246145 件
ダイキン工業株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
500万円~999万円
-
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(有機・高分子), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 空調・衛生設備
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■担当業務 ・空調の各機器(AHU、VAV)やセンサーが動作する内部データをコントローラに収集し、制御に反映することで、安心・安全な空間を維持し続けるための空調システム制御の技術開発を進めており、開発中の技術/サービスを早期事業化することを目指し、体制強化を図ります。 ・室内空気質(IAQ)を維持し続けることを目的とした空調システム制御仕様、ソフトウェア開発を担当いただきます。 ■募集背景 ・弊社では、従来の冷やす/温めるによる空気の温度制御から、人がより健やかでより幸福になれる暮らしを実現するための空気環境の創出と省エネを両立するシステムの開発に挑戦しています。 ・機器単体売りから、空調、換気、空気清浄機、IAQセンサー等の機器と機能を連動させたシステム販売への転換で、さらなる空気・空調事業拡大を図ると共に、オープンイノベーションを活用し新たな空気価値の探求、将来の顧客への価値提供を目指します。 ■仕事のやりがい: ・カーボンニュートラルの推進により、換気による空調負荷の低減、機器・システムの省エネ化が加速している一方、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、室内空気質(IAQ)への関心が高まりました。機器/システムの省エネ化とIAQは相反するため、これらを両立する技術が必要となっています。 ・弊社は、様々な大学/企業/研究所/ベンチャーと協創できる柔軟な開発環境や風土が整っていることで、要素部品の素材開発から機器開発、システム開発、量産開発と一気通貫したモノづくりができます。 ・さらには、国内だけでなく、海外各開発拠点との連携により、多種多様な空気環境の社会課題に対し、技術/商品企画提案から開発・上市と、グローバル規模で社会に貢献ができます。 ■この職種における強み ・自社製品を中心に新システムを一から形にしますので、新システムの立ち上げや新事業創出の面白さとやりがいがあります。 ・最新の外部の技術も積極的に導入し技術開発を進め、人材育成にも力を入れており、新たなスキルや技術を身に付けていただくことが可能です。 ・弊社は、グローバルで事業を展開しております。開発を通じ、各地域のR&Dセンターや事業部と連携し、各地域・市場の声・ニーズを掴み取りながら、グローバルへ新システムや新事業を展開できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タカラ
東京都品川区南大井
大森海岸駅
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) サブコン, 経理(財務会計) 総務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜イチから経理スキルを身につけたい方/第二新卒歓迎・バックオフィス職種のキャリアを築けます◎/年間休日121日/アジア発展途上国の衛生教育や人材教育も手がける〜 ■業務概要: 建設設備の設計・施工から海外人材の技術教育・国際交流なども行う弊社にて、バックオフィス業務主に経理業務をお任せするポジションとなります。 適性やご希望を踏まえ、下記の業務をお任せいたします。 (1)業務内容 ご入社後は、まず経理の基礎となる日次業務からスタートしていただきます。業務に慣れてきた段階で、年次決算の補助や税務申告書類の作成準備、資金繰り管理など、より専門性の高い業務にも取り組んでいただきます。 【具体的な業務内容】 ・請求書処理 ・経費精算 ・原価チェック ・売掛金管理 ・仕訳入力 ■ご入社後の流れ: 入社後は、経理部門の先輩社員が教育担当としてOJT形式でサポートします。初期研修では業務フローや基礎的な会計知識を習得し、その後、実務に携わりながら知識・スキルを磨いていただきます。 入社後3か月を目安に日次業務を一通り担当できることを目指し、半年から1年以内には年次決算業務の補助や資金管理など、次のステップへのチャレンジを支援します。 資格取得支援制度もございますため、ご自身のスキルアップも実現いただける環境です。 ■将来的なキャリアに関して: 日次業務の習得を経て、年次決算補助、税務申告補助業務へとステップアップしていただきます。 さらに、経験を積むことで、資金繰り管理、管理会計レポート作成、予算管理など、経営に近い業務にも携わっていただきます。 \働き方/ ・月平均残業時間は20h程度。※時期によって変動します。 ・基本的には出社勤務となります。 ■組織構成: 現状3名で経理業務を行っております。 全員女性になり、平均年齢は29歳になります。 \企業特徴/ ■社会貢献性の高さ 同社は、教育技術支援に注力しており、ベトナムをはじめとするアセアン地域に日本独自の技術を伝えています。日本式の知識や技術を教え、母国の更なる発展に寄与できる優秀な人材を育てるためにベトナムダナン建築大学にて「TAKARAゼミ」を開講し、これまで200名以上の学生に、教育を行ってきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社田村ビルズ
山口県宇部市東藤曲
450万円~699万円
不動産仲介 不動産管理, 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎建築施工管理技士の資格保有者歓迎!新築やリフォームの施工管理をお任せ致します! ◎年休120日、基本土日祝休み!ワークライフバランスが整います! ◎15年以上業績伸長中! ■募集背景: 当社は不動産売買仲介や建築・リフォーム主な事業としています。1972年設立、山口県山口市に本社を置いています。数年後に売上高100億を目指し、事業拡大による人員体制をより強化するため中途採用募集を行っております。是非ご応募ください。 ■業務内容: ・工事計画や職人さんの手配 ・現場の進捗状況の確認 ・各種資料作成 等 ■業務詳細: 対象物件は、新築物件、中古物件のリフォーム等になります。 営業や設計部門と連携しながら、業務を進めていきます。 設計部門が作成する図面を基にした、工事計画の策定や材料手配/職人さんの手配を行い、期日までに工事が進んでいるかを管理します。 4〜5件案件担当頂きますが、ご自身のスケジュールで業務を行える環境です。 ■案件の管理について: 施工状況・工程は専用システムを使って一括管理しており、自分以外の案件の進捗もシステムを通して把握可能。そのため、何かあればすぐにほかのメンバーがフォローにまわれる体制です。 ■担当エリアについて: 山口市、宇部市、防府市を中心に稀に下関市等の案件をご担当頂きます。 夜勤はなく、日帰りできる範囲です。 ■入社後の流れ: ご経験にもよりますが、当社の手がける事業や、お任せする業務内容を理解することからスタートします。その後は先輩の現場に同行し、実際の業務を目で見て学んでください。徐々に案件をお任せ致します。 ■組織構成: 現在10名程在籍しています。(30代〜60代) ■当社の社風について: ・当社の社員は一人一人、高い目的意識を持っています。若手も「素直さ」と「貪欲さ」を持った方が多く、社内も非常に活発なムードです。 ・このような空気の中で、「働く意味」や「仕事の面白さ」を実感することができます。そのキャリアが、経験が、当社ではとても大きな財産となります。 ・ 『どこで働くか、ではなく誰と働くか』という価値観に共感し、仲間と共に成長していきたいとお考えの方は、ぜひ応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
アデコ株式会社
茨城県日立市幸町
日立駅
350万円~599万円
人材派遣 アウトソーシング, 派遣営業 人材紹介営業 その他人材・コーディネーター・求人広告営業
学歴不問
<業界未経験・職種未経験歓迎◎/世界規模での総合人材サービス企業アデコグループの日本法人/土日祝休・年休124日/社員の働き方改革にも注力> 業種・職種を問わず、さまざまな企業が抱える人材に関する課題に対して、 最適なソリューションを提案していただきます。 人材派遣を中心に、人材紹介、アウトソーシング、DX支援、出向支援など、 世界最大級の人材サービス企業ならではの多彩なサービスを活用し、 顧客の潜在的なニーズを引き出しながら、課題解決に貢献していくポジションです。 一度お取引が始まると、複数のサービスをご利用いただくケースも多く、 長期的な信頼関係を築けるのもこの仕事の魅力です。 ■具体的な業務内容: 新規ターゲット企業の選定・アプローチ(テレアポ・訪問など) 派遣ニーズのヒアリングと最適な人材のご紹介 派遣スタッフの職場見学への同席・マッチング支援 派遣スタッフの就業後フォロー・キャリア支援 顧客企業への継続的な提案活動(他サービス含む) ※職場見学では、企業とスタッフ双方の希望やキャリアを丁寧にすり合わせ、ミスマッチのない就業をサポートします。 ■提案できるサービス(一例): 人材派遣・紹介 業務アウトソーシング DX・人財開発・人事制度などのコンサルティング 出向支援 外国人紹介サービス アスリートキャリア支援プログラム など ■Adeccoで働く魅力: フルフレックス&リモートワーク制度でワークライフバランスが充実 業績と行動両方の評価制度で、年齢や社歴に関係なくキャリアアップが可能 若手が多数活躍中!スピード感のある環境で成長できる 社内公募制度で、自らキャリアを切り拓ける ■この仕事に向いている方: 人と企業をつなぐ仕事にやりがいを感じる方 顧客の課題を深く理解し、解決策を提案する営業に挑戦したい方 成果を出し、成長したいという意欲のある方 多様な業界・職種に関心があり、柔軟に対応できる方 ■研修・サポート体制: 入社後は人事研修+現場でのOJTを通じて、業務をしっかりサポート。 営業未経験の方も多数活躍しており、安心してスタートできる環境が整っています。 その後もキャリアアップに応じた研修制度が充実しており、継続的な成長を支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
マンパワーグループ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
450万円~1000万円
ITアウトソーシング 人材派遣, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【月平均残業6.5時間(2024年ITエンジニア実績平均)でワークライフバランス◎・福利厚生充実・安定した事業基盤】※全プロジェクトの7割以上がテレワーク可能な環境です! ■業務内容: ◇Webシステムのサーバサイド/フロントエンドの設計/開発 ◇クライアントサーバシステムの設計/開発・その他各種システムの設計/開発 ◇プロジェクトリーダー業務/プロジェクトマネージャー業務 システム開発職として、新規システムの開発、既存システムの改修、システム保全などを通じ、新たなプロジェクトへの新規参入、ビジネス拡大に携わります。 ※Java、PHP、Webアプリ開発やiOS、Androidのアプリ開発プロジェクトに携わる可能性があり、コンシューマー向けや自社開発に取り組む可能性もあります。 ■具体的な内容 Web系を中心としてレガシーから先端技術まで、ウォーターフォールからアジャイルまで多種多様な案件があり、正社員として責任をもった、やりがいのある業務従事が可能です。また、自社開発センターを主軸としてお客様のニーズに合わせたシステムの開発・自社ソリューションの開発を行っております。弊社でのサービス内容と導入事例など是非ご覧ください。 ・ディーラーサポートシステム(DSS)開発・保守 https://www.experis.jp/service/system.html#car ・基幹システム開発・保守 https://www.experis.jp/service/system.html#funda ・電子カルテ導入支援・保守 https://www.experis.jp/service/system.html#chart ■特徴: 世界80ヶ国と地域にネットワークを有する米国マンパワーグループの日本法人として、1966年の創立以来、総合人材サービス会社として人材サービス市場の成長・発展と共に歩んできました。マンパワーグループとして50年以上の歴史による、安定基盤と多様な案件を持つ当社ですが、IT人材に特化した「エクスぺリス」ブランドはまだ20年に満たない成長中の事業部です。そのため安定性と成長を両立し実感して働くことのできる環境にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
山田工業株式会社
兵庫県尼崎市長洲中通
