294360 件
北海道グローリー株式会社
北海道札幌市中央区北十三条西
-
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<札幌/複合機、空間デザイン等の提案営業/プライム上場グループ/各種手当充実/月平均残業10時間程度> ■職務内容: ・当社で取り扱っている商品のソリューション営業を担当していただきます。 ・配属先では中小企業を中心に、複合機やDXツールの提案営業を担当していただく予定です。 ・商品は提携する大手メーカーがメインで強みのある製品ばかりです。 ■当社の取り扱い商材: ・複合機/DXツール/店舗設計等の空間デザイン/通貨処理機/釣り銭機/自動精算機/券売機/コインロッカー 等 ■営業スタイルについて: ・既存顧客(担当顧客へのアフターフォローやリース期間の満了時期などに商品のご提案を行っていただきます) ・新規開拓(他の事業部で持っている接点なども活かしながら、新規獲得営業を行っていただきます) ■組織構成: ・本社には91名が所属していて、うち営業部門には30名が所属しています。 ■当社の特徴: (1)風通しの良い職場環境:職場での意見交換等のコミュニケーションも活発で、お互いにフォローしあいながら業務を進めていきます。さらに商品手配や伝票処理などの事務手続きは専門の部署が担当しますので、お客様への営業活動に専念することができます。 (2)市場シェアの高さ:金融機関向け通貨処理機や流通市場向けつり銭機など、グローリー製品は国内外でシェアNo1の実績を誇っています。市場シェアの高い商品なので、お客様に自信をもって提案することができます※2025年3月現在、グローリー株式会社調べ 変更の範囲:会社の定める業務
TOWAレーザーフロント株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
450万円~649万円
半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
学歴不問
【東証プライム上場のTOWAグループ/半導体や電子部品の製造に用いるレーザ加工装置/週2回在宅勤務可/年間休日125日/完全週休2日制/残業月10時間/フレックス制度有】 ■業務概要: レーザ加工装置の定期メンテナンス、修理、据付、保守部品提案 ■業務詳細: ・定期点検・メンテナンス対応 ・トラブル発生時の修理対応 ・消耗品・交換部品の提案・販売 ・新規装置の据付作業 ・お客様のニーズに応じた最適な保守提案 「装置の安定稼働」と「世の中のものづくり」を支える、やりがいのある業務です。 ■就業環境: 平均勤続年数15年以上と定着率が高いです。 在宅勤務、フレックス制度などプライベートと両立できる環境を整えています。また、有給休暇とは別に、医療・学校行事等の用途にファミリーフレンドリー休暇の付与など社員の働きやすい環境を整備しています。 ■教育制度/キャリア: 入社時の受入教育、OJT、階層別研修、通信教育等、社員のスキルアップの機会を用意しています。 キャリアプランとしては管理職としてだけでなく、技術職のエキスパートとしてキャリア形成することも可能です。 ■当社について/強み: 世界で初めて固体レーザを事業化させ、長年の実績をもとに、お客様に最新技術のレーザ加工ソリューションを提供してまいりました。 レーザ加工は生産性を高めるだけでなく、品質、安全、環境を考慮した未来への可能性が広がるイノベーション技術です。レーザ発振器およびレーザ加工装置は、エレクトロニクス、自動車、半導体そして医療など、豊かな社会の根幹を成す幅広い分野で活用され、様々な業界における将来技術の発展に寄与しており、今後は新規事業を展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
吉野川電線株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
450万円~599万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆未経験歓迎!年間休日122日/トップシェアのロボットケーブル/充実の研修と福利厚生/グローバル展開/平均有給取得17.6日◎連休も取得可能◆ ■業務内容: 自社で製造する各種ケーブル製品の法人向け営業をお任せします。主に既存顧客の産業用ロボットや建設機械メーカー向けに、高付加価値のオーダーメイド製品を販売するルートセールスです。 ■業務の特徴: ・顧客の製造する製品の用途や仕様に応じて、カスタム品を提供します。 ・ケーブル専業メーカーとして培った技術力(耐久性、柔軟性、機能性)で顧客の多様なニーズに対応し、高可動部ケーブル市場においてトップ級のシェアを誇ります。 ・担当顧客に関しては20社〜30社程で、産業用ロボットメーカーや建設機械メーカーが多いです。 ・基本的には既存のお客様を担当頂きます。 ・顧客の生産計画の応じた納期調整のほか、新機種への採用に向けた提案も行います。 ■入社後の流れ: 入社後は同行営業からスタートし、先輩社員がマンツーマンで製品知識や受注〜納品までの流れを丁寧に指導します。ある程度業務に慣れてきたら、2〜3ヶ月を目安に既存の担当顧客を引き継ぎます。 過去未経験で中途入社された方もいらっしゃいます。 ■配属組織: 名古屋支店には2名の社員が勤務しています。営業部には本社・支店を合わせて18名の社員が在籍しています。 ■当社の特徴: ◇当社は、産業用ロボット内の配線を中心としたケーブルやハーネスの製造・販売を行っており、トップクラスのシェアを誇っています。ケーブルを神経や血管と例えると、ハーネスはそれらを肉体とつなぐ役割を果たします。産業用ロボットは、スマートフォンや自動車などの身近な製品に広く使用されています。 ◇高品質のケーブルをオーダーメイドで提供できる点が強みです。お客様のニーズに合わせたカスタマイズが可能であり、業界内での信頼を築いています。 ◇産業用ロボットケーブル市場の規模は、2023年に854億4,000万米ドルとされ、2031年にかけて年平均成長率15%で成長が見込まれています。この成長の背景には、世界中の製造分野での自動化の利用増加、ロボット技術の進歩、自動車産業およびエレクトロニクス産業の成長が挙げられます。これに伴い、産業用ロボットの需要も高まっています。 変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換あり
旭電業株式会社
東京都世田谷区上馬
駒沢大学駅
400万円~699万円
