291025 件
日清食品グループ(日清食品株式会社)
東京都新宿区新宿
新宿駅
600万円~999万円
-
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 製造プロセス開発・工法開発(製造ライン)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜食品業界以外で生産技術など設備に携わったご経験をお持ちの方は歓迎します!/世界に誇る日系食品メーカー〜 ■業務内容:海外事業拡大に伴い、入社後2年〜3年を目途とした国内、海外研修を経て海外拠点のいずれかに赴任いただきます。 ※赴任地や赴任のタイミングについてはご経験や対象者の事情を考慮して応相談といたします。 【具体的な業務内容】 1.生産ライン、付帯設備・・・・設備管理、オペレーション指導、保全 等 2.工場マネージメントの補佐(労務管理、品質&コスト管理、安全衛生、SCM業務、現地人材育成など) まずは国内でのご経験を積んでいただき、その後海外現地法人の生産全般の技術的な補完、マネージメントサポートをいただきたいと考えております。 ■同社の魅力:歴史ある企業ですが既存のやり方に捉われず新しいことへのチャレンジを惜しみません。その為グループ全体のビジネスを更に加速させるべくスピード感をもって様々なプロジェクトを進めております。また社内のみならず社外含めたサプライチェーン全体関与することができ業務のダイナミックさを感じることも可能な環境です。 ■EARTH FOOD CHALLENGE 2030について:同社グループは人類を「食」の楽しみや喜びで満たすことを通じて社会や地球に貢献する「EARTH FOOD CREATOR」をグループ理念に掲げ、持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指しています。近年、気候変動をはじめとする地球規模での環境問題が顕在化する中、世界中の人々の食を支えるグローバルカンパニーとして、より高いレベルでの環境対策推進を重要経営課題と位置付け策定しました。 ■日清食品ホールディングスについて:同社に在籍し日清食品ホールディングス株式会社への在籍出向となります。日清食品ホールディングスは持株会社として、グループ全体の経営戦略の策定・推進、グループ経営の監査、その他経営管理などを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビジネスブレイン太田昭和
東京都港区西新橋
御成門駅
400万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
~IT技術×会計市場価値の高い営業になれる/プライム上場/所定労働7.5h~ ●監査法人から独立したコンサルファームの為、高い専門性を保有 ●経営や会計領域に強みのある同社で中規模、大規模PJで活躍可能 ●強みを活かして顧客である企業経営の意思決定に貢献が可能 ●「在宅勤務×所定労働7.5h×残業20h」でWLBを実現。 ■担当業務:以下の業務が主なミッションとなります。 ・企業向け業務システム(経営/会計などの基幹系システム)のSI提案 ・自社経理パッケージ(ACTシリーズ)の導入提案 ・HighValueBPO(人事・経理分野)の導入提案 ■詳細:経営/会計系基幹業務を核にしたコンサルテイングビジネスにおける営業を遂行していただきます。新規顧客への訪問やパートナーとの協業を通した新規案件に対し、ビジネスブレイン太田昭和として何がベストかを提案、社内コンサルタントと連携し受注するまでを担当します。もちろん、新規に案件開拓するためのマーケティングも実施しますし、具体的なソリューションへの落とし込みの際にパートナーとの協業や調整も実施します。 ■特徴・魅力:ビジネスブレイン太田昭和は、監査法人がベースになり立ち上げられた企業であり主に会計、経理から経営コンサルティングにノウハウのある会社です。1967年、まだ「コンサルティング」という言葉が世に浸透していない時代から、クライアントの経営課題の解決に携わっており、現在も会計領域に絶対的に強みを持ち、日系コンサルティングファームとして大手顧客等様々な顧客へダイレクトに支援を行っています。 ■BBSの三つの強み (1)創業から40年にわたり、日本の企業風土や現場にあったコンサルテーションを続けてきたこと(2)経営課題の抽出からシステムの構築、アウトソーシングサービスに至るまで、終始一貫したサービスを提供していること(3)経営コンサルタント、公認会計士、ITコンサルタントの三位一体体制のもと、クライアントの課題に取り組んでいること。
株式会社Works Human Intelligence
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(21階)
450万円~649万円
システムインテグレータ, 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
【在宅勤務/フルフレックスでWLBも整う環境/ERP市場 人事・給与業務分野 シェアNo.1 ※ を誇る人事システム「COMPANY」の開発・販売を手掛ける当社にて、購買企画・プロセス構築担当としてご活躍いただきます。】 ※当期純利益は昨年度対比419.5%! ●ERPパッケージ市場 人事・給与業務分野シェアNo1の安定基盤 ■職務概要 具体的には、企業の利益創出に向け、下記分野について購買に関する国内及び海外との渉外活動など、一連の購買業務をお願いします。 ・役務サービス(外部委託の人的リソース等) ・販売商品(自社製品提供に伴って必要となる周辺サービス・システム等) ・物品(モノ、ITサービス等) ■職務詳細: ・各種商品、サービス、什器備品等の購入価格の渉外活動、価格の決定、発注の実施 ・統制強化に資する購買管理 ・当社事業部長クラス(各開発責任者等)との折衝や、各事業部のビジネス要望をヒアリングに基づき、すべての関係者と調整しながら、その戦略実現に向けサポートを行います。 ■職務の魅力: 2019年8月1日に当社設立して以降、成長し続けている企業です。 購買業務の最適化を目指し、組織を立ち上げるフェーズを経験していただけます。 ■キャリアパス: OJTを通して様々な購買案件を担当いただきます。その後、自分のメイン担当領域を以て対応いただきます。 これまでのご経験やご志向に合わせ、弊社商用製品や提供サービスに資する製品(モノ、ITサービス等)や役務サービス等をご担当いただきます。 ゆくゆくは、ご自身のご志向や適性に応じて、以下のキャリアパスをご用意しております。 (1)マネジメント:購買チームのリーダーとして、取引先と共に成長し合う関係を築いていっていただき、購買チームをリードしていただきます。 (2)スペシャリスト:専門性を高めていっていただき、特定領域の購買活動のスペシャリストとしてご活躍いただきます。 ■社内研修: ・OJT ・購買に関係する法や基準の理解(下請法、派遣法、pマーク等) 上記以外にも、不定期での勉強会を開催しており、一人前の購買担当者になるべくサポートいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メック
