293436 件
株式会社本間ゴルフ
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
350万円~549万円
-
ファッション・アパレル・アクセサリー スポーツ・アウトドア用品, 日用品・化粧品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
学歴不問
【ゴルフ経験年数は不問、ゴルフへの興味関心がある方は大歓迎です!/その場でフィッティングが出来る販売店舗/研修教育体制◎/高品質×カスタマイズ性の高いゴルフクラブを提供/四半期毎にインセンティブ支給有/年休120日】 ■業務内容: 本間ゴルフの直営店にて、ギア・アパレル等のゴルフに関わる商品の販売をお任せします。お客様もゴルフ好きな方がほとんどであり、日々の接客中にゴルフ談義で一緒に盛り上がる事もございます。 〈具体的な業務〉 ・ゴルフ関連商品の販売促進、商品説明 ・お客様への接客サービス、フィッティング業務 (お客様のニーズに合わせたゴルフクラブをカスタマイズ提案します。) ・商品の棚卸、陳列、店舗清掃 ・レジ打ち、精算業務、その他店舗業務 また店舗での販売に加え、ゴルフ練習場への外販活動も定期的に実施しております。当社製品をいくつか持ち出し、お客様に実際に試打していただくことやその場でのカスタマイズ・販売まで行うこともございます。 ■当社の特徴: 当社は「お客様一人一人に寄り添った接客サービス」を心掛けており、特に下記2点を強みとしております。 (1)ゴルフクラブは当社の酒田工場にて「匠」と呼ばれる職人が手作業で1つずつ開発を行っており、ズレがほぼない高品質な製品を実現しております。 (2)実際に店舗にてゴルフクラブを試打する事ができ、お客様のフォームや要望に合わせて、スタッフ自らがクラブの調整・カスタマイズを行い、オーダーメイドのゴルフクラブをお届けします。 ■教育体制: ・商品知識をつけるための座学研修(e-Learning等) ・ゴルフフィッタートレーナーによるフィッティング研修(月1回の通年実施) ・その他OJTによる研修 ※販売員未経験の方も徐々にキャッチアップをしていき、今では絶賛活躍中です。 例)パーソナルトレーナー、物流営業、公務員 等 ■キャリアパス: 一通り業務を覚えた後には店舗管理業務や顧客獲得に向けた外販活動にもチャレンジいただき、将来的にはエリアマネージャーや店舗管理の本部スタッフとして、販売計画の企画立案・商品企画への挑戦も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
フローバル株式会社
大阪府大阪市西区西本町
阿波座駅
450万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機械部品・金型, 購買・調達・バイヤー・MD マーチャンダイザー
〜事業拡大に貢献できる方★/創業100年超の安定商社メーカー/転勤なし〜 ■業務内容:当社が運営しておりますネット通販事業部の食品製造業現場向け商材のMDをお任せいたします。 <業務範囲> ・商品選定・設定価格、取扱の幅について下記に記載するご経験をもとに提案から選定、仕入先交渉含め携わっていただきます。 (1)取扱商品提案→市場や競合店を分析した上で当社として取扱う(販売する)商品ラインナップの提案及び価格設定をおこなっていただきます。 (2)仕入先交渉→(1)で選定したアイテムや既存取扱NB品について仕入先の新規開拓や既存仕入先と交渉を行っていただきます。 (3)サイトオープン後→サイトの販売責任者候補として、売上アップ施策や新規ユーザ開拓(営業ではない)など売上に対してコミットいただき責任者候補としてご活躍をお願いします。 <当社の強み> 当社が目指しているのは大手の通販会社と違い、狭く深い範囲で開拓しております。大手が参入しにくい対応範囲を当社は特化することで業界のシェア獲得を目指しております。 ■社風:中途入社の方も多く活躍しております!年齢ではなくその方のスキルを見てしっかりとご評価します◎ そのため入社して半年で役職に就いた方もいらっしゃるので、スキルアップできる環境面です。 ☆同部署には営業経験者も多数在籍しています。 ☆入社してからもECに精通した社員がサポートします。 ■企業の魅力: 当社は創業100年超で工場などの液体、気体、粉体などを運ぶ部品を中心とした商社です。 国内外のメーカーと代理店契約しているため、配管部品の3分の1(10万部品)を扱っており、配管部品系にお困りのお客様に対して柔軟に対応可能です。またECサイトを通じて製造業や流通業などの幅広い業界のニーズに応えれるように対応しております◎ ■企業の将来性: 商社部門だけでなく自社開発にも力を入れております。低価格・良品質・品揃えをコンセプトに、他社にはないメリットを用意しています。 また中国にも拠点を設けており、外国人スタッフも複数名在籍するなど海外を見据えた視点から、今後より事業の拡大させていきます! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイクロン
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
CRO, CRA(臨床開発モニター) 診療放射線技師
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【放射線技師の経験を活かして事業会社へ!土日祝休/画像診断を活用した医薬品開発支援のリーディングカンパニー/ワークライフバランス◎】 ■業務内容:治験のエビデンスとして用いられることとなる医用画像に関わるエキスパート職ポジションです。 ◇イメージングサービス業務: ・手順書作成:CT、MRI、PET等の撮像条件を規定する手順書等の作成 ・医療機関との調整:詳細な撮像条件等を医療機関と調整(撮像は各医療機関で実施) ・画像QC:適切な画像が撮像されているかの確認(撮像範囲、画質、撮像条件等)。 ・画像処理:画像整理・補正等の各種画像処理の実施 ・画像解析:医療機関から回収した医用画像を用いて腫瘍体積等の画像解析 ・読影会:医師を招き、最終的な画像評価を決定する会を運営。 ◇コンサルティング: 顧客(製薬、医療機器メーカー、研究医師等)が企画する臨床試験でのイメージング技術活用の提案 ■キャリアパス: 入社後は約2か月の導入研修を経て、受託済みの各プロジェクトに配属され、イメージングサービス業務を担当いただきます。メンター制度を導入し、安心して成長できる体制を整えています。多数の診療放射線技師が、臨床試験におけるイメージング技術の専門家として活躍しています。 ■やりがい: 今までの知見を活用し、新たな診断法・治療法の開発に貢献できます。日常診療では出会うことができない症例や高度な画像解析を扱うことも多く、専門性を磨くことができます。画像解析手法を一から構築していく楽しさもあります。国内トップの医師と意見交換できる機会も多くあります。 ■画像診断とは: レントゲン・CTなどで撮影された画像を医用画像といいます。この画像は医薬品開発において客観的な臨床評価指標・バイオマーカーとして信頼性が高く、メーカーが行う臨床試験(治験)にも積極的に利用されつつあります。 お客様(メーカー、医師)は、治験を始める時に、医用画像をエビデンスとして使用する治験の方法について迷われるケースが多いです。その際に、どんな方法で(CT、MRI、PET等)、どのように(腹部の画像を使用する場合、下腹部を含むのか、胸部を含むのか等)治験を実施するかを、画像エキスパート職が提案とサポートをします。モニタリングを行うCRAは別部門におります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三洋販売
