291178 件
株式会社竹内製作所
長野県埴科郡坂城町上平
-
500万円~799万円
建設機械・その他輸送機器, CADオペレーター(機械) テクニカルライター
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜プライム市場上場/海外売上比率98%の優良グローバルメーカー/業界他社に先駆けた都市型建機の開発で高利益率を実現しています〜 ■業務内容: 建設機械の取扱説明書を作成する業務をお任せします。 具体的には、設計部門が発行する図面や3Dデータなどの技術資料を元にお客様にわかりやすい文書やイラストにて取扱説明書の修正案を作成し、社外協力会社に版下原稿を依頼します。 ■当社の魅力: 【プライム市場上場/無借金経営の財務基盤】 高い製品力とブランド力で高い利益率を誇り建機メーカーではNo.1クラスの利益率を誇ります。当社は顧客だけでなく社員からも選ばれる会社であり続けています。残業の抑制はさることながら、育児、介護などのライフイベントに合わせた時短勤務も多様なシフトを用意しており柔軟な労働が可能です。 【圧倒的な成長性/2025年2月期売上目標2,400億円】 パワーアップ、スピードアップ、スケールアップで売上 1,000億円アップにチャレンジします。(当社中期経営計画) ◇ パワーアップ:人的資本に投資し、一人ひとりの力を最大限に引き出します。 ◇ スピードアップ:電動化や自動化など変革期を迎える建機市場に対し、製品開発を加速させます。 ◇ スケールアップ:事業拡大を見据え、生産能力の増強及び販売網の拡充に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
阪神輸送機株式会社
大阪府大阪市北区大淀中(次のビルを除く)
400万円~649万円
設備管理・メンテナンス, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 プラント機器・設備
学歴不問
【京阪神エリアでNo.1の実績を誇る独立系エレベーターメンテナンス会社/未経験からスキルを身に着ける/資格取得支援あり】 1日4〜6件のマンション内や商業施設、ビル等のエレベーターメンテナンス、保守点検・修理を行っていただきます。 ■具体的な職務内容: ・エレベーター(内部)の定期点検・故障対応業務 ・点検・故障作業後の報告書の作成・提出・法定検査の実施や修理の見積書の作成 ※工事が発生する場合は別部署の工事部隊が対応します。 ※メンテナンス計画は主任以上がたて、担当者を決めますので、計画に基づいてチームで業務にあたっていただきます。 ■働き方について: ・宿泊を伴う出張なし、土日祝は基本的にお休みです。 ・ゆくゆくは、土日祝を含む(シフト制)夜勤待機業務(自宅)をお任せします。 【変更の範囲:なし】 ■入社後の流れ: ご経験に応じて、研修センターや本社での集合研修、拠点ごとのOJT研修(同行)を実施します。社内試験を合格した後、1人でのメンテナンスを行いますが、3年程度という長期間で育てていく会社です。 ■同社の魅力・強み: (1)三菱電機ビルソリューションズの100%子会社かつ京阪神エリアでNo.1の実績を誇るエレベーターメンテナンス会社 (2)メーカーを問わず様々なエレベーターの保守メンテナンスサービスに対応していること、厳しい法定基準を満たした質の高い点検や工事が自社の社員で可能であることから選ばれています。 (3)資格取得支援もあり、コツコツ学んでいくことで、しっかりスキルアップしていける環境。リーダーを目指していただくことも可能です。 変更の範囲:無
株式会社インヴァランス
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
500万円~899万円
ディベロッパー 不動産金融, 設計監理 品質管理・安全管理(技術系)
〜設計・施工管理経験を活かして発注者側へステップアップ!/発注者としてデザインを形にできる環境/リモートワーク・フレックス・直行直帰可能で柔軟なはたらき方ができる/土日祝休〜 ■募集概要: 建築設計部プロジェクトマネジメント課にてマンション開発プロジェクトの全般的なマネジメントを行なって頂きます。具体的な業務内容は、以下2種類です。 【プロジェクトマネジメント案件】 ・土地の仕入れが決まり次第、プロジェクト会議(当社土地仕入れ担当・外注設計事務所・ゼネコン等が参加)を行い、全体スケジュール・予算等を包括的に検討します。 ・外観や共用部・専有部のデザインの検討を実施し、その後の工事の進捗状況の管理なども発注者の立場から行います。 【品質管理案件】 ・工事着工後から、全体スケジュール管理や予実管理を中心とした発注者側の管理を行います。 ■はたらき方: ・2週間に1度は工事定例会議に出席します。 ・定例会議に出席の際には、直行直帰可能です。 ・業務内容により、リモートワークも可能です。 ・入社後はご経験や適性に応じて、PM案件や品質管理案件の中から徐々にご担当をいただきます。 ・将来的には、1人あたりPM案件を1件、品質管理案件を4件の合計5案件程度を同時でご担当いただくことを想定しております。 ■組織構成: 配属予定の設計部の人数は13名(男性6名、女性7名)。 当課は、現在1名の担当者にて業務を回しておりますので、徐々に案件を引き継ぎながら業務をご担当いただきます。 ■ポジションの特徴: ○発注者側で自分のデザイン性を形に変えやすい環境! ・下請けのようにクライアントの意向を汲み取るやりにくさがないため、自分のアイデアを形にしやすい環境です。 ○ワークライフバランスを整えて働ける環境! ・土日休み・残業時間20時間程度のため働きやすい環境が整っております。 ・在宅勤務も週1回可能・フレックス制度も整えております。 ■将来の展望: 現在はマンション開発を中心に取り扱っておりますが、将来的にはホテル事業にも参画を予定しております。ワンルームマンションの他、ホテル等大規模案件にも携わっていくことが可能な職場となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
