311219 件
株式会社プレジオ
大阪府大阪市中央区南船場
-
500万円~899万円
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜賃貸マンション「PREGIO」でお馴染みの会社! 年間休日120日以上/日曜出勤なし/月残業平均30時間以内/完全週休2日制/充実の福利厚生/中途入社率97%/直行直帰◎/3年で売上高10倍/資格取得支援制度有/当面出張は無し〜 ■仕事内容: 現場代理人として、現場管理(賃貸マンション/ホテル等)を担当いただきます。 ■魅力: ・直行直帰可。グループで不動産開発も手がける建設会社 ・働き方改革で、1現場必ず3名以上で稼働 ・月残業25時間 ・新卒/中途関係なく、入社後半年間、週2時間のペースで代表直々に研修を行います。 「Time is Life」をモットーに、徹底したルール教育で17時に現場を終わらせる意識をつけた社員が集まっております。 ■具体的には: 現場安全衛生管理、工程/原価管理、業者選定、発注業務、施工図面の修正等。RC造をメインにお任せします。 ■現場について: 大阪、兵庫など都市部の案件が中心。駅から徒歩数分で行くことが可能です。直行直帰が基本で、勤怠はシステムで管理しています。 ■採用背景: 数年後の案件も順調に受注しており、案件が年々増加しているため、体制強化の募集です。 ■配属先情報: 施工管理人員:60名(中途入社者が9割ほどです) 施工実績はこちらをご覧ください〈https://pregio.co.jp/case/〉 着工から竣工まで徹底した施工管理を行っています。定例会議や現場検査等、スタッフが直接携わり、竣工まで責任をもって取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社草野測器社
福島県福島市鎌田
卸町(福島)駅
400万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■職務概要 福島県福島市で販売・レンタル・修理点検及び空間情報事業を運営する当社にて、土木施工管理をお任せいたします。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 ・受注案件の社内打ち合わせ ・3Dデータ作成 ・案件管理や工程管理 ・書類作成 ■期待する役割 ご入社後は、これまでのご経験を活かして就業いただきます。ICT関連業務において営業部と技術部の連携を強化し、橋渡し役となることを期待しております。 ■働き方 ・業界では珍しい土日祝休み(年休125日)となっています。 ・残業は月平均20時間で、繁忙期の12〜3月でも30時間程度です。 ・対応エリアは県内です。エリアによっては泊りがけの出張も年に数回発生いたします。 ・案件は日勤がほとんどで夜勤はございません。 ・マイカー通勤や直行直帰も可能 ■募集背景 土木ICT関連業務を行うにあたり3次元設計データを作成する業務をお客様から請け負っており、商談対応は営業部、データ作成業務は技術部が主体となり対応しております。 営業担当者が受注してきた業務内容を技術担当者へ伝え、それを受けた技術担当者が必要に応じて現場での測量を行い、3D設計データを作成します。 受注案件数が増えてくると複数現場を同時進行させなければならず、案件管理を行いながら現場での詳細な打ち合わせも対応しなくてはならないため、業務が非常に煩雑になります。 業務を円滑に効率よく進めるため、営業部が担っている現場での打ち合わせ、技術部への業務依頼、技術部が担っている現場測量作業、3Dデータ作成、案件管理などの対応が出来る人材が必要となっており募集しております。 ■当社について 弊社は65年に渡り福島県内の土木測量市場で事業を展開してきており、県内で物販だけでなく情報処理加工サービスを行う唯一の企業です。 現在、土木建設業界では人材不足対策として国交省が現場のDX化構想を打ち出し全国で現場でのICT化が急速に進んでいます。建設現場の全体効率化向上を目的としたICT化に必要な機器やシステム、3次元データへのニーズも急速に増えています。 弊社ではそれらのニーズにお応えすべく最新機器やシステムのご提供だけではなく3次元データ加工処理受託も行い、トータルにお客様の困りごとを解決できる体制を目指しています。
いすゞ自動車株式会社
神奈川県藤沢市土棚
500万円~799万円
自動車(四輪・二輪), 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
100年に一度の変革期を迎える自動車業界において、自らQCDを考慮し、サプライヤーの選定〜価格交渉まで裁量をもって携わることが可能! 〜東証プライム上場売上高2.5兆円超の完成車メーカー/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■職務内容: ・自動車部品の調達(調達戦略策定・ソーシング、サプライヤーとの価格交渉、価格決定等) ・価格低減活動 ・QCD改善活動 等 【入社後のキャリアプラン】 入社後は担当部品を持ってバイヤーとしての業務に就く。 ご本人の適正に応じて将来はマネジメントや海外勤務の可能性もあり。 ■業務の魅力:社内外の様々なステークホルダーと交渉しながらQCDベストの部品を選定していくことです。アライアンスパートナーとの協業の機会もあります。裁量範囲が広いため、QCDにおける様々な知識が身につけることができます。 ■採用背景:100年に一度の変革期といわれる自動車業界において、多様な知見やイノベーティブな能力が必要となっています。購買としてもCASEやカーボンニュートラルといった新しい分野への適応や、社会情勢の変動に対してレジリエントな組織運営を志向しています。様々な課題に対応するため、いすゞとは異なるバックグラウンドを持ったプロフェッショナルなバイヤーを採用することで組織力を強化し、様々な課題に対応できる体制を目指します。 ■当社について:東証プライム上場の国内で最も歴史のある完成車メーカーです。2022年3月時点で売上高2.5兆円以上、日本国内だけでなく、北米、欧州、アジア、アフリカ等、150か国以上の国や地域へ事業展開をしております。中期経営計画では「既存事業の深化」と「次世代に向けた新化」を大方針として、2024年3月期においては売上高2兆7500億円を目指しています。中長期を見据えた事業投資も推し進める方針で、設備投資および戦略投資には3年で3,000億円程度投資予定です。具体的には、UDトラックスとの連携/LCV事業/海外CV事業/PT事業/日本国内基盤(基幹システム刷新/藤沢工場効率化投資)への投資を推進していきます。「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など、様々な観点において取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
菊水ホールディングス株式会社
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央
