254446 件
株式会社カカクコム
東京都港区新橋
新橋駅
450万円~799万円
-
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【月間利用者数100万人を超える自社サービス/大切なひとを守るために必要な「保険」の価格比較サービス/ワークライフバランス◎/育休復帰率100%】 「価格.com」「食べログ」などのサービスを展開する当社にて、「価格.com」保険カテゴリのWEBディレクターをご担当いただきます。 ■職務詳細: ・サイトリニューアルに関する企画立案、新規コンテンツ設置に関する企画立案 ・プロジェクトのスケジュール管理、情報デザインおよび画面ワイヤー作成 ・システム要件定義および開発依頼書の作成、テスト検証、品質チェック ・部門間の調整業務、アクセス解析、UI、UXの改善 ■魅力: ・多くのユーザーが利用する「価格.com」のサイトをご自身の企画した内容で作り上げていく楽しみがあります。 ・ユーザーの人生設計や保険選びに貢献できるサービスを自ら提案/実行できます。 ・アクセス解析などの効果検証から、つぎの施策へとPDCAを回していけます。UI、UXの改善、アクセス解析やSEO対策等、トップレベルのご経験を積むことができます。 ※株式会社カカクコムでの採用となりますが、入社後は株式会社カカクコム・インシュアランスに出向となります。
デバイス販売テクノ株式会社
東京都大田区千鳥
千鳥町駅
500万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
学歴不問
【平均残業15h/取引先はパナソニック・トヨタ・日立グループ他多数/詳細設計〜評価・量産立ち上げまで一気通貫で担当可能、技術力を身に着けられる環境です】 ■業務内容:※8割がデジタル回路設計です 回路設計において主に詳細設計から一気通貫で業務をお任せします。カタログ製品ではなくお客様のニーズに合わせて、特注品の設計業務を行います。 一部基本設計や仕様書の検討からお任せすることもあり、仕様検討〜製品の設計〜部品調達〜組み立て〜評価〜量産移行までの全ての流れをご担当いただきます。 ■職務の特徴・強み・はたらきがい: 当社の電気制御基板は、半導体製造装置、防犯カメラ、車載の感知機器、ビールサーバー、自動織機、自動ブラインド等、様々な業界に導入されており、事業の安定感は抜群。 競合他社に比べても取引業界が幅広いため、様々な知識を身に付けることができます。その他、営業と同行しての顧客へのニーズヒアリングを行ったり、部品選定や交渉などに携わることも可能です。 ソフト開発担当とも密に連携を取りながら幅広いフェーズを担当し、モノづくりの醍醐味を味わえる・多様な経験がご自身のスキルアップに役立つポジションになります。 取引先メーカーに合わせて多様な製品の開発を行うことが出来ます。特定製品のみでなく幅広く様々な製品を手掛けたいと思われる方にとって、はたらきがいのあるポジションになります。 ■配属先構成: 現在本社では11名で構成されており、20代〜60代の方まで幅広く在籍しています。50代、60代のベテラン社員が多いため、組織の若返りをミッションに募集しています。中途入社の方が全社員の約半数。中途、新卒問わず、すぐに馴染める環境が整っています。 ■働き方の魅力: ・取引先はパナソニックグループやトヨタグループ、日立グループ等の大手メーカーがメインとなり、特に創業当時からパナソニックグループと深く繋がっており、事業基盤は安定しています。 ・当社は多品種少ロット数での製造に強みを持っています。また、一人ひとり各製品を担当し、裁量権を持ちながら少数精鋭の組織にて業務を行っています。 ・元々はパナソニックのグループ会社であったことから、就業管理や福利厚生は充実しています。転勤無し、残業も15時間/月程度とワークライフバランスを保って働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
エスエイティーティー株式会社
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
550万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【教育現場向け校務支援システム開発導入のプロジェクトリーダー◆年間休日120日/各種リーダー経験歓迎/安定の駿台グループ◆】 ■業務内容: ・教育機関のDXを推進する業務支援システム「賢者」の開発導入プロジェクトの管理推進 ・チームメンバーのリーディングとマネジメント ※コーディングは同社の別部隊が担当しているため、当ポジションでは行いません。 ■業務詳細: ・プロジェクトメンバーのタスク管理 ・プロジェクトの進捗管理/推進 ・学校関係者とサービスに関しての折衝、校務状況やシステムの使いやさなどをヒアリングし、システムに反映 ・社内のエンジニアと関わりながら仕様策定 ・クライアントの要望をもとに、最適なシステムとなるように企画〜設計、導入、サポート ■就業環境: ・各社員がフラットに意見を出せる業務改善プロジェクトを実施しており、働く環境を日々改善しています。 ・駿台グループ全体で情報共有の機会を設けているので、新しい技術に触れる機会を創出しています。 ・出張等も無く、ある場合も関東近辺です。 ・学校の定期試験、入試などがある月は繁忙期となります。 ■組織構成: ・チームとしては15名〜20名程度で、責任者、MGRが1名ずつです。20代が多い若い組織です。 ■メリット: ・教育委員会を対象とするプロジェクトや各学校を対象とするプロジェクトなど、様々な規模のプロジェクトを経験することができます。 ・学校現場の長時間労働問題は急務です。同社のシステム開発に携わることで社会課題の解決に寄与できます。 ・教育現場との距離が非常に近いため、ユーザーの声が直接自身に届きます。 ・ご自身がリードして新しいシステムの企画提案や導入を行いますので、裁量を持って取り組むことができます。 ・全国地域情報化推進協会:APPLICに参加しているので、業界標準のオーガナイゼーションに携わることができます。 ■自社プロダクト「賢者」: 【教職員向け機能】 ・生徒ごとの情報管理 ・生徒ごとの学習状況管理 ・出欠席、時間割などの学校生活管理 等 【事務職員向け機能】 ・卒業生管理 ・証明書等発行 ・授業料等の収納管理 等 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