サブコン 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜転勤・出張なし/完全週休二日制/新築の社宅完備/サブコン・電材屋の経験を活かして組織を支えてください〜 ■職務概要: 当社の営業部門にて、電気設備工事の受注に関する全般業務を担当します。具体的には以下の業務を行います。 ・営業としてのスケジュール調整、営業計画の立案 ・官公庁入札に関係する一切の業務(契約処理含む) ・顧客、関係者、協力業者とのコミュニケーション ・社内工事施工部門との連絡調整 ・所属要員の教育研修計画の立案 他 ■組織構成: 現在3名体制で、本店長(専務:40代/1級施工管理技士)、50代メンバー、30代メンバーが活躍中です。 ■就業環境: ◎月5万円の地域手当や月2万円の家族手当、住宅手当に相当する月4〜5万円の地域付加手当など待遇を充実させています。30代で年収700万円を超えている社員も珍しくありません。 ◎東京の独身寮として三軒茶屋のオフィスから歩いて10分の好立地に新築を用意しました。家賃は月6500円で、家具家電も別途支給します。 ■事業の特徴: ・美しく…美しさを大切にする意識がなければ、快適な空間を支えることはできません。同社は高度な照明技術で美しさをさらに際立たせています。 ・深く…同社はさまざまな経験を未来へのエネルギーとして取り込み、人の心に感動を呼ぶ豊かな環境づくりに生かしています。 ・明るく…社長以下、誰でも自由に発言できる企業風土。それが同社の明るさのヒミツです。 ・新しく…実績から蓄積された豊富なノウハウ、確かなバックボーンがあるからこそ、新しいことにチャレンジできています。 ・やさしく…「エコロジー」は明るい未来へ向かっての現代人の合言葉。燦々と降り注ぐ太陽の光を電気エネルギーに変えて、豊かな生活に役立てます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファーマインド
東京都千代田区神田和泉町
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【転勤無し!/年間休日120日以上/実働7時間30分/第二新卒可・経験不問で正社員採用!/車通勤可】 ■職務内容: 熟成加工部は、バナナをはじめとする世界各国から輸入してきた青果物を最先端の設備と独自に開発したコンピュータシステムで管理して、最良の品質で消費者にお届けできるよう追熟加工を行っています。 ■職務詳細: ・物流加工センターにて青果物の追熟加工業務(バナナ、アボカド、キウイなどの果物は未成熟の状態で収穫し輸入します。これらの果物を専用の設備を利用して食べごろの状態まで熟させる業務です) ・青果物の入出庫作業管理 ・熟成加工部現場の運営管理(従業員の出退勤管理、シフト管理、教育、作業工程の管理) ・5S運動、QC、環境整備、安全衛生管理業務、現場マネジメント等 ※20kg箱を上げ下げする業務があります。 ※必要なノウハウなどは入社後にしっかりと学ぶことができますので、未経験の方でも安心の環境です。 現在の社員も未経験で入社しています。 ※年間休日120日以上、オンオフ切り替えながらじっくりと腰をすえて仕事に取り組めます。 ■キャリアパス:能力・適性に応じてキャリアアップが可能です。 一般職・中堅社員(非管理職) ⇒ アシスタントマネージャー ⇒ マネージャー ⇒ センター長 ■当社について:1,500名を超える従業員を誇っており年商も数百億円程度と上場企業と同等の規模を有しております。海外進出にも積極的で中国にもグループ会社を設立!今後もグローバルを意識した事業戦略を行っていく企業です。設立から短い歳月でここまでシェアを伸ばした背景の1つは、チェーンストアへの対応力です。同じチェーンの各店舗では、同じ規格の商品が販売されます。体系化された効率的なシステムがあり、全国規模の同時供給が可能です。青果の流通プロセスを集約したチェーン展開によってニーズを満たすことが可能です。 変更の範囲:会社の指定する業務への異動を命じる場合がある
ニデック株式会社
京都府京都市南区久世殿城町
900万円~1000万円
電子部品, 財務
■業務内容: 財務部のプロフェッショナル職位として、以下業務内容に携わっていただきます。プレイングマネージャーとして実務も経験いただきます。 <業務詳細> ◇各地域内のキャッシュマネジメント(CMS)運営・管理(CMSの導入、CMSへの資金集約率向上、資金運用、及び各社の預金残高の確認) ◇グループ会社への貸付審査・管理業務 (事業計画・資金計画の確認、融資時の規制確認、資料に纏め担当役員へ説明、社内機関決定プロセス支援、送金指示) ※キャッシュ・マネジメント(35%) ・グループ内融資審査・月次管理(55%) ・財務ガバナンスを域内拠点へ浸透(10%) ■期待する役割 以下の業務についてPlaying Manegerとして取り組み、域内の金融収支の改善に貢献できる方。 ◇域内のキャッシュマネジメント(CMS)運営・管理(デイリー資金管理・資金フォーキャストの作成) ◇グループ会社への貸付審査・管理業務 (域内グループ会社のキャッシュフロー増減要因を現法担当者へ確認を行い、プレゼン資料に纏め関係者へ説明を行う) ◇域内グループ会社の為替予約業務・コモディティ予約・管理業務 ■組織について 京都本社にある本社財務部への配属を予定しております。 米州・欧州・中国における財務統括機能の強化に向け将来的にローテーションで勤務できる方を強化したいと考えています。 ◇マネジメントチーム規模:欧州統括会社=出向者2名、日本から支援1名、ローカル1名、中国統括会社=出向2名 、ローカル3名 ◇関係先:ニデック本社財務、グループ会社Treasury Team ■仕事のやりがい 個々のやる気を非常に重視します。改善案や新しい仕掛け、工夫など、自身のアイデアを発信し、スピード感を持って変えていける場面も多くあります。主体的に事業に関わり進めていける環境ですので、グローバルで財務としての経験の幅を広げる事ができます。 ■身につくスキル グローバル企業の財務を最前線で経験する事ができます。米州・欧州や中国域内の金融取引に係る税務諸規則や各国の金融規制を学ぶ事ができます。また、米州・欧州や中国グループ会社のビジネスを深く理解する必要があるので現場、現物、現実を重視し、広い視野で物事を判断する力を養う事が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニックホームズ株式会社
大阪府豊中市新千里西町
450万円~999万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【働き方】年間休日127日、平均残業20H/月、有給取得平均は13.9日 【安定給与】固定給+チーム目標・個人目標達成に応じたインセンティブ有!※受注状況によって変動あり 【コンプライアンス順守】「お客様満足の無い売上は追わない」方針が強く示されています 【多様なキャリアパス】マネジメント業務や、管理部門や都市開発部門など多様なキャリアパス ◇職務内容: 土地を保有されているお客様(個人/法人)に対する土地活用の提案営業を担当していただきます。 お客様先によっては先輩社員やその上長が商談に同席したり、チーム全体で成果を上げることを重視する社風です。 ※ご面接の中で戸建営業をご提案させて頂く場合もございます。 ◇具体的には: 土地を保有されているお客様(個人/法人)に対する土地活用の提案営業を担当していただきます。提携法人(銀行、税理士、JA、街のでんきやさんなど)からの紹介や反響を基に対応します。 ◇営業職としての他社に対する優位性: 通常のアパート等の商品に加えて、エイジフリー施設や病院、介護施設、保育園はもちろん、特に業界初の9F建てまで可能な工業化住宅については同社がマーケットで優位を取れる商品もあります! ◇定着率の高さの背景: ∟社風:チームワークを大切にする社風。