400万円~899万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜長期出張・転勤無/地場に根付いて50年/地域密着経営〜 ■業務内容: 兵庫県の河川構造物、道路、港湾、造園、造成、上下水道が施工対象となり、受注元は官公庁、ゼネコンとなります。受注金額は1億円以下(平均5,000万円)、施工期間は1年以下(平均6〜9ヶ月)となります。また、公共工事は現場後に書類処理を行います。今後、施工管理を充実させるため、現場をこなしていただく専門の方として活躍していただくことを期待しております。 ※新築3割、修繕7割(出張なし)/9〜3月繁忙期、4〜6月閑散期 ■入社後の流れ: 試用期間の間は、各現場の施工管理の補助を行っていただき、その後は現場責任者として担当現場をお任せします。 ■組織構成: 施工管理者は常務取締役、工事課長、補修工事中心の方の計3名、作業班は民間の下請け工事6名で構成されております。 ■同社の魅力: 建設業の経営審査機関によりランク付けされており、同社は定期的に公共工事(兵庫県)が受注でき、評価点が積み重なった結果、2020年7月よりAランクになります。実績の評価点がポイントとなりました。また、施工管理の業務内での品質が良く、発注者から継続して高い評価点数を獲得しております。作業員と施工管理の方との意識疎通ができているため、作業員の方も手順を守って作業に取り組めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山口製作所
山形県長井市舟場
350万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
〜当社が受注する省力化・専用自動機械装置の機構設計・構造設計をお任せします〜 ■業務内容: 顧客との要件定義や交渉等を主体に設計部門における上流工程を担当いただきます。 ■職務内容: ・要件定義:顧客との直接のやり取りを行い、要件を定義 ・CADを用いた図面作製(社内メンバーや業者への外注でも可です) ・社内各部署との連携(設計部門、生産管理部門) ・納品、据付 ・機内配線/資料作成/見積もり作成 等のマルチ業務 ■配属先: ・技術部企画開発課に配属されます。現在5名(年齢層20〜50代:男性のみ)が在籍しております。 ■その他: ・出張:顧客は関東方面が中心のため、通常は月に1〜2回程度関東方面を中心とした出張があります。コロナ禍においてはオンラインでの商談も多くなってきていますので、頻度は下がっています。 機械装置の設置、修繕等で現地工事を行う場合があります。 ・既存メンバーとの伴走期間あり:入社後数か月は上流工程を担当している社員と伴走期間を設け、当社業務に慣れていただき、顧客の引継ぎ等も想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎・応用研究(高分子) 製品開発(高分子)
【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/プライム上場/年休120日以上/研修制度充実/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%)/希望勤務地配慮】 ■業務内容:長期的に安定した市場価値の向上が期待される開発の上流工程に携わります。大手メーカーを中心に、 ・半導体関連開発 プロセス開発 ・次世代燃料 燃料電池 リチウム電池 デバイスの研究開発 ・内視鏡 血液分離装置の解析評価 ・航空宇宙関連機部材の素材研究 等 幅広い案件があり、スキルや希望により担当業務と配属先を決定します。 ■特徴:請負の設計事務所として、1968年にスタートした同社は、技術者派遣/請負・受託開発を中核として事業を展開しています。メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さにからも退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■同社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率92% 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社増田組
京都府京都市伏見区京町
伏見桃山駅
400万円~649万円
ゼネコン サブコン, 積算
〜年間休日120日以上/ワンフロアでアットホームな社風/転勤なし/出張ナシ〜 当社にて積算業務を担当いただきます。 ■業務内容: 数だし、見積書作成等を行っていただきます。またスポットで数十万円の案件の施工管理をご担当いただくこともあります。(単日で工事がおわるものです。) 【受注元】発注者 官公庁、デベロッパー、メーカー、地元企業(元請90% 下請10%) 【施工対象物件】マンション、官公庁、商業ビル、工場倉庫他 【施工部材】RC造、SRC造、S造 【受注金額】数十万〜5億程度 【案件エリア】京都市近辺(出張はありません)施工管理の業務をご担当いただく頻度は月によって波があるものの、週1〜2回程度の時や月に1~2回程度と頻度は多くありません。 ■組織構成:60代2名 ■社風: 建築部門には現在23名が所属しており、アットホームで、年齢や勤続年数に関係なく実力に応じて仕事を任せる風土があります。 40代50代のベテラン層多く、経験が浅い方でもOJTでしっかりサポートさせて頂きます。 ■特徴・魅力: 同社は中小ゼネコンなので公共施設から医療福祉関係、マンションからホテル、工場の新築はもちろん、改修やリノベーション等幅広く業務を行っています。元請け案件が大半ですので、建築スキルに関しては本人が望めば幅広く経験を積めます。 また建築だけでなく土木も京都市Aランクを保有しております。本社のワンフロアに建築だけでなく土木技術者もおりますので、ちょっとした相談や雑談等しやすいのでコミュニケーションを取って貰いやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ネットワークシステム株式会社
大阪府大阪市北区中崎
中崎町駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) サーバーエンジニア(設計構築)
