255475 件
富士ソフト株式会社
北海道
-
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
学歴不問
【国内最大独立系SIer/残業約20h程度で働き方◎/制御系(IoT・車載系・産業機械系)ソフトウェアエンジニアを募集!/業界未経験者、活躍中◎】 ■業務概要: 下記開発においてこれまでのご経験を活かせる業務をご担当いただきます。 ◇IoT機器開発(クラウド基盤構築、スマートデバイスアプリ、サーバーサイド) ◇車載系(ECU、カーナビ)開発 ◇産業機器開発(アプリケーション、ミドルウェア) ◇オーディオ機器開発(アプリケーション、ミドルウェア) ■業務イメージ: プライム案件が多く上流工程からお客様とコミュニケーションを取りながら開発を行います。 初めは経験値に応じたPM/PL/SE/PGのいずれかの役割をご担当いただきますが、将来的にはPM/PLやスペシャリストとしてチームを牽引していただくことを期待します。 ■ご入社後について: ・ご自身のスキル・経験に応じて最適な役割をアサインします。 ・将来的にはプロジェクトマネジメント能力を養いPM/PLを目指すキャリアパス、技術力に磨きをかけてスペシャリストを目指すキャリアパスなど、意向に沿ったキャリアパスの選択が可能です。 ・研修制度(e-learning/対面での研修)社内勉強会も豊富にあり、若手であってもやる気があれば早期キャリアアップが図れるよう、マネジメントや技術スキルもしっかり習得する環境が整っております。 ■部署の魅力: 独立系企業ならではとして、あらゆるメーカー様の案件にて多種多様な開発業務があり、幅広いスキルを身に着けることが可能な環境です。 ■働き方: 在宅勤務を含めて9割以上が社内開発、札幌中心部立地のオフィス環境、ここ数年の平均残業20時間程度とワークライフバランスの取りやすさがあります。
株式会社IHI
神奈川県
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, プラント機器・設備 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■業務内容: IHIの成長事業である除染廃炉事業にかかる設計開発業務です。 ご経験・スキルに応じて最適なポジションにて選考いたします。 ■募集背景: IHIの成長事業である除染廃炉事業にかかる設計開発業務です。ご経験・スキルに応じて最適なポジションにて選考いたします。当面は福島第一原子力発電所の廃炉に向けて重要な課題となっている燃料デブリ取り出しや汚染水処理などに係る設計開発業務、再処理施設に係る設計開発業務。遠隔操作で使用する機械装置を中心に、それを用いた工事シナリオ・工法検討や新規の要素技術開発などから具体的な設備・機器の設計・製造・運転まで分野は多岐に渡り、さまざまなことにチャレンジ可能です。概念検討段階のものも多くあり計画から入り込むことができます。 ■魅力ポイント: 前例がない事業に挑戦する機会を提供します。工法の検討や仕様決めの段階から担当いただくことが可能です。また、機器の開発・製造は欧米の先端企業と協業する機会も多く、福島の課題に向き合いつつ、グローバルなエンジニアとして成長できる環境。研究開発要素も大きく、シミュレーション・要素試験・実証試験などを通じた開発プロセスを経験頂けます。 ■働き方: ・平均残業 20時間 ・出張あり(東京、福島、青森、他) ・在宅勤務可(週0〜2回程度)
住友理工株式会社
愛知県小牧市東
450万円~899万円
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
◇◆グローバル規模ながら自由闊達な社風も魅力◎/モビリティ事業に留まらずインフラ・住環境・ヘルスケア事業も展開/社内就業支援制度も充実◆◇ ■業務内容: 自動車部品の新商品の開発/量産に対する品質保証業務を担当いただきます。 チームとしては現時点9名が属しており、部長、管理職5名、総合職1名、サポート2名が在籍しております。 ご入社後はサポート体制の中で、下記業務から取り組んでいただく予定となります。 ●商品化の前の検査、品質チェック、工程点検 ●クレーム対応、不具合調査、報告 等 当社主要製品の防振ゴムはEV車の静音化に向けてニーズがあり、売り上げも年々増加傾向にございます。 またそのほかにも電気自動車のモーター回りの整品開発等、樹脂素材をメインとした開発技術力をもって、業界的なニーズに柔軟に対応しています。 ■組織構成 20代〜40代まで幅広く所属をしており、入社後のフォロー体制が整っている環境です。 ■前年比情報: 売上高は、期初にサプライチェーン混乱による減産影響が見られましたが、為替換算の影響や段階的な自動車生産台数の増加により、増収。 事業利益は、数量増加や経営改善努力(原燃料価格高騰分の一部価格転嫁を含む等)により、増益。 ■マンガでわかる住友理工の仕事: https://www.sumitomoriko.co.jp/company/comic/ ■当社について: 1929年12月創業し、創業以来培ってきたコアコンピタンス「高分子材料技術」「総合評価技術」をベースに、先進的なモノづくりを行ってきた当社。常にあたらしい価値を創造し続け、「自動車(モビリティ)」「インフラ・住環境」「エレクトロニクス」「ヘルスケア」の4つのフィールドで安全・安心・快適で環境にやさしい社会づくりに貢献しています。 近年では、センサー技術を応用してオーダーメイドでの体圧分散を可能にし、床ずれを防止することができるマットレスや、住宅窓ガラス用の遮断熱フィルム等、今後の社会で高い需要が期待される医療/介護/健康分野、資源/環境/エネルギー分野での新事業の創出にも積極的に挑戦しています。 また、世界規模のM&Aを行い、グローバル展開を加速させており、現在では世界20か国以上の幅広い地域で事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
シャープ株式会社
大阪府堺市堺区匠町
