291666 件
JNC株式会社
千葉県市原市五井
五井駅
400万円~799万円
-
機能性化学(有機・高分子), 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【日本の化学産業のパイオニア/従業員約3,300名規模/有機EL材料開発・電力事業等、多角的に事業展開/残業月11時間程度・平均有給取得日数18日◎】 ◆職務内容: 総合化学メーカーである同社において、ポリプロピレン製品またはポリプロピレン用触媒製造における技術検討を担って頂きます。 ※JNC株式会社採用後、JNC石油化学株式会社出向のち兼務発令として日本ポリプロ株式会社五井工場(千葉県市原市)配属になります。 ◆業務詳細: ポリプロピレン製品またはポリプロピレン用触媒製造における技術検討 ◆ポリプロピレンとは: 石油精製の複合ガス中のプロピレンを重合して造られる、プラスチックです。比較的に安価で軽量であり、加工も容易なことから自動車部品や家庭電化製品、食品包装フィルム、玩具、雑貨など幅広い用途で使用されます。近年では、環境問題から他素材よりもリサイクル性に優れ、リユース可能な特徴も注目されています。 ◆就業環境: ・年休124日 ・残業11h程度 ・フレックスタイム制 ・平均有給取得日数18日 ・手当充実(家族手当、住宅手当など) ・退職金あり ◆JNC石油化学株式会社: アルコール溶剤をはじめ石油などを原料とした化学製品を製造している原料メーカーです ◆同社の特徴・魅力: ◇1906年創業のJNCグループは、日本化学工業界のパイオニアとして、長らく化学産業をリードしてきました。グループ連結売上高は1,500億円、2,600名以上の社員を有する、化学分野においての国内優良企業です。 ◇残業月11時間程度、平均有給取得日数18日、住宅補助・資格取得奨励金・家族手当ありの、長期就業可能でホワイトな就業環境が整っております。 ◇「電気化学の父」とも称される創業者の野口遵氏は、1923年に世界で初めてカザレー法による合成アンモニアの製造に成功、1941年には塩化ビニル樹脂の製造を開始するなどニーズに即応した技術や製品を世の中に送り出してきましが、今後も多様化・高度化する社会のニーズに対応するため、「高度情報社会を実現する電子情報技術関連」「化石燃料の資源枯渇・地球温暖化に対応したエネルギー関連」「生活を豊かにするライフケミカル関連」における研究開発に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーシン
大阪府柏原市石川町
450万円~649万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 設備保全 整備士(自動車・建機・航空機など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【残業・夜間対応・緊急対応ほぼなし/創業60年の老舗安定企業/表面改質の特許技術有り/大手メーカーからのご依頼多数】 ■業務内容: 設備保全業務をメインに、必要に応じて製造オペレーション業務などを担当していただきます。部品の交換や設備の確認といった日常的な業務に加え、機械操作を通じて製造プロセス全体を円滑に進める役割を担っていただきます。 <具体的な業務> ◎設備保全業務:年間メンテナンススケジュールに基づき、日次・週次・月次の部品交換や老朽化した設備の修繕を行います。難しい場合はメーカーに依頼することもあります。※夜間・緊急対応はほとんどなく、工場が休みの日に設備対応することがありますが、事前に予定される形なので緊急対応はありません。 ◎機械操作(製造オペレーション):製造機械の操作を担当します。 ◎新規設備/システムの導入:必要に応じて新規設備やシステムの導入を行います。 ◎工程の改善提案:必要に応じて工程の改善提案を行います。 <弊社主要設備> ・塗装装置(川口スプリング社) ・真空蒸着装置(昭和真空社) ■キャリアアップ: 本ポジションは将来的に工法開発などの上流工程へキャリアアップすることができます。業務の幅を広げていただき、役職も目指していただけるポジションです。 ■入社後の流れ: 部長やメンバーから設備に関する基本情報を確認しキャッチアップしていただきます。ゆくゆくは一人で業務を担っていただきますが、フォロー体制は整っております。 ■部署構成: 配属される製造部門は、20名程度のメンバーで構成されています。 ■弊社の特徴: 日本を代表する電機メーカー、釣具メーカー、ファスナーメーカーが主要取引先となっております。いずれも各社の高級商材に対する加飾技術が評価され、独自性のある技術で長年の取引につながっています。 また、少量多品種対応という体制をとっているため、今後様々な業界や商品の加飾、塗装に関する要望に対して対応することができます。 価値観の多様化が進む現代社会において、こうしたフレキシブルな対応力はこれからますますニーズが高まるものと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本成令株式会社
東京都品川区小山
西小山駅
400万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■自分で案件を選べる/働きやすい環境◎年休129日(土日祝)/リモートワークも可能/毎年昇給■ ■業務内容 REST APIの設計・開発 データベース設計・テーブルスキーマの作成 バッチ処理の設計・開発(定期処理、非同期処理など) ログ設計・ログ管理(モニタリング・分析基盤との連携) サーバーサイドのパフォーマンス改善およびリファクタリング 要件に基づく仕様検討や工数見積もり ■使用技術 Java(Spring Boot)、Python(Flask / FastAPI) REST API、MySQL / PostgreSQL、Redis バッチ処理(cron / Quartz / Celeryなど) ログ管理(Fluentd, ELK, Datadog 等) Git / Docker / Linux / CIツール ■魅力ポイント 【オーダーメイドの研修カリキュラム】 ご本人の希望のキャリアプランに沿って、必要なカリキュラムを社長がオーダーメイドで考案します 【単価連動制度】 案件の単価と連動して給与が決定します。自身のスキルに適した給与支給や昇給の道が明確になっています。 ※賃金は案件の単価と連動しますが、案件の変更に伴って単価が減少した場合でも原則として基本給は減少しません 【毎年昇給する制度を確立】 年齢に沿って昇給する制度にしているため、毎年昇給します。また、案件単価に沿って昇給金額が変動するため、スキルアップして案件単価が上がればベース年収も上がります 【案件選択制度】 入社前のご自身の経験/スキルのヒヤリングの後に案件を選択いただくため「入社時から自分で案件を選ぶ」ことができます。 エンジニアの希望を優先して案件を探すため、希望のキャリアに沿った案件につきやすい環境です 変更の範囲:会社の定める業務
ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティング株式会社
東京都目黒区上目黒
中目黒駅
550万円~999万円
化粧品 トイレタリー, 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【※ケーススタディ〜最終面接まで実施※10/4(土)終日ご参加可能な方へ/世界約190ヶ国にブランド展開/世界最大級の消費財メーカー/LUX、DOVEなど10億ユーロを超える15のメガブランドを保有/フルフレックス/在宅勤務可/福利厚生充実・就業環境◎】 ◆職務内容: 190ヶ国以上に商品を提供している世界最大級の消費財メーカー、ユニリーバ・ジャパンにて、外勤営業を担当いただきます。 ・担当企業の売上・利益目標の進捗管理と達成 ・大手ドラッグストアチェーン、GSM等担当企業の販売戦略・プロモーションプランの立案、実施、改善 ・大手ドラッグストアチェーン、GSM等担当企業とのパートナーシップの確立 ・チーム内の各ファンクションとの連携 ・社内関連部署との連携 ※数年後には管理職となっていたただくことを期待しています。 ■組織構成: ・チーム体制:Manager1名、アカウント担当営業3名 ・主要ステークホルダー:セールス、ショッパーマーケティング、マーケティング、ファイナンス、メディア、CSP(事業戦略) etc アカウント担当とは...主要小売店担当営業。特定の企業を担当し、バイヤーと直接商談をしながら営業を行うチーム エリア担当...特定のエリアを担当し、卸を活用しながら営業を行うチーム フットワークが軽く柔軟性があり、新しいことに取組むことが好きな方。ご自身でプロセスを構築でき自ら進んで動く事のできる方のご応募をお待ちしております。 ◆入社後について 基本OJTとなります。また、導入教育や、eラーニングもあり、グローバル全体で様々なトレーニングを自身で選択して受けられます。 年齢や国籍、性別にとらわれない実力主義の人事システムを採用しており、能力や実績次第で昇進のチャンスがあります。ご自身のキャリアプランは、会社ではなく社員自身の手に委ねるという考えの下、公募異動制度があり、ポジションに空きができた際にそれを社員に知らせ公募をするシステムがあります。 ◆勤務地について 初任地は東京です。入社後の転勤、異動の可能性があることをご了承の上ご応募ください。決まった頻度はなく、ご本人の意向・キャリア・組織状況やバランスを踏まえて行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 解析・調査 労働安全衛生(EHS・HSE)
〜売上規模2000億/22,000名規模の中核企業/大手エンジニアリング会社/定着率92%/日本一教育・人材育成に投資する企業〜 ■業務概要: 設備設計運用のご経験を活かして発電所での安全管理業務に挑戦しませんか。より専門的な知識を身に着けられます。 ■業務内容: 本ポジションは原子力発電所内設備の安全基準が満たされているかの検査やそれに伴う各所対応がメインの業務となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: (1)安全性向上評価届出書作成、内的PRAモデル高度化・変更管理に伴うメーカ・社内調整・社内運用検討、定検時PRA等社内リスク活用時のPRA影響評価、保障措置検討等 (2)安全性向上評価届出書作成、外的PRAモデル作成・高度化に伴うメーカ・社内調整・設計情報収集、設備変更時の影響評価等 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ・専門教育機関で技術取得が目指せる! ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社三晃空調
大阪府大阪市北区西天満
550万円~1000万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
【社員の働きやすい環境を推進する会社/従業員数410名/BIM推進/有給取得推進!】 ◎安定企業で長く腰を据えて働きたい方 ◎働きやすさを制度で取り入れてる会社で働きたい方 ◎年収を上げて働きたい方!(1級資格者は800万〜1000万も可能) ■職務内容 創業78年、従業員の働きやすさを重視し現場のIT化を進める同社で更なる事業拡大につき、施設の管工事施工管理業務を担当していただきます。 【変更の範囲:無】 ■案件について ・工事案件:新築5割、改修5割 ・対象物件:RC造 ・金額規模:1億〜10億円が中心です。 ・工期:1〜5年(新築or改修などで異なる) ・担当エリア:福岡を中心に九州エリア ・出張:九州エリアに一部発生 ・夜勤:なし ■働き方 ・業界初!有給休暇取得奨励金制度を導入! 有休取得1日につき1万円支給される制度です。年間最大12万円まで支給! 従業員の有給休暇取得を促進させるための取り組みを制度化! ・現場のIT化を推進 全社員iPad支給!BIMソフトRebroを導入! 施工管理アプリのスパイダープラスの導入もしております。 ⇒業務効率化を図ることで、上記のような有給取得などの働き方が実現! ■施工実績 ・大阪市庁舎 ・六本木ヒルズ ・森ビル ・USJハリーポッター ・赤坂BLIZ ・国立劇場おきなわ など多数 ■株式会社三晃空調の強み ・株式会社三晃空調の大きな強みは、空調設備と衛生設備の両方を扱えること。この特性により、空気と水の衛生的な環境確保が求められる医療機関からの依頼が特に多く、実績を重ねています。 ・また、温度・湿度の厳格な管理が求められる美術館、博物館、食品工場などの案件も多く、蓄積してきた豊富な知見やノウハウに絶大な信頼を得ています。 ・福利厚生も充実しており、15%の奨励金が出る従業員持株会、有休1日取得につき1万円の奨励金が出る有給休暇取得奨励金制度など、他社ではなかなか見られない特徴です。社員の資産形成や働き方改革を会社として応援しています。
ピクシブ株式会社
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 芸能マネジャー アシスタントディレクター・制作進行管理
学歴不問
