302840 件
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~549万円
-
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
■募集背景: 人手不足やコロナウイルスに伴い、生産現場のDX化が早急に必要な中で案件の引き合いを多く頂いており、組織拡大が急務となっています。日本のものづくり現場の発展のため、是非ご応募ください。 ■業務内容: 顧客向けの生産スケジューラシステムの開発を担当していただきます。 ■業務詳細: ・製造業を中心とした生産スケジューラの開発をお任せします。 ・担当フェーズ:上流から保守まで幅広い活躍の場があります。 (要件定義、システム開発、保守) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件の魅力: 高い専門性と技術力を有しているエンジニアが多数在籍していますので、様々な領域でスキルアップすることができます。 ■案件事例: 多種多様な分野のお客様へ、生産スケジューラを導入しています。 ・半導体メーカー ・農機具メーカー ・印刷メーカー お客様と一体となってプロジェクトは進めますが、プロジェクト管理は独立した権限でマネジメントしています。 ■当課の魅力: 各エリアの大手製造メーカー様と直取引を実現しています。 各お客様、社内DX化が急務と言われている中、様々な視点・角度から、しっかりとしたITシステム推進及びDX推進に携われます。 生産管理システムを中心とした基幹システムの開発やBIやRPAツールを用いた業務改善、SV、NWの手配に至るまで幅広く対応しておりますので、お持ちのスキルに合わせて参画案件を決定できます。また、直接のお取引のため、ソリューション提案から実装、導入、サポートの上流〜下流まで任せられることも多く、しっかりと経験を積め、キャリアアップもできる環境です。 変更の範囲:本文参照
ホンダ開発株式会社
埼玉県和光市本町
和光市駅
400万円~599万円
不動産仲介 アウトソーシング, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【ホンダG社員食堂×調理スタッフ◆土日休◆残業月10〜15H程◆GW・夏季休暇有◆過去賞与5.4ヶ月◆退職金制度・家族手当有◆正社員働き方改善したい方歓迎!従業員の方の食事面でのサポートを強化すべく、社員食堂の将来を牽引していけるリーダー候補を募集しています】 当社は1959年に創立された本田技研工業の子会社第1号として、Hondaグループの福利厚生部門を請け負っている企業です。 ■業務内容: Hondaグループの社員食堂における調理・運営業務全般をお任せいたします。 具体的には・・・・ ・食堂業務(調理、販売、発注、在庫管理等) ・現場管理(労務管理、衛生管理等) ・新規メニュー開発やイベントの提案など ※変更の範囲:会社の定める業務 ■入社後について まずは現場でのOJTを通じて基本的な調理業務からスタートし、 徐々に食堂運営やスタッフの労務管理にも携わっていただきます。 将来的には、高度な専門性を要す職場での業務や食堂運営全般を統括する役割を担っていただく場合もあります。 ■キャリアパス(例) 20代:食堂の現場運営(調理業務) ↓ 30代:職場をまとめるリーダーへ (食堂スタッフの労務管理、安全衛生や品質管理の責任者など) ↓ 40代:食堂運営のための原価管理や人材配置などを管理 ■就業環境: 年間休日は121日、土日休みのため家族や友人とのスケジュールが合わせやすく、 ゴールデンウィーク、夏季、年末年始の大型連休は毎年7〜10日間が会社の休業日となっております。 心身をしっかりリフレッシュできるのはもちろん、旅行や帰省の機会も持つことができます。 会社をあげてプライベートの時間を大切にしてもらいたいと考えており、 有給休暇も取得しやすくなっています。 HONDAグループの福利厚生の担う会社だからこそ、社員の働く環境が整っています。 ■当社の特徴: 当社はグループのニーズに受動的に応えるのではなく、 福利厚生をベースとした多彩な事業において蓄積してきたスキルを駆使し、 Hondaグループの「ライフコンサルティング企業」になることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オプロ
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) システム構築・運用(インフラ担当)
〜インフラエンジニア/Salesforceの上位パートナー/実働7.5時間・年休120日/〜 ■業務内容: 志向と適正により、AWSアカウントのマルチアカウント化推進及びネットワーク整備、もしくはプラットフォームセキュリティ推進担当としての業務をお任せします。 自社プロダクトを支える基盤整備をミッションとして、特にプロダクト横断の要素がある領域についてご担当いただくことがこのポジションの魅力です。 具体的には、 ・安心安全を担保しつつ事業開発スピードの加速につながる基盤を設計構築及び実装(AWSアカウントの管理整備/ネットワーク整備等) ・プロダクト領域に対しサービス運用や外部認証制度などに対応するガイドライン整備や体制整備 ・基盤管理。具体的には自社オウンドメディアやプロダクト横断要素がある基盤と関連Webサービスに対する設計構築・開発及び運用保守業務(この中には対象サービスのSRE活動含む) ■募集背景 プロダクト開発部門が開発したアプリケーションをAWSやAzureなどのIaaS上でサービスとして稼働させる専門部門です。ネットワーク設計や各種サービスの設計などインフラ全般で活躍の機会があります。今回はAWSやAzureが提供するPaaSやSaaSを利用して、運用効率の向上やセキュリティリスクの低減など幅広い領域で活躍できるインフラエンジニアを募集しています。 ■働き方 セキュリティ上の都合上、出社にて対応いただく予定です。ご家庭の事情等がある場合、リモートを活用できるケースもございます。 ■組織構成 所属人数:4名/MGR40代、リーダー30代、メンバー40代1名、パートナー1名 ■研修体制 全社共有研修と部門別研修があり、別途Salesforce社の研修も受けることができます。 ■当社について オプロが提供する「業務をつなげる力」は、SFA、CRM、会計、契約、ファイルストレージといった多彩なクラウドサービスとの優れた親和性を備えています。各クラウドサービスの特長を最大限に活かしながら、オプロのサービスと連携することでこれまでにない価値を創出できます。JTB、日本郵便、三菱UFJ銀行、など業界問わず100社以上の導入実績がございます。
株式会社NJS
東京都港区芝浦(1丁目)
500万円~899万円