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜連結2兆円を超える大手グローバル家電メーカー/世界初・日本初の製品を多数創出!/東証プライム上場/土日祝休み/残業月10〜20時間程度〜 ★次の日本初、世界初をつくりだしていく”シャープ株式会社”にて、 ネットワークプロジェクトリーダーをお任せいたします! ■業務内容: ・シャープ社内システムにおけるインフラ基盤〜ミドルウェアの企画/設計/ 導入推進 ・構築したシステムの運用チームへの引継ぎおよび運用・保守サポート ・ミドルウェアレイヤーのグローバル統合推進(設計/構築/移行) ・OSSを使用したシステム構築の為のミドルウェアレイヤー技術調査/PoC/標準化方針策定 ■リードして頂く業務 ・システム企画・変革提案・要件定義・構築・導入・運用・保守 ・BASIS運用・保守サポート ・チームメンバーの育成 ■担当頂くプロジェクト(例) ・S/4 HANA 要件整理、運用設計 ・S/4 HANAマイグレーション検証、本番移行 ■募集背景: ・シャープはモノづくりとデジタル化を融合した新しいビジネスモデルへの変革を推し進めており、なかでも当部門(ITソリューション推進部)では次世代ITシステムの企画、導入、業務改革支援、運用・保守サービスを提供しています。 20代・30代の若いメンバーが中心となって新しい技術ソリューションの検証、企画の構想、アーキテクチャの設計、システムの導入などを行い、次の10年を支えるITサービスの実現に日々取り組んでいます。 ■当社について: ・最終利益は、大幅な増益となり、営業利益は大きく改善し、2022年以降の黒字転化をしております。 ・先端技術に積極投資し、成長領域での事業機会を獲得するとともに、事業成長及び企業価値の向上に取り組んでおります。さらに、投資を拡大することで、収益力の向上を図るとともに、将来の飛躍に向けた事業変革に挑戦します。 \\本求人の魅力・特徴// (1)全IT業務の内製化を進めています。社員自らエンジニアの中心となり、得意とする技術を存分に発揮できる環境です。 (2)次世代システムへの刷新を進めており、新しい技術に積極的に挑戦することができます。エンジニアとして成長を感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京海上日動火災保険株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~649万円
損害保険, 金融事務(生保・損保) 支払査定
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【業界のパイオニア企業で未経験から活躍/再雇用制度あり・65歳まで勤務可/研修制度充実/実働7H】 ■仕事内容 ・事故に遭われたお客様やお相手へ、事故状況や被害状況の確認とアドバイス ・おけがをされた方の治療状況の確認と、治療終了までのフォロー・アドバイス ・損害状況の確認や損害額の算定 ・お客様への事案対応経過の報告 ・お客様への保険金お支払額の説明やお相手方との示談交渉 ・社内関係者や顧問の弁護士・医師等との打合せ ・専用システムを利用した記録業務、書類作成業務、保険金お支払業務 等 【変更の範囲:担当保険種類(自動車・火災など)の変更可能性はありますが、営業職などへの変更は想定しておりません。】 ■入社後の研修体制 ・入社後全員に個人指導員が付き、基本的な仕事の流れを丁寧に指導しています。 ・入社3年目までに計6回の体系的な研修体制が整備されています。 ・OJT、Off-JTともに充実した教育・サポート体制が整備されており、未経験の方が安心して働ける環境となっています。 ■やりがい お客様や事故のお相手から、事故対応に対する“心から”の感謝やお褒めのお言葉をいただくことも多くあります。また、組織内のコミュニケーションが活発で、チームワークもよく、相談もしやすい環境で仕事をしていただけます。 ■その他職務・職場関連情報 (1)勤務時間・休暇 ・来客・電話受付は17時までとなっており、18時前後には退社される方が多いです。 (2)在宅勤務: 配属先職場の事情によりますが、インフラは整備されており、在宅勤務も可能です。 (3)職場・雇用環境: ・損害サービス主任は50歳代が中心で、金融機関や自動車関連、各種営業や公的機関など様々なバックグラウンドの方が活躍されています。なお、職場全体では20〜60歳代まで30〜40名程度が在籍し(内、損害サービス主任は10名程度)、幅広い年齢層のメンバーが協力しながら仕事を行っています。 ・入社時の雇用契約は1年更新ですが、契約更新時において、2年以上の勤続経験があり、雇用期間中の勤務実績に問題がなければ定年制に移行します(63歳定年)。また、定年後も65歳までの再雇用制度があり、多くの方が定年制、その後の再雇用に移行し、65歳の雇止めまでご勤務されております。 変更の範囲:本文参照
三菱電機エンジニアリング株式会社
東京都千代田区九段北
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, 法務 内部監査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【SDGsに関わる環境改善活動/東証プライム上場「三菱電機(株)」100%出資子会社/赤字なしの健全経営/年休126日】 ■業務内容: 本社コーポレートスタッフとして、当社の環境改善活動をとおして「サステナビリティの実現」に貢献するため、全国の事業部・事業所の環境パフォーマンス向上に向けた施策を立案し、実行支援を行っていただきます。 ■業務詳細: これまでのご経験に応じて業務をお任せしますが、以下業務を中心に幅広く従事いただく予定です。 (1)全社を対象にした環境改善活動の推進(施策立案・実行支援) 例)カーボンニュートラルの達成に向けた施策の推進/サーキュラーエコノミーの実現に向けた取り組み (2)環境マネジメントシステム(ISO14001)の維持・改善推進 (3)製品含有化学物質の規制対応・管理 上記の他CO2の排出削減や電力削減など、SDGsを意識した社内環境の改善を行っていただきます。 ISO14001の知見がある方はもちろん、社内の環境改善活動に取り組まれていた方や知見がある方はご応募ください ■同社の特徴: ・三菱電機グループで最大の設計会社であり設計、開発に特化している国内最大級の技術者集団であることが大きな特徴です。高い技術力を有し、半導体、ホームエレクトロニクスから人工衛星まで幅広い分野で多彩な設計を行っております。 ・同社の事業のベースは「三菱電機株式会社」向のエンジニアリング事業です。エンジニアリング事業では、三菱電機製品の構造設計、回路設計等のプロダクト設計、プラントやビル設備のシステム設計等を行っております。また、同事業で培った技術を活かし、様々な分野で当社のオリジナル製品事業(自社製品…電子冷蔵庫、タッチパネルモニター等)も展開しており、メーカーの機能も持っています
積水ハウス株式会社
大阪府大阪市北区大淀中(次のビルを除く)
600万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 意匠設計 内装設計・インテリア