<1億人以上のユーザーが利用する自社プラットフォーム「pixiv」中心に複数サービスを拡大中> ■業務概要 ピクシブ子会社のクリエイターの方々を支援する業務を担当頂きます。 ※業務の内訳として一部ピクシブの業務にも関わって頂きます クリエイターのマネージャーとして進行管理、窓口対応、事務処理、営業活動、イベント制作などさまざまな業務を行いながら、センスやスキルを必要とするクライアントとの接点を作り、クリエイターの職業レベル向上を目指しています。 クリエイターへのあこがれが加速する世界をつくっていく、そんなチャレンジ精神のある仲間を求めています。 ■業務内容 クリエイターが創作活動に集中できるようあらゆるサポートをおこなうことと、良質な案件獲得および進行が同ポジションの役割です。また、クリエイターを軸とした新規事業やイベントの立ち上げをおこない、クリエイターが活躍できる環境を構築していきます。 <詳細> ◎クリエイターとクライアントとの間を取り持つ折衝業務、案件進行 ◎契約や請求書などの事務処理 ◎クライアントや協業企業への営業 ◎SNS投稿やFANBOXなどの運営業務 ◎クリエイターへの心の寄り添い ◎クリエイターの人気を高めるためのアドバイス ◎自社案件・クライアント案件の企画立案、イベント制作 ・企画立ち上げ ・実際の制作 ・運用 ■当ポジションの魅力 ◇クリエイターと一番近い距離であるピクシブの強みを活かしつつ、新しいチャレンジができる業務です。 ◇クリエイターを軸とした新規プロジェクトの立ち上げが可能です。 ■当社について <ピクシブは、世界中のクリエイターが創作活動をもっと楽しめるような事業を展開しています> ◇2007年にサービスを開始した「pixiv」は、17年間で累計登録ユーザー数は1億900万人を超え、投稿された累計作品数は1億4400万作品にのぼります。 <MISSION> Accelerate creativity. 創作活動を、もっと楽しくする。 クリエイターに、創作活動やファンとのコミュニケーションを楽しんでもらいたい 世の中のクリエイターの創作活動を支え、創作文化を刺激していきたい そんな想いで、私たちピクシブは世界中の人々の創作活動を支える事業を行っています。 変更の範囲:当社業務全般への変更の可能性がございます。
株式会社極洋
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
600万円~999万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
【魚を中心とした総合食品会社キョクヨー/プライム上場/残業平均月14.1時間・年間休日122日で働き方◎/オランダ企業へ出資やトルコ企業のM&A実施にてグローバル展開/市販商品ブランド「シーマルシェ」を展開】 ■業務内容: 水産業界大手の総合食品会社の当社にて、業務用冷凍食品の営業業務をお任せします。具体的には業務用商品の調達や国内向けの販売を担います。 ■具体的には: 業務内容は本社と支社で分かれております。 ※ご本人様の経験とご希望を考慮し配属先を本社か支社か決定します。 <本社> 原料の調達〜加工指示を行い、国内7支社・営業所に向けた商品供給を担当 <支社> 本社から供給される商品を様々な業態ルートに向けて販売を担当 ■同社食品事業について: ・国内トップクラスの販売実績を誇る焼魚、煮魚のほか、水産フライ、カニ風味かまぼこ「オーシャンキング」や、骨なし切身など、魚介素材を中心とした簡便性の高い冷凍食品を外食産業や産業給食、医療・介護施設などに提供しています。 ■魅力: ◎会社基盤 市販商品ブランド「シーマルシェ」を展開する同社は創業85年を超える総合食品会社であり、業界シェアが高く、グローバル展開をしております。加えて、働きやすい職場づくりを進めており、様々な制度を導入、かつ利用率を向上させるべく改廃を進めています。 ◎研修制度 階層別、職能別にそれぞれのテーマを設定し、実践的に研修を実施しております。また通信教育や社外セミナーなど、各自の必要と意欲に応じた自己啓発プログラムも充実しており、自身の気持ち次第で限りないチャンスが与えられる環境が整っております。 ◎海外展開 2022年にタイへ新工場完工、オランダ企業へ出資やトルコ企業のM&A実施等、成長性の高い海外マーケットでの販売強化に向けて今後さらなるグローバル展開を想定しております。 ■当社について: 1937年設立。漁撈会社からスタートし、魚を中心とした総合食品企業グループへと成長してまいりました。水産事業には長年の経験を持っており、これまでも皆様に良質の商品をお届けしてきております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(マイコン・CPU・DSP) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■業務内容: アイケア製品の新規アナログ回路設計に携わっていただきます。 ■業務フェーズ: 基本設計、詳細設計、実装、評価検証、不具合対応 ■使用スキル・技術: CR8000、光学、アナログ回路、マイコン ■顧客例: 主要取引先TOP10(2024年3月期)株式会社デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社/三菱重工業株式会社/株式会社ニコン/株式会社日立ハイテク/株式会社デンソーテン/株式会社SUBARU/本田技研工業株式会社/パナソニック株式会社/ヤマハ発動機株式会社(敬称略) ■上流工程に携わる事が出来る: 当社では詳細設計以上の上流工程の案件が90%以上という状況です。 メーカーの社員になると、年次が上がるにつれて一般的には技術以外の業務の割合が増えていき、技術の第一線からは離れてしまう傾向にあります。一方で技術者派遣の社員は技術業務に集中することができるため、よりエンジニアとしての技術を磨くことができます。中でもメイテックは、上流工程に特化しており、「生涯プロエンジニア」として活躍できます。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスとして多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
宮城県仙台市太白区長町
長町駅
350万円~599万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 半導体製造装置
