289906 件
社会福祉法人県央福祉会
神奈川県大和市柳橋
-
350万円~449万円
福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー ホームヘルパー・ケアワーカー
学歴不問
〜【神奈川】社会福祉総合職◆年休126日◆賞与昨年実績4.4ヶ月◆住宅手当あり〜 ■業務概要: 当法人は神奈川県内に保育園や障がい者福祉施設・児童施設等の福祉施設を展開しています。 今回新たに福祉総合職として保育園での業務や、障がいのあるの児童、成人の方々を支援する業務を行っていただきます。 ご経験に応じてポジションを決定し、ご自宅のご住所を考慮して配属される事業所を相談の上決定いたします。 ■業務内容: ・障がい者福祉支援 ・介護支援 ・保育士業務 ■当法人について: 神奈川県内で大和市を中心に事業所を運営する社会福祉法人です。保育園・児童発達支援事業・障がい者日中活動事業・グループホーム・高齢者居宅支援事業や相談など様々な事業を運営しております。 共生社会を目指し、先駆的で開拓的な事業を展開します。 ■人材育成について: ◇非常勤職員からリーダー・管理職まで研修を開催。地域や部門ごとに自閉症研修や保育研修を行い、常勤・非常勤職員の専門性を高めます。階層別研修でスキルアップを図ります。 ◇資格取得サポート:OJTや資格取得費用貸付制度、国家試験対策講座を実施。 ◇eラーニング:インターネットを活用し、職員がいつでも学べる体制を整備。 ◇海外研修制度:現在中止中だが過去に東南アジアや欧米諸国で実施。 ◇実践報告会:支援や取り組みを報告する場を設け、オンライン投票を導入。 ■採用メッセージ: 当法人では、「ソーシャル・インクルージョン」(共生社会)の実現を目指し、社会や福祉・介護のニーズに応えるべく先駆的で開拓的な事業展開を進めています。この実現には、福祉にとどまらない多種多様な経験や知識をもった人材、そして、時代の変化やニーズを先取りし、それらに柔軟に対応しながら、新たな道を切り開いていけるチャレンジ精神にあふれる人材が必要だと考えております。 児童から高齢者まで幅広い事業を展開し、ひとつの法人で各分野の経験を積めるのが我々県央福祉会の「強み」です。 県央福祉会の職員に共通するのは「自らの長所や持ち味を生かし、笑顔あふれる利用者支援をしたい」「福祉・介護・療育・保育・医療等の分野で一石を投じたい」という強い意志や熱い想いです。皆さんも、県央福祉会で人生の新たな一歩を踏み出してみませんか? 変更の範囲:法人の定める業務
広栄建設株式会社
島根県益田市高津
400万円~549万円
建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 積算
◆◇安定した企業基盤/地域最大手の法面施工業者/風通しの良い職場環境/月残業23−40h/転勤無◇◆ ■職務概要: 営業に関する業務をお任せします。安定した企業基盤と資格取得支援が魅力です。官公庁への対応や将来的な部長候補としての人材を募集しています。 <具体的な業務> ・工事金額の積算・見積等の作成 ・官公庁への書類提出 ・官公庁への挨拶まわり等の営業活動 ・工務部及び協力会社との連携 ■サポート体制: 入社後は営業部長と一緒に官公庁への訪問、書類作成、その他営業にかかる業務を行っていただきます。資格取得費用は会社がサポートしますので、積極的にスキルアップに挑戦してください。 将来的には営業部長として、営業部全体のマネジメントや新規受注の拡大に関わっていただくことを期待しています。 ■組織体制: 営業部には63歳の部長を中心に、工務部と兼務のメンバーが在籍。経験豊富な部長のもとで、営業スキルを磨くことができます。風通しの良い職場環境で、若手からベテランまでが活躍中です。 ■企業の特徴/魅力: 広栄建設株式会社は地域最大手の法面施工業者として高い評価を受けており、アマノ企業株式会社の完全子会社で安定した経営基盤を持っています。資格取得支援や外部研修などのサポート体制が整っており、さらなるスキルアップに積極的に挑戦できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社共進ペイパー&パッケージ
千葉県千葉市花見川区犢橋町
製紙・パルプ パルプ・紙・木材, その他製造・生産 DTP
【年休120日/大手食品会社様とお取引多数で安定+日常で自分の印刷したものが目に触れやすくやりがい◎です!】 ■業務内容: オフセット印刷機を用いたパッケージの印刷をご担当いただきます。 主に… ・インキの準備と投入 ・版の準備と設置 ・その他、印刷作業に付随する業務 ※未経験の方は、現場でのOJTを通じて業務を習得していただきます。一度業務を覚えてしまえば、ほぼルーティン作業となりますので、特別な製品ごとの知識やマニュアルは必要ありません。 *オフセット印刷とは… オフセット印刷は、新聞、雑誌、カタログ、パッケージなど、幅広い印刷物に利用されている印刷手法の一つで、以下3点の強みがあります。 (1) 非常に詳細な画像やテキストを高精度で印刷することができます。 (2) 大量の印刷を短時間で行うことが可能で、生産性が高いです。 (3) 紙だけでなく、金属やプラスチックなど、さまざまな素材に印刷することができます。 【主要取引先】 ・(株)IHI ・(株)クボタ ・コニカミノルタ(株) ・住友重機械工業(株) ・ソニー(株) ・富士通(株) ・三菱自動車工業(株) など ■配属先情報:※関東工場(千葉市)※ ・配属先組織:8名体制となります(30代:1名、40代:4名、50代:2名、60代:1名) *教育体制* 当社では、現場でのOJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)を通じて業務を習得していただきます。先輩社員が丁寧に指導いたしますので、ご安心ください。一度業務を覚えてしまえば、ほぼルーティン作業となりますので、特別な製品ごとの知識やマニュアルは必要ありません。 *キャリアパス* 経験を積んでいただければ、将来的には印刷チームのリーダーとしてご活躍いただくことも可能です。 *未経験者歓迎* 当社では、ほぼ全員が未経験からのスタートです。未経験者の方も安心してご応募ください。 ■当社について: 1948年創業の当社は2023年に75周年を迎えます。 紙器(紙パッケージ・化粧箱)と、段ボール製品の両方を扱うパッケージメーカーは、業界の中では珍しい位置づけとなりますが、個包装のパッケージだけでなく、梱包用段ボールも合わせて提案できるスタイルが評価され、業績も好調です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社高見沢サイバネティックス
東京都中野区中央
新中野駅
450万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 家電・AV・携帯端末・複合機