〜累計建築戸数世界一の実績!/独自の建築方法により、「自由度の高い設計」を実現!/充実したキャリア支援制度/業界を牽引するリーディングカンパニー〜 ■グローバルビジョン “「わが家」を世界一幸せな場所にする” グローバルビジョン実現に向けて、世界一幸せな会社を目指しています。 ■職務内容: 主に工業化住宅(集合住宅/シャーメゾン)の設計、基本設計から実施設計まで設計業務全般をご担当いただきます。 \当社戸建て設計の特徴/ ・独自の建築方法により、「自由度の高い設計」が可能です! ・是非当社HPより、デザイン性の高い実績をご確認ください! ※当社が大切に考えるのは「街づくり」の観点。そうした想いから、オーナー様に「その地域で本当に必要とされる建物」をご提案、また同時に入居者の満足も重要視しシャーメゾンの入居率は98%を実現しております。 何年たっても、入居希望者がたえない建物、すなわち事業としても長期安定収入に結びつく建物を企画・提案。これにより、地域社会に対しても永くその価値を保ち続ける社会資産を提供できる、大きな使命感と誇りが感じられる仕事です。 ■働く環境: ・年間休日129日(土日祝)、完全週休2日制となります。また残業時間は月20〜30時間程度です。 ・「女性活躍の推進」「多様な人財の活躍」「多様な働き方の推進」をダイバーシティ推進方針の3つの柱とし、従業員と企業がともに持続可能な成長を実践できる環境や仕組みづくりに取り組んでいます。 ・社員一人ひとりにiPadなどのスマートデバイスを導入し、業務効率・情報共有のスピード向上をはかるなどIT環境が整っています。 ■キャリア制度 ・設計はチーフアーキテクト、現場監督はチーフコンストラクターという社内認定資格があります。認定基準によって認定された者に対し「特別研修費」をさらなる知識・経験を積み、感性を磨くための費用として支給しています。 ■企業指針 積水ハウスグループ企業各社は、「人間愛」を根本哲学とする「企業理念」に立脚し、 国の内外を問わず、人権を尊重し、全ての法律、国際ルールおよびその精神を遵守するとともにインテグリティ(高邁な倫理観)をもって持続可能な社会の構築に向けて牽引します。 変更の範囲:会社内でのすべての業務
株式会社ワコール
京都府京都市南区吉祥院中島町
450万円~599万円
繊維 ファッション・アパレル・アクセサリー, 知的財産・特許
〜在宅勤務、スーパーフレックス等充実した働き方が可能/下着メーカーのパイオニア〜 法務・コンプライアンス部 知的財産担当に所属し、特許・意匠担当として業務を担っていただきます。 ■業務詳細: <事業部の研究・開発活動に関する特許・意匠業務> ・発明・創作の発掘、先行技術等調査及び権利化業務(国内・海外) ・他社調査・分析業務 ・他社との共同研究・開発等に関する契約支援業務 ・保有権利管理及びその活用業務 ・社内啓発業務 ※少数精鋭で活動しているので、将来的には幅広く以下を含む多種多様な業務に携わっていただきます。 ・知的財産権侵害に関わる係争事案業務 ・社内職務発明制度の運営業務 ・グループ会社支援業務 ・知財戦略の立案・実行 他 ■魅力ポイント: ◎世界50ヵ国以上に商品を展開するグローバル企業 ◎失敗を恐れずチャレンジできる風土 ◎副業など多彩な働き方・キャリア形成をサポート ◎質の高いワークライフバランスを実現 ◎年間休日120日、完全週休2日制 変更の範囲:会社の定める業務
東京都
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 内部統制 内部監査
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■求人概要: IHIグループの内部監査担当として、欧州などの海外関係会社や地域統括会社の監査・フォロー、内部統制支援を行います。 英語力とコミュニケーション力が重要で、キャリアアップ支援や内部監査資格取得支援制度があります。 働きやすい環境で、リモートワークや柔軟な勤務時間も可能です。 ■業務詳細: IHIグループの海外関係会社の監査(主に欧州)や海外地域統括会社(米州・中国・アジア太平洋地域)が実施する監査のフォローならびに海外関係会社の内部統制構築・評価の支援を担当いただきます。関係会社は100社以上あり、様々な方と関わります。誠実に向き合い、円滑に物事を進めるコミュニケーション力が重要となります。 ■魅力ポイント: エネルギー、社会インフラ、産業機械、航空・宇宙など、多様な事業を展開しているのがIHIグループの特徴で、幅広い経験が積めます。また、CIA、CISA、CFEといった内部監査にかかわる資格の取得支援制度(試験費用や予備校の費用負担など)がございます。 ■働き方: 平均残業時間は10時間、繁忙期でも30時間程度です。子育て世代や介護対応される方も在籍しており、出退社時間の調整やリモートワークの活用(週1〜2回程度)、ワークライフバランスを実現できる環境です。
株式会社電通総研IT(旧ISIDインターテクノロジー)
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
350万円~499万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【充実した福利厚生/標準労働時間7時間/電通総研GにおけるITベンダー/大手企業との取引メイン/長期的に就業したい方へ/「安心と信頼」を提供】 当社は1971年の創業以来、技術の専門家集団として、電通総研グループにおける唯一の開発専門会社、技術者集団として要件定義から保守まで一貫して受託のため、参画の機会があります。 ■業務内容 サーバ、ミドルウェアの設計、実装、運用設計、システムの保守を担当していただきます。 ※経験に応じ、メンバーもしくはサブリーダの役割を担っていただきます。 ■プロジェクト事例 ・主に金融機関向けシステム開発や稼働中システムのメンテナンス作業 ・経験に応じたプロジェクトへ参画頂き、専門性を高めながらキャリアアップ出来ます。 ・上流工程〜下流工程までの全開発工程と保守工程の経験ができます。 【弊社で働く魅力】 IT技術の発展によるビジネス環境の大変革期の中、当社は売上規模・人員規模ともに拡大することを計画しています。さらなる成長を一緒に目指していきたい方、安定した働きやすい環境で長く働きたい方はぜひご応募ください。 【魅力1】 ・チームで仕事をしたい方。1人ではなくチームで業務を行うため、チーム活動を経験出来ます。 【魅力2】 研修制度が充実。約300コースが用意されており、 各人のニーズにより選択して受講することができます。また、年次ごとの必須研修もあり、キャリアアップのための環境が整備されています。 【魅力3】 テレワーク勤務制度により、テレワークと出社のハイブリッドな働き方が可能です。 (詳細情報は以下URLをご参照下さい https://www.it.dentsusoken.com/recruit/ https://www.it.dentsusoken.com/recruit/career/career_interview01.html) 変更の範囲:会社の定める業務