センター南駅
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【世界のモノづくりを支える電子計測器&産業用電源機器メーカー/年休126日・残業5h/家族手当・住宅補助など福利厚生充実】 ■業務内容: ご入社後は菊水電子工業株式会社へ出向頂き、自社製品(電子計測器/電源装置)の国内向け営業をお任せします。 既存営業(代理店)がメインとなりますが、新規営業(新規市場開拓)も行って頂く場合がございます。 担当エリアは、東京・神奈川・山梨・長野・静岡となります。どこのエリアをご担当頂くかはご入社後に決定致します。 ■職務詳細: ・自動車・エレクトロニクス系メーカーへのルート営業・ソリューション提案営業 ・販売代理店へのフォローアップ営業/販売戦略の展開や販促企画などを通して販路拡大 ※企画書作成〜納品までの全工程(代理店フォロー含む)を行って頂きます。 ■組織構成: 首都圏東営業所は、所長30代1名、担当50代2名、40代2名、20代1名で構成されております。うち女性は3名です。 ■就業環境: 年休126日、残業は5hとワークライフバランスが非常に取りやすい環境です。 ■当社製品について: (1)電子計測器 家電製品やOA機器、電子機器製品などの「安全性」や「正確性」の測定・試験に使用されています。電池関連市場ならびにパワー半導体関連市場に向けて好調に推移しています。 (2)電源機器 研究開発や製造工場などで安定した電力を供給する設備として使用されています。宇宙産業市場、車載関連市場、半導体関連市場、EV関連市場、エネルギー関連市場への評価試験や製造設備用として好調に推移しています。 ■当社(出向先)について: 当社は、1951年に設立し70年以上の長きにわたり、電子計測器および電源機器のリーディングカンパニーとしてエレクトロニクス技術の基盤を支えて参りました。 顧客先は、公官庁、自動車関連メーカー、家電メーカーなどの世界に冠たるメーカーとなっており、海外売上も好調で、経営基盤は安定しています。EVをはじめとした自動車業界からの需要が特に多くなっており、21年度・22年度と2年連続で過去最高売上を更新し、業績好調な企業です。 当社の製品はモノづくりには欠かすことの出来ない製品であり、EV・宇宙市場など新たな産業も活況な為、将来性もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クエスト
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
450万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
学歴不問
【スタンダード市場上場/大手企業と30年以上の長期取引/自己資本率7割前後・創業以来55年以上黒字無借金経営/平均残業約20h/平均勤続12年・定着率約95%/産休育休復帰率100%/資格受験費用負担・資格取得奨励一時金あり】 ■業務内容 大手クライアントをメインに、AWS/Azure等クラウドサービスを使用したインフラ設計構築及び運用業務をお任せします。 AWS/Azureを中心としたクラウド案件が豊富にあり、新しいサービスに触れる機会が多く、技術力を伸ばしていくことが可能です。 【具体的には】 ・オンプレサーバーからの移行 ・マルチクラウド環境の構築(AWS、Azure、GCP、Oracle等) ※ご経験によりコンサル・要件定義、顧客折衝、プロジェクトリーディングをお任せします ■配属先 当社インフラ系エンジニアは総勢400名程度。大手企業から高い技術力、きめ細やかなサービス対応で高評価を得ております。 ■企業の魅力 同社は堅実・着実の経営方針のもと、設立以来『赤字決算なし』の健全な経営体質で、2022年には東証スタンダード市場へ上場、更なる事業拡大を目指し続けています。また、大手企業から9割以上のプライム案件を手掛けております。 さらに取引顧客は自動車業界、エレクトロニクス業界、エネルギー、情報・通信業界と幅広く特定顧客に寄っていない為、安定性した会社経営を実現しています。 ■同社の特徴・働き方 (1)充実の研修制度…同社認定資格約200に対し最大30万円の資格取得奨励一時金を支給。資格受検料は1つの資格に対し最大4回まで会社が全額負担。 社員の自己研鑽をバックアップします。 (2)定着率良好/長期就業可能…月の全社平均残業時間は20時間程度。 これが実現できるのは、マネジメント層が顧客としっかりコンタクトを取り、案件の稼動状況を把握している為です。 結果として良好なワークライフバランスが実現でき、定着率は約95%と、動きの激しいIT業界において高い定着率を維持しています。安心して一生涯働ける会社です。 (3)女性の働きやすさ…同社は厚生労働省認定「えるぼし」を最高評価を取得。多種多様な人材の活躍を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
550万円~1000万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【IT企画営業職オープンポジション/NTTデータ/IT企画営業職/大手顧客メイン/実働7.5H/教育体制◎】 ●金融という社会インフラへの貢献可能 ●幅広い職種・事業部があり、キャリア選択の自由度が高いです ●教育体制が整っています/福利厚生も充実 ■職務内容: 銀行、保険、証券、クレジットなど金融業界向けにおけるIT企画営業。特定顧客のアカウントセールスもしくは当社が展開する自社プラットフォームサービスのソリューションセールスをご経験に応じてお任せします。 ※担当顧客は、いずれも大規模顧客である年間数十億円規模です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:本文参照
株式会社エヌエフ回路設計ブロック
神奈川県横浜市港北区綱島東
600万円~999万円
電子部品, 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器