愛知県名古屋市千種区今池
今池(愛知)駅
400万円~549万円
アミューズメント・遊戯機器 レジャー・アミューズメント, 販売促進・PR プロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【海物語』や『大工の源さん』シリーズなど人気機種を多数保有する遊技機業界のリーディングカンパニー/年間休日125日・土日祝休み・残業平均月20hで働き方◎/パチンコ・パチスロ好きの方歓迎】 ■業務概要: 「海物語」シリーズを中心に、遊技機業界トップクラスの業績を誇るSANYOグループにおける販売部門を担う遊技機販売会社である当社にて、販売促進業務をお任せします。適性やご希望に合わせてプロモーションにも携わることができます。 ■業務詳細: ・新商品の販促ツール(カタログ/ポスター/PV/ノベルティ等)の制作ディレクション ・関連部門や外部パートナー(広告代理店/デザイナーなど)との調整 ・販売促進施策の企画・立案・実施 <プロジェクト例> 市場環境の変化に合わせて、アニメーターやクリエイターなどと協力し業界活性化につながるオリジナルコンテンツを多数展開しております。詳細は下記ご覧ください。 https://www.sanyobussan.co.jp/saiyo/about/other.html <イベントについて> 毎月登場する新製品のPR活動を通じて、新規ユーザーの獲得を目指したプロモーションを行います。その一環として、年一回のニコニコ超会議への出展やYouTuber/VTuberとのコラボレーションなど、多岐にわたるプロモーション活動を展開しています。他にも対面のライブイベントやオンラインイベント(例:アイマリンプロジェクト)の企画・運営に携わる場合もございます。 ■配属先: ◎営業企画部マーケティンググループ マネージャー1名、サブマネージャー2名、メンバー約10名 ※中途入社100%の環境 ■当社の魅力: 当社は、SANYOグループの一員として、全国に広がる約3割の設置シェアを有する遊技機の販売を手がけています。20年以上にわたり愛される『海物語』シリーズや、『大工の源さん』、『わんわんパラダイス』など独自の人気シリーズを数多く展開しています。 業界トップクラスの実績を誇り、安定した基盤のもとで専門性を高め、長期にわたるキャリア形成が可能です。また、風通しの良い社風のもとで、自らの意見をしっかりと伝えられる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ナブテスコ株式会社
東京都千代田区平河町
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 設備保全 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【加工機の保全業務経験がある方へ/東証プライム上場/離職率2%/空・陸・海における様々な分野で国内外シェアトップ級製品を多数保有/有給取得率80%以上/フレックス制】 ■担当業務: ・加工設備の予防保全計画・実行 ・老朽化設備の更新 ・日常的な加工設備の保全業務とDX化推進 ■仕事のやりがい・魅力 ・多様な設備保全調整の経験と優れたコミュニケーションスキルを同時に磨くことができる環境が整っており、自身のキャリアをさらに広げることが可能 ■職場環境 ・組織:メンバー数:32名 ・年齢構成:30代12名、40以上20名 ・残業時間:約20時間/月 ・出張:4-5回/年 ・休日出勤:2回/月 ・有休取得率:平均 60% ・在宅勤務:あり(業務上、利用頻度は少ない) ■職場の魅力雰囲気: ・外部からのインプットを奨励する風土 ・興味があるセミナーを積極的に受講することが可能 ・転勤・ローテーション:基本的になし ■キャリアパス: 設備保全分野のスペシャリストとしてスキル・ご経験を深めていただき、将来のマネージャー候補として育成予定 ■当社の魅力: ナブテスコではカンパニー制を導入しており、各カンパニーは国内外でトップ級シェアを誇る製品を多数保有しています。また、当社グループは海外市場にも積極的に進出し、現在では北米を始め欧州・アジア地域の各国に及んでいます。海外のグループ会社は同社製品の生産拠点として事業を行うほか、世界的販売サービス網の拠点として機能し、市場のグローバル化に対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
リックス株式会社
広島県福山市大門町
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆◇大手メーカーの生産現場向け提案営業/年間休日124日・月残業20h程度・家族手当や借上社宅制度、退職金制度など福利厚生充実/創業以来1度も赤字なしのプライム上場企業◇◆ ■業務概要:主に鉄鋼メーカーを中心に工場を訪問し、生産現場の課題を解決する提案営業を担当していただきます(ルート営業が基本)。自社製品や他社製品を組み合わせ、最適なソリューションを提供することで、顧客の生産効率向上をサポートします。 ■具体的な業務内容: 既存顧客のニーズヒアリング:顧客の課題を深く理解し、最適な提案を行います。 ・商材提案:自社製品だけでなく、顧客のメリットになる他社商品も提案可能です(「メーカー商社」との独自ビジネスモデルです) ・新規部署開拓:取引企業内の他部署にも積極的にアプローチし、新たなビジネスチャンスを開拓します。 ・納品業務:小規模部品は自身で納品し、大規模装置の場合は物流企業との納期調整を行います。 ※仮説提案を重視し、質の高い営業活動を行います。油汚れする現場での作業もありますが、作業着が貸与されますので安心です。 (イメージ https://www.rix.co.jp/recruit/new/interviews/oneday/oneday02/) ■組織文化: 社内情報共有システムを通じて、全国の拠点から成功事例やアドバイスを共有し、日々改善を行う環境が整っています。各業界のプロフェッショナルが協力し合い、成長できる職場です。 ■企業特徴: 鉄鋼、自動車、電子・半導体、高機能材など、さまざまな業界と取引を行っており、特定業界の不況によるリスクを分散しています。創業100年以上の歴史を持ち、赤字決算は一度もない安定企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
