352785 件
ニプロファーマ株式会社
秋田県大館市二井田
-
400万円~699万円
医薬品メーカー, 設計(電気・計装) メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【ニプログループ/長期就業しやすい環境/福利厚生充実◎】 ■職務内容: 大館工場において、製造支援設備の点検及びメンテナンス等の業務全般を担当していただきます。 ・各設備の日常点検、定期点検作業、ボイラー管理 ・高圧ガス管理、危険物施設管理、設備監視業務、電話対応 ■使用設備: ・電気設備、ボイラー設備、冷凍機 ・高圧ガス設備、空調機械設備 ・水処理設備等 ■大館工場の特徴: ・大館工場は1,100 名を超える従業員が勤務するニプロファーマ最大の生産拠点として、主に注射剤のキット製剤全般を製造しています。 ・注射剤においては、市場伸長著しいバイオ医薬品、抗がん剤の製造にも注力しています。抗がん剤、ステロイド等の高薬理活性製剤は、医薬品の種類ごとに棟を建て、完全独立型の封じ込め対策と完全自動化を実現。バイオ医薬品製造ラインでは、高価な原料を無駄にしない高収率の調製、無菌ろ過、充填プロセスを導入。外用剤では最先端の溶剤型テープ剤製造ラインを導入しています。 【当社について】 (1)独創的な開発力・製造技術力 ・注射剤のキット化で無菌性の確保、医療過誤の防止に ・患者様の利便性を考慮した経口剤・外用剤 等 (2)医薬品受託製造実績国内トップクラス ・治験薬の製造から商用生産まで、開発から製造まで:注射剤、経口剤、外用剤においてあらゆる剤形をカバー ・医薬品受託製造実績/総受託実績は600品目以上。国内外の多くの製薬会社より、医薬品を受託製造 (3)高品質な製品を世界へ供給 ・グローバル展開のベストパートナー海外輸出にも対応:各工場で生産された製品は30か国以上の国々に供給 ・ベトナムから全世界市場への供給が可能に:ニプロファーマ・ベトナム 【参考ページ】 ▽制度について https://www.np.nipro-pharma.co.jp/recruit/culture/system/ ▽ワークライフバランス https://www.np.nipro-pharma.co.jp/recruit/culture/worklife/ ▽数字で見るニプロファーマ https://www.np.nipro-pharma.co.jp/recruit/about/data/ 変更の範囲:会社の定める業務
建装工業株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
400万円~799万円
ゼネコン サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問
〜マンション修繕リーディングカンパニー/16期連続業績拡大/女性施工管理者も多数活躍!/塗装分野業界NO.1〜 ◎高卒の方も大学卒業の方も歓迎です! ■採用背景: マンション設備の老朽化が進み、近年は大規模修繕工事のみでなく給排水管等の設備の改修工事のニーズが非常に多く増えてきています。現在多くの案件を頂く中で人員の関係でお断りせざるを得ない状況となっており、経験者を採用し、事業を拡大していきたいと考えています。 ■担当業務:マンションの給排水管工事のリニューアル工事に関わる現場施工管理の業務を行って頂きます。これまでの管工事に関する施工管理経験を活かし、現場代理人および監理技術者を担える方を募集します。 ※新築工事とは異なり「人が住みながら」行う工事となります ■入社後の教育・キャリアパス 1.担当者が複数名いる大規模物件でのOJT研修にて先輩の業務サポート 2.小〜中規模の物件で先輩の補助担当として現場管理経験を積む 3.2と並行して資格取得、後輩指導などの育成経験も積み、小規模物件の現場代理人となる 4.中〜大規模と物件規模に関係なく現場代理人となる ※経験に応じて物件の規模など担当案件も変わり、ご経験に応じて現場管理以外の後輩指導などの教育など役割も増え、段階的に業務を覚えていただき現場代理人としてご活躍いただきます。 ■働き方 夜勤:なし、マンションの大規模修繕は施主が住みながらの工事が多いため 出張:なし、担当エリアは首都圏 残業:1日1〜2時間程度 事務作業が必要な場合には多く残業する場合あり 『ANDPAD』を導入し、情報共有のリアルタイム化を進め、現場管理の生産性向上により残業抑制に成功 ■手厚い福利厚生 海外社員旅行研修、子育て支援、若年者向け社宅など充実しております。教育体制も充実しており、資格取得のための補助が多数です。実際に新卒の方は4年で7割の方が資格1級を取得できています。 ■同社について 創業120年を迎えた同社は、建造物の老朽化が進む日本において業界内でいち早く維持修繕事業に取り組み長年の歴史とお客様からの信頼でその実績は業界NO.1を誇っております。現在は無借金経営、自己資本比率も51%と強力な財務体質を活かした経営を行っており、今後も安定的な成長が見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東急コミュニティー
東京都
450万円~599万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜セカンドキャリア歓迎/東急不動産HDグループの福利厚生◎/全社残業平均28h/業界トップクラスの実績有〜 ■業務内容: 当社が管理している物件(首都圏内)での設備・施設管理をお任せ致します。なお、各種研修・サポートがございますので安心して勤務開始が可能です ■業務詳細: (1)建物設備機器の操作運転業務 (2)諸設備の日常保守・点検業務 (3)設備・館内異常の際の緊急対応業務 (4)外注業者の点検や設備改修工事の立会、施工管理業務 (5)電気工作物の工事、維持及び運用に関する保安監督業務 (6)その他所属部署からの指示事項 ■働き方: 日勤 9:00〜18:00(休憩60分、実働8時間) 泊勤 9:00〜翌10:00(休憩9時間、実働8時間×2) ※日勤のみ・土日祝休みの相談可 ■当社の特徴: ◇充実の福利厚生・資格手当多数 育休産休(もちろん男性も取得可能)や、保育所利用金の補助制度、資格手当も多数もございます。また、グループの横のつながりを活かしたグループ優待や、出産・入学祝い金など、充実した福利厚生がございます。 ◇大手ならではの幅広いキャリアパス 当社は公営住宅やマンションだけではなくビルや商業施設など多くの物件を扱っています。スキルアップとともに能力や適性、タイミングが合えば幅広いキャリアパスが可能です。 ◇東急グループで安定性◎/不動産管理のリーディングカンパニー 当社は、マンション管理組合の会計原則を業界標準とする一躍を担ったほか、業界に先んじてシステムを導入するなど、不動産管理のパイオニアとして業界全体をリードしてきました。
日鉄日立システムソリューションズ株式会社
東京都中央区明石町
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