【東証スタンダード上場グループ/営業利益・経常利益ともに10年以上黒字を継続/年間休日125日/平均勤続年数15年超】 当社グループの各種機器・システムの筐体設計に携わる管理職候補を募集しています。仕様検討から量産までの一連の流れをプロジェクト管理し、最先端の研究開発シーンで使用される製品の設計を行います。 ■職務詳細 ・板金や樹脂製の部品を使用した筐体設計 ・デザイン性、操作性、防水性、省スペース化の実現 ・電子計測器・電源機器・システムの機構・筐体設計、ノウハウの体系化 ・構造検討、部品図作成、生産用の資料作成 ・ご経験によってメンバーマネジメントもお任せします。 ■ポジションの魅力 ・上流工程〜幅広く関わることが可能です。 既存製品の設計からお客様の要望に合わせた特殊品の設計、また将来的な当社製品のラインナップに加わる新規開発にも関わることが可能です。 ・最先端の研究開発で使用される製品 ナノテクノロジーの研究開発などで使われる、雑音に埋もれた信号の中から微少な信号を検出する計測器や、電気自動車・ハイブリッド車の研究開発などで使われる、多種多様で高品位な電力を供給する交流電源等といった製品を取り扱っており、最先端の研究開発シーンで活躍しています。 ■組織体制 配属部門は11名で構成されており、20代から60代までの方が活躍しています。製品ごとにいくつかのグループに分かれておりますが、ひとつの製品をずっと担当することはなく、ご本人様のキャリアを考え様々な製品に携われるようにローテーションも行う予定です。また、開発段階から入ることも多いため、当社営業社員や他部門とも協力と連携を通じて、最先端の技術を駆使した設計業務に取り組むことが出来ます。 ■働き方 ・外出を伴う業務は少なく、エンジニア業務に集中できる環境です(当社営業社員は技術営業に当たるため、技術的な知識も保有しています。より深い技術的な説明が必要になる際にはお客様先に同行することがございます) ■事業の魅力 ・当社は「計測制御デバイス」「電源パワー制御」「環境エネルギー」「校正・修理」の合計4カテゴリーの事業を営んでいます。中でも「計測制御デバイス」は、研究開発の過程で物質/現象の特性を測るために不可欠なもので、非常に多岐にわたり使用される製品です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鯖江工業所
福井県鯖江市下河端町
北鯖江駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜将来の管理職候補として活躍!/創業75年を超える老舗企業/地域未来牽引企業に認定/SDGsへの取り組み◎/年収600万円〜/年休115日/残業20〜30時間前後/転勤無し/中途入社者多数在籍/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■職務内容: 当社にて、電子部品、車載部品、小型モーター、食品・医療等分野の省力化・自動化機械の機械設計職として従事いただきます。具体的には自動機の機構設計、機械設計、詳細設計を担当していただきます。 役職としてはご経験にもよりますが、課長職以上を想定しています。 ■組織構成: 配属となる機器設計開発部の設計担当は7名在籍しており、20代〜40代まで幅広い方が活躍しています。当社は中途入社者が多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 ■当社について: 各種省力化機器および関連装置の設計、製作を行い、高い評価をいただいております。電子部品・小型モーター・化学・光学・医療・食品関連等、幅広い分野での生産設備、電機制御盤、電機ソフトの開発、設計等、また製作・加工においても、試作から量産まで幅広い対応が可能です。 経営方針である「誠意」「機智」「実行」を基に、数々の実績を積み重ねてまいりました。 これからも「ものづくり」の原点に立ち返り、お客様の視点に立った新しい取り組みに、 社員一同全力を挙げてまいります。そのような実践こそが、お客様のご要望に今まで以上にお答えできる製品づくりや、より質の高いサービスにつながるものだと確信しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パックサービス
兵庫県尼崎市塚口町
400万円~499万円
建設コンサルタント, 構造解析・耐震診断(建築・土木) 土壌・地質・地盤調査
建物診断や環境調査を行う同社において、建物調査員を担当していただきます。 新しく建物を建てるときや、改築する際などにその建物の現在の状態を調査する仕事です。【変更の範囲:無】 ■仕事内容: 業務としては建物躯体等調査・診断、石綿含有建材、赤外線調査、タイル打診、測量、騒音・振動、遮音性能、シックハウス等と多岐にわたるため、建築施工の知識を有している方は歓迎です。 【調査(建築)】 ・建物等の調査・診断(木造耐震診断、劣化診断、瑕疵調査、非破壊調査) ・測量(建物位置、レベル、境界点) ・アスベスト含有建材調査 ・環境(騒音・振動・シックハウス・大気・水質)調査 当初は現地へ出向いて各種調査の補助をしていただきます。そして経験を積んでいただき各種調査を担当していただきます。 ■働き方: 残業月20時間ほどで出張や夜勤などもなくワークライフバランスが取れる環境になります。 また入社後に上級資格を取得しようとする方にもテキスト・受験費用等の援助はおこなっています。 ■同社の特徴: 同社の仕事を一言で言うと「建築のコンサルタント」です。 マンションの建替えなど日々行われている建築工事、特に解体作業は隣近所にさまざまな迷惑を及ぼします。 隣設する建物へのヒビや損傷といった直接被害だけでなく、騒音、振動、低周波といった被害も引き起こします。 被害が工事によるものなのか、経年変化によるものなのか、施工会社と隣家のトラブル原因です。このトラブルを解決する第三者機関として、同社は様々な建築課題の改善に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
株式会社木下工務店
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(9階)
400万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
〜完全未経験でもすぐに年収UPが可能!<グループ創業69年/従業員総数約8300名>の業界大手!9割が未経験入社◎元教師やサービス職の方なども活躍中!/年休120日/平均残業20h/転居を伴う転勤無し/2〜3年で管理職へ昇格も可〜 ■業務内容: 土地を所有されているオーナー様へ土地を有効に活用いただくための提案をお任せいたします。 具体的には: (1)オーナー様にアポイントを取得。銀行や税理士事務所、不動産会社からご紹介いただくケースもあります。 (2)アポイントにて土地についてのお悩みをヒアリング、有効活用のプラン設計 (3)お悩みに沿ったプランをご提案(アパート、介護施設、保育園、パーキングなど自由度の高い提案が可能です) (4)物件のお引渡し前・後でオーナー様のフォロー ■同社の魅力: (1)充実のフォロー体制 毎日、上司や同僚に気軽にアドバイスを求めることが出来る一定の時間を設けています。 また、学びの時間も設けており、営業管理システムで先輩の録音を聞いたり、営業トークのメモを閲覧することが出来ます。 テレアポが苦手な方でも安心して業務に取り組んでいただけるよう、サポート体制が整っています。未経験でも入社後3か月程で契約を取ることが可能です。 (2)早期に年収アップ 契約金額の1〜1.5%をインセンティブとして支給します。未経験の方でも基本をコツコツすれば入社1年目で2件程の契約を取れる方が多く、その場合はインセンティブだけで100〜200万円程支給されます。1年で年収100万円以上アップを叶える社員が多数います。 また、入社後数年で年収1000万円を超える方も多数います。 (4)大手グループで働き方を改善 創業69年、従業員総数約8300名、事業者数25社と業界大手・知名度の高い木下グループ。 年間休日120日、平均残業20時h、転居を伴う転勤はありません。住宅手当や退職金などの福利厚生も充実しており、腰を据えて働くことが出来ます。 (5)将来的にキャリアアップ 2〜3年で管理職に昇格することが可能です。社員の9割が未経験で入社しているので、分け隔てなく評価します。 ■同グループについて: スポーツや芸術・文化など、長い歴史の中で培われてきた社会の伝統文化をまもり、同時に新しい文化と調和してきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ジェイテクトギヤシステム
