292877 件
株式会社シイエヌエス
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
600万円~1000万円
-
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
【面接1回/東証グロース市場上場/システムエンジニアリングサービス事業を展開/完全週休2日制/評価制度◎/福利厚生充実】 ■業務内容 業務アプリケーションの構築における技術的課題解決を構築業務やPoC等を通して行い、顧客システムの課題解決を支援をご担当いただきます。さまざまな案件の支援を数か月〜1年程度のスパンで行い、その中で支援チームリーダーとして数人程度のメンバを管理しつつ技術支援を行います。技術領域としてはインフラからバックエンド、フロントエンドまで幅広い範囲を抑えています。 ■業務内容の一例: ・業務アプリケーション(Web、モバイルアプリ、バックエンド等)の構築、PoC業務 ・iPaaS導入のためのインフラ構築やアプリ設計業務 ・システム運用(CICD)の方式設計、基本設計、構築業務 ・クラウド環境でのインフラ構築業務 ・オンプレ環境からクラウド環境へのシフト/リフト業務 ■案件例: <キャッシュレス決済アプリシステムおよび周辺システムの開発・保守> キャッシュレス決済で利用する機能を実現するために、フロントとバックエンド(API)の開発を実施する。 フロントエンド側の開発は、React、Flutterを用いた開発、バックエンド側の開発はJava(Spring)を用いた開発を行う。 <MuleSoft(iPaaS)導入のためのPoC・案件支援> ・ODataを用いたデータ連携の検証 ・HULFT・S3とのファイル連携の検証 ・MuleSoft学習用のハンズオンコンテンツの作成 ・AWSでのCICD実装方法の検証、ハンズオンコンテンツの作成 ■デジタル技術推進事業部について: 2020年設立の社内では比較的新しい部署になり、チャレンジングかつ技術志向の高いメンバーが揃っています。 市場が拡大しているServiceNowの導入提案や、フルスタックな技術力が求められるテクニカルコンサル、アジャイル開発などコンサルティングから、最先端のシステム開発、基盤構築までワンストップでサービス提供することにより顧客価値の向上に貢献しています。 また、社内クラウド学習環境やランチ会の実施など「全員参加型事業部運営」という活動を行っており、部内のコミュニケーション活発化や部員の技術力、自走力強化を目指しています。
フォルシアクラリオン・エレクトロニクス株式会社
福島県郡山市田村町金屋
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【グローバル自動車部品メーカー/15ヶ国41拠点/最先端商材に携わる事が可能/年休123日/残業平均25H】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 生産ラインの在庫とコストの最小化を図ります。 <主な業務例> (他工場からの製品と組み立てを含む) ・部品調達の分担・平準化により、調達プログラムを確立する ・調達プログラムの実現に向けて、アラートシステムを管理し、フォローアップする ・ 部品の荷卸し、荷受け、輸送のフォローを行う ・サプライヤーの納品実績のフォロー(サプライヤーの納品漏れの回避)、物流パートナーのサービスをフォローし、改善のためのアクションプランの提案 ・工場の月次および半期輸送計画を達成する ・倉庫での包装資材の管理 ・購買と梱包のサプライヤー及び物流パートナーのサービス内容が我々が目指す調達と納品にマッチしているかを確認する(調達・梱包に関するサプライヤーの条件と、物流に関するパートナーの条件です) ・運輸・サービス ・販売・生産計画(PIC)を満たすサポートをサプライヤーが行えるかを確認し、必要に応じて是正措置を行う。 ■フォルシアクラリオン・エレクトロニクスについて: 2019年に、フォルシアグループ(現フォルヴィア)が、車載分野において80年の歴史をもつクラリオンを統合し、フォルシアクラリオン・エレクトロニクスを新設しました。コックピットエレクトロニクス、HMI、ディスプレイを中心とした先進のテクノロジーを、世界様々な自動車メーカーへ提供しています。 ■フォルヴィアグループについて: 世界第7位の自動車技術サプライヤーであるフォルヴィアは、2022年にフランスのフォルシアがドイツのヘラーを統合したことにより発足し、そのテクノロジーは世界の2台に1台の車に搭載されています。世界40カ国以上に260以上の工場と78のR&Dセンターを持ち、15,000人以上のエンジニアを含む15万人の従業員を擁するフォルヴィアは、現在および将来の自動車産業の課題に対して独自の包括的なアプローチを提供しています。 ■当社の風土・環境: 有給取得率:62%、育児休暇取得率:女性100%・男性40%、平均残業時間24.7時間とワークライフバランスをとりやすいのも特徴です。
積水ハウス株式会社
大阪府大阪市北区大淀中(次のビルを除く)
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜累計建築戸数世界一の実績!/分業体制◎で安定した働き方を実現/充実したキャリア支援制度/業界を牽引するリーディングカンパニー〜 ■グローバルビジョン “「わが家」を世界一幸せな場所にする” グローバルビジョン実現に向けて、世界一幸せな会社を目指しています。 ■職務内容: 主に戸建て住宅の施工管理業務全般をご担当いただきます。 契約内容や設計図面を遵守しながら、着工からお引き渡しまで、品質管理・工程管理・安全管理を行います。 工事店の手配、職人さんの安全管理、お客様との打ち合わせ、協力会社との折衝・調整、各種検査の立ち合い、周辺住民の方々への配慮など仕事は多岐にわたります。 \当社施工管理の特徴/ ・設計、積算担当との分業体制も整っており、施工図修正などの業務もほとんど発生いたしません。 ・別途協力会社様の現場監督との分業体制も整っており、1つの現場常駐での施工管理ではございません。 ・阪神淡路・東日本大震災も含めた過去巨大地震で全壊/半壊は0棟。安全・安心の技術力でお客様に住宅をご提供します。 ■働く環境: ・年間休日129日、完全週休2日制となります。また残業時間は月20〜30時間程度です。 ・「女性活躍の推進」「多様な人財の活躍」「多様な働き方の推進」をダイバーシティ推進方針の3つの柱とし、従業員と企業がともに持続可能な成長を実践できる環境や仕組みづくりに取り組んでいます。 女性社員の育休復帰率97%、男性育休取得率は100%です。 ・社員一人ひとりにiPadなどのスマートデバイスを導入し、業務効率・情報共有のスピード向上をはかるなどIT環境が整っています。 ■キャリア制度 ・設計はチーフアーキテクト、現場監督はチーフコンストラクターという社内認定資格があります。認定基準によって認定された者に対し「特別研修費」をさらなる知識・経験を積み、感性を磨くための費用として支給しています。 ■企業行動指針 積水ハウスグループ企業各社は、「人間愛」を根本哲学とする「企業理念」に立脚し、国の内外を問わず、人権を尊重し、全ての法律、国際ルールおよびその精神を遵守するとともにインテグリティ(高邁な倫理観)をもって持続可能な社会の構築に向けて牽引します。 変更の範囲:会社内でのすべての業務