建設コンサルタント シンクタンク, 設計(建築・土木) 土木設計・測量(上下水道)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場/最上流工程を担う水環境コンサルタント/平均勤続年数15.1年/フレックス・在宅可/インフラを支える社会貢献性の高い事業〜 ■業務内容: 土木設計コンサルタントとして、上・下水道計画、設計、維持管理、合流改善、浸水対策等に関わる設計実務ならびにPFI事業、アセットマネジメント等の調査・計画を担当して頂きます。機能(水質)/施設計画(仕組み・構造)/コスト/実務(行政・住民)の視点を掛け合わせ課題解決を図ります。PJTには土木、機械、電気、建築設備の各専門家が集まり、詳細な打合わせの上設計を行います。 ※顧客への成果物は計画概要説明書(約20P)、報告書(約100P)・参考資料集(約400P)、計画図等です。 ※当社では施工管理の方や設計経験の浅い方でも入社後に活躍している実績がありますので、設計未経験者の応募もお待ちしています。 ■長期就業できる働き方づくりに取り組んでいます: ・フレックスタイム制を導入しており、自身で業務のコントロールが可能です。残業が多いと言われる同業界ですが、22時以降の業務や休日出勤は申請必須とすることで抑制に取り組んでいます。官公庁向け事業中心となりますので、休日はカレンダー通りです。 ・転勤について数年に1度転居といった明確な方針はございませんが、転転居を伴う異動をする社員は全体で年10名もおりません。海外専従の技術者は東京本社に所属し、国内地方への転勤はありません。 ■当社について: 当社は国内で最も歴史と実績ある水コンサルタントとして高い技術力を誇り、都市や地域における水利用や環境の分析、インフラの企画・設計、事業運営の支援及び、水に関する調査・計画・設計・施工監理・経営分析などのコンサルタント業務、システム開発業務を行っています。また持続可能な社会の形成に向け、災害対策や環境保全を含むSDGsの達成に取り組む等、社会貢献性の高い事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
能美防災株式会社
北海道
450万円~699万円
(7月、12月)※直近3年の支給実績は5.8〜6.0カ月分
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【高卒以上】施工管理の経験がある方/設備管理の経験がある方/サービスエンジニアの経験がある方
具体的な仕事内容 \スマートフォンの方は、ぜひPick up!タブもご覧ください/ 半年に1回義務付けられている消防設備の定期メンテナンス。保守契約を結んでいるお客様とのメンテナンスのスケジュール調整や協力会社への委託業務をお任せします。 ■業務の流れ ━━━━━━━ ▽スケジュール調整 担当しているお客様の定期メンテナンスが近づいてきたら、電話・メールにてご連絡。点検スケジュールの調整を行いましょう。オフィスビル、商業施設、病院、ホテルなど、幅広い建物を担当します。 ▽協力会社を手配 実際のメンテナンス作業は協力会社にお任せするため、お客様と調整した日程に沿って手配します。 ▽お客様への報告・提案 メンテナンスの結果については、お客様へ適切にご報告いたします。設備の不具合や更新の必要が認められた場合には、改善提案を含む営業活動も行います。主な業務は、メンテナンスを通じて、お客様へ安心・安全を提供することです。 \気になるQ&A!/ ◇どんな経験が活かせる? →施工管理や、設備管理として工事の発注・調整などを行っていた方は経験を活かせます。また、電気系や防災設備のエンジニアだったという方も、その知識が活かせるお仕事です。 ◇現場に行くことは? 基本的にはオフィスでの勤務となります。突発的な障害や、お客様への提案など、状況によっては現場に向かうこともありますが、直行・直帰OK。また、現場周辺のコワーキングスペースを利用するなど柔軟な対応が可能です。※宿泊を伴うような遠方の案件を担当してもらうことはほぼありません。 ■入社後の流れ ━━━━━━━━ まずは約1カ月程度、消防設備について学んでいただくための研修を用意しています。業界未経験の方も安心してください。その後は先輩のサポートとして経験を積み、約半年での独り立ちを目指します。 チーム/組織構成 ■職場の雰囲気 ━━━━━━━━ ◎20代〜30代が中心となって活躍中 ◎平均勤続年数15年以上 チームワークを大切にしています。優しい先輩ばかりなので、気軽に質問してください! ※仕事の進め方、働く環境は配属部署によって異なります。 ※案件によっては夜間、休日出勤の場合もあります。
宮城県
(7月、12月)
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 住宅設備・建材, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
【大卒以上】法人営業経験がある方/商材や業界などは一切問いません ◎要普免(AT限定可)
具体的な仕事内容 ★スマートフォンの方は、ぜひPick up!タブもご覧ください★ 法人のお客さまに、自社製品の施工やメンテナンスのご提案をします。 【具体的には…】 ・お客さまや物件に関する情報収集、調査、分析、管理 ・営業計画の立案、実施 ・対象物件に対する営業促進 ・設計の打ち合わせ ・図面や見積の対応 ・そのほかお客さまの課題解決、関係構築の実施 など ◎入社後は、先輩社員に同行しながら業務のながれを覚えます。また、資格取得支援制度のほか、各種研修がそろっており製品知識など専門知識を習得できます。 ◎施工管理やメンテナンスなどは専門部署があります。案件を受注したら、専門部署へ引継ぎします。 【商材】 自動火災報知設備(感知器、受信機、発信機など)をはじめとした自社製品 【担当顧客】 設計事務所、施主、鉄道会社、ゼネコン、サブコンなど ※配属先によって、担当顧客や顧客数は異なります。 \飛び込み営業なし・ノルマなし/ 既存顧客に対するルートセールスがメインです。紹介や問い合わせなどがあった際は、新規のお客さまの対応もします。また、無理なノルマもなくお客さまにきちんと向き合いながら営業活動ができます。 \フレキシブルな働き方/ フレックスタイム制を導入しており、その日の都合にあわせながら勤務時間を設定できます。また、コワーキングスペースが複数あり営業帰りなどに活用が可能。フレキシブルに働けるため、残業の抑制につながっています。 <1日のながれ(例)> 09:00 出社し、メールチェックが終わったら移動 10:00 お客さまとの打ち合わせ 12:00 ランチ 13:00 お客さまとの打ち合わせ 15:00 お客さまとの打ち合わせ 17:30 コワーキングスペースで事務作業 18:30 帰宅 ※1日あたり2〜3社と打ち合わせすることが多いです。 ※「1日のながれは」はあくまで一例です。配属先により異なります。 チーム/組織構成 ・20代30代を中心に幅広い世代の社員が在籍しています。 ・働きやすい環境が整っており、社員の平均勤続年数は15年以上です。 ・全国に拠点があり、所属先により担当エリアが決定します。
株式会社アイエスエフネット
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~649万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
