安全、快適、利便性を追求した商品開発を行える環境があることも当社の魅力です。 ■配属組織について: モーターサイクル事業部ブレーキビジネスユニットでは、二輪車の”止まる”という動作において、電子制御を用いてライダーのスキルを支援する商品を開発する部門です。世界中のお客様向けにABSを中心とした商品開発をしています。昨今、四輪車の先進支援技術の普及に伴い、二輪車業界でもライダーの運転を支援する商品や機能が求められています。 当社は、車両トータルで安全、快適、利便性を追求した商品開発をする環境が整いました。2輪車両の新たな次元に向けて製品/機能/制御技術を開発し、快適で持続可能なモビリティ社会に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネクスト
千葉県千葉市若葉区桜木
桜木(千葉)駅
設計事務所, 意匠設計
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◎少数精鋭 ◎自由度の高い社風 ◎安定経営 ◎休憩105分 ■仕事内容: 「基本設計・実施設計」「省エネ計算届出」「確認申請業務」「建築工事 設計監理」「竣工図作成」など、基本設計業務を行います。 当社では現在〝鉄筋コンクリート造の共同住宅〟のみを受注しております* ※参考案件 ・構造:RC造 ・規模:200㎡前後、15世帯前後 ■ネクストの特色〜社長からのメッセージ〜: 当社の特色は〝やらないことを決めること〟です。 技術職は専門的で難しい。長時間労働や、休みがとれない、キツイ厳しいという印象を持たれている方が多いと思います。 当社は合理的に、無駄なことをそぎ落とし、必要な事を繰り返すことで、安定的に働き、長期的に稼ぐことができる。そんな会社を常に目指しています。 ■当社について: 当社はRC建築づくりに特化し、デザインビルドである強みを生かして会社全体のレベルアップを模索しています。そのうえで、仲間に求めるものは『前向きな姿勢』です。個々の現時点でのスキルやレベル等も重要な要素の一つではありますが、そもそも、何事にも前向きに取り組む姿勢はこの業界に必要不可欠であると考えております。 まだまだ若い会社であるため、社員が働きやすい環境の整備や個々のキャリアアップのための制度、仕事時間以外のプライベートの充実等、試行錯誤しながらより良い会社にしていくことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
エアモビリティ株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~799万円
自動車(四輪・二輪) 経営・戦略コンサルティング, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) データアナリスト・データサイエンティスト
◆◇空飛ぶクルマのインフラ構築・2019年設立スタートアップ/市場規模約1,200兆円規模見込み◆◇ ■業務概要: 当社では、産業用ドローンの比較販売サイトや、海外機体メーカーと国内部品メーカーのマッチングサイトなど、空飛ぶクルマやドローンに関するECサイトを複数運営しています。 事業の成長及び適切な管理を目的としたWebマーケティング業務全般をお任せします。 ■業務詳細: ・Webサイトのアクセス状況等のデータ分析及び改善提案 ・SEOなどを使ったWebマーケティング戦略の立案/実行 ・最新のWebマーケティングツールの調査/導入 など ■魅力: ・産官学一体となった産業の立ち上がりフェーズに当事者として立ち会える ・レガシーのメンテではなく、自分で一からサービスを作っていくことができる ・空飛ぶクルマという未来の技術に触れて、未来の社会を創造できる ■当社について: 大手商社、大手通信会社、大手保険会社などの企業様と連携して、『eVTOL(空飛ぶクルマ)』に関連する新規サービスや連携プラットフォームの開発、様々な実証実験を進めております。 ■事業展望: 2つのプラットフォームの構築を進めております。 <サービスインフラプラットフォーム事業> 共通基盤であるAirMobility Service Collaboration Platform(ASCP)上に必要なサービスを構築し、提供することで、安心・安全な航行をトータルサポートします。 <輸入販売プラットフォーム事業> 海外機体メーカーの日本における輸入販売にかかわる通関、車検 、保管、販売、リース契約、メンテンナンス等、すべての業務を代行します。