Arithmer株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【第二新卒歓迎/東大発ベンチャー/最先端AI技術で社会課題を解決/年休125日】 ■業務概要 ・AI、画像認識、動画認識、自然言語処理、データ分析、ロボティクスの基礎 ・応用研究開発、アプリ開発、ビジネスソリューションの提案、顧客課題から最適なシステムの設計 ・開発、バックエンド開発、開発したサービスの保守、運用、最新技術の調査・研究 ■案件 数案件に加わり、1ヶ月〜半年ほどかけて「モデルの組み立て」「プログラミング」「パッケージ化」「リリース」「運用」までの一連の業務をご担当頂きます。管理職クラスの方はプロジェクトのマネジメント業務も多く行います。 ■魅力 ・最新のクラウド技術やコンテナ技術を積極的に採用し、AIの性能を高速・安定に提供できるアーキテクチャを実現することで顧客の課題解決に貢献できます。 ・Developer Experienceを改善することで、エンジニアの生産性・品質を向上させ、間接的に売上に貢献できます。 ・AIエンジニアと連携し、サービスを作り上げることでAIの知識を身に付けられます。 ■働く環境 博士号を取得した社員が多く在籍し、周りのメンバーから刺激を受けて成長できます ■開発環境 ・プログラミング言語:Python、C/C++(3Dデータ処理など) ・バージョン管理:git ・コード管理:github ・ドキュメント共同編集:Google Workspace ・社内チャット:Slack ・仮想環境管理:Docker/pyenv/poetry ・ユニットテスト:pytest ・CI:github actions ・機械学習:pytorch/tensorflow/scikit-learn ・Public Cloud:GCP/AWS ・バックエンド:FastAPI/flask ■当社について 「数学で社会課題を解決する」をMissionに掲げ、顧客やパートナーのデジタルトランスフォーメーション(DX)に寄り添うAI開発会社です。数学のコア要素技術をベースに、製造AI、風力AI、建設AI、物流AI、リテールAI、バイオAIなど、さまざまな最先端のAIエンジンを駆使したソリューションを開発し、これらの高度技術を自在に組み合わせることで、顧客の課題解決に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ノボキュア株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
900万円~1000万円
医療機器メーカー, 学術・DI メディカルサイエンスリエゾン・メディカルアフェアーズ
【米NASDAQ上場/革新的ながん治療法を追及し続ける外資系企業/世界各国で有効性が実証される治療機器】 ■求人概要: ノボキュアはがん治療に資するTTフィールド(腫瘍治療電場)療法の製品を開発製造している医療機器メーカーです。当社製品と臨床研究に関する医学的、化学的データを医療従事者に提供する、MSLとしての業務をお任せいたします。 <具体的な業務内容> ノボキュアの販売製品および研究製品に関連する以下のような活動 ・製品および疾患に関するHCPへの教育 ・日本の規制下での医師主導治験の適切な促進 ・治療領域およびノボキュア製品に関するHCPからのフィードバック/洞察および競合情報提供 ・指定された学会への出席と取材、アドバイザリーボードの組織 ・TTフィールド療法に関する科学の進歩を促進する ■腫瘍治療電場療法について: 腫瘍治療電場療法は、オプチューンと呼ばれる持ち運び可能な非侵襲性の医療機器で治療を行います。外科手術と放射線治療実施後の治療を目的とする医療機器です。同製品による治療は投薬治療や放射線治療と異なり、全身性の副作用が少ないことが特徴で、5年生存率10%と言われる膠芽腫に対して一定の有用性が実証されています。詳細については下記HPをご覧ください。 企業HP:https://www.optune.jp/for_patients/optune/ ※2017年に保険収載が開始され、現在は膠芽腫(脳腫瘍)/転移性非小細胞肺がん(mNSCLC)に対して適応があります。 ■当社について: 当社はがん細胞に有効な周波数に設定した電場を利用する治療法「TTフィールド(腫瘍治療電場)療法」を開発。この原理を用いて、膠芽腫(悪性脳腫瘍の一種)治療用機器を開発し、世界各国で販売しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルファテクノ(大塚商会グループ)
千葉県習志野市茜浜
新習志野駅
400万円~649万円
ITアウトソーシング, 家電・AV・携帯端末・複合機 基地局・無線機器・通信機器
〜独立系SI国内最大手、プライム市場大塚商会100%出資で経営安定◎/年間休日126日/離職率4%以下/福利厚生◎休日出勤時は当月に代休取得などワークライフバランス◎〜 ■業務内容: 首都圏(1都3県)の中小企業のお客様をメインに、複合機を中心としたIT機器(PC・サーバ等)の導入サポートと修理を行っていただきます。 ・機器設置、マシンチェック、基本設定、ネットワーク接続や動作確認 ・定期的な保守、点検および部品交換、お客様からのお問い合わせに対する修理対応 ・使用状況に応じた実践的なアドバイス、最適なソリューションの提案 【変更の範囲:当社業務全般】 ■当社の魅力: ・離職率は4%以下と低く、情報通信業の全国平均9.4%の半分以下と働きやすい環境があります。 ・半休取得制度プレミアムデー導入(8回/年)や任意指定有給(2日/年)、勤続年数に応じたリフレッシュ休暇(5日〜10日+慰労金)など休暇制度が充実しております。 ・階層、職種、部門別の研修や資格取得時の費用支援制度等も用意し、継続的なスキルアップもサポートしております。 ■当社の強み: (1)約100万社という非常に多くのお客様と継続的な取引を行っております。お客様の年商規模別で売上構成をみると、小・中・大企業の割合が各々約3割ずつとなり、バランスのとれた構成を維持しております。また、業種別にみても、サービス業が約30%、製造業が約25%、卸売業が約21%を占めるなど、過半数を占める業種はなく、ほぼ満遍なく取引を行っていることから当社の業績が特定業種の市場動向に左右されにくいことを意味しております。 (2)IT系商社として顧客数が非常に多い事が特徴です。大企業・中小企業問わず、オフィス機器からネットワーク、CADシステムまで幅広い製品の提案をしていける事に強みがあります。また、短サイクルなプロジェクトが多いため、成長スピードの速さも特徴的です。PLM以外にもLED照明等の節電系も好調で、今後サポート業務体制にも力を入れてまいります。 変更の範囲:本文参照
スマートインプリメント株式会社
愛知県豊田市小坂本町
新豊田駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