◎上流工程の案件多数!設計・構築にもチャレンジできる環境! ◎AWSや情報セキュリティ領域の知識が身に着けられる! ◎ITインフラ日本最大級!充実した教育制度・資格取得補助、フォロー体制あり! ◎ノー残業デーあり、残業7.3h程、有給取得率81%! ◎インセンティブ賞与あり! ◎50代も歓迎です! ■業務内容: 当社のインフラエンジニアとしてネットワークやサーバの設計・構築・運用・保守やDBチューニング等をご担当頂きます。 ■業務詳細: ・ご経験や入社時期によりプロジェクトを決定します。大手企業での就業が多く、運用系の案件は数年単位の長期に及びます。基本的には同じ案件に数名のチームで携わります。また、チームマネージャー制度があり会社からの情報伝達や技術フォローを行う等、フォロー体制も整えています。 【プロジェクト例】 NW設計構築、サーバ設計構築、運用保守(金融、製造)、プリセールス 等 ■組織構成: 広島支店の所属エンジニアは50名程在籍しています。(20代〜40代) 基本的に案件は2〜7名程のチームで携わりますので、ご安心ください。 ■インセンティブ賞与: 契約金額が一定以上の場合、年2回インセンティブ賞与が支給されます。 契約金額55万円〜60万円未満で50%還元、60万円〜70万円未満で55%還元、70万円〜で60%還元になります。 例1)月収30万円、契約金額60万円の場合:賞与36万円 例2)月収30万円、契約金額70万円の場合:賞与144万円 ※ハイスキルな案件へのチャレンジの上、配属により支給額が大きくなります。 ■就業環境: 当社は多数の働きやすさに関わる賞を受賞しています。実際に同社全体平均の残業は月平均7.3時間、年間平均有給取得率は81%です。育休取得率は女性100%、男性90%となります。 ■教育体制: 充実のバックアップ体制で、成長を応援致します。全社員貸与のiPhoneで4600本ものコンテンツから自由に学べる動画学習や、 さまざまな資格の取得支援など、エンジニアとしてキャリアアップするためのサポートが充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
キッコーマン株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
500万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場のキッコーマングループ/土日祝休み・フレックスで働きやすい環境】 ■業務内容: キッコーマングループの成長をデータ活用/DXの観点から推し進める重要なポジションです。データ基盤の強化を図るため、データの利活用や業務推進施策の企画〜運営をお任せいたします。 【具体的には】 ・データレイクの設計、ETLプログラムの検討 ・マーケティングデータの分析・可視化(POS・需要予測) ・業務関連データのデータレイクの追加仕様検討 ※開発の大部分はベンダーに発注しており、メインはデジタル活用施策の企画〜推進やDX推進となります。 ■将来的には: 将来的には、DX推進のCDO/CIO等のキャリアもあり、北米/欧州等の海外赴任のキャリアもございます。 ■組織構成: 【経営企画室DX推進グループ】※ポジションの増員を想定 2名(部門長1名、メンバー1名)+今回募集のポジション ■トップメッセージ(グローバルビジョン2010について): 2018年、キッコーマングループは未来に向けて「グローバルビジョン2030」を策定いたしました。 1.キッコーマンしょうゆをグローバル・スタンダードの調味料にする 2.世界中で新しいおいしさを創造し、より豊かで健康的な食生活に貢献する 3.キッコーマンらしい活動を通じて、地球社会における存在意義をさらに高めていく これは、2030年に向けたグループの将来ビジョンを示したものであります。この3つの目指す姿の実現に向けて、お客さまの声を大切にし、価値ある商品やサービスを提供するとともに、積極的に社会的な責任を果たしてまいります。今後もグローバルで質の高い経営を推進し、世界の皆さまから「キッコーマンがあってよかった」と思っていただけるような企業グループであり続けたいと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT西日本株式会社
愛知県蒲郡市八百富町
700万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜NTT西日本として今後のビジネス拡大に向けた自治体システム標準化、Gov-Cloud分野における構築プロジェクトの成功がミッション〜 ■業務概要: 同社は自治体よりプライムで様々なPJを請け負っております。 <PJ事例> 自治体(市町)の自治体情報システム 基幹系(住基、税、福祉) 内部事務系(人事給与、財務等)) の標準化及びGov-Cloud対応を行っていく上で必要となるお客様・ベンダコントロールとプロジェクトリーダー(PL)業務をお任せします。 プロジェクトリーダー(PL)としては、主にタイムマネージメントや全体最適化業務をご担当頂きます。 開発はベンダーとなり標準化対応のためベンダー側SEは現組織構成よりも増える可能性があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 ・部長1名 ・課長(PM)1名 以下メンバーのうち4〜6名がPLの役割を担っています。 ・担当5名 ■採用背景: 2025年に向け自治体の基幹系システムの標準化が加速することが想定されます。 NTT西日本がこれまで得意としていた顧客のIT課題解決にとどまらず、新たな市場の開拓に向けた自治体における自治体情報システムの標準化・Gov-cloudの推進によるビジネス拡大・顧客向けプロジェクトの体制の強化に伴う採用となります。 ■ポジションの魅力 ・NTT西日本における自治体の標準化(数十億円規模の案件)、Gov-cloudの推進に向けたダイナミックな業務に携わる事ができます。 ・販売の立案、ソリューション検討、支店支援等幅広い業務を通じて、自治体に対する戦略提案等の経験を積むことができます。 ■配属先(NTTビジネスソリューションズ株式会社)について ビジネスユーザーに対する情報通信システムの提案、構築、サポート等を主力事業としているNTTビジネスソリューションズ株式会社(勤務地:愛知県蒲郡市八百富町8-22NTT蒲郡ビル)に西日本電信電話(NTT西日本)より在籍出向となります。待遇・給与は西日本電信電話と変わりません。 変更の範囲:本文参照
