255690 件
コムテック株式会社
神奈川県小田原市城山
-
350万円~499万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
★未経験からITエンジニアへチャレンジ可能★ 基幹システム開発/再構築に伴う保守業務、サーバー構築、クラウド化、運用、保守、ヘルプデスク業務など様々な案件があり、あなたの経験、スキルに合った環境でスタートできます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■主なプロジェクト/業務例: ・ヘルプデスク、テクニカルサポート ・ITプロジェクトマネジメント支援 ・SFA、CRM、BIツール、ERP導入支援 ・システム開発 ■チーム構成/案件など: お客様1件に対して、2名〜10名の少数精鋭のチームに参画していただきます。新規立ち上げ案件多数あり、プライム案件もございます。 数億円単位のPJTも対応しており、社内外の関係者は100名弱の案件もあります。 ■社内交流: 月に1度の帰社ミーティングや、年に2回のBBQなどのイベントで、社内交流をはかっています。 就業先を問わずコミュニケーションをとる機会があります。 ■今後のキャリアについて: 弊社はマーケティング、IT、コンサルティングなど、幅広くアウトソーシング事業を提供している会社です。 即戦力として、PJに参画して頂き、その後リーダーとして経験を積んでいただきます。 最終的にはプロジェクトマネージャーにとどまらず、弊社IT部門を統括するリーダー、マネージャーや支店長の役割を担う幹部候補生を募集します。 勤務地はお客様先、または当社名古屋支店(栄から徒歩1分)です。 リモートワーク、在宅勤務可の案件もございます。 変更の範囲:本文参照
株式会社Works Human Intelligence
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(21階)
600万円~1000万円
システムインテグレータ, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー UI・UXデザイナー
自社パッケージソフト「COMPANY」のUI/UXデザイナー業務をお任せします。 ■職務内容: ・人事システム「COMPANY」製品のUI設計およびUX設計(各コンポーネントの配置・設計、配色の設計、新規機能の画面設計など) ・若手の育成(メンター) ・UI/UXの文化を浸透させる計画立案と遂行 ・UI/UXの定量化 <具体的に> ・プロダクト共通のUI/UXデザインガイドラインの確立、発信、啓蒙 ・プロダクトエンジニアのUI/UXデザインレビュー、テストや実装支援 ・既存機能のUI/UX改善 ・ユーザーの業務と競合製品の分析 ・サービス/製品の方向性をサポート ・製品開発プロセスに従って計画を立て、主体的にプロジェクトを遂行 ・課題を調査・認知し、リストアップ ・UI/UXの様々なツール/手法を用いた調査・分析 (例: ユーザーペルソナ、ユーザージャーニーマップ、サイトマップ、ワイヤーフレーム、等) ・仕様書/ワイヤーフレーム/インタラクションプロトタイプの作成 ・フロントエンドのテストやコーディングのサポート ・チームメンバーのマネジメント業務(スクラム、1on1、各種面談含) ■デザイン環境: ・デザインツール: Adobe XD ・言語: HTML, CSS, JavaScript ・コミュニケーションツール: Slack, Gsuite ■入社後フォロー体制: ・1ヶ月程度の教育(インプット)期間の後、1〜3ヶ月のOJTでの保守開発の経験を通じて、製品知識をキャッチアップいただき、徐々に新機能・新サービスの設計などの裁量の大きい仕事をお任せします。 ・製品マニュアルや業務wiki、20年以上のノウハウが詰まったサポートサイト等もございます。 ■当社の特徴:ミッションは『「はたらく」を楽しむ』社会実現。プライベートとの両立の制度が豊富にあります! ・働き方:フレックスタイム制となるため子育てや役所対応等でも中抜けしながら柔軟に業務を実施しています。 ・環境:テレワーク制で出社頻度は繁忙期で週2〜3回、平常時は週1−2回です。またテレワーク手当として一律10万円を支給しています。 その他多く福利厚生が設けられ働きやすい環境があります!
福山技研工業株式会社
広島県福山市芦田町上有地
450万円~799万円
自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 品質管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【〜働き方・福利厚生◎〜プライベートとの両立をしたうえで、幅広いスキルを身に着けることが可能です】 ■募集概要:これまでの品質管理又は加工部品営業職の経験を活かして頂き、後々には組織のマネジメントもお任せしていきたいと考えております ■担当業務: ・品質管理(ISOを含む)(幹部候補) 製品の検査や仕様に沿った加工ができているかの確認、品質管理業務 ・営業職(幹部候補) 加工メーカー、商社に向けて営業活動 ■事業内容: ・自動車、産業機械、農業機械、エアーツール、配管部品の鍛造品製造/販売 ■キャリアパス: ・製造工程の実務に従事頂き、鍛造基礎知識の習得→品質管理/検査員として製品品質検査を担当→営業係として客先回り/見積作業を担当→将来的にリーダーとして組織を統括しご活躍頂きます ※個人の能力に合わせて、お任せする業務割合の調整を行いますのでご安心下さい ■働き方: ・月平均残業時間:30〜40H ・転勤:なし ・夜勤:なし ・出張:あり(2〜3か月に1度程度) ※家族旅行手当など福利厚生も充実しており、プライベートの時間もしっかり作れる環境です。夜勤はなく、生活リズムが安定し私生活とも両立しやすいです。 ■組織構成: 社員数:38名 平均年齢:46歳 男女比/8:2 ■仕事の魅力: ・品質管理という業務は、製造現場と顧客とのパイプ役であり、製品やサービスの質をより高くすることに貢献できるやりがいのある仕事です。 ■当社の強み: ・小物鍛造を得意とし難形状、難材なども精度の高い形状に成型することができます。また、長年自動車部品の製造に携わり高い品質を維持し、お客様より高い評価を頂いています。