【平均残業15h・家族住宅手当有・中途社員も多く、長期就業可能な職場です!/取引先はパナソニック・トヨタ・日立グループ他多数/詳細設計〜評価・量産立ち上げまで一気通貫で担当可能/幅広い製品の開発が行えます/自社内で自身の手を動かして設計と開発が出来ます】 ■業務内容: 当社の回路設計部門と連携を取りながら、制御系基板・ファームウェアの組み込みソフトウェアの設計、開発をご担当頂きます。 主にC言語を使用、ルネサスのマイコンを使用しています。(回路設計担当1名、組み込み1名の2名1チーム体制) ■職務の特徴・強み・はたらきがい: 当社の電気制御基板は、半導体製造装置、防犯カメラ、車載の感知機器、ビールサーバー、自動織機、自動ブラインド等、様々な業界に導入されており、事業の安定感は抜群。 競合他社に比べても取引業界が幅広いため、様々な知識を身に付けることができます。回路設計担当とも密に連携を取りながら幅広いフェーズを担当し、モノづくりの醍醐味を味わえるポジションとなっています。 取引先メーカーに合わせて多様な製品の開発を行うことが出来ます。特定製品のみでなく幅広く様々な製品を手掛けたいと思われる方にとって、はたらきがいのあるポジションになります。 ■配属先構成: 現在本社では技術部11名で構成されており、20代〜60代の方まで幅広く在籍しています。50代、60代のベテラン社員が多いため、組織の若返りをミッションに募集しています。中途入社の方は全社員の約半数ほどになります。 ■働き方の魅力: ・取引先はパナソニックグループやトヨタグループ、日立グループ等の大手メーカーがメインとなり、特に創業当時からパナソニックグループと深く繋がっていおり、事業基盤は安定しています。 ・当社は多品種少ロット数での製造に強みを持っています。また、一人ひとり各製品を担当し、裁量権を持ちながら少数精鋭の組織にて業務を行っています ・元々はパナソニックのグループ会社であったことから、就業管理や福利厚生は充実しています。転勤無し、残業も15時間/月程度とワークライフバランスを保って働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
住友林業アーキテクノ株式会社
東京都中央区新川
400万円~499万円
設計事務所, 意匠設計 構造設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東証プライム上場の住友林業株式会社100%出資のグループ会社/福利厚生充実/年間休日121日〜 当社は、測量・調査・設計支援をワンストップで行う建築設計の総合コンサルティング会社です。創業以来、住友林業グループの一員として住宅分野で数多くの実績を重ね、お客様に安心・安全をお届けしてきました。その技術と経験をバックボーンに、現在では一般工務店、設計事務所、プレカット工場などにも調査、申請、図面作成、構造計算業務を提供しています。 ■業務内容 〇一般工務店、設計事務所などの構造図作成、構造計算業務 ・構造図作成業務…構造計算ソフトを用いて構造図を作成 ・構造計算業務…構造計算ソフトを用いて許容応力度計算を実施 ・工務店などの質疑応答や確認申請時の構造質疑を対応 〇特殊建築物の構造図、構造計算業務 ・木造保育園/老人ホーム/店舗等の構造図作成、構造計算を実施 ■組織構成 当社は約65%が中途社員であり、新卒・中途問わず非常に働きやすい組織風土が整っております。 ■就業環境 ・年間休日121日で、リフレッシュ休暇やノー残業デー等働きやすい環境が整っていることもあり、社員の定着率が非常に高いのが大きな特徴です。 ・ご入社後は業務を覚えていただくために原則出社となりますが、業務に慣れていただいた後は、業務状況に応じて週2日程度リモートワークを活用している社員もいます。 ・フレックス制度もあり柔軟な働き方が可能です。 ・転勤の有無についてもコースが選択できます。 ■当社の特徴 ・木造注文住宅で国内トップクラスの実績を持つ住友林業グループの一員として、木造住宅の設計・生産支援を行う総合コンサルティング会社です。高い技術力で木造建築物の品質を支え、お客様に「安心・安全」を提供しています。 ・敷地や地盤の調査から実施計画図の作成、積算、申請など、住友林業の設計担当・生産担当を技術でバックアップをしています。 ・短時間勤務制度や介護休暇・育児休暇など、介護や育児支援をはじめ、女性をサポートする制度が充実しています。こうした制度を利用しながら、多くの女性社員が生き生きと活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーカイ
岐阜県岐阜市若宮町
400万円~649万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
■募集背景: 当社では業務のデジタルシステム化推進のため、IT組織を拡大し従来の2倍の規模にしたいと考えております。 ■業務内容: 社内システムのインフラ担当として下記の業務をお任せいたします。 ・ネットワークの設計、構築、保守、運用 ・サーバの設計、構築、保守、運用 ・セキュリティ強化の企画立案、導入、保守、運用 ・その他ITインフラの企画立案、導入、保守、運用 各種ITインフラ導入は外部ベンダーに委託し、保守・運用も外部ベンダーに協力いただき実施しています。 直近ではサイバーセキュリティソフトの公開やグループウェア公開のプロジェクトが行われています。 今後はオンプレミスで運用してきた社内システムをクラウドのシステムに変更し社内外からアクセスできるようにしてリモートワークなども行いやすい環境をつくること、それに伴いサイバーセキュリティの強化を行う予定です。 ■就業環境: 現在抱えている業務量を考慮して、依頼を受ける時期や対応納期を設定しているため残業時間も月平均で20時間を維持することができています。 ■組織構成: システム部は技術的な対応をするシステム推進課と社内のヘルプデスク業務を行うシステム管理課に分かれております。配属はシステム推進課で課長含め4名(アプリ2名、インフラ2名/20~30代)が在籍しています。 穏やかでアットホームな雰囲気の組織です。 ■業務の魅力 (1)ユーザーとの距離が近い 自社だけでなくグループ全体のシステムを管轄する組織のため、取り扱うシステムの幅も広く様々な提案ができる組織です。 また自社グループ向けの仕事のため、実際の納品後の反応が見れたり意見をいただけるところもやりがいにつながります。 (2)最新のITツール/サービスに触れる環境 全社としてIT投資に積極的なため最新ツールの導入も多いです。 また、外部研修などで学ぶ機会も多くございます。 <主な導入済みツール、サービス、HW> ・VMwareHorizon ・VMwareCarbonBlack ・VMwareWorkspaceOne ・Netskope ・HENNGEOne ・Microsoft365 ・box ・SimpliVity ・Nimble