【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/年休127日/プライム上場/教育体制◎/育児休暇取得率100%】 ■業務概要: 大手メーカーの中で、自動車・医療機器・精密機器・製造装置など、様々な製品の設計開発に関わっていただけます。経験を積むと、当社社員がリーダーになり、メーカーの技術者の新人教育を担うこともあります。 ■仕事例: ・自動車の内装/外装開発設計、試作・評価 ・半導体製造装置/周辺機の筐体・機器設計、試作・評価 ・複合機/周辺機器、プリンターなどの樹脂/機構設計、試作・評価 ・生産設備設計、生産技術業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■転勤: 東北エリアでの就業率は99.6%と高く、派遣先が短期間で変わるということも少ないです。中には10年近く同じ現場で就業されている方もいます。また、同社は東北の案件を多数保有しているため、希望に近いエリアで働ける可能性が高くなります。もし、転居を伴う必要がでた際も、住宅手当や転居費用なども会社で負担します。 ■キャリアパス: 実務未経験の方でも、請負にて自社で経験を積んでからメーカーへ派遣されていく実績もございます。業務に慣れるまで丁寧に指導していただけますので、ご安心ください。 メーカー勤務と違い、他部署(営業など)への配属もないため、長く技術者としてスキルを磨くことのできる環境です。マネジメントとしての研修なども用意しています。 ※会社負担でビジネスパーソンとして自己研鑽できるコンテンツも用意をしております。 ■当社について: ・「人は財産」という理念があり、実際にリーマンショック時の解雇・内定取消数は0。退職率も4%台とかなり低いです(業界平均14%) ・年間休日127日、有給取得日数も13.9日とお休みもとりやすい環境です。 ■当社技術者より: 若手からベテランまで長く技術者として業務に携わることができます。1人で業務を行うこともありますが、他部署との連携も必要で、多くの技術者の方とコミュニケーションをとりながら業務をすすめていかなければならないので、技術的にも人間的にも成長することができます。「派遣だから…」という隔たりもなく、企業の一員として互いに意見を出し合いながら業務にあたることができています。 変更の範囲:本文参照
三菱重工業株式会社
愛知県名古屋市港区大江町
東名古屋港駅
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 基礎研究・先行開発・要素技術開発
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: ・発電プラントや航空・宇宙システム等で必要なセンシング技術や、デバイス開発等のエレクトロニクス技術、およびIT化に必要なシステム構築に関する研究開発業務。 ・アイデア創出からコンセプト設計、技術課題に対する研究開発、実機検証まで幅広く担当いただきます。 ・センシング、エレクトロニクス分野は、機械の電化、知能化およびカーボンニュートラルを目指す当社の将来を担う重要なポジションです。社会の根幹を支えるインフラ・大型機械、航空・宇宙機器など当社のあらゆる製品が活躍の場となり、社内での研究開発だけでなく、国家プロジェクトや海外の研究機関との連携を通した技術開発で社会に貢献します。 ※配属先は適性と勤務地希望を配慮して決定します。 ◆当社について: 三菱重工グループは、発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、1884年の創立以来、社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。 長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現に向けたエナジートランジション、モビリティの電化・知能化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、人々の豊かな暮らしを実現します。 変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
株式会社ウィアー
東京都新宿区新宿
新宿駅
350万円~449万円
人材派遣 PR代理店, IT法人営業(直販) 販売・接客・売り場担当
〜月平均残業10hから20h程度/正社員募集・転勤なし/未経験から法人営業に挑戦可能!/スタートアップ企業のため裁量◎〜 ■採用背景: 創業期での事業拡大に向けた人材を募集いたします!スタートアップにつき、コアメンバー・幹部候補、積極採用しております。当社の人材とウィアーのサービスで、今後の人材業界を共に作っていきましょう! ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手通信キャリア・携帯電話事業領域への顧客開拓を行い、人材サービスの事業拡大をご担当いただきます。将来的には、人材コーディネーター(法人営業)をメインにご担当頂く予定ですが、まずはどのような方が適しているかなど現場を知って頂くために、携帯販売スタッフをお任せします。 ■入社後すぐにお任せする業務・・・ 入社後3カ月程度は、現場で携帯販売活動を行いながら、業務に慣れて頂きます。その後は、法人営業(提案営業)をご担当頂きます。OJTにて慣れて頂きます。※法人営業においても、場合により現場の販売をご担当頂くこともございます。 ■将来的にお任せする業務・・・ 【1】法人営業: ・ターゲット顧客層に直接アプローチ、新規開拓 ・人材確保におけるパートナー会社管理や自社雇用採用に向けた活動 ・営業パートナーづくりや、パートナーとの関係構築による新規リード拡大 ・お客様の課題整理、対応スタッフ品質確保に向けた研修やフォローアップ 上記活動を通じて、自社への人材発注への意思決定プロセスをお手伝いします。 【2】人材コーディネート: ・研修や教育 ・業務説明 ・スタッフの紹介 \本ポジションの魅力・おすすめポイント!/ ★未経験から法人営業にチャレンジ可能★ 営業未経験の方も積極的に募集しております!まずは販売からお任せし、徐々に法人営業もご担当頂く予定ですので、法人営業未経験でもご安心下さい! ★インセンティブあり★ 頑張りが反映される仕組みです。業務量が増えれば、その分も評価対象となりますので、正当に評価されます! ★スタートアップならではの裁量★ スタートアップ企業だからこそ、人数が少なく、初期メンバーとしてご活躍可能です!今後の広がりとともに裁量も増えますので、少人数で裁量もってチャレンジしたい方にはおすすめです! 変更の範囲:本文参照
近江ユニキャリア販売株式会社
滋賀県近江八幡市上田町
350万円~499万円
建設機械・その他輸送機器 住宅設備・建材, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【県内5拠点を有する地域密着企業/経済産業省の「地域未来牽引企業」に選定】 ■業務内容: 産業機械、建設機械の修理、整備業務、AGF(無人搬送フォークリフト)の整備、電気系統の対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴・強み: 県内5拠点を有し、地域密着の営業スタイルと長年培った豊富な物流ノウハウで、顧客との信頼関係を築いています。経済産業省の「地域未来牽引企業」に選定され事業改革にも積極的に取り組んでいます。 ■当社について: 当社は各種フォークリフトはじめホイールローダ等の産業車両や物流機器、グリーン環境システム、無人搬送システム機器の販売からレンタル、メンテナンスに至るまで幅広い品揃えと一貫したサービスを行っています。サポート体制も県内に5箇所の営業所を配置し万全な体制を構築しています。 変更の範囲:本文参照