愛知県瀬戸市暁町
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
〜入社祝い金20万円/ジェイテクトGの「歯車専門メーカー」/自動車・工作機械・ロボット業界など販路拡大中/無借金経営・黒字経営/年齢問わず頑張りに報いる評価制度でやりがい◎〜 ■業務概要 設備保全として、歯車を製造する生産設備(研削・研磨を行うラインの装置・設備など)の調整・保守をご担当頂きます。 ■業務詳細 ・設備の日常データや製品の出来栄えから、設備の安定稼働および品質維持に必要なメンテナンス・調整 ・設備不具合時には設備メーカーと連携しての修理業務 ■部署の課題/中途入社者に期待すること これまで保全Gでは「事後保全」の対応が中心でしたが今後生産活動の停止が発生しないよう「予防・予知保全」に力を入れていきたいと考えており、共に取り組んで頂ける人材を求めています。また万が一不具合(設備停止)発生時には製造現場に対し、的確且つ迅速に助言および技術支援を実施頂く事を期待しています。 ■働き方 ・緊急・トラブル対応にて休日出勤が月2回程度発生します。 ・早出等はローテーションにて実施しています。 ■商材の特徴 「ハイポイドギヤ(自動車の内輪差を調整する駆動系の中でも重要な部分)」は特に製造が難しいとされており、その歯切り盤(歯車切削用の工作機械)を作れるのは国内で当社のみ、世界でも3社といわれています。 ■当社の特徴 <設備から製品まで。歯車に特化した総合メーカー> 当社の強みは歯車の生産設備を自社で開発・製造し、それを使って自動車部品を製造する事業形態。得たノウハウを他部門にフィードバックできるため、部品・生産設備ともに技術力を高める礎となっています。 <高い技術力> ハイポイドギヤ歯切盤の国内唯一のメーカーとして国内外から高い評価を受け、トヨタ系を中心に国内で高いシェアを占めています。Only Oneの歯車技術をもとに、世界一のデファレンシャルギヤメーカーを目指します。 <新分野にも果敢に挑戦> 自動化・無人化が進みさらなる普及が見込まれる産業用ロボット。今後拡大見込みの電動化・電気自動車(BEV)。当社の歯車製品は、これらを含めた様々な産業に進出・貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
一般財団法人仁風会
京都府京都市右京区鳴滝宇多野谷
350万円~549万円
病院・大学病院・クリニック, 医療事務 病院長・事務長
■職務詳細: 介護報酬・診療報酬請求事務において、管理職として力を発揮できる方を求めています。各種加算の対応や統計資料作成の経験をお持ちの方は歓迎します。 医療事務部門の管理監督、報酬増への企画・立案・実行、その他法人が実行又は計画する事業に関する業務全般をお願いします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 医療事務メンバーは3名程度おり、そのマネジメントも担っていただきます。 現在管理職の役割は別の者が兼任しており、そこから引き継ぎを受けることが可能です。 ■院内保育所あり!小学5年生まで時短勤務可!: 24時間対応の院内保育所があり、小さなお子様がいる方でも安心して働くことができます。ご利用をお考えの際はお気軽にご相談ください。 産前産後休業、育児休業、育児短時間勤務など、お子様を産もうと考えている方、すでにお子様がいらっしゃる方のどちらの方にも安心して就業していただける環境です。特に、育児短時間勤務の期間を長く(お子様が小学5年生に達するまで)設けているため、家庭と仕事を両立しやすいところがポイントで、スムースな職場復帰をサポートしています。 ※参照 https://www.jinpukai.or.jp/recruit/support/hoiku/ ■当院について: 一般財団法人仁風会は京都市において2つの病院を運営し、介護事業に注力している介護保険の先駆的存在です。職員一人ひとりが謙虚さといつくしみの心をもって、まごころ医療宣言のもと地域社会に幅広く貢献すべく取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ゼネテック
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(25階)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
【ハードウェア×ソフトウェアのワンストップ開発によるシステムソリューション事業/大手メーカー直請ほぼ100%/昨年度賞与実績5ヶ月分】 ■職務内容: グローバル企業の最先端技術の開発の上流工程はもちろん、以下のような業務をお任せいたします。まずは開発業務を行っていただきながら、PM・マネジメントなど業務範囲を徐々に広げていただくイメージです。 <具体的な業務> ・車載関連システムのプロジェクトマネジメント -スケジュール・予算管理 -顧客折衝や関連部門、サプライヤーへの説明資料の作成 -要件定義/設計/実装/テストと上流〜下流までの開発全体 ・人材マネジメント -エスカレーションの対応 -育成・指導・パートナ企業の管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■使用ツール: ・MATLAB/Simulinkなど ■ポジションの魅力: ・大手グローバル企業の製品開発に直接携わることができるので、苦難もありますが、それ以上のやりがい・達成感を得られます ・製品が国内・グローバルに展開される可能性が大いにありますので、あなたの携わった製品が「人の命を守れる」ことに繋がります ・ハード部隊と一緒に仕事を行えるので、技術理解が深まり、ソフト・ハードどちらのチームも牽引できるようなキャリアを歩むことも可能です ■キャリアパス: ・プロジェクトマネジャー -ソフトウェアだけではなく、ハードウェアを含めたPM -10人以上の大規模なソフトウェアの開発PJのリード・マネジメント ・スペシャリスト -幅広くソフトウェアの開発に携われる -ハードウェアまで技術理解を深められる ・マネジメントキャリア(ビジネスサイド) -経営や企画サイドのキャリアを広げる -人材マネジメントをするキャリアを深める ■当社の強み: 社名の由来である「General Engineering & High Technology」を標榜し、技術革新の続く情報通信分野にあって、35年間“常に変革に挑戦しながら”事業領域の拡大と発展に努めて参りました。組込系ソフトウェア及びハードウェアの両方のシステム開発ができる強みに加えて、日本の製造業のモノづくりを支えるエンジニアリング・ソリューションを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ALSOK株式会社