神奈川県海老名市下今泉
500万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
学歴不問
【光学検査機器で世界トップレベルの技術力/開発〜アフターサービスまでを一貫して手掛けています/技術者として成長できる環境です】 ■業務内容: 技術部の少数精鋭チームにて、光学式表面検査装置の電子回路設計をご担当いただきます。 ▼具体的な業務: 画像処理回路設計、FPGA設計、その他周辺回路設計がメイン業務となります。 基礎開発〜顧客毎の設計の打ち合わせ〜実際の設計まで一貫して携われることに加え、自身の裁量でやりたいことができるのが当ポジションの魅力です。 表面検査機器では世界トップクラスで、高額な製品だと1億円を超える製品もあり、年間100台近く受注するなど国内外のニーズに応えています。 顧客先は大手化化学メーカーや大手金属メーカーがメインとなっています。 ■組織構成: 技術部は11名おります。 ソフトウェアが9名、ハードウェアが2名(電子回路設計)を担当しています。 ■職場環境: ・社員一人ひとりの活躍を重視する方針から、裁量が大きく、社員定着率が非常に高いです ・開発にプラスとなる提案は比較的通りやすく、小回りが利くスピード感も働きやすさの1つです。 ■キャリアパス: 当ポジションを極めていくコース、光学レイアウト設計や電気回路設計へ進んでいくコース等、ご本人のスキル・適性に合わせたキャリアパスを進む事ができます ■製品について: 当社の製品は高機能フィルムの欠陥などをチェックする際に使用され、その広がりは家電・食品・建材・電子材料・リチウムイオン電池の業界までに及びます。当社の保有するクロス光ファイバー照明、2DF機能を用いることで、他社が真似できない業界随一の高精度の検査機器を提供しております。 ■同社について 同社では、高性能フィルム検査機の企画、開発、製造、販売を行っています。高性能フィルム検査機は、様々な素材の表面を連続的に検査でき、製品に影響を与えうる数ミクロンの傷や段差などを未然に防ぐための検査機です。業界内では同社名は非常に知られており、顧客先は大手化化学メーカーや大手金属メーカーがメインとなっています。社員定着率が非常に高く、直近の離職者は10年前という程離職者がいません。
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
350万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜2026年に向けて戸建分譲住宅の販売棟数1,700棟を目指す/低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/残業月10〜20時間程度/年間休日130日/福利厚生充実◎〜 ■業務内容: 分譲住宅用地の仕入れ業務をご担当いただきます。 ・仕入用地に関する情報収集業務 ・仕入候補用地の調査、分析、マーケティング業務 ・決裁後の地権者との交渉、契約業務 ・その他関連業務 ■業務の特徴: 適正価格の良質住宅を中心とした分譲開発を行います。資金回転率を重視し、10区画未満のの規模分譲地を中心に仕入、販売や地方中枢都市を中心としたエリアでの分譲用地仕入、販売の体制を構築、「良質低価格」の商品と安心なアフターサービスの提供を施策に動いております。戸建分譲住宅の販売棟数は右肩上がりで推移しており、2026年に向けて販売棟数1,700棟、シェア拡大を図っています。 ■就業環境: 年間休日130日、残業は月10〜20時間程度と働きやすい環境が整っております。 ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 ■当社について: 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。新築住宅着工件数No.1を目指し成長を続けて 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータMSE
神奈川県横浜市港北区新横浜
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
〜リモート可/「働く女性の健康推進」に積極的に取り組む企業/健康経営優良法人(ホワイト500)認定法人/離職率2%の働きやすい環境〜 ■業務詳細: 完成車メーカー、モビリティサービスベンダーとともに最先端の技術でクルマビジネスにおけるサーバ/コネクティッドシステムの構築・開発など、当社が強みとしている「組み込み領域」から「コネクティッド・データ活用領域」への幅出しを担う組織の一員としてご活躍頂きます。ご自身の技術の幅を拡大しながら、ソフトウェアの技術力で業界の発展にダイレクトに貢献していく実感を得ることができます。 ■魅力: コネクティッドサービスは次世代の自動車技術基盤として注目度の高い領域の1つです。当社ではソフトウェア開発のマネジメントだけでなく、開発(要件定義〜設計〜実装〜評価・リリース)といった一連の工程を担っており、ソフトウェア開発のプロフェッショナルとして活動できます。 またアフターサービス(運用保守)領域も担っており、エンドユーザー向けの接点の経験やコネクティッドのみでなく、データ活用領域への幅出しも進めており、様々な経験を積むことが可能です。今後はMSE全社・全方位でコネクティッドビジネスの戦略を企てて、アプローチを推進しています。 ■メーカーとの違い 発注元として成果物納品物のレビューをするにあたって、ソースコードまで詳細を見て行っています。そのレビューなどを通じ、開発しているモノそのものを見て会話することや、実際に自分で作ることもあるので大きな開発実感を持つことが可能です。 ■同社の特徴・魅力: ・事業領域の広さが強みです。ソフト開発で培った技術力を支えとして、モバイルサービスや流通・小売系サービス、さらに自動車業界と、事業領域の幅を広げています。 ・車載器とスマホの連携機能開発、ヘルスケアアプリ開発、大手総合流通グループのECサイト開発など、社会に役立つ製品の開発を手がけています。 ・NTTデータ、パナソニック、デンソーの出資会社であるため経営基盤が安定しており、また、福利厚生などの制度も充実しています。 ・誰もが自由に発言できる風通しの良い社風です。週に1時間、担当業務やプロジェクト以外の活動を行う時間を設け、職場の課題解決や新たな価値創出にチャレンジする「イノベーションタイム」を設けています。 変更の範囲:会社の定める業務