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
【教育現場向けシステムの開発メンバー◆年間休日120日/安定の駿台グループ/社会課題解決/教育ICTのパイオニア◆】 ■どのような課題を解決しているのか 教職員の本来あるべき姿である「生徒と向きあう時間」を増やすべく、 ・教職員の労働環境の改善 ・事務職員の業務のIT化 といった各校特有の課題の解決を目指しております。 ◆業務概要 当社のプロダクトを用いて、学校職員の業務改善に対する最適なシステムとなるようにエンジニアと連携して企画提案から導入を行います。 自社プロダクトである「賢者」の「標準機能」をベースとして提供しておりますが、クライアントに適したシステムを提供するため、既存機能改善の開発プロジェクトや新機能開発プロジェクト、新しいプロダクト開発プロジェクトも並行して進めております。 ■業務詳細: ・教育委員会や学校職員からの要望を元に、最適なシステムとなるように企画提案、要件定義、設計、導入 ・システム開発プロジェクトの推進 ・社内のエンジニアとコミュニケーションをしながら仕様策定 コーディングは同社の別部隊が担当しているため、当ポジションでは行いません。 ※私立校では学校単位、公立校では都道府県単位で案件を受注し、その学校ごとにシステムをカスタマイズしていきます。 ■就業環境: 当社は常に新しいことに挑戦しているため、「できるかわからないけど、とにかくやってみよう!」とチャレンジ精神旺盛な方や、新しい知識を身につけようという意欲がある方にはマッチした環境です。 ■組織構成: チームとしては15名〜20名程度(20代中心)で、責任者、MGRが1名ずつです。 ■魅力 ・学校現場の長時間労働問題は急務です。同社のシステム開発に携わることで社会課題の解決に寄与できます。 ・教育現場との距離が非常に近いため、ユーザーの声が直接自身に届きます。 ■当社について: 駿台グループの一員として、駿台予備学校のシステム開発・運用と、企業向けにeラーニングシステム(学習管理システム)や教材作成アプリケーションを開発し提供しています。また、高等学校・教育委員会向けの校務(教務)支援システムの開発も手がけています。現在、日本の教育は、IT化、デジタル化を目指しており、弊社サービスの需要は高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プラスアルファ・コンサルティング
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
700万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
★6種類のSaaSサービスの提供を通じて、お客様のビジネスに+αの価値を創造/例年売上成長率130%を達成し、23年7月28日に東証プライム上場/フレックス制度/年間休日127日/チームで働くことを重要視し、様々な制度が存在★ ■NRI出身者により2006年に設立。順調に顧客数・売上を伸ばし設立以来14期連続の黒字・売上成長率130%・営業利益率30%超の安定&急成長を実現。 ■日本初のSaaS型テキストマイニングサービスで業界を牽引する同社。導入社数1,600社を突破したテキストマイニングツールの業界シェアNo1『見える化エンジン』、国内有数の大手企業の導入実績多数のタレントマネジメントシステム『タレントパレット』などを提供。 ■業務内容: 同社が保有する複数のサービスのいずれかの事業部へ配属となり、Webアプリケーション開発をお任せします。 ゆくゆくはテックリードとしてエンジニア育成や開発チームのマネジメントを行っていただきます。 ■業務詳細: ・C# .NET Framework 等を用いたバックエンド開発 ・TypeScript JavaScript 等を用いたフロントエンド開発 ・Azure 等のクラウドサービス基盤を用いたアプリ開発 ・新機能開発(設計/コーディング/テスト) ・UI/UXデザイン、QAチームと連携したアプリ開発 ・DBの設計/チューニング ・既存機能の不具合調査・修正 ・開発プロセスの改善 ・フレームワークのモダナイズ ・月2回〜の新機能リリース ※アジャイル開発を採用しています。 ■魅力ポイント: ・データマイニングやテキストマイニングなど、さまざまな技術を活用していますが、それを機能として提供するのではなく、ビッグデータを見える化し、ご利用企業様にアウトプットできることが事業の強みです。 ・同社には開発技術センターがあり、テキストマイニングや機械学習、AI、IoTなど専門知識を有したエンジニアも多数おり、知識と意欲があれば、その分野にもチャレンジ可能 ・全社エンジニア間で週1回の技術共有を実施 ■キャリアパス: スペシャリスト/マネジメント/プロダクトマネージャーなどのキャリアパスを描けます。
500万円~899万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