高い定着率も特徴です(例:新卒入社定着率は92.0%)。 ∟異動:総合職のため営業職に限らず社内で多様な経験を積むことも可能 ∟育成:年2回上長と面談/振り返り/目標設定あり。希望/適性に応じてキャリア開発を行っています。 ∟評価:営業は成果(販売棟数)に応じインセンティブ支給(年次・グレード関係なくフェアに)。 昇格も研修や資格取得等成果以外の要素も考慮致します。 ◇社宅制度について ご自宅から通勤不可の場合、下記基準に基づいて社宅貸与がございます。 (1)入社により転宅が発生する場合 (2)前勤務先の社宅に入居しており、当社入社にあたって新たに住居の確保が必要となる場合 (3)前勤務先から5万円程度以上の住宅手当を支給されており、入社にあたって住居費負担が増大する場合 ※社内基準に準じた引越費用と赴任旅費の会社負担もあり ※詳細は面接の際にご確認ください 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 総務 内部監査
【東証プライム上場HDGPの安定基盤+若手メンバー中心に事業成長中/若手のうちから内部統制・Pマーク更新審査等も経験可能/住宅手当・退職金制度あり】 ★社内規定を理解し役員等への稟議申請を精査し整えるお仕事など/経営層に近いポジションでの業務で経営視点を身につけスキルアップ! ■業務内容:【変更の範囲】会社の定める業務 配属予定の部署は当社の役員会事務局、社内規定や文書の管理、内部統制、個人情報保護管理など庶務・総務的な業務を幅広く担っている部署です。今回募集するポジションでは、課長の下で内部統制に係る業務、本社内の文書管理や、役員対応等を担っていただきます。 ■業務内容詳細: ・稟議事務局(稟議書受付) ∟社内システム上で各部署の社員からの稟議申請を受け、形式に沿った資料・誤字脱字・数字間違いがないか確認し、部長・社長など決裁者へ回覧するお仕事です。社内規定をしっかりと理解し適切に判断することが求められます。 ・債権管理 ・J-SOX内部統制評価/Pマーク更新審査等 部署全体では下記業務も担っております。 ・取締役会・執行役員会事務局(議事録作成・会議資料作成) ・文書・規程管理 ・個人情報保護マネジメントシステムに係わる業務(Pマーク更新審査等) ※会社のガバナンス機能を支える部門であるため、経営陣とも近い距離で仕事をしております ■想定キャリアパス ご入社後は稟議事務局や債権管理の業務からキャッチアップ頂き、徐々にプライバシーマークやJSOX対応、法務監査の対応など前任者から引き継ぎながら業務範囲を広げていくことが可能です。親会社に総務部門が別にあり、親会社への連携や提案、経営層との調整、現場のエンジニアの対応などもございます。ゆくゆくは隣接部署の人事企画関連業務などにも業務範囲を広げることも可能です。 ■組織構成 担当部長1名・担当1名 ■就業環境: 年間休日124日、フレックスで、全社の平均残業時間30時間程度です。また社宅や育児休暇、リフレッシュ休暇等の福利厚生も充実しており社員が長く働き続けられる環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
ITアウトソーシング アウトソーシング, 受付 営業事務・アシスタント
市役所など官公庁や大手民間企業のお客さまの業務を代行する「アウトソーシング事業(BPOサービス)」を展開している当社。大手民間企業のクライアント先で、当社業務委託の事務チームのプロジェクト(以下PJT)リーダー業務をお任せいたします。 具体的には、チームのマネジメントや業務の仕組みづくりを行っていただく仕事です。 ■具体的なリーダー業務: (1)オペレーションマネジメント ・業務の進捗確認・業務配分 ・業務改善、生産性向上、工程数削減などの取り組み (2)メンバーマネジメント ・メンバーの勤怠管理、面談、シフト作成 ・マニュアル作成、育成 (3)クライアントとの調整 ・業務内容や職場環境についての調整・交渉 ・業務報告書作成、改善提案 ■配属先プロジェクト: 官公庁_市役所/事務チーム(勤務地:岐阜市) └市役所での各種証明書発行等事務、窓口業務 ※ご経験や適性・ご志向により、上記以外のプロジェクトへ配属となる可能性もございます。面接でご意向を確認させていただきます。 <その他の配属先例> ・精密機器メーカーの営業事務 ・通信会社の庶務業務 ・事務センターでのデータ処理業務 ・官公庁の就労支援業務 など ■入社後: 入社後に入社時研修を受講。座学やOJTを通じてアウトソーシングの基礎知識やリーダー・管理ポジションの役割などについて学びます。その後は配属後の定期研修(2か月後、4か月後、6か月後)やスキルアップ研修でより実践的なスキルや知識を継続的に習得できます。 ■キャリアパス: 経験を積んでいただいた後、「中級リーダー」や「上級リーダー」へのステップアップや「ユニット長」へのキャリアアップが可能です。また男女問わず、課長職や部長職へのキャリアアップが可能な環境です のでぜひチャレンジいただきたいです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社総合設備コンサルタント
宮城県仙台市若林区新寺
650万円~799万円
建設コンサルタント, 空調・衛生設備 通信設備/消防・防災設備
〜施工管理からのキャリアチェンジ歓迎/残業20〜30h程/4期連続増益の成長企業/「よりよい未来社会を建築設備で創造する」をパーパスとする建築設備設計のプロフェッショナル集団〜 設備設計・監理業務を主軸とした一級建築士事務所である当社にて、建物の空気調和設備等の機械設備設計業務をお任せいたします。 ■採用背景: 従来通りの様々な顧客からの案件受注に加え、官公庁からの受注増加による組織強化のための増員募集となります。 ■主な業務内容: 機械設備の設計、設計監理業務において複数案件を並行して担当する実務作業をお任せします。 ・発注元の概要・要件確認 ・設計の方向性を計画 ・現地調査、意匠設計内容の把握、設備設計概要の決定 ・設計の実施 ・納品→設計監理 <使用ツール>DynaCad、DRACAD、Rebro(BIM) ◇ZEBを実現する設計やBIMを活用した設計など、最新技術も習得できる環境です。 ◇資格補助制度もございます。重点資格に合格した場合、合格お祝い金が支給されます。 ■最近の設計実績: 東京科学大学大岡山西5号館、Tokai Open Innovation Complex、土浦市立博物館、日本武道館 等 ■入社後: 教育体制はOJT中心となります。技術交流会、技術マイスター制度、外部のセミナーや技術講習への参加などを通じて、技術力の研鑽を重ねていただきます。 ◇空気調和設備の対象: 空気調和設備、風道(ダクト)設備、配管設備、換気設備、排煙設備、自動制御設備 など ◇給排水衛生設備の対象: 給水設備、給湯設備、排水通気設備、衛生器具設備、消火設備、ガス設備、し尿浄化槽設備、特殊設備(厨房・洗濯) など ■企業としての魅力: ◇目指す姿は「持続的な成長」「高い競争力」「社会から必要不可欠」 当社は1974年創立、「設備設計・監理」業務を主軸とする建築設備設計事務所です。多くの技術者が在籍し、長く国や地方自治体から景気に左右されず安定受注ができています。また、建築設計・監理収入ランキングでは、全国トップ30にランクインしています。設備設計専業の設計事務所ではトップの実績を誇ります。 変更の範囲:【変更の範囲:無】但し、ご本人の希望、承諾がある場合はこの限りではありません。