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜連結2兆円を超える大手グローバル家電メーカー/世界初・日本初の製品を多数創出!/残業月10〜20時間程度〜 ★次の日本初、世界初をつくりだしていく”シャープ株式会社”にて、 ITサービスエンジニア/チームリーダーをお任せいたします! ■業務内容: ・インフラ(サーバーNW 等)のサービス企画と運用サポート設計・実施及び保守運用 ・既存インフラサービスのリプレイス企画、設計・実施及び保守運用 ■リードして頂く業務 ・ITインフラの企画・変革提案・要件定義・構築・導入・運用・保守・管理 ・チームメンバーの育成 ■担当頂くプロジェクト(例) ・生成AI活用に向けた開発・保守 ・コミュニケーションインフラ運用・保守 ■募集背景: ・シャープはモノづくりとデジタル化を融合した新しいビジネスモデルへの変革を推し進めており、なかでも当部門(ITソリューション推進部)では次世代ITシステムの企画、導入、業務改革支援、運用・保守サービスを提供しています。 20代・30代の若いメンバーが中心となって新しい技術ソリューションの検証、企画の構想、アーキテクチャの設計、システムの導入などを行い、次の10年を支えるITサービスの実現に日々取り組んでいます。 現在、SE組織の大幅な強化を進めており、ITエンジニア、プロジェクトマネージャーの積極採用を進めています。 ■当社について: ・最終利益は、大幅な増益となり、営業利益は大きく改善し、2022年以降の黒字転化をしております。 ・先端技術に積極投資し、成長領域での事業機会を獲得するとともに、事業成長及び企業価値の向上に取り組んでおります。さらに、投資を拡大することで、収益力の向上を図るとともに、将来の飛躍に向けた事業変革に挑戦します。 \\本求人の魅力・特徴// (1)全IT業務の内製化を進めています。社員自らエンジニアの中心となり、得意とする技術を存分に発揮できる環境です。 (2)次世代システムへの刷新を進めており、新しい技術に積極的に挑戦することができます。エンジニアとして成長を感じることができます。 (3)多様なキャリアプランを用意しています。上位レベルの仕事にチャレンジするための中長期的なキャリアプランを定期的に部門マネージャーと共有し実行する運用を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
エレコム株式会社
大阪府大阪市中央区伏見町
450万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜新たに参入したアウトドア用品領域での開発/年間4000点以上開発/フラットな組織で事業判断が早い企業文化/プライム上場/自己資本比率7割を超える経営基盤の安定〜 ■仕事内容: ・同社が新たに参入した、アウトドア用品領域において開発業務をお任せします。 ・海外委託先(主に中国)との窓口として、仕様・要求事項の伝達から計画通りのリリース、量産化等、開発管理業務をご担当頂きます。 ■業務詳細: ・商品企画(競合調査、商品企画立案) ・開発案件のスケジュール作成、進捗管理、各部署やデザイナーとの連携 ・ベンダー選定・折衝(選定、立会などコスト、技術力、QC、などの確認) ・工場監査依頼、工場監査立会(海外出張有:主に中国・ベトナム/一週間程度の出張が年2〜4回) ・新規格/法規、新技術の情報収集 ※ご経験に合わせて、業務をお任せしていきます。 ★設計実務は海外委託先がメインであり基本的に設計等の業務はありません。 ・企画開発をメインでされたい方、製品開発プロセス全体を俯瞰で捉えたい方におすすめです。 <製品例> ・https://www.elecom.co.jp/category/index_outdoor/ ■エレコム株式会社の特徴・魅力: (1)事業・商品の特徴 ・エレコムは約20,000点もの商品を取り扱っています。その需要の幅広さはPC周辺機器だけでなく、オーディオ分野やヘルスケア分野においてもユーザーに新たな「価値観」や「快適さ」を提供しています。また、商品数に加えて機能性や使いやすさを「デザイン」をもとに追求することで、国内外から高い評価をいただき毎年デザイン賞を多数受賞しています。 (2)事業優位性 ・PC周辺機器、デジタル機器関連製品を取り扱う国内トップクラスのメーカー。マウス、スマートフォン・タブレット関連製品、オーディオ関連製品など10分野で国内販売数第1位を記録しています(「BCN AWARD 2024」より)。そして今、国内だけでなく海外においてもシェアNo1を目指し、グローバル展開を積極的に行っています。 (3)社風 ・失敗しても成功するまでとことんやり続けるのがエレコムの社風であり、社員たちに根付くマインド。諦めず何度も挑戦し仕事をやりぬいた後には、確かな成長を実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
富山県富山市根塚町
550万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜累計建築戸数世界一の実績!/分業体制◎で安定した働き方を実現/充実したキャリア支援制度/業界を牽引するリーディングカンパニー〜 ■グローバルビジョン “「わが家」を世界一幸せな場所にする” グローバルビジョン実現に向けて、世界一幸せな会社を目指しています。 ■職務内容: 主に工業化住宅(集合住宅/シャーメゾン)の施工管理業務全般をご担当いただきます。 契約内容や設計図面を遵守しながら、着工からお引き渡しまで、品質・工程・安全管理を行います。 工事店の手配、職人さんの安全管理、お客様との打ち合わせ、協力会社との折衝・調整、各種検査の立ち合い、周辺住民の方々への配慮など仕事は多岐にわたります。 \当社施工管理の特徴/ ・各現場に専任技術者も配置しており、1つの現場常駐型の施工管理ではございません。 ・設計、積算担当との分業体制も整っているため、施工図修正などの業務もほとんど発生しません。 ・オーナー様に「その地域で本当に必要とされる建物」をご提案、同時に入居者の満足も重要視しシャーメゾンの入居率は98%です。 ■働く環境: ・年間休日129日で、基本的には土日祝お休み、また残業時間は月20〜30時間程度です。 ※「シャーメゾンフェスタ」などのイベントにて、ごく稀に出勤いただく事もございますが、振休を取得いただきます。 ・「女性活躍の推進」「多様な人財の活躍」「多様な働き方の推進」をダイバーシティ推進方針の3つの柱とし、従業員と企業がともに持続可能な成長を実践できる環境や仕組みづくりに取り組んでいます。 ・社員一人一人にiPadなどのスマートデバイスを導入し、業務効率・情報共有のスピード向上をはかるなどIT環境が整っています。 ■キャリア制度: ・設計はチーフアーキテクト、現場監督はチーフコンストラクターという社内認定資格があります。認定基準によって認定された者に対し「特別研修費」をさらなる知識・経験を積み、感性を磨くための費用として支給しています。 ■企業行動指針 「人間愛」を根本哲学とする「企業理念」に立脚し、国の内外を問わず、人権を尊重し、全ての法律、国際ルールおよびその精神を遵守すると共に高邁な倫理観)をもって持続可能な社会の構築に向けて牽引します。 変更の範囲:会社内でのすべての業務