■募集背景: 当社では業務のデジタルシステム化推進のため、IT組織を拡大し従来の2倍の規模にしたいと考えております。 ■業務内容: 社内システムのインフラ担当として下記の業務をお任せいたします。 ・ネットワークの設計、構築、保守、運用 ・サーバの設計、構築、保守、運用 ・セキュリティ強化の企画立案、導入、保守、運用 ・その他ITインフラの企画立案、導入、保守、運用 各種ITインフラ導入は外部ベンダーに委託し、保守・運用も外部ベンダーに協力いただき実施しています。 直近ではサイバーセキュリティソフトの公開やグループウェア公開のプロジェクトが行われています。 今後はオンプレミスで運用してきた社内システムをクラウドのシステムに変更し社内外からアクセスできるようにしてリモートワークなども行いやすい環境をつくること、それに伴いサイバーセキュリティの強化を行う予定です。 ■就業環境: 現在抱えている業務量を考慮して、依頼を受ける時期や対応納期を設定しているため残業時間も月平均で20時間を維持することができています。 ■組織構成: システム部は技術的な対応をするシステム推進課と社内のヘルプデスク業務を行うシステム管理課に分かれております。配属はシステム推進課で課長含め4名(アプリ2名、インフラ2名/20~30代)が在籍しています。 穏やかでアットホームな雰囲気の組織です。 ■業務の魅力 (1)ユーザーとの距離が近い 自社だけでなくグループ全体のシステムを管轄する組織のため、取り扱うシステムの幅も広く様々な提案ができる組織です。 また自社グループ向けの仕事のため、実際の納品後の反応が見れたり意見をいただけるところもやりがいにつながります。 (2)最新のITツール/サービスに触れる環境 全社としてIT投資に積極的なため最新ツールの導入も多いです。 また、外部研修などで学ぶ機会も多くございます。 <主な導入済みツール、サービス、HW> ・VMwareHorizon ・VMwareCarbonBlack ・VMwareWorkspaceOne ・Netskope ・HENNGOne ・Microsoft365 ・box ・SimpliVity ・Nimble
ブラザー工業株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区河岸
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, アナログ(パワーエレクトロニクス) アナログ(その他アナログ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場/グローバル活躍/離職率1%台/「働きがいのある会社」連続認定】 ■採用背景 インクジェット技術の産業領域への展開において、多様な用途や顧客要望に迅速に応えていくために、インクジェットヘッド性能のカギとなる圧電アクチュエータ技術の強化、進化がより重要となっています。 ■職務概要 インクジェットヘッドの心臓部であるアクチュエータ開発設計(ピエゾ型インクジェットヘッドのアクチュエータ設計 、アクチュエータの性能・信頼性評価、設計/評価技術開発)をお任せします。 ■キャリアパス 部門内で業務経験を積み、部門を跨いだプロジェクトリーダーを経験することでより広い/高い視座を身に付けた後、技術系プロフェッショナル、若しくは、チーム/グループを率いるマネジャーを想定しています。 ■職場環境 ヘッドの吐出・印字画質(制御)やインク(化学)設計者との距離感も近く、広い分野の技術を見渡せることができ、よい風通しの中、役職の上下に関わらず活発な意見交換ができる職場です。 有給休暇の取得率(約80%)も高く、メリハリのある働き方ができる職場です。 ■数字で見るブラザー https://www.brother.co.jp/corporate/bil/recruit/fresh/questionnaire/index.aspx ■当社の魅力 <中途入社多数活躍> 中途入社の方の多くが入社後感じた良い点としては“社内決裁の速さ”。手を挙げればやりたい事が尊重され、自由でフラットな社風、実際に裁量権を持って業務に関われている証拠と言えます。「世界で活躍したい」、「新しいモノ創りに挑戦したい」という社員が多く活躍しています。 <グローバル展開> 100年の歴史の中で、情報通信機器から産業機器、工作機械に至るまで幅広く事業を展開。海外生産比率は90%、海外売上比率は80%にのぼり“ brother ”の名は世界的ブランド力を有しています。 <確かな技術力> 産業・工作機械分野では世界的に高シェアを誇る製品を多数開発しており、精密制御による機敏な動作が強み。「機器サイズを絞り開発資源を集中」し、「機電一体開発」をすることで、一貫してNC装置の自社開発に拘り、きめ細かな制御が可能な機器を開発し高いシェアを獲得しています。
株式会社モリタホールディングス
大阪府大阪市中央区道修町
450万円~649万円
自動車(四輪・二輪), 管理会計 経営企画
【世界のインフラを支える同社で、経営企画として更なる挑戦をしませんか。】◇消防車の国内トップシェア〜2位はシェア10%程度の中、消防車国内シェア60%、特殊車両では90%のシェアを誇ります〜◇ ■採用背景:モリタグループでは、消防車輛事業の他に、防災事業、産業機械事業、環境車輛事業などと幅広い事業展開をしており、各事業で高いマーケットシェアを獲得しています。参入障壁の高い消防車輛事業では、国内トップのシェア、海外にも輸出をしています。また、国内で海外に輸出しているのは同社のみで、将来性も期待できる企業です。そんな中、経営観点から東南アジアなど発展途上国のインフラ整備のため更なる事業拡大を促進頂くための増員募集になります。 ■業務内容:経営企画室において、下記業務に従事して頂きます。 ・総合的経営施策の立案 ・経営資源配分に関する企画、管理及び総括 ・中長期を含む経営・予算計画の企画、立案、管理 ・IRに関する業務 ・社内・外の重要プロジェクトへの参画と支援 ・M&A案件 ・新規事業の調査 等 ■同社について: ポンプ車からはしご車コンビナート向けの消防車や空港用の消防車、さらに世界初の消救車など、幅広い消防車の開発・製造・販売を行なっています。また、消防車専用のキャブやボディー、タンクの製造など特殊部品の製造も行なっております。さらに、万全の体制および高い専門技術でお応えするために、消防車の保守点検・オーバーホール専門の会社も有し、お客様のニーズにより迅速にお応えできる体制を整えております。 ■モリタグループについて: 1907年の創業以来、綿々と受け継がれてきた「一人でも多くのいのちを救いたい」という思いとモノづくり精神のもと、消防の未来技術に挑んできた同グループ。「人と地球のいのちを守る」というコーポレートスローガンに向かって、これからも挑戦は続いていきます。モリタグループでは、消防車輛事業の他に、防災事業、産業機械事業、環境車輛事業などと幅広い事業展開をしており、各事業で高いマーケットシェアを獲得しています。