◇◆技術で顧客を牽引する、技術力のある技術者を大事にする会社で、あなたらしい「強み」の発揮の仕方を考えませんか?◆◇ ■業務概要: 大手自動車メーカーにおける車載制御システム開発に携わります。 車両メーカーの最重要開発パートナーとして、制御仕様開発など、単にソフトウェア開発するだけでない付加価値を提供します。 また、eVTOLや宇宙関連、MaaS(Mobility as a Service)、RaaS(Robotics as a Service)、LaaS(Logistics as a Service)に関わるソフトウェア開発にも参入しております。 ■具体的な仕事内容: スキルに応じて以下の次世代向け自動車制御システムの開発をお願い致します。車載ECU開発(AUTOSARに準拠したプラットフォームソフトウェア開発)に従事。チームで開発の主担当として業務いただきます。 ・ADAS開発:縦/横制御系、緊急回避系、周辺監視システム等に従事 ・最新車載トレンド技術(OTA、サイバーセキュリティ、IVI)の開発に従事 ・IVI(車載インフォテイメント)の開発や、その手段とするxR(AR、MR、VR等)開発に従事 ※上記を中心とした主に先進安全領域の上流開発を担当 ■使用ツール・言語: Matlab/Simulink、C言語 ■身につくスキル: AUTOSARの知識、車載用マイコンの知識、C言語、アセンブラ言語、Github、HILS、Jira、オシロスコープ 等 ■組織体制: 各チーム、全体で15名程度(各工程でチーム体制) ■キャリアパス: ADAS案件の大半を上流から取り扱っているため深部に携わることが可能です。専門分野で組織を区切っていないため、部署異動せずに専門外の案件も平行して挑戦でき、マルチタレントを目指すことも可能で、当然成果に対するインセンティブは年齢に関係なく支払われます。
コベルコ建機日本株式会社
千葉県市川市二俣
400万円~599万円
建設機械・その他輸送機器 設備管理・メンテナンス, IT法人営業(直販) パッケージ導入・システム導入
〜新たなシステム導入におけるユーザーヒアリング〜システム導入がミッション/在宅勤務導入/働き方改革推進中〜 ヒアリングやシステム導入がミッションのため営業経験を活かして活躍いただけます! ■募集背景 同社は、油圧ショベルや移動式クレーンを開発・製造・販売する建設機械メーカーです。現在、全社のDX推進を加速するため、新たに社内DX化推進担当を募集しています。既存の体制では予算策定業務が主となっており、DX推進が進んでいないため、新たな人材を求めています。 ■職務概要/職務の特徴 社内でのDX推進における中心的な役割を担い、セールスフォースの導入と浸透、基幹システムのリプレースを進めることが主な業務です。 ■配属部門 配属先は企画グループで、現在は2名体制です。予算策定が主な業務ですが、今回の採用によりDX推進に力を入れていく予定です。他部署(営業部門やグローバルIT部門など)との連携も頻繁に行います。 ■業務概要: 社内のDX推進を担当し、セールスフォースの導入と浸透を進めるとともに、基幹システムのリプレースを計画します。営業所や工場から業務課題を抽出し、改善策を提案・実行します。ITリテラシーの向上を図り、全社的に効率化を推進します。 ■職務詳細: ・セールスフォースの導入と浸透 ・基幹システム(SAP)のリプレース計画と実行 ・営業所や工場の業務課題の抽出と改善策の提案・実行 ・全社的なITリテラシー向上のための研修・説明会の実施 ■組織体制: 企画グループは現在2名体制で、予算策定が主な業務です。新たに採用する方にはDX推進を担当していただきます。営業部門やグローバルIT部門などとの連携も頻繁に行い、全社的なDX推進を図ります。将来的にはチームとしての体制強化も視野に入れています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は1930年に国産初の電気式ショベルを開発して以来、数々の世界初・業界初の製品や技術を創出しており、数多くの世界初・業界初の製品・技術を生み出してきた歴史ある建設機械メーカーです。DX推進により業務効率を高め、さらなる成長を目指しています。
株式会社三井ハイテック
福岡県北九州市八幡西区小嶺
電子部品 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
◆◇世界トップシェアを誇る電動車用モーターコアの生産技術/仕様検討から量産移行までを一貫担当/退職金制度や家賃補助・家族手当など福利厚生充実◇◆ ◎電動車の性能に直結する基幹部品。完成車メーカーやTier1と協業で世界品質を作り上げます。 ◎年間必須有給取得日数は法令を上回る8日に設定。メリハリが効きやすい就業環境です。 ■業務内容: 電動車(HV・EVなど)用モーターコアの生産技術として、お客様との仕様検討から量産移行まで、生産準備フェーズをご担当いただきます。 プロジェクトチーム(4〜5名)で、次世代製品の要求仕様策定から試作、工程設計、設備要求仕様の策定、工程整備、量産移行までを行い、通常2〜4年のスパンで進行します。 ■業務イメージ これまでのご経験を考慮し、いずれかのフェーズから業務を始めて頂きます。 ・次世代製品(モーターコア)の要求仕様策定 ・試作における良品条件の設定、生産技術の開発 ・工程設計および設備要求仕様の策定 ・工程整備および量産移行後のデータ管理 ・プロジェクトチーム(4〜5名)での業務遂行 ■活かせる経験・スキル 自動車業界での経験はもちろん、異業界からのご経験も歓迎します。製造・生産技術、生産準備、量産準備、工程設計(工程FMEA)、要素技術開発・先行開発、品質管理・品質保証(SQCなど)のご経験をお持ちの方は、早い段階で活躍いただけます。 ■人員体制 当部門では、約30%が中途入社者で、自動車部品、半導体、プラスチック、技術派遣、重工、モーターメーカーなど、多様な業界出身者が活躍しています。20〜30代が部門全体の約80%を占めており、OJTで、異業界出身の方もスムーズに業務に慣れていただける環境です。 ■製品競争力 当社のモーターコアは、長年培ってきた祖業の金型事業に裏打ちされた高い打ち抜き精度と、カシメに代表される高い積層技術が特徴です。世界トップクラスのシェアを誇り、次世代の電動車に不可欠な基幹部品として、高い競争力を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
オキナ電子工業株式会社
東京都大田区南蒲田