繊維 ファッション・アパレル・アクセサリー, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
~在宅勤務、スーパーフレックス等充実した働き方が可能/自社ECの売り上げ拡大がメインミッション〜 当社の自社ECサイト「ワコールウェブストア」のUI/UX改善に向けた開発ディレクション業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・ユーザーとの要件定義やベンダー様との予算 ・スケジュール調整 ※ベンダー様への依頼が中心のためコーディング技術などは不要です。 当社はオンラインとオフラインの統合を進めており、そのHUBとなる役割を担っているのがワコールウェブストアのため、開発要件は多岐に渡り、社内外の多くの関係者との協働が必要になります。 開発案件例:新たな決済手段の導入やスタッフレビュー機能の追加など ■組織構成: デジタルマーケティングチーム(デジタル企画課)10名強 20〜30代が多く、活気にあふれております。前向きな気持ちをもって仕事に取り組んでいるメンバーが多いです。 ■会社PR: ワコールは、創業以来「女性に美しくなって貰う」こと、「女性が美しくなることをお手伝いする」こと、「女性の“美しくありたい”という願いの実現に役立つ」ことを事業の目的として事業を展開してきました。 そして現在、「美」「快適」「健康」をテーマに、インナーウェアのみならず、一人ひとりの個性や価値観に応える事業を展開しています。 また、海外事業やスポーツウェア事業にも力を入れており、世界規模で顧客満足を追求し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有◎様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ■業務内容: 開発言語を用いた各種システム開発業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: 弊社顧客先企業にて、Web系・業務系・オープン系のプログラム開発業務を行っていただきます。 業界問わず様々な開発案件がございます。ご経験・スキルに応じて配属先を決定いたします。 【プロジェクト例】 ・官公庁向けwebシステム開発のテスト(ゆくゆくは開発、設計もお任せいたします) ・クレジット関連システムのアジャイル開発(Java) ※リモート可能 ・官公庁向けシステムの設計〜開発〜テスト(Java) ・制御機器設定アプリの設計〜開発(C#) ・スポーツ地域事業向けシステム開発 ・自動車業界向け在庫受発注システムのリプレイス 【業務内容例】 ・基本設計から詳細設計への落とし込み ・設計書の加筆修正 ・設計書に従ったコーディング業務 ・テスト仕様書作成 ・各種テスト実施 ・デバッグ〜運用保守 ※ご経験、スキルに応じて要件定義、基本設計、詳細設計、企画立案や顧客への提案にも携わっていただきます。 【言語】Java、C#、COBOL、C言語、Ruby、VB.NET、Python、VBA など 【DB】Oracle、SQL Server、PostgreSQL など 【環境】Windows、Linux、AWS など ■職場環境・魅力: ・別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ・スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ・充実の福利厚生: 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機ソフトウエア株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(29階)
400万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜クラウド関連の開発経験がある方へ/三菱電機G/AI・クラウド・DXといった先端技術に携わる/フレックス/福利厚生◎/各種手当あり〜 ■募集背景: 本ポジションは、当社のFA・ファシリティ事業に位置付けられる求人となっており、主として、三菱電機(名古屋事業所)が扱うFA(Factory Automation)関連のソフトウェア開発を手掛けております。 あらゆる産業でDXが加速する中、FAを導入している製造業界ではスマートファクトリーの実現を進めてきました。IoTやAI、ビッグデータを活用し生産現場のあらゆるデータを可視化し・生産性の改善を向上させ、人手不足の環境下でもデジタル技術の導入により付加価値の高い製品の製造を実現させることに取り組んでいます。生産現場で稼働するマシンデータをリアルタイムに収集し、分析、結果を可視化し、機械の異常予知の実現もこうしたスマートファクトリーの一例であり、これらの実現に向けて人材を募集しております。今回、当部署においてクラウドを活用したWebアプリケーション開発・インフラ構築の規模が拡大しており、開発体制強化のため人材を募集いたします。 ■業務内容: 当部署では三菱電機の名古屋製作所が扱う、工場の自動化や生産性向上のためのユーザー向けソフトウェア開発を担っております。 本ポジションではクラウドを活用したWebアプリケーション開発またはインフラ構築をお任せします。AI・クラウド・DXといった先端技術を使ったソフトウェア開発に携わることができることが本ポジションの特徴です。 ■業務詳細: 三菱電機とコミュケーションを取りながら開発を進めていきます。 三菱電機ソフトウエアでは要求分析〜設計〜実装〜テスト〜評価までの一連の工程に携わりますが、一部機能または一部プロセスにおいては協力会社と分担して開発を進めていくこともあります。 担当案件は原則1人1案件に集中した開発を行います。また、開発対象はFAがメインとなりますが、FA以外の分野を担当する可能性もございます。 ■ポジションの魅力: ・クラウドの専門性を高める環境 ・個人の志向性に合わせたキャリア形成 ・中途入社が活躍する職場 ・働きやすい環境(リモート勤務も週4日まで対応、個人によって様々な働き方を選択可能) 変更の範囲:※業務の都合によっては会社外の職務に従事させるため出向又は転任を命じることがある。
株式会社カミナシ
東京都千代田区神田鍛冶町
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