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東京メトロ・JR東日本等で導入されている発券機の営業をお任せ致します/ノルマ無/鉄道好きの方も歓迎】 ■業務内容: お取引先は、東京メトロや、JR東日本・西日本・九州、小田急電鉄、京王電鉄、相模原電鉄等の鉄道事業者と当社の営業部門の橋渡しとして、技術部門に関するプロジェクト推進をしていただきます。 各社鉄道業界からどういう仕様に買い替えたいのか、どういう新規機能を導入したいのか等の入札案件が入ります。このポジションでは仕様書の作成を通して「同社ならどういう仕様や新規機能の提案ができるか」を模索・提案し、仕様整合をしていただきます。落札後は、社内設計や評価部門との技術部門へ仕様を展開していただき、製品が出来上がり次第、設置されるまで見届けていただきます。 ■ご入社後: まずは教育担当と行動をともに、作業指示に従い半年程度かけて、OJTで業務に慣れていただきます。その後は単独で案件を担当しますが、小規模案件からスタートします(教育担当が引き続きサポート)。また座学に関しては、テキストを通して、業界独特の規格や運用をフォロー致します。完全に独り立ちするまで2年ほど手厚いフォロー体制が整っております。 ■技術的な強み/当社が選ばれる理由: 通常、券売機などは複数のユニット(読み取り機・硬貨を数える機械など)で構成されており、大手企業の場合は下請けに依頼しているため、細かな融通が利かないところ、同社は全て自己完結で製造しており、機能・納期・コストを自社コントロールし、柔軟な顧客への要望に応えることが出来るため選ばれております。引き続きQRコードやVISAタッチにも参入予定です。 ■評価制度: 全社共通の評価シートのほかに、S E業務としてスキルマップがあります。また、業務と関連性のある資格(基本情報技術者/PMS資格等)の所有者には別途手当が付与されます。 スペシャリスト志向の方が多く在籍しており、年一回キャリアカウンセリングを行いご本人の希望が通りやすい環境を整えております。 ■働きやすさ: 平均勤続年数21.7年/年休124日/男性育休取得率実績あり ■配属先情報: 20代6名、30代数名、40代10名程度の20名(男性17名/女性3名) 変更の範囲:会社の定める業務
タイムズ24株式会社
長崎県長崎市尾上町
長崎(長崎)駅
500万円~799万円
ディベロッパー 土地活用, 建設・不動産個人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜グループ離職率7%以下/所定労働時間7時間/育休後の復帰率100%/フレックス制・NO残業デー等働きやすさ◎社員満足度90.9%!〜 ■業務内容: タイムズパーキングを開設するための提案営業をお任せ致します。タイムズ駐車場は、開設の初期費用・運用費用がゼロのため、土地オーナー様にとっては経済的な負担がかからず、収益を確保することが出来る人気の土地活用サービスです 同社は業界内でトップクラスのシェアを確立しており、また各グループ会社の営業履歴やデータ、ノウハウが蓄積されており、営業がしやすい環境が整っています。 駐車場の開設することによって、集客ができ、街がにぎわうなど、地域活性化や街づくりに貢献できる仕事です。 ■仕事の流れ (1)駐車場の開発 ▼市場調査:駐車場を設置することに適した場所がないか、駐車場のニーズがないか、街に出て探します ▼アポイントの取得:適した場所が見つかったら登記簿謄本から土地所有者の方へご連絡しアポイントを取得します ▼商談:駐車場設置によるメリットはもちろん、いくらで土地を貸していただくかといった価格交渉も行います (2)運用 ▼収益最大化を目指す:駐車場の開発だけでなく、収益最大化も評価指標の1つです。収益化のために綿密な調査、数値分析などマーケティング力も大事な営業となります。入口などレイアウト、看板の向き、料金設定などその後の影響をイメージしながら変更をかけ収益最大化を目指します。 ■同社の魅力 ・働きやすさ 離職率7%以下!所定労働時間7時間、NO残業デーや時短勤務など働きやすい環境です。社員満足度は驚異の90.9%!年収も500万以上と高く、年収UPと就業環境が同時に改善できる環境です ・駐車場業界シェアNo.1企業 パーク24グループは日本全国のあらゆる場所で提供している時間貸駐車場「タイムズパーキング」をはじめ、業界No.1の会員数/ステーション数のカーシェアリングサービス「タイムズカー」など、「タイムズ」ブランドを中心に様々なサービスを提供しています。圧倒的知名度があり、営業がしやすい環境です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MEDL
大阪府大阪市西区南堀江
400万円~649万円
ホテル・旅館・宿泊施設 警備・清掃, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 店長
〜新規事業にも積極参画!成長中ベンチャー!/裁量権◎リーダー候補〜 ■業務内容: 木製名入れ商品をECサイトで販売しております。 市場のシーズナリティや売り上げを分析しながら、販売促進頂ける方を募集いたします。 ■具体的な業務: 多岐に渡りますが、メインは販売促進となります。 メンバーの業務管理を行いながら、売上拡大を担っていただけます。 ・販促企画立案 ・売上管理 ・在庫管理 ・商品登録 ・サイトデザイン企画 ・サイト構築手配 ・情報更新 ・商品撮影 ・画像のリサイズ等加工 ・メルマガ配信 ・SNS更新 ・バナー企画、制作手配、展開 ■働く環境: EC運営の組織構成:3名(20代/社員1名・アルバイト2名) 20代〜30代が中心となり、経営層も30代の活気ある環境です。 ■当社について: 2016年に設立し宿泊施設の客室清掃事業を展開しております。プリンスホテルやアパホテル等の有名ホテルと取引を着実に増やしつつ、新規事業の参画にも積極的に行っています。 ECサイトの運営や中古車販売事業など、成長中の企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車部品, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: (1)世界中の製造拠点との連携による新たなニーズ発掘とソリューションの企画・導入 製造現場や本社・地域拠点の管理部門と密に連携し、グローバルの共通課題や地域特有のニーズを把握。最適なソリューションを企画、開発チームと連携して実装し、ユーザーが活用できるまでを支援します。 (2)製造データ活用ユースケースのPRと展開 世界中の現場と協創したベストプラクティスを分かりやすく整理・発信、各拠点の関心や状況に応じてユースケースを展開します。 (3)IoTデータプラットフォームの展開・活用・進化における課題解決 ユーザーや開発チーム、関係部門など多様なステークホルダーとのコミュニケーションを通して、グローバルの製造データ利活用推進の課題を把握・解決します。 ■ミッション・期待される役割: AstemoのIoTデータプラットフォームをグローバル全社の製造現場へ展開し、製造データの利活用を推進していただきます。多様な関係者との対話を通じて、現場の課題を捉え、全社規模でのSmart Factory化の実現に貢献していただきます。 ■仕事の魅力: (1)今後、世の中でさらに需要の高まっていくクラウド・IoT・AIを活用したDX推進プロジェクトにチャレンジできる。 (2)Astemo全体のサイトを対象とした、グローバルな活動を経験でき、新しい標準を自らの手で構築できる。 (3)グローバル100以上のサイトの現場・現状を学べる。また、携わる方々との関係構築は大きな財産となる。 (4)将来のSmart Factory構築に向けた、新しい戦略提案ができる。 変更の範囲:会社の定める業務