フューチャー株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
学歴不問
〜技術や研究志向でプロフェッショナルを目指せる環境に挑戦したい方〜 ■決まりきったことだけではなく、自身で社内サービスを企画し、運営していくことができる環境です。 ■「高い技術力」「経営層との直接折衝」が競合各社との明確な差別化ポイントです。 ■業務概要: Strategic AI Groupは、複雑な実社会の事象の本質を捉え、社会や顧客の抱える様々な問題に対して、コンピュータサイエンスを駆使した解決を目指しています。約40名の優秀なAIエンジニア・AIコンサルタントが集っています。 ■業務詳細: ・自然言語・生成AIを用いた顧客課題解決プロジェクトにメンバーとして従事 ・自然言語処理全般の研究開発 ・大学との共同研究に参加頂くこともあります 【変更の範囲:無】 ■業務の特徴: 当社では業界問わずAIの社会実装に取り組んでおります。また、R&D活動からコンサルティング、最先端テクノロジーを駆使したシステム構築に至るまで、幅広いフィールドでご活躍いただくことが可能です。 ■AI活用コンサルティングサービスの自然言語処理に関する実績: ◆言語処理/音声処理 ・商品ブランドに対する顧客の声分析 ・カスタマサポートに集積された顧客の声に対する自動文書分類や要約 ・コールセンタの音声解析によるオペレータの対応品質改善と施策の仮説抽出 ・金融機関の営業トーク分析 ・文書意味ベクトルを用いた専門文書検索技術 ・機械学習を利用した文書校正用言語モデル構築 ・大規模言語モデルを用いた対話・QAシステムの構築 ・大規模言語モデルを活用した業務改善 など ■当ポジションの魅力: IoTやビッグデータおよびAIなど、先端テクノロジーを顧客企業の課題解決に活用しています。IT投資の削減や、ITを活用した新ビジネス創出など多岐にわたる案件があります。 ■キャリアパス: 将来は言語処理に限らずAI案件のプロジェクトリーダー、プレイングマネージャ、自然言語処理のスペシャリストなどへのキャリアが想定されます。また高度な専門性を発揮する場合は、学術研究を行いながら言語活用の技術アドバイザリやコンサルティングを行うリサーチエンジニアへの道もあります。
富士通株式会社
愛知県
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 総合電機メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜世界のFUJITSU:世界180ヶ国500社約13万人・ICTサービス売上国内1位、世界7位・ICTを通して誰もが快適で安心して暮らせるネットワーク社会づくりに貢献/平均勤続年数約20年・多様で柔軟な働き方・育休復帰率ほぼ100%〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手自動車メーカーにおける設計、生産物流、販売など多岐に渡るシステムのアプリケーションアーキテクチャを企画、構築し顧客へ提供しています。システムに応じて先端技術(アジャイル開発・マイクロサービス・UIUX・CI/CD・コンテナなど)を積極的に取り組み、最適なアーキテクチャを選択・組み合わせ、設計から導入、評価を実施し本稼働の立ち上げまでを担当します。従来型のウォータフォール型の開発だけでなくアーリーサクセスが求められるアジャイル型の開発も含め幅広く取り組みます。 ■個人に期待する役割やミッション: ・メンバ、または、サブリーダとしてアプリケーション基盤の要件検討〜立ち上げまでを担当。(各プロジェクト期間は大よそ1年) ・顧客やチームメンバと連携し各工程における合意が成果物ベースで適切、かつ、円滑に行えること ・自タスクにおける進捗・課題管理が適切、かつ、円滑に行えること ・チームリーダへの説明、報告ができること ■仕事の魅力・やりがい: ・大手自動車メーカの商談規模が数十億〜数百億となる大規模システムの基盤構築に携わることができます。 ・お客様のアカウントSEとして、お客様、他ベンダー、富士通関連部署と協業しながら、システムを実現させていくところにやりがいがあります。 ・富士通/他社の先端技術いち早く習得することができ、先端技術を提案し活用することにより、お客様の要望に応えるところに魅力があります。 ■働きやすい環境: 全社員対象にテレワーク勤務制度導入。女性の活躍支援、介護短時間勤務など働きやすい環境構築にも力を入れています。定時退社日のフロア消灯や労働時間管理の徹底など、長時間労働削減に向けた様々な取り組みも行い、ワークライフバランスと生産性の向上を目指しています。
株式会社AGEST
東京都文京区後楽
350万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, QA・テスター
■ポジション概要: 当社は、”SAVE the DIGITAL WORLD”をミッションとして掲げ、クライアントの皆さまの高品質・セキュアかつ利用者満足度の高いサービス提供に向けた支援サービスを展開しています。 具体的には、UX/QA/セキュリティの専門知見を活かし、業界問わずソフトウェアテストやテストファーストな開発の支援、バグ修正のためのクラウドインフラまで含むコンサルティング、脆弱性監視等のQA周辺サービスを提供しております。 エンタープライズ領域においては前年比160%を超える成長を実現。 最終ユーザーを重視したソフトウェア品質を支え・高める取り組みに面白みを感じていただける方、また、こうした取り組みを通じエンジニアとして成長することに意欲的な方を募集しています。 本求人においては当社ミッションを体現するQAチームの一員として、テスト効率化・品質向上のためのテスト自動化に取り組んでいただけるテスト自動化エンジニアを募集しています。 ■業務内容:【変更の範囲:当社の定める業務内容】 ◇リグレッションテストや同様の作業を幾度も繰り返す大規模テストなど自動化が適した案件におけるテスト自動化 ◇性能テストの実施(スキルに応じて計画〜設計から実施まで) 【具体的には】 ◇自動化に向けたテストシナリオ作成・コーディング ◇テスト自動化フレームワーク構築および基盤環境の開発・運用 ■入社後は: 入社直後は1か月ほどオンボーディング研修をオンラインで行います。1週間ほどの座学研修の後、演習を交えた研修を行います。その後、OJTで先輩社員と案件に入りながら業務に慣れていっていただく想定です。 ◇回帰テストや大規模テストなど、自動化に適したテストのシナリオ作成、コーディングや、CI/CD環境でスプリントに入っての、システムの変更を踏まえた、テストコード用改修箇所の把握・修正 ◇顧客への自動化テストの導入に向けた環境構築や自動化ツールの調査 ◇DHとしてより良い品質ソリューションの提供に向け、 社内のマニュアルテスト担当者等と協調しての社内受託案件の自動化 ◇性能テストの計画、設計構築、実施 ■組織構成: 管掌1名、部長1名、グループリーダー3名、正社員約70名、契約社員約50名 変更の範囲:本文参照