◎2020年のスタートアップコンテストで優勝!注目を集め続けた現場作業DXSaaS「カミナシ」を展開 ◎中小〜大企業まで幅広く導入!30以上の業界で15000以上の現場が導入 ノンデスクワーカーの現場DX SaaS「カミナシ」シリーズを展開する当社にて、シニアコミュニケーションデザイナーを募集します。 ■業務内容: 他部署や外部パートナーと連携し、ブランディングのデザイン戦略立案・推進、コミュニケーションプランの策定や制作、実装、運用まで一気通貫で担当いただきます。 特にマーケティングチームと深く連携し、ブランドアイデンティティの構築と浸透、メッセージングの強化を行います。 オンライン・オフライン問わずマーケティング領域でのクリエイティブ制作やQCDをリードいただき、ディレクションだけでなく制作も行っていただきます。 ターゲットに寄り添いながらもブランディング観点をしっかり反映された制作物を作ることを大切にしており、マーケティング領域にだけでなくコーポレート関連のクリエイティブに携わる機会もあります。 ■具体的な業務内容: ・ブランドアイデンティティの構築、ブランドガイドラインの策定、管理、運用 ・Webサイトの新規制作/リニューアルのリード ・定量データに基づいたWeb広告の改善のリード ・各種紙媒体や展示会関連クリエイティブ、ノベルティ、空間デザイン ・動画作成/編集 など ■使用ツール: ・デザイン:Figma, Adobe CC, Canva ・プロジェクト・タスク管理:Jira ・コミュニケーション: Slack, Notion, Miro, FigJam ■私たちがやりたいけどできていないこと: ・プロダクトが複数になった際の「カミナシ」としてのブランディング。各プロダクトのブランディングとコミュニケーション設計 ・マーケティング領域にコミットしたデザイン制作と運用 ・コミュニケーションデザインにおいて再現性のある、プロジェクトのキックオフからデリバリーまでの仕組み化および体制の整備 ・ブランドアイデンティティの構築と浸透、組織としてのアップデートの仕組みの構築 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シノケングループ
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
500万円~799万円
ゼネコン 不動産仲介, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
~工事監理/連結売上1000億円を誇るシノケンG/夜勤なし/土日祝休/残業上限40時間~ ■業務内容 今回募集しているのは、施工現場で実際に開発される物件に携わっていただく「施工管理」ではなく、建物が設計図書・仕様書通りに造られているかを確認・点検を行う「工事監理」です。1日1〜2現場程度を巡回し、「設計図面通りに工事が進んでいるか」「デザインや技術とコストのバランスに問題はないか」「住戸プランに調整は必要ないか」など、俯瞰的に物件や施工状況を監理していくお仕事です。事業が合理的に進捗しているのか、理論と実践を両立させるバランス感覚が重要なポジションです。 具体的には…… ・設計図書と現場の照合 ・2階建・3階建木造アパートの検査立ち合い ・その他、付随する業務 等 出向先:株式会社シノケンプロデュース 勤務地:東京都港区浜松町2丁目3番1号 日本生命浜松町クレアタワー 事業内容:投資用アパートの企画、マーケティング、開発、建築、販売 ■仕事とプライベートの両立が可能 土日祝休みで勤務していただきます。現場の状況によっては土曜日に出勤していただく場合もありますが、その際には平日に振替休日を取っていただきますので、休日日数120日が減ることはありません。また残業時間についても月の上限を40時間に定め、労働環境を整備しています。40時間を越えないように自身の業務をマネジメントしていくことも仕事の一部という考え方が浸透していますので、ライフワークバランスを損なうことなく勤務することが可能です。 また、シノケングループには転勤の有無や事業会社間の異動の有無を選べるような制度がございます。「転勤や異動に制限を設けず、幅広い経験を積んでいく」「転勤なしで家族と一緒に生活を」「異動に制限を設けて、キャリアを深める働き方を」など様々な選択が可能です。また毎年コース変更のアンケートも実施されますので、プライベートの環境の変化などに応じて柔軟な働き方を選択することが可能です。 ■シノケングループについて シノケングループはグループ会社約30社からなるホールディングカンパニーです。2018年には売上1,113億円と2期連続で1,000億円を突破し、従業員数も約1,100名という規模に成長しています。
株式会社日立産業制御ソリューションズ
茨城県ひたちなか市堀口
システムインテグレータ 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【C、C++を用いた組み込みソフトウェアの設計経験がある方歓迎/日立グループの産業ソリューションを担う中核企業/幅広い業界・国内外に多くのクライアントを持つ/中途入社者多数在籍/年間休日126日/フレックス制を活用して柔軟な働き方ができる】 ■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 車載ソフトウェアエンジニアとして大手建設機械・農業機械メーカー向けに、下記のいずれかの業務を担当していただきます。 ■具体的な業務内容 (1)建設機械・農業機械向け車載プラットフォーム開発 車載プラットフォームの要件定義から、設計、開発まで一貫して行います。実装については、協力会社と連携して行う場合もあります。その際は、協力会社の管理と成果物の品質管理も担当いたしていただきます。 開発案件の例: ・プラットフォーム基盤の開発 ・油圧制御機能の電動化の開発 (2)建設機械・農業機械向けの自動運転、遠隔操作に関する先行開発支援 お客さまからご依頼いただいたテーマに対して、関連した先進的な技術要素を検討。それらをシステムに活用する具体的な方法を検討・検証し、お客さまに提案いたします。具体的な実装部分は協力会社の方に依頼することもあれば、自分たちで行うこともあります。 ※プロジェクトの期間は、小さいもので3か月、大きいもので1年程度となります。 開発対象例:LiDAR、ステレオカメラ、物体検知、GPS位置測定など ■3分で分かる日立産業制御ソリューションズ! https://www.youtube.com/watch?v=6aBfEhH5FGc ■就業環境 ・入社後は、OJTを通して実際の業務プロセスに携わりながら経験を積んでいただきます。将来的には、リーダーとして、プロジェクトを主体的に推進するポジションを担っていただきます。 ・平均して週3日〜4日程度は在宅にて勤務をし、週1回は出社を行います。 ・社員のワークライフバランスの実現に取り組んでおり、経済産業省「健康経営優良法人2023」に認定されております。 ・配属となる組織は、協力会社を含めて、150名程の組織です。 ・残業時間月平均20時間程度となります。
トヨタバッテリー株式会社
静岡県湖西市新居町内山
600万円~899万円
電子部品 自動車部品, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質管理(化学品・化成品・化学原料など)