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【営業先は既存顧客が中心、商品はお客様のニーズに合わせたオーダーメイドの商品が中心です。 法人営業経験者歓迎/転勤なし/・技術力が自慢。お客様からお声がかかることの方が多い営業です。/外勤7割:内勤3割/月平均残業時間15時間】 ■職務概要: お客様のリクエストから産業電子機器の設計・製造サービスを提供する営業のお仕事です。(受託設計・製造=EMS) 産業電子機器=無線通信機器、医療機器、射出成型機制御盤、半導体製造装置、ガソリンスタンドシステム機器、路線バス運賃箱など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・既存のお客様への売込訪問・案件打ち合わせ ∟既にお付き合いのあるお客様のもとに足を運び、案件の打ち合わせをします。 メインとなるのは関東近郊のお客様ですが、 一部地方出張が発生することもあります。 (先輩営業マンから引き継ぐので、疑問点、不明点はすぐに解決する事が出来ます。) 引合の内容により、当社の設計開発部門の人間であったり、製造部門の人間であったりと同行打合せもあります。 ・新規開拓 ∟HPや展示会出展で興味を持っていただいたお客様にアプローチします。 既存のお客様からのご紹介などで新しいお客様を開拓することもあります。 飛び込み営業はありません。 ・自社内製作製品の納品業務 自社便やヤマト運輸などの運送会社を利用しての納品が主体ですが、製品納品にてお客様訪問もあり。 ・受注(納期)管理 ■研修制度 まずは1週間ほどの導入研修で、業界や業務内容の説明をします。 その後、現場研修を経て、先輩同行のOJTで仕事を覚えていきます。 定型的なカリキュラムではなく、個人の習熟度に合わせて教えていきますのでご安心ください。 将来的には10社ほどのお客様をご担当いただく予定です。 ■組織構成: 営業部(現在6名+営業事務1名の計7名) ■同社の特徴: ・自社ブランド製品を持たず、お客様の「こんなのが作りたい」とか「こんなのを作れないか?」というニーズから始まり、お客様と密にコミュニケーションを取りながら1つの製品を作り上げていきます。 ・お取引のある企業様も計量機機器メーカー様や医療機器メーカー様、無線通信機器メーカー様など。 変更の範囲:本文参照
大阪装飾株式会社
千葉県千葉市稲毛区稲毛
京成稲毛駅
350万円~499万円
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
《お仕事内容》 テーマパークや空港、ホテルといった有名ランドマークとなる建物のインテリアの内装施工管理をお任せします! 【変更の範囲:会社の定める業務】 《働き方と同社の魅力ポイント》 ★無理な工期での案件を請け負うことが無い為、業界平均と比較しても残業時間15時間と少ない事がポイント! ★メリハリを大切にされており、定時退社も当たり前早い時は17時に終業し、そのまま帰社することなく帰宅することもあります ★独り立ち後は社用車を付与、直行直帰も可!※パーキング代は会社負担となるのでご安心ください。 ★緊急対応が無い場合は土日祝休み会社全体で推奨しています! ★社員の9割が製造業等の異業界からの中途入社者で占められています! 《お仕事詳細》 現場管理・スケジュール管理・コスト管理・人員管理を担当頂きます 具体的には下記お仕事内容となります ・お客様(元請け業者の担当の方)や協力会社様との打ち合わせ ・見積り業務 ・現場管理…工程管理、安全管理、作業員(下請業者様)の手配及び現場での指示 ・申請業務、書類作成 《ご入社後について》 まずは1〜3年程度先輩社員について現場を回り、仕事の全体像や顧客・協力会社について理解をして頂きます いきなり一人で現場をお任せすることは絶対にあり得ませんのでご安心下さい! その後徐々に1人で現場を回り、担当をもって頂けるようにサポートしていきます! 社内ので先輩や上司のほとんどが中途入社者の為、長期就業頂けるよう同社でも全力でサポート致します! 《目に見えるやりがい》 過去大阪・千葉の有名テーマパークや、空港、大学、有名ホテル、病院、商業施設、大型ビル・マンションなどの工事実績があり、有名ランドマークになるような建築物が多く、やりがいを感じられるお仕事です! 《組織体制》 東京タピー支店は同ポジション計2名(30代1名、40代1名)体制となります ※中途入社のメンバーがほとんどなので馴染みやすい職場環境です。 《当社の強み》 大阪装飾株式会社が産声を上げたのは1935年。以来、大手ゼネコン・工務店をはじめとした多くのお客様に向け、インテリア資材や内装施工サービスを提供してきました。 多くのメーカーの一次代理店として幅広い選択肢を提示できることが当社の強みです。 変更の範囲:無
有限会社ストラテジックセキュリティ
静岡県三島市南田町
400万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
<将来の管理職候補募集!/既存顧客への提案営業/IT技術で地域社会に貢献/年収400万円〜/UIターン歓迎/完全週休二日制/直行直帰可> ■企業概要 私たちは、地域社会に貢献することを使命とし、ネットワーク構築やオフィスのIT環境サポートを提供しています。法人のお客様向けに光回線手配からネットワーク構築、IT機器の修理までワンストップで対応し、信頼されるパートナーとしての地位を築いています。 ■仕事内容 既存顧客への提案営業を担当していただきます。営業エリアは主に三島市で、直行直帰も可能です。地域密着型の営業活動を通じて、お客様の課題解決に貢献していただきます。 ■業務詳細 ・既存顧客に対するオフィスのIT関連の課題ヒアリング ・ネットワーク構築、オフィストータル保守サービス、PC保守・修理対応など、ソリューション提案 ・提案書作成および専用システムへの顧客情報入力 ・受注後のエンジニア社員との打ち合わせ、スケジュール管理 ・サービス導入後の定期フォロー 【補足事項】 ・お客様の業種は観光業やホテル業界が多いです ・1日の訪問件数は多くて4〜5件で、技術担当者と一緒に回ることもあります。 ・夜間や休日の対応は基本的にありません ・営業エリアは三島市が中心ですが、神奈川西部〜静岡市にも取引先があります ・お客様からの紹介で新規企業の対応もありますが、飛び込み営業はありません ■組織構成 営業部門は現在、代表と営業担当(30代)の2名で構成されています。代表は他業務も兼任しており、営業担当と協力して業務を進めています。コミュニケーションの取りやすい環境で、分からないことがあればすぐに相談することができます。 ■教育体制 入社後は先輩社員と同行しながら業務を学び、徐々に独り立ちを目指します。大体3〜6か月後には一人で顧客訪問ができるようになります。 ■魅力ポイント ・地域密着型の営業活動を通じて、地域社会に貢献できるやりがいがあります。 ・直行直帰が可能で、移動の負担が少なく働きやすい環境です。 ・残業時間は月平均10〜20時間程度と少なく、プライベートも充実させることができます。 ・将来の管理職候補としてのキャリアパスもあり、成長を実感できる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社1LDK
東京都品川区西五反田
不動前駅
350万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), プロデューサー・ディレクター・プランナー サウンドクリエイター