東海ソフト株式会社
静岡県三島市一番町
三島駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜創業50年以上の老舗独立系SI/家族手当・住宅手当などの手厚い福利厚生◎/中途入社でも馴染みやすい環境◎年休124日〜 ■業務内容: 昨今のプロジェクト規模の巨大化及び、1つの巨大システムを複数の開発チームに分けての並行開発が進められていることから、複数のPJを俯瞰的な立場で見下ろし、チーム全体の采配、計画を立てられるマネージャクラスが不足している ・ヘルスケア事業システム(保健・マイナンバー) ・流通系システム ・官公庁関連の業務システム 複数のプロジェクトチームにおいての全体管理、コスト及び要員計画、将来的な案件獲得計画、顧客との総合的な調整・交渉をお任せします。 ■具体的には: ◇案件名…官公庁、公共系システム開発 ◇詳細…複数のPJ全体計画、要員計画、コスト計画、顧客コスト交渉、トラブル時の顧客対応 ◇開発手法…ウォーターフォール開発 ■案件規模 最大:10人、12ヶ月、1億円規模 5人、12ヶ月、.5億円規模が案件としては多い ■ポジションの魅力: ・責任ある立場でのやりがい。 ・大規模PJマネージャ経験 ■キャリアパス: ・マネージャスキル ・担当する領域の拡大如何によっては新規部/課の立ち上げによるポストの抜擢 ■組織風土: ・中途採用者も割と馴染みやすい環境。 ・落ち着いた雰囲気の職場。 ■働き方: ◇自社 or 客先(案件による) 支店の平均は自社4:客先6程度 ※客先と自社を行ったり来たりみたいなことはありません。 テレワーク勤務の場合もあり ■当社の特徴: ◇1970年の設立以来、トヨタ自動車、日立製作所、デンソー、富士通などの大手メーカーのシステム開発を担ってきました。 ◇独立系企業として常に顧客を第一に考え、いかなる困難にも真正面から向き合い、愚直に、誠実に、そして前向きに社業に取り組んできました。その努力が数多くの顧客からの支援につながり、それが社員のモチベーションにもなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソルフェージュ
東京都豊島区南大塚
大塚(東京)駅
ゲーム・アミューズメント・エンタメ アミューズメント・遊戯機器, サウンドクリエイター ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
〜遊技機(パチンコ、パチスロ)やゲームの映像・サウンドを制作するプロダクション/遊技機案件経験歓迎/転勤なし/年休124日/平均残業月16H〜 遊技機のBGMや効果音のディレクションとクオリティーコントロール、制作業務を担当していただきます。案件によっては声優や楽曲の選定、ブッキングから参加する機会もあります。 ■業務内容: 遊技機にとって「音」が担う役割は絶大。ひとつの効果音が人の心を動かすことも多く、老若男女さまざまなユーザーの気持ちを盛り上げるキャッチーさが求められます。 コンペ方式で案件を受注することはほとんどなく、「コンペのための作品」をつくる必要がないのも魅力のひとつ。制作にかけられる予算や労力も大きいため、一つひとつの音をじっくりとつくり込める環境が整っています。 つねに斬新なアイデアが求められる環境なので、「こんな作品をつくってみたい!」という情熱がある方は大歓迎。実務のなかで制作のキャリアを積むことが可能です。 ■業務のポイント: ・扱うのは有名アニメやゲームを原作にした案件が多いです。作品のジャンルも幅広いため、テイストを限定せず、さまざまな経験や引き出しを活かしていただける環境です。 ■当社の特徴: ・当社にはあなたの「おもしろい」を存分に発揮できる環境があります。何事にも好奇心を持ち、アイデアを貪欲に取り入れながら、キャリアの裾野を広げていきたい方を歓迎します!今後の展望としては受託案件を制作するだけではなく、クリエイターのやりたいことを発信できる自社コンテンツも開始予定です。 ・創業以来、増収増益の成長企業です。業績賞与も支給!昨年度は夏期、冬期、その他特別賞与の支給実績があります。社員向け割引サービスや、食事補助などが社員から好評です。 ・クリエイターがモノづくりに専念できるよう充実した福利厚生や働きやすい職場環境を最重視しており、出社とテレワークを両立したハイブリッド勤務を採用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カイテクノロジー
東京都新宿区内藤町
400万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【残業少なめ、男性の育児休暇取得実績がありなど働きやすい環境/年休125日、リモートと出社のハイブリッドで働きやすさ◎】 ■業務詳細: 大手Sier様(上位会社様)にて、RPAエンジニアとしてUiPathでのロボット設計・製造をお任せいたします。案件によっては要件定義から参画可能なものもございますので、キャリアアップには最適な環境となります。 <キャリアパス> ゆくゆくはプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーを目指していただきます。ご経験によっては、スタートからリーダーもしくはマネージャーをお任せする場合もございます。 ■魅力: 【積極的にチャレンジできる環境】 長年お付き合いのあるお客様ですので、積極的にチャレンジさせてもらえる環境です。また、ゆくゆくは自社でのRPA導入やプライム案件の受注も目指しており、RPA組織拡大にも貢献いただけますと幸いです! 【多様なキャリアパス】 自分から手を挙げる事で様々な案件に携わる事ができ、中途入社で入社後早期にPL、PMとして活躍している社員もおります。 ■当社の特徴: (1)TOKYO PRO Market上場 2023年6月よりTOKYO PRO Marketに上場。オラクルや伊藤忠テクノソリューションズ、新日鉄住金ソリューションズなど大手クライアントとの安定したお取引があり、堅実に成長を続けています。 (2)自社製品あり 自社プロダクトとして、40年以上の販売実績がある栄養・給食管理ソフト「Mr.献ダテマン」を取扱っています。介護・福祉/高齢者施設、病院、学校給食その他フードサービス業のお客様にこれまで15,000件以上の施設 に導入いただいております。
株式会社図研プリサイト【東証プライム上場・図研グループ】
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央
センター南駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