エスアールエンジニアリング株式会社
兵庫県神戸市中央区港島南町
医療センター駅
350万円~549万円
機械部品・金型, 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
〜実務未経験からチャレンジできる機械設計職/年間休日120日・残業10h・車通勤OKで働き方◎/技術者としてスキルアップしたい方にオススメの求人〜 技術職として、油圧機器の設計・開発を担当していただきます。下記は業務の一例となります。 ■業務内容: ・営業同行、顧客先での提案 ・お客様からの要望確認、設計図面作成 ・試作品作成、テスト ・取り付け、立ち合い、納品まで担当 ※営業に関しては専門部隊がいるため、あくまで営業社員に同行し、顧客先にてニーズをヒアリングいただき、技術的な目線でアドバイス・ご提案をしていただきます。 ■出張について:宿泊を伴う出張は、多い月で2回〜3回(1泊〜2泊)程度です。 ■得られるスキル:機械設計のみならず、ご本人の希望・適性次第では、ゆくゆくは電気制御設計なども習得可能です。先輩社員の中には、機械設計・電気設計(PLC制御設計)両方のスキルを保有している人もいて、技術者として大きくスキルアップが可能です。 ■配属先の構成:現在設計職では15名の方(全員男性、30〜40代)が活躍しています。チームは3名体制ですので、40代(リーダー)30代のチームに加入いただきます。 ■当社の特徴: 当社は油圧機器メーカーとして、世界中の数多くのお取引先のご要望に対応し、ものづくりにおける未知なるチャレンジを続けて参りました。お客様への提案から受注・納品に至るまで、ワンストップの開発・設計を行っております。主力商品である油圧を使った機器は、業界において大きな知名度を誇っております。1972年の創立以来、謙虚な姿勢で追い求めてきた高度な技術力を駆使し、車のドアやボンネット、ドライブシャフト等といったものの製造に欠かすことのできない「プレス機器」に使われる油圧機器を作り出しております。当社は高い技術力でお客様の要望に対応し、自動車など多種多様な製品の進化を支えております。当社が手掛けている油圧・空圧技術を使った金型交換システムや周辺機器・装置はプレス、射出成形機のコアとなる製品です。自動車など様々なものづくりにおいて必要不可欠なものであり、ものづくりの進化を支える非常に重要な製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
ミヤマ建設株式会社
神奈川県藤沢市大庭
450万円~899万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■募集背景: 組織強化に伴う増員募集となります(組織の若返り)。 ■業務内容: 建築・土木現場における施工管理全般を行っていただきます。 ■詳細: ・建設現場の施工管理 ・事務業務 ・業者とのやり取り ■工期: 小さい現場は2〜3日から2〜3週間程、大きい現場は1年程が目安となります。 ■組織構成: 合計で21名の組織となります。うち現場監督に関しては7名(60代2名、50代2名、40代3名)となります。 ■同社について: ミヤマ建設株式会社は会社設立以来、建設工事、建築金属工事および外構、内装工事の施工を主体とした事業を中心として、実績を積み上げ、平成3年8月に ミヤマ建設株式会社と社名を変更し、現在に至っております。 その間、仕事に対する個性的な着眼点が施主様方より大きな評価をいただき、厳しい競争を要求される建設業界の中で、着実に業績をアップしてきました。今後とも人間対人間の信頼関係を第一にヒューマンライフの主役である新しい建設業を目指します。
株式会社アイメプロ
東京都中央区日本橋小伝馬町
小伝馬町駅
800万円~1000万円
CRO, DM(データマネジメント)
■業務内容: JMDC傘下の小児・眼科特化型CROである当社にて、主に企業治験・医師主導治験における以下のデータマネジメント業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・DM業務手順書の立案・策定 ・症例報告書(eCRF)の立案・設計 ・EDC関連仕様書、CSVドキュメント、EDC入力マニュアル等の作成・レビュー ・データ点検計画の立案、データ点検仕様書の策定 ・データ運用管理・推進、データ点検の実施・レビュー ・メディカルコーディング(MedDRA、WHO Drug) ・症例検討会資料の立案・策定 ・DBロック対応、DM業務報告書の作成・レビュー ・プロジェクト管理(業務スケジュール調整、クライアント他社との窓口対応等) *仕事内容は業務経験、スキルにより相談可 ■当社の魅力: ◎小児領域・眼科領域の高い専門性 小児医療への専門性の高いCROであり、これまでの業務実績においても、全受託業務の3割超が小児医療に対する支援業務です。 近年は眼科領域にも注力しており、こちらについては社内で特別研修も行っていることから、いずれも専門性を高めることができます。 ◎社員の定着率が非常に高い 当社は社員が長期的に活躍できることを重視しており、見積もりの段階で余裕のある案件を受託している為、残業は月平均20時間以下と働きやすい環境があります。 なにか問題が発生した際には迅速に相談、対処することが業務姿勢として根付いており、風通しのよい社風です。 これらの積み重ねがあり、直近の3年間で離職者は2名(離職0の年もある)と非常に定着率の高い企業です。 ■当社の特徴: ・医薬品・医療機器・再生医療等製品の臨床開発業務すべてを支援します。 開発業務全般の管理から個々の業務すべての実施経験があります。 ・小児領域は特に重点的にサービス展開しています。 小児領域の豊富な経験、専門家とのコネクションがあります。 ・業務委託および人材派遣の両方でのサービス提案が可能です。 ・社員のストレスが少ない組織風土です。 風通しよい組織であり、問題事項はすぐに明確にし、対処可能です。 ・教育研修体系が整備されています。 社外CRAへの教育研修サービスを提供しており、100名以上の受講生の実績があります。