株式会社ディーバ
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(43階)
450万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) アウトソーシング, Web系ソリューション営業 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【顧客の経営課題・経理財務課題を解決/連結会計システムトップシェア/大企業CFO組織向け/プライム上場グループ/フレックス】 ●各業界を代表するリーディングカンパニーの経営層/事業責任者(CFO)が抱えるニーズに対し課題解決の提案。 ●顧客の経営課題・経理財務課題をしっかり深堀りし、課題解決に導くことが求められるため、顧客と深く・長く向き合うことが出来ます。 ●ソリューション/サービスの両軸を、新規開拓/既存深耕の両面で関与できるため、無形商材で必要な営業の経験値を幅広く積めます。 日本を代表する大手上場企業の経理財務部門に対するコンサルティング営業として顧客の経営課題に向き合い、自社ソリューションを通じて課題解決まで導いていただきます。 ・アポイント創出〜商談〜受注まで一連のセールス活動 ・受注後の継続フォロー ・他サービスの追加提案 ・お客様の満足度調査活動 ・マーケティング活動(オンラインセミナーの企画・運営/DM作成)等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■取り扱うソリューション ・連結会計ソリューション「DivaSystem」 ・連結会計実務の業務支援(BPO)サービス ・コンサルティングサービス ・TMS(トレジャリーマネジメントシステム)サービス ・新規開発ソリューション 等 ■教育体制 OJT制度に加え、ロジカルシンキングや課題発見・解決力を身に着ける研修を用意しています。経理の現場感を学ぶために経理アシスタントとして一部業務を担当するといった取り組みも行っております。 これまで培ってきたノウハウをもとに、ヒアリングのトークフレーム等も用意しており、業界未経験の方でもご活躍いただけている環境です。 見込み顧客リストは別部門で抽出してもらる環境で、自身の担当顧客とどのように向き合い、課題解決していくのかをOJTと並走しながら身に付けていただきます。およそ入社後1年〜2年ほどで独り立ちしていただくイメージです。 ■組織構成 現在は、担当部門に分かれて各チーム5〜6名の3チーム体制です。 配属は選考を通じ適性と希望を考慮して考えます。 (1)TMS部門 (2)パートナーセールス部門 (3)マーケティング部門 ■社内風土 ・20-30代が活躍 ・チームで目標数字の達成を目指すため非常に風通し◎
株式会社アシスト
東京都千代田区九段北
650万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス サーバーエンジニア(設計構築)
【IT×商社×コンサルで顧客の課題にリーチするパッケージソフト専門商社/2020年「働きがいのある企業ランキング」総合10位にランクイン】 ITエンジニアのオープンポジションとして、これまでの経験/スキルや希望を踏まえ、担当いただく分野・製品・ポジションを柔軟に決定します。 ■分野: ITインフラ(データベース、Devops、システム運用、セキュリティ、クラウド基盤)、データ分析基盤開発、AIアシスタント(横断検索エンジン)、CMS ■職務: <プリセールス> ・お客様先でのヒアリング/ソリューション紹介 ・提案活動(基本的には営業担当者とチームになって活動します) <システム構築支援> ・案件成約後のソフトウェアパッケージやサービスの設計/構築/サポート <サポート> ・専任サポートセンターとして製品に関する問い合わせ/障害対応(電話/メール/専用問い合わせシステムによる対応) ■魅力点: ・年3回に分けて行う「業績評価」と、年に1回行う「役割行動評価」があり、その結果は賞与にも反映されるため、年齢や勤続年数問わず実績に報いる評価制度でモチベーション高く取り組めます。 ・約50年の実績により各分野で高い技術力を持ち、豊富なナレッジとノウハウが蓄積されています。社員の6割がエンジニアの技術者集団であり、そのノウハウを活かし成長できる環境で、他社では得られない専門性を身につけられます。 主体的に手を上げれば、「まずは挑戦できる」環境です。 お客様との距離が近く、お客様に寄り添った本質的な課題解決を追求することができます。 社員一人ひとりが自律的にキャリアについて考え、会社が必要な支援を提供する制度や社内公募制度があり、社内でもキャリアの選択肢が多様です。 ・柔軟な勤務時間の変更やリモートワークなどによりワークライフバランスを整えながら成長することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 総合電機メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