豊田通商システムズ株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
550万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜圧倒的な福利厚生でopenworkにて従業員満足度上位1%を誇るSIer/年間休日126日×フレックス×リモート可〜 ■業務内容: プライムベンダーとしてトヨタグループ向け開発支援/DX推進を手掛ける当社にて、採用部署DXソリューションGでは「トヨタ自動車のDX化推進の旗振り役」として活動しています。 デジタル化を推進するための、企画・推進の牽引を当社グループや部内で相談/共有しながら営業対応をいただきます。 ※現時点でのIT知識は求めません。業務をする中で覚えていただきます。 ■業務詳細: ・お客様の業務課題に対し解決考え対策案を提案する企画営業 ・推進上必要となる検討/ドキュメントの作成(上位決裁資料の作成などを含む) ・推進上必要となる技術の調査、外部メーカとの調整など ・当社ビジネス成立のために必要なビジネスプランニング、社内連携および推進 ・必要に応じてチーム管理 など ■期待役割: ・お客様の状況を把握し、明示的/暗示的課題を抽出・整理することで、顧客のデジタル化推進に向けた活動を具体化、構想を企画しプロジェクトを牽引 ・上記構想をビジネスモデルとして社内(必要に応じて外部メーカー)と調整して提供体制を構築。デジタル化提供タイミングと合わせてリリースを実施。お客様との会話の中でニーズを感じ取り企画営業したい/出来る方を求めています。 ■ポジションの魅力: ◇DX・デジタル化に関わることができ、最新テクノロジー、ソリューションを中心に、マルチベンダーとして多種多様な商材でお客様ニーズに応えることができます。 ◇国内外問わず、ビジネスや新規サービスの企画・立上げに携わるチャンスもあり、営業だけではなく、企画・立上げ・プロジェクトリード力を習得できます。 ■当社について: ◇旧豊通シスコムから2019年4月にトヨタグループ向けと豊田通商グループ向けに企業分割を行いました。当社は豊田通商システムズに社名変更し、トヨタグループ向けの事業を行っています。 ◇トヨタグループ向けに、特に製造・設計分野におけるIoT・クラウド等の最新テクノロジーの導入や、Mobility分野におけるセキュリティプラットフォームの提供等でサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
千代田化工建設株式会社
神奈川県
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 解析・調査
【平均年収960万円/60か国以上でプラント建設実績を有するグローバル企業/液化天然ガス分野においてトップクラスの実績を誇る総合プラントエンジニアリング会社】 ■業務内容: 当社のプロジェクトエンジニアとして、非鉄・金属資源事業部のプロジェクト業務(FS、FEED、EPC)をお任せ致します。 国内外プロジェクトにプロジェクトエンジニアとして加わっていただき、経験を積んで頂いたのち、将来的にはマネージャーとしてプロジェクトをマネージする立場になっていただく予定です。 ■組織について: 2024年4月にセクションから事業部になった部署なので、この分野を伸ばしていくために所員が一丸となって業務に取り組んでいます。 ■やりがいについて: 国内外案件に対応できる部署となっており、非鉄・金属資源のEPCプロジェクト業務を複数経験のあるスペシャリストが多く、対象のプラントは、土建、配管、機器、電気計装とすべてのエンジニアリング要素が含まれており、各々個別のエンジニアリングも関わり、能力習得しながら、全体のプロジェクト業務も担うことが出来ます。 ■同社の魅力・特徴: ・当社は総合エンジニアリング企業として、1948年の設立以来世界60ヶ国以上で石油や天然ガスなどのエネルギー、化学・石油化学、医薬品、環境技術、再生可能エネルギー、産業設備などの分野のプラントを建設しています。特にLNG(液化天然ガス)プラント建設の第一人者として世界のLNGプロジェクトの40%に関与し、計17ヶ国でプロジェクトを手掛けました。 ・現在同社の収益の大半は既存分野である売り切り型のEPC事業が占めておりますが、今後は、既存事業の深化を図りながら、同時に継続型の事業である新規事業の加速を図ることで安定的な収益化をはかっていきます。 既存事業の深化では、EPC業務プロセスの変革とプロジェクト遂行力の強化に重点的に投資を行い、新規事業の加速では、成長分野と位置付ける水素、炭素循環、再生可能エネルギー、ライフサイエンス等の新規事業の強化と、デジタルトランスフォーメーションの推進による事業の付加価値向上を図っていきます。 ■参考URL: https://www.chiyodacorp.com/ir/CR2021_J_r2.pdf 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小林工業
栃木県下野市石橋
石橋(栃木)駅
400万円~549万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・官公庁及び民間発注の建築工事現場における一般的な施工管理が主な業務となります。(積算・打ち合わせ・見積・現場に見に行って運搬管理・各現場の進捗状況の把握等) ・エリアは下野市中心とした栃木県メインです。<公共民間割合>建築5:5 ・経験に応じて栃木土木事務所や下野市役所の発注による土木工事の現場の責任者として安全に効率よく仕事が進むように管理をお任せいたします。 ・経験豊富な技術者が親切丁寧にお教えいたします。経験が浅い方であれば、入社後1〜2年は先輩について調査・測量等を行ったり、お客様との打ち合わせに同行して仕事を覚えていただきます。資格取得に係る費用は会社で負担しておりますので、必要な段階で上位資格の取得を目指していただき、着実に業務の幅を広げていきましょう。 ・県内かつ市内の現場が多く、長期出張や転勤は発生しません。 ■特徴・魅力: ・フレンドリーな事務所なので雰囲気にすぐに溶け込めると思います。 ・充実した資格取得支援制度があります。必要に応じ学校への通学や資格試験受験料の全額会社負担など、全面的にバックアップいたします。 ・なんらかの現場監督経験があれば、基本的な仕事の流れは同様ですので安心いただけます。培ってきた知識・経験を存分に活かせる環境です。 ■研修体制: 研修については施工管理技士に求められるCPDS(継続学習制度)に従い、必要単位数を取得するために積極的に研修や講習を受けてもらっています。その他自分で受けたい研修があれば受けていただく事も可能です。 ■資格取得支援制度: 1級土木(建築)施工管理技士を受験する際、希望があれば外部講習を受ける為の費用は全額補助しています。 その他、会社が必要とする資格を受けていただく場合、受講料は全て会社で負担しています。 ■働き方: 寮制度があります。通勤距離50キロ以上、最長4年、独身という条件があります。また、書類作成などをする現場サポートメンバーを配置しているため、残業も少ないです。 現在は女性3名がローテーションで現場を回りサポートしています。 ■その他: ・既卒者及びU/Iターンの方大歓迎です。 ・各部の繁忙時期には残業もありますが、本人の段取り次第で定時での帰社、有給・代休の取得消化も可