★日本製鉄・日立製作所の合弁会社/ERP導入プロジェクトに強み/高い技術力と幅広い技術領域が魅力/社員定着率98%★ ■本ポジションについて: 当社が長年に亘って強みとしているERP事業において、主力製品の一つであるGRANDITの導入プロジェクトにおける、基本設計・開発・運用保守を担うエンジニアとして活躍いただきます。 ■業務内容詳細: ERP(GRANDIT)はお客様の業務を支える土台であり、導入スピードと品質の両立が求められるシステムです。 そんなGRANDITの導入エンジニアチームの一員として、お客様に近い位置で基本設計から開発、運用保守をご担当いただきます。 当社はGRANDITコンソーシアムのプライムパートナーとして、これまで40社以上の幅広い業種業態のお客様へのGRANDIT導入実績があり、製造業や商社向けのテンプレートや自社帳票ソリューションとの連携など独自の強みを持っています。 《受注プロジェクト事例》 ・鋼板製造業:債権・販売・生産テンプレート導入 ・広告代理店:基幹Suite・経費・PJ損益管理テンプレート導入 ・和洋紙製造業:基幹Suite・販売テンプレート導入 ■キャリアイメージ: 入社後は設計や構築業務を中心に経験を積みながら、次のステップとしてプロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーを目指すことができます。また、ERP導入コンサルタントや、お客様の業種(製造業や商社など)や業務領域(販売・製造・会計など)の専門家のようなスペシャリストとして活躍いただくキャリアパスも選べます。 ■同社の特徴: ・日本製鉄・日立製作所の合弁会社として誕生した企業です。 親会社やグループ会社向けの売上は全体の16%程度となっており、親会社に依存しすぎることなく、高い技術力と幅広いソリューションで顧客を獲得し、売上を伸ばし続けています。 ・お客様の業務やビジネスをシステム化する領域に強みを持っており、独自の統合帳票基盤ソリューション『Paples』・医薬系ソリューション『PharMart』・受付発券システム『Serialna』などを展開 ◆働き方: リモートワーク制度/フレックスタイム制度/平均残業時間23h/年間休日数123日/入社後すぐに有給を付与/女性の育休取得率・復職率100%
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
〜開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジの方が多数在籍!第三者検証のリーディングカンパニー◆SCSKグループ◆フレックス制度や住宅手当・退職金・再雇用制度あり〜 ■品質保証とは: 昨今、顧客開発設計チームのリソース不足環境下において、社内の設計や新しい製品開発を担う研究業務は自社で対応し、評価業務を外部に委託する傾向が強まっております。(当社では内製化支援も推進) 国内のソフトウェア市場は5.5兆円となっており、海外では当たり前でも日本で広まりだしているのはここ5年程でございます。 ソフトウェア市場の中で一番伸びている業界であり、その中でも同社はリーディングカンパニーとして業界トップに位置しております。 ■職務概要: ご経験スキル・ご希望によって適したポジションにて幅広く選考します。 ◇検証エンジニア:各種製品開発における品質向上業務、ソフトウェア検証業務の実施。 ◇品質保証コンサルタント:ソフトウェアの品質保証に係わる全般を担当。顧客ソフトウェア開発プロセス全般の診断、テストプロセス改善、規準の作成、標準化推進支援。 ◇品質PMO:プロジェクトマネジメント支援全般を担当。プロジェクトマネジメントの標準化、ツール、テンプレートの検討、計画、テスト工程管理、プロジェクト推進。 ■ポジション魅力: SCSKグループの安定性や充実した福利厚生がございます。また、SCSKからの案件はなく最上流から携わることが可能です。 ・テスト工程のみの案件は請け負っておらず、"品質を考える仕事"となるためPJTには上流工程から参画しコンサルティングができております。 ・今後自動化・IT化が進んでいっても自動化するためのシステムは検査、品質担保をする必要があります。上流のコンサルから入っているためエンジニア1名の単価が通常のSIエンジニアの倍近くなっており、エンジニアとしての市場価値を高めることができます。 ■働き方: ・在宅勤務:月8回まで可 ・住宅手当・退職金・再雇用制度有 ・フルフレックス制度 ■研修制度: ・スキル向上のための自己研鑽費用を年間5万円/人まで会社が支援しています ・会社が推奨した資格57種類を取得した際に5,000~50,000円の一次手当を支給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミロク情報サービス
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) プリセールス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
《業界職種未経験からIT業界の営業職へチャレンジ/コロナにも大きな打撃を受けない安定経営・増収増益中/自己資本比率51.7%/研修制度充実》 ■業務内容: 同社サービスの満足度向上および新サービスの提案に携わります。 お客様は大きく分けて【会計事務所・顧問先企業向け】と【民間企業向け】の2パターンです。適性に応じて配属先を決定します。(勤務地は同じ) ■業務詳細: 自社開発の業務用パッケージソフトウェアの導入支援、アフターサポート、ハードウェア・ネットワーク保守業務等のお客様サポート業務とサプライ用品等の販売促進を行います。 同社業務用パッケージソフトウェア製品(財務・会計ソフトなど)の購入やサービスの利用が決まった会計事務所や企業の顧客に対して、以下業務を行います。 (1) 導入準備: ネットワーク・サーバーの構築、ハードウェアの納品等 (2) 導入: 顧客先のサーバーや端末へソフトウェアのインストール、必要となるネットワークインフラの設計・構築 (3) アフターサービス: 職員や社員の方に対する操作方法の指導(研修対応等)電話、メール、リモートなどによるアフターサポート、保守・トラブル対応、販促活動 ■魅力ポイント: IT・会計の知識など一生の武器になる専門知識、スキルが身に付きます。また、顧客と折衝をしていく仕事となるため、顧客折衝能力やコミュニケーション力なども身に付きます。 ■働く環境の魅力: ・月平均残業時間24.5時間 ・有給休暇平均取得平均9.2日/取得率58.2% ・平均勤続年数約11.6年 ・離職率(入社3年以内) 20% ・時短時短勤務制度(小学6年生まで) ・リモート勤務有(月数回/週1回程度のリモート勤務) ・その他、社内ネットワーク20時シャットダウン、ノー残業デーの実施など。 離職率も非常に低く働きやすい環境です。20〜30代も多く、非常に活気ある職場です。チームワークを大事にされており、雰囲気がよいのも特徴です。 ■教育研修制度: 役割やグレードに応じて、必要なスキルを体系的に学習できます。中途研修は3日間のカリキュラムを用意しており、その後もOJTに加え、長期的に成長できる研修を体系的に用意しています。集合研修と合わせてWebで自己学習できる仕組みも整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