ブラザーインダストリアルプリンティング株式会社
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
東証プライム上場のブラザーG傘下・ドミノ社の産業用印刷機器を主力製品として、国内顧客向けの提案営業を担当いただきます。 ■顧客・商材: 食品、飲料、医薬品などのメーカーを取引先とし、主に工場・ラインの現場担当者に対して提案を行います。取り扱うのはブラザー工業傘下に属するドミノ社(英)製をはじめとする産業用印刷機械および関連製品。本体の新規導入・買替え提案のほか、インクなど各種消耗品の追加・買替え提案を行います。消耗品の定期相談も多いため、何度もお客様と会話をする中で自然と信頼関係が生まれ、困ったときに頼ってもらえる存在を目指せます。 ■営業スタイル: お客様の困りごとをヒアリングし、解決していく役割を担います。生産現場におけるあらゆる課題(スピード・価格・品質)をどうしたら解決できるのか・自社の製品がどう役に立つのかをお客様と共に考え提案し、納入までを担当します。技術的な専門知識が必要な際は技術部員と同行するケースもあります。 ■組織構成: 営業所には営業/サービス/業務管理など部隊があり、配属先となる営業部門とは別に、サービス部門が設置されています。サービスのスピード・品質を維持することで高い顧客満足度を実現しつつ、営業担当に過度な負担がかからないような体制づくりが進んでいます。 ※中途入社の方にもOJT中心に教育環境も整えています ■働く環境: ご経験や能力によりますが、入社後約1か月程度は座学研修、6か月程度はOJTにて研修を行います。福利厚生はブラザーグループの制度を利用可能。年間休日125日・ノー残業デーの設定など、長く働きやすい環境が整っています。 ■ブラザーグループについて: 創業110年以上・40以上の国と地域に生産販売サービス拠点保有・37,000人以上の従業員が在籍する老舗グルーバル企業です。当社はブラザーグループの産業用印刷機器の国内販売会社としての事業の一旦を担っいます。 ■雇用形態: 相互マッチングのためご入社後3か月は契約社員として雇用されます。正社員/契約社員で待遇差はなく、3か月の期間満了後は試験等を受ける必要もなく、原則自動的に正社員登用されます。過去、契約社員期間だけで雇用修了となった事例は1度もありません(登用率100%)。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社第一広房OSAKA
大阪府大阪市中央区島町
400万円~799万円
広告制作, 営業企画 プロデューサー・ディレクター・プランナー
〜建築業界、内装業界経験がある方歓迎★華やかなイベント・エンタメ業界で<イベントディレクター・企画営業>として働ける!〜 ★必見POINT★ \経験を活かしながらイベント業界へデビュー/ モノづくりや、多くの人が笑顔になる“会場づくり”に興味がある方はぜひご応募ください!業界の経験を活かせます! \手掛ける仕事は誰もが見たことがあるモノ!/ キングダムのイベント会場・グランフロント・有名テーマパークのイベントディスプレイなど \働き方も整う◎/ 年休120・土日祝休み・残業月20H! ■仕事内容: 広告代理店などへイベントの企画について提案する仕事をお任せします◎ *既存顧客へ提案がメイン 【案件】 ・花火大会のイベント会場のディスプレイ(看板やテントなど) ・関西コレクション ・季節のディスプレイ、イベント装飾(大型クリスマスツリー等) 参考:https://www.daiichikobo.co.jp/work/ ■具体的には: 発注者からデザイナーと協業しながらイベントを作り上げていきます ・施工会社の立場として企画を提案 ・見積作成 ・制作担当としてお客様のイベントに参加 ■入社後の流れ: まずは、社内研修。先輩がマンツーマンで基本的な業務の流れを教えます ▼ その後、先輩社員から少しずつお客様を引き継いでいきましょう。 提案〜当日のアテンドまで先輩がしっかりノウハウを教えます。 ▼ 約半年〜1年で独り立ちが可能◎ ★働きやすい環境も魅力★ *年休120日/完全週休2日制(土日祝) └出社の場合、平日の振替休日取得率100%・有給取得率100% *5日以上の連続休暇もあり *産休・育休制度の復帰率100% *賞与支給額の上限はありません。頑張りはしっかり評価する体制が整っているため、早期キャリアアップも可!実際に、入社5年目でリーダー職になった先輩も◎ ■企業について: 創業60周年を迎える、イベントや展示会の空間プロデュースを専門とする会社です。企画、設計・デザイン、制作・施工までを自社で一貫して行うことで、多くのイベントを成功に導いてきました! ■配属先の組織構成: 現在営業は7名(リーダー2名、メンバー5名)在籍。その他外部委託で2名
株式会社ブリスウェル
東京都港区芝大門
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