TOPPAN株式会社
東京都台東区台東
500万円~899万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 積算 設計監理
〜福利厚生充実/業界シェアNo.1/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%〜 ■業務内容:(変更の範囲:会社の定める業務) 建築内装工事の積算業務や数量拾い、及び値入業務をご担当いただきます。 ■研修制度:階層別研修、部門別研修、選抜型研修やグローバル研修のほか、社員がキャリアデザインに合わせて自由に選択して受講できる「トッパンビジネススクール(選択研修)」や「チャレンジスクール(通信教育)」といった教育プログラムも準備されています。その他、e-learningを活用した教育プログラムや、業務推進に有効な資格取得の促進など、さまざまな角度から社員のキャリアアップを支援いたします。 ■TOPPANの魅力:同社はもともと、グラビア印刷技術と表面加工技術、微細加工技術をベースとした各種建装材の開発・供給、これに付随する施工等を事業領域とし、生活空間の構築に関わってきました。「高意匠」「高機能」を武器に、住宅用の内装から外装へ、またホテル・病院・公共施設等、住宅以外への市場展開を加速させています。TOPPANの新事業「環境デザイン」は、住空間のマテリアルを進化させるにとどまらず、「住」を核とした暮らし、モビリティ、環境・エネルギー、ヘルスケア、セキュア、教育、まちづくりに至るまでのソリューションの提供を目指すものです。そして、ハイテク化する住まいに“さりげなさ”を込めた生活空間デザインをまちづくりにも広げていく。そのためには、生活者や建築家、ハウスメーカー、ゼネコン、大学・研究機関、地方自治体等との連携をより密接にし、快適な暮らしの創造に向けた事業基盤の強化を図っていくことが重要です。今後も、より意匠性に優れた建装材を展開していくとともに、建装材の高性能化など新たな試みにも果敢に挑み、印刷会社だからこそできる空間づくり、街づくりをカタチにしていきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社中エンジニアリング
広島県広島市安芸区矢野西
矢野駅
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
◆◇◆プラント設備等の設計経験をお持ちの方必見!/幅広いスキルが身につく!/自分の裁量大きくやりがいを持って働ける♪◆◇◆ ■採用背景: 受注が増加していることによる増員です。将来的に余力を付けていきたいと考えています! ■業務内容: 上下水道施設における設計業務をお任せいたします。 【具体的には】 ・基本設計:検討書、概算金額積算、図面など ・実施設計:数量計算書、仕様書、見積取得、設計書、図面など ・機能診断;既存施設におけるプラント設備(機械)の機能診断 ・施工図作成:上下水道施設などのプラント設備工事に伴う機械設備の機器配置配管、鋼製加工品などの施工図 ・上記業務に伴う現場調査、顧客とのお打合せ ※使用する主なPCソフトはExcel、Word、AutoCAD(2D)です。 ■ご入社後の流れ: 経験を考慮の上、受注業務を担当していただきます。業務の流れや顧客対応等は先輩社員がOJTにて丁寧に対応します。 ■組織構成: 社長、設計実務3名(40〜60代)、事務・経理1名 ■この仕事の面白さ: ・0から作り上げる面白さがある! ・受けた仕事について1人1案件なので自分の力でやり切る達成感がある! ■資格補助制度あり: ・資格必須の仕事ではありませんが業務に有用な技術士等の資格取得に対し資格手当、受験費用等の補助あります! ■働き方: ・完全週休二日制(土日祝休み)、年間休日124日 ・出張に関しては請負業務により不定期ですが年間で6〜10回程度です。期間は、日帰り~2泊(業務の大半が関西、関東のため) ---------------------------------- 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。
株式会社旭ハウジング
埼玉県川口市戸塚
東川口駅
500万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜年休120日/福利厚生充実/プライム市場上場ケイアイスター不動産G企業/供給数神奈川トップクラス/年間売り上げ100億円突破/仕入れだけでなく企画も担当/ライフスタイルに合わせてリフォームできる分譲住宅の需要増で好調/男性育休取得実績あり〜 ■概要 分譲住宅の土地仕入れから住宅の企画・立案、販売までのトータルプロデュース(営業)をお願いします。 ■業務内容 (1)仲介業者(不動産会社)から情報を収集 (2)予算を組む(適正な仕入価格を設定) (3)土地を購入 (4)建築工事の着工〜販売の手配 (5)工事・販売の進捗管理 (6)販売契約の立会い〜引渡〜決済 ※販売は仲介会社が担当:完成物件を物件販売サイトに掲載、問合せがあれば、仲介会社の営業担当と同行して物件の案内をいたします。 ■働き方: ◇グループ全体で働き方改善を図っており全社平均残業時間17h以下となっております。今後もIT化を進め、働く方の負担を減らす動きをしていきます。 ◇営業のエリアやスタイルも個人で裁量を持つことも可能であり、社内の風通しのよさや自由度が高いことも特徴です。直行直帰も可能です。 ◇有給取得率80%以上消化、年間で8日以上お休みを取得している社員が多いです。 ■担当顧客: 新規:既存=7:3 ※1日2〜3件程の企業様へ訪問 ■当社の営業強み: ◎スピードで勝負できる…用地仕入れはスピードがとても重要です。稟議を通している間に、他社で決まってしまうケースも少なくありません。そのため当社はスピードを重視、基本稟議を上げてから翌日には決裁が下りるため、スピード感を持って対応可能です。 ◎成長フェーズの企業ため、決まったルールに縛られることはありません…「やりたい」と思ったことを提案でき、目標を持って業務に取り組める環境です。業務改善も積極的に行えるので、効率的な働き方が実現可能です。 ■今後のキャリア: 入社後2年で所長に昇格した社員もおり、拡大期だからこそキャリアアップしたい方も挑戦いただけます。 ■営業目標: (1)仕入区画数(2)回転日数(3)利益率 ※多くの区画数を仕入れ少ない回転日数で売ることができれば賞与もアップします。 ■組織構成: 主任、係長(30代・40代)の中途入社の男性で構成予定です。
株式会社ライフサロン
東京都新宿区西新宿新宿NSビル(4階)
保険代理店, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 金融事務(生保・損保) 窓口