ランディット株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
600万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜市場規模3兆円超え/駐車場管理SaaS「SYNC PORT」含めた複数事業展開/アナログ業界のDX推進/12億円の資金調達/IPO準備中〜 ■採用背景: 次世代モビリティインフラの実現を目指し、AIとデジタル技術を活用した5つの事業で駐車場のDX化を推進しています。2024年に累計12億円の資金調達を完了し、事業は順調に拡大中。2025年は5つのプロダクトで本格的な市場シェア獲得を目指しますが、共に成長を牽引する仲間がまだまだ必要です。事業拡大や会社成長に貢献していただけるマネージャー候補を新たにお迎えします。 ■業務内容: 事業部長※COOと連携し、メンバーマネジメントをしていただきながらご自身でも手を動かしていただくプレイングマネージャーとしての役割を担っていただきます。 ・顧客からの問い合わせに基づき商談を設定 ・見込み顧客の育成(ナーチャリング活動) ・商談機会の創出(電話やメールでのアプローチ) ・顧客情報の収集/蓄積および組織全体への共有 ・社内連携のサポート ・組織体制の仕組み化 など ■組織構成 事業部長(COO)とメンバー3名が在籍しております。 ■魅力: (1)新規事業立ち上げ段階のメンバーとして参画し、事業づくりや組織づくりの中心を担えます。 (2)不動産、物流、商業施設、建設という日本を代表する大規模市場に共通するのが駐車場分野。4つの巨大市場のDXを実現するサービスのため、将来性が非常に高く、今後さらなる成長が期待されています。 (3)この市場やプロダクトの将来性に共感したAmazon・アクセンチュア・三菱商事・三井物産・スタートアップCOOなどの出身者が既に参画。優秀で温和な社員と共に大きく成長できる環境です。 ■「SYNC PORT」について: 月極駐車場を貸したい管理会社と、駐車場を借りたい個人を結びつけ、申し込みから支払いまでワンストップで完結できるSaaSサービスです。アナログな業務を「SYNC PORT」でDX化することで、法人・個人間のやり取りをスムーズにし、月極駐車場の有効活用を促進しています。 ■受賞歴※一部抜粋 ・住友不動産ベンチャーサミット Final Pitch 特別賞受賞 ・スタートアップワールドカップ2024 ファイナリスト その他多数 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【数値をもとに経営を読み解き、企画から実行まで関われる事業企画・マーケティングポジション/法人・個人両方を対象にしたマーケティングに挑戦可能/複数プロダクト戦略で事業が300%成長中】 ■募集の背景: 当社は駐車スペース取引に関わるあらゆるアナログ業務のデジタル化・DX化を目指し、「貸し主と借り主を繋ぐ」ことを目的として7種類のサービスを展開しています。それぞれのサービスが、異なるユーザー層・課題・市場特性を持つプロダクトであり、BtoC、BtoBの両方で個別のマーケティング戦略が求められるフェーズにあります。同時に、全体としては一貫性のあるブランドポジショニングとユーザーコミュニケーションを築いていく必要があります。各プロダクトのフェーズ・市場に応じた戦略的マーケティング設計と、ブランド全体を統合する視点を持ち、自ら計画を実行できるマーケターを募集しています。 ■仕事内容: 当社が展開する複数のプロダクトにおいて、マーケティング戦略の立案から実行、ブランド設計までを一気通貫で担っていただきます。経営戦略やプロダクトの成長フェーズに応じて、BtoB/BtoC双?のユーザー接点を最適化し、社会における当社プロダクトのポジショニング確立を目指していただきます。 ■具体的な業務 1. 戦略設計・課題分析 ・経営・事業方針と連動したマーケティング全体戦略の策定 ・各プロダクトごとのターゲットに応じたペルソナ設計、顧客インサイトの抽出 ・数値に基づく課題特定とKPI設計、ダッシュボード構築・モニタリング 2. オンライン・オフライン統合施策の企画・実行 ・SEO・MEO/コンテンツマーケ/SNS/Web広告などのデジタル施策の立案と運用 ・展?会出展/企業コラボレーション/各種広告などオフライン施策の企画・実行 ・競合比較や顧客インサイトをもとにしたブランドポジショニングの設計と伝達手段の構築 3. 実行支援・改善・クロスファンクショナル連携 ・社内関係者・広告代理店・制作パートナーとの連携による施策実行と改善(PDCA) ・顧客獲得単価(CPA)・LTV・CVRなどの指標改善に向けたアクション立案 ・セールス・カスタマーサクセス・プロダクトチームと連携し、マーケティングから顧客体験までの統合設計 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FEW
大阪府大阪市東淀川区西淡路
機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット 評価・実験(機械)
【上流工程から参画可能/創業100年超/大手企業とも安定取引/残業月10〜20h/土日祝休み/退職金制度あり】 ■業務内容: 産業用ACモータ、DCブラシ付モータ、DCブラシレスモータ及び自主開発モータの設計業務をお任せ致します。 具体的には、顧客の要求仕様に基づきモータの設計/開発及び新規モーターの開発まで担って頂きます。 【業務の変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・要求仕様に基づいた設計業務(構造検討、部品設計、組立設計) ・モーター特性測定、組立製作(試作) ・工場との技術打合せ、量産立上げ支援 ・顧客との折衝、仕様検討、調整などとなります。 【就業場所の変更の範囲:会社の事業所】 ■組織構成 機械設計正社員、パート社員含めて合計5名が在籍しております。 ■当社の特徴: カスタマイズ型のモータの設計・製造を手掛けており、具体的には、モータのEOL復活や小ロット多品種のニーズに対応。 モータメーカーの供給責任を受け継ぎ製造を代行するOEM製造など、お客さまの課題に寄り添ったサービスを実現しております。 ■当社の強み: 私たちの強みは、モータ製造業の中では数少ない少量多品種生産を叶える経験と知識、そして技能を持つことです。 その背景に創業から100年を超えても量産や工程の機械化に頼らず、お客さまから求められる多種多様なモータを一つひとつ形にしてきた歴史があります。 結果、高い技能を持つ人材が育ち、必要に応じて部品から自社で製造するなどの柔軟な対応も可能になりました。 こうしたオンリーワンのモノづくりへの姿勢を、私たちは「一個づくり品質」と呼び徹底して、その質を追求しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ナカシマヘルスフォース株式会社