東洋濾紙株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【面接官のご経験のある方歓迎!採用戦略・研修の企画等から裁量権を持てるのが魅力◎/「ADVANTECグループ」の人事部門/分析用濾紙シェア80%】 ■採用背景: 創業100年を超え、次の100年を目指した変革期を迎えており、人事機能の強化に向けた増員採用です。 ■業務内容:【変更の範囲:企業の定める範囲】 人事機能の強化に向けた増員採用です。採用業務を通じて、事業の根幹である人材採獲得及び育成を担っていきます。採用戦略や研修内容など、自ら立案した企画を実現できるポジションです。 ■採用業務:新卒・中途採用におけるチャネル選定など、採用戦略立案をメインに、効果測定、採用実務を担当 ■研修の企画・カリキュラムの作成:「誰を対象に、何を目的として、どんな内容が必要なのか」の企画段階から積極的に携わっていただきます。 ■研修後の効果測定・フォローアップ:育成研修を通じて、現場や事業が抱える課題解決を担うため、各部署との連携や調整力が身につきます。 ■業務のやりがい: 採用戦略や研修内容など、自ら立案した企画を実現できる面白さがあります。未経験分野は、経験豊富な役職者やメンバーでサポートできる体制のため、人事領域でキャリア形成を進めたい方 にもおすすめの環境です。 ■配属組織について: 人事部長−人事労務Gr. 4名(課長+3名)−人財開発Gr. 4名(課長+3名) ※人財開発Gr. への配属となります。 ■当社の魅力: ・創業104年の揺るぎない技術 科学分析用濾紙においては国内市場8割のシェアを占め、トップメーカーとしての地位を確立。全国25営業拠点と約180社の代理店を通じ、日本全国、そして海外にも。特にアジア・オセアニア地域を軸にアメリカ、ヨーロッパに積極的に販売を拡大をしています。 ・ADVANTECグループについて 日本初の化学分析用濾紙メーカーとして創業した「ADVANTECグループ」。 現代の生産活動のライフサイエンス・IT・製薬・化学工業など、多岐にわたる分野において、精密フィルターや科学機器は不可欠であり、その可能性は今後ますます拡大していきます。ADVANTECグループは、産業界でなくてはならない存在です。 変更の範囲:本文参照
株式会社東京三木塗装店
東京都千代田区神田淡路町
淡路町駅
サブコン 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(オフィス内装)
■職務内容: 建築塗装工事全般を行う当社にて、営業職(お客様との総合窓口になる役割)をお任せいたします。 ■職務詳細: 主に建設業における塗装工事の営業職を担当していただきます (業務内容) ・取引先に対する営業・施工管理 ・見積・請求業務 ・施工員・材料店との交渉 ■入社後の流れ: ・これから入社される方に 入社後すぐに任せたい業務 (1)塗装に関する技能の研修(1〜3ヵ月程度) (現場常駐の社員等から、現場の雰囲気や技能の一部を教えてもらいます) (2)塗装店に於ける営業(番頭職)の知識習得(〜2年) (OJT先輩社員に付いて実践的なものを見てもらいます) ・慣れてきてから任せる予定の業務 (1)見積業務、現場調査、図面チェック (2)小さな工事の施工管理 ・関わる顧客の割合は(新規5%:既存95%) ・担当顧客(現場)社数:最初は1〜2社 ・主な担当予定の顧客・業界:建設業者のゼネラルコンストラクター(元請ゼネコン) (本担当は10社程度の顧客を見ることになりますが、習熟度によって受け持つ数が変わってきます) ・業務効率化の工夫など iPad等のツール活用を始めました。客先との連絡性を高める意味でも、今後は必要なアイテムとなっていくと思われます。 ■組織構成: ・配属予定部署は、工事部で(当社は第1〜第4まであります)1部署あたり3名程度が在籍しています(全員男性) ・工事部のサポートとして女性事務員が数名います ・組織の雰囲気は、各年代の年齢層があり、若い人でも尊重されています。仕事に充実した雰囲気の中で過ごしています。 ■仕事の魅力: 〇塗装という仕事は工場で製造された製品ではなく、現地で作りあげられるものであり条件が全て異なります。塗る素材の違い、塗る職人の違い、塗る気候条件の違いなど様々な条件の中で、適格な施工要領をつかみ取っています。そういった判断力の必要性が深い魅力を作っています。 〇やりがいは、著名な物件に関われることです。難しさがあるがゆえに、喜びも大きいのですが、手掛けた物件はずっとと残っていくものなので、満足度は非常に大きいものとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
アイリスソーコー株式会社
宮城県仙台市青葉区北目町
450万円~799万円
その他メーカー, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■業務内容: ゴルフ練習場に来てくださるお客様の目線と練習場運営に携わるオーナー様の視点でより快適な施設を地域のコミュニケーションとしての場ともとらえて、その「ノウハウ」や「仕組み」を提供します。ゴルフ練習場のオーナー様のニーズを的確につかみ、その構想を具体的に形にする営業をおこなっていただいます。 (1)全国ゴルフ練習場のルートセールス (2)工事施工の現場監督 (3)仕入先管理と得意先与信管理 ◎同社はゴルフ練習場の人工芝工事でシェアNo.1(90%以上)を誇っています。現在ゴルフ場のニーズが高まっているため、増員での募集となります。 ◎スポーツ施設の照明や空調設備などの施設のリニューアル提案につなげていただくこともできます。 【特徴】基本的には既にご契約をいただいているお客様の定期修繕のプランのご提案がメインとなります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■中途採用入社事例: このような経歴の社員が入社後活躍しています。(8割以上がキャリア入社) ・鉄鋼製品や建材メーカーの営業経験者(キャリア入社2年) ・銀銀の法法向け融資営業経験者(キャリア入社1年) ・スポーツツ品や施設に向けたルートセールス経験者(キャリア入社2年) ■アイリスグループの特徴: アイリスグループは「快適生活」をキーワードに、生活者の潜在的な不満を解消するソリューション型商品で、暮らしをより豊かで快適にするためのものづくりを行ってきました。不満解消型商品として代表的なのが、クリア収納ケースです。中身が見えない潜在的不満に注目し、世界初の透明の収納ケースを開発しました。日本で大ヒットした後、海外にもニーズがあると考え、アメリカとヨーロッパで販売。日本と同じく欧米で大ヒットし、世界中の収納ケースが透明に変わりました。こうして「しまう収納」から「探す収納」へとその概念を変えたことで、世界の収納文化を変えました。世の中は常に変化しており、想定外の出来事も起こります。移り行く時代の変化にスピーディに対応し、グループ力を最大限に活用すること。それが新しい需要と市場を創造することであり、使命だと考えます。アイリスグループはこれからも、企業理念にあるように「健全な成長を続けることにより社会貢献する」企業であり続 変更の範囲:本文参照
株式会社バイトルヒクマ
東京都新宿区下落合