I−PEX株式会社
京都府京都市伏見区桃山町根来
700万円~899万円
電子部品 自動車部品, 営業企画 広報
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【職種不問・マネジメント経験が活かせる/一貫生産による高品質製品群で業界標準・圧倒的シェア/平均残業時間20時間程度】 ■職務内容: インナーブランディングとアウターブランディングを行う広報課の管理職としてご活躍いただきたいと考えております。 広報課はHPの更新や、採用情報ページの更新など、全社的な情報発信を行っております。また海外拠点から社外に情報発信するにあたっての調整など、 幅広い部門とやり取りを行っていただくため、スケジュールの調整等、プロジェクトマネジメントの経験がある方を求めています。 ■具体的な業務内容 ・広報課の業務管理 ・ブランディングの推進 ・広報担当者の育成 ※実業務よりも、マネージャーとしての組織マネジメントを担って頂くことを期待しています。 ■組織構成: 経営企画室の下に企画課と広報課があり、2課11名体制です。うち広報課は福岡・京都・横浜に計4名在籍しています。 将来的なキャリアとして、広報課の管理職を経て経営企画側でキャリア展開をいただくことも可能です。 ■製品の強み・魅力: 携帯電話やスマートフォン、PC等のポータブル電子機器用コネクタにおいて、高速信号伝送用の細線同軸コネクタ「アイペックス」のブランドを開発し、世界各国でも圧倒的なシェアを誇っています。グローバル市場に向け、国内と海外営業拠点で販売を行っており、顧客は中国や台湾、香港が多くの割合を占めています。技術的な仕様書や変更依頼等がメールで来る事もあり、グローバルな規模感を肌で感じつつ活躍頂けます。 ■5Gにも携わる! 現在、同社は、5G市場への積極投資を行っています。2020年春から順次開始される5G市場に向け、高速伝送コネクタなどの5G関連ビジネスの準備を進めております。本ポジションも将来的に5G関連の業務を行っていただく可能性があります。 ■同社の特徴: 【パソコンの業界標準に採用されているコネクタをつくっています】製品内部に実装される部品が対象の為、一般的には目立ちにくいですが、同社が開発した細線同軸コネクタがLEDバックライト搭載ノートパソコン向け業界標準に認定され、世界トップクラスのシェアを誇ります。
400万円~449万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 設備保全 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜セカンドキャリア歓迎/東急不動産HDグループの福利厚生◎/全社残業平均28h/業界トップクラスの実績有〜 ■業務内容: 首都圏当社管理物件の設備管理業務全般を担当頂きます。なお、各種研修・サポートがございますので安心して勤務開始が可能です ■業務詳細: (1)建物設備機器の操作運転業務 (2)諸設備の日常保守・点検業務 (3)設備・館内異常の際の緊急対応業務 (4)外注業者の点検や設備改修工事の立会、施工管理業務 (5)その他所属部署からの指示事項 ■勤務時間:【原則】 日勤 9:00〜18:00(休憩60分、実働8時間) 泊勤 9:00〜翌10:00(休憩9時間、実働16時間) ※施設により早番・遅番あり(8:00〜17:00や、13:00〜22:00等)等、異なる場合あります。 ※所定労働時間を越えての労働あり(別途残業手当支給) ※ローテーション勤務 ■当社の特徴: ◇充実の福利厚生・資格手当多数 育休産休(もちろん男性も取得可能)や、保育所利用金の補助制度、資格手当も多数もございます。また、グループの横のつながりを活かしたグループ優待や、出産・入学祝い金など、充実した福利厚生がございます。 ◇大手ならではの幅広いキャリアパス 当社は公営住宅やマンションだけではなくビルや商業施設など多くの物件を扱っています。スキルアップとともに能力や適性、タイミングが合えば幅広いキャリアパスが可能です。 ◇東急グループで安定性◎/不動産管理のリーディングカンパニー 当社は、マンション管理組合の会計原則を業界標準とする一躍を担ったほか、業界に先んじてシステムを導入するなど、不動産管理のパイオニアとして業界全体をリードしてきました。
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
★日本製鉄・日立製作所の合弁会社/ERP導入プロジェクトに強み/高い技術力と幅広い技術領域が魅力/社員定着率98%★ ■本ポジションについて: 当社が長年に亘って強みとしているERP事業において、主力製品の一つであるGRANDITの導入プロジェクトにおける、インフラ領域を担うエンジニアとして活躍いただきます。 ■業務内容詳細: 産業・流通系企業を中心に、AWSクラウドやオンプレミスの様々なITインフラの要件定義〜運用保守まで一気通貫でご担当いただきます。 ご入社直後は先輩社員とともに、保守運用業務を通じて顧客インフラの全体間を理解頂き、その後AWSを中心としたインフラ設計、構築工程やテスト工程に参画いただき、ITインフラ案件導入プロセスに慣れていただきます。 その後、より大規模なITインフラ設計構築業務に参画いただき、担当範囲を拡大していく予定です。 《受注プロジェクト事例》 ・製造業向けGRANDITシステムインフラ導入(AWS)(SE4名、9ヶ月間) ・流通業向けGRANDITシステムインフラ導入(AWS)(SE6名、11ヶ月間) ■キャリアイメージ: 当社ITインフラソリューションは、コンサルテーション、インフラデザイン、顧客向け提案活動から、実行プロジェクト(要件定義・設計・構築・テスト・運用引継ぎなど)をワンストップで提供している点が特徴です。 キャリアパスとしては、インフラエンジニアからスタートし、将来的にはプロジェクトマネジメントやコンサルタントなど様々な形でご活躍いただきたいと考えています。 ■同社の特徴: ・日本製鉄・日立製作所の合弁会社として誕生した企業です。 親会社やグループ会社向けの売上は全体の16%程度となっており、親会社に依存しすぎることなく、高い技術力と幅広いソリューションで顧客を獲得し、売上を伸ばし続けています。 ・お客様の業務やビジネスをシステム化する領域に強みを持っており、独自の統合帳票基盤ソリューション『Paples』・医薬系ソリューション『PharMart』・受付発券システム『Serialna』などを展開 ◆働き方: リモートワーク制度/フレックスタイム制度/平均残業時間23h/年間休日数123日/入社後すぐに有給を付与/女性の育休取得率・復職率100%
700万円~1000万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) QA・テスター