nmsエンジニアリング株式会社
400万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜上場企業nmsHDグループの安定基盤/エンジニアファースト/常時200案件/年間休日125日〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 メーカー及びメーカーグループ会社のWeb・システム開発をお任せします。 ■業務詳細: ・Webコンテンツ開発|PLM関連システム開発|タッチパネルのGUI開発|無線・有線通信システム開発 【活かせる経験】 ・Webシステム開発経験|TypeScript|React/Redux|時系列データ/ビッグデータ解析/データ可視化|機械学習(PyTorch/Tensorflow/scikit-learnなど) ■フォローアップ体制: ・研修:研修専門の部署ができたこともあり、充実した研修体制があります。一人ひとりに合わせて研修をカスタマイズしています。 (ビジネスマナーはじめ基礎的な単語の理解、CADの操作などの研修がございます) ・面談:定期的な面談を行っており、キャリアの歩み方を一緒に考えていける環境があります。 ■配属先について: UターンIターンなど希望勤務地や出身地を考慮いたします。 何をしたいのか、どういったスキルを身に付けたいのか、本人の意向にしっかりと寄り添います。中途採用の割合が高く、すぐに馴染むことができます。エリアごとでの採用となり、エリアをまたぐ転勤はありません。 ■魅力: ◎エリア確約での採用:エリアをまたぐ転勤はありません。 ◎エンジニア本位のアサイン ・エンジニアの希望ありきのアサインを行っています。候補先が複数ある場合には、エンジニアが案件を選ぶ権利があります。 ・上流工程にチャレンジしたい/ヘルプデスクや運用保守の経験を活かして、開発工程にステップアップしたいなど、一人ひとりのやりたかったことの実現に向けてサポートします! ◎充実したサポート体制 ・エンジニアには必ず1名、専任の担当が付きます。定期的なヒアリングから将来のキャリアサポートまで、派遣に関する業務を手厚くサポートします。 ・元エンジニアの技術顧問が技術面のフォローを担当。今後のキャリアプランまでエンジニア目線でのアドバイスも行っています。 ◎充実した研修体制 ・ベテラン講師のもと自社内で研修を実施しています。機械、電気、ソフトそれぞれのカリキュラムを用意しています。 変更の範囲:本文参照
アルファプラス株式会社
岡山県岡山市北区今
400万円~549万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【少数精鋭企業/残業10時間程度/転勤無/異業種からの転職も歓迎!】 \\不動産営業募集!// ■採用背景: アルファプラスは、地元岡山をはじめ、中四国、関西エリアにおいて建設業、不動産業を営む会社です。 今回は業績好調によるエリア拡大を見据えての増員募集となります。 ■事業部について: 不動産事業部はアパート、マンション、戸建て建築用地の土地探しと、 完成した収益物件(新築アパート、新築マンション)の販売がメインとなる部署です。 アルファプラスが特徴的なのは、土地を探して仲介するのではなく、 自社で買取る土地を探すため、自分たちが必要な土地に絞って仕入れ活動を行う為、無駄な動きが一切ありません。 ■業務概要: 不動産事業部にて営業スタッフとして、自社で買い取るアパート用地、 建売用地の仕入れに関する業務に携わっていただきます。 ■業務内容: ◆土地仕入れ ◆収益物件販売に関する資料作成 ◆業者とのやり取り など、業務は不動産に関わる一連の業務をお任せします。 ■組織構成: 岡山本社の社員は20名、内男性11名、女性9名 └20代〜40代が活躍中で男性が多く活躍している職場です ■働く環境: ・少数精鋭ながら、独自のビジネスモデルを確立し、年々事業スケールが飛躍的に伸びてきている会社です ・異業種からの転職者も多く風通しの良い職場です ・オフィスは5年前に新築した働きやすい環境です ■同社の特徴: ・同社の売上は、人気の地域の土地を調達し、収益物件であるアパートやマンションを建設、販売している自社施主の物件が大半を占め、その他にはリフォームやオーダーメイドの住宅も取り扱っています。 独自のデザイン性にこだわり、半年のサイクルでデザインを変更していることが特徴です。 ・「理想的な家」を形作る業務で、安全性やデザイン性に凝った付加価値が高いものを手掛けます。 ・少人数の組織ですが、大手企業と同程度の業績有。その為利益配分が多く、給与が上昇する可能性は高いです。会社の経常利益がそのまま収入に反映されます。今後も売上上昇が見込める状況です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東部アシード
埼玉県草加市青柳
350万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜メインの取引先は幼稚園/地域の子供たちの笑顔を作る仕事/地域の方々に喜んでいただける給食を提供/給食の調理が中心となるため、春休みや夏休みが閑散期となります。子育てと両立しやすい環境です〜 ■業務内容: 創業1964年、弁当給食の給食センターとして日本最大級の規模を誇る当社。 メイン顧客である幼稚園や、企業向けに給食を製造するスタッフの募集をいたします。合成着色料・保存料は既製品を含め不使用!安心安全がモットーで、幼稚園約100園、企業約250社とお取引があります。 ■業務詳細: 調理工程(5時間半)をメインに、仕込み工程(2時間半)もお任せします。 ※調理後、配達作業もおまかせすることがございます。 ■役割分担: ・鍋担当 ・味噌汁・カレーなど(ニーダー) ・フライヤー ・焼き物 ・蒸し器 ・非加熱料理(コールドキッチン) ※上記のうち、いくつかの役割を兼任して担当いただきます。 ■配属先情報: ・職場長/主任1名(30代):味の確認と工程の作成 ・副主任3名(20代1名 30代2名) ・メンバー2名(20代60代) ■当社の特徴: ・草加・八潮・越谷・三郷・吉川エリアに給食を提供しています。埼玉県南東部のエリアでは、60%を当社が供給・カバーしています。 ・幼稚園の他、小・中学校の給食と会社(産業給食)も対応しています。そのため、この地域で育った方では当社の食事で育った方も多く社会貢献性の高い事業です。 ・給食センターの工場見学も実施しており、地域の皆様から信頼もいただいています。幼稚園の社会見学のほか、保護者の方の見学も実施しています。