業務提携を結びながら、ワンストップの輸入販売プラットフォームの構築を進めています。 ■eVTOL(空飛ぶクルマ)の社会的ニーズ: 2025年に商用運行が予定されており、2050年までに市場規模は約1,200兆円規模になると言われています。 機体認証や制度構築等を進める一方で、社会受容性の向上も重要だと考えております。 空飛ぶクルマは、山間部での移動手段、災害支援や救急搬送等、人の命に関わり緊急性の高い分野で活躍できます。そのような社会的ニーズが高い分野から導入を進めていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
片岡工業株式会社
岡山県新見市新見
ゼネコン, 経理事務・財務アシスタント 一般事務・アシスタント
□■創業70年超の老舗優良企業/創業以来地域のインフラ・安全で快適な暮らしを守ってきています◎/福利厚生充実/土日休み/働きやすい環境/残業ほぼなし/サポート体制◎/100%有休消化可能■□ ■業務内容: 本社事務所において事務管理、総務事務作業及び営業活動、建設業の仕事全般に従事していただきます。 ■具体的には: ◇入社後はまず契約書作成、データ入力などのオペレーションをしていただきます。 ◇その後、経理仕分け、伝票の作成、取引先へ支払業務をしていただき、ゆくゆくは、社外の方とのプロジェクト計画、プレゼン準備、提案などをお願いさせてもらいます。 ■サポート体制: 〜業界未経験でも安心◎〜 先輩社員のサポートのもと業務を覚えてもらいます。仕事に慣れていただき、どなたでも即戦力になれます。 ■ポジションの魅力: 現場を大事にしており、建設現場の人が働きやすくなるためにコミュニケーターとして活躍することができ、やりがいのある仕事です。 ■働く環境について: ◇残業ほぼなし/完全土日祝休み/123日と働きやすい環境です。 ◇100%有休消化をしてもらい、自分時間を作っていただけます。 ◇社員全員に育休取得・介護休暇取得できる制度があります。 ■このような方を求めています: ・前向きな姿勢でプロジェクトに取り組む意欲のある方 ・チームの一員として、共通の目標に向かい積極的に取り組む意欲のある方 ・地域貢献にやりがいを感じる方 ■会社の特徴: 1954年の創業以来「地域のみなさまに安全で快適な暮らしを提供したい。中小建設企業の発展に貢献したい。」という思いを大切に、代替わりを経て、「鉄構」「土木」「建築」の3本柱で、地域のインフラを支えている会社です。JR作業やメンテナンス工事だけでなく、除雪作業などの地域貢献活動も行っております。現場を大切に地域とともに、まだまだ挑戦し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JTBビジネスイノベーターズ
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
600万円~899万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 経営企画 事業企画・新規事業開発
新規事業の企画・開発業務をご担当頂きます。 ■業務詳細: ・新規事業案の企画・磨きこみ(自らの起案、社として推進するもの) ・新規事業案の開発マネジメント(POCを含む事業案の具現化に向けた開発業務の設計・管理、システム開発を含む協業先との連携等。) ※新規事業案の開発進捗状況に伴い、責任者として事業開発を進めて頂きます。 ※案件により、社内の他部署はもとよりJTBグループとの連携を行っていきます。 ※知見の習得を目的として、既存事業に一部/短期的に関わることもあります。 ■組織構成: マーケットイノベーション部 ビジネスディベロップメントユニット ユニット構成員数:マネージャー職2名・社員1名 合計3名 ※ユニット長のもと、中心的な役割を担って頂きます。 ※体制は、開発の進捗に伴って増強していきます。 【ポジションの魅力】 ・社会に対する新たな価値創出に向けた挑戦ができます。 ・事業の創出・育成を、自らの成長機会とすることができます。(挑戦を後押しする環境を全社でサポートします。) 【キャリアパス】 新規事業開発専任。企画し開発した新規事業が具体的な開発のフェーズに入っていた際は、チームのメンバーと協力して、事業推進責任者を担ってもらいます。 変更の範囲:無
NECプラントエンジニアリング株式会社
長崎県諫早市津久葉町
500万円~799万円