シェルフィー株式会社
東京都目黒区大橋
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー UI・UXデザイナー
◆平均残業時間7.4時間/育休復帰率100%/導入社数26万社以上の自社安全書類管理サービス/国交省主催インフラDX大賞 初の「スタートアップ奨励賞」を受賞◆【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ 業務内容 デザイン面をリードするUIデザイナーを募集しています! ・エンジニアやプロダクトマネージャーとの協力、UIデザインやプロトタイピングを含む一連のプロセス推進 ・定性・定量調査と分析、ユーザーインタビューを通じたユーザー理解の深化、ユーザーインサイトのUI設計への反映 ・良いプロダクト開発のためのデザイン原則やデザインシステムの開発、デザインガイドラインの作成 ・チームメンバー間の相互デザインレビュー実施 ※特定のプロジェクトに固定せずに、得意分野や関心にあわせてご活躍いただけます! ■ 配属想定チームについて プロダクトチーム内のDesignチームに配属される予定です。 プロダクトチームだけではなく、社内にはブランディングやマーケティングを担当するチームもあるため、UIに限らず得意分野や関心に応じて、他の部門とも横断的に関わっていくことが可能です! ■ 利用ツール ・画面管理、プロトタイピング: Figma ・開発言語: JavaScript, TypeScript, Python, Kotlin ・フレームワーク:React, Django Rest Framework, Spring boot ・ソース・バージョン管理:GitHub ・コミュニケーション:Slack, Notion ■当社の魅力 導入社数26万社以上の建設業界特化安全書類サービス「Greenfile.work(建設現場の最重要分野である安全書類業務を効率化するサービス)」を展開しており、前年度比154.9%の成長を続けております。 業務時間を73.8%削減し、建設業界の生産性向上に貢献しております。 また、組織の文化を大切にしており、社内外問わず「納得感」があるコミュニケーション、施策を大切にしております。 更なるクライアント様の未来を創るため、新規サービスの展開も進めております。 変更の範囲:本文参照
株式会社リナイス
北海道札幌市北区北二十一条西
350万円~549万円
ナノテク・バイオ, 秘書 製品開発(化粧品・トイレタリー)
【化学系知識のある方歓迎!/役員を全面バックアップ!/総務等役員サポート業務担当/フルフレックス/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: 北海道産天然サケの鼻軟骨から抽出されるアンチエイジング成分「プロテオグリカン」「非変性コラーゲン」などの機能性成分に関する研究開発・製造販売を行っている当社にて、役員秘書をご担当いただきます。 <具体的には> 入社後やっていただくことは下記内容となります。 ・既存顧客との電話・メールやりとり ・納期管理・調整 ・資料作成・送付(顧客の要望に合わせて) ・工場の生産・発注管理 ・プラットフォーム 海外からの問い合わせ対応 ※翻訳ソフト等で対応可 将来的には国内外の展示会対応や顧客開拓、自社製品の新規問い合わせに対する説明など、適性に応じた業務もお任せする予定です。 ■組織構成: 弊社は創業15年で、研究開発・品質管理・製造のスタッフが9割、正社員平均年齢は37.4歳。 配属先である北海道大学フード&メディカル・イノベーション国際拠点には社員29名のうち7名(開発部門5名、管理部門2名)が勤務しています。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員とOJTを通じて業務を覚えていただきます。 初めに工場見学を行い、製造現場の理解を深めます。その後、既存顧客対応や資料作成などのルーティーン業務を担当いただき、徐々に業務範囲を広げていきます。 ■当社・当求人の魅力: 当社は、北海道産の未利用資源を活用し健康食品や化粧品の原料を製造・販売しているサスティナブルものづくりベンチャー企業です。 「活用されていない北海道の資源を見つけ出し、北海道産業の力となっていく」をビジョンに、北海道の未利用資源活用の研究開発・製造を行なっています。 現在の主軸事業では、北海道産天然サケの未利用部位である鼻軟骨(サケ頭部)からアンチエイジング成分である「プロテオグリカン」「非変性コラーゲン」を抽出精製する独自の製造技術を確立し、科学的エビデンスを蓄積し、様々な企画提案営業することでその機能性成分の製造販売を行なっています。 その成分に関する品質・機能性は業界トップで、北海道大学をはじめ、順天堂大学、福井県立大学、東海大学等の研究機関と共同研究も行なっています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
【案件数業界トップクラス/若手からベテランまで幅広い年齢層の方が活躍する会社/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/BREXA Techグループで安定性抜群】 ■業務内容 ご経験に応じて担当ポジションを下記より検討いたします。 ※アサインタイミングによっては、ご希望に沿えない可能性もございます。 (1)APN実現技術検証 APN装置であるROADMやトランスポンダなど、NW機器を使った環境の評価検証 また、機器の制御に必要なソフトウェアの検証や動作確認のための環境構築など。 (2)トランスポンダ制御検討 トランスポンダの動作をプログラムにより実装し、機能の拡張やパフォーマンスデータの収集など、サービスの高度化に貢献するプロトタイプの開発 適宜アジャイルスタイルでの開発を行い、目的に応じた機能を実現する また統合管理のためのソフトウェアもOSSまたは製品を適用し、機能強化を図る (3)NWサービスの実現検討、PoC IOWN時代のNWサービスであるFDNの実現に向けた検討 例としては、映像配信や大量データの送信など 〜配属後の環境〜 ◆働く環境: ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。他にも家族手当制度等がございます。 ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TBM
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