\大手総合コンサルティング会社出身の創業メンバーで、ソフトウェア開発事業を展開しています/ ◇様々な言語や最先端技術に携われる! ◇腰を据えて長期就業!リモート併用、完全週休2日、土日祝休でプライベート両立 ◇オフショア開発に強み!ベトナムに開発子会社があり、短期間で高品質のサービスを提供できる ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 Web・モバイルエンジニアとして設計・開発・検証実務だけでなく、クライアントやオフショア子会社と協業してプロジェクトをリードいただく責任のある業務をお任せいたします。 また、技術面で中核的な役割(テクニカルリード)を担っていただくため、設計・開発などの実務だけでなく、最新技術の選定や活用に向けての取り組みも進めているため技術者として高いスキルを身に付けていくことができます。 <過去の業務例> ・商用車向けIoTプラットフォーム開発…車載端末から集めた走行データの解析 ・デジタルサイネージサービスの開発…店舗に置いた端末へ動画やバナーをリアルタイム配信 ・マーケティング/PR企業…店舗来客管理、アンケート、マーケティングシステム ・人材派遣企業…求人求職マッチングシステム 等 ■当社の特徴: ベトナムにオフショア拠点として現地法人を持ち、日本とベトナムのチームが連携して開発にあたっています。オフショア拠点と密に連携を取ることで、クライアントの様々なニーズ(コストや技術面など)に柔軟に答えていくことが可能となっています。そのため、既存クライアントからのリピートやご紹介など、安定して実績を積み上げています。 ■当ポジションの魅力: ◇様々な言語や最先端技術に携われる クライアントのニーズや要望を叶えるためであれば、 新しい言語や最先端技術に対して積極的に挑戦できる環境がございます。 プロジェクト成功のためにより新しい技術を身に着けられる環境で働きたいという方にはピッタリの職場です。 また、プロジェクトの成功事例については社内で共有しているので、 新しい言語や最先端技術についてやプロセスなどの詳細についても学ぶことができます。 変更の範囲:本文参照
中外製薬工業株式会社
東京都北区浮間
浮間舟渡駅
650万円~1000万円
医薬品メーカー CMO, 研究(基礎研究) 製剤研究(スケールアップ・工業化)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■仕事内容: ・中分子/低分子医薬品の経口製剤におけるGMP製造の工業化研究、技術課題解決リード ・中分子/低分子医薬品の経口製剤の自社製造サイト及び海外CMOを含むグローバル製造サイトへの技術移転リード、移転後の技術課題支援(Person in Plant機能) 【入社後の流れ】 入社後は、部内の研修プログラムに沿い、弊社の業務プロセスや風土に慣れて頂き、即戦力として経口製剤分野における生産技術研究のリーダーとして活躍いただきます。 ■期待役割: 社内外のビジネスパートナーと協力関係を構築し、技術課題解決/技術移転をリードする経口製剤領域における即戦力の生産技術リーダー ■職種の魅力: ・国内外CMO、またグローバル製品を製造している国内グループ工場の生産現場での生産技術課題解決を通じ、世界中の患者さんや医療に貢献できる。 ・生産機能における「研究所」として、開発品・商用品の工業化検討や国内製造所への技術移管のみならず、海外CMOの立上げや技術課題解決の業務も行っており、これらを通じて経験の幅を広げる事ができる。 ・海外CMOやRoche社との業務や学会参加を通じて、グローバルに活躍する機会がある。 ・開発・生産立ち上げ・技術課題解決活動の中で、グローバル水準の技術・知識・経験を得ることができる。 ・部内研修プログラムがあり、スムーズに基礎的な業務知識・技術を習得することができる。 ・ロシュ/中外グループ内での人財交流プログラムもある。 ・在宅勤務可能 【その他】 ・ワークライフバランスを重視しており、土日出勤などはほとんどなく、状況にもよりますが比較的残業時間は少ないです。 ・入社後は当社の考え方・仕事の進め方に慣れるため、1人の先輩が6ヶ月間フォローするメンター・メンティー制度があります。 変更の範囲:会社の定める業務
ハウスプラス住宅保証株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
住宅(ハウスメーカー) 建設コンサルタント, 品質管理・安全管理(技術系) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【ハウスプラスは住宅や建築業界のプロフェッショナル。住宅性能評価、瑕疵保険事業、確認検査事業をワンストップで提供できる業界の中でも稀な企業】 ■担当業務: ・建築基準法や関係法令、条例等への遵法性調査業務 ・建築状況調査業務(劣化状況・施工状況) ・建築基準法に基づく定期報告に係わる調査・検査 ■詳細: 多くの建築物は、竣工当時には適法な状態であったとしても、長く使用されている中で、建築基準法等の改正により既存不適格になっている場合があります。 こういった建築物は、更なる用途変更、増改築を行おうとした時に計画を進められなくなったり、不動産売買の取得や不動産投資をする事業者からリスクとしてみなされる可能性があります。 遵法性調査は、建築基準法や関係法令への適合の確認をするために、書面による確認と併せて、現場調査によりその整合性を確認する業務となります。 ■組織構成: 審査部 調査・鑑定室 17名(アルバイト・嘱託社員含む) 9割以上が中途入社者で大変馴染みやすい風土です。 ■魅力とやりがい: ・同社は国の定めた登録住宅性能評価機関であり、技術基準の改定や、新しい住宅関連制度などがある場合は、トップランナーとして情報を取得し、住宅事業者様などへ常に発信をしています。 ・2024年12月1日にハウスプラス住宅保証(株)とハウスプラス確認検査(株)は合併し、「ハウスプラス住宅保証株式会社」の社名で新たにスタート。それぞれご提供していたサービスをワンストップでご提供することが可能となり顧客対応力を強化しています。 ・瑕疵保険、性能評価という社会貢献性が高いビジネスの中で、住宅業界の最先端で仕事ができ、新たな知識やスキルの習得ができます。ビルダー側ではなく、評価をする側という新しいキャリアパスを築くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
玄々化学工業株式会社
愛知県名古屋市西区名塚町
350万円~549万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 基礎・応用研究(有機) 製品開発(有機)
◇創業80年超、愚直に製品の研究開発を続けてきた老舗優良企業/「天然の素材をさらに美しく、強くする」塗料/残業平均月5時間・年間121日休とワークライフバランス◇ ■業務内容: 住宅など様々な場所で用いられる木材用塗料をメインに自動車部品やガラス、プラスチックなど幅広い業界・製品に対応をしている塗料の設計開発・改良を中心とした技術業務を担当して頂きます。組織強化と将来的に組織の中核を担っていただける方を募集します。 ■業務詳細: 依頼品の開発、塗料製品の設計開発・改良を行ったり、営業部と協同で新しいテーマを選定し新製品の開発などを 行っています。 ・製品の設計開発 ・既存製品の改良 ・基礎研究 ・製品の性能試験 ・設計者の補助業務 ・新製品/新ジャンルの提案開発 近年は、木材用塗料以外の硝子用塗料や自動車向け塗料の開発〜販売も行っております。 関係省庁など産学と協力した事業・製品開発も行っていますので、将来的な業務としてはプロジェクト管理等にも従事して頂く事もあります。 ■入社後の仕事: 危険物化学工場での勤務となるため、まずは危険物の取扱いの資格取得の勉強をしっかりと行って頂きます。 並行して使用原料の特性や現製品の配合等を理解し、まずは製品改良から携わって頂きます。 ■入社後の働き方: ・残業平均月5時間(仕事も大切ですが、プライベート時間も大切です。) ・年間休日121日 ・平均勤続年数17.8年 社員の中には最大勤続年数が50年のメンバーもおります。 転勤もないため、腰を据えて長く働ける環境です。 ■組織構成: 現在当部署には10名(20〜60代)の社員が在籍しており、平均年齢は40歳程となります。 ■当社について: 当社は、木製品塗料を主軸とした機能性塗料メーカーとして1937年(昭和12年)に創業しました。 主軸の木製品塗料に留まらず、自動車内装塗料、住宅・店舗の内外装用塗料、お客様のPB製品など、さまざまな分 野の塗料開発・提供を進めています。 また、グループ各社のリソースを活用し、日本だけでなく中国や東南アジアでの販売を強化。 お客様が必要とする場所で、必要なテクニカルサービスと製品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
新潟精機株式会社
新潟県三条市塚野目
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 商品企画・サービス企画 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
◇◆金属加工の町、三条市の老舗「測定工具」メーカー/自社商品の機能追加・新商品開発業務をお任せ◆◇ ■入社後のミッション: 技術開発部の所属となり、自社商品の開発業務を担っていただきます。 技術開発部は11名体制で、日常の業務は既存製品の改良や付加価値の追加が中心で、営業部門との連携も重要です。 評価指標としては「利益を生み出す商品作り」であり、ニーズに合った商品を開発します。 電機関係の専門的な商品もあり、限られた人材で担っていますが、将来的には体制強化が必要あり、新商品の開発と既存製品のリニューアルをどちらもお任せいたします。 ■業務内容: 具体的な業務内容として、角度と水平を測る製品の開発を行い、製品化前までのプロセスを担当します。製造は自社工場や外部に委託し、検証は開発部が担当します。現社員の中で特に電気に特化した50代のベテランが、新商品開発と販路開拓を担っており、育成もフォローいたします。 ■取り扱う製品 当社商品ページの「角度」の項目にございます。物の角度や水平を測るための製品であり、緻密な精度が求められます。 https://www.niigataseiki.co.jp/productscategory/angle/ ■就業環境の魅力 ・創立60年以上続く安定した経営体制で、10年以上売上は右肩上がりです。 ・残業をする風土がなく、残業時間10時間以内を徹底しています。(出張時は出張手当を支給) 変更の範囲:会社の定める業務
和興フィルタテクノロジー株式会社
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