【恋愛メインの『オトナ女性向けコンテンツ』制作/クリエイターと共に人気作品を生み出すプロデュース業務/一番の売上を創出している事業部であり昨対比150%増収増益成長中◎】 ★音声コンテンツプロデューサーとして、女性向けの高品質な作品を生み出す業務です。 ★自分の作成した音声コンテンツのダウンロード数やランキングなど、目に見える成果が感じられるやりがいのある仕事です。 ◆職務内容 恋愛メインのオトナ女性向けコンテンツの制作において、以下の業務を担当していただきます。 (1) 作品の企画立案/プロデュース - ジャンルやシチュエーションの設定 - キャラデザインの考案 - プロット作成 (2) 制作のディレクション/品質管理 - クリエイターとの打合せ - 納品物チェック - 作品の品質担保 (3) 進行/スケジュール管理 - 納期擦り合わせ - 打合せの設定 - 進捗管理 (4) 人気作品の分析 - 人気の理由、売れている理由の論理的考察 ■仕事のやりがい: 自分が手掛けた音声コンテンツが数万ダウンロードを達成するなど、成果が目に見える形で現れます。年間ランキングや24時間ランキング、ユーザーレビューといった結果に反映しやすいため、日々の改善もやりがいを持って取り組めます。短期間でPDCAを回しやすい環境であり、成長スピードを高めることができます。海外向け作品の挑戦、有名なTL漫画や他の事業部とのコラボレーションに携わる機会もあります。 ◆ミッション オトナ女性向けの恋愛音声コンテンツを制作し、質の高い作品を提供することで、トップラインをさらに伸ばしていくことです。 ◆組織風土 多様性を尊重し自由と責任を重視した働き方を推奨しています。従業員数は20名で、音声チームでは正社員、契約社員、業務委託、アルバイトを含め4名のチームで月4本のリリースを行っています。 ◆企業概要 株式会社1LDKは、2020年設立の総合エンタメ企業です。マンガ、ボイスドラマ、ショートドラマ等のコンテンツ企画・制作を手掛けています。2021年に開始した音声事業部。プラットフォームの年間ランキング100作品中28作品がランクインしており、ヒットメーカーとしての地位を築き上げています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ARCALIS
福島県南相馬市原町区下太田
600万円~1000万円
バイオベンチャー CMO, 製造プロセス・工法開発(再生医療製品) 製造工程管理・工程改善
【日本初のmRNA医薬品製造受託機関/カジュアル面談実施可能です!】 生産技術部に所属するプロジェクトマネージャーからの指示のもと、下記業務を進めていただきます。 想定している業務は下記の通りですが、これまでのご経験やプロジェクトの状況によって、他業務と兼任いただく場合がございます。 ■業務内容 プロジェクトマネジメント業務をお任せします。 ・新規受注もしくは既存品変更に係る技術情報の収集、技術移転、製造計画策定および全体推進、社内外調整 ・新規受注もしくは既存品変更に係る設備機器の選定および導入に伴う、社内外調整 ・担当プロジェクトの工数、費用のとりまとめ ・既存品変更に係る顧客との実施内容の調整 など ■組織構成について 生産技術部には3つのチームがあり、今回はプロジェクトマネジメントチームに所属いただきます。このチームには2名のメンバーがいます。1人あたり2〜3PJT担当する見通しです。 ■働き方: 南相馬本社への出張が発生します。PJTの状況によっては週の半分程度を南相馬で就業いただくこともございます。 ■当社について 当社は日本初のmRNA医薬品の開発・製造を受託する機関(CDMO)です。COVID-19を含む次世代mRNAワクチンの製造施設を建設しています。「世界初の統合型mRNA医薬品CDMO事業者として」mRNA医薬品の原薬製造と製剤製造の両方を手掛ける世界初の統合型mRNA医薬品CDMOを目指しており、2023年に原薬製造施設、2026年に製剤製造施設の稼働を予定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社eve autonomy
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
550万円~899万円
自動車(四輪・二輪), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー
【会社概要】 eve autonomyは、これまで実現が難しいとされていた工場や倉庫内の屋内外環境に対して自動搬送サービスを提供している企業です。自動運転車両の提供、導入支援、運行システム、メンテナンスといった運用に不可欠な要素をワンパッケージで提供するサブスク型サービス「eve auto」を提供しています。 当社はモビリティ・カンパニーであるヤマハ発動機と「自動運転の民主化」をミッションに掲げる自動運転スタートアップ、ティアフォーの2社の合弁会社として設立されました。 22年に日本初・自動運転レベル4を実現した車両の量産を開始。現在までに製造業・物流業の企業様を中心に多くのお客様に「eve auto」をご利用頂いております。 「eve auto」は順調に立ち上がっており高い水準で成長を遂げていますが、圧倒的スピードで事業を成長させるべく、全方位的に体制を強化しています。 【業務内容】 自動運転ソフトウェアに関する、商品戦略策定および新規企画のユーザーニーズ調査、要求分析・立ち上げ・実行に関係する業務をお任せいたします。 ■ポジションの魅力 当社が提供している自動搬送サービスは、自動運転システムのみならず、EVカート本体、周辺組み込み機器、クラウドベースのWebアプリケーション、メカニカルハードウェアなど、多種多様なカテゴリのコンポーネントの集合体となっています。 最先端の自動運転システムを社会に届けるため、多種多様な領域の知恵を結集しなければならない非常にチャレンジングなミッションとなっています。 あなたの経験を、このようなCutting Edgeな領域で活かしてみませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
愛媛舗道株式会社
愛媛県大洲市菅田町大竹
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜設立68年の老舗企業/年休120日/土日祝休で働きやすい環境/地元で長期就業したい方歓迎〜 ■採用背景: 当社はアスファルト舗装工事を主な事業としています。1957年設立、愛媛県大洲市に本社を置いています。事業拡大による人員体制をより強化するために中途採用募集を行っております。是非ご応募ください。 ■業務内容: ・設立68年を迎えるインフラ整備のパイオニア企業で施工管理をお任せします。 ■業務詳細: 愛媛県内の主に南予地域(内子〜愛南)の道路の舗装工事において工程管理、施工管理、安全管理、出来高管理、現場管理のほか、技術指導、丁張設置等の業務をお任せします。 ◆現場は主に大洲市・喜多郡が中心になります。 ◆車両系建設機械免許等の取得には、費用等、会社からの支援制度があります。 ※その他、各種資格取得も応援しますので、どんどんスキルアップを目指してください。 ■当ポジションの魅力: ・働き方改革を進めており、休日や労働時間も改善しております。 ・今後も社員を大切に働きやすい環境整備を進めていく方針です。 ■当社の特徴: ・当社は昭和32年に創業し、大洲エリア最大手の道路舗装会社で、愛媛県のアスファルト舗装工事業者の草分的存在です。 特殊土木とされ大いに技術力を要する道路の土木舗装工事の分野において、設立当初より様々な種類のアスファルト合材の製造や工事施行方法とその品質管理の試験などを、県の土木所管と共に研究を重ね「独自の舗装工事業手法」を確立してきました。 ・強固な事業基盤のもと大洲・喜多エリアを中心とした南予一円をテリトリーに今も尚一層、公共工事を主体として安定した受注を継続しています。 ・関連会社「愛興商事」では、現業部門の延長線上に位置する道路標識、道路区画線工事業をおこなっており、グループ会社の総力を上げて幅広い分野において道路事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