株式会社ソフトガーデン
北海道札幌市中央区南一条東
バスセンター前駅
450万円~599万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜上流に挑戦可能/8年連続増収中の急成長企業/クライアントのニーズ拡大を受けて増員採用/資格取得支援◎/有給消化率80%以上/技術力を磨ける環境〜 ■業務内容: お客様の事業所での常駐勤務にて、システム開発を担当頂きます。担当業務領域は社内システムやweb系案件が多いですが、Webアプリ・スマホアプリ・組み込み制御系など多岐にわたります。本人の希望やスキルに応じてお仕事をお任せいたします。 ■開発言語: C、C++、C♯、Java、Perl、Python、Ruby、PHP、kotlin、swift、objective-C、.NET、SQL ■入社後の流れ: オンライン研修制度を整えており、使用言語に不安のある方もキャッチアップできる環境が整っております。当社指定の社外研修を受講する場合に受講料の補助制度、書籍購入費用の補助制度があり、指定の資格取得者には一時金を支給するなどスキルアップを応援する風土です。将来的には上流のスキルも身に付けることができます。 ■給与モデル例 ◇入社6年…年収550万円、月給35万円 ◇入社9年…年収680万円、月給40万円 ■組織構成: 札幌事業所本社は50名、内エンジニア48名の構成。 常駐先での案件の規模は協力会社含め5名〜30名、3ヶ月〜1年程度となっており、弊社からは1名〜4名の社員が常駐し活躍しております。(基本的には複数名での常駐) スラックでのやり取り、定期的な研修を通してコミュニケーションを取っているので、客先常駐でも安心して働くことができます。 ■PJT案件例 ◇メーカー向けモバイルカーナビアプリ開発/objective-c swift ◇ネットワークカメラ・レコーダーViewerアプリの開発/C++ ■当社の魅力 ◎明確な評価体系 製品の品質やクライアントの声も評価の基準に取り入れておりますが、社員自身が仕事への積極性やスキルを振り返り、自己評価も大きく加味され総合的に判断されます。それぞれのレベルに合わせたグレードを用意しております。 ◎働きやすい環境 月平均残業20h程で毎月残業チェックをお客様先に行っております。基本的に弊社お客様先も残業を抑えようとしている会社が多く、有休消化率も80%以上です。 変更の範囲:会社の定める業務
徳機株式会社
山口県周南市港町
350万円~549万円
機械部品・金型, 一般事務・アシスタント 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験歓迎/転勤なし/ワークライフバランスを整えやすい!月残業数時間程度/発電・石油精製等のプラントや工場で使われる圧力容器のリーディングカンパニー〜 ■採用背景: 人々の生活土台となるプラントの運営を支える機器の安全性を高めるため、鏡板事業部、品質保証部にて、より品質の高い鏡板の納入に向けた商品検査担当人員の募集を行います。 ■業務内容: 材料の検査や完成した製品の寸法検査、要領書の作成、検査記録の作成など 現場での作業とデスクワークのお仕事になります。業務割合は、現場、デスクワーク半々くらいです。重い製品や材料の持ち運び等の作業は発生しません。 ■組織: 部全体で10名ほど、女性の方の在籍も多い部署となります。20~40代の方中心の組織です。 ■製品について: 最大全長30m、重さ100t、直径20mもの大きさを誇ります。化学メーカーや石油精製・エネルギー関連のプラントなどの運営を支えています。 当社製品の強みとして、機器の大きさにこだわらずプラント機器一式の受注・制作をすることで、顧客の負担を軽減することを付加価値としております。 ■教育体制: 入社後3〜6か月程度の研修期間があり、その間はマンツーマンで経験豊富な先輩社員が指導します。未経験の方も安心して業務を覚えていける環境ですのでご安心ください。 ■当社の魅力: ・職場環境の充実と成長を考慮した福利厚生があり、社員1人ひとりが十分に力を発揮できるような環境となっています。特徴的な福利厚生として、年1回、国内外問わず研修旅行(マレーシア、ラスベガス、ハワイ、北海道や石垣島等)を行っています。各部署間での交流を活発にし、業務においても良い環境を生んでいくため、社員1人ひとりが視野を広げることや、社員同士の懇親を目的として継続して実施しています。 ・働き方改革に取り組んでおり、有給を取りやすい雰囲気があるのはもちろん、仮に有給が余った場合(時効による消滅分)には買取制度がございます。家族手当だけでなく子女教育手当を設けており、安心して長期就業いただける基盤を作っております。
栗田鑿岩機株式会社
千葉県八街市滝台
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【利益率30%の安定企業/業界未経験歓迎/主任候補】 ■担当業務:製鉄所高炉周辺の設備機器の販売、ダム工事現場への鑿岩機(さくがんき)の販売と販売戦略の立案をお任せします。 ■詳細:販売戦略の立案・製品企画・市場戦略立案から、顧客との仕様打ち合わせ、取り付け指導まで、提案〜受注〜アフターフォローまで一貫して携わって頂きます。 ・担当エリア:全国(東北・北陸・九州等の顧客もいます。) ・出張:月1回〜2回(1泊2泊か2泊3日程度) ・目標管理:翌週・翌月の売上目標を立て、営業活動を行います。完全受注生産のため、納品の1・2年前から顧客のニーズや予算を確認し、仕様を決めていくこともあります。 ・受注製品以外にリース品(常時25台保有)も取り扱っています。 ■業務の特徴: ・完全受注生産のため、先方の決済者との折衝が多く発生します。そのため、営業として高いスキルを磨くことができます。 ・担当する案件は、基本的に既存のお客様から紹介いただいた案件がメインとなります。 ■配属部署について:営業活動は、現在社長(52歳)と営業部長(50歳)の2名で営業活動を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