400万円~699万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) その他金型設計
〜樹脂金型メンテナンス経験者歓迎/樹脂に関するご経験をお持ちの方歓迎/単身赴任手当など手当充実/1次面接はオンライン可〜 ■業務内容: 自動車および産業機械用フィルタ製造に伴う、樹脂関連の生産技術職です。主には、弊社樹脂工場(静岡第二工場)の樹脂金型のメンテナンスを現場メインでお願いします。これ以外にも、 ・新規生産ラインの立上げ ・新規設備導入、設備メンテナンス ・生産ラインの問題解消、効率化、安全性向上 ※まずは、レベルに応じた仕事から始めていただきます。業務は丁寧にお教えします。 ※夜間の呼び出しも稀にありますが頻発するようなことはなく時期にもよりますが振休などもございます。 ■求めるミッション: 管理職候補としてこれまでの知見を活かして、業務に携わりながら後輩育成を行って頂く方ことを期待します。 ■組織構成: 生産技術部は16名で部長、課長、メンバーで2グループにて構成されております。20代〜50代まで幅広く在籍しており、中途入社者もいるため馴染みやすい環境です。※管理職へは入社時期などにもよりますが、40代前半から中盤に管理職昇格する人が多いです。管理職登用後のマネジメント人数は、現状では最低6名から8名程度です。 ■第二工場に関して: ・現在第二工場の建物拡大をしており、設備や人員もこれから増やしていく予定で拡大フェーズです。 ■当社の強み: ・完成車メーカーだけでなく、産業機械、建設機械、装置等幅広い業界に対応しております。近年ではニュービジネスとして、バイオ&ヘルスケア事業も展開しており、大学連携も積極的に行っております。抗ウイルス光触媒のコーティングは有機物や細菌も分解でき、コロナウイルスにも感染予防として有効であります。フィルター製造で培った知見を活かし、幅広く事業を展開していきます。 ・EV化が進む中でも当社のフィルターは今後も需要が見込まれる分野となります。自動車業界が大きく変化する中、同社のフィルターニーズに合わせ、従来以上に微粒なダストの除去を可能にしたフィルター需要が高まっており、質の高いフィルターの開発・設計を今後確立していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
山洋電気株式会社
長野県上田市殿城
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東証プライム市場上場/創業約95年の歴史を持つ老舗電機品メーカ/他社との明確な営業戦略の差別化で取引多数/複数の事業の柱があり安定性抜群/残業20時間程度・年休126日と働き方の改善が可能】 ■業務内容: 工作機械やロボット、無停電電源装置などに使用される冷却ファンやクーリングシステム製品等の品質管理業務をご担当頂きます。 <具体的な業務> ・製品の最終検査 ・新規開発品の製品評価 ・新規開発品の金型検査及び製品評価 ・工程内の製品管理など ■働き方: 健康経営優良法人にも認定されており、チーム全体で協力体制が整っています。年休126日、残業時間平均20時間と働きやすく、長期就業が叶う環境です。 業務はチーム単位でプロジェクト推進しており、当社の他部署(設計、営業、資材部門など)との折衝も多いため、チームで仕事をしていきたい方にオススメのポジションとなっております。 ■組織構成/配属先: スキル・ご経験・志向性を踏まえ、いずれかの事業部の生産技術部へ配属予定となっております。 ・サーボシステム事業部:67名 ・クーリングシステム事業部:26名 ・パワーシステム事業部:9名 ■当社について: 当社は、人々の幸せのために役立つ会社を目指しています。社員に対して、仕事や会社生活を通じて、自分自身を磨き、能力を高め、自己実現を図っていただきたいと願っている会社です。 そのため、お客様やユーザーだけでなく、社会や環境、協力会社や取引会社、投資家や金融機関、そして同業者や競争会社、さらに当社で働く社員も含めて、よりよい社会を実現するためにはすべての人々が欠かせない存在であると考えます。 製品開発の視点において、当社が目標とするのは「すべての人々の幸せをめざす新技術と新製品の開発」です。当社の製品を利用するお客さまや社会に役立つことが一番の使命です。この目標を実現するため、当社の製品は「世界一の製品開発」のテーマで開発され、性能、品質、信頼性、世界ナンバーワンクラスです。 当社のビジネスの特長は、市場に密着し、その常に変化する環境で私たちは柔軟性を発揮し、世界一の製品を市場へ投入していることです。当社理念に共感し、活躍したいと思っていただける方を心から歓迎いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フェニックスエンジニアリング
埼玉県入間郡三芳町藤久保
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