設備管理・メンテナンス, メンテナンス 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
【完全週休二日制(土日祝)/年間休日127日/研修制度も充実し資格獲得も可能/資格獲得時には奨励金あり】 ■業務概要: 当社は、半導体生産工場において施設管理および設計・施工業務を受託し、最先端の半導体製造工場のインフラ設備の運用を支えています。 本募集では、半導体製造工場のファシリティエンジニア(電気)業務をご担当していただきます。設備の安定稼働・経費削減への貢献をミッションとし、技術的なコンサルティングを行います。 《具体的な業務内容》 ・電気設備システムのキャパ検証、導入、運用、トラブルシューティング ・電気需要予測と実績管理及び各種改善業務 ・電気設備メンテナンスの実行予算管理 ・設備、プロセス、その他関連部門と協力し、工場システム運用における品質及び安定性の維持、FMEAによるリスク分析業務 ・構内電気管理業務に付随する品質ISO、安全衛生管理、環境管理業務 ・構内電気工事に於ける監理業務一式 ■NECプラントエンジニアリング株式会社について: 半導体製造工場の施設管理において国内トップクラスの技術を集結し、今までにないソリューションを提供する当社は、未来のファシリティマネジメントを目指しAI/ICTによる自動化/効率化された領域と、AIの育成とそのAIの判断を活用する人の領域の両輪で、お客様に新しいソリューションやサービスを提案することへと進化しようとしています。また、気高い理念と技術を礎に、ここで働く人たちの遣り甲斐や誇りだけではなく、すべてのステークホルダーや次の世代を担う人たちの幸せに繋がる、そんな社会の実現を目指します。 ■企業の魅力 ◇プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。腰を据えて働ける環境が整っています。 ◇社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。会社が業務上必要と認める資格については、対象となる資格の取得のために必要な費用(受験料、受験または更新のための講習会費用、資格(免許)の登録手続料および更新料)を会社が負担いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スズキ技研
埼玉県東松山市松山
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 半導体製造装置 組立・その他製造職
【未経験の方でも歓迎/創業40年以上の産業用装置メーカー/大手企業との取引多数/マイカー通勤可能/中途入社多数】 ■業務内容: 産業用装置のメカ製造エンジニアとして、装置の製造業務をお任せいたします。 ■詳細内容: ・大手企業等の工場の製造現場で省人化、自動化するための機械設備の製造、立上げ業務 ・社内設計士からの設計図を元に一からの機械組立や、装置を動かしての調整作業 ・お客様への設備納入、メンテナンス ・組立作業(何万点もある部品やねじを誤差がないように、時にはミクロン単位の精度で組付けをします。) ・組立後の調整では、動作確認を行ったり、仕様通りの出来上がりであるかの検査 ・社内設計者やお客様とやり取りしながら改善策を提案 モノづくりに向き合うプロ意識や新たな技術力へ挑戦、関係者と円滑に物事を進められるコミュニケーション・折衝力等もフル活用しながら、多くの人と協力して『モノを作り上げる楽しさ』を味わうことの出来る職種となります。 ■組織構成: 現在8名の社員が在籍しています。60代1名、50代1名、40代1名、30代3名、20代3名の組織です。各々の業務領域こそ違えど「チームで良いモノづくり」をするというミッションは同じです。同じオフィスで切磋琢磨しながら活動しています。 ■ポジションの魅力: 日本の大手メーカー様と長年のお付き合いから安定した受注が叶っております。幅広い業界の大手企業の産業用装置に携わることができます。 ■当社の特徴 創業40年以上の経験と実績でお客様の現場の悩みにお応えします。 機械設計、電気設計、工事、プログラム(PC/PLC)、立上げまで一環して社内で行う体制を持っており、お客様で複数業者の仕様や日程調整に苦労する必要がありません。当社の省人化、省力化、コスト削減のノウハウがお客様の製造現場の問題を解決します。 自動省力化装置(FA-FactoryAutomation)設備、特に1品1様の専用機での制御設計を得意としています。 また、大手信用調査会社により優良企業と認定されております。評価基準としては経営者の能力、成成性、安定性、公開性・総合世評の分野で細かく評価され、「関東上位7.8%にランクインする優良企業」として評価をいただいております 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井スタンピング