東京都江東区木場
木場駅
警備・清掃, 研究開発(R&D)エンジニア データサイエンティスト・アナリスト 画像処理
【業績好調!東証プライム上場のALSOK/高度数理解析技術を用いて、警備業に関わるデータ解析/将来的には研究エンジニアなどキャリアパス◎】 ■職務概要: 警備分野に用いる画像認識AI・監視システム等に使用されるAIの精度を高める研究やAIの高度分析を担っていただきます。 画像認識AIにおいて、警備画像の学習データと判定結果の相関について統計的に分析していただきます。 ※ALSOKのAI分野の強化を図るために、研究職の方やポストドクター等の経験のある方を募集します。 ■職務の特徴: 「安心安全プラットフォーム」を、最先端の技術を活用して創造している同社では、「機械+人」といった高い社会貢献性を持つサービスを扱っております。結果の見えやすい環境であり、リリースした後は、機械を社内でも利用するため、完成度における反応をすぐに確認していただくことが出来ます。 ■キャリアパス: ジョブローテーションを実施しており、希望次第では開発技術部から更に上流工程の中長期的な研究開発を担う開発企画部へのキャリアパスもあります。また、実力によっては30代前半でマネージャーになっている方もいます。 ■組織構成: 100人程度で構成されている開発技術部は、プロジェクトによりおおよそ8つのチームに分かれて活動を行っております。適宜流動的にチームの入れ替えも行っているため様々な製品やPJTに関わることが可能です。 ■企業魅力: ・業界大手の安定性…ALSOKグループは創業以来、警備業におけるリーディングカンパニーとして一貫して「安心・安全」な社会の実現を目指してきました。主要業務であるセキュリティ事業、その経験とノウハウを生かした介護や見守り、ビルメンテナンスや防災、テロ対策など企業活動を多方面からサポートしています。 ・長期就業可能…当社は平均勤続年数が約15年と、社員が安心して長く活躍できるよう様々な社内制度を整備しライフワークバランスを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEシビル株式会社
千葉県千葉市中央区川崎町
450万円~999万円
設計事務所 ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
〜第二新卒歓迎!/世界有数の大手鉄鋼メーカーJFEスチールグループ(プライム市場上場・連結売上高3兆1000億円/経常利益529億円)の中核を担うゼネコン★)・安定した経営基盤/手当も充実しており福利厚生充実・就業環境も良く長期就業◎〜 ■業務内容: 親会社であるJFEスチールの製鉄所に常勤し、下記の業務を担当します。 (1)製鉄所既存建屋およびクレーンガーター・レール等の保全業務…顧客であるJFEスチールと協力し、保全計画提案から工事管理までを行う (2)製鉄所内の新規建設工事の施工管理業務 (3)JFEのグループ各社・周辺企業等の新規建設・修繕工事の施工管理業務 ※機械設備のメンテナンス等ではなく、鋼構造物が中心となります。また工事内容により、夜勤、土日祝日勤務の可能性があります。 ※土木分野(道路、港湾、線路、埋設配管)等の保全・建設工事のポジションは別途あります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: JFEグループ唯一の総合建設会社です。グループの製鉄所の保全事業だけでなく、大型物流倉庫を中心にJFEグループ外からの工事受注により業績を伸ばしております。 ・盤石な経営基盤をもとに創業以来黒字・無借金経営を維持しております。さらに、福利厚生も充実しており、安定した環境の中で、自由に仕事へ取り組むことができます。また、中途入社の社員が多数在籍しており、違和感なく職場へ溶け込める環境がございます。 ■勤務地: ・千葉事業所(千葉県千葉市中央区川崎町1番地) ※本人の希望を最大限配慮します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テイジイエル
大阪府大阪市中央区城見松下IMPビル(15階)
500万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
■業務内容:スマートデバイスに関連した開発に携わっていただきます。プロジェクトも一般ユーザー様向けを想定したものだけでなく企業内の業務システムと連携するものなど多種多様です。技術要素もSwift,kotlinに加えFlutterやReactNativeなどのクロスプラットフォーム開発で行なうこともございます。具体的なプロジェクトは次の通りです。 ■大手飲食店向けスマホアプリ開発 某大手飲食チェーン店がお客様向けに展開しているスマートフォン向けアプリケーションの開発プロジェクトに参画していただきます。長くお取引のあるお客様ですので多種多様なご要望に合わせて、改修案件に携わっていただく予定です。時には店舗内のシステムとの連携する案件もございます。 技術要素:PHP,Dart/Flutter,WebView,C#,Java ■引っ越し業者向け業務システム開発 Androidのタブレット/スマートフォンを利用した引っ越し業者様向けの業務支援システムの開発です。現状業務からの提案、要件定義、インフラ構築、アプリケーション開発から全国展開におけるアプリケーション配布、保守に至るまでワンストップで対応いたします。 技術要素:PHP/kotlin/AWS ■企業特徴: 当社ではSIer企業として多くのお客様からプライム案件を請け負っております。入社後は上記のプロジェクト以外にも魅力的な案件が多数あるためあらゆる分野の開発に携わりながら、ご自身の思い描くキャリアパスを歩むことが可能です。 <開発事例> ・半導体製造装置の組込制御システム開発(C++,C#) ・自社開発:こども園向け業務システム(PHP,kotlin,Javascript,AWS,NFCカードリーダー) <キャリアパス事例> ・組込エンジニアで半導体製造装置メーカーの案件にメンバーで参画⇒希望してWeb系のプロジェクトに参画⇒現在、Web系を多く取り扱う部署のマネージャー ・TGLにWeb系エンジニアとして転職⇒希望してスマデバ関連の開発に参画⇒現在、スマデバ関連開発のリーダー ■勤務環境: 社内勉強会も活発で最近はトレンドの技術を取り上げています。直近の勉強会例:スマデバWorkingGroup/リモートでアジャイル開発をやってみよう/クラウド基礎知識勉強会 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トヨタシステムズ
愛知県名古屋市東区泉
500万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