東京都品川区勝島
大井競馬場前駅
450万円~799万円
医療機器メーカー, 医療機器営業 その他医療系営業
■職務内容: 整形外科医、大学教授を相手とした医療機器(整形外科向けインプラント/関節・外傷製品)の営業をご担当いただきます。 <具体的な業務> ・病院のドクターや看護師へ当社製品のPR…症例に合わせた製品のPRを行います。時には、ドクターへ手術計画や製品の使用方法等のアドバイスを行うこともあり、ドクターや看護師との信頼関係構築が重要になります。 ・代理店(医療機器ディーラー)に対する販売促進の支援活動や情報交換 ・勉強会や製品説明会の企画、運営…複数のドクター、看護師を集め、製品の情報提供の場を企画、運営していただきます。 ■職務の特徴: ・ご入社後は約1ヶ月間座学研修を実施。数か月の先輩社員とのOJTを経た後に営業として業務をご担当いただきます。 ・基本的には既存先への深耕営業となりますが、現状ドクターや学会での紹介にて新規先の開拓業務も増えております。 ・担当エリア:仙台を中心とした東北エリア ※所属は東京営業所ですが、座学を東京で1か月程行った後(業界経験者は座学研修無)は、宮城県のご自宅からの直行直帰を想定しております。 営業所には戻らず、そのまま帰宅する方がほとんどですが、時期によって変動があり、状況や顧客に応じて柔軟に対応いただく形となります。 ・繁閑の差はあまりなく計画的な労働環境が見込めます。ただし、土日に手術立ち合いのケースもあります(休日出勤手当支給や代休取得有)。 ■当社の魅力: 超高齢化社会を迎える中、外資系比較でより精度の高い日本人の骨格に合わせた人工関節の開発・製品化。研究開発から製造販売まで一貫して対応できるメーカーとして、活動的に生きる喜びを一人一人に提供し、こころが躍る豊かな社会の実現を目指しております。 ■資本構成の変更及び社名変更について: 2025年6月16日付で、当社は新たに「ナカシマヘルスフォース株式会社」として歩み出しています。これまでの整形外科領域における医療機器メーカーからQOLソリューションの提供をコミットするヘルスケア企業として船出していきます。 詳細につきましては、弊社サイトにも掲載しておりますので、ご確認いただけますと幸いでございます。 https://www.nhf.co.jp/news/newsdetail/?id=969 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
■業務詳細: ・実装生産ラインの製造工程設計 ・実装設備仕様の構想、実現 ・実装生産ラインの立ち上げ、既存生産ラインの改造 ・既存生産ラインの工程改善 ■ポジションの魅力: Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 また、研究開発機関とも密に連携を取りながら、最先端技術の開発に取り組むことができます。 コントローラは、全ての自動車に搭載されている部品で有り将来的にも増加する製品です。その製品を生産する上で必要な実装工程であり国内・海外含め活躍できる部分が多い分野です。 ■当社の魅力: 当社は独立系グローバルサプライヤーとして、世界中の自動車・二輪車メーカーと取引があり、業界の最先端技術開発に携わることができます。国内外での活躍の場が広がっており、グローバルな視点でキャリアを築ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
TOPPAN株式会社
東京都文京区水道
450万円~899万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 2030年頃には、個人はリアルなアイデンティティだけではなくAIエージェントやヒューマノイドロボットなどもアイデンティティを保有することが予想されます。当部ではリアル、バーチャル関係なく個人のアイデンティティを信頼できるカタチで管理・利用できる技術基盤「AVATECT」の研究開発と事業化検討を実施しています。今回は、このAVATECTを用いて新たに創出されるビジネスを摸索検討・具体化するデジタルIDビジネスアーキテクトの職種を募集します。 【業務詳細】 ・ビジネス開発:ビジネスニーズの調整、新規サービスやソリューションのPoC推進 ・市場創出:新市場の開拓、コンソーシアムの設立・運営、関連するコミュニティの構築 ・事業戦略:新規事業の立ち上げに向けた戦略策定、ビジネスモデルの設計、事業化への取り組み 【技術キーワード】 AIエージェント(アバター)/ヒューマノイドロボット/ブロックチェーン/Trusted Web(DID/VC)/Web3/NFT/メタバース/認証局技術 【参考】 ・AVATECTとは… https://www.holdings.toppan.com/ja/news/2022/02/newsrelease220218_1.html ■特徴: 現状国内において事業化に成功している会社はなく、当社が先だってマーケットを作っていくフェーズです。元々メタバース事業に携わっておりノウハウの蓄積がある当社で、熱い思いをもって一緒に働いていただける方をお待ちしております。 ■TOPPANデジタル株式会社について: 同社は、2023年10月の持ち株会社体制への移行に伴い、旧凸版印刷株式会社のDXデザイン事業を継承したTOPPANグループの中核企業の1社です。現場課題に即したデジタル化支援に加えて、データ分析やコンサルティングからのアプローチも行う「創注型」ソリューションの提供や、DXに関わる先端技術の研究開発と事業化を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社RSX
埼玉県三郷市彦成
600万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