世界中で供給されているハイブリッド自動車の二次電池の性能を支える品質管理の業務をお任せいたします。 ■品質保証に関する各種業務 具体的な業務内容: (1) お客様からの品質に関する窓口 ・市場及び納入不具合への対応 ・お客様からの各種品質関連要求への対応 (2) 市場及び納入不具合情報分析、調査解析と対策推進 ・市場不具合情報の分析、市場不具合品の解析 ・対策、再発防止の推進 (3)製品品質確保の仕組み整備と改善 ・プロセス監査改良業務(社内/仕入先様) ・製品監査 (4)全社品質活動、品質教育に関する窓口 ・全社品質活動の企画推進、業務品質向上活動 ・品質教育の企画推進、人財育成 ■キャリアアップ 品質業務のスキルアップを経て、品質部門のリーダーとしての活躍を期待 ・これまでに培ってきた経験を活かしながら、品質機能に関する業務のチームリーダーとしての役割を担っていただきます。 ・品質分野でのスキルを磨くだけでなく、若手社員や派遣社員へのマネジメント経験を積んでいただき、品質部門を担うリーダーとしてご活躍いただく予定です。 ■職場イメージ 品質保証は4つのグループ構成であり、各グループの人数は10名程度の組織です。少数精鋭の品質プロ集団として、情熱と信念を持ってお客様の期待を超える品質を追求しています。 ・製品・サービス の品質向上を図り、お客様満足度を向上させる ・監査改良(プロセスの再発防止、改善)を推進しプロセスの質を向上、品質ロス(納入、市場/工程内不具合、仕事の手戻り/やり直し等)の撲滅により経営に貢献 ・工程管理の品質基準、要領の設定と品管機能を統括し品管全体の職場力強化と拠点支援を通して工程内の製品品質向上を図る ・解析技術向上により不良の早期解析、フィードバックを行い、良い製品をお客様に届ける ■仕事の魅力: 業界トップクラスの施設と設備が整った『品質棟』が活躍の舞台です。 世界で一番多くの車載用電池と電池パックを市場に供給してきた会社として、過去事例を踏まえた上で、より一層品質機能に力を入れていくために、 全社の品質機能と情報を集約した「品質棟」が職場です。業界トップクラスの施設と解析/評価設備が整った品質棟で、より主体的に品質業務に従事していただける環境が整っています。
住友不動産建物サービス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
ディベロッパー 不動産管理, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) 分譲マンション管理
■業務内容: 住友不動産が分譲した物件を中心に、管理組合をサポートするフロントとしてご活躍いただきます。入社後はマンション10棟程度をご担当いただきますが、将来的にはランドマークとなるような大型・タワー型物件を中心にご担当いただく想定です。 委託契約に基づき、お客様である管理組合に対して、より良い住環境となる提案を行います。 ・管理組合の定期的な集会(総会・理事会)進行サポート、資料作成 ・点検結果報告、修繕工事提案、漏水対応等、清掃・植栽等の美観状況チェック ・現場勤務スタッフのサポート ・イベント企画等、その他マンションの課題解決提案 ■ポジションの特徴: ・両ポジション共に毎年多くの新規物件が供給されることから、新築マンションの管理を立ち上げ期から経験できるチャンスも多くあります。 担当物件10棟程度。手厚い管理で顧客満足度を高めていく方針です。 ・営業ノルマ一切無し。顧客満足を重視し、現場現物主義を徹底すべく、担当マンションに密着できるように様々な施策を用意しています。 ■年収例: (1)27歳・542万円(入社2年目:基本給27.2万円+残業代月30時間想定+賞与) (2)30歳・690万円(入社4年目・副主任:月額44.2万円+賞与) (3)34歳・780万円(入社7年目・主任:月額51.7万円+賞与) (4)40歳・960万円(入社9年目・所長代理<課長級>:月額80万円、年俸制) ■働き方: 1人当たりの担当棟数が他社と比較して少ないこともあり、非常に働きやすい環境です。残業は月30時間程度、時間外及び休日の携帯電話への着信はコールセンターへ転送可、PC19時自動シャットダウン、年休122日、土日出勤が発生した場合は振休を取得していただきます。 ■同社の特徴: 管理対象は10世帯前後の小規模マンションから2,000世帯を超える高層タワー型マンション、好立地で一部屋数億円にも及ぶ超高級マンション等、多岐に渡ります。多様なマンションの資産価値の維持・向上に携われるのは、住友不動産グループの管理会社である当社だからこそ。住友不動産は新築分譲マンション供給戸数全国トップクラスを誇っており、当社の管理に対する需要は年々増加し、安定性も抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
インテレット株式会社
東京都千代田区内神田
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
《要件定義〜リリースまで対応/金融に特化したシステム開発・大手銀行の直取引》 都市銀行の案件(国際資金・外国為替業務、デリバティブ業務、海外支店業務など)を主とした各種案件のSEをお任せします。ご経験に応じチームリーダーもお任せします。 ■業務: 大手銀行の案件で1次請けとして、要件定義〜リリースまでで担当します。ベンダーコントロールも行っていただきます。上流から下流まで行えるポジションです。 開発経験があればPL・PM経験は不問ですが、3-5名程度のチームリーダーにもチャレンジいただきたいと考えております。 ■主要開発実績: 国内外国為替業務(定期性預金)/海外外国為替業務(送金・資金)/バックオフィス業務(為替、資金)/デリバティブ業務(外貨定期預金WEB化)等。 ■PJ例(為替システムの海外店導入): ・内容:メガバンクの海外店向け為替システム開発とプロジェクト推進、移行作業を担当(Javaによるオンライン、バッチのアプリ開発、現行システムから新システムへの移行設計、ツール開発、お客様の代替要員としてのプロジェクト推進、コンサル等) ・PJ全体は数百名規模ですが、当社のチームはパートナー会社メンバー含め10~20人程度で構成します。期間は1~2年程度、要件定義からリリース・保守までを行います。 ・開発環境:Oracle, JP1, WebPerformer, AWS, SubVersion, Redmine, Java, VBA,等 ■組織: 20代4名・30代4名・40代5名・50代7名と幅広い年代が在籍しております。ほとんどの方が大手銀行案件に携わっています。主に外貨資金・外為業務、デリバティブ業務などの専門性の高いシステム開発、社員代替でPMOとして活躍しています。 ■当社の特徴: ・金融システム開発経験者で立ち上げた企業で金融業界に特化し技術力を磨いております。社長が大手銀行出身のため安定して案件の獲得ができ、上流工程からの参画が可能です。業界のIT化に伴いRPA、AI等の最新技術にも着手し、業界の技術集団としてこれからも成長します。 ・1次受けのため利益率も高く、決算賞与の支給実績がございます。 ・月平均20時間前後、所定労働時間7時間30分。年金の積み立てを補助するライフプラン手当と制度の充実した働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