<アフターフォロー徹底の当社にて真の顧客志向を体現可能> ■店長候補!最短入社後5ヶ月/20代での実績も有! ■新規開拓無し、ノルマ無しの環境によりお客さまに寄り添った提案が可能! ■競合代理店にはない「アフターフォロー」の徹底により、既存のお客さまとの関係性を大切にする文化! ■50代の業界経験者も活躍中!経験重視の採用となります。 ■年4回の報奨金制度により、社員のモチベーション管理も徹底しています。 ■受付: 来店したお客さまのライフプランを聞き、オーダーメイドで最適な保険プランをアドバイスします。ご提案できる商品は日本生命のみならず、生損保併せて約40社の商品を取り扱っており、数ある保険商品の中からお客さまに最適な商品を提案可能です。 ■アフターフォロー: 競合他社と比較し、当社はお客さまのアフターフォローに力を入れています。ご契約いただいたお客さまの契約内容やプランの確認、見直しを行うイベント「ライフプランの日」を1年に1度開催。お客さまからの満足度も高く、長期的な関係性を築くことも可能です。 ■業務詳細: 商談は平均すると1日1〜2組程度で、商談時間は各回2時間前後です。集客スタイルは既存のお客さまやご紹介者様の商談を中心に、ネット予約やハンディングなどの反響営業が中心であり、架電や訪問などの新規開拓はありません。商談以外は、店舗前でのティッシュ配りや休日イベントの企画等、より多くのお客さまに店舗を認知いただくための活動にも力を入れています。 ■キャリアパス: 店長、エリアマネージャーについてはポジションが空いており、積極的に昇格を目指しご就業いただける環境です。店長、エリアマネージャーをご経験された先には、課長職として売上等の数値分析、研修担当、保険商品の研究、新規出店をメインに行う業務に携わることも可能です。 ■魅力点 ・個人ノルマは無いものの、四半期に一度、個人の業績に基づき支払われる報奨金があります。役職やご経験年数によりばらつきはありますが、実力次第で年収増加も見込めます。 ・働き方はシフト制となりますが、完全週休二日制であり、1ヶ月単位で調整します。ご希望やご家庭の状況も考慮されますので、まとまった連休も取得しやすい環境です。土日祝日については月6日が平均出社日数です(店舗によって異なります)。 変更の範囲:無
千代田エクスワンエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市神奈川区守屋町
650万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
\国内トップクラスシェア・スタンダード上場千代田化工建設の100%グループ・就業環境◎年間休日125日/ ■業務内容: 本社にて、エンジニアリング会社の設計・工事部門が使用するITツールの企画・導入推進・運用管理を担当いただきます。 国が推進する建物の3Dモデルに関連情報を統合管理するBIMやDXにも力を入れており、ツールの選定・検証から導入・運用管理まで一貫して担当できます。 ■業務詳細: ◇社内業務改善のためのIT 利活用計画策定・推進 ◇設計・施工・品質管理業務の DX 案件のリード ◇BIM(Building Information Modeling:属性情報を持った 3D モデルを構築するシステム)の推進・運用のリード ◇全社 IT 予算の予実管理 ※BIMとは? Building Information Modeling(ビルディング インフォメーション モデリング)の略で、建築物の設計から施工、維持管理まで、建築物のライフサイクル全体を情報で管理する手法のことです。 企画、設計、施工、維持管理など、各段階で得られた情報を一元的に管理することで、設計変更や修正作業の効率化、施工段階での手戻りの削減などが期待できます。 ■将来的なキャリアステップ: IT 部門でのマネージャ候補として、主に以下の業務を担当頂きます。 ・経営計画達成を実現するための組織運営(人員計画、教育、運営改善含む) ・ 全社 IT 予算の計画策定・評価・予実管理 ・ グループ全体の DX 戦略ロードマップに基づいた DX 案件のリード ■組織構成: 現在、計25名の社員が在籍しております。中途入社者も在籍しておりますので、すぐに慣れていける環境です。 ■当社について: 2023年4月より千代田化工建設のグループ会社3社(千代田工商、千代田テクノエース、千代田システムテクノロジーズ)がこれまでそれぞれの分野で培ってきた高い技術力・オペレーション力や知見・実績を融合させ、グループシナジーを最大限に発揮し、永続的な発展に向け邁進するために合併し、誕生しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社榎木製作所
大阪府吹田市江の木町
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
■職務内容: 工場の自動化促進を目指し、自動車部品を量産する組み立て設備(治具/専用機)の仕様設定〜調達〜製造ラインへの引き渡しまでの一貫作業をメインとする生産技術業務をお任せします。 <詳細> 産業用ロボットや専用生産設備をメインとした生産ライン制御設計に携わっていただきます。自社生産用のオンリーワン設備設計であり、これまで以上に効率的かつ低コストで生産できるようにするための製造工程自動化を進めています。5年/10年にわたり同じ職場・同じチームで同種の機器開発に繰り返し携われるので、ずっと技術を磨き続けることができます。技術力を高めて装置の仕様を決めたり構想・詳細設計を行なうような上流工程に携わっていただき、プロジェクトの成否を左右するようなやりがいのある立場で、充実感や達成感を感じてください。 ■業務の魅力: ボデー技術課は、溶接工程に設置する治具製作が主な役割であり、量産工程構築に不可欠なロボット製作に携わることができます。 ■考課制度: 人事考課制度により年2回の人事考課実施、面談により人材育成を行っています。 ■働き方: 年休120日、週休2日制(土日休み)、転勤なしと、長期腰を据えて働くことができる環境です。 ■配属先情報: 技術部ボデー技術課には10名が在籍しております。(50代2名 40代3名 30代1名 20代4名) ■当社の魅力: 大手自動車メーカーの一次下請け会社として60年以上の取引があり、協力会社として安定した経営を実現しています。ラジエータやマフラー、ブレーキペダルなどを製造している当社は、設計から塗装に至るまで一貫した生産が高い信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シンダイ
愛知県高浜市新田町
350万円~699万円
自動車部品, その他技術職(機械・電気) 評価・実験(機械)
【業務内容】 新規製品・量産品に関わる下記いずれかの業務の従事頂きます ・検具や測定器を用いた検査・測定業務 ・不具合品の評価・分析業務 《補足》 ・入社後は研修やOJTにて徐々に業務に慣れていって頂き、少しずつお任せする業務を増やしていく予定です ・品証課・検査係は協業しながら業務遂行頂きます ・愛知・鈴鹿工場間で連携を取りながら業務遂行頂けます 《求人の魅力》 【達成感】 ・搭乗者の安全を守るシート部品の品質を守る為の現物評価の業務に従事頂きますので、自身が「人の命を守っている」というやりがいを感じて頂く事が出来ます ・溶接やプレス・ワイヤ加工など多くの加工工程が有る為、幅広く品質の知見を身に着け、自身の市場価値を高める事が出来ます 【働き方】 ・状況により土日出勤が発生しますが、しっかりと代休は取得頂ける環境 《企業の魅力》 【安定性】 ・東証プライム上場【日本発条】のグループ企業で完成車メーカーへの納入製品有 ・EVや自動運転への自動車業界の変革に影響されない車載シート関連部品が主力で有り、コア技術で有るワイヤ加工の製品を非自動車業界にも展開 ・長年培ってきた技術から他社で成形困難なワイヤ加工を実現する事が可能 【やりがい】 ・シート部品は搭乗者の安全に関わる製品の為、社会貢献性を感じる事が出来ます ・ユーザーが直接手で触れ目で見る事が出来るサンシェードも生産しております ・業務改善に積極的に取り組んでおりますので、自身の考えたアイデアを実現しやすい環境です 【職場環境】 ・部署間・工場間の連携が強く、相互フォローしながら業務遂行する事が可能 ・中途社員が多く活躍している環境ですので安心してご入社頂けます 【評価制度】 ・入社後2年の間、半期に1度再評価の制度がございます。ご活躍度により昇給が可能でございます。※2022年度(2月)入社で2023年度の再評価で昇給した実績有 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジーシーシー
群馬県前橋市天川大島町
前橋大島駅
400万円~599万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<プログラマー経験者歓迎!/奨学金返還支援制度あり/創業59年の実績と安定経営/定着率95%/有給消化率83%/業界未経験歓迎> ■業務概要: システムエンジニアとして、自治体向けシステムの導入・開発・保守フェーズを担当いただきます。システムはすべて自社製品で、主に市役所や県庁でお使いいただいております。例として次のような仕事があり、候補者様の志向や経験を踏まえて決定いたします。 ■業務詳細: (1)基幹系システムの開発・改修 【仕事内容】 開発工程がメイン 【システム】 住民情報システム、税務システム、福祉システムなど 【技術】 C#、Delphi、Oracleなど (2)基幹系システムの要件定義・運用保守 【仕事内容】 運用保守やデータ移行がメイン 【システム】 住民情報システム、税務システム、福祉システムなど 【技術】 C#、Delphi、Oracleなど (3)基幹系システムの環境構築 【仕事内容】 システム共通機能の設計・構築・運用保守、新技術を活用した業務効率化の推進 【システム】 住民情報システム 【技術】 PowerShell、C#、Oracle Database、Oracle Cloud Infrastructure(OCI)、AWSなど (4)内部情報系システムの開発・保守 【仕事内容】 担当システムの要件定義・開発・保守をトータルで対応 【システム】 庶務事務システム、人事給与システム 【技術】 Java、Access、Oracleなど (5)先進技術の研究開発 【仕事内容】 クラウドアプリケーション新規開発、AI、IoTなどを活用した新サービスの企画立案・開発 【システム】 基幹系システムのフレームワーク、各種クラウドシステムなど 【技術】 C#、Python、Flutter TypeScript、Oracleなど。クラウド環境としてAWS、Azureなど 変更の範囲:会社の定める業務
日本坩堝株式会社
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
450万円~699万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備 設計(機械)
【自動車やバイクメーカーが顧客/残業10h程度/平均勤続年数13.8年/教育制度充実/福利厚生充実◎】 ■職務概要 当社の既存顧客(大手自動車メーカー、鉄鋼メーカー等)に提供する工業炉の機械設計業務をご担当いただきます。 ケーシングや駆動装置などの機械設計、制御システムの設計、燃焼機器、炉材の選定等、工業炉を始め周辺設備もお任せいたします。 ■職務詳細 ・顧客先ニーズに沿った仕様検討 ・要件定義〜詳細設計までの一連の設計業務 ・外注業者の管理 ・現地据付け工事の立ち合い ※大型連休中に施工をするため、休日出勤が発生します。 ただし、代休を必ず取得頂いています。 ■業務の魅力 一工程の業務だけでなく、見積もりから立会いまで行うため、設計の範囲からも超えた様々な業務を行うことが可能です。 顧客のニーズを汲んでカスタマイズし他製品を設計していくため、年単位となる中長期的なプロジェクトをお任せします。 ■主要顧客 ・自動車及びバイクメーカーとその関連企業 ・電機メーカー ・電力会社 ・ガス会社 ・厨房機器メーカー など、私たちの生活に欠かせない製品を作っている会社とお取引があります。(トヨタ自動車様などの日本を代表するメーカーとも取引有) ■組織構成 工業事業部は嘱託社員を含め、計14名の構成です。20〜50代までの方が幅広く活躍しています。 ■就業環境 ・年休124日 ・残業時間月10時間程度 ・平均勤続年数13.8年 ・住宅手当・家族手当有 ・退職金制度有 ・有給取得率74% ・明治18年創業の安定性◎ ・有給日数15日以上(入社日によって異なる) ■当社の事業について 主に鋳造・鉄鋼業界に対して事業を展開しています。 耐火物事業:金属溶解に欠かせない「ルツボ」をはじめとする耐火レンガや不定形材耐火物、工業炉の製造、販売 エンジニアリング事業:非鉄金属溶解炉の設計・製造・販売、工業炉や焼却炉の施工 4世紀をつなぐ企業を目指し、海外市場を見据えた展開にも注力しております。 既に中国に子会社、ドイツ、中国、タイに合弁会社を設立しているほか、アメリカ、メキシコ、ブラジルなどに技術輸出を行うなど、今後もグローバルな展開を推進してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NBCメッシュテック
東京都日野市豊田(丁目)
豊田駅
800万円~999万円
ナノテク・バイオ, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【日清製粉Gの繊維素材メーカー/利益率高く堅実経営を実現/在宅勤務有/部署内中途社員半数/管理職へ挑戦したい方へ】 ■職務概要 入社後は以下経理業務からご経験・能力に応じお任せいたします。以下いずれかの業務に特化して取り組まれてきた方も、幅広くご経験をお持ちの方も歓迎です。また、管理職候補として部下となる社員のマネジメントもお任せする予定ですのでプレイイングマネージャーのような立ち位置で、スキルと経験を積むことができます。 ■業務詳細: ・月次決算 ・四半期決算 ・年次決算 ・税務申告 ・子会社管理 ・連結決算(連結子会社6社、持分法適用会社1社) ・連結パッケージ、親会社へのレポーティング・対応 ・監査法人対応 etc ■組織構成 経理・財務チームは現在8名の社員が所属しております。 管理職2名(50代2名)リーダー1名(50代)スタッフ4名(20代2名、30代1名、40代1名)専門職1名(40代) の男性3名女性5名の職場です。 8名のうち半数が中途入社の社員ですので受け入れ体制はもちろん、中途社員の方もご活躍していただける環境です。 ■キャリアパス ご自身のスキルによって管理職もしくは管理職候補として入社していただき、プレイイングマネージャーとして経理業務と4名のスタッフのマネジメントをお願いする予定です。また、また、上司とのキャリア面談が年に2度ございますので経営企画やその他関連部署へ挑戦することも可能です。 ■働き方 年休124日、在宅ワーク可能、お子様のいる社員も多いため育児への理解もある環境でワークライフバランスを整えて働けます。 ■魅力 ◇プライム上場の日清製粉グループです。 ◇日清製粉グループの主な事業は製粉事業、加工食品事業、バイオ事業、エンジニアリング事業、メッシュクロス事業など、大きな広がりをみせています。その中でメッシュクロス事業を担う同社のメッシュテクノロジーは世界50数カ国に輸出され、グローバル市場においても高い評価を得ています。 国内トップクラスのシェアを誇り、世界最先端のメッシュテクノロジーによるグローバルな事業展開を積極的に進めています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ヒキダ