福岡県北九州市八幡西区小嶺
450万円~699万円
機械部品・金型, 経理(財務会計) 管理会計
◆◇電動車用モーターコア世界トップクラスの三井ハイテック100%生産子会社(生産能力増強中)/工場内での経理・管理会計ポジション/転勤なく家族手当・家賃補助など福利厚生充実◇◆ ■業務内容:電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)に搭載されるモーターコア量産工場での工場内経理・管理会計を担当頂きます。 生産するモーターコアの業績管理や予算、見込み及び実績報告書を作成し、予実管理を通して予算達成に向けた分析と収益改善活動を推進いただくポジションです。 具体的な業務内容は下記のとおりです。 ・経理(月次、四半期、年次決算報告) ・管理会計(予算・業績管理) ・原価管理(原価分析) ※入社時は、経理、管理会計を想定しております。 ※工場の実績管理、予算管理、原価分析・改善提案とご経験に応じて業務を割り振っています。段階的にステップアップしていけるため、知識と経験を増やし、仕事の幅を拡げていくことが可能です。 ■ミッション/魅力・キャリアパス: 経理担当として、必要な情報を収集し、適宜、他部門に確認しながら、経営層への業績報告資料を正しく期限通りに準備することがミッションになります。会社全体の収益を把握し、課題抽出、分析、改善までを担う工場経営により近い管理のため、経営層の思想が学べるほか、将来的には、幹部候補として会社経営をリードするポジションも目指せます。 ※部門全体で31名の人員体制で、うち今回の配属グループでは7名体制です。 20代〜60代までまんべんなく在籍しており、中途入社の方も多く、様々な業界・スキルをお持ちの方が入社しています。 ■通勤に関して:日本製鉄構内に本社工場がありますので、マイカー通勤の方が大半です。(バイク・自転車の敷地内乗入れは不可となっておりますので、バイク・自転車通勤の方は工場門前に駐輪後、徒歩で工場まで行き来する形となります) ■製品特徴: 親会社にあたる三井ハイテックは1000分の1ミリ単位での金型精度を可能としており、日本国内のみならず海外でプレス用精密金型・工作機械・リードフレーム・モーターコア事業を展開しています。特に近年では、ハイブリッド、電気自動車の急速な普及の後押しもあり、車載用モーターコアではトップクラスのシェア(世界シェア40%/当社調べ)を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
NSリヤンド株式会社
700万円~1000万円
福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 病院長・事務長
〜東証プライム上場企業「JMDC」のグループ企業/社会貢献度高い事業〜 ■採用背景: 当社が運営する医療対応型ホームの入居者獲得のための営業メンバーを育成するリーダーを募集しています。 ■ミッション 事業所が宮城・栃木・東京・千葉・静岡・滋賀・大阪にあり各拠点に営業機能自体はありますが、組織として「営業部門」がなく、今後も施設が早いスピードで増える予定(年間6施設を予定)のため、組織として営業部門を組成する必要性が高まってきました。 直近の大きな課題は営業メンバーの育成であり、各拠点に営業メンバーはいるもの営業の専任者はおらず、実力がバラバラで手法も拠点ごとに異なっている状況です。その為、各拠点に散らばっている営業機能をまとめて部門としてゼロから成り立たせていくことが重要なミッションです。 ■業務内容: 当社では、介護施設へのご入居を検討している方々が当社の施設を選んでいただけるよう地域連携看護師や入居相談員(営業担当)がご提案を行っています。今回は営業統括リーダーとして、営業組織の強化や戦略立てをお任せいたします。 ■業務詳細: ・戦略立案と目標設定 ・営業活動の計画と実施 ・顧客関係の強化と開拓 ・チームマネジメント ・レポート作成、経営陣への報告 ・マーケット分析 など ※プレイングマネージャーとして各拠点に出向き、時には営業に同行し育成頂きたいため出張がメインとなります。