【業務内容】 コールセンターから割り振られる案件に基づき、お客様宅を訪問し、雨漏りの原因を特定し、適切な施工手配を行う業務です。 ※主に屋根の張り替えなど、リフォーム関連の案件を担当します。 専門的な建築作業や取り付けが必要な場合は、外部業者に依頼するため、施工業務はありません。安心して業務に取り組める環境です。 これまでの経験を活かし、後輩への指導やノウハウの共有も徐々にお任せする予定です。 ※飛び込み営業は一切なく、事前にお問い合わせいただいた案件のみを対応します。そのため、業務はスムーズに進められます。営業要素はなく、固定給制で安定した収入を得られるポジションです。 ※担当エリアは自宅から通える範囲内です。自宅で待機し、コールセンターからの依頼を受けて直接お客様宅へ向かいます。訪問件数は平均で1日4件程度です。 【魅力ポイント】 ◇残業はほとんどありません!夜勤や出張、転勤もないため、仕事とプライベートのバランスを保ちながら働けます。 ◇現場ではデジタルツールを活用しており、スマートフォンを使った情報共有や報告が簡単に行えます。他のメンバーとも遠隔でスムーズにコミュニケーションが取れる環境です。 ◇オフィスへの出勤は不要です。業務は自宅を拠点にお客様宅への移動だけで完結するため、通勤ラッシュや混雑した電車のストレスを感じることはありません。 【入社後】 今回は、何らかの知識や経験をお持ちの方を募集しています。将来的には、若手社員への指導やノウハウの共有を中心にお任せしたいと考えています。 業務や会社について不明点があれば、すぐに確認できる環境が整っています。動画研修や充実した教育体制があるため、スムーズに業務を習得することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本マスタートラスト信託銀行株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
信託銀行, 金融事務(銀行・証券) その他バックオフィス
〜日本初の資産管理専門信託銀行/中途入社多数活躍中/プラチナくるみん認定/子育て支援などライフイベントを迎えても働きやすい環境/資産残高770兆円/男性社員育休取得率100%〜 ■募集背景: グローバルな資産運用・管理ニーズの高度化に伴い、各国の証券市場制度や税制の変化に迅速かつ的確に対応する体制強化を進めています。 海外保管銀行(カストディアン)や外部専門家と連携し、正確かつ戦略的な情報発信を担う人材を募集します。 当社の業務企画推進部/海外推進グループにて、以下の業務をお任せします。 ■業務内容: 日本マスタートラスト信託銀行(MTBJ)における資産管理業務にかかる各国証券市場の制度調査 ・海外保管銀行(カストディアン)、税務アドバイザー等をソースとした、各国の決済・為替・税務情報等の取材、調査、研究 ・各種制度変更に対する受託銀行としての対応方針整理・策定 ・投信委託会社、投資顧問会社等の顧客向け市場制度情報の作成、配信 ・案件に応じた法令対応、規制のトレンド分析、および業界団体との情報連携 ■配属部署・組織体制: 配属部署:業務企画推進部 海外推進グループ 部署構成:部長1名、次長1名、課長1名、メンバー13名 ■当社について: 当社は、資産管理業務を専門に取り扱うわが国で最初の信託銀行として2000年5月に業務を開始いたしました。 業態や金融グループの枠組みを越え、三菱UFJ信託銀行、日本生命保険、明治安田生命保険、農中信託銀行からの出資を受け、各社の強固な経営基盤と永年にわたり蓄積したノウハウを結集し、最高品質の資産管理総合サービスを提供しております。 〜新オフィスに移転しています〜 2024年2月、災害時にも業務が継続できる環境を実現し、社内に有機的なつながりを生み出すことを目的として赤坂インターシティAIRに移転。快適なオフィス環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CARTA HOLDINGS
東京都
450万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
◎ミッションは、電通グループにおける放送領域動画広告のブランドを創り、提案し、拡大すること 広告主・広告会社に向き合い、主にプロダクトセールス・プロダクトプロデュースの2つの業務を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 「自ら創って、自ら売る」を掲げ、以下の2点を主業務としています。 (1)プロダクトセールス PremiumViewプロダクトを広告主/広告会社などに提案する業務です。 ・クライアントの与件整理 ・PremiumViewが最適な背景を含めたデジタルコミュニケーションの提案 ・次回提案までを見通した配信設計などの提案プロデュース 1人で営業するのではなく、関係各所を巻き込んだ組織的セールスによって大きな成果を目指しています。 (2)プロダクトプロデュース ・提案活動をしていくなかで発生するPremiumViewプロダクトの提案課題に対して、実際に商品/メニュー/媒体参画を企画・実現していく業務です。 ・外部ソリューションやデータなども取り入れつつ、PremiumViewプロダクトを自ら作り込み、より選定されやすい動画広告商品にアップデートしていきます。 ・変化の速い市場に対して、電通グループの知見/影響力を最大限に活用した商品開発を行っています。 放送領域動画広告という成長市場の中で、セールス/プロデュース能力の両方で活躍ができます。 <Premium View> 電通・電通デジタル・CCIの3社にて2018年に共同開発をした、TVerなどプレミアム動画コンテンツに配信できる日本初のインストリーム運用型広告サービス。高い広告パフォーマンスはもちろん、電通グループの強みを生かしたソリューション/データ導入、放送局との高いリレーション、幅広い広告主への提案といった、複合的な強みを生かして成長を続ける業界トップクラスシェアの広告プロダクトです。 放送局・動画配信サービスで提供されるブランドセーフティで質の高いプレミアムコンテンツにのみ配信するインストリーム動画広告のため、動画のメッセージが伝わりやすくブランドリフト効果が高いことが特徴です。 ■入社後の配属先について 株式会社CARTA HOLDINGS雇用、株式会社CARTA ZEROへ出向となります。 ※福利厚生、雇用形態等に変更はございません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クボタ建設
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
550万円~799万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