〜開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジの方が多数在籍!第三者検証のリーディングカンパニー◆SCSKグループ◆フレックス制度や住宅手当・退職金・再雇用制度あり〜 ■品質保証とは: 昨今、顧客開発設計チームのリソース不足環境下において、社内の設計や新しい製品開発を担う研究業務は自社で対応し、 評価業務を外部に委託する傾向が強まっております。(当社では内製化支援も推進)国内のソフトウェア市場は5.5兆円となっており、海外では当たり前でも日本で広まりだしているのはここ5年程でございます。 ソフトウェア市場の中で一番伸びている業界であり、その中でも同社はリーディングカンパニーとして業界トップに位置しております。 ■職務概要: ※ご経験スキル・ご希望によって適したポジションにて幅広く選考します。 ◇品質保証コンサルタント:ソフトウェアの品質保証に係わる全般を担当。顧客ソフトウェア開発プロセス全般の診断、テストプロセス改善、規準の作成、標準化推進支援。 ◇品質PMO:プロジェクトマネジメント支援全般を担当。プロジェクトマネジメントの標準化、ツール、テンプレートの検討、計画、テスト工程管理、プロジェクト推進。 ◇プロジェクトマネージャー:各種システム開発におけるプロジェクトの進捗・品質・収益管理を担当。品質保証プラン(全体テスト計画、個別テスト計画)の企画/設計/顧客折衝、プロジェクトマネジメント全般業務。 ■ポジション魅力: ・SCSKグループの安定性や充実した福利厚生がございます。また、SCSKからの案件はなく最上流から携わることが可能です。 ・テスト工程のみの案件は請け負っておらず、"品質を考える仕事"となるためPJTには上流工程から参画しコンサルティングができております。 ・今後自動化・IT化が進んでいっても自動化するためのシステムは検査、品質担保をする必要があります。上流のコンサルから入っているためエンジニア1名の単価が通常のSIエンジニアの倍近くなっており、エンジニアとしての市場価値を高めることができます。 ■働き方: ・在宅勤務:月8回まで可 ・有給平均取得日数13.6日 ・離職率6.9%(業界平均10〜15%) ・住宅手当・退職金・再雇用制度有 ・フルフレックス制度 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市北区南森町
南森町駅
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜私鉄系大手東急Gの安定基盤/建築業界での営業経験者歓迎!年休123日/フレックス・基本土日祝休※出勤時は振休取得を徹底/分業制で企画提案に集中できる環境〜 ■業務内容: 同社のマンション大規模修繕に関する企画・工事アドバイザーとして、修繕コンサルタント業務をお任せします。同社が管理しているマンションの改修工事に関わる業務です。 企画・提案担当と管理担当に分かれているため、提案業務に集中いただけます!技術知識がなくても、建築業界の営業等のご経験を活かして活躍いただける環境です。 【具体的には】 下記受注営業と全体の管理や協力企業との調整、組合への報告などをメインに業務をお任せします。 1)大規模修繕改修工事及びその他建築工事の受注営業業務 2)大規模修繕改修工事設計(コンサルティング)等業務 3)建物調査診断業務 4)協力業者指導、見積精査、その他工事に関する業務 ■働き方: 管理組合や理事会出席など土日対応が発生する場合もございますが、振休を取得いただきます。残業は月30h程度です。図面作成は別担当がいることや、事務仕事をフォローアシスタントもおり、残業削減に繋がっています。 ■キャリアパス: 総合職採用のため、将来的には他の職種へのチャレンジや、マンション事業部からビル事業部への異動の可能性もあり、幅広い業務経験を積むことが可能! ■同社の魅力と特徴: マンションライフ・ビルマネジメント・ライフサポート事業を手掛ける総合不動産管理のリーディングカンパニーです。東急グループの安定基盤と高い技術のもと、お客様からの信頼も多く、2020年に50周年を迎えました。 【◇60歳→65歳へ/定年延長制度を導入】 他社に先駆け、2017年10月より技術力の継続確保と経験豊富な技術員のノウハウ継承を目的に、技術員の定年を65歳へ延長、2018年からは、お客様とのリレーションの継続とノウハウ知見の継承を目的に対象を事務員にも拡大! 【◇東急グループ/充実の福利厚生・有給取得促進中】 有給休暇消化率も平均で年10日は消化しており、全社的にさらに取得を促進!男女問わず育休産休の取得も可能であり、保育所利用金の補助制度もございます。また、グループの横の繋がりを活かし、グループ優待などの福利厚生もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
★日本製鉄・日立製作所の合弁会社/高い技術力と幅広い技術領域が魅力/大規模プロジェクトを上流から下流まで/社員定着率98%★ ■本ポジションについて: 当社が長年に亘って強みとしている金融業界向けのプロジェクトのおけるインフラエンジニアとして活躍いただきます。 大手金融機関(銀行、保険、カード)で利用される勘定系、情報系システムなどの要件定義〜運用保守まで幅広くご担当いただく想定です。 ■業務内容詳細: 各金融機関で利用される様々なシステムのアプリケーション基盤、運用管理基盤、非機能管理(性能、耐障害など)の要件定義〜運用保守まで一気通貫でご担当いただきます。 ご入社直後は先輩社員とともに、比較的小規模の基盤案件におけるインフラ設計、構築〜テスト工程に参画いただき、インフラ案件導入プロセスに慣れていただきます。 その後、より大規模なシステム開発に参画いただき、担当範囲を拡大していく予定です。 《受注プロジェクト事例》 ・銀行向け勘定系システムにおける運用管理基盤開発(SE15名、2年間) ・保険会社向け窓口販売システムにおけるアプリケーション基盤開発(SE5名、1年6ヶ月間) ・カード会社向け自社システム共通基盤としてのプライベートクラウド基盤開発(SE40名、3年間) ■キャリアイメージ: 当社は上流〜下流工程、運用保守まで一気通貫で対応する点が特色です。 顧客折衝・実装・システム導入後のユーザーのフォローまで、インフラ開発に必要な各要素の経験を積むことができます。 ■同社の特徴: ・日本製鉄・日立製作所の合弁会社として誕生した企業です。 親会社やグループ会社向けの売上は全体の16%程度となっており、親会社に依存しすぎることなく、高い技術力と幅広いソリューションで顧客を獲得し、売上を伸ばし続けています。 ・お客様の業務やビジネスをシステム化する領域に強みを持っており、独自の統合帳票基盤ソリューション『Paples』・医薬系ソリューション『PharMart』・受付発券システム『Serialna』などを展開 ◆働き方: リモートワーク制度/フレックスタイム制度/平均残業時間23h/年間休日数123日/入社後すぐに有給を付与/女性の育休取得率・復職率100%
SOLIZE株式会社
東京都千代田区三番町
500万円~899万円
その他専門コンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