■業務内容 クライアント先に常駐し、下流〜上流まで幅広い案件に携わることができる、アプリケーションエンジニアです。 いずれもクライアント先に常駐しての対応となります。大手企業との直取引もあり、エンジニア経験を存分に活かしていただける環境です。 案件例としては、BtoB向けのシステム開発がメインで、基幹システム、売り上げ販売管理システム等の開発がございます。 ■具体的な業務内容 ・勤務先:関西のクライアント先(大阪市内が多く、兵庫県や京都府の案件もあります) ・案件の種類:アプリ系 ・プロジェクト期間:約半年〜数年 Webアプリケーションの開発、React.js、Vue.js等の技術経験がある方は活かして頂けます。 ・案件によってはリモートワークも可能で、打ち合わせのみ常駐先に出勤するケースもございます。 ■開発言語 ・JavaScript・ASP.NET・PL/SQL・MySQL・PostgreSQL・SQL Server・Oracle・AWS・Azure・Microsoft Dynamics 365 ■チーム組織構成 システムソリューション部:3人(20代1名、40代2名)※会社設立時からの立ち上げメンバーも多く、定着率の高さも特徴です。 ■開発環境 [言語]:C・C++・C#・Java・VB・PHP・.NET・他 [DB]:Oracle・SQLServer, MySQL, PostgreSQL [OS]:Windows系・Linux・Unix・他 ネットワークスキル ■当社の歩みと、これから 2014年にエンジニア数人で立ち上げ、来月で8年目を迎えます。入社当時からのメンバーが活躍中ですが、いずれは20〜30人ほどの組織にしていきたいため、その核となるメンバーを募集することになりました。小規模の会社ですので、現時点では、細かいルールなど定まっていません。つまり、社員の声が経営にダイレクトに反映しやすい、ということでもあります。エンジニアとしての経験を活かし、採用活動に携わっていただくことも可能です。是非、「こんな仕事がしたい」「こんな評価制度があれば良い」といった声を積極的に上げていただければと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社QPS研究所
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
400万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 ネットワーク・IoT
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜世界トップレベルの高精細小型レーダー衛星「QPS-SAR」の開発・製造・運用/2023年東京証券取引所グロース市場上場/内閣府主催のアワード「宇宙開発利用大賞」にて内閣総理大臣賞(2022年)〜 ■職務内容 衛星ソフトウェアにおいて、各種組込みデバイスを活用するミドルウェアならびにソフトウェアプラットフォームの開発を担当していただきます。 ・衛星に搭載する各種デバイスのためのファームウェアならびにミドルウェアの開発 ・新規ソフトウェアの導入や変更を容易とするソフトウェアプラットフォームの開発 ・高度な衛星運用自動化を実現するための衛星ソフトウェアの開発 ■募集背景 2023年の東京証券取引所グロース市場上場を経て、今年3月の新研究開発拠点「Q-SIP」の本格稼働を機に、さらなる事業拡大を目指しています。小型SAR衛星のコンステレーション構築を実現するにあたり、衛星内ソフトウェアを継続的に効率よく開発していくためのミドルウェアやソフトウェアプラットフォーム開発をご担当いただける方を募集します。 ■QPS研究所の社風 様々な年代やバックグラウンドのメンバーと協力企業のみなさんも一緒になって、ワイワイガヤガヤ意見を自由に発言できる環境があります。 ■働く社員の姿 宇宙はまだまだ未知に溢れている世界なので、まずはなんでもチャレンジしてみること。それがQPS研究所の開発への姿勢です。そして社内外問わず、積極的に意見交換を行い、自分の担当領域以外のことでも相談して、同じゴールに向かってみんなで取り組んでいます! ■こんな方に来ていただきたい! これだけは誰にも負けない、ということをお持ちの方、失敗を恐れず新しいことに積極的にチャレンジできる方をお待ちしています! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニシオ設備工業
福井県福井市上河北町
350万円~549万円
設計事務所 建設コンサルタント, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
\★業種・職種未経験歓迎!/残業月平均20h以内/現場でも事務作業可!/福井県の現場中心!/資格取得支援制度◎/オンライン体制◎★/ 〇お任せするお仕事内容: ・空調・給排水衛生工事の施工管理をご担当いただきます! 〇具体的にどんなお仕事? 「施工管理」と呼ばれるお仕事をお任せしますが、現場での作業員ではありません! !実際に作業を行う職人の手配をしたり、予算やスケジュールの進行具合を管理したり、他の現場の出来高の管理などを行ったりする仕事で、いわゆる「工事現場のマネジメント」です。 〇お仕事の詳細: (1)建築設備の保守管理・機器メンテナンス及び修繕工事の計画立案 (2)3D-CADによる施工図作成業務 (3)3Dレーザースキャナーによる計測・モデリング業務 \★当社で働く魅力★/ (1)オンラインワーク!:オンラインでも仕事ができる環境を整えており、現場で事務作業を行うことも可能なので効率的に業務をすることができ、残業時間の削減にもつながっています。 (2)働き方改革推進中!:残業は月10〜20時間程度です。 ※また、冬季に雪の影響で出勤が難しい際は在宅勤務も可能です。 (3)資格取得制度:1回目の資格受験料は会社負担となります。教材費も補助していただけます。 【案件詳細】: (対象):当社はビルや博物館などの大きな建物のリニューアル工事に特化しています。 (受注元):大手サブコンからの案件が多く、現場で大手企業からノウハウを指導していただける機会もあります。 (エリア):福井県内が中心です。 (出張):数年に1度程度、県外に2泊3日や1か月程度出張が発生することもありますが、滅多にありません。 (工期):エアコンの入れ替え作業など簡単なものであれば半日で終わり、長い案件は半年程度です。 ■就業環境 (1)社用車を貸与しており、現場への直行直帰も可能です。 (2)夜間作業は1年に1回程度発生しますが、その場合は手当をしっかり支給しています。
株式会社中部ビルサービス
愛知県豊橋市神野新田町
450万円~549万円