【東証プライム上場クボタG/生活に欠かせない水インフラ事業/年休125日/土日祝休み/17期連続黒字で安定した業績基盤】 ■職務内容: 親会社である株式会社クボタの工場、倉庫等の新築、改修の建築施工管理業務をお任せします。 ■職務詳細: まずは担当者として現場責任者補助業務を行いながら同社技術について学んでいただきます。最終的には現場責任者として施工計画を作成し、現場における品質、工程、安全、原価の4大管理など、施工に必要な技術上の指揮・管理・監督を行っていただきます。 ■働き方: ・年間休日125日/完全週休二日制(土日祝) ・社員へのスマホ・PC支給が進み、リモート会議や電子承認が普及しているため、事務作業の効率化が進んでいます ■クボタ建設株式会社について: ・完成工事高は2016年から2022年の6年間で131%成長/17期連続黒字で安定した業績基盤 ・1955年の創業時から手がけてきた上水道事業は、生活に欠かすことのできない最も基本的なインフラ事業です。独自技術・工法を多数有し、持続可能なインフラ整備に貢献しています。 ・海外事業進出にも積極的で、戦後初めて海外水道工事を実施したのも同社です。その後も多数の実績を残し、アジア諸国から複数の国家勲章を受章しています。 ■クボタ建設の高い技術力(以下は土木施工における独自技術の一例ですが、新規技術開発には非常に積極的です): 【ミニシールド工法】口径2m以下の小口径トンネル構築工法として確立されています。2006年3月には、施工延長実績も432,000mを超え、最大1スパン施工延長も2,340mを可能としています。今後もこのミニシールド工法を市場の実情にあわせて開発・改良することにより、更なる長距離化や省力化、コスト削減など、様々な面に対応できる技術として期待されています。 【ダンビー工法】「既存の管路を活かす」というリサイクル思想に対応する技術です。管自体の老朽化や汚水の性状変化などによって、ひび割れや腐食、ジョイント部のズレなどが生じた場合、既設管路の内側に硬質塩化ビニル製の帯板をスパイラル状に巻き立てることで更生管を構築し、既設管との一体化を図った「複合管」を形成することが可能です。内径800mm〜3000mmまでの管路を非開削でスピーディに更生します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナック
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
350万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 建設コンサルタント, 金融法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
★固定給+インセンティブでしっかり稼げる ★東証プライム上場企業の安定性×福利厚生充実×ワークライフバランス◎ \建築コンサルティング事業について/ 工務店を中心に、異業種から住宅へ新規参入など、あらゆる会社へのコンサルティングを行っております!受注戦略の組み立てから集客力や営業力の強化、従業員の育成まで幅広く課題解決の支援を行っています。地場工務店を支援し、すでに全国7,000社以上の企業様にナックのソリューションが導入されています!「住まいを通じ豊かな未来を創造する」をミッションとして、事業部設立以来、時代に先駆けた価値創造に挑戦し続けています! <業務内容・教育体制> コンサルティング営業として、先輩社員のサポートを受けながら、セミナーの集客やアポイントの獲得、簡単な商談業務からスタートします。 ・トークスクリプト完備 ・初期研修・ロープレ研修あり ・段階的に提案フェーズへ成長できる教育体制 \こちらのポジションの魅力/ ◆明確な評価制度と報酬 入社後数年で年収1,000万円も目指せます! 実績に応じた公正な評価制度のもと、安定した固定給と会社業績連動の賞与、インセンティブがあり、役職、住宅手当などの嬉しい福利厚生も充実! ◆ON/OFF切り分けて働ける環境 完全週休2日制+夏季/年末年始休暇などの長期休暇あり!《年間休日120日》 コンサルティング業界では珍しい残業少なめ《月平均10h》 \身につくスキル/ ・顧客の売上拡大/集客アップ/コスト削減などを戦略立案、実行面でサポートするため多様なスキルが身に付きます! ・経営者がクライアントとなりビジネスパーソンとして成長できる環境です! <求める人物像> ・営業未経験だが、経営に関わる仕事がしたい方 ・住宅・建築に興味があり、業界知識を身につけたい方 ・地道な努力を積み重ね、成果を上げていきたい方 変更の範囲:会社の定める業務
芦森工業株式会社
大阪府摂津市千里丘
千里丘駅
自動車部品 その他メーカー, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
【未経験歓迎◎/東証スタンダード上場/残業ほぼなし/創業145年以上のTier1メーカー】 ■業務内容: 工場インフラの設備保全を担当していただきます。 各部門からの依頼を受け、工場の安定稼働を支える重要な役割です。 ■具体的には: ・社内調整 ・ビジネスパートナーとの調整 ・役所との調整 ※入社後は課長や担当と一緒に業務を進めていくので随時フォローいたします。 安全に出来るようになれば、各自の裁量で業務を任されるため、自身のスキルと経験を活かしてキャリアアップが可能です。 ■1日のスケジュール例: ・8時45分:始業、朝礼 ・9時頃〜工場内の点検(15〜30分程度) └社内からの依頼事項の打合せ、資料作成 └社内工事の現場確認 └ビジネスパートナーとの打合せ └工場インフラの数値集計 ・17時30分:終業 ■業務魅力: ◎工場インフラ(建物、電気、水道など)の営繕で学ぶことは、生活で生かせる知識が豊富なので、プライベートで役にたちます。 ◎普段見ることのできない、裏側を見れるので、DIYなどに興味のある方にはお勧めです。 ■働き方 ・完全週休2日制(過去休日出勤が発生した年もございますが基本的にはございません) ・残業ほぼなし ・夜間や緊急の際の呼び出しなし これらより安心して長期に働ける環境が整っています。ワークライフバランスを大切にしたい方におすすめです。 ■組織構成: ・男性7名 ・管理職1名、非管理職6名 小さな部署ですが、和気あいあいとした雰囲気で、垣根なくコミュニケーションが取れる環境です。 わからないことは気軽に質問できるため、未経験の方でも新しい知識やスキルを学ぶことができます。 ■当社について: 1878年に創業した当社は、創業145年を超える歴史のある会社です。 ”命と暮らしを守る製品を提供すること”をミッションとして掲げており、消防用ホースや自動車用シートベルト・エアバッグ、水道管やガス管の補修システム等、当社の製品の多くは、人命を守ることや救助すること、事故や災害を未然に防ぐことを目的に使われます。培ってきた技術力と品質へのこだわりを軸に、毎日をより豊かにする為のものづくりを行っています。 変更の範囲:会社(出向先会社を含む)が定める業務
ダイハツ工業株式会社
大阪府池田市桃園
550万円~999万円
自動車(四輪・二輪), 品質管理(機械) 評価・実験(機械)