〜3D CADを使用した設計実務経験ある方歓迎/大手メーカー製品の受託開発ポジション/オフィスは名古屋駅徒歩7分/2024年スタンダード上場の成長中企業〜 ■主な業務内容 弊社オフィスにて自動車シャシー部品の請負設計開発を担当いただきます。各種メーカー様の新製品開発を支援できるお仕事です。 最終製品例:四輪自動車/自動二輪車/建設機械/農業機械など 使用CAD:CATIA/NX/Creo/solidworks ■募集背景 請負事業のニーズ増加と組織強化のための募集となります。当社は3D CADの黎明期から導入支援や教育を通じて、設計の効率化を推進してきました。特に自動車業界における対応可能業務は広く深い部分にまで及び、近年ではフィジビリティ〜出図までの工程を一貫した受託開発や複数部品で構成される大型部品のASSY受託開発に着手しております。当社の強みを生かした提案を行うため、経験豊富な方の応募をお待ちしております。独立資本のエンジニアリングファームとして「本質的に美しいものづくり」をともに目指しましょう。 ■就業環境 服装:オフィスカジュアル オフィス:2024年竣工の新築ビル、パブリックスペースあり、最寄駅徒歩3分、地下街出口から徒歩1分 ■モデル年収 ・年収600万円(32歳/月給34万円+賞与+残業手当) ・年収800万円(45歳/月給45万円+賞与+残業手当) ※ご経験次第では管理監督者待遇でのお迎えも検討いたします。 ■当社について 5名で創業、3D CADや3Dプリンターの導入・活用支援から始まった弊社のビジネスは、新たな技術の開拓やお客様の要望に応じたサービスの派生などを経て拡大してきました。 30年以上が経過した現在も、お客様と肩を並べ本質的に美しいものづくりを実現するべく、弊社ならではの技術力や提案力を磨いています。 金型製作のプロセスを45日から45時間に短縮、3D設計の工数84%削減と品質不具合ゼロを同時に達成、TV番組でのエンジニアリング企画で大手メーカーに勝利、弊社3Dプリント製品が自動車の純正オプション部品として日本初採用など様々な成果の根底にあるエッセンスを皆様の目で探していただけますと幸いです。 変更の範囲:会社の定める業務
マミヤ・オーピー株式会社
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), アナログ(パワーエレクトロニクス) レイアウト設計
■業務内容: IーGINS(無人自律走行システム)の機種展開に向けたエンジニアとして、電気回路の開発・設計業務を担当いただきます。 入社後はレイアウト作成およびシミュレーション業務を主に担当していただきます。将来的にはデバイス選定や機械的構造に関するアドバイスも行っていただきます。 【導入/活用事例】 https://www.igins.net/product/ https://www.igins.net/scene/ 自律走行制御ユニット「I-GINS」は、様々な分野の作業用車両やロボットなどの自動化を実現します。例えば、農薬散布車両、公園や空港の緑地整備機器、工場や倉庫の屋外敷地を巡回する警備ロボットなどへの搭載を計画しています。また、当社の所有する自動化技術を応用した派生ソフトウェアの開発、センサ・アクチュエータの開発も行っています。 ■当社について: 当社は1931年の創業以来、メーカーの原点である「技術と品質」「スピードと革新性」にこだわり抜き、マーケットインの視点を大切にした真摯な「ものづくり」を通じ、「オンリーワン・カンパニー」となることでステークホルダーの皆さまに貢献することを目指してまいりました。 当社は豊富な経験に基づく確かな技術でユーザーに永く愛され続けるサービスを提供することを目標に日々開発に取り組んでいます。最新の技術を取り入れるだけでなく、ユーザー目線に立って使いやすいモノを開発したり、地球環境への配慮を考えたサービスを生み出すことを大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NJS
東京都港区芝浦(1丁目)
建設コンサルタント シンクタンク, 電気設備 空調・衛生設備
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場/最上流工程を担う水環境コンサルタント/平均勤続年数15.1年/フレックス・在宅可/インフラを支える社会貢献性の高い事業〜 ■業務内容: 処理場・ポンプ場、浄水場などの上下水道施設の「建屋・機械室・オフィス等」の人が立ち入る場所の電気設備設計を行います。官公庁等の要望に対し、上下水道事業の計画策定〜設計まで担当します。機能(水質)/施設計画(仕組み・構造)/コスト/実務(行政・住民)の視点を掛け合わせ課題解決を図ります。PJTには土木、機械、電気、建築設備の各専門家が集まり、詳細な打ち合わせを重ね設計を行います。 ※顧客への成果物は計画概要説明書(約20P)、報告書(約100P)・参考資料集(約400P)、計画図などです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■長期就業できる働き方づくりに取り組んでいます: ・フレックスタイム制を導入しており、自身で業務のコントロールが可能です。残業が多いと言われる同業界ですが、22時以降の業務や休日出勤は申請必須とすることで抑制に取り組んでいます。 ・官公庁向け事業中心となりますので、休日はカレンダー通りです。5日間時期を指定し取得できる夏季休暇についても概ね100%の取得率で、連続休暇が可能です。 ・転勤について数年に1度転居といった明確な方針はございませんが、転居を伴う異動をする社員は年10名もおりません。年2度以上は上長とキャリアについて面談する機会があるため、家庭都合での異動希望はできるだけ叶えられるよう動いています。 ■当社について: 当社は国内で最も歴史と実績のある水コンサルタントとして高い技術力を誇り、都市や地域における水利用や環境の分析、インフラの企画・設計、事業運営の支援及び、水に関する調査・計画・設計・施工監理・経営分析などのコンサルタント業務、システム開発業務を行っています。 また持続可能な社会の形成に向け、災害対策や環境保全を含むSDGsの達成に取り組むなど、社会貢献性の高い事業を展開しています。 変更の範囲:本文参照
コンピューターマネージメント株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
面接1回で完結/成長を続ける案件豊富な上場SI/プライム案件多数/転勤なし/残業少/福利厚生充実 ■業務概要 ワコール/ダスキン等の大手企業からの直請受託案件を誇る当社。新規事業としてO365系/Power Platformに注力しようとしている中、エンジニア・プログラマーとしてご活躍いただく方を募集します! 【変更の範囲:会社の定める業務】 <案件事例> ●ローコードツールを使った予算管理システム開発 ●DIRECTを使ったチャットボットシステム開発 ●基幹システム(MCFRAME)/配車(MySQL)/検品(oracle)等、複数システムの連携データを使用した物流出荷管理システム開発 ●Microsoft AzureのIoT Hubを使ったデータ収集/分析プラットフォームの構築 ●各種通信装置から収集したデータをクラウド環境に連携するためのIoTシステム開発 等 ★プライム案件が多く下流だけでなく要件定義等の上流も担当できます! ■入社者事例 ・2016年入社:前職は出張が多く、より昇給昇格を目指すには東京への異動が必須であり、実際に東京への異動を命じられたものの、家族との時間を大切にしたいと考え、当社に転職。→現在はWLBが整った環境で、家族との時間を大切にしながら、リーダーとして活躍中! ・2020年入社:前職のSlerでは評価・検証等の業務を担当。前職は下流工程が多く、開発や上流工程の経験を積むことができないことから当社に転職。→現在は開発に携わり、後輩育成も担当しながら活躍中! ■■就労環境■■ 全社で残業削減に取り組み、全社平均は月20H程度。 ■■教育/研修■■ スキルレベルに応じてリーダー層の中堅社員も案件に参画し、現場でのサポート/技術習得を図っています。 新技術/新製品の技術習得における外部研修は会社負担で参加可能です。 ■■各種手当や福利厚生が充実■■ 技術力向上のため、資格取得支援制度を充実させています。資格を取得すると資格によっては月額給与に毎月加算されます。(資格によって5千円〜3万円) 変更の範囲:会社の定める業務