(出張費・マンスリーマンション入居費等は会社負担、1日3,000円まで食費補助あり、帰省手当あり) ※医療介護知識については入社後にOJTがございます。 ■当社の特徴: 日本は超高齢社会を迎え、医療・介護費の増加や社会保障の持続可能性が課題となっています。国は「地域包括ケアシステム」を推進していますが、医療依存度の高い方の受け入れ先が不足し、2030年には47万人の「看取り難民」が発生すると懸念されています。 当社の住宅型ホスピス「リヤンド -絆-」は、「大切な人が、きらきら輝く場所」をコンセプトに、24時間365日体制の看護と訪問診療医の連携で専門ケアを提供。病院とは異なり、「その人らしい生活」を大切にし、ご入居者様とご家族の希望に寄り添った安心の住環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アークレイファクトリー
滋賀県甲賀市甲南町柑子
医療機器メーカー, 製造・生産オペレーター 製造オペレーター
■業務内容: 検査薬のラインオペレータ業務をお任せします。技術的なアプローチを用いた品質改善や検討も行えるマルチな製造現場です。職種・業界未経験の方も歓迎致します。 ・材料投入 ・設備トラブル対応 ・製品検査 等 ■業務の特徴: ・クリーンルームの1区画内に、5〜6名配置されています。ラインキーパー1名とオペレーター5名前後となり、オペレーターは1人1つの設備を担当するイメージです。また、製品の検査担当者もおります。 ・材料投入は手動で行っていただきますが、重くても1キロ前後のため女性でも対応可能です。また、クリーンルーム内は22度/湿度50%で設定されているため、快適な環境下でご就業いただくことができます。 ・残業は月17時間程度ですが、削減していく方針です。 ・シフトは3パターンございますが、1〜2週間ごとの交代制です。 ■部署構成:試薬の製造部門では100名弱が勤務しております。 ■勤務体系: 担当品目により、下記いずれかでの勤務時間となります。(時間固定の他、交代制シフトでの勤務形態となる可能性もあり) (1)日勤8:45−17:30 (2)準夜勤16:45−1:30 (3)夜勤0:45−9:30 ■業界について: 現在高齢化に伴い、生活習慣病の患者が急増しており、社会問題となっております。厚生労働省から平成28年に発表されたデータによると、糖尿病が強く疑われる人や予備軍は約2,000万人いるとされています。今後も増加し続ける事が予想され、当社の製品は今後もますます注目されます。 ■当社の特徴: ・社員の8割以上が中途入社者であり、中途入社へのハンディキャップはございません。 ・社員のモチベーション管理や働きやすさ、キャリアパスを大事にしており、査定とは別に1対1の面談の場を設けるなど、社員が生き生きと働ける環境を創っております。
JCOM株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
通信キャリア・ISP・データセンター 放送・新聞・出版, プロデューサー・ディレクター・プランナー 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【スポーツ中継を技術面から支える!映像配信・中継の指揮・監督業務◎/野球やサッカー、ロードレース、バレーボール、バスケットボール等】 ■お任せする業務内容: ▼回線技術 現場オペレ-ション業務ではなく、デスクワークや中継現場での指揮監督(委託先スタッフへの作業指示等)が中心となります。 ・中継回線・連絡線のコーディネート:中継映像を確実に届けるため、最適な回線の選定および調整等 ・予算管理・技術スタッフの手配:放送・配信にかかわる必要な技術スタッフの手配および機材、回線などのコスト管理 ・現場の指揮監督:技術チームを統括し、スムーズな放送・配信を実現するためのマネジメント業務 ・新技術システムの情報収集と導入推進:最新技術を調査研究し、効率的な業務推進やより良い番組内容の提案など ▼スタジオ・編集技術 ・制作設備の設計・維持管理:中継番組の制作・編集に関わるシステム・設備の設計・構築、保守・運用管理 ・スタジオサブ運用に関する技術業務の管理:社内スタジオサブの運用に関する技術業務や番組制作の品質管理 ・スタジオサブオペレーション、社外制作受託窓口業務、技術デスク業務:各種のコスト管理、外部協力会社スタッフのマネジメント、制作受託の窓口対応など ■JSPORTSについて: J SPORTS(https://www.jsports.co.jp/)は日本で唯一の4チャンネルマルチ編成のスポーツテレビ局。 