〜トヨタグループのIT中核企業で活躍/福利厚生充実/働きやすい環境/機械学習、高度解析プログラミングなどのデータサイエンティストを担う〜 ■業務内容: トヨタグル—プのIT中核企業である当社にて、「データサイエンティスト」系職種を担当いただきます。募集ポジションの中から幅広く検討致します。 ■募集ポジション: ・プロジェクトマネージャー ・プロジェクトリーダー ・エンジニア ■業務内容: ・データサイエンティストとしてデータ分析 ・機械学習、数理最適化等を用いたデータ分析 ・Python等を使った機械学習、高度解析プログラミング ・Excel/BIツール/Python/SQLいずれかを用いてデータ分析・活用 ■当社について: 当社はベンダー企業とは異なり、トヨタおよびトヨタグループの中心的役割を担うIT企業です。トヨタグループ全体のIT中核会社として、グループを横断して企画・提案から、構築・導入・運用に至る一貫したトータルITソリューションを高い生産性で提供し続けています。 ■働き方について: 当社では、社員・会社双方の幸せを実することを目的に、「働き方改革」に積極的に取り組んでおります。 離職率は低い値を保っており、これは、諸制度の充実や職場風土の良さなど、職場環境が整っている証と考えております。 例えば、出退勤の時間を調整できるフレックスタイム制度や短・長期の休暇促進制度などオン・オフを切り替えやすい環境づくり。また、職場懇親会の補助制度や社員が自主的に集って活動するサークルへの補助制度など、社員同士の交流を積極的に支援しています。こうした安心・安定の職場環境を土台とした上で、育児・介護支援制度や短時間勤務制度などで家庭と仕事の両立をサポートしたり、能力開発のため最新のITスキルを学ぶ研修やセミナー・学会への参加に積極的に投資したりと、自分のスキル・能力をどんどん高めていきたい方にはピッタリな会社かと思います。 <会社説明資料> http://rs-info.groupfile.link/pub/slide/Zz2PgNvQ-2024-02-28-9037 変更の範囲:会社の定める業務
住友電装株式会社
三重県鈴鹿市三日市
三日市駅
電子部品 自動車部品, アナログ(電源) アナログ(パワーエレクトロニクス)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
※樹脂、金型、電気などの知見がある方自動車以外の業界経験者も多数活躍※ 【売上1.9兆円/33の国と地域で事業展開・海外に関わるキャリア◎/賞与5.3か月分/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/従業員25万人/働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ※25年度計画では2兆円規模(営業利益率7%・ROIC10%)を目指す目がサプライヤー ■概要: バックアップ電源や電源制御ユニットの電子回路設計開発をお任せします。 構想段階から顧客カーメーカーと仕様策定、技術提案など実施し、受注活動⇒試作⇒量産まで一貫した設計業務プロセスを担当します。車両電源システムを支える、当社の中でも先端に位置する製品開発業務です。 ■採用背景・業務の特徴: クルマは大変革が進んでいます。特に自動運転や電動化を支える電源製品はニーズが高まっており、一緒に開発する仲間を求めています。 製品開発を通じて、広く・深く技術を磨くことができます。顧客、部品メーカの社外の方とも交流でき、幅広い人脈形成が可能です。 ■働きやすい環境: ★住友グループ中核企業でトップクラスの働く環境が叶います! 年間休日121日/中途採用比率36%(23年度)/プラチナくるみん認定/産育休制度(女性100%、男性100%)/在宅・フレックスタイム/有給取得16.4日(24年度実績)/平均残業16.1時間/月(24年度実績)..他 ■強み・特徴: 上場企業の「住友電工グループ」に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーとお取引を行うなど、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。100年に1度の変革期を迎える自動車業界において最先端の技術・製品開発にも積極投資しており、業界内でも毎年トップクラスの特許数を誇ります。 ■製品紹介: 当社製品は世界シェアトップクラスを誇っており、全世界の自動車の4台に1台が住友電装のハーネスを搭載。EV・HEV車における床下パイプハーネスのシェアはトップクラスです。また近年では二輪車・事務機器・農業機械・航空機・ロケットなどの分野にも進出し、顧客基盤をさらに広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
ニプロファーマ株式会社
大阪府摂津市千里丘
千里丘駅
医薬品メーカー, 法務 法務・特許知財アシスタント
【ニプログループ/長期就業しやすい環境/福利厚生充実◎】 ■職務内容: ・契約書案の審査、ドラフト作成 ・社内からの法務相談対応 ・訴訟・紛争対応 ・株主総会・取締役会の運営 ・コンプライアンス教育や意識調査の企画、資料作成、実施 ・内部通報や懲戒における調査、資料起案 ・その他、法務・コンプライアンス推進業務に係る企画、立案、実施 ■補足: 現状、従来よりも内部通報を社員がしやすい環境を構築したことで、目論見通り、社員からの通報・相談案件が増加しています。それに伴い更なる体制強化のため採用活動を開始しました。入社後は事案対応を中心に、先輩社員と共に対応を頂きます。加えて、現在年2回の全社員向けの研修を、各拠点で対面で実施していますので、この研修の企画、運営にも携わって頂きます。ゆくゆくは新たな研修や施策の企画、運営もお任せする予定です。尚、業務上出張が発生します。近距離の拠点は日帰りで対応し、遠方の拠点を訪問する際は宿泊を伴います。(宿泊を伴う場合は数日間) またこれまでのご経験によっては、法務業務を兼務頂く可能性があります。 ■同社に関して: 同社は医薬品や医療機器、再生医療製品等を扱う総合医療メーカーのニプロ社の子会社です。ニプログループ内において、医薬品の製造を担う同社は、国内外に8拠点の製造工場を有する巨大企業で、注射剤、経口剤の生産能力も国内トップクラスです。2024年には新たに滋賀工場を竣工させ、この滋賀工場ではさらに生産ラインの増設も進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立プラントサービス
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設計(プロセス) 製造プロセス開発・工法開発(製造ライン)