株式会社ケーイーシー
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プラント機器・設備 販売・接客・売り場担当
〜未経験でもワークライフバランス良く、安定的に働ける!/大手企業で就業できる/年休125日(土日祝)×残業月5~20h程度/呼び出し・休日出勤なし/転勤ほぼなし〜 ■業務内容: 社会基盤のサポーターとして日本のライフラインを支えてきた当社にて、技 術を身に着けて、エンジニアとして広く活躍したいという意欲ある方を求めます! ■業務詳細 当社エンジニア職におけるオープンポジションとなります。 入社後は約1週間の社内研修にて会社の事業に加えて、5Sや品質・情報管 理等のエンジニアとしての基礎知識を身に着けます。その後、ご本人の適性やご志向にあわせて約3カ月〜1年程度、全国の請負案件で研修を行います。 水道、鉄道、電気など、社会のインフラを支える案件は豊富にあります。 ご本人の納得感を非常に重視しています。 ■働き方: ・緊急の呼び出しや、夜間・休日の出勤も基本ありません。 ・定期的なキャリア面談を実施しており、社員1人1人が5年後10年後の目標をもち働いています。キャリアに対する不安を持つ方は安心いただけま ■同社の魅力: 【長期就業ができる】 一般的な派遣と異なり、同社は無期派遣の為短期間での就業企業の移動はございません。※基本的には1社で長期的に就業頂きます。 一般的な派遣形態とはことなり、基本無期限の技術者派遣となっています。その為、短期間での転勤や契約の打ち切りなどはございません。 【大手企業に就業ができる】 大手企業での就業が多く、通常では入れない大手企業の中で、派遣先の社員と同じように働けます。レベルが高く、就業環境の整った職場で、尚且つ年休125日(土日祝)×残業20h以内×高有給取得率と、ワークライフバランスを充実させた上でスキルアップも望めます! ■同社の特徴: 会社業績は右肩上がりです。収益性の高い事業に多く実績を残しており、社員に還元しています。 経済活動や日常生活を支える基盤として社会インフラがあり、その中の電気・ガスや上下水道、空港、消防、そしてインフラに準ずる石油化学プラントや鉄道があります。それを構成する設備や機器・システムを構築し、保守・運用するのがケーイーシーの仕事です。 変更の範囲:無
有限会社岡川鉄工所
岡山県倉敷市玉島
受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
【1人1台の機械を担当!顧客のニーズに合わせた加工業務をお任せします!】 ■概要: 様々な用途、ニーズに合った金属製品の加工を得意としている当社にてNC旋盤のオペレーターを募集いたします。 ■職務内容: ・大型NC旋盤を操作しての金属加工業務 ・機械へのプロミング、材料セットによる加工 ・目視検査やマイクロメーターを使用しての測定 ・クレーンを操作しての製品運搬業務(有資格者の場合) ◎複数名で一台の機械を担当するのではなく、一人一台機械を担当することができます。 技術力を高めたい方におすすめの環境です! ■保有設備: 旋盤加工機や溶接、マシニングセンタ、横中ぐり盤、研磨機などを保有しております。 ■製品について: 巻上ドラム、フランジ、集泥機レーキ駆動軸などがございます。 JFE様工場の補修品などをお任せいただいております。 ■組織構成: 製造部門には30代から60代の方11名が在籍をしています。 そのうちNC旋盤のポジションは、40代から60代の3名の方が担当をしております。 ■働き方: 夜勤勤務はございません。 日勤のみ、転勤は無しとなっておりますので、腰を据えて長く勤務されたい方にピッタリです! また、お昼ご飯につきましては、380円のお弁当の170円を補助しているためお手軽にご注文いただけます。
株式会社エイダイ
香川県丸亀市土器町東
350万円~499万円
サブコン, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
■職務概要:当社の営業担当として、個人住宅の塗装工事の訪問販売営業をお任せします。 ■募集背景: 当社売上高は主に「一般建築塗装工事+付帯工事」「土木工事」「改修工事」「住宅塗装工事」の4つに分かれ、下請工事7割、元請工事3割となっております。今後、元請工事を増加させていくため、個人住宅の外壁塗装工事を強化していきたいと考えており、個人向け営業担当を募集しております。 ■職務詳細: 職務概要…外壁塗装工事の個人向け訪問販売となります。エリアははじめは丸亀市内、徐々にエリアを広げていき、香川県内全域まで担当します。基本的には個人と当社のタッチポイントとなることを期待しておりますので、専門的な商談は他メンバーがサポートします。 営業スタイル…外壁塗装専門サイト「ヌリカエ」を利用することを計画しています。「ヌリカエ」は外壁塗装をしたい個人の登録型のデータベースで一定の興味・ニーズがある個人を抽出して効率的な営業活動をできます。そのため、全くニーズがない先への訪問販売営業ではありません。 ■所属先人員構成: 当社は8名の少数精鋭の企業のため、組織分けはありません。営業活動は、現場監督者が兼務で行っていますが、個人住宅向け外壁塗装に関しては専担者として入社いただき、営業活動に特化していただきます。 ■魅力情報: ・当社の拡大に寄与する重要なポジションです。社長と話し合いながらにはなりますが、営業手法や仕事の進め方も裁量を持って可能です。 ・専門的な商談・提案ではなく、お客さまと仲良くなってニーズを引き出すことが重要となります。人と話すことが好きな方に向いています。
メタウォーター株式会社
東京都千代田区神田須田町
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 品質保証(機械) 品質管理・安全管理(技術系)