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【設備管理の経験者募集/大型病院の建物・施設を総合的に管理/マネージャーとしてキャリアUPができる仕事】 配属先となる大型病院の設備管理マネージャーとして、病院設備全般のマネジメントをお任せします。 現場には複数名の職員が勤務しており、スタッフへの指示・管理も含めてご担当いただきます。 ■業務詳細: ファシリティマネジメントを中心とする病院の建物・施設の総合的なマネジメント業務となります。 ライフサイクルコストの予算管理・エネルギーマネジメント・リスクマネジメント・建物全体の保守管理業務・派生業務に至るまで、 病院様のパートナーとして、施設全体を効率的に管理します。 ▽具体的業務 ・病院に常駐し、設備の巡回点検/小営繕/エネルギー管理/工事管理 ・周辺施設の群管理(配属先病院に関連のある施設の管理) ・マネジメント業務/改善提案 ■組織構成: 設備管理マネージャーは各配属先に1〜2名が所属しており、施設管理スタッフ複数名を管理しています。 ■資格取得制度: 資格取得に必要な費用の補助や、取得した際の祝金など資格取得制度があり、社員のスキルアップを支援しています。 例)建築/管工事/電気工事施工管理技士、ビル管理技術者、エネルギー管理士、ボイラー技士、電気主任技術者など ■働き方について: 平日8:30〜17:30/土曜8:30〜12:30の勤務となります。 夜勤や休日の出勤は稀に発生しますが、その際は代休を取得いただきます。残業は平均20Hほどです。 ■中部ビルサービスについて: ◇ビル管理業務/清掃・衛生管理業務/設備・点検業務を手掛ける、建物総合管理会社です。 ◇東証プライム上場のサーラGに所属し、安定した事業基盤と福利厚生が整った企業です。 ◇グループ内企業様からの紹介もあり業績は堅調です。今後も売上げ・組織の拡大を見込んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
フィブイントラロジスティクス株式会社
東京都品川区大井
大井町駅
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 施工管理(機械) メンテナンス
〜自動仕分け機器を中心とした国内トップクラスの物流機器・システムの総合メーカー/基本土日祝休み・残業実質ほぼ無し/若手社員も多数活躍◎〜 ■職務内容: 物流倉庫内の自動仕分け機やコンベヤなどの機械の据え付け管理(工程・品質・安全・予算)を行います。主な役割は、クライアントや大手ゼネコンなどとの調整において、計画や手順についての調整です。 依頼に対し、クライアントの企画段階から関わり、倉庫内の自動化や効率化のために最善の機械(仕分け機やベルトコンベアーなど)を選定し、据え付けを行い、保守運用を行います。施工管理のメンバーはこの中で機械の据え付けを指揮するといった実業務を行います。 またプロジェクトの合間等ではフィールドエンジニアとして当社が納品している物流拠点の保守点検等を行っていただきます。 プロジェクトの工期は、3〜6ヶ月から2年程度までさまざまですが、建設が進行するロジスティクス拠点の進捗を管理しながら、内部の機械機器の据付け工程を進めていきます。 ■出張について: 原則は週休2日(土日祝休み)ただし、プロジェクトの期間中では土曜日が勤務になる場合があります。(代休、残業時間として対応) 一つの現場環境でも2〜3名で共に業務を行うメンバーがおり。一人で無理をする環境でもありません。 土・日に自宅に帰るといった時には交通費支給もあり、現場でも長くお付き合いのある業者の方がいるので、 スケジュールが変更になることも比較的少ないです。 残業ありきの計画を立てることもないので、作業員の方でもほぼ残業無しで進行していくプロジェクトに携わっていきます。 ■組織構成: 配属部署には20名ほどが在籍しており、平均年齢も30代前後と若い組織となっています。 ■当社の特徴: ・1961年創業、1975年に日本で最初にスチールベルトソータ(仕分け機器)を納入した仕分け装置のパイオニア ・会社の形態は外資系ではあるものの、制度や会社内の雰囲気は日本法人寄りの落ち着いた社風が印象的です。個人を大事にするフランスの社風を大事にしながらも日系の落ち着いた社風を併せ持つ会社です。 ・ヤマト運輸、日本通運、佐川急便、福福通運、西濃運輸など、日本大手五大運送会社全てに弊社製品を納入しており、国内トップクラスのシェア率になります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
450万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【再雇用制度あり!社宅あり/転勤なしで長く安定して就業できる環境/40代以上も多数活躍中/東証プライム上場の安定基盤/着実に年収が上がる環境/ご希望に応じたキャリアパス】 ●テクノプロ・グループは2万人を超える技術者・研究者を擁し、約2,000のお客様と取引しています。そのうち、IT領域を担う技術者集団がテクノプロ・IT社です。IT社だけで全国30拠点、4,000人以上のエンジニアが活躍 ■支店情報 在籍人数 :140名 平均年齢 :35歳 ※20代〜60代まで活躍中! 取引先数 :43社 ■職務内容: 各プロジェクト先業務を中心に、多種多彩なプロジェクトで活躍頂けます。 主要取引先は土浦エリアに拠点や工場を構える大手メーカー、金融、官公庁、小売業、大手SIer、地場優良企業など多様な業種・分野があり、最新技術を用いて進める案件も豊富です。 新しい技術やスキルを身につけたい、キャリアアップしたい、マネジメント力を強化したいなど、ご要望をご相談ください。 ■就業環境: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。資 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、残業は月11.4hとなっており、短縮傾向です。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望に応じて県を跨いだUIターンも可能です。 ■評価制度/キャリアパスについて: ・キャリアプランシートをもとに、次のステップに進むにはどういったスキルが必要なのかを営業担当者や社内のアドバイザーと面談し、計画的にキャリアアップ、スキルアップを目指すことが可能です。 ・評価面談を半年に1度実施しており、目標に対する進捗度合いを自己評価と面談で確認し、その評価をもとに昇給額などが決定します。 ・構築や設計以上の案件も複数あるため、ご経験を積んでいくことで上流工程に挑戦できたり、チームリーダーなどのマネジメント、プロジェクト管理などにも挑戦することができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
エムスリー株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
<最終学歴>大学院、大学、高等学校卒以上