静岡県浜松市中区和合町
350万円~549万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
〜職種未経験&業種未経験の方も歓迎!未経験でも安心の研修制度あり/倉庫業務経験・ドライバー経験を活かせます/福利厚生充実◎産休復職率100%/産休・育休制度あり/転勤無し/プライベートとの両立可能〜 ■募集背景: エクステリアの卸販売として約200社ほどのメーカーと連携し、静岡県で50%、県内1位のシェアを誇る当社では、受注増加により新しいメンバーを募集することになりました。将来的に当社を担っていただけるような方を募集しています。未経験の方でも安心の教育制度がありますので、安心して成長できる環境です。 ■具体的な仕事内容: 〜最初にお任せする業務〜 ・フォークリフトでの倉庫内での運搬業務 ・商品出荷や荷受けに伴う作業(パレットごとに荷物を分ける) ※外注ドライバーさんが一人で荷物を運べない際に、残りの荷物を運ぶためにトラックに乗り配達を行うこともあります。(1割) 〜将来的にお任せする業務〜 ・倉庫内における商品管理(全社統一システムを使用) ・書類作成等の事務業務・管理業務 ・受発注に関する伝票の処理 ・配送計画、お客様や仕入先との対応業務 ■組織構成: ・現在豊橋営業所には2名の業務管理スタッフが勤務しています。20代〜50代の幅広い年代活躍中で、イチから成長できる安心の環境です。 ・中途入社実績:スーパーの定員、ディーラー、接客販売経験者など中途入社のスタッフも多数活躍しています!フォークリフト免許は無しでも安心。入社後に全額負担で取得を支援いたします。一人で黙々と作業をするのではなくお互いに声を掛けながら作業を進めていきます。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員のアシスタントからスタート。マンツーマンで教育指導係の先輩社員がいますので、できることから少しづつ覚えていただければ大丈夫です。商品研修、事務処理研修、工事研修、営業研修(OJT)などの当社では研修制度も充実していることから未経験でも安心して、業務を習得し、成長できる環境が整っています。 ■評価制度について: 15段階の等級給をベースに前年実績を踏まえて、毎期初に決定していきます。 ■働く環境: ◎休み:月に1〜2回ほど土曜出社の月もありますが、基本的には土日祝休みです。メンバー同士でのフォロー体制も整っており、有給を取得しやすい環境です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エス・ブイ・シー ディレクションズ
東京都中央区日本橋本町
広告制作, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) プロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<就活イベントを中心に社内イベント・プロモーション・セミナー・エンターテイメント等、eスポーツイベントなど幅広いイベントの企画提案〜運営までお任せ!> ■業務概要 新卒合同企業説明会をはじめ、表彰式・社員総会・周年式典など企業向けイベントなどの企画提案・制作・運営進行管理を担当いただきます。 ■携わる案件について ・案件種別 新卒合同企業説明会、表彰式、周年パーティー、キックオフ、社員総会、事務局業務等 ・担当案件 ・12〜3案件を並行して携わります。1案件ごと3~4人のチームを組んで業務を分担します。 ・期間 ・約1ヵ月〜半年間(大型案件は約1年以上) ■仕事の流れ(例) 〇イベント企画〜提案 主催者やクライアントとの打ち合わせを通じてヒアリングを実施 企画書を作成し、お客様への提案および見積のご案内 〇プロジェクトの進行 会場の選定・提案を行い、会場のレイアウトや制作物(動画やパンフレット、装飾物)の提案、ディレクション 予算管理をベースに計画書や当日の台本の制作、外部パートナーとの調整、備品やサイン・スタッフの各種手配などまで対応 (3)当日の運営 イベント設営・当日の運営、進行管理、各ポジション全体のディレクション ■組織構成 企画営業部門:4名 ■やりがい 基本的には既存案件から継続的なお取引が中心ですが、多彩な業務がありイレギュラー対応も多い仕事です。しかしチーム体制で案件を担当するため、チームでカバーしながら1つの案件を成功まで導くことができたときの達成感が高い仕事です。 ■キャリアアップ プロジェクト全体のディレクションまでできるようになりましたら、ゆくゆくはマネジメントまでお任せします。 ※もちろん入社時研修やOJT研修などフォロー体制もございますので安心してください。 ■働き方 イベントの数週間前など繁忙期は1〜2H/日の残業が発生しますが、それ以外は皆定時で帰っています。 繁忙期でも残業は多いメンバーで月平均20時間程度。チーム制で業務を進めるため、1人に業務が集中しすぎないよう調整。 またイベント会社なので土日出勤はありますが、振休取得率100%です。最大9日間のリフレッシュ休暇制度もあるので長期休暇も取得可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社近江建設
山形県山形市馬見ケ崎
450万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
〜UIJターン歓迎/完全自由設計でお客様のこだわりを実現/インセンティブ・報奨金あり/賞与年2回/平均残業時間21時間/年休105日〜 ■業務内容: ・ショールームご来店・SNSお問合せ・資料請求・チラシの反響・OB様対応・ご要望のヒアリング・プラン作成・現地調査・資金計画・住宅ローンや税金、補助金に関するご相談など ・ご要望のヒアリング・プラン作成・ご提案・現地調査・資金計画 ・住宅ローンや税金、補助金に関するご相談など ・住まいづくりをトータルプロデュースするお仕事。 ・リフォームの専門店「リフォーム館」水廻り専門店「リココ」を展開。 ■組織体制: 20名、平均年齢28歳程度 ■当社の提供サービス: 新築からリフォームまで住まいに関わる全てのサービスを展開しています。 ・高機能・高性能のレジリエンス住宅「フィアスホーム」 ・選べる断熱性能でどう暮らすかをカタチに設計のプロが考え抜いた規格住宅の提供も可能な「アイフルホーム」 ・リフォームの専門店「リフォーム館」 ・水廻り専門店「リココ」 ・LIXIL住宅研究所のフィアスホーム・アイフルホームへFC加盟 ■当社で働く魅力: ・月平均残業時間21時間、有給取得10日以上とメリハリをつけてご就業いただける環境があります。 ・資格支援、海外研修などスキルアップ支援が充実しています。 ・チームの成績に応じて最大で年に5回支給される報奨金制度があります。 ・インセンティブは個人の成績に応じて毎月支給されます。 ■当社について: 当社は山形県に拠点をおき、LIXIL住宅研究所の傘下であるアイフルホーム・フィアスホームのFC加盟店として、新築事業・リフォーム事業・不動産事業・シニアライフ事業を手掛け、新築からリフォームまで住まいについてのあらゆることをワンストップで解決できるハウジング&リフォームスクエアAtoZを展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グランテック