≪リモート併用可/国内シェアトップクラス/東証プライム上場「図研」グループ/最先端技術に携われる/年間休日127日・完全週休2日制≫PLMソリューション事業・ ■当社について PLMシステムの国内シェア3位を誇っている当社。当社のメイン事業となるシステムでは、部品表と連動させた3次元データ(CADデータ)の統合管理を独自機能を持っているため、製造業の顧客に選ばれ続けています。また、親会社が図研のため、安定した基盤もありつつ、最新技術を事業に取り入れるなど挑戦環境も整っています。 ■業務内容: 営業が受注した自社開発によるパッケージ製品(PLMシステム)の導入支援業務を担当いただきます。 ・システム設計業務(要件定義、システム設計、運用支援) ・システム構築業務(システム設定・納品、カスタムプログラム仕様設計) ※本ポジションはコードは書かず、要件を伺い上流で全体像を描きシステム導入まで擦り合わせていくポジションです。 ■主な取り扱いミドルウェア: データベースサーバ:PostgreSQL / Oracle DB Webサーバ:Tomcat / WebLogic|OS:Windows Server ■PLM事業について: 製造業では、利益を最大化するために製品開発リードタイムの短縮、品質向上、コスト削減を目指し、製品開発力の強化に取り組んでおります。そのためにも、設計から生産に至るまでの製品ライフサイクル全体における製品情報の共有が必要となります。これらを支援する仕組みがPLMと言われるシステムです。 ■就業環境: ・年休127日 ・平均残業10h(全社平均) ・在宅と出社の併用可能(リモート週2日〜3日) ・家族手当など福利厚生充実 ■やりがい: 当社のパッケージ製品は多くのお客様に利用していただけるように標準化されているため、お客様の業務をコーディネイトして、お客様にあった仕組みへ、どうフィッティングさせていけるかが腕の見せ所です。お客様満足度の高いシステムを具現化するために知恵を絞り、業務改善や効率化に寄与できるように日々取り組んでいます。
ライフケアデザイン株式会社
東京都目黒区下目黒
400万円~449万円
その他医療関連 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 介護福祉士・ケアマネジャー ケースワーカー
【ソニー・ライフケア100%出資会社/有料老人ホームの介護業務/退職金制度・家族手当有り/ブランク可】 ■業務内容【変更の範囲:なし】 有料老人ホーム(定員65名/58室)における介護業務 ※平均介護度2.0程度 ■業務詳細 ・食事介助/排泄介助/入浴介助 ・アクティビティの企画や実施/ライフプランの実践 ・リハビリ補助 等 ≪一日の流れ≫ ※一例です 9:00 朝礼 10:00 ティータイム 11:00 体操 11:30 昼食 14:00 入浴(入浴をサポートする福祉機器も整っています) 16:00 アクティビティ(スポーツや手芸、フラワーアレンジメント等) 17:00 ご入居者との傾聴の時間やカンファレンスなど 18:00 介護記録の確認、申し送り 同社は事業コンセプトの「Life Focus」に従い、ケアスタッフは月に1〜2日程度、通常業務から離れて寄り添うことに集中できる特別シフトが組まれています。 ◎“ Life Focus の日 ”の活動 ・ライフヒストリーのヒアリング ・ライフプランの原案作成、準備、実行 ・外出先の下見や、打合せ ■現場スタッフの声 ◎シフト希望が通りやすい!無理なく働けています。 綺麗で設備の整った施設で快適に仕事ができています。休憩室には個別ブースもあり、ゆっくり過ごせます。他にも資格取得の費用サポートや、研修で新しい知識やスキルを身に付ける機会もあり長く働くことを考えるとメリットが多い環境です。 ◎連携&助け合いのチームワークが自慢 私たちのホームでは、ケアスタッフだけでなく看護スタッフや他の専門職スタッフとも垣根を超えて助け合える関係性ができています。医療的な面で不安があるときも、24時間常駐している看護スタッフにすぐに相談できるので安心です。 ■働き方の魅力 (1)選べるキャリアプラン スペシャリスト/マネージャー/専門職など様々な職種にチャレンジできます。 (2)充実の社内研修 入社時研修の他、共通研修/職種別研修/キャリア別研修など多彩な研修プログラムを用意しています。 (3)スキルアップを応援 資格取得費用を補助する「資格取得支援制度」や、業務に関係する講座等の費用を補助する「自己啓発支援制度」を利用できます。 変更の範囲:本文参照
東京都目黒区東が丘
【ソニー・ライフケア100%出資会社/有料老人ホームの介護業務/退職金制度・家族手当有り/教育体制◎】 ■業務内容【変更の範囲:なし】 有料老人ホーム(定員数68名)における介護業務全般 ※平均介護度2.0程度 ■業務詳細 ・食事介助/排泄介助/入浴介助 ・アクティビティの企画や実施/ライフプランの実践 ・リハビリ補助 等 ≪一日の流れ≫ ※一例です 9:00 朝礼 10:00 ティータイム 11:00 体操 11:30 昼食 14:00 入浴(入浴をサポートする福祉機器も整っています) 16:00 アクティビティ(スポーツや手芸、フラワーアレンジメント等) 17:00 ご入居者との傾聴の時間やカンファレンスなど 18:00 介護記録の確認、申し送り 同社は事業コンセプトの「Life Focus」に従い、ケアスタッフは月に1〜2日程度、通常業務から離れて寄り添うことに集中できる特別シフトが組まれています。 ◎“ Life Focus の日 ”の活動 ・ライフヒストリーのヒアリング ・ライフプランの原案作成、準備、実行 ・外出先の下見や、打合せ ■現場スタッフの声 ◎シフト希望が通りやすい!無理なく働けています。 綺麗で設備の整った施設で快適に仕事ができています。休憩室には個別ブースもあり、ゆっくり過ごせます。他にも資格取得の費用サポートや、研修で新しい知識やスキルを身に付ける機会もあり長く働くことを考えるとメリットが多い環境です。 ◎連携&助け合いのチームワークが自慢 私たちのホームでは、ケアスタッフだけでなく看護スタッフや他の専門職スタッフとも垣根を超えて助け合える関係性ができています。医療的な面で不安があるときも、24時間常駐している看護スタッフにすぐに相談できるので安心です。 ■働き方の魅力 (1)選べるキャリアプラン スペシャリスト/マネージャー/専門職など様々な職種にチャレンジできます。 (2)充実の社内研修 入社時研修の他、共通研修/職種別研修/キャリア別研修など多彩な研修プログラムを用意しています。 (3)スキルアップを応援 資格取得費用を補助する「資格取得支援制度」や、業務に関係する講座等の費用を補助する「自己啓発支援制度」を利用できます。 変更の範囲:本文参照
新コスモス電機サービス株式会社
東京都千代田区神田司町
400万円~599万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基地局・無線機器・通信機器 機械・電子部品