シンフォニアテクノロジー株式会社
東京都港区芝大門
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 法務 知的財産・特許
【国際的な法務経験が詰める/勤続年数14年以上/残業20時間程度】 ■概要: 同社の法務担当としてご経験やスキルに応じて下記の業務をご担当頂きます。 ・法規業務全般に係わる企画、提案、管理、教育、支援 ・国内外の各種ビジネスパートナーとの連携、協業契約交渉等の法務サポート(契約書の起案作成・検討、事業部門へのアドバイス、交渉) ・国内外の各種法的紛争・訴訟の処理(知的財産を含む) ・M&A取引支援 ■やりがい: 当社はバラエティに富んだ12の事業ユニットを持ち、それぞれの事業ユニットが取り扱う製品を利用いただくお客様は、公共団体、航空業界、半導体業界、食品業界、自動車業界、アミューズメント業界、医療業界等と多種多様であり、それぞれ異なる業界の法務経験を積む事が可能であり、高い法務スキルを身につける事が可能となっています。また、海外への進出にも積極的に行っている事から、国内だけでなく、国際的な法務経験を積む事もでき、幅広くスキルアップしていく事が可能です。 ■組織構成: 計5名 管理職(2名)、メンバー(3名) 20代〜40代の方々で構成されています。 ■キャリアパス: 基本的には専門職ですので法務部にてキャリアを歩んでもらう予定です。徐々に業務の幅を広げていき、安全貿易保障やコンプライアンス等まで広げてもらう予定です。また、ご本人と上司で年に1回キャリア面談を行い、今後のキャリアについて希望を話す機会がありますのでご自身の希望のキャリアパスを描く機会を用意しております。 ■当社について: 当社は、「創業100周年」を迎えた老舗の電機機器メーカーです。航空機用電装品や宇宙ロケットの電装品、半導体製造装置や自動車試験装置、カラープリンタや空港で従事する産業用車両等多種多様な製品を設計・製造しております。それぞれの製品は、高い技術力に支えられ、業界トップシェアや世界トップクラスシェアの製品も数多くあります。お客様は、航空業界、食品業界、半導体業界、自動車業界、FA業界、アミューズメント業界、地方公共団体など幅広い業界にてご利用いただいているのが当社の大きな特徴となっております。その結果、特定業界の需要変動に会社全体の業績が大きく影響する事がなく、不況に強いのが当社の強みとなっています。
株式会社シティアスコム
東京都千代田区内神田
800万円~999万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
◇◆豊富な社内研修で資格取得支援(報奨金あり)/金融・流通・製造・公共・医療などの様々な分野でサービス展開/週2リモートワークOK・小学生6年生まで時短勤務可能・福利厚生◎◆◇ 【職務概要】 ■金融、通信、製造、流通、医療、運輸などさまざまな業界向け業務アプリケーション開発業務 ・ご経験に応じ、プロジェクトにプロジェクトマネージャーとして参画していただきます。 ■新規自社開発システムの開発業務 ・新規自社開発案件の研究開発から製造までの開発業務に携わることが出来ます。 ・母体である地方銀行向けのシステム構築で培った技術とノウハウを元に、金融システムの開発では定評があり上流工程での大型案件を多数請け負っています。 ・もう一つの柱として、小売、卸、百貨店等の流通業における基幹システム構築/業務アプリケーション開発、製造業におけるCIMやPOPシステムの構築で実績を上げています。 ■当社で働く魅力: ・金融/通信/流通/製造/医療/運輸など、各業界での『様々な分野での業務を経験』することが出来ます。 ・当社の技術力を認めて頂いているお客様からの信頼により、『システム開発の中核部分の開発』を経験することが出来ます。 ・アプリケーションの開発、ネットワーク/サーバー構築など『幅広い業務領域を経験』することが出来ます。 ・計画/要件定義から保守運用まで、『様々な業務工程を経験』することが出来ます。 ・社員数約480名、ビジネスパートナー様約600名、合計『約1100名規模の体制』で九州を中心に・関東・中部エリアで活躍することが出来ます。 ・服装自由、2022年9月オフィスをリニューアルし、フリーアドレス化するなど『働きやすい環境』整備。 ・Mirosoft365、モバイルPC、業務用携帯電話を全社員に配布し、『リモートワーク環境』整備。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リケンヒートテクノ
埼玉県熊谷市末広
500万円~649万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質保証(電気・電子・半導体) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【東証プライム上場リケンG/最上級・高級グレードの発熱体の製造技術により引き合い多数/転勤なし/残業10時間程度・土日休み・年休120日】 ■業務内容: 同社の品質保証部門にて、品質保証業務をお任せいたします。 ■詳細業務: ・品質監査対応(外部、内部) ・クレーム是正(真因追求〜再発防止まで) ・品質要求対応(定期データ、物性報告書、調査報告書) ・ISO9001の監査対応、マネジメントレビュー ■組織構成: 現在2名〜3名の社員にて対応しております。 ■増員募集の背景および強み: 同社の製品は一般熱処理炉をはじめとする水素ガス加熱炉、磁場熱処理炉、真空炉、セラミックス連続焼成炉、超高温炉などです。 上記にあらわれる永年蓄積してきた「熱コントロール技術」は、最上級・高級グレードとして産業界の幅広い分野で評価を得ています。 そのため国内外・各方面からの引き合いが増えており、今回、品質保証部門の強化を行うことになりました。 ■製品について補足: 同社では、電熱ヒーターとセラミックス発熱体の開発・生産を行っております。 電熱ヒーターの生産には、圧延や伸線などの金属加工設備を用いております。 セラミックス発熱の生産には、成型・焼成・研削などのセラミックス生産設備を用いております。 ■企業・業務の魅力: ◇東証一部上場リケングループ: 同社はエンジン部品で<世界シェア3位>を誇るリケン社のグループ会社です。 グループ全体で高い技術力を保有しており、同社では最上級・高級グレードの発熱体の製造を行っております。 ◇ワークライフバランス: 年間休日120日や平均残業時間が10時間等、プライベートを重視した働き方も可能です。 ◇製品: カーボンニュートラルの流れの中で、これまで重油・ガス等を用いて加熱していたプラント企業等の電化のニーズが急速に高まってきており、引き合いが増加しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NJS