〜世界のFUJITSU:世界180ヶ国500社約13万人・ICTサービス売上国内1位、世界7位・ICTを通して誰もが快適で安心して暮らせるネットワーク社会づくりに貢献/平均勤続年数約20年・多様で柔軟な働き方・育休復帰率ほぼ100%〜 ■職務内容: 大手自動車メーカーにおける設計、生産物流、販売など多岐に渡るシステムのアプリケーションアーキテクチャを企画、構築し顧客へ提供している。システムに応じて先端技術(アジャイル開発・マイクロサービス・UIUX・CI/CD・コンテナなど)を積極的に取り組み、最適なアーキテクチャを選択・組み合わせ、設計から導入、評価を実施し本稼働の立ち上げまでを担当する。従来型のウォータフォール型の開発だけでなくアーリーサクセスが求められるアジャイル型の開発も含め幅広く取り組む。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■個人に期待する役割やミッション: ・チームリーダとしてメンバをマネジメントし、担当システムの要件検討〜立ち上げまでを担当(各プロジェクト期間は大よそ1年) ・顧客やチームメンバと連携し各工程における合意が成果物ベースで適切、かつ、円滑に行えること ・担当プロジェクトにおける進捗課題管理が適切、かつ、円滑に行えること ・社内、及び、顧客への説明、報告ができること ■仕事の魅力・やりがい: ・大手自動車メーカの商談規模が数十億〜数百億となる大規模システムの基盤構築に携わることができる ・お客様のアカウントSEとして、お客様、他ベンダー、富士通関連部署と協業しながら、システムを実現させていくところにやりがいがある ・富士通/他社の先端技術いち早く習得することができ、先端技術を提案し活用することにより、お客様の要望に応えるところに魅力がある ■働きやすい環境: 全社員対象にテレワーク勤務制度導入。女性の活躍支援、介護短時間勤務など働きやすい環境構築にも力を入れている。定時退社日のフロア消灯や労働時間管理の徹底など、長時間労働削減に向けた様々な取り組みも行い、ワークライフバランスと生産性の向上を目指している。
有限会社ベーストラスト
愛知県日進市梅森町
400万円~649万円
設計事務所, 建設・不動産個人営業
★経験者はまずは5棟契約でインセン込年収700万以上をめざしましょう!地場にいながらWLB整えて従事可能!企業全体で達成を目指す社風! ★スケジュール次第で土日休みも相談可能 ■採用背景 日進 長久手を中心に、「この土地で住みたい!」という人の思いを、値段や立地の選択肢を幅広くご提示しかなえてきた企業です。この場所で、こんな家に、この値段で家を建てたいに最大限全社をかけてよりそい需要を増やしてまいりました。高い設計スキルと提案によりお客様が増えるなか、営業を強化しそれらにしっかり答えるために増員採用をはじめます。 ■業務詳細【変更の範囲:なし】 当社が手掛ける個人向け住宅の営業をおまかせします まずは先輩社員の後ろで学び、二人三脚でお客様と向き合いながら設計なども含めた全社でフォローしてお客様との誓約を目指しましょう 反響営業がメインです。 ・お客様へ当社住宅の特徴や性能などの紹介 ・設計担当と相談の上、建築計画の提案 ・見積作成、契約書作成 ・受注後の現場確認、お客様へ進捗報告 ・引き渡し後のアフタフォロー ・商談は来社いただくことが多いですが、ご希望によりご自宅へ訪問することもあります。 ・営業エリア 名古屋市・日進市・長久手市を中心 【インセンティブ】 入社後はまず一年で3棟契約を一緒に目指しましょう!実現できるよう企業としてサポートします。達成できればインセンティブで初年度でも480万以上を目指せます ■組織構成: 営業専属担当は1名(40代男性) 設計業務と兼務している担当が2名(30代男性、20代女性) ・設計ともタッグを組みながら全社でまずはお客様の思いを叶えることを考えます。決して一人になることなく業務を覚えられます ・年間休日は振替も徹底され120日!ご家庭の事情に合わせて土日休みを作ることもできます。また、残業はしない!の社風なのでWLB良く働けます ■当社住宅の特徴 ・洗練されたデザイン力 十人十色の住まい手のそれぞれのユメやキボウをカタチにします ・確かな技術力 培ってきたノウハウを生かし、確かな技術力に裏付けされた品質により、心地よく過ごせる暮らしを提供します
株式会社U&A
東京都千代田区神田須田町
400万円~1000万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(新規中心)
〜仕入れから売買まで幅広い業務に携われる/年収1,000万以上を目指せる/不動産営業プロが在席〜 ◎“不動産のプロ”として市場価値アップができる環境 ◎売買仲介、自社仕入買取と両方に携われ、ワンストップでお客様に貢献できます。 ◎分業制ではなく、不動産売買、管理、リフォーム企画、金融機関との折衝等、幅広く業務に携われる ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は個人投資家をはじめ、不動産業者、一般法人、士業関係のお客様まで、多岐にわたる独自の仕入ルートから様々なジャンルの不動産情報を入手し、入念に物件情報の精査をし自社購入もしくは投資家様や不動産会社様への仲介業務をメインに行っております。 下記営業をお任せします。 ■業務詳細 ◇仕入・買取再販営業(1棟マンション、アパート、区分マンション、土地、権利調整系不動産など) ・不動産会社、売主様から物件情報の収集 ・物件調査 ・物件査定 ・契約交渉 ・販売計画および販売活動 ◇不動産売買仲介業務 1棟マンション、アパート、区分マンション、土地などを取り扱っています。 ・物件収集、物件査定、企画提案、現地案内、契約業務 ・オーナー対応 ・電話対応、接客応対等 ■当社の魅力: ・少数精鋭で行っている会社なので年齢・社歴・性別に関係なく、平等に成果を評価する社風のため、中途入社のハンデは一切ありません。 ・チームでの営業体制が基本の職場です。新しく入社いただいた方にはチームの一員になっていただけるよう、専属の教育担当を付け、業務をきちんと覚えられるようサポート体制を整えております。 ・“稼げる営業”へ成長できます!※年収1,000万円以上も実現可能 ・水曜日+1日好きな曜日でお休み取得可能です(年間休日120日)。 ■会社から一言: 当社では、仕入れから販売、管理まで一貫して担当しています。正直なところ、覚えることは多く最初は少し大変だと思いますが、その分基礎知識を身につけた後は“不動産のプロ”として、市場価値の高い人材になれます。業務に関してアドバイスはしっかり行いますが、「こうしなさい」という強制は一切ありません。 挑戦と失敗を重ねながら、あなただけのスタイルを見つけてください!