下落合駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【大手企業の受託実績多数/フルフレックス制/ipad貸与、住宅手当など福利厚生充実】 ・大手案件多数の環境で上流工程から携わる! ・残業月平均16時間程度、一部リモートワークあり。 【変更の範囲:会社の定める業務】 (雇入直後)システム開発 (変更の範囲)プロジェクト管理、顧客対応などPL・PM業務 ■職務内容: 大手の金融機関(保険・証券・銀行)向けシステム開発を担当していただきます。 具体的に、常時30〜40の開発プロジェクトが進行しており、貴方のご経験やご希望に合わせて適切なプロジェクトに参加していただきます。 プロジェクトによっては、要件定義などの上流工程から関わっていただきます。 ■プロジェクト事例: ・保険会社コールセンターのシステム設計/開発(Java、Python) ・自動車保険の契約管理システム設計/開発(Java) ・銀行向けWEBアプリケーションの方式検討/設計/開発(C) ■開発環境: ・言語:Java, Javascript, Python、C ・フレームワーク:Spring Framework ・基盤:AWS, Linux, UNIX(Solaris) ■仕事の面白み: ・富士通など大手ベンダーから直下で受けており、要件定義などの上流工程にも携われます。 また、エンドユーザー(大手保険会社)の社内SE部門と直接やりとりすることもあり、課題やニーズを聞いて、提案する機会もあるためやりがいのあるお仕事です。 ・品質・セキュリティに厳格な金融業におけるシステム開発プロジェクトを通してミッションクリティカルな領域で技術力を学べます。 ・社員を大事にする社風で「こういう案件をやりたい」「こういう技術を学びたい」など個々人のスキル形成において、積極的に希望を取り入れてくれる会社です。 ■部署: ・金融第一開発部 ∟案件:生命保険系メイン ∟人数:20名(PM/PLは4-5名程度) ・金融第二開発部 ∟案件:損害保険、生命保険系8-9割、その他銀行系 ∟人数:18名(男性14名、女4名) ■ランク制度: キャリアパスの透明化を図っています。ランクごとに必要な資格、経験等の基準を記したガイドブックを社員全員に開示し、公正性を高められるようにしています。 変更の範囲:本文参照
レバレジーズ株式会社
東京都渋谷区桜丘町
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■業務内容: レバレジーズグループが運営する各サービスのプロモーション・ブランディング領域におけるプロデュース業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・各種制作物(グラフィック・webサイト・LP・バナー・動画等)や、リアルプロモーション(イベント運営・ブース出展・SP施策等)の企画、体制構築、進行管理、品質管理 ・外部協力会社(広告代理店・制作プロダクション・イベント会社・印刷会社・SP会社など)との連携、折衝 ・制作物に必要な素材撮影やイベント撮影における撮影プロデュース(スチル・ムービーなど) ・各種制作物、素材の保守管理 ・多種多様なクリエイティブ制作における企画立案と遂行、業務改善 マーケターなどの他職種と連携しながら、当社サービスとカスタマーの間のコミュニケーションをプロデュースしていただきます。各種施策の企画立案・制作・改善までの一連のプロセスをお任せできる方を募集しております。 ■使用ツール: ・Google Sheets ・Google Slides ・Slack ■担当領域: エンジニア向け人材事業、メディカル・介護向け人材事業、若年層向け人材事業、新卒向け人材事業、海外事業、オンライン診療事業 など ■組織体制(※2023年12月時点): ◎クリエイティブグループ 正社員12名/業務委託7名 ◎プロダクトデザイングループ その他のデザイン領域として〈プロダクトデザイングループ〉があり、各事業のUI/X設計を担当しています。 ・正社員6名/業務委託23名 ・所属チーム:各事業ごとに1名〜3名程 ■当ポジションの魅力: ・〈クリエイティブへの投資〉を強化し続けている急成長期の組織で企画から制作まで幅広い領域の経験が積める ・グラフィックや動画、ディスプレイ広告など媒体を問わず幅広い案件でのクリエイティブを経験できる ・社内のマーケターやエンジニアなどさまざまな部門と連携しプロデューサーとしてのスキルを高められる ・オールインハウス組織のため横断的に多職種と情報連携することができ、自身のクリエイティブにおけるプロデュースが他者貢献・事業貢献を果たすところまで追求することができる 変更の範囲:本文参照
アジア航測株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
ITコンサルティング 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土壌・地質・地盤調査
【業界随一の技術を持つ建設コンサルタント/社会インフラマネジメント及び国土保全コンサルタントを中心とした公共性の高い業務/業界未経験歓迎/超充実の福利厚生で平均勤続年数15年を誇る「人のアジア」】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 アジア航測は「空からの測量」を基盤技術とする会社です。測量データを元に国土強靭化、社会インフラの整備・管理など、公共性の高いサービスを提供しています。本ポジションは官公庁、地方公共団体、民間各社(道路、鉄道、電力他)より発注される地形地質/地盤調査、解析、点検業務等に関する対応を行っていただきます。 ■具体的には: ・地質・土質調査 ・地質踏査、地形解析 ・道路防災点検、土工構造物点検、斜面・法面調査・点検 ・斜面対策設計(道路法面構造物、急傾斜崩壊対策施設、地すべり対策施設) ■本事業について: 7割内勤ですが、案件によっては全国出張があります。1日単位や1週間単位の出張もあります。基本的に調査は平日で実施しますが、天候の関係で平日にうまく調査ができない場合は休日になる場合もあります。休日出社分は代休取得いただきます。 ■やりがいや特徴: ・防災の促進や社会インフラが抱える様々な課題の解決、復興支援など、人々の暮らしを支え、社会に役立つ仕事です。 ・3Dデータを活用し「空から測る」技術で業界を牽引しており、業界内ではめずらしく自社航空機を6機保有しております。 ■同社について: 1954年創業、東証スタンダード市場上場、業界内トップ3に入る大手優良建設コンサルタントです。業績は堅調に推移しており、2023年通期の業績は売上高37,304百万円・営業利益2,746百万円となりました。 センシング技術を基盤に「Asia Air Survey -Digital Transformation」による超スマート社会の実現、震災復興事業、国土強靭化、脱炭素社会への対応に向けて、社会インフラマネジメント事業及び国土保全コンサルタント事業を中心に、様々な事業を行っています。「人のアジア」と言われるほど社員を大切にする社風で、福利厚生も充実している為、平均勤続年数は約15年と高い定着率を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
アイエックス・ナレッジ株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
350万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