東京都港区芝浦(1丁目)
建設コンサルタント シンクタンク, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(電気・計装)
〜東証プライム上場/最上流工程を担う水環境コンサルタント/平均勤続年数15.1年/フレックス・在宅可/インフラを支える社会貢献性の高い事業〜 ■業務内容: 上下水道施設における電気設備のプラント計画設計をお任せします。具体的には処理場・ポンプ場、浄水場で使用される電気設備の選定、電気仕様設計、計画設計、及び再構築に関する調査診断業務等を行います。 機能(水質)/施設計画(仕組み・構造)/コスト/実務(行政・住民)の視点を掛け合わせ課題解決を図ります。PJTには土木、機械、電気、建築設備の各専門家が集まり、詳細な打ち合わせを重ね設計を行います。 ※顧客への成果物は計画概要説明書(約20P)、報告書(約100P)・参考資料集(約400P)、計画図などです。 ※当社では施工管理の方や、設計経験の浅い方でも入社後に活躍している実績がありますので、設計未経験者の応募もお待ちしています。 ■長期就業できる働き方づくりに取り組んでいます: ・フレックスタイム制を導入しており、自身で業務のコントロールが可能です。残業が多いと言われる同業界ですが、22時以降の業務や休日出勤は申請必須とすることで抑制に取り組んでいます。官公庁向け事業中心となりますので、休日はカレンダー通りです。 ・転勤について数年に1度転居といった明確な方針はございませんが、転転居を伴う異動をする社員は全体で年10名もおりません。海外専従の技術者は東京本社に所属し、国内地方への転勤はありません。 ■当社について: 当社は国内で最も歴史と実績ある水コンサルタントとして高い技術力を誇り、都市や地域における水利用や環境の分析、インフラの企画・設計、事業運営の支援及び、水に関する調査・計画・設計・施工監理・経営分析などのコンサルタント業務、システム開発業務を行っています。また持続可能な社会の形成に向け、災害対策や環境保全を含むSDGsの達成に取り組む等、社会貢献性の高い事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
SOLIZE Holdings株式会社
東京都千代田区三番町
700万円~1000万円
その他専門コンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), データサイエンティスト・エンジニアリング 機械・電子部品
■事業概要 当社は主にTop3の自動車会社様を顧客とし、電動化、自動運転の制御開発やAIなどの数理モデル開発を担当するエンジニアリング会社(Tier0.5とも呼ばれます)です。昨今では、モデルベース開発(MBD)の技法を駆使して、これまで当たり前とされてきた実車を用いた開発から転じ、開発の上流から車一台分をシミュレーションで開発完了する動きが盛んです。弊社のエンジニアは数学・物理に秀でており、仕様を制御アルゴリズムで表現し、制御対象をプラントモデル化し、双方から成るフィードバックループのシミュレーションによる受託開発を得意としています。最近は制御以外に、数理領域の受託開発にも力を入れて取り組んでいます。 ■仕事内容 数理エンジニアと連携し、人流シミュレーションやシェアリングエコノミー向けの需要予測・数理最適化の開発事例を様々なメディアを活用して分かり易く技術発信し、プロジェクトを創出するマーケティングをご担当頂きます。 ・数理領域マーケティングの企画・実行 ・数理領域の市場調査とマーケティング戦略立案 ・エンジニアやセールスと連携した顧客向けプロジェクト提案・創出 ・数理エンジニアの採用マーケティング ■当社について 1990年代の3D CADの黎明期から3Dプリンターによるラピッドプロトタイピングや3次元モデリング事業、さらに3D CADエンジニア教育事業や3D CADエンジニアリングサービス事業、業務コンサルティングサービス事業を開始し、デジタルエンジニアリング技術を牽引してきました。 現在、製造業領域を中心にさまざまな業界において、 (1)デザインエンジニアリング:デジタルフェーズ全般におけるエンジニアリング支援 (2)デジタルマニュファクチャリング:国内最大級の3Dプリンターサービスビューロー (3)イノベーションコンサルティング:持続的な進化を実現する変革コンサルティング の3つの事業を展開し、お客さまに価値あるサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
〜完全web面接/研修制度に自信あり!働き方改善しながらスキルアップ〜 機械分野の設計補助/CADオペレータを担当いただきます。 ・仕様の把握、形状の検討、3Dモデリング、アセンブリ ・2D図面作成、原価低減の検討、サプライヤとの調整 ・付随するドキュメントの作成 ●プロジェクト例 ・機械分野(車載カムクラッチ)の研究開発における試作品や冶具の設計、製図(CAD操作) ・電動車に搭載される機器搭載検討・レイアウト設計業務 ・ドライエッチング装置(処理モジュール、搬送モジュール)の3Dモデル・図面作成 ・太陽電池 設備設計における3Dモデリング、部品図、組図作成および資料作成 ・全自動式組み合わせはかりの・3次元・2次元CADを活用した詳細設計業務(Creo) 【豊富な研修制度】 自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担でご利用いただけます。 技術研修数:1,092研修 ヒューマン&ビジネス系研修:155研修 階層別、職能別、目的・課題別の研修プログラムを200種以上用意しており、いつでも学ぶことができます。さらに、技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国60校以上の外部スクールも活用OK!多様なニーズに対応しています。 【キャリアステップ】 派遣先ではチーム体制を取っていることが多く、リーダー、マネジメントに進んでいただく方もいれば、専門知識を活かして製品開発に携わっていただくこともあります。またキャリアアドバイザーや研修講師に進んでいただくことも可能で、ご自身の人生設計に合わせたキャリア選択が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