国内の90%以上の医師が利用する最大級の医療情報プラットフォーム「m3.com」」におけるメディア価値の拡大と、ユーザロイヤリティの向上、トラフィックの最大化をミッションとしたフロントエンドエンジニア業務をお任せします。 ■担当業務: 医師同士の知識を共有する新規サービス(医師間のQAサービス)を中心に、医療従事者が利用するサービス全般の開発をお任せします。 当サービスはユーザーのログイン回数/日を指標として開発を進めてきましたが、今後も長期的に価値提供し続けるためには、更なるユーザー満足度の向上が肝になると考えています。 変化が激しい医療現場に対して適切な情報を届け続けるため、サービスのあるべき姿を追求いただきます。 <業務詳細> ・UI改善に必要なKPI設計と取得/改善 ・SPAの新規開発/jQueryベースの画面をSPAに改善 ・フロントに必要なバックエンドAPI開発 <開発対象> WEBサービス (マルチデバイス) 、スマートフォンアプリ ■担当事業/サービス: 『m3.com』エムスリーはテクノロジーを活用し、医療業界にイノベーションを起こすことを目指しています。当チームでは、各サービスの提供を通じて国内30万人、世界で600万人の医師に適切な情報を配信し、一億人以上の患者に貢献するため、プロダクト開発に取り組んでいます。 (例) 【医師間のQAサービス】 医師同士の知識を共有する新規メディア 【医療ニュース】 日本最大級の医療従事者向け総合医療情報メディア ■技術スタック: フロントエンド…HTML5、CSS3、SCSS、Vue.js、AngularJS サーバーサイド…Java、Kotlin、Ruby、Scala、Go コンテナ…Docker インフラ…オンプレミス、AWS データベース:PostgreSQL、Oracle バージョン管理…GitHub Flow、Gitlab ■魅力点: ・これまでの仕組みにとらわれず今後新しいメディアやサービスの立ち上げを推進するための計画があり、新しいデザインのチャレンジやレガシーの刷新を推進することが期待されます。 ・柔軟な働き方が可能で、リモートワークを基本とし、月2回程度出社しております。裁量労働制のため、勤務時間のコントロールなども柔軟に行うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
新都工業株式会社
愛知県海部郡大治町花常
450万円~649万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜名鉄津島線「甚目寺駅」より車で7分/土木施工管理経験者大募集/創業60年以上で安定感抜群〜 ■業務概要: 大規模な地盤・基礎などの公共工事を手がける当社は地元に根付いて創業から60年以上が経過しました。そんな当社での耐震補強工事、山留工、桟橋工などの施工管理をお任せします。 ■業務詳細: 耐震補強工事・溶接工事・重仮設工事に関わる施工管理をお任せします。具体的には、下記業務をお任せします。 ・工程管理、写真管理、報告書管理、近隣管理、安全管理、コスト管理、その他管理業務全般 ■主な施工実績: オアシス21 構台架設工事 ルーセントタワー 山留支保工・構台架払工事 モード学園スパイラルタワーズ 山留支保工・構台架払工事 藤田保健衛生大学 山留支保工・構台架払工事 JRゲートタワー 切梁・構台・PG・桟橋架設解体 公立陶生病院(建替工事) ■当社の魅力: ・どんなに性能が高い建物を建てても、地盤や基礎工事がしっかりできていなければ、意味がありません。当社では地盤改良・基礎工事からこだわり、安心・安全な建物を建てています。 ・毎月第4月曜日には、安全衛生協議会を開催しています。この取り組み姿勢が、安全意識の向上に繋がっています。 ・オアシス21、ルーセントタワーなど大型施設、公共事業の土木工事など、多くのプロジェクトに参画をしています。大手ゼネコン各社からも高い評価をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
中央システム株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■職務内容: 製造、物流、航空、金融、通信業界向け基幹システム開発において、システムエンジニアとしてご活躍いただけるポジションです。同社は開発から保守運用までトータルでサービスを提供しており、あらゆるフェーズでの業務を担っていただきます。プロジェクトはWEB系(Java)、オープン系(C/C++/C#等)案件をメインにオブジェクト指向によるシステム開発・運用監視などの案件もございます。 ■関西支店について: 関西支店は約30名の組織になります。顧客からのニーズに応えるため、組織拡大を図っております。 ■同社の魅力: (1)開発から運用・保守まで顧客の課題解決に対応できる体制: 大手企業との取引がメインで基幹系、業務系のシステム開発が中心となります。顧客との直接取引割合は全案件の約30%ほどあり、今後は直接取引割合を増加させていく方針です。そのため、下流工程のみを担当することがなく、エンジニアとしてのキャリアが限定されることはございません。 (2)働きやすさ・人材育成重視: 昨年実績として、平均残業時間23時間 有給取得率:70%になります。有給取得率は80%を目指しており、働きやすさに注力しております。また教育制度を充実させており、基礎からプログラミングなどの技術を学べる研修やコミュニケーション研修、ビジネスマナー研修まで充実しております。社外の技術研修に参加する費用も会社が補助するなどサポート体制は万全です。 (3)資格取得制度充実: 資格取得の奨励として、情報処理技術者試験の受験を推奨しており、資格を取得した場合は報奨金も支給されます。その他、個人やグループの頑張りに応じて表彰する制度もあり、モチベーション高く業務に取り組むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プロネクサス
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
600万円~899万円
その他金融 金融情報ベンダー, 公開・引受 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【1930年創業/国内IPO案件の約半数を担当/ディスクロージャー支援のパイオニア】 ■業務内容:IPOを希望する会社が増加する中で、よりお客様のニーズに沿ったIPO申請書類、法定開示書類サポート業務を提供するため、IPO申請書類作成経験者を募集しております。 ★IPO会社の約半数を担当/リモートワーク推進/会計士協会の年会費全額負担★ 【具体的には】Ⅰの部、Ⅱの部等の上場申請書類のドラフトチェック、2)上場申請書類作成に関する電話等での相談対応、3)上場申請書類作成の手引きの執筆等。※営業部隊に同行する機会あり。 【面白み】上場申請書類の開示ルールに精通し、開示書類に関する深い専門知識が身につきます。IPO会社の約半数が顧客であることから、幅広い業種の開示書類作成サポートをすることで専門能力の向上が図れます。 ■働き方: 在宅勤務も実施しており、出社勤務と在宅勤務の併用で働くことが可能です。在宅の場合でも、疑問点があればすぐに電話するなど部内のコミュニケーションは活発です。 変更の範囲:会社の定める業務
谷原建設株式会社
茨城県つくばみらい市下長沼