~在宅可/完全週休二日/健康優良企業認定/スタンダード上場/大手通信顧客との取引実績多数/クラウド案件にも挑戦/年休122日~ ●折衝など上流の経験が積める!金融開発エンジニアとしてシステム構築をお任せ ●案件規模不問!プロジェクトリーダー経験で応募ができ大規模案件を担当 ●「平均残業時間15h/月×リモートワーク」でWLBも実現 ■業務内容: 生命保険、銀行業務(基幹系、周辺システム)におけるアプリ開発におけるプロジェクトリーダー(管理業務)をお任せします。 部門の次期成長に向けた取り組み目標や人材育成目標・売上利益目標の達成をミッションとし、顧客管理者との定例会(マネジメント会議)、現場定例(進捗会議)等をまとめていただきます。 ■プロジェクト例: メガバンク基幹系アプリ開発 ・規模(体制):2名〜20名 ・期間:3ヶ月〜2年(開発後の保守フェーズは適宜調整) ■魅力ポイント: 生命保険、銀行業務を習得できます。 新規サービスに伴う開発、DX化、およびAIを用いた効率化検討など、最先端技術を用いた業務推進に関わることが出来ます。 ■評価制度について: プロジェクト成功実績により、年次に関係なく上位層(グループマネージャー、部長レイヤー)への昇格推薦を行います。 期初に行う目標設定は定性目標だけではなく、誰が見ても達成有無がわかる具体的な目標も立てる等、ステップアップを最大限サポートいたします。 常駐の場合でも、PJTメンバーと取引先双方の意見を加味した上で、評価させていただきます。 ■当社について: コンサルティングからシステム開発、検証、運用まで、システムのライフサイクルを通じて、一貫したサービスを提供しています。当社には幅広い業種での長年の支援実績があります。多くの経験を積んだ各分野のスペシャリストが、日進月歩する技術を駆使し、お客様の抱えるビジネス課題の解決やビジネス成長に貢献いたします。 また、AI技術などの最先端技術を用いた開発へ携わり、その技術習得に関わりつつ、旧システムの刷新案件も多く、新システムへのマイグレーション、モダナイゼーションにも関わることもできます。
450万円~649万円
【一部テレワーク想定/幅広い案件を保有/福利厚生・バックアップ体制充実の中キャリアアップが可能】 ■業務概要: 各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を営む当社の顧客先にて、アプリケーションの保守・開発支援(SharePoint)をお任せいたします。 ※一部テレワークを想定しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: ・クライアントポータルサイトやクライアント固有アプリケーションの保守・開発支援(SharePoint/その他RPAツールとしてNintex、PowerAutomate) ・エンドユーザーからの問合せ対応 ※長期の案件として想定しております。 ※当社エンジニアが既に配属されており安心した環境で業務へ望むことが可能です。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■企業魅力: ・「人」を成長させることに注力し、巨大化してきた企業です。 ・配属先をシフトさせ、上流工程を目指したキャリアビジョンを形成致します。 ・キャリアカウンセラー、エンジニアの組織体制によって充実したバックアップを図っています。 ・ベテランの方にはポジションを多くご用意可能です。 ・福利厚生も充実(以下詳細):資格取得支援制度/引っ越し手当・住宅手当/KENスクール(Eラーニングを無料で活用できるほか、スクールに通学する一般向けの授業も定価の半額で受講可能)/キャリアドック制度(キャリアコンサルタントと面談して、キャリアアップやスキルアップについての相談をすることが可能)/FA(フリーエージェント制度)エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。 変更の範囲:本文参照
島津システムソリューションズ株式会社
東京都墨田区太平
500万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 設備管理・メンテナンス, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 設計(電気・計装)
【東証プライム上場の株式会社島津製作所100%出資のグループ企業/完全週休2日制(土日祝)/残業月20時間程度】 民間および公共性の高いプラントの監視制御システムの設計・製作をお任せいたします。 ■具体的な職務内容: ・対象設備は上下水道やごみ焼却場など。汎用PLCや当社製制御装置を使って、要求仕様に則ったシステムを設計・構築します。 ・概略仕様書を基に、お客様と詳細打ち合わせの上、詳細設計を進めます。 ・外注打合せ・指示、工程管理、原価管理、試運転調整等、無事稼働するまで幅広い業務を行います。 ・ソフト、ハード共に携わる機会が多いため、幅広い技術力を養えます。 ・案件としては2〜3ヶ月のものから、2年に及ぶものまであります。 ■配属先について: システム設計部は東京9名、京都31名、あわせて40名(平均40歳)です。 ■当社の特徴: 株式会社島津製作所のグループ会社です。 社名の通り、「遠隔」「監視制御」をキーワードとして、お客様への課題解決の提案からシステムや装置の納入・メンテナンスまで一貫して行っています。働きやすく、ワークライフバランスがとりやすい環境です。 ■当社の魅力: ◎技術…当社製品は上下水道、クリーンセンター、電力やガスなどのエネルギー、食品、鉄鋼など様々な社会インフラで活躍しており、これらのプラントを安全に稼働させるための重要な役割を担っています。制御システムや計測機器、監視システム等を開発〜販売、メンテナンスまで一貫して手がけ、科学と技術を融合させ暮らしの基盤を支えています。 ◎育成…社員の知識や技術を広げてほしいという思いから、社内での勉強会をはじめ、参加したい展示会や外部セミナー等希望があれば費用は会社負担参加いただけます。AIやIoTなど今後必要な技術についても学び習得する機会を作っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鷲澤建設
長野県北安曇郡小谷村中小谷
中土駅
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜田舎でゆっくり働きたい方向け〜地域に根差した事業展開による安定した顧客基盤/時短勤務など柔軟な働き方ができます/日帰り温泉施設無料利用可/中高年活躍中/I・Uターン歓迎 ■仕事内容: はじめはできることからスタートし、先輩たちのフォローを受けながら一歩ずつ一人前を目指しましょう。分からないことは質問しやすい風通しの良い風土です。 土木部門では、道路改良工事や河川・堤防の維持工事、災害時の復旧工事などを行ってきました。自然と共存し、地域の方々の生活を守るために、施工管理をお任せできる方を募集します。 ■具体的には: ・仕様書/設計図を見ながら、現地で発注者さんなどと打ち合わせ ・下請け先や資材の選定・発注、必要に応じて重機の通る仮設道路の施工管理 ・測量(ドローンなども活用しています) ・完工/報告書作成・提出 ■組織について: 現場ごとのグループで勤務になります。 2,3名から10名ほどのグループで業務に取り組みます。 年代は、30代〜50代の幅広い方々になります。 ■働き方について: 基本は土日祝休みですが、お客様の内覧等で土日出社が月に2,3回程度ございます。休日出勤はほとんどないので、休日にしっかり体を休めていただくことができます。 祝日は会社カレンダーにより、週中の祝日は出勤となることが多いです。 残業はほぼなく、ライフワークバランスを重視して働ける環境です。 ■当社の魅力: ・グループ売り上げは、村内トップで官公庁案件を多数受注しております。役所からの信頼と、今までの施工実績があります。 ・当社は1961年に設立し、公共工事を中心とした土木工事を事業の軸として行ってまいりました。地域に根差した事業展開により、安定した顧客基盤を持ち、地域への貢献と共に永続的な存続を目指しております。 ・当社で働く8割くらいの方は周辺の地域の方ですが、2割の方は他県から越してきた方です。自然が多く、日帰り温泉無料やウィンタースポーツ無料など自然謳歌したゆったりとした暮らしができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社シーラ