【新コスモス電機(株)100%出資のグループ会社/1人前まで約1年・丁寧に育成/ガス警報器の検査+定期点検※1人作業多め/上場Gの安定性◎/官公庁や大手メーカーから安定受注】 ■業務内容: ガス漏れ事故を防ぐために開発・製造された新コスモス電機(株)製のガス漏れ検知警報器の保守・メンテナンス業務をお任せします。 異業種からの転職者も多数入社しており、基礎から教育し育てる環境がありますので経験がない方でも安心してご応募ください。 ※製品販売は親会社側が行いますので営業要素はございません。 ■業務詳細: ・内勤業務(ポータブル式ガス漏れ検知器): お客様より定期点検や修理依頼を受けた精密機器を社内で補修・メンテナンス作業、およびこれに係る事務業務を行います。 ・外勤業務(定置式ガス漏れ検知警報器): お客様設備として設置されている精密機器を出向訪問して補修・メンテナンスを行います。(出向訪問は顧客の設備規模によりますが、単日〜1週間程度の作業) また、これに係る事務業務を行います。お客様設備によっては、法令により定期周期で保守・メンテナンスが義務付けられる対象機器もあります。 ■就業環境: ・残業 土日祝日は基本休日、休業日出勤の場合は振替休日取得を基本とします。 残業は月20時間ほどとなっていますので働きやすい環境を整えています。 ・出張 外勤業務では多種多様の現場出向(外仕事)がございますので車の運転が発生します。出張に関しては、4・5月は少ない傾向にあり、1回/月程度になります。(無い場合もございます)多い時には1週間に1回、日帰り又は3泊4日の出張がございます。 ■研修体制: ・本社…労務就業規則説明、技術基礎知識研修、安全教育(1週間〜)、フィードバック研修 ・仮配属先…現場研修(1〜3ヶ月) ・教育体制…入社時:一般教育、配属後:先輩社員よりOJT教育 未経験で異業種からの転職者に対する教育環境は整備されています。 ■当社の安定性: ガス警報機の設置・メンテンスは法改正により義務付けられており、安定受注を実現しております。また、メンテナンスに関しては定期的な確認が必要なため、一度お取引をいただくと継続的に案件を受注することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エグゼクション
東京都新宿区下宮比町
400万円~649万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) 派遣営業
〜管理職候補募集/大手SIer向けSES営業・RPA製品導入サポートをお任せ/常務直下部署で確かなスキルを身に着ける〜 SIerを中心とした大手企業との直接取引にこだわり、売上・社員数ともに右肩上がりの成長を続けている当社にて、営業職の管理職候補として大手SIer向けのSES営業やRPA製品の導入サポートなどをお任せします。 個人の予算達成はもちろん、他の若手メンバー(新卒1〜3年目)の営業活動にも目を配り、部全体としての目標達成のために動ける方を求めています! ◆具体的には ・エンジニアの希望条件のヒアリングと案件のマッチング、提案 ・既存クライアントへの深耕営業と新規案件の開拓 ・社内の他部署(エンジニア部門など)や協力会社との連携/折衝 ・プロジェクト管理とエンジニアの定期的なフォローアップ ・製品導入のサポート ・新規事業やサービスの提案営業 ・チームマネジメント(若手営業の育成・数時管理) ・営業戦略の策定/実行、効果測定や改善策の提示 等 ※ご経験や適性も踏まえながら徐々に業務をお任せします。 ◆主なクライアント:大手SIer 当社ではSES事業を主軸としていますが、メインでお取引させていただいている企業様は約7社程度です。「何かあればまずはエグゼクションに」とお声がけいただける関係性となっています。 ◆キャリアパス 常務取締役直下の部署ということもあり、役員へアピールする機会=キャリアアップのチャンスが豊富にあります。実際に営業部には20代で管理職に就任し、現在は営業部課長(32歳)として活躍している社員も在籍しています。 営業成績をもとにした”成果主義”のため、年齢や社歴は一切関係ありません!実力次第で部や会社全体を牽引する存在へと成長できます。 ◆働く魅力 <市場価値の高い営業力が身に着く> 大手SIerのお客様とは直接取引を始めて10年近くなり、実際に商談を行うお客様には役員〜本部長クラスの方々も多くいらっしゃり、市場価値の高い営業力を身に着けることが可能です。 <フラットな社風> 帰属意識強化のために誕生日会・社員旅行・BBQ等社内イベントを定期的に企画・開催しております。またフォロー面談等も充実しており、社員同士のコミュニケーションを非常に重視してます。 変更の範囲:会社の定める業務
三沢電機株式会社
神奈川県横浜市西区戸部町
350万円~699万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜現場複数人体制・出張転勤なし!神奈川県中心の現場受注で働き方◎赤レンガやランドマークタワー、パシフィコ横浜を手掛ける、まさに横浜の街づくりができるお仕事〜 ■仕事概要: 新築の商業施設、医療施設、工場等の電気設備や空調・給排水衛生設備の施工管理をお任せします。 <電気設備部門> 受変電設備・動力設備・電灯/コンセント設備・セキュリティシステム等各種弱電設備 舞台音響/照明設備・太陽光/風力発電設備・建築/消防用防災設備 <空調・給排水衛生設備工事部門> 空気調和設備・冷暖房設備・換気設備・給排水衛生設備・消化設備・厨房設備・ガス設備・排煙設備 ■魅力: ・平均残業時間20時間です。全社的に残業をしない風土があります。完全週休2日制/土日祝日休/年間休日125日とライフワークバランスが整っています。 ・担当する現場は、神奈川県内を中心とした首都圏です。泊りの出張は基本的にありません。現場掛け持ちはなく、複数名で現場をまとめます。 ・公共案件と民間案件の割合は、6:4、現場常駐物件の場合は直行直帰となります。 ・退職金制度、資格手当、資格取得費用補助(合格時に費用全額会社負担)など、手厚い福利厚生あり! ■組織構成: 3つの部門(電気設備部門、空調・給排水衛生設備工事部門、リニューアルサービス部門)に分かれており、それぞれ20名ほどが所属しています。30〜40代が主力メンバーで、中途入社社員も多く活躍中です。 弊社では1人前になるまで1〜3年程を研修期間と定めており、一人一人に合わせ期間や業務をお任せしていきます。経験に応じて先輩社員が手厚くフォローしますのでご安心ください。 もちろん即戦力のご入社の場合には経験に合わせて現場をお任せします。 ■当社の施工実績: ・商業施設(パシフィコ横浜、赤レンガ倉庫、横浜ランドマークタワー) ・教育施設(関東学院大学 人間環境学部、フォーサイト21等) ・医療福祉施設(横浜市浦舟複合施設、松島病院、みなと赤十字病院等) ・公共交通施設(神奈川県警察本部、横浜市西スポーツセンター、横浜市中央図書館) ・工場(株式会社東京濾過本社、株式会社三木プーリ相模テクニカルセンター等) 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニック建設エンジニアリング株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~999万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