サイクルロードレースやラグビーリーグ大会といったコンテンツの他、プロアマ・国内外問わず幅広いスポーツをゲームの最初から最後まですべてご覧いただけるチャンネルを提供しています。 ■ポジションの魅力: スポーツ専門の放送局として、中継番組の制作を技術面から支える重要な役割の職務です。 BS/CS放送、ケーブルテレビ、オンデマンドなど、多彩なサービスを通じてお客様にスポーツの魅力を伝える非常にやりがいのある仕事です。 放送だけでなく、デジタル配信の技術担当としての多様なスキルや経験を習得することができます。 ■出向について: JCOM株式会社で採用後、株式会社ジェイ・スポーツへ出向となります。 ・本社・勤務地:東京都江東区青海2-5-10 テレコムセンタービル ・事業:スポーツに関する放送・配信・その他 変更の範囲:会社の定める業務
東北大蔵電気株式会社
宮城県石巻市須江
350万円~549万円
電子部品 半導体, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
【年間休日124日】【エレクトロニクスの最先端を歩むKATOHグループ】 ■担当業務:5G対応のスマートフォンで使用する電子部品の品質管理をお任せします。製品品質を保つために、工程管理部門や生産管理部門と連携して職務にあたっていただきます。 【業務内容】 品質管理業務全般をご担当いただきます。 ・不具合の原因究明調査、対策の実施や体制整備 ・製品検査(各種計測器の使用) ・顧客および認証機関からの監査対応 ・内部監査の実施 ・ISO9001/IATF16949/ISO14001環境マネージメントシステム運営 ※稀に土日の出勤や夜間の呼び出しがありますが、その際には残業代の支給や振替休日を取得いただくなどの対応を徹底しています。 ■当社の特徴: 当社は加藤電器製作所のグループ会社として、半導体各社と資本関係の無い独立した半導体後工程(テスト、組立)受託を主な事業とし、電子部品、光部品の組立・テスト、基板実装まで、広く受託事業を展開しています。 ■組織体制: 10名程度 ■社員の声: ・働きやすく親切な方が多い職場です。 ・入社当初は覚えることがたくさんあり、大変でしたが、今ではスキルが身についており、やりがいを感じています! ■同社の魅力 ◇年間休日124日と非常に働きやすい環境です。3人に1名が中途入社の為、馴染みやすい企業風土となっております。 ◇国内の大手半導体メーカーを中心に約40社を顧客としています。各メーカーと綿密に連携し、長年培った技術から、近年では医療など半導体以外の分野にも進出しております。 ◇変化が激しい半導体業界の中で、同社が100%国内生産を貫いてきた背景には、モットーとして掲げている「Steady Evolution(絶えまなき進化)」があります。発展し続けるために、良い発想であれば若手であっても積極的に取り入れています。足りない点があれば社員同士フォローをし合うなど、協力をしながら業務を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜面接1回!施工管理経験者歓迎!お客様からの引き合いが多く増員での募集です/転勤なし〜 ■業務概要: お客様より工事のご依頼をいただいた集合住宅、戸建等の新築工事の現場管理をお任せします。 ■業務内容: ・図面作成 ・工程管理 ・レポート作成 ・協力業者との折衝 ・設計者との折衝 など ■物件について: ・規模:RC5階建ての打ちっ放しの集合住宅を中心に2億円〜4億円ほどの物件が多くなっております。※当社では一部公共工事も行っております。 ・工期:1年〜1年半ほど ・担当人数:規模にもよりますが、4億円の物件であれば2人または3人で担当をしております。 ■1日のスケジュール: ・8:30 朝礼 ・9:00〜17:00 現場管理 ・17:00〜17:30 事務作業や図面作成など ■入社後の流れ: OJTにて現場を中心に学んでいただく予定です。 ■組織について: 31歳、32歳、37歳、49歳、56歳の男性が在籍しており、新築工事は37歳の男性を中心に行っており、若い方でも馴染みやすい環境です。業務終了後に事務所で団らんをする者や真っ直ぐ帰宅する者もいたり、自由にのびのびできる環境です。 ■当社について: 当社は木造、鉄骨、鉄筋コンクリート造等、構造に限らず高い品質の施工がお客様へ認められており、お断りしなければならないほど引き合いも多くいただいております。当社の代表はゼネコンにて新築マンションの建設を長年経験をしており人脈も広く、既存のお客様だけではなく、新しいお客様からもお声がけいただいております。 また、今後は自社で物件を購入して、新築したり、リニューアルしたり挑戦していきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社高知クリエイト