700万円~1000万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【企業価値1339億円ユニコーン企業/グローバルへの挑戦/メディア露出多数/社会へのインパクトが大きいイノベーションとして国内外で複数のアワード受賞】 ■業務概要: 同社の事業成長を加速させるため、経営陣を含むリーダー層とスクラムを組み、サステナビリティ革命の実現に向けた人事戦略を策定しながら、組織成長を牽引していただきます。ご経験に合わせて、以下の業務に取り組んでいただく予定です。 ・全社の採用計画についてポジションごとの採用戦略の立案、実行(採用チャネルの選定や目標設定など) ・企業理念体系「TBM Compass」を核とした企業カルチャーの浸透 ・組織のエンゲージメント向上に向けた戦略立案、実行 ・社員のキャリア・育成・タレントマネジメントの戦略立案、実行 ・人事評価・報酬制度など社内制度の戦略立案、実行 ・その他、人事企画や制度設計における業務 など スタートアップとして非常識な成長を遂げており、グローバル展開、事業の多角化により、人員の拡大が進むTBMにおいて、事業戦略、人事戦略を同時に考えることが求められています。業務推進にあたっては代表取締役CEOの山﨑を含む経営陣との連携は欠かせません。・数少ない日本のユニコーン企業であるTBMにおいて、人事の観点から経営戦略にも貢献できるポジションです。事業と組織の成長の両輪を常に意識しながら、変化に対して柔軟に対応できる、高い熱量をお持ちの方からのご応募をお待ちしております。 ■組織について 採用、人材・組織開発、労務・制度の3つのチームに分かれています。 また社員数300名を超え、今後は年間70名程度の採用計画を見込んでおり、スピーディーかつレベルの高い人材獲得が事業成長に直結するフェーズです。 ■同社について: SDGsの広がりや世界全体で気候変動や資源枯渇問題の深刻化が懸念される現在、サステナビリティ(持続可能性)を経営の根幹に据えて、環境配慮型の素材・製品ビジネスや資源循環ビジネス等を通じて、脱炭素と循環型社会の形成を目指すスタートアップです。数少ない日本のユニコーン企業*として、サステナビリティのビジネス領域でグローバルのトップ・プレイヤーになることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハウ・ツゥ・ライブ
奈良県奈良市神功
400万円~649万円
設計事務所, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜エリアは奈良・京都・大阪その他近畿圏内/裁量権をもって業務に取り組める環境〜 ■業務内容: ◇新築・増改築・リノベーション・リフォーム物件の工程管理、現場管理(工程表作成共) ◇業者手配・大工や業者との打ち合わせ ◇施主様との打ち合わせ ◇図面(基礎伏せ図・小屋伏せ図・矩形)作成 ◇詳細図(階段・玄関・水回り・屋根・書斎など) ※エリアは奈良・京都・大阪その他近畿圏内 ※施工期間:4ヶ月〜半年 ■採用背景 現場管理担当者の退職後、現在リノベーション担当者が現場管理を担当しています。案件も増えており、施工管理の専門家が必要である。 ■当社について: 住まいの新築・増築・改築・リフォーム・ガーデニングのコーディネイトから、設計・見積・施工に至るまでお客様に応じて細やかなアドバイスを致します。社員は若く、明るく楽しい職場です。 <事業内容> 建築業・木工事・タイル工事・左官工事・外構工事・内装仕上工事・設計・コーディネイト・施工管理。 変更の範囲:会社の定める業務
東建コーポレーション株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
400万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
東証プライム上場◎女性も活躍中!子育てサポート企業として厚生労働省「くるみん」認定/年休123日(日月祝休み)/平均有給休暇取得日数11.05日/平均年収819万円/時短勤務制度を使用している社員多数◎ ■業務内容: 土地を所有されているオーナー様へ土地の活用の仕方を提案し、サポートするお仕事です。 (例:「賃貸アパートを建てましょう」「介護施設を作りましょう」など) ・土地を所有されている方に定期的にお会いし、土地についてのお悩みをヒアリング ・お悩みに沿ったプランをご提案 ・契約締結後、建築や設計などは担当部署へ引継ぎ、同社でトータルサポート ■業務の魅力点: (1)大手企業でライフスタイルの変化に対応しながら働く 東証プライム上場・無借金経営・知名度のある安定企業です。 年間休日123日、残業時間月15〜20時間、平均有給休暇取得日数11.05日と働きやすい環境です。 子育てサポート企業として厚生労働省から「くるみん」認定を受けています。 「産育休制度がしっかりしている」「子供の都合に合わせて退勤時間を早めるなど柔軟に働ける」「分け隔てなく評価される」という声が多く、ライフスタイルが変化しても長期的に働ける環境が用意されています。 (2)平等な評価制度で、完全未経験でも年収UPが可能 平均年収819万円、社内の10人に1人が年収1000万円以上と給与UPが叶う仕事です。 お客様への「気配り」が強みになる方が多く、20代〜40代の女性も活躍しています。自分の頑張りが評価にそのまま反映されるため、管理職として活躍している方もいます。 社内で定期的に勉強会を実施しているため、今は知識が全くなくても問題ありません。私生活でも役立つ資産運用の知識を身に着けることも可能です。 (4)充実のサポート体制 入社後は先輩社員・上司が商談に同席することはもちろん、マンツーマンで業務を一からフォローします。前職が飲食・販売・コンビニ・運転手など、様々な経歴の方が活躍されています。 ■同社の魅力: 都道府県全てに店舗を持っているため、各エリアに根差した地域密着型のご提案が可能です。実際に産育休暇制度や時短勤務制度を使用している社員も多く、福利厚生・研修制度など、サポートも充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ケー・アール・イエンジニアーズ株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
建設コンサルタント, 製図・CADオペレーター(建設) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