東京都渋谷区広尾
400万円~899万円
ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜グループ売上高220億円→1年で300億円と業績好調/急成長中の上場グループ/グループ従業員数約200名/昇給年4回/家族手当・住宅手当など福利厚生充実〜 ■業務概要: 当社は実需・収益用不動産領域にて、【IT×不動産】の多角展開ホールディングス企業です。当社のコア事業であるマンション事業において仕入れ担当をお任せいたします。 ■具体的には: ・土地・物件情報入手のための営業活動、クロージング ・仕入れた情報(土地・物件)の状況、権利関係、周辺、マーケット調査 ・売買交渉、売買契約、立ち退き交渉 ・収益不動産(1棟・区分マンション・ビルなど)の仕入など ※せっかくのアイディアがあっても、それを叶えられる場所がなくては実現できません。企画の実現可能な用地を取得してくることが、ミッションとなります。この新規プロジェクトの企画・開発に携わっていただける方を募集します! ■社風とマッチする人物像: <社風> ・親会社が上場を果たし、若く勢いのある企業です。 ・「チームで働く」意識がある方が多く、協調性を持ったメンバーが集まっております。 <人物像> ・やったらやった分だけきちんと評価されたい方 ・年齢関係なく責任ある仕事に挑戦したい、活躍したい方 ■当社について: ★不動産投資に特化した事業を展開し、東京23区を中心とした自社ブランドマンション「SYFORME」シリーズの開発から、不動産の売買・管理・仲介を一貫して手掛けています。これまで数多くのマンション開発を手掛け、その間に磨きあげた技術とノウハウを結集し、2024年には新たなハイエンドブランド「THE SYLA」を開発しました。 ★応援型不動産クラファン「利回りくん」は国内会員数No.1 ★スタンダード上場の株式会社クミカとの経営統合を発表させていただきました。さらに密接な協力関係及び資本関係を構築し、グループ全体の収益性向上と企業体質強化を進めてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
ゴムノイナキ株式会社
愛知県名古屋市緑区大高町
大高駅
自動車部品 樹脂部品・樹脂製品, 機械・電子部品・コネクタ 評価・実験(機械)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務概要: 営業部門における新規部品の提案を通じて、専門部署(社内や外部の試験期間)による評価・製作を依頼して営業活動のサポートをしていただきます。 ■具体的な仕事内容: ・新技術のリサーチ/商品化へのプレゼン ・製品の製作方法の検討/評価 ・電動化に伴う電気系、電子系のトラブルシューティング ■魅力・働き方: ・先輩社員が丁寧に業務を教えますので安心して働けます。 ・残業は月10〜40時間程度と、繁忙期があるため、時期によってムラがあります。 ・外部講習含め、スキルアップの意思を組織的にバックアップします。 ■組織構成: 12名(50代2名、40代4名、30代3名、20代3名)で構成されています。 ■当社について: 1919年(大正8)、工業用ゴム製品の卸小売業「イナキ商店」として創業しました。その後1946年(昭和21)に名古屋・上前津に「ゴムノイナキ株式会社」を設立。現在は国内に拠点16、関連会社6社、欧米・アジアに18箇所の海外拠点を持ち、海外での供給態勢の充実を図っています。 ■産前産後休業、育児休業の取得率と復帰率について 女性社員について、直近の7年間は取得率・復帰率ともに100%です。 出産と育児のために離職する方は現時点でいらっしゃいません。 ■時短勤務について お子様が小学校を卒業するまで可能です。(法律で定められている期間よりも長い設定となっております。) 勤務時間を最大2時間短縮することができるため、子育てとの両立がしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フージャースリビングサービス
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
不動産管理, 建設・不動産法人営業 分譲マンション管理
■業務内容: マンション管理のフロント業務をお任せします。 クライアントとなるマンション管理組合のパートナーとして、事業計画の提案やアドバイス、設備保守業務などをお任せします。 【具体的な職務内容】 ・マンション管理組合への企画、提案、運営アドバイス ・予算の作成・総会、理事会の出席など ・現場の管理員との連絡業務 お客様とのコミュニケーションを通じて、快適な暮らしのサポートをしていく仕事です。一人あたり8〜10件前後の物件をご担当いただきます。 <マンション管理組合について> 所有者(入居者)全員で構成された組織です。管理組合の仕事はマンションの共有部分(エントランスやエレベーターなど)の管理です。 <なぜフロント担当が必要とされるか> マンション管理には「管理組合の財産管理のための財務・金融知識」「建物の維持・保全のための建築・設備知識」などの幅広い専門知識が必要です。所有者の方のみでは管理することが難しいため、本ポジションのフロント担当がサポートを行っております。 ■組織構成: 5課体制となっており、各課課長1名、課長代理1名、メンバー3・4名で構成されています。 ■本ポジションの魅力: <業界職種未経験からチャレンジできる> 本ポジションで重要なのは顧客対応におけるコミュニケーション能力と問題解決能力です。専門知識については入社後に身につけることが可能です。基本となるのは顧客に真摯に向き合う姿勢であり、弊社では、不動産業界内でのキャリアチェンジや、サービス業などの異業種からキャリアチェンジをして活躍してる方もいらっしゃいます。 <完全週休二日制、残業20〜30h程度> 月の残業は20h程度(繁忙期は30h程度)、年間休日も120日となっております。 <東証プライム市場上場グループで安定性◎> 親会社のフージャースホールディングスは東証プライム市場上場のマンションデベロッパーです。2013年4月に持ち株会社制を導入し株式会社フージャースホールディングスを設立し、グループでマンション分譲、分譲戸建、マンション管理およびビル管理事業など不動産関連事業を幅広く展開しています。当社はグループ内のマンション管理、生活サービス事業、ホテル運営事業などを担っております。東証プライム上場企業のグループ会社となるため安定性は抜群です。
株式会社ミマキエンジニアリング
長野県東御市滋野