40代・50代活躍中/パナソニック×トヨタ自動車の合弁会社/直行直帰◎時差出勤可能/研修・福利厚生◎/残業30時間以内 ■業務概要 主にメガソーラーなど太陽光発電所の電気設備の施工管理をお任せします。 【具体的には】 ・安全管理 ・品質管理 ・工程管理 ・出来形管理 長期出張がない場合は拠点で書類整理や事務作業を行っていただきます。 メガソーラーの担当は福岡に営業部長、広島に施工課長がおりますが、全国に横ぐしでつながりがあるので、近隣拠点とも連携しながら勤務することが可能です。 ■案件エリア メガソーラーの新設工事は広大な土地がある地方での案件が多いです。 出張については全国の可能性がございますが、期間は3〜6カ月程度となり、出張中は借上社宅等を準備するため住居費については心配ございません。帰省手当(年15回)の支給もございます。 長期出張については月5万円の手当支給など、サポートの環境を整えております。 ■同社について 同社はパナソニックとトヨタ自動車が未来志向のまちづくりを目指して設立した新会社 プライム ライフ テクノロジーズが100%出資する、住宅設備販売・工事会社です。 ■就業環境 当社では労務管理を徹底しております。 20時以降の残業は事前申請が必要となります。※上司承認が無ければPCシャットダウン。 勤怠の週次管理による残業異常値の抑制と組織での対策を実施しております。 ■働きやすい環境/働き方改革実施中 昨年度の全社平均残業時間は24時間、有給取得日数は13日など、メリハリをつけて働くことができる環境となっております。 大手グループ会社のため労務管理が徹底されており、有給休暇奨励日を設定するなど、働きやすい環境を整えております。 ■キャリアアップについて 階層別に研修制度があり、サポート体制が整っています。資格取得支援なども行っているのでキャリアアップできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
700万円~1000万円
自動車部品, 経営企画 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
〜大手優良企業での長期的な技術企画/HEV車向けバッテリー世界No.1/積極設備投資・工場拡大中/電動車市場2030年には約7倍、電池市場は数十倍規模に〜 ベンチマーク活動を進めつつ、お客様/地球環境が求める商品・技術を提供する道標を示し、それをスピーディーに実現するための環境構築を担っていただきます。 ■具体的な業務例: ・技術ロードマップ策定、ベンチマーク ・グローバル開発体制の構築(中国・北米の積極活用、新拠点戦略など)⇒競争力のある開発体制の構築 ・開発推進のための環境整備(契約、ITなど)・優秀人材獲得 ・社内外連携窓口業務・関係づくり ・各種業務案件について関係者との折衝・交渉 ■ポジション魅力: ・会社の最上流での開発戦略の成否が中長期での会社の命運を握っている。 ・日本だけではなく、中国や北米での開発体制の構築に関わることができる。 ・親会社を含め、社内外の幅広い関係部署との接点があり、視野が広がる。 ■募集背景: 世界的にカーボンニュートラルなどの環境への意識が高まっており、環境戦略の1つとして電気自動車やハイブリッド車が今後より急拡大していくと予想されています。当社は電気自動車の心臓であるバッテリーをつくっており、3年後には現在の売り上げの倍以上になる見込みです。そんな中、世界No.1の競争力を持つグリーンバッテリーとソリューションの本格展開(WILL2030)に向けて、PPESとしての「競争力強化」が必須となっており、当本部としては、(1)スピード(2)量(3)質(4)開発の進め方の観点での変革が必要です。グループ長の年齢層が高く、かつ、負荷が集中しているため、右腕となる後任候補の方をお迎えしたいと考えています。 ■同社の魅力: 【技術】多くの完成車メーカーと取引があり、HEV向けリチウムイオン電池では世界No.1のシェアを持っています。車向けのみならず、電力インフラ/環境関連の新規ビジネスや車以外のモビリティ機器等の幅広い事業にチャレンジ中。 【社風】社員数8000名を超える大企業でありながら設立数年のため自由な風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで中途採用者も多いなじみやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
大日エンジニアリング株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~599万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) その他設備施工管理
〜経験が浅くてもOK/資格手当あり/ネットを支えるポールに熟知した、大日グループの技術力が強み〜 ■業務内容: 当社が請け負う防球ネット工事の施工管理業務をお任せいたします。 ◇案件内容: ゼネコンや学校等の官公庁から受ける、グランド、ゴルフ場、野球場等の防球ネット工事 ◇立場:元請けもしくは、一次請けの立場で受注しています。 ◇エリア:九州エリアをメインに、一部全国案件もご担当いただきます。 ◇工期:3日〜半年(案件規模によりますが、2週間〜半年程の案件がメインです) ※現場への直行直帰可能 ※月間平均残業時間:20時間程度 ■当社の特徴: 電柱に用いられるコンクリートポールなどを取扱うコンクリート製品メーカー「大日コンクリート工業(株)」を母体としたエンジニアリング会社です。東北から九州まで7カ所に拠点を構え、全国のゴルフ練習場、野球場の防球ネット工事を行なっています。構想から企画、施工、メンテナンスまで一貫して実施。近年は、防風・防塵対応の環境ネットや、照明鉄塔、ゴルフ練習場における人工芝土木工事といった多種多様な工種にもソリューションを提供し、新たな工事分野に取り組んでいます。 ■当社の強み: ネットを支えるポールに熟知した、大日グループの技術力が強みです。設計においては、暴風時、地震時、基礎地盤などの“自然”に対して工作物が効果的かつ安全であるかを検討。防球ネット柱や照明柱は地上部分と基礎部分の検討を行い、地上部分は主に風圧力と地震力の検討を建築基準法に基づいて行なっています。 ■施工事例: ◇グランド防球ネット 東海大学付属相模高等学校(神奈川県)、浦安市運動公園野球場(千葉)、MazdaZoom-Zoom スタジアム広島野球場、コカ・コーラ ボトラーズジャパン広島総合グランド野球場(広島県)、パロマ瑞穂野球場(愛知県)、くら寿司スタジアム堺(原池公園野球場)(大阪府) ◇ゴルフ防球ネット ザ・ロイヤルゴルフクラブ(茨木県)、ニッケゴルフスクール加古川(兵庫)、京和カントリー倶楽部(愛知)、米軍厚木基地(神奈川) ◇照明・照明柱 いわき FC パーク(福島県)、高円宮記念 JFA 夢フィールド(千葉県)、キズナスタジアム(山口県)、大村競艇場(長崎県)
エア・リキード・オペレーション株式会社
三重県四日市市山之一色町
設備管理・メンテナンス, メンテナンス 製造・生産オペレーター