上田石灰製造株式会社
岐阜県大垣市赤坂町
美濃赤坂駅
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), メンテナンス 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
■採用背景: 当社は、石灰類の製造・販売、フロンガス処理を手掛ける企業です。 創業133年、石灰事業で培った技術と経験を活かして、環境事業に力を入れています。これまでは廃棄物として捨てられていたものを再利用したり、フロンの無害化をするなどして、環境に配慮した事業を展開しています。 今回、石灰製造設備の電気に関するメンテナンスや点検、部品交換、修理、整備などをお任せします ■業務内容: ・生産工程で使用される電気設備・機械の保全管理 ・既存設備等の更新、企画・設計 ・電気及び機械に携わる部門運営のサポート(プラント二課) ・電気技術人材の育成、修理技術の技術伝承 ・機械・設備メーカーとの折衝 ・電力会社との年次契約更新の折衝 ・特別高圧変電所(77kv)の定期検査 等 ■入社後について: 外部研修(電気保全基礎研修、PLC制御、シーケンス制御など)やOJT研修を実施しており初めに研修で業務の基本を学んでいただきます。 ■組織構成: プラント部プラント2課は5名在籍中(25歳/43歳/59歳/64歳/70歳) ■就業環境: 工場の休転時にしか出来ない作業があり、土日に振替出勤することもあります。その場合は平日に代休を取得しています。また事前に申し出れば有給休暇も取得しやすい環境です。弊社で対応できない場合は、外部業者の工事施工管理、工事進捗の管理なども行うこともあります。 ■当社の魅力: (1)働きやすい環境 他部門との壁がない、コミュニケーションの取りやすい雰囲気のある会社です。他部署をまたぐ為、各部門の上司/先輩間の風通しがよく、コミュニケーションの大切さが下の世代に自然に引き継がれています。 (2)ワークライフバランスの充実 残業は原則発生せず、月平均2時間以内です。 その為ほぼ毎日、基本的には定時で帰宅することが可能で仕事とプライベートのバランスの整った働き方が実現します。 (3)地球温暖化対策にも貢献 当社はエコマテリアル商品の事業拡大により、商品の製造・開発に力を入れております。産官の共同研究を経て、回収されたフロンガスを石灰焼成炉を用いて破壊するシステムを構築し、第25回オゾン層保護・地球温暖化防止大賞において、「石灰製造プロセスによるフロン破壊処理」が 審査委員会特別賞を受賞。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマウラ
長野県駒ヶ根市東町
駒ケ根駅
600万円~799万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 設備施工管理(電気)
〜自ら市場を開拓する知恵と力を持った建設企業として独自の商品戦略を展開しています〜 ■業務概要: 自社設計のシステムや装置を中心に現場工事の施工管理(品質・安全・工程・原価の管理)及びメンテナンスをします。 ■特徴・魅力: ・資格取得しやすい環境: 資格取得しやすい環境を提供しています。同社は、社員の日常業務と試験勉強の両立のため、技術本部が資格取得に向けた勉強会を開催し、予想問題の配布、添削等のサービスも行っています。また、社員ひとりひとりが上司と相談しながら目標管理シートを作成し、計画に従って学習を進めます。試験合格の際は、資格に応じて報奨金を支給、毎月の手当も加算されるなど、努力に対してしっかり評価します。 ■製品力: 同社の主力商品であるブレインマンションを筆頭に、長野県全域から首都圏へと拠点網を広げ、更なる躍進を図っています。また従来のような受注請負型ではなく、自ら市場を開拓する知恵と力を持った建設企業として独自の商品戦略を展開しています。 ■社員インタビュー: https://yamaura.co.jp/recruit/human/human10/
電子部品 自動車部品, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
当社の品質保証に関する各種業務をお任せいたします。 ■職務内容: (1) お客様からの品質に関する窓口 ・市場及び納入不具合への対応 ・お客様からの各種品質関連要求への対応 (2) 市場及び納入不具合情報分析、調査解析と対策推進 ・市場不具合情報の分析、市場不具合品の解析 ・対策、再発防止の推進 (3)製品品質確保の仕組み整備と改善 ・プロセス監査改良業務(社内/仕入先様) ・製品監査 (4)全社品質活動、品質教育に関する窓口 ・全社品質活動の企画推進、業務品質向上活動 ・品質教育の企画推進、人財育成 ■仕事の魅力: 品質業務のスキルアップ業界トップクラスの施設と設備が整った『品質棟』が活躍の舞台です。 世界で一番多くの車載用電池と電池パックを市場に供給してきた会社として、過去事例を踏まえた上で、より一層品質機能に力を入れていくために、全社の品質機能と情報を集約した「品質棟」が職場です。 業界トップクラスの施設と解析/評価設備が整った品質棟で、より主体的に品質業務に従事していただける環境が整っています。 ■キャリアプラン:品質業務のスキルアップを経て、品質部門のリーダーとしての活躍を期待しています。 ・これまでに培ってきた経験を活かしながら、品質機能に関する業務のチームリーダーとしての役割をに担っていただきます。 ・品質分野でのスキルを磨くだけでなく、若手社員や派遣社員へのマネジメント経験を積んでいただき、品質部門を担うリーダーとしてご活躍いただく予定です。 ■職場のイメージ 品質保証は4つのグループ構成であり、各グループの人数は10名程度の組織です。少数精鋭の品質プロ集団として、情熱と信念を持ってお客様の期待を超える品質を追求しています。 ■組織のミッション ・製品・サービス の品質向上を図り、お客様満足度を向上させる ・監査改良(プロセスの再発防止、改善)を推進しプロセスの質を向上、品質ロス(納入、市場/工程内不具合、仕事の手戻り/やり直し等)の撲滅により経営に貢献 ・工程管理の品質基準、要領の設定と品管機能を統括し品管全体の職場力強化と拠点支援を通して工程内の製品品質向上を図る ・解析技術向上により不良の早期解析、フィードバックを行い、良い製品をお客様に届ける
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