神町電子株式会社
山形県東根市一本木
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
★求人魅力ポイント★ ・年間休日119日、月平均残業時間20〜30時間と、ワークライフバランスを重視した働きやすい環境です。 ・小規模ながらも高い技術力と品質力を誇り、地域社会に貢献する環境に優しい企業です。 ・従業員の働きやすい環境整備にも力を入れており、山形いきいき子育て応援企業「優秀(ダイヤモンド)企業」に認定されています。 ■職務概要: 金融・介護・医療・その他メーカーなど幅広い業界からの依頼を受ける当社にて、オーダーメイドの自動化生産設備・機器に関する電気設計・シーケンス制御業務を担当していただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せします: ・装置の制御盤の設計 ・試運転、デバッグ ・納入〜設置の立ち合い ・顧客との打ち合わせ ■就業環境: ・設計業務は、上流工程(製品企画、仕様検討、基本設計)から下流工程(詳細設計、製造、据付立ち合い・試運転)まで一貫して行います。特に上流工程に多く携わるため、企画段階から製品の完成まで深く関わることができます。 ・出張は東北・関東の範囲でお客様との打ち合わせのため定期的に発生いたします。 ■入社後について: 入社後は、既存メンバーと共に実務を通じて当社業務の特徴を習得していただきます。経験豊富な先輩社員が丁寧に指導しサポート体制を整えていますので、安心して業務に取り組んでいただけます。 ■組織構成: 製品企画開発室には6名が在籍しており、そのうち電気設計は1名(50代)が活躍中です。 ■当社について ・当社では、電子部品の自社調達や各部門のシステム化に積極的に取り組み、効率化を図っています。企画段階から出荷までワンストップで対応できる高い技術力・品質力が当社の強みです。 ・構想設計、機械設計、電気設計、ソフト設計、システム設計、部品調達、組立調整、納品設置、保守メンテナンスまですべてを担う体制が整備されています。 ・アニバーサリー休暇制度の導入等、働きやすい職場環境を目指し様々取り組んでいます。年間休日は119日確保しており、ワークライフバランスを保ちながらご勤務可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャパネットホールディングス
長崎県佐世保市日宇町
日宇駅
通信販売・ネット販売, マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル) UI・UXデザイナー
〜通販業界を牽引するジャパネットグループ/グループ連結売上2,600億円超/売上好調で事業も拡大/働く環境◎/ランチ補助など福利厚生充実〜 ■業務内容: 旅心を誘われる旅行予約サイトづくり(国内温泉旅行から豪華客船クルージングまで)に携わっていただきます。 ■業務詳細: ◇旅行予約サイトのWEBコーディングをお任せします。 ・CMSの活用もありますが、基本的にはHTMLやCSS、JavaScriptを用いたスクラッチ開発となります。 ・多くのユーザーが利用する大規模サイトの開発に携わることができ、やりがいのある仕事です。 【制作対象サイト】 ▼ゆこゆこネット https://www.yukoyuko.net/ スタッフが全国1,000か所以上の温泉地に赴き、こだわり抜いた「ゆこゆこ限定プラン」などが予約できるサイトです。 【使用言語】 HTML/CSS/JavaScript 【制作ソフト】 Adobe Photoshop/Adobe Illustrator/Adobe Dreamweaver ■配属部署について: ・旅行事業を手掛けるジャパネットツーリズムは、2024年7月に「株式会社ゆこゆこ」を仲間に迎え入れ、温泉旅行事業を本格展開しています。 ゆこゆこは宿泊予約事業を20年以上営み、取引している宿泊施設数は約3,000軒、会員数は2024年6月時点で約880万人を超える企業です。 ・ジャパネットグループとゆこゆこは「お客様の生活を豊かにしたい」という共通の理念のもと、魅力的な温泉旅行体験をお客様へお届けするために、日本全国の温泉の魅力を発信していきます。 ■ジャパネットならではの福利厚生: ◎社員販売制度 テレビショッピングやECサイトで紹介している商品が社員価格で購入可 ◎自社理解ポイント ジャパネットの各サービスで利用可能なポイントを毎月支給 ◎ランチ補助制度 毎月5食分ランチ無料 ◎ハピめし 誕生月にケーキやお酒のお土産や特別感のあるディナーなど無料で楽しめる ◎慶事お祝いカタログ 結婚・出産・入学などご自身やご家族のお祝いに商品カタログをプレゼント ◎スポーツ観戦チケットを抽選でプレゼント 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社関西三協
兵庫県神戸市西区岩岡町野中
350万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
■担当業務: スーパーなどで販売されているカット野菜(サラダ)の製造・販売を行う当社にて法人営業をお任せします。 《具体的には》 ・お打ち合わせ ・提案 ・納品手続き ・新規開拓、アポ取りなど ■業務詳細: <顧客>主に量販店(スーパー)がお客様です。 <営業スタイル>基本的には既存営業になりますが、慣れてきたら新規先へのアプローチもお願いします。開拓方法はHPを見て連絡しアポイントをもらいます。取引業者様からご紹介いただくケースもあります。 <担当エリア>関東〜中四国。社用車か公共交通機関での移動になります。 <担当顧客数>多くて7〜8社程 <ノルマ・目標>ノルマはありません。目標は個人ではなく部として掲げています。成績が良いと評価や賞与に反映されます。 ■入社後の教育体制: 製品を売るために製造方法や製品知識を身につける必要があるため、まずは製造現場で基礎知識を学んでいただきます。その後同行訪問などにも行っていただきます。扱っている製品が時期によって異なり、また値段の変動も大きいため、独り立ちには約1年かかります。 ※オールシーズン経験していただく必要があるため ■組織構成: 社長を含め、4名体制です。 ■働き方: *年間休日は110日。休日の曜日は決まっておらず、自身でスケジュールを立てます。 *残業は月10時間弱です。繁忙期は20時間程になります。 *繁忙期は出荷数が増加するため、臨時で製造部にヘルプに行くこともあります。 ■当社の特徴: ◎私たちは契約農家や自社農場などから毎朝、収穫直後の野菜を仕入れ、野菜本来の味にこだわり、「安全」と「美味しさ」を追求した新鮮カット野菜を提供しています。 ◎人と環境に配慮した持続可能な生産モデルを推進し、食品安全、労働環境、環境保全に配慮した持続的な生産活動を実践する優良企業に与えられる国際規格GLOBALG.A.P.認証を取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社渋谷