〜売上高1000憶円以上/業績好調/元請け9割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラント等の産業プラントに強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実〜 ■業務内容 主に医薬品製造プラントのプロセス(生産設備)設計・設備設計・積算業務を行います。医薬系プラントを中心に「どのような設備を、どこに、どう配置するか」といった、工場の生産プロセスやレイアウトをデザインする〈プロセスエンジニアリング〉要素が強い部門です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 医薬品工場建設に関わる下記の各業務をお任せします。 ・顧客のニーズやコンセプトのヒアリングをもとに提案資料(設備の仕様やレイアウト、計画図、見積書)の作成 ・受注後、顧客との打合せをもとに詳細設計、装置メーカへの設計図書作成依頼、レビュー ・施工担当部門と連携してスムーズな工事をサポート ・工事完了後、現地試運転実施 ■当ポジションの魅力 ◇近年注目されているヘルスケア分野での事業展開 近年、技術革新が進む医薬品製造分野において、当社が大きな国内市場シェアを占めている「バイオ医薬品プラント」「製剤プラント」をはじめとする医薬品プラントに携わっていただきます。 また、当社の強みである培養槽の製作・導入を軸に、バイオ医薬のワクチンや抗体医薬の製造など、次世代のバイオ技術を使い、日本のヘルスケア分野の根底を支えることができる点が魅力です。 ■当社の魅力: ・各部門で残業時間の制限目標を設定しております。設定している時間内で残業時間が守られているか月ごとに管理しており、経営会議等で議題に出して、どうすれば少なくできるのか全社的に取り組んでおります。また、健康管理時間というものがあり、大幅な残業時間を記録した場合は注意喚起がなされます。プライベートと仕事を両立できる働き方が可能です。 残業時間に関してはまだまだ改善途中な部分もございますが、休日休暇に関しては年間120日以上を設けており休日出勤が生じた場合等は振替休日の取得を徹底しております。有給休暇等も取得して頂きやすい環境です。。 変更の範囲:本文参照
本田技研工業株式会社
京都府京都市南区吉祥院新田壱ノ段町
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 自動車・自動車部品
〜異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/スーパーフレックス〜 ※本ポジションは、本田技研工業株式会社籍での採用となり、採用後、株式会社Honda・GS Yuasa EV Battery R&D へ出向となります。 ※株式会社Honda・GS Yuasa EV Battery R&Dについて <事業内容> ・PHEV、BEV、ESS用リチウムイオン電池 並びに周辺構造開発 ・リチウムイオン電池生産技術開発 ■職務概要: リチウムイオンバッテリーの技術開発部のセル・モジュール機構設計担当者(セル/MOD設計) 現在推進中のセル・モジュール仕様の量産化に向けたセル・モジュールの機構設計、生産条件の明確化、パイロットラインでの実証。 ・量産プロセスを考慮したセル極群およびセル構造設計およびセルの振る舞いと車載要件に対するMOD設計 ・小型セル試作・評価とモデルによる実セル特性予測 ・パイロットラインによる実セル試作・評価 ・MODおよび部品単体評価によるMOD特性予測・評価 ■職務詳細: ・セルやモジュールの構造設計 ・製造プロセスにおける効率改善や品質向上 ・試作されたセル/MODの評価を行い、そのデータに基づいた特性を予測するモデル作成 ・量産前の試作段階で、パイロットラインを使用した実セルの試作・プロセス検証 ■魅力・やりがい: Hondaとしては2040年にZEV100%というチャレンジングな目標に向けて研究開発をしております。今後、進化拡大してゆく電動車および、その先のエコロジーな社会のキーコンポーネントである、電動車駆動用リチウムイオンバッテリーの研究開発に携わることが出来ます。リチウムイオンバッテリーの研究開発としてはGSユアサとの合弁会社「株式会社Honda・GS Yuasa EV Battery R&D(HGYB)」の立ち上げにより、今後の電動車に求められるリチウムイオンバッテリーをタイムリーに開発していけるため、エンジニアにとって魅力と大きな達成感を得ることが出来ます。「新たな成長・価値創造を可能とする企業への変革」に一緒にチャレンジしていきましょう。 変更の範囲:※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。
株式会社デンソー
東京都港区新橋
新橋駅
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, デバイス開発(パワー半導体) デバイス開発(メモリ)
【年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界に先駆けた製品/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー】 ■業務内容: 次世代車両の高機能化や高度化に対応するため、先端半導体技術を駆使した製品開発を行います。特にSoCとその周辺部品(メモリ/PMIC/通信IC)の企画開発に注力しECU製品の競争力を強化します。 ■詳細: 具体的には、以下の業務のいずれかを担当します。 ◇グローバル展開するSoCおよび周辺部品&通信ICの企画開発 ・社内の部品専門家と共に、先端半導体技術を活用し、周辺部品の標準化を推進 ・民生用途での最新技術・知見を取り入れ、ECU製品の競争力を高める部品開発 ◇車載コンピュータの高度化対応 ・複雑化、大規模化する車載向けSoC企画、仕様決め、評価 ・次世代電子プラットフォームとして採用される車載向けSoC開発 ◇Software Defined Vehicle(SDV)の開発 ・車両に求められる価値の進化に対応し、AIを含む高度な演算性能を持つ車載システムの企画開発 ・車両の機能安全設計を考慮したハードウェアとソフトウェアを繋ぐシステム要件開発 ■在宅勤務、リモートワーク: 週2〜3回程度は可能です。対話を重視しておりフルリモートワークは実施しておりません。 ■当ポジションの魅力: ◇車載電子プラットフォームの実現に重要なSoC、通信技術、電子部品の業界標準を牽引することができます。 ◇国内外のOEMとの技術ディスカッション、外資系半導体ベンダとの技術折衝などグローバル目線で開発経験を積むことが出来ます。 ◇車載半導体領域の社内外スペシャリストとの連携が多く、技術専門性の深化と拡大を同時に向上させることが出来ます。 ◇次世代/次々世代向け車載向けSoCの企画から、開発、設計、製造、品証まで一気通貫した開発プロセスを経験できます。 ■組織ミッションと今後の方向性: 電子PF基盤技術開発部は、魅力ある電子プラットフォーム実現の基盤となる半導体部品及びそれに関わる技術開発、プロセス、ツールの開発を推進しています。今後、車載電子システムは高機能・高度化が進み、大規模半導体SoCを中心としたAIも含めた高度な演算性能が車両に求められています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クリーチャーズ