□■1987年設立の安定企業/「擁壁のスペシャリスト集団」として公共事業を支えてきました/リピート・長期取引顧客が多数/大規模案件/定時17時半/所定労働7H半■□ ■採用背景 当社はこれまで構造物設計を専門としておりましたが、新規に道路設計業務にも取り組み始めています。道路設計と、それに付随する構造物設計まで まとめて対応できることを強みとしていきたいと思っています。 ■業務内容 元請の大手建設コンサルタントとの打ち合わせから、実際の図面作成まで、一連の業務をお任せします。 将来的には、道路設計業務の担当者数を増やしていきたいと思っており、 若手の教育なども含め、部署の中核となっていただけることを期待しています。 ■業務の特徴、魅力 ・震災後の復興事業でも多く採用されています。公共性高い事業に携わり、社会貢献できる実感がございます。街中を走れば、当社の社員が設計した建造物を見掛けない日はありません。ご自身が設計した建造物が、地図に残る喜びがございます。 ■働き方 ・閑散期の7月、8月は残業はほぼ発生しません。有給休暇も自由に取ることが出来ますので、この時期に旅行等に行く社員が多いです。ただ官公庁の年度末に合わせて2月、3月は繁忙期となります。 ・会社と社員の距離が非常に近く、社員の事情を考慮して働きやすい環境を整えています。 ・社員定着率が非常に高いことも特徴です。会社の業績に応じて、社員には適切に給与・賞与で還元しており、モチベーションに繋がります。 《企業概要》 1987年に設立以来、「擁壁のスペシャリスト集団」として公共事業を支えてきました。専門性の高さからリピートで依頼をいただけることが多く、20年、30年とお付き合いがあるお客様がほとんどです。 また、壁専門で設計を行なっている企業がほとんどなく、競合が少ないことも特徴の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社田村建設
広島県広島市安佐南区中筋
中筋駅
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
◎入社時期のご相談OK!応募から半年後、1年後など先でご入社したい方も大歓迎です! ◎業績好調のため増員採用!ベテランから新卒まで幅広い年代が活躍中! ◎70歳まで再雇用制度あり!定年後も給与変わらず活躍中! ◎UIターン歓迎!引越しにかかる費用は当社が補助します! ◎8年連続優良工事表彰、4年連続特別表彰されている優良企業!(当社のみ) 土木工事現場において工事全体を取りまとめる施工管理(工程・品質・安全管理)を担当して頂きます ■具体的な業務: ・お客様との打合せ/施工過程の写真撮影及び写真の管理 ・各種許可書類の作成及び提出/報告書類の作成等(Excel、CAD使用) ■業務の特徴: 1つの工事の平均的な工事期間は1年〜2年、受注金額は2億〜10億規模となっております。担当するエリアは広島市周辺までの日帰りができる範囲までとなっており、ご自宅からの直行直帰が可能です。営業車、ガソリンカード、貸与いたします。 また、依頼の9割以上は官公庁からの依頼となっており、8年連続広島市優良工事表彰を、4年連続特別表彰を頂いている企業は弊社のみで、技術力の裏付けでもあります。 ■組織構成: 現在、土木部門には26名在籍しております。年齢層は20〜60代と様々であり、約半数の方が中途入社の方です。 無駄な残業を行わないという社風も魅力となり、お知り合いのご紹介により入社される方が多いです。 ■モデル年収: 40代:580〜650万円 50代:650〜780万円 ■就業時間: 1週間の平均労働時間40時間 ■当社の特徴: 社会的環境は常に変化し、社会のニーズもますます多様化、高度化し、進歩向上しています。建設業界も設計・施工はもとより、多様なプロセスにおいて時代が求める技術領域はますます広がっています。こうしたニーズに的確にこたえるため、長年の歩みの中で開発し、磨きあげてきた技術力と、そのノウハウを基とした豊富な経験で、企画から建設、施工、メンテナンスまでをトータルに捉え、皆様とともに大地のもつ大きな可能性を追求し夢を実現してまいります。確かな技術を活かした安心・安全の施工をお約束します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社郡山測量設計社
福島県郡山市富田町
郡山富田駅
400万円~549万円
設計事務所, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【地域社会密着型で貢献実感が得られる仕事/官公庁案件多数で安定性◎/年休120日/子育てサポート企業「くるみん」を福島県内第1号で認定!】 ■魅力ポイント ・提案力向上:土木工事の受注にあたっては、適切なデータを収集分析し、担当者に提案する必要があるため、データの利活用をする力を活かしながら、相手を動かす提案力を身に着けることができます。 ・地域社会への貢献: 官公庁や地方公共団体のお客様への営業を通じて、福島県内の社会インフラに携わることで、地域社会の発展に寄与できます。 ・ワークライフバランス: 完全週休2日制(土日祝)、年間休日120日。毎週水曜日はノー残業デーです。育児休暇を取得した社員の復帰率は100%で、家庭と仕事を両立しやすい環境です。 ■業務詳細: 官公庁のお客様を中心に、道路や橋梁等の測量・設計業務、地域の「まちづくり」に関する企画支援を行い、半世紀以上にわたり社会インフラを支え、地域に貢献している当社にて営業をお任せします。 ○営業業務 ・お客様への提案活動(主要顧客は官公庁) 福島県内のインフラ工事を管轄する国土交通省、福島県や各市町村等の担当部署に訪問し、地域で抱えている課題に対して、当社の技術力や知見を活かした解決のご提案を行います。 具体的な案件(道路、河川、橋梁、上下水道等の開発や修繕の計画)に対しては、技術担当者と同行し、測量・設計等に関する各種ご提案を行います。 ・指名入札案件、一般入札案件の対応 ・受注後の契約手続き、アフターフォロー ○その他 ・見積書、請求書の作成 ・業界トレンド情報の収集と対応策検討 ■入社後の流れ: まずは、社内研修である「若手技術者対象の初任者講習会」に参加し、当社の業務全体を学んでいただきます。その後は、副部長や課長代理の営業業務のサポートを行っていただきながら、実務経験を積んでいただきます。実務に慣れた後は、少しずつ担当のお客様をお任せしていきます。 ■組織構成: 本社営業部5名 執行役員 営業本部長、副部長2名、課長代理、一般職 変更の範囲:会社の定める業務
大口電子株式会社
鹿児島県伊佐市大口牛尾
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 製品開発(有機) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