日本ビジネスシステムズ株式会社【JBS】
愛知県
400万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
〜プライム9割以上/先端ITソリューション提供のリーディングカンパニー/マイクロソフトジャパンパートナーオブザイヤー複数回受賞〜 ■仕事内容: データエンジニアとして、クラウドベースのデータ収集から処理、保存、そして活用までの一連の流れをお任せします。お客さまのニーズを把握した上で、最適なソリューションを最新技術を駆使して提案、設計、構築、運用します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: (1)プロジェクトマネージャー データプロジェクト(アジャイル)の計画・進捗・課題管理を担当いただきます。お客さまとの調整や顧客ニーズに基づいた提案活動も行います。 (2)データ基盤エンジニア クラウドサービス(Azure、AWS)を使用してデータ基盤の設計・構築・運用を担当いただきます。 (3)データパイプラインエンジニア データパイプライン(Azure Data Factory、Azure Stream Analytics、AWS Glueなど)とデータベース(RDB、NoSQL)の設計・開発・運用を担当いただきます。 (4)テクニカルサポートエンジニア ビジネス部門のデータ利活用促進のために、データ活用の技術サポートを提供いただきます。お客さまのビジネス課題を理解し、Microsoft Power PlatformやPythonなどを使用して解決策を提案・サポートします。 ■入社後のイメージ: データエンジニアとして入社後、大手自動車メーカー向けプロジェクトに参加します。データ基盤・パイプラインの構築やデータ活用(可視化・分析)の支援、Webアプリ開発などの経験を積むことができます。最新のクラウド技術を活用して効率的かつ安全なデータ基盤のスキルを身につけ、興味やスキルに応じてスペシャリスト、マネジメント、コンサルティングなどのキャリアパスを選ぶことができます。 ■やりがい/魅力: 大手自動車メーカー向けの多岐にわたるデータ関連のプロジェクトで、クラウド系のさまざまな最先端の技術を活用することができます。また、お客さまのビジネス課題を深く理解し、データ活用によって解決策を提案し、技術サポートを行うことで、自身の技術力が直接お客さまのビジネス課題解決に貢献していることを実感することができます。 変更の範囲:本文参照
東レ株式会社
愛知県名古屋市港区大江町
東名古屋港駅
550万円~799万円
石油化学 繊維, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 製品開発(高分子)
◆業務内容 エンジニアリングプラスチックの新製品開発、用途開発、生産技術開発、製品安全管理のいずれかをご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆ポジションの魅力 東レのエンプラは自動車、産業機械、電気・電子、OA機器等の多くの用途で国内・国外で広く使用されています。耐熱性・耐久性に優れる素材であり、その開発にはポリマ、材料工学、加工技術等の高度な知識・経験が必要です。将来的には海外拠点での活躍の機会もあり、広いフィールドでご活躍いただけます。 ◆同社の魅力 ◎創業以来、基礎素材メーカーとして、新分野・新素材の開拓に励み、創業時の『繊維事業』に加えて、『機能化製品事業(フィルム、ケミカル、樹脂、さらには電子情報材料)』、『炭素繊維複合材料』、『ライフサイエンス事業(医薬・医療)』『環境・エンジニアリング事業(水処理・環境と)』いった様々な分野において多くの先端材料、高付加価値製品を創出しています。 ◎中期経営課題 “プロジェクト AP-G 2025”(2023〜2025年度)では、 地球環境問題や資源・エネルギー問題の解決などを含め、「東レグループ サステナビリティ・ビジョン」の実現に貢献する「サステナビリティイノベーション(SI)事業」と、デジタル技術の浸透により、利便性や生産性の向上に貢献する技術・サービスなどの「デジタルイノベーション(DI)事業」を推進しています。
オムロンフィールドエンジニアリング株式会社
東京都目黒区三田
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【SDGSによる需要拡大における人材増員/東証一部上場オムロン株式会社の100%子会社/転勤無/残業時間30時間程度/年休125日/手当充実】 ■求人のポイント: ・転勤無、年休125日、残業時間30時間程度、手当充実と働き方や条件を改善させたい方におススメです! ・1案件3ヵ月〜半年くらいのスパンが多いため様々な案件に携わり経験を積むことができます。また、施工後、お客様から追加受注や営業と協業して提案など長期的な関係構築もできる業務です! ■職務内容: 工場やビルなどのエネルギー設備(太陽光発電、空調、照明など※主に太陽光)に関する電気工事の施工管理業務をいただきます。 ※お客様のさまざまなエネルギー課題に対して、長期を見据えたエネルギーの使い方を提供しています。 業務の流れは、セミナーでのサービス説明→反響営業→案件調査・分析→施工(工場・ビル)→アフターフォローとなります。 その中で施工管理に携わっていただきます。 1案件のスパンは3ヵ月〜半年程度で長くても1年程度になります。 1年中施工管理というわけではなく、年間多くて2案件くらいを担当します。案件の掛け持ちはなく、1人1案件に集中していただきます。 施工管理以外の業務は資料作成や作業開始前の工程確認等事務処理、営業に同行して技術的なサポートなど行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 全員で10名程度です。 施工管理担当の方も設計と兼務している方もおり、今回募集している方もゆくゆくは設計職もお任せいただきます。 平均年齢は40代から50代が多い組織です。 中途入社者が4割程度です。 ■担当エリア: 基本的には近畿、中部エリアです。支店は東京と福岡にもございます。 全メンバーの業務分担でエリア以外の出張の可能性もございます。 ■魅力: 会社として社員の『働き方』改革に取り組んでいるため平均残業30h程度となっており、非常に働きやすい環境です。 社員の年間の総労働時間を2000時間以内に収まるような指示をしています。 現場対応以外の期間はリモートワークも可能であったり、フレックスタイムの導入、時差出勤、IT導入など、社員の働き方にかなり注力しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社セキュリティハウス・センター