富山県高岡市石瀬
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 技術開発・工法開発(建築・土木) 部材開発・建材開発(建築・土木)
【「土木」と「機械」の複合企業「グランテック」/業界トップクラス「コンステックグループ」の一員/安全衛生協力会加入、30社超える協力会社あり/多彩な工法開発】 ■職務内容: 同社にて、地盤改良についての技術開発職として従事して頂きます。 ■職務詳細: ・地盤改良新規取組業者向け研修及び研修資料作成 ・地盤改良関係営業支援 ・地盤改良の新技術開発 《教育・研修について》 ・1年間はOJTにて指導。必要な知識や技術を磨くと同時に、ヒューマンスキルを高めるため、外部研修にも参加していきます。 ・資格取得については当社が全面的に支援していくので、 積極的に挑戦していくことができます。 ■働き方: 平均残業時間10H程度/有給休暇が取得しやすい環境 ・会社として残業をせずに業務を進めることを評価にしております。 ・出勤退勤、有給休暇の申請がパソコンやスマートフォンで申請可能です。 ・毎週の人員配置表による残業削減をしていることから、この働き方を実現できています。 ■特徴: 同社は、より良い土木工事を提供できるように、下記の通り4つの事業を展開しております。 ・土木:地中工事で高い評価を頂いており、多様な分野の工事に関わっております。 ・機械:特殊な土木工事用機器の開発製造 ・研究開発:地震や液状化に強く、低コスト、そして環境にも優しいスクリュー・プレス工法は、地盤改良の新技術として高い信頼を得ております。 ・商社:建設資材の販売、新品・中古の土木建設機械・測量関連機器の販売・レンタル ■魅力: ◎調査・補修・補強分野トップクラスの土木・建築エンジニアリング会社であるコンステックグループの一員として地盤に関するプロとして多くのノウハウを蓄積しております。 ◎安全衛生協力会に加入している60社を超える企業との連携により受注した工事の分担等をより円滑かつ確実に実行可能な環境があり、残業時間の緩和に寄与しております。 ◎県内では当社しか扱えない工事等の案件もあることから公共事業等での案件数は他社と比較しても多くなっています。 ◎勤怠入力などはアプリで対応できるようにしており、そのため直行直帰も叶う環境となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Blue Star
東京都品川区西五反田
不動前駅
350万円~499万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜1回面接/SES事業でワークライフバランス◎/残業10h以下/リモート率90%/130%成長企業〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める範囲】 PHPを使ったバックエンドの開発をご担当いただきます。 ■業務内容詳細: ◇大手教育/福祉系WEBシステム開発 事業者が利用する運営支援システムの開発です。 社会貢献度の高いシステムで誇りを持てるお仕事です。 【開発言語】 ・PHP/Laravel 【その他】 ・フロント:Vue.js、Next.js ・インフラ:AWS、Docker ・ソース管理:Git ・データベース:MySQL ・OS:Windows ・ツール:Backlog、SourceTree、VSCode、PHPStorm、Jenkins など 上記は一例です。 これまでのご経験や志向性に合ったプロジェクトからお任せします。 ■プロジェクト参画後の流れ: まずは、業務/事業/サービスの内容を理解するところからスタートし、テスト設計やテスト実装部分からお任せいたします。 その後は、機能実装と設計書作成へ担当フェーズを広げていただきます。 ※テスト実装からスタートしたメンバーも、現在は新機能の開発に着手しており、設計と実装をメインに担当しております。 ■チーム体制: ・マネージャー1名 ・サブリーダー5名 ・メンバー10名 ※上記は一例です。 ※チームによりメンバー数は増減します。 ■働く環境: フルリモート(トラブル対応や初日のPC設定時などは出社あり)または リモートワーク(週1・2回で出社あり) ※出社希望の場合には、出社も可能です。 ※リモートワーク率(在宅勤務率)は9割で、この比率は緊急事態宣言の解除後も変わっていません。 ■当業務で得られること: ・最上流から開発・リリースまでの一貫した経験 ・大手企業の案件や有名サービスのプロジェクトを運営する経験 ・業務系からWEB系へのモダンな開発経験 ・フロントエンド・バックエンド・インフラまでフルスタックなスキル ・社内チーム体制によりすぐに相談/フォローを受けられる環境 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LIXILトーヨーサッシ商事
東京都墨田区錦糸
住宅設備・建材, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜業界・職種未経験歓迎!〜 【キッチン・ドアの施工管理/デジタルツールにより週の半分在宅勤務OK/残業30時間以下/きちんと労働時間の管理制度有り/長期出張なし】 ■業務内容: 新築マンション向けのキッチン製品やドア製品の設置工事において、進捗管理や外注業者のマネジメントなどを担当いただきます。 具体的には・・・ ・現場監督は協力会社に委託、デジタルツールを用いながら、進捗の管理をいただきます。(現場は導入に前向きです) ・同社営業が獲得した受注案件について、ニーズをもとに課長が施工計画を立てます。その計画をもとに、工事を管理いただくことがMissionです。 ・案件ごとに1人ずつ担当がつきます。外注業者や監督との相性も見ながら適宜アサインします。 ・1案件の期間は約1年程度。(積算・設計段階から引き渡しまでの進捗管理となります) ・担当現場は基本的に首都圏となります。その為、長期の出張等はありません。 ■働く環境: ・施工課は現在15名です、30〜50代が活躍中。 ・デジタルツールを導入、在宅勤務OK、週半分程度は在宅を導入しています。 ・平均残業時間は30時間以下 (パソコンのログイン時間を管理しており、過度な残業が起きないよう管理されています。) ・顧客は首都圏がメインになるため、基本的に出張等は想定していません。 ・土曜日出勤は月1程度発生することがあります。別途代休取得が可能です。 ・転勤は当面想定無。転勤のご相談がある際も、首都圏での異動になります。 ■扱う製品について: 製品はオリジナルシステムキッチン、洗面化粧台、室内ドアー等になります。全てオーダーメイドになるため、技術部門との連携も発生します。 ■親会社LIXILについて: ・TOSTEM、INAX、新日軽、東洋エクステリア、サンウエーブ工業など、国内の主力住設企業が統合してできた、国内最大の総合住生活関連企業です。 ・売上高は1兆3千7百億円を超え、世界150カ国以上で事業を展開し、連結従業員数はグローバルで約6万名を誇ります。2009年にはアメリカンスタンダード、2015年にはグローエをグループに迎え、アジア、北米、欧州という3つの主要な地域で確固たる地位を獲得するに至っています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