◇◆東証プライム上場住友金属鉱山の100%子会社/ワークライフバランス◎/昨年度実績5か月分/完全週休二日制/引越補助あり・社員寮2400円◇◆ 〜スマホに必要不可欠な「結晶材料」製造、電気自動車の窓ガラス等に使われる「機能性インク」製造と「貴金属リサイクル」および新事業としてパワー半導体のsicを製造〜 ■業務概要: 技術的改善、品質改善、コスト削減、工程設計、顧客との技術打ち合わせ等の中の業務を行って頂きます。 ものづくりの効率化について様々な角度から携わることができます。自分の知識や経験を活かして創意工夫に富んだオリジナリティのあるアイディアを提案することで、生産性向上に貢献できます。 1名程度で完結できるようなものが中心で、上流工程より携わる事が出来ます。ニーズ確認〜運用まで一貫して行っていただきます。社内部署より依頼された案件中心。社外も関わっている場合、担当者と同行し、顧客へご説明する場合もあり。 ものづくりの生産性向上、DXに向けて様々な角度から携わることができます。 自分の知識や経験を活かして創意工夫に富んだオリジナリティのあるアイディアを提案することで、生産性向上に貢献できます。 ■魅力: プライム市場上場の住友金属鉱山100%子会社。展開する製品は世界的にも高いシェアあり。 今後増産に伴い、ご活躍の幅が広がっていきます。業務経験を積んでいかれたら、顧客や取引業者と直接案件の打ち合わせをお任せする予定です。 将来的に部の中心的な人物となられる事を期待します。 ■当社について: 〜プライム市場上場住友金属鉱山(株)100%出資により1981年に設立〜 ・有価物からの貴金属回収・再生、スマートフォン等の通信機器の内部基板材料、自動車や建築物の窓材に使われる機能性インク等の 製造を手がけています。長年培われた技術力により高品質な製品を提供しています。 ◎スマートフォンなどの通信機器に欠かせない、通信帯域用フィルターの基板材料として使用されている結晶材料は住友金属鉱山と合わせて、世界的に高いシェアを有しています。 ・幅広い社員構成で、上司から率先して声掛けを行っているため、雰囲気が良く、さまざまな意見が出やすい職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ミナモト通信株式会社
神奈川県横浜市戸塚区平戸町
設備管理・メンテナンス, 基地局・無線機器・通信機器 評価・実験(電気・電子・半導体)
【信号機や道路情報板のメンテナンス/街の安全を守る社会貢献度の高いお仕事/中途入社多数/事業安定性〇/未経験歓迎/資格取得支援】 信号機や道路情報板等の交通システム・電気設備の保守・メンテナンスをお任せします。あなたの仕事で街の安全を守りませんか? ■具体的な業務: ・信号機・道路情報板の交通管理をするソフトウェアや設備等に対して調整、点検、修理などを行います(8件程度/日)。パソコンを用いて、ソフトウェアに不備がないか確認します。 ・担当エリアは関西(大阪、京都、奈良、兵庫)です。帰社後は写真整理や点検報告書の作成など簡単な事務作業を行います。 ■教育体制について〜中途入社からの活躍事例が多数ございます〜 ・初めは先輩社員に同行し2人1組で作業を学んでいただきます。 例えば信号機のソフトウェアのメンテナンスでは、メーカーごとに仕様が異なるためメンテナンスの方法も様々です。先輩が丁寧にじっくり指導しますので安心してください。 <2年目以降> 即座の対応のため、自宅待機も担当いただきます。自宅で緊急の呼び出しに備えて待機いただくため、事務所での寝泊りは一切ございません。待機メンバーは2名体制で、4組(8名)が週替わりで担当し、4週に1回の担当ペースです。緊急呼び出しは1週間に2回ほど発生しますが、月換算すると2回/月のため、負担は少ないです。待機手当もございます。 ※最長一週間の出張可能性があります。(関西支社全体で月1回の頻度/手当有) ■当社の魅力 社会貢献:当社で扱う信号機や道路情報板は街の安全を守るうえで欠かせないものです。メンテナンスの際に多くの方から感謝の声をいただけることがやりがいに繋がっています。 全国に拠点が多数:当社は全国各地に拠点があるため、遠方への出張が少ないことが特徴です。 ■組織構成: 事業所全体16名で、年齢は40代以降10名、20代6名です。その他事務職1名が在籍しております。中途入社の社員も5名いるため馴染みやすい環境です。 ■資格取得支援 電気工事士、施工管理技士など業務をスムーズに行うために必要な資格のj受験費用を負担いたします。当社の社員の多くが入社後、資格取得に挑戦しています。 ■主な取引先: 国土交通省、警視庁・各県警察本部、各地方自治体、ほか 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジーティエヌ
東京都立川市錦町
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 生産管理
〜電気・電子部品の経験者歓迎/年休123日/プレイングマネージャーとして裁量持って活躍可/数多くの修理実績で高い技術力を保持/〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 メーカーの保証期間が終了した製品や回路図のない電気電子装置部品(プリント基板、DC電源、モータードライバーなど)の修理を行っている当社において、生産計画〜進捗管理の指揮・監督をお任せするマネージャー候補を募集しております。 ■具体的には: お客様から修理の依頼が来たら、どんな部品を使ってどのように修理をしていくのか等を現場に指示を出し、それらの進捗状況も管理いただきます。 ・生産計画・管理、生産指示 ・進捗管理・品質管理 等 ・現場スタッフのマネジメント ・職場環境の見直し、改善 ・新規技術、設備の導入推進 ■入社後: 一定期間は現状をご理解頂く為に現場に入って各種電気製品の修理業務を経験していただきますが、その後、修理工場の生産管理や運営などに携わっていただきます。また、効率化に向けて設備の検討、導入などに取り組んでいただきます。 ▼部内メンバーの業務内容: 電子制御回路解析/モータードライバ、電源などの修理作業。それらの動作環境整備、 修理品の解析/代替部品の検討と提案。 ■配属先: 技術部は約30名ほどが在籍しております。年齢は20〜60代まで幅広くおりますが、50〜60代も活躍しています。 現在現場全体をまとめている管理者はおりますが、事業拡大による増員で、新たに現場のマネジメントを行いつつ新しい事業の立ち上げや、取り組みを考え実行できる人材を求めております。 ■本求人の魅力: ・営業部門は東京・大阪・愛知・宮城・富山・長崎に支店を置いており、2023年度は熊本へ新たに支店を設けました。業績も堅調に伸びており、 新たな故障解析技術の向上に注力しております。 長年の経験より培った技術力と信頼で、今後も新たな可能性にチャレンジし続けて参ります。 ・当社は電子部品・モーターなど電装品の修理技術を積み重ね、搭載された装置のリユースに取り組み、あらゆる産業のお客様との繋がりの中で数多くの修理再生にチャレンジしてまいりました。その結果として、リユースの有効性に非常に高い評価を頂いております。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