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機能性化学(有機・高分子), アナログ(パワーエレクトロニクス) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜第二新卒・技術者派遣出身者歓迎!/開発型企業/年休121日・土日祝休み/住宅手当・家族手当など福利厚生充実/業界トップクラスの特許保有数〜 ■業務について: ・コンセプトを決定する段階〜製品化まで一貫して携わることのできるやりがいのある職種です。 ・当社製品の要素開発や製品設計、試作、評価をお任せします。 ・デジタル、アナログ回路設計、FPGAの設計、モータ、センサ選定などのハーネス設計。製品開発プロジェクトにおいてはメカ設計・ファームウェア開発のエンジニアと共に進めていただきます。 ・海外メーカーを含めた部品選定や評価を行ったり、製品に計測器を取り付けてデバッグや解析を行ったりすることも業務のひとつです ※製品について:同社のプリンターは市販の民生品プリンターとは全く異なり、アパレル工場などに納品されるような大型の産業用装置・生産機械です ■本ポジションの魅力: ・入社初期から新しいことにチャレンジさせてもらえる事はとてもやりがいがあり、個人の持つスキルを座学のみでなく、実践においてレベルアップさせていく土壌がハードウェア開発にはあります。 ・製品がリリースされ顧客からフィードバックがあった際には、開発で体験してきた苦労や苦悩を上回る、非常に大きな達成感の湧く瞬間でもあります。 ■製品の魅力 ・同社は「水と空気以外にはプリントできる」という理念のもと、様々な大型の産業用プリンターを開発・販売しています。 ・広告物などに用いられる紙や看板はもちろん、服・樹脂・金属など様々な「モノ」に印刷できるプリンター、最先端のUVプリンタ技術を活用した3Dプリンターを開発しています。 ・エンドユーザー視点での製品開発を進めているため、競合メーカーと比較しても多品種・少ロットに対応できる圧倒的な製品ラインナップを保有し、顧客の様々な印刷ニーズに応えることができ、業界トップのシェアを獲得している製品も多数です。
クレド・アセットマネジメント株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(地階・階層不明)
ディベロッパー 不動産仲介, プロパティマネジメント(商業施設・その他) プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
〜大型案件にも携われる/設立3年で5件以上の開発プロジェクトを遂行する不動産アセットマネジメント会社〜 物流施設を中心に、不動産アセットマネジメント・コンサルティングを行う当社にて以下の業務を行っていただきます。 取り扱うアセットタイプは、現在メインとなっている物流施設から、今後はホテル・住宅等の他のアセットタイプへの投資も検討しており、業容は拡大を見込んでおります。 ■業務概要:プロパティマネジメント担当 物流施設のプロパティマネジメント業務をご担当いただきます。 <業務詳細> ・物流施設のプロパティマネジメント業務全般(運用物件の契約管理・予算管理、レポーティングなど) ・管理会社の選定・マネジメント、入居者とのリレーションシップ構築 ・テナント入居対応、新規/更新契約対応、及び新規テナントリーシング ■働き方など ・年間休日:120日(完全土日祝休み) ・カフェテリアプラン:15000円/月で自己啓発・研修・フィットネス等に利用できる制度 ■当社事業について (1)開発事業 投資家の資金を活用し、マーケティングを行った上で、新規の開発用地を選定、取得します。その後、建物プランニング、プロジェクトマネジメント、リーシング、運営管理まで開発リスクに最大限配慮しながら、外部リソースも活用し、一気通貫で事業を行います。 (2)アクイジション事業 既に稼働中の物流施設、オフィス、住宅等を取得し、弊社で運用を行います。稼働中の物件に限らず、リーシング前物件(竣工前物件のフォワードコミットメントを含む)や一部空室物件などを取得し、弊社でリーシング及びバリューアップを行い、マーケット環境を踏まえ運用、売却を行います。 (3)CRE事業(セール・アンド・リースバック) お客様が保有している不動産に関して単純売却、継続利用などの各種提案を行い、継続利用のご意向の場合には、お客様が賃借人として引き続き対象物件をご利用いただき、弊社が所有者となります。 (4)コンサルティング事業 開発事業やアクイジション事業だけではなく、お客様の保有不動産や取得予定の不動産に関して、最適なスキーム構築から、適切なパートナー選定、マーケットに関する助言などのコンサルティングを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NEXCOシステムソリューションズ
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(25階)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜NEXCOグループにて働き方を改善、安定基盤でキャリアアップを実現〜 ●国家インフラである「高速道路」NEXCOグループ唯一のIT戦略企業 ●100%プライム案件で上流挑戦可・高速道路関連の専門性も身につきます ●外部ベンダー実施の研修や受験費用全額負担・資格補助手厚い支援充実◎ ●平均休暇取得日数143日/平均残業20h程/平均勤続年数17.8年 ■職務内容: NEXCO3社(東日本・中日本・西日本)及びグループ会社向けに、業務アプリケーションの開発・改修もしくは、サーバー・ネットワーク等のインフラ基盤構築・運用保守等をご担当いただきます。※スキルに応じ配属先を決定します。 【案件例】 新規システム開発から既存システム拡張まで様々な案件があります。プロジェクトは6ヶ月〜1年程度で10数名程度の体制で行うことが多いです。 ・サービスエリアでのモバイルオーダーアプリ、販売管理、売上分析 ・パトロール業務の情報管理と分析 ・働き方改革に向けた勤務管理、電子決裁等のソフトウェア開発 ・高速道路維持管理現場における業務効率化を目指したシステム開発 ■職務詳細: ・NEXCO3社やグループ会社向けのシステム開発・改修提案 ・要件定義 ・基本設計 ・詳細設計・実装・構築工程のベンダーコントロール ※状況やスキルに応じ自ら実装・構築をご担当いただくことも可 ・受入テスト ・納品、リリース後の保守対応 等 ■働き方: 出社時にスライドワーク制度を活用し通勤ラッシュを避けたり、個人の業務スタイルに合わせた就業が可能です。 コロナ禍明けの現在も、在宅勤務を継続実施中です。 ワークライフバランスを重視したい方は安心して働けます。 ・社宅制度:借上げ社宅※会社負担額/90万円〜140万円 ※初期費用、引越代、更新手数料全額会社負担 ■キャリアパス: ・最新技術(AI)を活用したシステム開発や大規模ネットワーク構築・高度情報セキュリティ対策など幅広い分野で開発を実施しており、高度なスキルが身につきます。 ・開発から運用まで一貫して担う当社だからこそ、得意な領域を生かしつつ長期でキャリア形成をはかり、将来的にPM・PL等マネジメント職へのステップアップを目指していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