【未経験歓迎/世界80カ国以上に展開・高いシェアを誇る産業ガスの世界的リーディングカンパニー日本法人(日本国内45拠点)/水素ステーションなど成長ビジネス】 ■業務内容: 高圧ガス製造プラントで製造・精製しガス製品をパイピングにより、構内のJNCに供給しております。 【主な職務】 ・高圧ガス製造設備の運転、日常点検、定期作業 ・品質・信頼性の維持、管理 ・効率改善活動 ・安全管理補佐 【業務内容】 ・運転管理 ・安全管理 ・品質管理 ・ガス製造設備及び関連設備の保守 ・ガス製造設備及び関連設備の点検、補修 ・製品分析 ■勤務時間詳細(交代勤務): ・日勤:8:00〜16:30 ・4班3交代: (1)8:00〜16:00/(2)16:00〜24:00/(3)24:00〜8:00 【勤務シフト】 (1)⇒(1)⇒(1)⇒(3)⇒(3)⇒(3)⇒休⇒(2)⇒(2)⇒(2)⇒休⇒休 ■キャリアパス: 職位に応じてお任せする業務や責務が異なります。個々の能力、適性にもよりますが、社内公募により、他部門、他グループ会社の公募へ応募も可能です。 ・担当:プラント内での基礎習得から専門技術の習得(資格取得支援あり) ・リーダーレベル:より高い技術、知見の習得 担当チームの指導 ・マネージャーレベル:各プラント責任者、エリアの責任者としてそれぞれの担当エリアの管理、プロジェクト推進等 ■業務の魅力: ・当社の重要な製造拠点工場で空気分離装置と精製装置の運転に携わることにより、空気分離装置の運転 知識・技術を身につけることが可能。 ・全国に製造拠点を有しており本人の希望もしくは会社都合で転勤して他の製造拠点での勤務やメンテナンス担当などのキャリアを積むことも可能です。 ■日本エア・リキード合同会社の事業内容: 半導体・液晶、溶接、化学、鉄鋼、ヘルスケア、食品工業、環境用ガスからロケットの推進燃料、人工衛星姿勢制御、原子力開発に至るまで多種多様なガスの製造・販売を手掛けています。長年の伝統と実績に培われた高圧・低温・真空技術・ガスコントロール技術や環境関連技術に加え、近年はIT技術を応用したグループ独自開発の工業用コンピューターによる遠隔モニタリングシステムなどを通じ、産業ガス・医療ガスのNo.1ソリューションプロバイダーとしての地位を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
岡三興業株式会社
東京都中央区日本橋小網町
350万円~549万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜手に職をつけよう!業界職種未経験歓迎!/平均有給取得日数12日+リフレッシュ休暇5日付与!/自社案件のため工期に追われずはたらき方◎/資格手当・資格取得時のお祝い金制度あり/異業種からのご転職での活躍事例もあり〜 ★おすすめポイント: ・1現場あたり2〜3名体制での勤務のため未経験でも安心して働ける! ・資格取得支援制度・資格取得時の祝い金の制度がありキャリアアップできる環境! ・平均有給取得日数12日+リフレッシュ休暇5日付与、残業時間20時間程度のためWLBを整えて働ける環境! ■職務内容: 岡三証券および関連会社の店舗移転や改装工事にあたって、発注者(岡三証券)と協力会社(下請け業者)の間に入って工事全体の納期管理、工程管理などをご担当していただきます。 【具体的には】 ・岡三証券所有テナントの維持管理(工事計画の企画・提案・スケジュール管理) ・オフィス移転時のレイアウト、協力会社への発注・手配業務 ・協力会社のマネジメント業務(品質、技術、コストなど)及び契約処理 ■本ポジションの特徴: ・グループ会社の物件が中心で無理がある工期でのプロジェクトの進捗がないため、工期のしわ寄せがなく残業時間も少なく抑えられています。 ・案件は都内を中心として、東日本エリアをご担当いただきます。 ・宿泊を伴う出張については、まれに(月1回程度)発生します。(※入社直後は都内の案件をメインでお任せしますので出張はございません。) ・店舗の都合で休日勤務の可能性もございます。休日出勤の際には代休を取得いただきます。 ■育成環境:(配属部署の技術者は全員中途入社者!) 配属部署は6名(30代3名、50代3名、40代1名)在籍しております。 前職はコンビニ店員の方、ITエンジニア出身の方もいらっしゃいますので、未経験でも安心して活躍いただける環境です! 入社後に関してはOJTでの教育となりますが、2〜3名体制で1つの現場を担当するためわからないことがあればいつでも質問できる環境です! ■キャリアアップ: 「課長→次長→部長」というように管理職へのキャリアアップも可能です。35歳を目途に管理職試験があり、合格した方は管理職へ! あくまでモデルですが、30歳で460万、40歳で590万と着実に年収アップが目指せます! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハイデザイン
サブコン, 土木設計・測量(橋梁)
〜社員のキャリアビジョンを応援する社風/少数精鋭の橋梁コンサルタントとして裁量権をもって活躍したい方へ〜 ◎こんな方へおススメ!◎ ・裁量権とスピード感をもって働きたい方 ・実績に応じてしっかりと評価されたいとお考えの方 ・将来独立を視野に入れて事業パートナーとして当社と協業したい方 \当社の魅力ポイント/ ・残業10H以下(閑散期の場合)、年休120日(土日祝) └働きやすさと裁量権の両立 ・社長との距離が近く、ルールに縛られない働き方が可能◎ └自立的に働きたい方には最適な環境で「必要であればリモートワークを取り入れてもいいよ」と社長が言うほど! ・特殊案件に強く若手企業でも安定性◎ └河川と鉄道を同時に横断するといった特殊な案件にも対応できるので、社内には豊富な実績やノウハウが蓄積! ■担当業務: これまでのご経験に応じて以下のいずれかを担当いただく予定です。 ・橋梁補修設計業務(調査、補修計画、図面作成、概算工事費) ・耐震補強設計(下部工補強、落橋防止システム) ・現地調査(調査計画、現地調査、試験体採取) ・新設橋梁の概略・詳細設計(下部工詳細設計、非線形動的解析) ・その他(コンクリート構造物の設計、仮設構造物の設計) ■キャリアビジョン ゼネラリスト:調査・分析から設計・施工まで全てを担う スペシャリスト:現地調査や構造計画など、ひとつの工程を極める ご希望に合わせて活躍したい方向性を全力で応援いたします! ■業務補足: 【受注元】建設コンサルタントから公共事業をメインに受注 【エリア】西日本、関西エリア中心 【働き方】夜間作業や出張は現場によりごく稀に発生 ■保有ソフト: 【CAD】V-nas、ARES 【耐震設計】JT-KOHKA 【その他】RC単純床版橋設計システム ■配属先の組織構成: 現在5名(30〜60代)が在籍しております。 ■当社について: 同社は2020年に設立し、今年で3年目とまだまだ若い会社になります。また人数も少なくこれから一緒に会社を大きくしてくれる方を募集しています。社内には技術史やコンクリート診断士、施工管理技士など有資格保有者もおりますので技術を磨きたい方、当社を引っ張ってくれる方はぜひご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