600万円~799万円
ディベロッパー 不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
【東証プライム大和ハウス工業100%子会社/全国1615ヵ所以上の商業施設等の管理・運営実績/土日祝日休み/残業20~30時間程度】 西日本の各営業所と連携して、当社が管理している不動産物件の適切な管理推進、運営業務対応、支援指導及び各種基準の策定・見直し等の本部業務をお願いいたします。入社後3か月程度で業務内容全般をご理解いただき、その後はリーダー候補として、主に管理職が業務内容を指導します。 ■具体的な職務内容: ・空床および空床予備軍の相談窓口、支援、方針変更指示、集計チェック ・契約期間満了案件の相談窓口、支援、方針変更指示、集計チェック ・滞納賃料・共益費回収及び過入金対応指示出し、相談受付、支援、集計確認 ・標準書式・業務フロー作成、見直し ・各営業所稟議内容の相談受付 ・係争案件、問題案件相談受付及び指示出し など ■ポジションのミッション: ・各営業所からくる契約交渉やリーシング業務の課題・問題案件についてアドバイザリー業務を行い解決に導いていただくことを期待しています。 ・部署ではリーダー候補として各メンバーの教育やとりまとめもお任せいたします。 ◎モデル年収 650万(30歳/入社8年目/主任職) ■良好な働き方の実現に取り組んでいます! ・土日祝日はお休みとなります。トラブル対応などで出勤いただく可能性はありますが、振替休日を取得頂きます。 ・朝7時前の出勤、21時以降の残業の原則禁止とし、社員の健康維持/長時間労働の抑制/ワークライフバランスの確保に努めています。 ・離職率は4.3%と非常に低い数値となっており、入社後長期就業される方が多くなっております。 ■充実の福利厚生/家庭と仕事の両立に向けた制度: お子様が生まれた際に一人当たり100万円の支給するお祝い金や時間単位有休制度、有給取得を促すためのホームホリデー制度など、柔軟な働き方の実現・家庭と仕事の両立を目的として、様々な制度を取り入れています。 ■当社の魅力:「不動産事業・ホテル事業」を展開する大和ハウスグループの企業です。全国で1600か所を超える施設の運営管理実績があり、その豊富な実績とノウハウから安定的に案件を受注しており、大和ハウスグループの中核を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
木村工機株式会社
大阪府大阪市中央区上本町西
550万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), プラント機器・設備 プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【年休126日/福利厚生充実/国内ニッチトップクラスの空調機メーカー】 ■業務内容: 業務用空調機器の設置工事、入替工事、アフターフォロー・メンテナンスなど、協力会社のエンジニアの方と共に関西一円のお客様に対応します。社内と現場の仕事の比率は半々。見積作成、協力会社への指示書、また、作業終了時に行う報告書の作成などの事務作業があります。 <具体的には> ・お客様との打合せ ・現地調査 ・図面作成(設計部署へ依頼) ・見積作成や製品納期調整 ・協力業者と日程の調整や人員の手配 ・現場の立会や案件の進捗管理、報告書作成などを行います。 ※実際の作業は、基本的には外注先の協力会社のスタッフが行います。ご自身が現場に同行するか、社内でサポートを行うかは状況に応じて様々です。機器の不調による緊急対応やお客様への提案では現場に赴き、対応する場合もあります。 ■製品導入事例: ザ・リッツカールトン東京/パナソニック東京汐留本社ビル/うめきたグランフロント大阪/ワコール新京都ビル等 ■当社の強み: 次世代のスタンダードモデルを提案し、業界をリード。業務用空調機の専門メーカーとして、制御システムを含む空調機器の設計開発から生産・販売・保守まで一貫体制で事業を展開しております。 ■製品魅力: 近年はフロン使用量を抑え、省エネにも寄与する「空冷ヒートポンプ製品」や「高機能換気空調機」「風を感じない放射整流吹出しユニット」なども開発。数多くの受賞実績もあります。 ■製品の納入先: オフィスビル、病院、学校、ホテル、店舗、工場等、幅広い建物に納入しています。様々なシチュエーションに対応できる製品ラインナップを揃えており、特許も数多く取得しております。 ■当社の強み: 次世代のスタンダードモデルを提案し、業界をリード。業務用空調機の専門メーカーとして、制御システムを含む空調機器の設計開発から生産・販売・保守まで一貫体制で事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
大勝建設株式会社
神奈川県茅ヶ崎市中海岸
400万円~649万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【1年間の研修期間/充実の資格取得支援制度木造建築に強み/湘南エリアを盛り上げる地域密着企業/転勤無し/1,2週間の長期休み取得可能】 ■業務内容と入社後の流れ: ・木造注文住宅や介護施設、商業施設などを湘南エリア中心とした建設工事の施工管理として、工程管理や安全管理、予算管理をお任せします。 ・入社後は、一年間の研修期間を設けて現場でのOJTで業務を覚えていきます。OJTを通じて、工事の進め方、施工管理の業務の進め方を先輩の仕事を見ながら学びます。 ・最初は工程管理や安全管理に関する事務業務など簡単な業務から覚えて頂きます。 ■組織構成: 建築部8名(40代5名、50代3名)、土木2名、住宅6名(営業2名)、不動産6名、総務系2名の計24名で構成されております。本ポジションは、建築部への配属となります。 ■当社の特徴: 1910年に創業し、住宅建築から公共施設建設やインフラストラクチャー整備まで、常に地域の期待と信頼に応えております。 神奈川県域をその主な営業エリアとして、官庁工事、マンション、オフィスビル、宅地造成、舗装、下水道工事などの設計・施工を業務とする総合建築会社として、常に質の高い技術の追求、そして信頼性を構築することで、地域に密着し、そのニーズに確実に対応できるよう、常に挑戦を続けております。 ■今後の展望: ・新型コロナウイルスの影響で都市部から郊外への移住者が増加している流れを背景に、湘南エリアに特化した同社の木造住宅事業も右肩上がりに成長しています。 ・今後はインターネットによるマーケティング(HPの改修やSNS、YouoTubeでの発信)をさらに強化し、受注数の増加を目指しています。 ・また、茅ケ崎を中心に介護事業を2000年代から展開し、11の施設でサービスを提供しています。また、そのノウハウをもとに高齢者向け流動食の開発、外販を開始しました。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