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, IT法人営業(代理店) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
【国内トップクラスのセキュリティ用センサー・情報機器専門メーカー竹中エンジニアリンググループ/年間休日126日】 〜全国138社の広範囲なネットワーク(加盟企業は北海道から沖縄まで合計138社以上/セキュリティハウスのネットワークは全国規模で広がり続けています/これほど広範囲かつ多くのセキュリティ専門企業が同じ屋号・目的で活動しているネットワークは他にありません〜 ■業務内容: 販売代理店網<セキュリティハウス ネットワーク>を通じて、竹中エンジニアリング製のセキュリティ用センサや情報機器などの販売営業を行なっていただきます。 具体的には、「セキュリティハウス ネットワーク」加盟会社への営業提案、販売支援、販促活動等を行なって頂きます。 ※2,000種以上の商品アイテムを駆使して、お客様のニーズに合ったシステムを提案する営業スタイルです。 ■同社の特徴: ・北は北海道から南は沖縄まで、日本全国に138社(2022年4月現在)の加盟企業を持つ、防犯、防災、防御システム専門企業の全国組織「セキュリティハウス ネットワーク」を運営しております。そのネットワークの本部機能として、機器仕入、機器開発、システム開発、宣伝、広告、広報、販促キャンペーン、教育活動等を行っております。 ・同社は設立当初から「セキュリティのプロ」であることにこだわってきました。どんなに高品質のハード(防犯機器)があっても、その機能を十分に引き出すソフト(技術)がなければ、意味がありません。「どこに、どのような防犯機器を、どのように設置すれば防犯能力がアップするか」。それを判断するためには、防犯機器に関する専門知識と技術に加え見極める能力が求められます。 ・同社が「防犯のプロ集団」と呼ばれる理由の一つが、「総合防犯設備士」の資格保有者数です。当社はこの「総合防犯設備士」の有資格者数が業界No.1であり、全国の総合防犯設備士の約2割が当社で働いております。当社は全国の加盟店に対して、定期的に研修会を行っております。最新の防犯機器と防犯システム、最新の犯罪情報、手口、犯罪者心理、より高度なシステム設計力や施工、機器調整力等を修得できるよう、バックアップしております。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
ケイアイスター不動産株式会社
埼玉県本庄市西富田
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 総務 法務
〜地域密着型の総合不動産企業/東証プライム市場の安定基盤/新・ダイバシティ経営企業100選に選出/DX認定事業者/年平均30%成長/毎年増収増益〜 ■業務内容: 企業法務として、コーポレートガバナンス、会社法関連の株主総会、取締役会等の業務を行って頂きます。 ■詳細業務: ご経験に応じて以下の業務をお任せいたします。 ・法務確認 ・コーポレートガバナンス業務 ・M&Aにおけるデューデリジェンス ・株主総会の企画運営 ・取締役会の運営 など ■働き方: 【ワークライフバランスが整っている】 ・月20時間の残業時間となっております。 ・産前産後休暇・育児休暇取得者実績多数(復職率100%) ・週休2日制で年間休日115日 業務効率化を考え行動している社員が多いため残業時間が20時間に抑えられています。会社全体でDX化を推進し、業務効率化を行い残業時間を抑えられるように取り組んでいます。 【裁量をもって働ける環境】 風通しの良い社風で、裁量をもって働ける環境です。 ■当社の魅力: ・多様化するニーズやライフスタイル、エリアの特性に合った、オリジナリティとクオリティを追求した住まいづくりを実現しています。また「社内責任一貫体制」で 用地の取得/開発/企画/施工/販売という住まいづくりのプロセスに加えて、アフターサービス/リフォーム/買取りなど、住んだ後も責任を持ってフォローすることで顧客にきめ細やかで迅速な対応を可能にしています。 ・業績は右肩上がりで事業拡大ペースに比べて幹部候補の社員が足りていません。30代で部長クラスはもちろん、役員も十分目指せます。上場企業の幹部になれるチャンスのある企業はそう多くはないはずです。 ・当社は、男女・社歴・年齢や国籍を問わないフラットな評価体制、高い給与水準、産休育休取得のしやすさ、産休後の時短勤務、残業時間の削減などなど、社員の働く環境づくりに力を入れてきました。その結果、業界の離職率が20%を超える中、当社は10%程度です。
株式会社JSOL(NTTデータ×日本総研G)
東京都千代田区九段南
九段下駅
450万円~899万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
SAP Basisエンジニアとして、SAPソリューションのインフラ領域に関する業務をお任せします。 近年ではSAP社クラウド(RISE)やパブリッククラウド上への導入・移行が主であり、また周辺システムとのI/F連携やジョブシステム、帳票基盤といった領域へも対応も行っているため、SAP Basisに限らず幅広い経験を積むことが可能です。 ▼構想策定・要件定義・設計・構築 ・SAPの新規導入プロジェクト、移行プロジェクト(クラウドリフトアップ、及びS/4HANAコンバージョン)に参画し、顧客に対して提案から要件定義・構築・テスト・稼働後フォローのすべてのフェーズを担当 ・プロジェクトの実施計画からWBSタスクの進捗管理、各種設計成果物のレビューを実施 ▼運用・保守 ・本番稼働を迎えたSAPシステムの安定稼働をベースとしながら、お客様がより有効にシステムを利用していくための改善提言やシステム改修を推進 ・SAPシステムの保守運用サービスを発端として、それ以外のお客様既存システムについての保守巻き取り推進 ■プロジェクト例 関東圏(東京が中心)に本社を構える、製薬・製造業(売上高数百億〜1兆円規模)のお客様の基幹システム構築/保守運用 ■魅力 ・SAP導入は大手顧客が主であるため、大規模なシステム開発に多く携わることが可能。 ・AWS、Azureなどパブリッククラウドを活用した案件が主であり、SAP領域以外でも成長の機会があります。 ・基幹システムのみならず、周辺システムとのI/F連携やジョブシステム、帳票基盤といった領域へも対応することが可能。 ・SAP社が戦略として打ち出しているDX領域に必要となるインフラ要素(API連携、データ活用、セキュリティ)にも対応できる人財の育成に努めています。 ■配属部門 ・SAPに関するプロジェクト推進を行っており、現在はSAP S/4HANAの新規導入や既存SAPのクラウドへのリフトアップ、S/4HANAへのマイグレーションなどを推進 ・SAPビジネスは1995年以降、医薬品、食品、消費財、組立業界を中心に50社以上へ、プライムベンダーとしてSAP関連製品の導入を行うなど、日本屈指の実績・ノウハウを保有 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