奈良県桜井市外山
450万円~499万円
設計事務所 ディベロッパー, 積算
【東証スタンダード上場エスクリグループの安定基盤!内勤ほぼ100%・年休126日・土日祝・残業30h/50代60代活躍中!】 \魅力ポイント/ (1)創業110周年!東証スタンダード市場エスクリの100%子会社。住宅から商業施設まで幅広い建築実績があり、「無印良品の家」や「コンテナメーカー」としての事業も拡大中! (2)60代以上の方も活躍あり!年収下がることなくキープも可能。また、勤務日数も相談OK!実際に70代で週休3日で働いている方もあり★ ■働き方: ・年休126日(土日祝) ・残業30h ・転勤無し ・内勤ほぼ100%!※建築施工管理技士をお持ちの方は、安全管理の補助をしていただく場合あり ・休日出勤:基本なし!※お客様都合によって年2〜3回ほどありますが、必ず振替休日取得 ■業務内容: 建築事業の各案件において、資材の数量や労務費等を図面や仕様書から導き出し、業者への見積り依頼をしていただき、見積書作成をしていただきます。 ◆案件事例: ・既存顧客の新店舗建設 ・設計事務所からの工事依頼 など 例)商業施設/保育園/結婚式場の内装/イベント会場 など… <具体的には…> ・営業メンバーと連携し、見積作成を行う ・具体的な設計は、顧客の設計事務所や外注で行います! ※パソコン、制服等は貸与いたします。 ■組織構成: 1名(57歳) もともと施工管理のメンバーが積算まで行っていたが、業務量を分散するため専門部署を設立!案件数が増えてきているため、増員での募集となります
800万円~1000万円
電子部品 自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
◆◇電動用モーターコア・半導体リードフレームいずれも世界トップクラスシェア(東証プライム上場)/生産設備の調達/家族手当・退職金制度など福利厚生充実◇◆ ■業務内容:各事業に必要な主要生産設備・部品(外注委託含む)の調達業務や新規サプライヤ開拓等の調達戦略の立案・実行、および担当部門の組織運営を担当いただきます。 グループ長候補としてお迎えする予定でモーターコア、リードフレーム金型及び工作機の生産設備・部品(外注委託含む)の調達業務のマネジメントが中心となります。 具体的な業務内容は下記になります。 ・組織マネジメント(人財育成、担当組織のBCP立案) ・事業計画達成に必要な生産設備・インフラを滞りなく調達 ・国内外のサプライヤからの調達業務(生産設備、インフラ等) ※海外サプライヤとは、現地を訪問して、直接商談する場合もあります(出張ベース) ・コスト分析を通じたコスト削減活動 ・サプライヤのパフォーマンス評価及び継続的な改善活動 ・調達に係わるBCP・BCM運用 ・サプライヤの新規開拓 ■人員体制/期待する役割:部門全体で約10名前後のメンバーで、設備グループ/建設(インフラ)グループの2グループで構成しています。 20代後半から50代半ばのベテランまで在籍しており、約5割が入社5年以内の若いメンバーのため、これからご入社頂く方には、これまでの他社・他業界での経験や幅広い視点を積極的に導入頂くことに期待しています。 事業拡大に伴い調達部門への期待が高まっていますので、高いモチベーションをもって活躍できるポジションで、将来的には希望に応じて、調達統括部門のマネジメント職や海外拠点への出向(マネジメント参画)等、より経営層に近いポジションへキャリアアップが可能です。 ■企業特色:国内6、海外12拠点で展開する精密部品メーカーで1000分の1ミリ単位での金型精度を可能とする世界有数の「超精密加工技術」をコア技術に電動車用モーターコア、半導体用リードフレームいずれも世界トップクラスシェアを誇り、直近連結売上1,958億円のグローバルメーカーです。デジタル化に伴う半導体需要にあわせリードフレーム事業が伸長し、近年では自動車の電動化需要にあわせてモーターコア事業が当社成長を牽引しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジーシーシー
群馬県前橋市上大島町
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【業界トップクラスのシェア率を誇るサービスを展開/創業59年の実績と安定基盤◎/サポート体制◎】 ■業務内容: 自社システムの顧客提案・導入支援をおこなっていただきます。主なお客様は東京都内の自治体様です。 ■業務詳細: (1)情報収集 法改正の情報や、新規顧客のシステム入れ替えなど、提案に結び付けるための情報を収集します。 (2)提案 システムの導入提案を行います。自治体の場合、モノを購入するときには税金を使いますので、必ず次年度の税金の使い道を計画し、予算として要求し議会の承認を得るというプロセスが必要になります。提案の際はチームとして活動しますので、上司やシステムエンジニア、インフラエンジニアなどと密に連携を取りながら、商談を進めていきます。 (3)導入支援 受注が決まったら、システムを稼働させるために必要な『要件定義』を顧客と行います。この要件定義はシステムエンジニアが中心となりますが、契約外の費用が発生したりする可能性もあるので、営業はそれに同行し必要に応 じて顧客と契約協議をおこないます。 (4)運用サポート 稼働後は、操作性等に関する運用状況の確認や、法改正に伴う追加要望の確認、他部署でお手伝いできることの情報収集(新規案件の掘り起こし)などを行います。 ※入社前にITに関する知識は必要ありません ■入社後の研修: OJT担当の先輩社員が1名ついて丁寧にフォローします! はじめは自治体業務やITについて座学で学んでいただき、並行して先輩の営業に同行しながら少しずつ業務を経験していただきます。 ■当社のサービスについて: ・基幹系システム…住民情報・税・福祉といった分野で自治体業務や住民サービスの根幹を支えているシステム群です。 ・内部情報系システム…自治体職員の給与・勤怠の管理、予算の管理といった分野で自治体運営をサポートするシステム群です。 ■当社の魅力について ・働きやすい環境 当社は年休120日以上あり、有給なども取りやすい環境です。『1時間単位』で取得可能なので長期にわたり就業することが可能です。 ・会社の安定性 当社は自治体との関係性が厚いのが強みです。そのため安定した基盤の元就業することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