高知県高知市長浜
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 電気設備
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【地域社会発展に貢献/安定成長を続ける四電工のグループ企業】 ■業務内容: 電気施工管理としてご活躍いただきます。 <具体的には> 官公庁、テナントビル、商業施設をメインに電気設備施工の現場管理をお任せします。 ・取引先との打ち合わせ ・設計、施工図面の作成・積算/見積作成 ・協力会社の手配・機器手配から作業進捗管理 ・安全管理 ・各場面で工事必要書類の作成・定期メンテナンス <取引先> 官公庁、地元業者の取引が多いです。 ■業務の特長: ・高知県下での着工がメインとなるので、案件に応じて直行直帰での勤務が可能です。 ・宿泊等が生じる場合、費用は当社が負担いたします。 ・将来的に駐在の可能性があります(自宅から通勤可能な範囲)。 ■当社について: <「地域に根ざした総合設備企業」を目指して> ・当社は四電工のグループ企業として平成元年に設立し、四電工と同じ経営理念のもとに活動、お客様の快適な暮らしの実現と地域社会への貢献を目指して日々、努力しています。 ・当社の主な事業内容としては地域密着企業として電気・衛生・空調設備の設計・施工・メンテナンス業務を主たる事業とし、四電工・配電部門の交通誘導警備業務も手掛けています。 また、安定成長を続ける当社は、長期的視野に立った人材育成にも注力しています。四電工グループの一員として、四電工施設を利用した新入社員研修、階層別・部門別研修などを実施。落ち着いた環境のもと、長い視野でじっくり腕を磨いていく事が出来る環境があります。 これらの業務、社内教育を通じ、高知県下の地域社会発展に貢献できるよう努めます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
〜中途入社の方活躍!/バルブやジョイントといった給水製品を通じて人々のライフライン「水」を取扱う営業をお任せ/業界トップクラス/自分の意見が出せるフラットな職場環境/全国500以上の自治体と取引あり/福利厚生充実〜 ■業務内容 当社にて、ルート営業をお任せします。 既存のお客様である自治体や管材商社、水道局、工事業者など法人のお客様へ、自社製品をご提案をお任せします。お客様はすでに取引のあるクライアント中心となり、関係を深めながら長期的なお付き合いを築く営業です。 ■業務詳細〜深耕営業×社会貢献性の高い商材でやりがい◎〜 ・電話や訪問にて既存顧客のフォロー ・担当エリア内の新規開拓 ・水道工事関連の製品・レンタル資材の提案 ・配達を兼ねた訪問・事務作業 など ・出張:千葉県/東京都/埼玉県での日帰り出張がメインで、担当によっては東北地方(岩手県など)や茨城県を担当することがあります。遠方への訪問の際は宿泊出張となります。 ■ポジションの魅力 炭素削減やSDGsなど、社会的ニーズに合った商材を扱うので、大きなやりがいをもって働くことができます。 ■組織構成 現在6名が在籍(50代中心) ・成長を優しく、丁寧に後押しする風土があります。 ・社員間の仲が良く、中途入社社員も多い環境です。 ・転職者ならではの悩みにも親身に乗ってくれる先輩に囲まれて仕事に取り組むことができます。 ※入社後の職種変更はありません ■入社後の流れ 〜業界未経験でも安心のサポート体制〜 まずは製造現場で研修を受け、先輩と同行しながら商品知識や提案の流れを習得。「分水栓」「止水栓」「逆止弁」「継手」など、商品の基本からお教えします。その後、お客様を引き継ぎ、半年〜1年を目安に独り立ちを目指します。 ■キャリアアップ環境 経験豊富な先輩社員が丁寧に指導をしますので安心して当社でのキャリアをスタートすることができます。また最新の技術や知識を学びながら、ご自身のスキルを高めることができます。 ■組織風土 ◇上司や管理職に頼れば助けてくれる職場環境です。 ◇同僚同士でもご飯に行くなど、親睦を深められます。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