〜産休育休取得率100%※男性取得実績あり/アウトソーシンググループで安定性抜群/ソフトウェア開発または制御開発経験者歓迎/スキルアップ支援など福利厚生充実〜 アウトソーシングテクノロジー広島支店管轄企業内での制御・ソフトウェア・アプリケーション開発職(各種設計・実装・構築・テスト)をお任せします。 ■業務内容: 大手優良企業への幅広い製品開発の技術提供を行っていく上でベテラン層の新規電気自動車開発に関わる制御・ソフトウェア・アプリケーション開発職(各種設計・実装・構築・テスト)を募集します。 各種設計、実装、テスト対応までの幅広い業務をご用意しております。 技術者のお持ちの経験・スキルや希望分野に応じて業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容 ※開発製品:自動車開発に関わる全般業務。 ※ご経験により下記のいずれかの業務を担当頂きます。 ・ADAS領域の制御モデルの設計・検証業務。 ・ADAS領域のソフトウェア開発。 ・ADAS機能検証業務(走行データ解析など) ・ADAS実研支援業務(評価準備、評価データ収集、データ解析) ・車載通信機に搭載するアプリケーション開発。 ・車載CAN通信の管理・運用支援業務 詳細は面談時にご説明いたしますので、お気軽にご応募ください。 ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ・人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入 ・キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善 ・人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度 ■当社の特徴: コミュニケーションが活発な風土が特徴です。また当社は「技術屋集団」としての自負を強く持ち、海外案件やノウハウの習得など、将来的に技術で全てを解決できる組織を本気で目指しています。 変更の範囲:本文参照
日本コンピュータシステム株式会社
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜年休122 日以上/週3~4リモート/残業時間月平均4時間/土日祝休/福利厚生充実/SOMPOホールディングスグループの安定基盤〜 ■業務内容 ・PowerBuilderのシステム開発や、PowerBuilderで開発されたシステムのマイグレーション ・お客様から寄せられる製品(PowerBuilder/Appeon社製品)についての技術的な問い合わせに対応 ・製品に不具合があった場合は、製品の調査を行い開発元企業へ情報をフィードバック →語学力(英語)を活かせます※必須ではありません。 ・当社で運営している製品に関する技術情報ポータルサイト「PowerBuilder Japan Portal」の運営 →ライターとしてのスキル獲得も目指せます ・お客様先へ営業と同行し問い合わせのフォローや技術支援のデモンストレーションを実施 ・当社開催の製品に関するセミナーや展示会出展への参加とサポート(年1回程度) ■開発実績/案件 【システム名称(1)】 ・勤怠管理システム 「内容」:勤怠管理用のサードパーティ製のツールをPowerBuilderで新規開発 「構成・OS・DB等」:C/Sシステム、クライアントOS:Windows 10、データベース:DB2 「開発環境・言語等」:PowerBuilder 2017 R3 「担当フェーズ」:要件定義〜結合テスト 【システム名称(2)】 ・販売管理システム 「内容」:PowerBuilderで作成されたシステムのバージョンアップ作業。 「構成・OS・DB等」:C/Sシステム、クライアントOS:Windows 10、サーバーOS:Windows Server 2019、データベース:Oracle 19c 「開発環境・言語等」:"PowerBuilder 8.0.3、PowerBuilder 2019 R3" 「担当フェーズ」:マイグレーション〜単体テスト ■将来的には ・上記の具体的な業務をリーダーとして企画・運営(チームリーダーポジション/メンバーのタスク管理・スケジュール管理) ・オフショアを行っていることもあり、海外出張など国内外のフィールドで活躍が可能です ・ワークライフバランスを保ちつつ、PowerBuilderの専門性を高め、長期的にコンサルタントして活躍 変更の範囲:会社の定める業務
ネットワンシステムズ株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(24階)
システムインテグレータ ITコンサルティング, ネットワークエンジニア(設計構築) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜世界基準の技術力/数十億円規模案件有り/離職率5%〜 ●Ciscoのゴールドパートナー認定など世界最高レベルの技術力 ●民間企業や官公庁等、幅広い顧客基盤と提案ノウハウを保有 ●「所定労働7.5h×在宅勤務可×フレックス」でWLB充実 ●国内最大規模の品質検証ラボを保持し、高品質のサービスの提供 ■ポジション概要: 大手民間企業、自治体、通信キャリア等の顧客に対し、構内ネットワーク工事を中心としたICTファシリティ案件の提案から構築までの活動をご担当いただきます。 ■業務詳細: 顧客ヒアリング、調査、提案、積算見積、設計、施工管理(コスト、工程、安全品質) ■担当領域: ネットワーク(有線/無線LAN)、電源、AV(音響/映像)、フィジカルセキュリティ(画像解析、IPカメラ、入退出管理等)、空調等 ■ポジション特徴: プライム(元請け)案件として大手民間企業や公共性の高い顧客の大規模構築案件を手掛けています。計画段階から顧客と直接コミュニケーションを取ることで、顧客が求めるものを自ら提案し、構築に反映することで大きな達成感を得ることができます。 構築案件対応以外にも新たなファシリティサービスの企画・開発業務などを通して、幅広く自身のスキルを磨くことができます。 また、近年IT化の進む建設業界へ、最新のIT技術を活用したサービスの導入などにもチャレンジできます。 ■魅力点: <徹底した検証環境> 国内最大規模の検証ラボを保持し、新しい製品の性能、他の機器との相性などを、市場導入前に検証・評価をしています。 これにより顧客への高い品質サービスの提供と社員のスキル向上が出来ています。 <世界最高レベルの技術力> 世界シェアトップクラスのシスコシステムズ社やVMware社など、数多くのメーカー様の国内トップクラスパートナーとしてご提案しております。 そのため、海外技術動向や大手クライアントの動向を敏感にキャッチすることができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