■業務内容: 無段変速機(CVT)の機能および信頼性評価を担当します。具体的には、以下の業務を行います。 ・CVT(無段変速機)の性能評価計画の立案 ・ベンチテストを用いた長時間耐久評価や機能評価の実施 ・評価結果に基づくデータ解析と設計部門へのフィードバック ・改善提案を通じた製品品質の向上 ・必要に応じてテストコースでの走行試験も行います(年間10日程度) ■仕事の進め方: (1)評価計画の立案:評価項目や方法を決定し、必要な準備を行います。 (2) 試験部品の組付け:部品の組付けと測定に必要なセンサー、計測器類の設置 (3)ベンチテストの実施:トランスミッションの耐久性や機能を評価します。 (4)データ解析:得られたデータを分析し、要件を満たしているかどうかを判断します。 (5)結果のフィードバック:評価結果を設計部門や生産部門に報告し、問題点があれば改善案を提案します。 基本的にはチームでの作業を行いますが、個人で担当する評価項目もあります。「現地現物」を重視し、計画から評価・解析まで一貫して担当できるため、幅広い業務を経験しながら成長できます。 ■入社後のキャリアパス: 入社後は、トランスミッション評価実務からお任せし、慣れてきたら評価計画やデータ解析などの業務をお任せします。ゆくゆくはリーダー的な役割やマネジメント職に就くなど、個人の成長に応じたキャリア展開が可能です。 ■仕事のやりがい、魅力: このポジションの魅力は、CVTの評価を通じて、環境に配慮した自動車の開発に直接貢献できる点です。チームメンバーと共に技術的な課題に取り組み、改善提案を行うことで、より良い製品を世に送り出す喜びを感じられます。また、設計部門や生産部門との連携を通じて、ものづくりの現場に深く関わることができ、自身の成長を実感できる環境があります。 ■仕事のやりがい/魅力: 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハイレックスコーポレーション
栃木県宇都宮市下平出町
自動車部品 医療機器メーカー, 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
〜世界15ヵ国40拠点を展開・連結12,000名を誇るグローバル企業/あらゆる完成車メーカーと取引/スタンダード上場〜 ■業務内容 自動車向けシートやサンルーフ用のコントロールケーブル、トラック向けAT・MTなどのコントロールケーブルの製品設計を行っていただきます。 ※CVケーブル設計・・・主に商用車(Commercial vehicle)向けケーブルの設計 <具体的には> ・開発車種毎の要求仕様に従い開発日程に準じた製品設計をする仕事です。 製品化には、関連する技術開発、材料選定と設計、試作と試験・検証、など様々なプロセスがあります。 ・開発プロジェクトマネジメント:顧客との折衝から、設計、試作・検証などを経て量産移行までの、一連の開発プロセスの主導。 ・他部門との協働体制:製品立ち上げに関わる他部門(営業、品質、製造)との連携業務の推進 ・海外拠点との協働体制:海外立ち上げ製品や海外拠点で量産する製品の場合には、海外拠点との連携業務の推進 ・顧客からのニーズに応えるだけでなく、車の将来ビジョンを見据えた新機能新技術の提案など、これまでの経験を活かしたケーブルの可能性や新商品の発掘にも関与していただきたいと考えています。 ■働く環境 年間休日121日で土日祝休み、大型連休も取得可能です。残業も比較的少なく働き方が整っております。 ■組織構成: 20代〜50代迄幅広く在籍しており中途入社の方も多く馴染みやすい環境となります。 当社は現在変革期であり、裁量権を持って業務を進めることが可能です。主体的に動きたい方にマッチしております ■当社の魅力: (1)コントロールケーブルの世界シェアトップクラス 世界15ヵ国で40を超える拠点を展開するグローバル企業グループで、圧倒的なシェアを誇ります。 コントロールケーブルは自動車で窓の開閉やシートのスライド、スライド式ドアなどに使用されています (2)自動車業界だけに依存しない事業体制 自動車業界がメインのお取引先ですが、コントロールケーブルの技術力を活かして、医療分野のマイクロカテーテルなどにも進出しており、介護や医療分野も開拓しています。 <最終製品例> 自動車、船舶、建設機器、住宅設備、介護分野、医療分野、アンドロイドロボットなど。 変更の範囲:会社の定める業務
店舗流通ネット株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
不動産管理 その他専門コンサルティング, プロパティマネジメント(商業施設・その他) ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【上場企業G/設備、工事、法律など多岐に渡る知識が身につきスキルアップ可/飲食業界未経験可/年休120日以上/業績手当・賞与別/資格手当充実】 ■業務概要 出店支援先店舗約850店舗における資産管理、設備トラブル対応、小修繕請負業務、物件や工事の消防法確認、新規物件の確認等の業務を担う施設管理課にて出店支援先店舗の管理・サポート業務をお任せします。 ■業務内容 ◎出店支援先店舗の資産管理(毎年の巡回業務、遵法性確認等) ◎出店支援先店舗のサポート(設備トラブル対応、大家・管理会社との調整等) ◎出退店時の対応業務(内装確認、業務委託内容説明、原状回復工事等) ◎新規物件取得時の設備内見及び遵法性の確認 等 ■組織構成:不動産・リース事業本部 工事部 施設管理課を含む2課:9名 ■当社で磨けるスキル 商業施設、商業ビルに関わる設備、工事、法律など多岐に渡る知識がつき、その知識を活かせるフィールド、資格制度があります。 ■やりがい 飲食業界に興味がある方、将来的に飲食店を立ち上げたい方は仕事を通じて働きながらスキルアップしていただけます。 ■入社後のキャリアプラン 自身のキャリアパスを考え専門職、管理職の選択ができるほか、様々な経験/知識を得る事が出来る ■仕事を通じて得られるスキル ◇顧客の課題などのヒアリングスキル ◇課題解決力 ◇飲食店舗出店のプロセスやノウハウ ■教育体制 宅地建物取引士/一級建築士/一級建築施工管理をお持ちの場合、月3万円の資格手当が支給されます。 ※資格取得支援制度あり ■働きやすさ ◇男女問わず育児休暇の取得実績あり ◇時短勤務制度あり(介護/育児) ◇昇給機会が年2回 ◇有休を取得しやすい環境 ◇転勤無(入社数年目でキャリアアップに伴う転勤の可能性は有※事前に説明・相談いたします) ■働きがい ◇急成長を評価する特進制度あり(通常人事評価とは別) 変更の範囲:グループ企業を含め会社内の全ての業務
株式会社インフォマティクス
神奈川県川崎市幸区大宮町
1000万円~