◇◆電気&機構両方の分野で専門性UP/創立50年以上の堅調な事業基盤で安定性◎/平均勤続年数約13年/長期的に就業しやすい環境◆◇ 通信機器、オーディオ機器、その他電子機器の設計・開発を行う当社にて、製品の品質管理、品質保証、協力工場対応のための安全性評価などの品質関連業務をお任せいたします。 ■具体的には: ・仕様検討・工程設計・技術指導・品質管理 ・改善・SPECテスト業務・量産モデルへのフィードバック ・部品メーカー・工場への品質指導・管理 ・客先への製品評価報告および監査対応・量産導入工程管理 ・安全性評価試験・測定機の品質データ・品質解析ツールを活用した品質管理・改善業務 ・品質基準や評価方法の取り決め ■配属先: 品質管理部は部長、メンバー3名の合計4名が在籍しています。(20〜30代1名、40〜50代2名、その他1名) ■働き方: 残業月20h未満・土日完全週休・年間休日122日に加えて有給休暇計画取得日など制度が充実しています。昨年度の有給取得率は8割を超える非常に高い水準となっており、現在中途社員が多数在籍しています(新卒:中途=5:5)。 健康経営優良法人取得しています◎ ■当社の魅力: ◇大手メーカーから技術力を評価され、製品の設計や試作、量産などODMを任されている総合エンジニアリング企業です。 ◇新しいフィールドとして衛星通信機器及びそれに関連する無線機器等への事業を展開します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクターリアリティー
大阪府大阪市都島区東野田町
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
「人」と「技術の継承」をキーワードに、大手メーカー様との直接取引における技術開発を中心に事業を展開する当社のインフラエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: ・サーバー構築/運用/保守 ・ネットワーク環境設計/構築/運用 ・クラウドシステム設計/構築/運用 ・データーベースの設計/構築/運用 ・サーバ仮想化 など ■スキル: ・Windows、Linux、Unix、Azure、AWS、Vmware、Hyper-V、Docker など ■キャリアパス: 技術者の皆さんが現状を突破する為のキャリアプランを一緒に考え、社内教育・研修や勉強会を通じた「確実な一歩」を支援しています。 エンジニアの成長と未来とを考えるアクターリアリティーだからこそ出来る取組です。 ・「キャリアプラン」の作成/支援 ・毎月定期的に「勉強会」開催 ・技術者の成長を促す「研修制度」 ・希望に応じて実施する「個別勉強会」 ■当社の特徴: [1]当社はとても「人財」を大事にする会社です。 人の活躍がそのまま企業の信頼にもつながるといった所から、人財を育てるための様々な研修を行っております(ロジカルシンキング研修等)。 また役員も積極的に企業訪問を行い、担当者に直接案件の話を伺うなど、会社全体に「何よりも人を大事にする」理念が浸透しております。 [2]大阪・東京・名古屋・福岡の拠点を中心に受託開発を拡大しております。 大手メーカーとの直接取引が可能なため、取引先の各開発部署と直接交渉することができます。 これにより開発に必要な技術を詳細に把握する事を可能にし、変化があれば即座にお客様に直接お伝えできるので、他社と比較した際に情報伝達がとても早いのが強みです。
第一生命テクノクロス株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
550万円~899万円
システムインテグレータ, 経営企画 事業企画・新規事業開発
■□第一生命グループ唯一のシステムソリューション提供企業/1000万人のお客さまの「安心」をITの力で支える会社/「くるみん」「えるぼし」取得/リモート可□■ 【業務内容】[変更の範囲]会社の定める業務 第一生命グループのIT事業戦略や市場動向を踏まえたパートナー戦略立案や推進、関係構築を統括部門の担当者としてご活躍いただける方を募集いたします。 具体的には… ・ビジネスパートナー活用に向けての戦略の具体化、企画立案、推進 ・開発部門と連携した各パートナーの新規発掘、プロジェクト参画にむけた要員調達などのフォロー ・新規プロジェクトの他オフショアニアショアでの活用検討、評価体系の確立など ■魅力 大手生命保険会社のシステム運営を支える企画・検討に参画することで、 プロジェクトの戦略立案や推進、コミュニケーション、戦略的思考、リーダーシップなど、多岐にわたるスキルを磨き、経験を積むことができます。 社内外の上位者接点がメインとなるので、ビジネススキルを磨くことが可能です。 ■働き方 フレックスタイム制とリモートワークを併用したフレキシブルな働き方が可能です。現在のリモート比率は5〜6割程度です。連続休暇や育児支援など各種制度が充実しておりワークライフバランスが良好です。 〜当社の特徴〜 第一生命グループの唯一のIT戦略会社として、約1,000万人のお客様のご契約1件1件を管理し保険金・給付金を確実にお支払いする為の保険システムをはじめ、日本国内の約1,300箇所の営業拠点を結んで約41,000名の生涯設計デザイナーのコンサルティング活動等をサポートする営業支援システム、資産運用システムや会計システムを開発する等、お客様と第一生命グループのあらゆる事業を繋ぎ支えています。内販9割・外販1割ですが、現在外販も拡大中です。 変更の範囲:本文記載
アネスト岩田株式会社
福島県
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