〜東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日120日・月平均残業時間5hと就労環境良好/福利厚生充実/資格取得支援制度など教育体制充実・スキルアップできる環境〜 ■担当業務: 上水・下水・ごみ処理プラントの品質保証・品質向上業務全般をご担当頂きます。ご担当頂く業務が主に以下のものとなります。 ・品質事故・クレームの対応支援(発生事象の部門ヒアリング、要因分析、再発防止対策の策定支援、応急・恒久対策の実施状況の進捗管理、再発防止策立案状況の進捗管理等) ・品質向上活動(品質事故の統計分析、再発防止対策の社内周知、社内教育等) (技術・設計・試験部門等で2,3年間の実務教育期間を設ける場合もあります) ■業務の魅力・やりがい: エンジニアリング会社の根幹ともいえる製品品質、プラント品質について統括管理する部門です。品質管理を通じてメタウォーターの信頼向上、収益確保に貢献することができます。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内最大級の水・環境分野の総合エンジニアリング企業として、従来のEPC、サービス分野のみならずPPP、PFI、DBO等の包括一括受注案件の拡大により、プラントの建設〜サービス、運営までの一貫して遂行できる体制となっています。また、国内事業の裾野の拡大だけではなく今後海外事業の拡大(目標:全体売上の20%)を目指しており更なる事業拡大、成長が期待できます。 ◇年間休日は120日、有休休暇初年度24日(2年目からも24日)、毎週水曜日と第二金曜日はノー残業デー、平均勤続年数17年と就労環境良好です。自己資本比率44.6%、ROE8.7%、営業利益5.6%と企業安定性も高く腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社リコーサービス
東京都小平市上水新町
350万円~799万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
自己資本率が高く財務基盤安定・社用車支給、残業25時間以下・直行直帰可能・所定労働時間6.5時間で働き方◎、代表の思いから「人材育成」にこだわりをもつ社風 ■事業内容: ・舗装工事…新設道路、路面補修、駐駐場、マンション倉庫、店舗等の舗装を行っております。国道・県道・市道まで、アスファルトをはじめとする道路各種舗装工事と道路維持管理事業ををっています。 ・土木工事…擁壁、下水、道路、の基礎工事などを行っております。 ・外構工事…建物本体以外の外部廻りの工事が外構工事です。 舗装工事、排排工事、造園植栽工事、また、門、、庫、カーポート、塀、柵、垣根など、建物周りの工事のほとんどすべてを指します。 マンションや公共施設、フェンス、門扉、ブロック、植樹、排水、土間、等を行っております。弊社では経験豊富な技術者を多く揃え、お客様に満足して頂ける仕上がりの工事を行っております。 ■職務概要: 当社の土木施工管理技士をお任せいたします。 ■組織構成: 10名前後の社員で業務を行っております。内、元請け工事監督を出来る人は半数(若い方で30代後半)です。 ■資格取得バックアップ: 資格取得は会社で全額負担するため、これまで15名の方が土木施工管理技士2級の資格を取得しております。また、1級取得者は10名居ます。これら全て、当社では申し込み時から会社にて全額負担をしております。 ■就業環境: ・出張…数年に1回程度 ・工事期間…5〜8ヶ月程度の案件が多いです。長い工事となると2年間の現場もございます。 ・夜間工事…基本は有りませんが、ある場合は直行直帰します。 ・休日…基本的に日曜、祝日休みですが、土曜に工事ができる案件も減少しており、実質残業平均20Hで週休2日程度は休むことができております。また、ゴールデンウイークや夏休み、年末年始はお取引企業が休みのため長期休暇を取得できています。 ■企業の安定性: 舗装工事・土木工事・外構工事をはじめ、公共事業においては雪害対策などを含め社会貢献につながる多くの仕事から順調な事業運営を行っております。また、自己資本比率も高く、安定した財務基盤を保持しています。 ■勤務地補足: 小平市と東京都がメインですが、埼玉近郊もございます。また、通勤等の移動は会社支給の車となります。
日本ERI株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜業界トップクラスの規模と実績/審査機関側/建築物の安全・安心を保証する社会貢献性の高い業務/研修制度充実/年間休日数123日/土日祝休み/残業20時間〜 ●業務概要: 全国に約130ある民間の確認検査機関の中でもトップクラスの実績と規模を誇ります。全国に34拠点を構えており、民間の確認検査機関で上場しているのは同社のみです。今回は建築基準法に基づき、設計審査業務(意匠)を担当していただきます。 ●業務詳細: ・建築基準法関連業務 建築確認の審査業務に従事していただきます。申請図書が建築基準法はじめ、関連法規に適合しているか審査をしていきます。審査に慣れてからは、申請者からの事前相談などにも対応いただきます。将来的に、建築基準適合判定資格者を取得後は、検査業務にも関わる可能性があります。そのほか、住宅性能評価業務、省エネ関連業務に従事する可能性もあります。 ※案件種類…全国に展開しているので、戸建住宅から大規模建築物まで規模や用途は様々です。 ●資格手当について: 人材育成には力を惜しみません。確認検査業務を行う上で必要となる国家資格「建築基準適合判定資格者」の取得については、子会社であるERIアカデミーが受検対策講座を実施しており、例年、高い合格率を出しています。お持ちの資格によって資格手当(5,000円〜40,000円)や資格取得時の合格一時金支給もあります。(社内規程により支給) ●組織構成・社風: 長野支店は、意匠審査担当が6名在籍しています。中途入社が9割を占めており、異業種から入社した社員も多数。前職が違うのが当たり前なので、中途入社の人もすぐに溶け込めるのが特徴です。わからないことは教えあう文化があり、教え上手な先輩が多い職場環境です。 ●同社の特徴: 国内最大手の指定確認検査機関で、東証スタンダード上場「ERIグループ」の中核企業です。民間会社では国土交通大臣指定の確認検査機関第1号として、業界のパイオニアという確固たる地位を確立しております。