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(橋梁)
創業75年超えの地元密着型の優良企業!地域からの信頼故の安定受注/有給休暇の取得促進、子育て支援などの制度も整備されワークライフバランスを重視でご就業いただけます! ■職務内容: 茨城県で創業75年の歴史を持つ当社にて建築施工管理業務をお任せいたします。 ▽施工事例 教育施設、医療・福祉施設、商業施設等 発注元は民間が物流業、製造業、飲食業、小売業などを対応。公共は国、茨城県、市町村自治体、NEXCOなど幅広く対応しています。 現在は16名が在籍しており、20代から60代まで幅広い方が活躍しています。(20代、30代が多い組織です) 規模により2〜3人程度で担当する案件がほとんどです。複数の現場を並行して見ることはありません。小規模な工事は1人で担当しますが、その場合も現場の掛け持ちはありません。 ■就業環境: ICT施工の実施、ペーパーレス化、グループウェア導入などの取り組みを進めています。そのため、残業は月10時間程度となっており、ワークライフバランスを整えて就業することが出来ます。また、定着率も90%と高いです。日頃の連携が強いため、役職や年齢に関わらず相談しやすい組織風土となっています。当社は働き方改革を推進し、業務の効率化をはかっています。 ■教育制度 ▼キャリアデザインプログラム 社員を”プロ”として育てたい想いから、人柄や能力に沿ったキャリアデザインを一緒に作りあげる【キャリアデザインプログラム】や【YAWARAアカデミー】を通して現場で必要なスキルやノウハウを必要なタイミングで教育・研修を受けることができます。 ■当社について: 建築や土木は50年100年と長いスパンで利用されるもので、私たちが次世代に贈ることができる大きな財産です。そのために、環境保全に配慮した生活環境づくり・災害に強いインフラストラクチャー整備・地域の活力を生む魅力ある街づくりと、人と自然が調和のとれた安心の地域づくりを行っています。今後、ますます多様化するライフスタイルや人口の高齢化による社会変化により、建設会社が求められるニーズはさらに多様化していきます。当社はもっと便利に、もっと美しく、そして何より安全に高品質・経済性を追求し、未来を拓く企業としてチャレンジし続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
ANYCOLOR株式会社
450万円~999万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台) CGデザイナー
所属タレントのイベントや3D配信で用いる3D描画ソフトウェアを自社で開発しています。 自社で開発することで3D空間内で新しい演出の実現やライブイベントなどでのAR演出に向けたシェーダー開発、ポストプロセス表現の拡張など、描画に関わる部分をコントロールすることができます。 このような環境で3D表現のクオリティアップに向けて、表現の提案から実際のシェーダー開発などを積極的に進めていけるテクニカルアーティストを募集いたします。 ■具体的な職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・イベントや3D配信に特化した表現の新規提案 ・クオリティを向上させるためのUnity用シェーダー開発を含めたルックデブ ・配信に向けたグラフィックデータの最適化 ・制作チームにマッチしたツールやワークフローを選別し、改善の提案 【ANYCOLOR株式会社の強み】 ■VTuber事業「にじさんじプロジェクト」の運営企業で知名度、勢い共に加速中の企業です。■VTuberの所属数は100名を超え、様々な視聴者にお楽しみいただいております。■2022年6月〜東証プライム市場へ上場。これからも多くのコンテンツを世へ送り出し、ファンの方々に楽しんでいただくために、IP/最新技術等を駆使していきます 。 【「にじさんじプロジェクト」について】 多種多様なインフルエンサーが所属するVTuber/バーチャルライバープロジェクトです。また、英語圏を対象にしたブランドNIJISANJI ENの運営も行っています。 単なるVTuberの所属事務所ではなく、デビューサポート、イベント企画、番組制作、IPコンテンツ、その他バックアップ等を含め一気通貫で行い、次世代のエンタメを加速させていきます。VTuber事業から、従来のエンタメ業界の枠組みに囚われないエンタメ企業のあり方を追求していきます! ■参考:https://recruit.anycolor.co.jp/data/ 働く環境:有給取得率70% ※2024年度4月時点 年間の査定回数は2回となり1回での査定による昇給割合は85% ※2024年度4月時点 変更の範囲:本文参照
株式会社トヨタシステムズ
愛知県名古屋市東区泉
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜100年に一度の大変革を遂げる自動車業界を支えるエンジニア職/希望ポジションは定まっていないものの、当社で一緒に働きたいと思っていただけましたらこちらにご応募ください〜 ■業務概要: トヨタグル—プのIT中核企業である同社にて、アプリケーションエンジニアとして各業務に従事していただきます。 世界中の生産ネットワークを繋ぎ、年間1000万台以上の車を作るために、「いつ・どこに・どれだけ」の部品があればもっとスムーズに作れるのか。無限にも近い可能性の中からたった一つの答えを導き出す。それがトヨタシステムズの仕事です。 ■本求人はオープンポジション求人となります。 ご応募いただいた場合、当社の「アプリ」系職種の中で幅広く検討致します。 ・どのポジションが経験を活かせるか分からない ・明確に希望ポジションは定まっていないが、当社に興味がある 等に該当する場合はこちらにエントリーください。 ご登録いただいた情報を拝見し、現在募集していないポジションも含めて広く検討させて頂きます。 ■配属可能性のあるポジションについて <募集ポジションについて> ■プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー エンジニア/アーキテクト ・車両開発支援システムの企画・開発 ・大規模基幹システムの企画・開発 ・業務システム向け共通基盤の企画・開発 <アプリ開発環境> Windows、Linux、タブレット、メインフレーム等 言語…Java、Cobol、C言語、.NET等 ■当社IT業務の面白みについて: ITの発展がもたらす環境の激変による100年に一度の大変革期。そんな劇的変化の中、トヨタグループとしても新しい働き方の定着や次世代モビリティサービスの開発・実証の本格化など、DX・デジタル化が急務です。同社はトヨタグループのIT中核企業として、技術力・生産性を武器に、情報を新しい技術とつなぎイノベーションに貢献します。また、トヨタグループ全体が国際社会共通の目標であるカーボンニュートラル、SDGsの実現に向けた取り組みを加速させるためにも、世の中のためになる真のITカンパニーを目指してまいります。 会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