【22の国と地域でグローバルに展開/高いシェア率/残業少/年間休日125日/自己資本比率66.2%/創業97年目の安定企業/福利厚生充実】 ■業務概要: 当社製品(コンプレッサ、真空ポンプ、関連する部品など)の購買・調達を担当いただきます。 機械の製造に必要な部品の調達・価格交渉・納期管理などを担当いただきます。仕入れ先企業は国内外で400社以上におよび、一人30社程を担当しています。幅広い知識・経験が得られ、スキルアップにつながります。必要に応じて、仕入先企業の新規開拓・品質指導も行います。 <業務例> ・各製品における新規購入部品のサプライヤ探索および選定業務 ・各製品(新製品開発も含む)における国内/国外サプライヤからの部品調達、納期、価格交渉業務 ・社内関係部署(開発・技術)、調達先とコストダウンを推進 ・環境など法規制に従った調達先管理 ・外部取引先との交渉・折衝業務推進 ・調達リスク管理の実践 ・関連会社の生産統制および出荷管理、在庫管理 ・購買管理業務の企画管理、標準化、システム導入 ・関連部署およびサプライヤと連携した調整解決 など ※まずは先輩のアシスタントから仕事の流れや現場とのやり取りの仕方などを学びます。 ■同社の強み・特徴: (1)高い市場シェア 弊社の製造するハンドスプレーガンでは国内市場70%以上を誇ります。 それ以外にも小形圧縮機は国内市場で2位、小形オイルフリー真空ポンプは国内市場50%以上と複数の製品で高いシェアを誇っています。 (2)グローバルネットワークとエリアバランスのとれた海外販売 独立メーカーでありながら、弊社主導で構築した販売、及び製造ネットワークは世界に広がっており、子会社・関連会社含め41社(内、海外:35社)。売上の約50%を占める海外販売においてはヨーロッパ、アジア、米国を含めた他エリアにて、ほぼ1/3ずつ販売しています。 (3)長期就業可能な企業体制 年間休暇125日/完全週休2日制、残業も少なく働きやすい環境が整っています。また、平均勤続年数は16年と多くの方が長期的に就業されています。 さらなる働き方改革の促進が進められており、100年企業に向けた人材獲得のため、全社員の正規雇用化促進、育児・介護休暇取得などを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ブライザ株式会社
神奈川県横浜市中区相生町
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修制度充実/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: 以下の業務に従事いただきます。 ◇現場施工管理業務(システム設計)・熟練者の指導のもと、細部設計書(工事日程・図面等)の作成支援 ◇現地施工管理業務支援(作業日報等の作成等) ◇使用ツール:Windows ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種へ挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: 再開発のCADオペレーター業務をご担当いただきます。 具体的には、上板橋駅南口駅前施工図CADオペレーターとして業務を行っていただきます。 ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種へ挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 製図・CADオペレーター(建設) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: 建築施工図の作図業務をお任せします。 具体的には、住宅棟・オフィスビル建設工事における建築施工図作成業務となります。 ◇使用ツール:Revit/AUTOCAD ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種へ挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修制度充実/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: 建築施工図の作図業務をご担当いただきます。 具体的には、オフィスビル新築工事の屋上・低層内装工事の建築施工図作成業務を行っていただきます。 【使用ツール】Revit/AUTOCAD ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種へ挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 建機・その他輸送機器
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/年休120日】 ■業務内容: ・鉄道システムのソフト設計をお任せします。 ■使用ツール: ・Java ・AWS ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、 特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/年休120日】 ■業務内容: ・ネットワーク系ITインフラの運用保守をお任せします。 ■使用ツール: ・ALAXALA ・Cisco ・Juniper ・HPE ARUBA ・CiscoMeraki ・A10ネットワーク ・F5 ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、 特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
株式会社川島製作所
埼玉県草加市谷塚