関電ファシリティーズ株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
◆安定した経営基盤の関西電力グループで、設備管理のスキルを磨きませんか?◆ \確かな安定基盤の中で、成長できる環境が整っています/ ・全国約1,000件のオフィスビル、病院、学校など多岐にわたる施設を管理しており、安定した経営基盤があります。 ・男女関係なく家庭と両立できる環境を整えており、長期的な就業が可能です。 ■業務内容: 複数の倉庫物件のお客様統括窓口として、東京本社から平日の日勤で管理業務を行っていただきます。直接現場に常駐することはありませんが、現場の様子を想像しながら見積もりや報告書の確認を行います。商品の誤りや金額の妥当性など、細かいところにも気を配りながら仕事を進めていただきます。 現在の担当者から教わりながら、業務を覚えて機能拡充に努めていただきます。また、管理物件への定期的な訪問もあります。 ■業務詳細: ◎コンストラクションマネジメント ・定期建物点検(中期修繕計画)の発信、集計、精査、顧客報告 ・修繕工事立案補助、見積確認(精査も含む)、実施確認 ・年間予算管理、月次実施状況報告 ◎新規受注物件 ・現場定例会同行、館内規則等の作成補助、竣工検査補助など ◎オーナー代行業務 ■キャリアについて: 総合職採用のため、キャリア形成のために設備管理の現場や営業などへの異動の可能性があります(必須ではなく適性や部門状況による)。 また、弊社の設備管理を理解していただくために、現場研修を行う可能性もあります。 ■弊社について: 関西電力グループの一員として、全国約1,000件のオフィスビル、病院、学校など多岐にわたる施設を管理しており、安定した経営環境があります。また、良好な労務環境や研修制度にも力を入れており、着実に経験を積み、成長することができる環境です。 ■手当充実: 首都圏(東京、埼玉、千葉、神奈川)にお住まいの方には住宅手当の制度があります。住居所有区分等により支給額(月額:0円/3万円/6万円)が決まります。詳細は面接時にお問い合わせください。 変更の範囲:会社の定める業務
GO株式会社
東京都港区麻布台
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 データアナリスト・データサイエンティスト
■□日本のモビリティをアップデートする様々なサービスを提供/累計570億円超の資金調達実現/地域創生やMaaSに取り組む注目企業/タクシーアプリ「GO」運営企業■□ ■業務内容: タクシー配車サービスGO事業に関するデータ分析に携わっていただきます。 当社のサービスではタクシー事業者様、エンドユーザー様双方から大量のデータを収集し分析することができます。日本の法人・個人タクシーの総台数約22万台のうち半数の約10万台が当社の提携車両となっており、これだけ多くの動体データを扱える会社は日本になかなかありません。 プロダクトに寄り添い、身近な交通の進化にチャレンジしてくれる方をお待ちしています。 ■業務詳細: ・定量的な意思決定サポート・施策評価 ・分析課題の発見から提案までアナリスト主体で行うプロダクト分析 ・分析プロダクトの導入・管理 [利用ツール] SQL:BigQuery 言語:Python, Rなど BIツール:Looker ■ポジションの魅力 ・本ポジションのミッションは「データから得られる様々なインサイトを発信することでプロダクトや事業を正しい方向に導く」です。 ・単なるデータ分析ではなく、プロダクトや事業を”根幹から”見つめていくポジションで、組織からのプレゼンスも非常に高いです。 ・日本有数の動体データを扱っていただきます。 - 日本の法人 / 個人タクシーの総台数・約22万台のうち、半数の約10万台が弊社の提携車両。 - 8百万ダウンロードのユーザデータ・累計数億kmを超える走行データ(地球の円周の数百〜数千倍の走行データ)を抱えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コスモ・ウェブ
神奈川県横浜市中区万代町
350万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜働き方抜群/残業平均約28時間/完全週休2日制(土日祝) /女性活躍中/時短勤務/育休産休復帰率100%/安定した鉄道運行システムで社会インフラを支える企業〜 ■担当業務:鉄道を支える運行管理/設備監視システム等のアプリケーションの設計、開発、検証を行います。(その他バスや空港に関わる案件もあり) ■詳細: (1)進路制御システム等の鉄道運行管理システムの開発:大手信号機メーカーから一括で案件を受託し、100%自社内で開発しています。要件定義から、設計、製造、試験、 現地調整まで、全てのフェーズに携わります。 (2)設備監視システムの開発:鉄道の運行に関わる設備、例えばホームドア、転てつ機、踏切等の設備監視システムを開発します。 (3)その他の鉄道または交通分野で使用されるシステムの開発:駅や空港での案内表示装置、バス運行システム、自動運転などの交通分野で使用されるシステムの開発も行っています。 ■チーム構成: 2〜6名程のチームで1つのプロジェクトに関わります。 ■特徴・魅力: (1)日常的に利用されている鉄道の多くに同社が携わったシステムが使用されており、「社会インフラ」に関わる事で社会貢献度の高い仕事に携わる事が出来ます。 (2)専門的な領域であり同社には長年の経験とノウハウが強みとなっており技術者として専門性を研鑽していく事が出来ます。 (3)「安定性と正確さ」を兼ね備えた鉄道システムは、国内のみならず海外での需要も増加し、空港と市街地等を結ぶ無人走行の鉄道(新交通システム)において同社が開発した運行管理システムが導入されています。 ■キャリアパス:要件定義から全ての開発フェーズを行うことができるため、SEに必要な設計・開発技術を磨くことが出来ます。OS、言語、開発環境等使用する技術は限定されていないので、様々な技術を習得することが出来る一方で、採用された技術は長く使われるため落ち着いて深く一つの技術を磨くことも出来ます。エンジニアとしてのキャリアアップが可能なことに加え、将来的にはマネージャなど責任のある立場へのキャリアアップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エス・イー・シー・ハイテック