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 事業企画・新規事業開発 Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜自社独自開発のGISソフトウェアをベースとした新規事業開発/オリックス100%出資(創業以来42期連続で黒字経営)/新規事業積極投資!〜 ■概要: ・国内GIS(地図情報システム)エンジンのパイオニア/空間情報イノベーションカンパニーである当社にて、新規事業の事業戦略策定フェーズからスケールに向けた推進まで、幅広い業務をお任せいたします。 ■ミッション: ・当社はこれまで、自社プロダクトをベースにGIS(地理情報システム)・XR・AI等を活用した社会インフラ支援と次世代社会の創出に貢献して参りましたが、現在、ビジネスモデルの変革期に差し掛かっており、社長直下にて、事業変革をリードいただけるBizDev(※マネージャーやエキスパート等役職はご経験を考慮の上、決定いたします)を求めております。 ■当社事業について: ・CAD/GISが一般に使われ始めて40年以上が経った今、当社では、GIS及び空間情報が秘める価値の再定義を行っています。 「AI」「クラウド」「準天頂衛星システム」「IoT」「ドローン」「5G」「自動運転」「GX(グリーン・トランスフォーメーション)」「ジオマーケティング」「XR」「NFT」「ブロックチェーン」「メタバース」等、様々な産業や先端技術が台頭し、時代が大きく変遷する中、GISは無限の進化の可能性を秘めています。 ■新規事業状況: ・既に多数のPoCを進めており事業化したプロジェクトもございますが、GISに続く、もしくはGISを介した新たな二の矢・三の矢となる新たなプロダクトや商品・サービス・機能開発、パートナーアライアンス等を通じた他分野とのテクノロジーやビッグデータと融合等、着手すべきことがまだまだ沢山ございます。 ・また、GIS及び空間情報において、潜在的なニーズ・シーズが無数に眠っている中、新領域の案件創出を加速させたいと考えております。 ■具体的な業務内容: ・新規事業の企画立案 ・市場・顧客ニーズの仮説検証 ・収支計画・事業計画作成 ・PoC推進・外部折衝 ■ポジションの魅力: 【安定した経営基盤】 【社会インフラに貢献】 【先端技術の融合】 【テクノロジー・ドリブン】 【挑戦を推奨するカルチャー】 【ワークライフバランス】 【中長期的なキャリア形成】 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オリゾ
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
600万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) PR代理店, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【クリエイティブ制作からデジタル広告運用までを一気通貫で担うデジタルマーケティング企業/福利厚生◎/年休120日】 ■業務内容: Web広告運用の経験豊富なマネージャー候補を募集します。 当社のトレーディング事業部(広告運用チーム)にてクライアントのニーズに応じた広告配信設計と運用業務をお任せいたします。 具体的には、各クライアントのマーケティングでの課題解決を目的として、広告運用の計画から実行、最適化までPDCAサイクルを回しながら改善と提案につなげていく業務です。 ゆくゆくはチームメンバーの育成などマネジメント領域も担っていただきます。 ■具体的には: ◎各案件の進捗管理及び入稿・運用・最適化 ◎広告案件の配信調整やレポート作成 ◎各案件のKPI向上に向けた配信設定の改善 ◎クライアントへの改善及び新規提案 ◎社内各部署との連携、相談 ■事業の特徴: クリエイティブ制作からデジタル広告運用までを一気通貫で担うことで各媒体に最適化した広告運用をおこないます。 さらに予算型広告、成果報酬型広告の2大web広告の一括運用が可能です。 ただCVを獲得するデジタルマーケティングではなく、クライアントの課題解決や売り上げ最大化につながるCV獲得にコミットしている点が成長している理由と考えます。 さらに美容業界に特化したメンバーや広告運用のスペシャリストが活躍している点が強みと言えます。 ■今後の展望: 今までは、当社の主力事業である「デジタルマーケティング事業」で事業成長を成し遂げてきましたが、今後は新規事業として立ち上げた事業とのシナジー効果で事業拡大を推進していきます。 「ムービーコンテンツ事業」で幅広い新たなクライアント層を開拓し、デジタルマーケティング領域で課題があれば、解決にむけて幅広くご支援していきます。そのような事業を展開しつつ、世の中を輝かせる(社会課題の解決)ことを目指しています。 ■カルチャー: ◎仕事環境 ・新規事業の立ち上げに積極的で、やりたいビジネスプランを実現しやすい環境 ・風通しの良い社風のため、役員陣などへの意見も通りやすい環境 ◎働く環境 ・充実した福利厚生でワークライフバランスが取れた働き方ができる環境 ※女性も活躍しやすい職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
石井工業株式会社
千葉県香取市北
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜2級の資格を活かせる!/創業120年以上の安定企業/年間休日125日/残業月平均20時間以下/倉庫や工場などの工事も手掛ける総合建設会社/転勤無し〜 公共土木事業から商業施設の建設まで、幅広い分野の総合建設企業である当社の建築施工管理職として現場の管理業務を担当いただきます。 ■業務内容: 工程管理 └工事の進行スケジュールを作成し、計画通りに進行しているかをチェックし、必要に応じて調整を行います。 品質管理 └建築物の品質を確保するために材料や施工方法の確認、検査を行います。 安全管理 └現場の安全を確保するために安全対策の計画と実施、点検を行います。 コスト管理 └工事の予算を管理し、コストの適正化を図ります。 ■案件について ・案件:学校、官公庁、店舗、工場等比較的大規模な建築工事を行っております。 ・エリア:千葉県北部、茨城県南部が中心になります。 ・直行直帰も可能です。案件によりますが、働き方改革により残業削減が進み、月〜20時間ほどの残業となります。 ■入社後: ご経験に応じて、少しずつ現場をお任せしたいと考えております。初めは先輩社員の元で当社のやり方を学んでいただきますので、わからないことは気軽に聞ける環境です。慣れていただいたら、施工管理の主担当としてご活躍いただきたいと考えております。 ■魅力ポイント ◎設立以来100年を超える黒字経営 当社は創業以来、120年にわたり地域社会の発展と持続可能な未来を築くために、公共施設やインフラの建設において先駆的な役割を果たしてきました。 ◎研修やOJTを通してしっかりと業務を覚えていただける環境 人事制度として年初に目標を設定し、年2回人事評価、年1回人事面談を行います。 ◎長期就業が可能 千葉県内メイン(一部茨城県)/転勤なし/年間休日125日/完全週休2日制/残業月平均20時間程度と働きやすい環境で、平均勤続年数は15年以上です。 ■当社の魅力 ・建築工事において、倉庫や工場等のシステム建築の需要が増加しております。常に新しい手法や技術、新しいシステムや測量機器の導入等を行っています。 ・女性活躍も積極的に推進しており、役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合は20%を超え、業界平均を上回っています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