東京都千代田区九段南
九段下駅
800万円~1000万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), サウンドクリエイター サウンドクリエイター
■業務概要: サウンド制作業務をご担当いただきつつ、将来的にはサウンドチームのピープルマネジメントもお任せする予定です。 ■業務詳細: ◇サウンド制作業務 ・ゲームの効果音およびカットシーンのMA制作/管理 ・ゲーム中楽曲の制作 ・メンバーの制作物に対するディレクションおよび監修業務 など ◇マネジメント業務 ・進捗管理、タスクアサイン(リソース管理)、人事考課、1on1面談 など ・チームメンバーの育成・フォローアップ ※情報システム部は幅広い技術領域をカバーするチームですが、すべての技術領域を一人で熟知している必要はありません。各々の得意分野を持ったメンバーたちがチームを組んで業務を行っています。 ■担当プロダクト: ・「ポケモンレンジャー」シリーズ、「ポケパーク」シリーズ、「名探偵ピカチュウ」などのポケモン関連ゲーム開発 ・その他ゲーム開発プロジェクト ・新規プロジェクト企画サポート ■使用ツール: ・ゲームエンジン:Unity、Unreal Engine ・DAW:メンバーそれぞれが、自身の使いやすいものを選択しています(Logic、Cubaseなど) ■仕事の面白さ・魅力: ◇クリーチャーズはポケモン原著作権3社の1社です 株式会社クリーチャーズは著作権を共同で保持しているポケモン原著作権者であり、モノづくりの質にこだわった「遊び」を世界に発信する企画開発会社です。 ポケモンのナンバリングタイトルとは異なった切り口で、ポケモンの世界を広げることを目的としたゲーム作りを目指しています。 ◇仕事の魅力 クリーチャーズでは一人ひとりのクリエイターが企画に主体的に関わりながらゲーム作りを行っています。サウンドクリエイターもプランナーとの接点が多く、ゲームの企画に積極的にアイデアを出しながら開発を行えます。 また、自社開発タイトルであるため、ゲームのコンセプトや世界観から携われることが可能です。 複数タイトルに関わることもあり、さまざまなジャンルのサウンド制作を担当することができます。 ■チーム体制: サウンドクリエイターは5名です(2025年2月時点) 変更の範囲:会社の指示する業務全般
三栄電機株式会社
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
700万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
【国内トップシェア製品を展開する小型プリンタメーカーで、次世代を担う営業マネージャーを募集★年休125日/課長〜部長クラス想定/新規事業と組織づくりに貢献できるポジション】 ◆ポジションの概要 当社は、医療・金融分野などで国内トップシェアを誇る小型プリンターのリーディングカンパニーです。 このたび、決済端末機器の新規事業拡大に伴い、営業・マーケティング領域を横断的にリードする課長職クラスを募集します。 プレイングマネージャーとして、市場開拓・組織強化・事業戦略立案まで幅広くお任せしたいと考えています。 ◆業務の特徴・ミッション 新規事業の中核メンバーとして、以下をお任せします。 ・ワイヤレス・スマートフォン対応決済端末の営業戦略立案および実行 ・顧客課題に基づくソリューション提案〜クロージング(大手電機メーカー、金融機関、カード会社 等) ・認証取得やマーケティング施策の推進、製品ポジショニングの設計 ・社内技術部門との製品開発連携、プロジェクト推進 ・海外パートナーとのアライアンス/製品調達・交渉・折衝 ・展示会(リテールテックJAPAN等)を通じた認知・リード獲得活動 ・組織強化・部下育成・チームビルディング ・受注後の導入支援およびアフターサポート(顧客満足度の向上) ◆このポジションの魅力 ◎経営直下で進める新規事業に初期フェーズから関与できます。 ◎単なる営業にとどまらず、マーケ・企画・PM・グローバル対応までを一手に担うことができます。 ◎プロダクトの企画開発にも部門横断で関わることができます。 ◎将来的には部門責任者へのキャリアパスも見込めます。 ◎裁量を持って事業構想・組織構築・仕組みづくりに挑戦可能です。 ◆当社について 1968年創業。小型プリンター分野において、日本国内で医療機関・金融機関を中心に高いシェアを誇ります。 血圧測定器・受付発券機・決済端末など、日常生活のあらゆる場面で当社の製品が活用されています。 製品企画〜開発〜販売まで一気通貫で手がける強みを活かし、近年では海外市場や決済端末分野への展開を強化中です。 変更の範囲:会社の定める業務
【東証プライム上場】コムチュア株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
600万円~799万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■概要: ネット銀行に向けたAI利活用の検討や支援を推進するリーダーポジションを募集します。エンドユーザー様のAI利活用や検討および導入から運用に至るまで伴走支援をしていただきます。主な業務はお客様との折衝および自チームメンバー育成・管理をお任せします。 ・担当顧客は銀行業や保険業などの金融機関です。 ・業務内容はエンドユーザー様のAI CoEに参画し、AI利活用の事前調査・検討・企画から支援を行い、その後の導入・運用まで伴走支援していただきます。 ■お客様の業界・業種: 金融機関(銀行業、保険業など) ■チーム体制: エンドユーザー様にてこれから組織立ち上げです。2名スタート想定で、徐々に増員を予定しております。 ■具体的な案件について: (1)データ利活用支援 エンドユーザー様システムのデータをSnowflakeを利用して整備。メンテナンスの支援を実施しました。また、現在AIとのコラボレーションについて検討中です。 (2)RPA内製開発支援 お客様内製チームの一員となり、Uipathを利用したRPA内製開発・保守を行いました。OS・ブラウザなどの各種アップデート対応や、新規ロボの開発、既存ロボのメンテナンス対応を行います。 (3)Salesforce内製開発支援 お客様内製チームの一員となり、Salesforceを利用した業務システムの内製開発・保守を行いました。製品アップデート対応や、既存システムのメンテナンス対応、新規開発業務を行います。 ■入社後に期待すること: エンドユーザー組織に入り込み、伴走支援者として趙上流からの案件創出に寄与いただきます。また、他のエンドユーザーへの横展開化も見据えてお客様課題の解決実績をテンプレート化していただきます。 ■開発ツール: PowerPoint、Excelなどでドキュメンテーションが発生する想定 SnowFlakeを活用したデータ収集・分析
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