東京都品川区東五反田
五反田駅
350万円~699万円
システムインテグレータ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
情報通信ネットワークに関わる事業を行っている当社の情報通信制御エンジニアとして、大手通信キャリア向けのアプリケーション、ミドルウェア、Linuxカーネルの開発をご担当いただきます。具体的には、情報通信ネットワークをメインに最先端技術を用いた制御系システムの開発に携わります。大手メーカーをはじめ8割以上が直接受託依頼であり、要件定義など上流工程から携われます。 ■札幌での開発について: 第一システムソリューション部(総勢54名の部署)に所属し、大手通信キャリア向けシステム開発を行います。 高速モバイル通信ネットワーク“5G” を中心に、ネットワークソフトウェアの開発に従事。 東京、札幌(計11名)横断でプロジェクト運営を行っております。全体統括リーダー40代、札幌リーダー40代が直属の上長となります。 ■北海道プロジェクト例: ・通信キャリア向け5G基地局システムの開発 ・通信キャリア向け仮想化ネットワークシステムの開発 ・通信キャリア向けトラフィック制御システムの開発 ・通信仮想基盤OS/ミドルウェア開発 他 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて、以下のような経験等をお持ちの方は歓迎します。 ・C、C++、Linuxの環境下でシステム開発に携わった経験 ・仮想化の経験 ・TCP/IP等プロトコル知識、移動体通信開発経験 ・通信プロトコル開発経験(SIP等) ・Linuxカーネルコードに関する知識 ・サーバもしくはネットークの仮想化経験 ・ZabbixやOpenStack等のOSSに関する知識、経験 変更の範囲:会社の定める業務
可児建設株式会社
愛知県小牧市小牧
400万円~649万円
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■担当業務: ・土木工事の施行計画作成 ・工程管理、品質管理、予算管理、安全管理等の監督業務等 ■業務の特徴: ・同社では6年前から現場の状況を映像に納め、安全管理、品質管理に努めています。その為地域密着の建設会社ですが、最新のIoT技術を取り入れ、ドローンを使用したり、写真計測からの3Dモデル化などの施工管理をしています。老若男女問わず在籍中です。ちなみに外国人技術者も社員として勤務しております。 ■配属先情報: ・土木部配属。総員7名、部長59歳。全員男性であり、社長との距離は比較的近く、コミュニケーションも取りやすい環境です。 ■業務エリア: ・主に小牧市を中心に県外もありますが、出張はございません。
株式会社ユークス
神奈川県横浜市神奈川区金港町
350万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ゲーム・アミューズメント・エンタメ, ゲームプログラマ
<格闘・プロレスゲームにて世界トップシェアの技術力/新規・海外事業も展開中/JASDAQ上場の安定性◎/開発環境へのこだわり◎> ■担当業務:ゲームプログラマー担当として自社ブランドまたは大手ソフトメーカーより依頼を受けた作品のプログラミングを担当していただきます。 ■業務詳細: ・Switch・PS5・PS4・Xbox One・Xbox Series X/S・PC等のゲームプログラム作成 ・ゲームデータコンバートソフト作成 ※ゲームハードにこだわらず幅広いコンシューマ機のソフトプログラムに携わるため、汎用性の高い知識と確かな技術力を身につけることができます。 ■業務の魅力:【作品にしっかりと向き合える環境】 同社では年間を通じて会社全体で7〜8タイトルの作品を手がけます。ひとつの作品を手がける期間は数ヶ月から数年になるものまであります。また同社ではタイトルごとの一括受託を行うことも多々あるため、企画〜デバックまで一貫して作品に携わることが可能です。 【成長×楽しみを生み出す開発環境】 同社では社員の方の技術力の向上のために社内・社外研修は元より、各職種において、機器、ソフト、ツールを要望に合わせて用意しております。より高度な開発を行うために最新のツールを希望する等の技術向上意欲には会社として積極的に評価いたします。 【エンジニアの長期就労が第一のマインド】 同社はメンバーが安定的に就業ができ、やりたいことに集中できる環境を作ることが最も重要だと考えております。そのため福利厚生面はもちろん住宅手当(5万)を始めとする各種手当を用意しております。また賞与に関しては、過去業績不振であった際でも必ず支給しています。 ■社風:同社は目標を持って働く、志の高い方々の集まりです。やりたいことが明確で、なりたい自分になるために日々努力を重ねています。反対にオフの時には、色々なゲームについて話し合ったり、楽しい時間を過ごします。「やるときはやる、抜くときは抜く」オンとオフをしっかり切り替えることで、心の切り替えを可能にし、最高の作品を作ることを可能にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
大徳建設株式会社
徳島県板野郡藍住町矢上(原)
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
■業務内容: 土木工事における施工管理業務(現場監督)、測量、設計図からの積算等資料作成を行っていただきます。 ■業務の特徴: ・同社では土木8割・建築2割ほどの業務割合で、公共工事の1次請けや大手ゼネコンからの請負受注による自社施工を行っています。 ・土木工事では約半分が元請けとして業務を行っています。 ・業務割合…土木(民間:公共=9:1)、建設(民間:公共=8:2) ・人員割合…土木技術者は現在6名、建築の技術者は3名の組織体制です。 ■当社の特徴: 1962年創業、売上約10億円です。50年以上の豊富な経験と実績を有し、公共・民間土木工事・下水道工事・建築工事・建築耐震改修工事等、幅広く手掛けることにより、 公共及び民間共に受注基盤を構築しております。(公共工事の比率が高いですが、新たに建築分野にも進出中しております)。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