株式会社シーイーシー
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
■□老舗独立系SI/残業平均約18.6時間/育休取得率100%/中途入社者比率50%/平均勤続年数15.5年/社員定着率95%□■ 金融業・製造業・サービス業など多岐にわたる顧客に対して、上流工程〜下流工程まで一貫してお任せ致します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事概要:金融業・製造業・サービス業など多岐にわたる顧客に対して、上流工程〜下流工程まで一貫してサービスを提供するほか、「Re@noveR(リノーブ)」というマイグレーションの自社サービス開発・展開も行います。作業は基本的に自社内となり、多岐にわたる顧客業界および作業工程から、ご自身のスキルとご志向にあわせた最適なポジションへ、アサイン予定です。エンドユーザーと直接会話し、提案/コンサル/要件定義/設計/開発/テスト/保守といった上流工程から下流工程まで、システム開発のライフサイクル全般の対応に携われます。中流・下流工程では、オフショア・ニアショアを活用して人手不足解消とコストメリットが両立する開発を選択しており、このオフショア・ニアショアのマネジメントも行います。 ■具体的な仕事内容イメージ: ・自社サービスのプリセールス(顧客への課題ヒアリング/提案) ・顧客やパートナー企業との折衝/調整 ・プロジェクトの進捗管理、リスクマネジメント ・各システムの要件定義〜設計〜開発〜システム試験 など ※面接にてご経験やご希望をお伺いしつつ、ポジション/配属プロジェクトを決定いたします。 ■プロジェクト事例: ・基幹業務システムのクラウド移行 ・システム基盤更改に伴うシステム再構築 ・各種ミドルウェアサポート切れに伴うシステム更改 ・クラウド基盤上での業務アプリケーション開発 ・各種マイグレーションプロジェクト ■募集の背景:当部門では、レガシーなIT資産を最新技術に対応する形で更改する、「ITモダナイゼーション」を推進しています。DX実現に向けたシステム環境を整えるため、クラウド活用による効率化、次世代ITインフラへの刷新といったモダナイゼーションビジネスは拡大傾向にあります。 変更の範囲:本文参照
日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社
ディベロッパー 建設コンサルタント, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 電気設備
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【長期を見据えて働ける環境◎/日建G・業界トップクラスの安定基盤/大規模建築プロジェクトの計画立案から携わることが可能/平均年収1000万】 ★年間休日123日(2023年度実績)、フルフレックス、在宅勤務可 ★資格取得支援制度・資格手当・出張手当など各種手当充実◎ ■業務内容: プロジェクトの電気設備担当として、発注者側に立った、建設プロジェクトの企画・設計・発注・施工の各段階におけるマネジメント業務をご担当頂きます。クライアントのパートナーとしての運営、品質・コスト・スケジュール・その他様々なリスクの管理を行い、事業推進を支援して頂きます。 ■組織構成: 配属組織は計260名程で、20〜70代で構成されています。中途採用での入社者も多数在籍しており馴染みやすい環境です。 ■ポジションの特徴: 同ポジションは建築計画の立案からマネジメントをしますので、より上流でのキャリアアップが可能です。入社後はこれまでのご経験を活かせる得意領域をお任せしますが、ご希望があれば状況に応じて別ジャンルへのキャリアチェンジができる環境です。 ■働きやすい環境: 年間休日123日(2023年度実績)、フルフレックス・在宅勤務、残業20〜30h程度とオンオフ分けた働き方が可能です。再雇用制度も有り、定年後も年収が変わらず就業可能です。その働きやすさと待遇、長期を見据えて働ける制度が整っていることから平均勤続年数は7年程度(当社は2005年設立)、直近一年間の離職率も1.8%と非常に低い特徴があります。 ■同社の魅力: 創立から19年で12名でスタートしたメンバーが300名を数える組織となり、売上額も創立年の8.5倍という成長を遂げています。同社は日建Gの確かなノウハウとグループ力を最大限に活かしつつ、いかなる資本からも独立した組織として中立性、透明性を確保したマネジメントを提供するコンストラクションマネジメント業界のリーディングカンパニーです。オフィス、商業、生産、流通、研究、教育、医療、放送などの各種民間施設はもとより、国土交通省が公募した地方公共団体の支援案件(モデル事業)の5件中2件を同社が手掛けるなど、行政や公共団体の施設へも広がりを見せ、手がけるプロジェクト数や規模も年々伸展しています。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
ディベロッパー 建設コンサルタント, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 空調・衛生設備
【40代〜50代活躍中/日建G・業界トップクラスの安定基盤/大規模建築プロジェクトの計画立案から携わることが可能/平均年収1000万/福利厚生◎】 ★年間休日123日(2023年度実績)、フルフレックス、在宅勤務可 ★再雇用制度有り(75歳まで)・定年以降も年収変わらず就業可能◎ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 プロジェクトの機械設備担当として、発注者側に立った、建設プロジェクトの企画・設計・発注・施工の各段階におけるマネジメント業務をご担当頂きます。クライアントのパートナーとしての運営、品質・コスト・スケジュール・その他様々なリスクの管理を行い、事業推進を支援して頂きます。 ■組織構成: 配属組織は計260名程で、20〜70代で構成されています。中途採用での入社者も多数在籍しており馴染みやすい環境です。 ■ポジションの特徴: 同ポジションは建築計画の立案からマネジメントをしますので、より上流でのキャリアアップが可能です。入社後はこれまでのご経験を活かせる得意領域をお任せしますが、ご希望があれば状況に応じて別ジャンルへのキャリアチェンジができる環境です。 ■働きやすい環境: 年間休日123日(2023年度実績)、フルフレックス・在宅勤務、残業20〜30h程度とオンオフ分けた働き方が可能です。再雇用制度も有り、定年後も年収が変わらず就業可能です。その働きやすさと待遇、長期を見据えて働ける制度が整っていることから平均勤続年数は7年程度(当社は2005年設立)、直近一年間の離職率も1.8%と非常に低い特徴があります。 ■同社の魅力: 創立から19年で12名でスタートしたメンバーが300名を数える組織となり、売上額も創立年の8.5倍という成長を遂げています。同社は日建Gの確かなノウハウとグループ力を最大限に活かしつつ、いかなる資本からも独立した組織として中立性、透明性を確保したマネジメントを提供するコンストラクションマネジメント業界のリーディングカンパニーです。オフィス、商業、生産、流通、研究、教育、医療、放送などの各種民間施設はもとより、国土交通省が公募した地方公共団体の支援案件(モデル事業)の5件中2件を同社が手掛けるなど、行政や公共団体の施設へも広がりを見せ、手がけるプロジェクト数や規模も年々伸展しています。
CTCシステムマネジメント株式会社
東京都港区虎ノ門神谷町トラストタワー(9階)
400万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
●大手総合商社"伊藤忠"の中核CTCグループ・業界業種問わず豊富な案件/大規模プロジェクト/大手顧客との取引多数 ●システム運用サービスのほか直請け案件も多数あり、上流工程へも挑戦できる環境 ●マネジメント、スペシャリスト双方のキャリアパスやジョブローテーション制度など成長環境◎ ●離職率3%台と高い定着率/プラチナくるみん認定企業 ■業務内容:【変更範囲:会社の定める業務】 ご経験に応じて以下のアプリケーション開発業務をお任せします。 ・MS365を活用したアプリ/ポータル開発の提案、要件調整、開発、保守・運用業務 ・ワークフローソリューションの開発、保守・運用業務 入社後、まずはご経験に応じて適した業務領域のリーダもしくはサブリーダとして、アプリケーションの開発業務、または維持保守業務をお任せします。 将来的にはPM/PL、およびマネジメントや技術専門職へのキャリアアップを目指していただきます。 ■組織構成: M365 マネージャー1名、メンバー16名、パートナー6名 ワークフロー マネージャー1名、メンバー11名、パートナー3名 ■部署の雰囲気、案件・業務について: ・大規模アプリの開発業務に携わることにより、アプリエンジニアとしてのスキルアップが目指せる ・部署独自の勉強会実施 ・出社とテレワークのハイブリッドワーク ・若手〜中堅〜ベテランまで在籍しており、メンバー同士でサポートし合いながら業務に取り組んでいる ■魅力: ◇業界業種問わず豊富な案件・業務(スキルアップを目的としたジョブローテもあり) ◇CTCグループの総合力 (マルチベンダーとして豊富な取り扱い技術、大規模案件など) ◇働きやすい環境づくり(テレワーク、スライドワーク、時間単位有休、服装の選択肢拡大、短時間勤務、ブリージャー制度 など) ■豊富な研修制度: 技術者育成研修、テーマ別研修、オンライン学習サービス(Udemy) ■各種支援制度: IT技能・資格手当、資格取得奨励金制度、1on1ミーティング、キャリア支援制度 他 ■働き方: 残業は、「ムダに残業しない・させない」という風土です。育児をサポートするための社内体制も整備。育児休暇については、女性社員はもちろん、男性社員も取得実績があります。
フルタニ産業株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
【関西を中心に大手顧客と20年来の長期取引あり/平均残業20時間/年間休日120日/育休復帰率100%・男性育休取得者あり/定着率9割】 ■業務内容: プライム案件が増加している傾向のため上流工程に携わっていただきます。案件に応じてメンバーマネジメントやユーザー企業やベンダーとの折衝もお任せいたします。継続的なスキルアップを応援する資格取得支援や報奨金制度が整っているため、更なるマネジメントスキルを身につけたい方におすすめです。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件例(常駐先): 在庫管理・財務会計等の基幹系システムの他、医療関係(外来受付・電子カルテ 等)、公共(交通量監視、電話料金システム 等)など幅広い実績があります。 ■言語: Java、C#.NET、VB.NET、ASP.NET、PHP、Perl、Ruby、C、C++、ラダー、アセンブラなど ■組織ついて: 同社には120名程度のエンジニアが在籍しており、各種プロジェクトに応じ5〜10名のチーム組成されます。定期的なMTGも実施しているほか、teamsや電話を用いることで、支社を超えたエンジニア同士のコミュニケーションが活発な環境です。 ■就業環境: 経済産業省の認定制度「健康経営優良法人2023」に認定されており、社員の方々が働きやすい環境が整っております。社員同士で助け合う温かい雰囲気・社風が特徴です。もともと継続して受注している取引先が多いことで余裕を持ってプロジェクト納期を設定できています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ダイヤモンドパーソネル
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(パワーエレクトロニクス) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