Bフードサイエンス株式会社(旧社名:物産フードサイエンス株式会社)
愛知県知多市北浜町
400万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 香料, 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【業界経験不問/転勤なし/マイカー通勤可能/UIターンの方歓迎!/業界シェアNo1メーカー】 ■仕事内容: ご経験や適性に応じて下記業務を担当していただきます。 ・生産設備の点検、メンテナンス、部品交換等 (例)製造機械(ボイラー、空気圧縮機、高圧ガス設備、圧力容器、ポンプ等)、電気設備等 ・工事対応(計画策定、工事仕様書作成、工事業者対応、社内調整等) ・配管等の金属加工、溶接作業、電気配線の離線/結線作業 等 ※引越し費用(UIターンの方向け):入社時に転居が必要と会社が認めた場合、引越費用を負担します(当社規程による) ■糖アルコールとは: 砂糖や水飴と同じ糖類の一種で、リンゴやイチゴといった果物やキノコ、野菜などにも含まれます(身近なものだとキシリトールなど)。良質な甘味のみならず、日持ちの向上、保湿性、低カロリーなどの優れた性質を持っており、医薬品、食品、飲料だけでなく、化粧品や工業用途にも利用されています。 ■当社について: 国内の糖アルコールの市場で、およそ4割の生産実績を誇るなど、トップブランドとしての地位を築いております。当社が製造している糖アルコールは、キャンディーやガムをはじめ、かまぼこや佃煮、調味料など、普段口にするような身近な商品にも用いられております。 ★当社HP:https://www.bfsci.co.jp/ ★糖アルコールについて:https://www.bfsci.co.jp/action/polyol_toha/ 変更の範囲:会社の定める業務
Grow Community株式会社
愛知県名古屋市中区千代田
鶴舞駅
人材派遣 アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【組織の中核人材として活躍ができます!】 ■職務内容: 当社にて、クライアント先への派遣常駐となり、Web系・業務系システムの開発・構築・運用業務をお任せいたします。今回の募集では経験者として中核人材となっていただける方の募集を行います。 ■職務詳細: ・大手自動車メーカー関連企業や大手エネルギー会社、物流会社、金融機関等の案件を担っております。プロジェクトにもよりますが、基本的には顧客先への派遣常駐です。(お取引様例:Sky株式会社様、富士ソフト株式会社様、アビームシステムズ株式会社様 等) ・Java/ JavaScript/C#/PHP/HTML/CSS/を用いたシステム開発をお任せすることで、クライアントのWeb戦略の一端を担っていただきます。 ・上流工程の開発案件が多いので、技術力のスキルアップができる業務です ・現在の案件は長期(1〜3年)が多く、着実なスキルアップ・キャリア形成につなげていただくことが可能です。基本的には2名以上のチームにて配属いたします。 ・ゆくゆくは、顧客との詳細の打ち合わせやプロジェクトの進捗管理など幅広くご対応いただきます。 ■担当する案件例: 自動車関連WEBサイトの開発、電子カルテシステムの導入開発、車載ECUのアプリケーション開発、製造管理の業務系アプリケーション開発、販売金融システム保守、Androidアプリ開発、自治体向けWEB開発、ゲームアプリケーションの開発、銀行ATMシステム開発 等 ■組織構成: 当社のITエンジニア派遣は2021年4月からスタートした新事業で現在、80名近いエンジニアが所属しています。 今は派遣がメインではございますが、今後、受託開発・自社サービス開発や拠点拡大も視野に入れており、受託開発を行う課も新しく発足し、よりチームで動ける組織体制を構想しています。 ■就労環境: 担当いただく案件によっても異なりますが、基本的には完全週休二日制です。 ■魅力:【オープンな給与形態】 案件における単価は基本的に全て社員にも公開しています。そのため、ご自身の案件がどれくらいか把握することが出来ます。また、単価と連動して給与も上がっていきます。(単価連動型/80%還元)それに伴い、社内では年収120万円アップの社員もおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社香川設計センター
香川県坂出市白金町
500万円~899万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
■業務内容: 土木設計技術者として、業務を行います。 ・現地調査 発注者と協議のうえ、指定された場所の現地調査を行います。 ・計画 調査内容に基づいて大枠を設定し、目的に応じてプランニングを行います。 ・設計計算・図面作成 計画の方向性が定まったら詳細設計を行い、設計図は、CADを使って作成します。 ・報告書作成 クライアントである官公庁に報告書を作成して提出します。 業務の内容および考察を分かりやすく取りまとめます。 現地調査結果や協議記録簿、設計計算書並びに設計図を含めた成果品を作成します。 ※クライアントはほぼ100%官公庁です。 ■求める人物像: 土木設計経験者で将来の幹部候補 各種資格手当も充実しております。 また、本人と相談の上、給与条件を決定致しますが、話合いにより定年後も給与条件を変えることなく就業して頂くことが可能です。 資格を生かして長期的に就業をされたい方におすすめです。(70歳以上勤務可) ■同社の特徴 同社は創業以来、官公庁の仕事を主として、地域の発展に貢献してきました。建設コンサルタント業(土木設計)、補償コンサルタント業に関する業務がメインになります。 同社は、坂出市の中心街に位置しており、小学校や総合病院なども近くにあり、大変便利な環境です。瀬戸大橋、JR坂出駅にも程近く、本州へも 簡単にアクセスできます。 外部の勉強会や研修会などに積極的に参加し、最新情報を入手しています。 (一社)香川県測量設計業協会会員、(一社)日本補償コンサルタント協会会員、 (公社)日本測量協会四国支部の特別会員として、セミナーなどを通して同業他社や国、県等との技術交流もあります。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