谷塚駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【創業100年超の包装機メーカー/ポテトチップスなどの包装に使われる「縦ピロー包装機」分野において、川島製作所は国内シェアトップクラス】 当社の電気設計エンジニアとして、自動包装機械および付帯設備(ラインシステム)のPLCやモーション制御、モニターの作画、電気回路設計をお任せします。 ■業務内容: 包装機の種類ごとにグループが分かれており、グループ配属後、ベースとなる制御や電気回路設計を基に、お客様のご要望に合わせたカスタマイズが通常業務となります。 また、付帯設備(ラインシステム)案件に多い新規設計要素を含む案件を、能力や仕事量を考慮した上で通常業務と並行していただく場合があります。 当社の案件に関する知識と経験を積んで頂き、機種の主担当やベースとなる開発担当など、業務幅を広げていただきます。 <当社の取引先> 株式会社明治・株式会社おやつカンパニー・カルビー株式会社・株式会社湖池屋など、普段なにげなく手に取る誰もが知るあの商品にも、川島製作所の自動包装機が導入されています。 ■組織構成: 電気設計エンジニアおよび制御設計エンジニア、合わせて現在23名の構成です。残業は1日当たり平均1時間程度。会社が閉まる時間の関係で、どんなに長くても残業は1日当たり2時間程度です。 ■株式会社川島製作所について: ・当社は、創業100年超の包装機メーカーです。包装機だけでなくその周辺機器も組み合わせ、包装ライン全体の開発・製造も行っています。当社の技術は、大手菓子メーカーなどで採用され包装機械では国内トップクラスシェアです。 ・「FOOMA JAPAN」「JAPAN PACK」「MOBAC SHOW」などの展示会にも、毎年積極的に参加しています。2013年の「JAPAN PACK AWARDS」では、主催の(一社)日本包装機械工業会より会長賞を受賞。その技術力は高く評価されています。 ・先駆企業であった創業当時の開拓精神を保ちながら、「革新(イノベーション)」によりさらなる可能性を追求し、包装の未来を創造し続けています。今後も、100年を超える「伝統」に誇りを持ち、多くの方から「川島製作所のものでなければ」と言っていただけるような付加価値のある独創的な商品とサービスを提供し続けていきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
木幡興業株式会社
埼玉県三郷市半田
400万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 道路旅客・貨物運送 清掃・警備・守衛
〜回収現場で、お客様に「ありがとう」と言ってもらえる仕事です〜 ■業務内容: 廃油、廃液資源のリサイクル事業を展開する当社にて、産業廃棄物収集運搬にかかわる作業と運転業務をお任せします。 経験者はもちろん歓迎ですが、未経験の方でもこれからチャレンジしたいという意欲のある方は歓迎します! ※資格、免許取得支援制度あります ■組織構成: 10名程度(30代〜40代)が在籍しております。 担当分担は明確に決まっておらず、その場その場で担当を決めております。 ■同社について: 創業40年以上、廃油、廃液資源のリサイクル事業を展開。環境への負荷低減を行い、不要になったエネルギーの再生転換を行うことで地域・社会に還元しております。 現在では本社に加え、埼玉・茨木に処理施設を持つ他、様々な事業を展開しています。今後もさらに事業の幅は広がり、社員数も増加、工場も増えていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
東電設計株式会社
東京都江東区東雲
東雲(東京)駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 電力, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
〜国内外で活躍する電力コンサルタント/在宅×フレックス可能!福利厚生充実で働く環境◎東電Gの安定性◎〜 ■業務内容: ・社内インフラ運用管理を中心に社内Windowsサーバ・クライアント端末運用管理、自社ネットワーク設備のハードウェア構築・保守・管理、PCなど端末内のソフトウェア・ライセンス管理、配線や手順書・マニュアル作成など幅広い業務を行っていただきます。 ・国内だけではなく、海外事務所の情報セキュリティ管理やネットワーク設置・構築にも携わっていただきますので、希望がある場合は海外の現場に出張していただき対応も行っていただきます。 ■働く環境 【平均残業時間】平均20時間/月以内 【フレックス活用】7:00に出社して16:00退勤する社員もいれば、10:00頃に出社する社員もいます。自身のワークスタイルに合った勤務が可能です。 【リモートワーク】基本的には3日に1日は出社勤務・3日に2日は在宅勤務のペースで勤務をしています。 ■同社の魅力 同社は、電力設備の調査・設計・監理業務を行う会社として誕生しました。現在国内ではエネルギー供給の安定化及び環境問題、防災への対応、各種インフラの高経年化が課題となっています。一方国外ではエネルギー需要の構造変化、環境問題の深刻化などが、地球規模で問題となっています。 このような時代に同社は、電力を主体としたエネルギー・環境分野、耐震評価をはじめとした防災分野等、社会資本の調査、設計から設備診断、さらに運用管理に至るライフサイクルを通じたサービスで、国内外の顧客期待に応えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