◎三菱電機グループの安定性 ◎転勤なし ◎充実したワークライフバランス ◎手厚いサポート体制 ■職務内容 親会社である三菱電機エンジニアリング株式会社や三菱電機G企業および三菱電機グループの協力会社にて、技術派遣として電気・電子回路設計に関する業務に携わっていただきます。※就業先の社員との垣根は一切ありません。希望を考慮のうえ、経験・スキルによって配属先を決定します。 ■担当業務 〈業務内容〉 ・空調機や冷蔵庫などの家電機器に関する電気、電子回路設計をお任せします ・試作現物評価の実施と図面への反映 ・設計仕様書の作成 〈設計対象物〉 https://www.diamondpersonnel.co.jp/recruit/experience/location.html 〈就業イメージ〉 5〜20名のチームで仕事を進行いただきます。 ■担当営業の手厚いサポート体制 就業中には1〜2ヶ月に1度ほど担当営業が職場を訪問してスタッフと話す時間を設け、業務内容の把握や職場への不安等はないか常に就業状況の確認、相談をしています。 訪問時には職場の指揮命令者の方とも面談を行い、意見・要望を伺いそれらをスタッフにフィードバック、就業先の期待に応えられるよう自己啓発を促しています。 ■当社の魅力 〈三菱電機グループの最前線でエンジニアとして活躍〉 入社後は、OJTをはじめとして三菱電機グループの様々な教育・研修を受けることが可能な為キャリアアップを実現出来ます。 〈社員の定着率90%〉 「配属」という想いでエンジニアを送り出している為、プロジェクトごとに勤務先を転々とするようなことはありません。そのため高い定着率を実現できており、勤続年数が20年近い社員も在籍しております。 また、経験を重ねていく中で技術力が向上した社員が、親会社をはじめとする三菱電機関連各社に転籍した実績も多数あります。 〈ワークライフバランス◎/福利厚生充実〉 ・年休125日・完全週休二日制(土日祝)・転勤なしとワークライフバランスが整えられる環境です。 また、GWや年末年始は有給休暇を組み合わせ長期連休の設定も可能です。
スチールプランテック株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【日本を代表するプラントメーカー4社(JFEエンジニアリング、川崎重工業、日立造船、住友重機械工業)が統合して生まれた製鉄プラント会社】 ■業務内容: ・製鉄機械および製鉄プラントのAI・IoT・ロボティクス等の技術を活用した新技術・商品の開発を担当していただきます。 入社後は、ご希望やスキル・経験を考慮して担当する分野、テーマ等を決めさせていただきます。 ・カーボンニュートラルに貢献する設備の開発にチャレンジする機会もございます。 ・製造業においてAIやIoT、ビッグデータといった新技術が活用されている中、鉄鋼業界でもロボットによる自動化や省人化、安全性の強化が進められています。 ■同社特徴: ・同社が設計開発するプラントは鉄という人々の生活や産業に欠かせない素材を生産するための巨大設備です。その規模は時に大きなビルに匹敵するほどのサイズで、完成までに数百億円の予算と長い年月を必要とするような、スケールの大きなモノづくりを行っています。鉄はご存じの通り世界中のあらゆる製品に使われる素材であり、主に新興国での建設業界や自動車業界からのニーズの高まりを背景に、生産量は毎年右肩上がりで増加しています。 ・同社はかねてより日本製鉄やJFEといった日本を代表する製鉄メーカーを中心に、世界中の大手製鉄メーカーの製鉄プラントを設計から施工まで提供しています。また、先述の日本製鉄メーカーはハイテンと呼ばれる軽量かつ高強度の高性能鋼板を武器にしており、自動車の燃費向上を目指す自動車メーカー各社への需要にこたえています。同社はそのような高性能鋼板の製造プラント建造についても高い技術力で対応しています。一方、中国ではスクラップを原料とする電気炉市場が拡大をしており、世界一の効率性能を持つ同社の電気炉のニーズが伸長しています。
【日建G・業界トップクラスの安定基盤/大規模建築プロジェクトの計画立案から携わることが可能/平均年収1000万/福利厚生◎】 ★年間休日123日(2023年度実績)、フルフレックス、在宅勤務可 ★再雇用制度有り(75歳まで)・定年以降も年収変わらず就業可能◎ ■業務内容: プロジェクトの電気設備担当として、発注者側に立った、建設プロジェクトの企画・設計・発注・施工の各段階におけるマネジメント業務をご担当頂きます。クライアントのパートナーとしての運営、品質・コスト・スケジュール・その他様々なリスクの管理を行い、事業推進を支援して頂きます。 ■組織構成: 配属組織は計260名程で、20〜70代で構成されています。中途採用での入社者も多数在籍しており馴染みやすい環境です。 ■ポジションの特徴: 同ポジションは建築計画の立案からマネジメントをしますので、より上流でのキャリアアップが可能です。入社後はこれまでのご経験を活かせる得意領域をお任せしますが、ご希望があれば状況に応じて別ジャンルへのキャリアチェンジができる環境です。 ■働きやすい環境: 年間休日123日(2023年度実績)、フルフレックス・在宅勤務、残業20〜30h程度とオンオフ分けた働き方が可能です。再雇用制度も有り、定年後も年収が変わらず就業可能です。その働きやすさと待遇、長期を見据えて働ける制度が整っていることから平均勤続年数は7年程度(当社は2005年設立)、直近一年間の離職率も1.8%と非常に低い特徴があります。 ■同社の魅力: 創立から19年で12名でスタートしたメンバーが300名を数える組織となり、売上額も創立年の8.5倍という成長を遂げています。同社は日建Gの確かなノウハウとグループ力を最大限に活かしつつ、いかなる資本からも独立した組織として中立性、透明性を確保したマネジメントを提供するコンストラクションマネジメント業界のリーディングカンパニーです。オフィス、商業、生産、流通、研究、教育、医療、放送などの各種民間施設はもとより、国土交通省が公募した地方公共団体の支援案件(モデル事業)の5件中2件を同社が手掛けるなど、行政や公共団体の施設へも広がりを見せ、手がけるプロジェクト数や規模も年々伸展しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【40代〜50代活躍中/日建G・業界トップクラスの安定基盤/大規模建築プロジェクトの計画立案から携わることが可能/平均年収1000万/福利厚生◎】 ★年間休日123日(2023年度実績)、フルフレックス、在宅勤務可 ★再雇用制度有り(75歳まで)・定年以降も年収変わらず就業可能◎ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 プロジェクトの電気設備担当として、発注者側に立った、建設プロジェクトの企画・設計・発注・施工の各段階におけるマネジメント業務をご担当頂きます。クライアントのパートナーとしての運営、品質・コスト・スケジュール・その他様々なリスクの管理を行い、事業推進を支援して頂きます。 ■組織構成: 配属組織は計260名程で、20〜70代で構成されています。中途採用での入社者も多数在籍しており馴染みやすい環境です。 ■ポジションの特徴: 同ポジションは建築計画の立案からマネジメントをしますので、より上流でのキャリアアップが可能です。入社後はこれまでのご経験を活かせる得意領域をお任せしますが、ご希望があれば状況に応じて別ジャンルへのキャリアチェンジができる環境です。 ■働きやすい環境: 年間休日123日(2023年度実績)、フルフレックス・在宅勤務、残業20〜30h程度とオンオフ分けた働き方が可能です。再雇用制度も有り、定年後も年収が変わらず就業可能です。その働きやすさと待遇、長期を見据えて働ける制度が整っていることから平均勤続年数は7年程度(当社は2005年設立)、直近一年間の離職率も1.8%と非常に低い特徴があります。 ■同社の魅力: 創立から19年で12名でスタートしたメンバーが300名を数える組織となり、売上額も創立年の8.5倍という成長を遂げています。同社は日建Gの確かなノウハウとグループ力を最大限に活かしつつ、いかなる資本からも独立した組織として中立性、透明性を確保したマネジメントを提供するコンストラクションマネジメント業界のリーディングカンパニーです。オフィス、商業、生産、流通、研究、教育、医療、放送などの各種民間施設はもとより、国土交通省が公募した地方公共団体の支援案件(モデル事業)の5件中2件を同社が手掛けるなど、行政や公共団体の施設へも広がりを見せ、手がけるプロジェクト数や規模も年々伸展しています。
東京都千代田区富士見
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
●大手総合商社"伊藤忠"の中核CTCグループ・業界業種問わず豊富な案件/大規模プロジェクト/大手顧客との取引多数 ●システム運用サービスのほか直請け案件も多数あり、上流工程へも挑戦できる環境 ●マネジメント、スペシャリスト双方のキャリアパスやジョブローテーション制度など成長環境◎ ●離職率3%台と高い定着率/プラチナくるみん認定企業 ■業務内容:【変更範囲:会社の定める業務】 SAPに関する以下の業務をお任せします。 ・基幹システム(SAP)の導入、維持保守業務 ・ベーシス構築、運用業務 ・アプリケーション開発、維持保守 ・ご経験に応じてリーダー業務(メンバー管理、進捗管理など) 入社後、まずは基幹システム(SAP)の導入、維持保守、またはベーシス構築、運用業務をお任せします。 ご経験・スキルに応じてメンバーからリーダーまで幅広くご担当いただきます。 将来的にはマネジメントや技術専門職へのキャリアアップを目指していただきます。 ■組織構成: マネージャー7名、メンバー70名、パートナー70名で構成 ■部署の雰囲気、案件・業務について: ・SAPの導入〜維持保守まで幅広く経験可能であり、スキルアップが目指せる ・部署独自の勉強会実施(不安のあるSAP技術領域については部署独自の勉強会にて補完が可能) ・出社とテレワークのハイブリッドワーク ・若年〜中堅まで幅広く在籍、世代・性別問わずフラットなコミュニケーションが可能 ■魅力: ◇業界業種問わず豊富な案件・業務(スキルアップを目的としたジョブローテもあり) ◇CTCグループの総合力 (マルチベンダーとして豊富な取り扱い技術、大規模案件など) ◇働きやすい環境づくり(テレワーク、スライドワーク、時間単位有休、服装の選択肢拡大、短時間勤務、ブリージャー制度 など) ■豊富な研修制度: 技術者育成研修、テーマ別研修、オンライン学習サービス(Udemy) ■各種支援制度: IT技能・資格手当、資格取得奨励金制度、1on1ミーティング、キャリア支援制度 他 ■働き方: 残業は、「ムダに残業しない・させない」という風土です。育児をサポートするための社内体制も整備。育児休暇については、女性社員はもちろん、男性社員も取得実績があります。
株式会社セレス
東京都渋谷区桜丘町
600万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
◆リモートワーク可◆残業月10時間程度◆ ■業務内容: 『CoinTrade』のスマホアプリエンジニアを担当していただきます。現在スマートフォンアプリ開発はグループ会社に委託していますが、将来的には社内体制を整えて運用していきたいと考えています。現在はKotlin、Swiftがメインの開発環境ですが、将来的にflutter等の新しい技術を取り入れていきたいと考えており、flutterへの技術移行のメインメンバーとしてご活躍いただく予定です。 ご入社後に関しては、要件定義、設計、開発、レビュー、テスト(単体・結合)、リリース対応、保守運用まで一環してすべてご対応いただく予定です。 (1)新機能開発及び新規サービスの開発 (2)既存サービスの機能追加、改善、運用 (3)アプリのUI/UX改善 (4)アプリの品質改善 (5)新しいバージョンのAndroidの仕様調査や実装 (6)iOSバージョンアップの対応 (7)開発環境の改善(自動化やリファクタリングなど) (8)委託先のベンダーコントロール など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境: アプリ:Kotlin、Swift、flutter/OS:Windows/インフラ基盤:AWS/データベース:SQLite、Realm、その他/プロジェクト管理・バージョン管理:GitHub/コミュニケーションツール:Slack ■組織構成: 当部は計12名で構成されています。 部長/40代男性、開発(バックエンド)担当/20代〜40代8名、スマホアプリ/20代男性1名、クリエイティブ(デザイナー兼フロントエンド)担当2名/40代男性、30代女性 ■部署概要: 株式会社セレスで雇用し、在籍出向で株式会社マーキュリー(東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー 21F)へ出向となります。プライム市場上場の、株式会社セレスの福利厚生を受けていただくため、出向という形をとっております。 マーキュリーは株式会社セレスの100%子会社で、暗号資産関連事業を行うことを目的として設立されました。2021年3月15日に暗号資産販売所「CoinTrade」を開業。今後は暗号資産販売所のグロースと、数年後には暗号資産やブロックチェーンを活用したサービス展開を行い、社会の利便性の向上を図っていきます。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