現在は全国34ヶ所に拠点を有し、確認検査業務や、住宅性能評価、高層評定、省エネに係る審査業務といった、高品質で多様なサービスを一貫して提供しております。近年では、電子化も進んでおり、法改正への対応で省エネなど新たなニーズもますます高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜業界トップクラスの規模と実績/審査機関側/建築物の安全・安心を保証する社会貢献性の高い業務/研修制度充実/年間休日数123日/土日祝休み/残業20時間〜 ●業務概要: 全国に約130ある民間の確認検査機関の中でもトップクラスの実績と規模を誇ります。全国に34拠点を構えており、民間の確認検査機関で上場しているのは同社のみです。今回は建築基準法に基づき、設計審査業務(構造)を担当していただきます。 ●業務詳細: ・建築基準法関連業務 建築確認の審査業務に従事していただきます。主に、申請図書の構造図や構造計算書など、構造関連についての審査を行っていただきます。 ※案件種類…全国に展開しているので、戸建住宅から大規模建築物まで規模や用途は様々です。 ●資格手当について: 人材育成には力を惜しみません。確認検査業務を行う上で必要となる国家資格「建築基準適合判定資格者」の取得については、子会社であるERIアカデミーが受検対策講座を実施しており、例年、高い合格率を出しています。お持ちの資格によって資格手当(5,000円〜40,000円)や資格取得時の合格一時金支給もあります。(社内規程により支給) ●組織構成・社風: 福岡支店は、構造審査担当が6名在籍しています。中途入社が9割を占めており、異業種から入社した社員も多数。前職が違うのが当たり前なので、中途入社の人もすぐに溶け込めるのが特徴です。わからないことは教えあう文化があり、教え上手な先輩が多い職場環境です。 ●同社の特徴: 国内最大手の指定確認検査機関で、東証スタンダード上場「ERIグループ」の中核企業です。民間会社では国土交通大臣指定の確認検査機関第1号として、業界のパイオニアという確固たる地位を確立しております。現在は全国34ヶ所に拠点を有し、確認検査業務や、住宅性能評価、高層評定、省エネに係る審査業務といった、高品質で多様なサービスを一貫して提供しております。近年では、電子化も進んでおり、法改正への対応で省エネなど新たなニーズもますます高まっています。
株式会社中和設計
奈良県橿原市今井町
設計事務所, 意匠設計 設計監理
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜木造からRC造、幅広い設計をお任せ!/昭和59年設立、奈良で安定した事業を展開/資格取得支援制度あり〜 民間施設(住宅、マンション、工場、商業施設等)、官公庁施設等などの、幅広い意匠設計、積算・監理業務を担当いただきます。 少数で業務に取り組みますので、幅広い案件に携われるのが特徴です。 ■主な業務: お客様からのご依頼に応じて、個人の裁量を持って幅広くご担当頂きます。 施主との打ち合わせから基本設計・実施設計、確認申請から設計監理業務まで一貫して行っていただきます。 【受注元】官公庁70%、民間30%(官公庁、コンサル、ゼネコン、ハウスメーカー、個人など) 【対象物件】注文住宅、オフィスビル、商業ビル、店舗、工場など 【構造】RC造(鉄筋コンクリート造)、SRC造(鉄骨を中に入れた鉄筋コンクリート)、S造(鉄骨のみ)、木造(補足:) 【新築案件の比率】民間の場合新築100%、官公庁の場合新築60% 【設計期間】数か月〜1年程 ■実務未経験の方へ: 設計業務は単純な作業ではなく、多岐にわたる技術的な知識が必要です。そのため、未経験での中途採用の場合でも、一人立ちまでには複数年要します。 入社後は先輩社員の補助についていただきながら、ゆっくりとご自身のペースに合わせて業務をお任せしていきます。 ■はたらき方について: 月の残業時間は10時間程となっております。奈良県を中心に事業展開しているため転勤や出張は無く、プライベートと両立しながら働いて頂けます。 家族手当などの各手当も充実しております! ■組織構成: 設計職6名、事務職1名の計7名で構成されています。平均年代は40代です。 少数精鋭ですが、社員同士の距離が近いとてもアットホームな社風です。 営業担当等はおらず、確かに実績と地域密着のつながりから、多くの案件を安定して受注頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社哲建
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
600万円~899万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
■業務内容: 愛知県内のマンションの新築工事や大規模修繕工事における建築施工管理をお任せいたします。 直行直帰型勤務として愛知県内を担当します 。 (1)施工準備…工事計画、仮設計画、説明会、近隣への挨拶 等 (2)工程管理…工事者手配、出来高確認 (3)品質管理…各種検査、安全管理、環境管理 (4)施工図作成、予算管理、全体管理 ※案件によりますが、工期は4〜12ヶ月、受注金額は3,000万円〜数億円になります。 ■働き方: ・残業は少なく、18時の定時退社も可能です。 ・ひとつの現場の引き渡しが完了すれば、三連休の取得も可能です。 ・最大5日間/年の「リフレッシュ休暇」を導入。入社1年目から取得可能です。 ・1人の社員が現場の全責任を抱えないように案件毎にチームを作り、業務の負荷を軽減しています。 ※元請け案件がメインです。 ※緊急対応等でもチームメンバー同士で協力が行える為、ご家族の都合やお子様のイベントなどにほぼ100%参加できる働き方を実現してます。 ■同社について: 創業20年で業界の中では新進気鋭の当社ですが、多数のお客様から信頼を獲得。現在では、東京本社/東京/名古屋/大阪/広島/福岡営業所開設をし、2022年に沖縄営業所開設で6拠点まで拡大しております。大手企業との取引実績も多数あり、社長の「お客様からありがとうと言われよう」を合言葉に目の前の仕事に実直に取り組み、創業当時に担当したお客様のリピートにより案件も増え、順調に事業拡大しています。また、従業員やその家族のことも考え、働き方を工夫することでプライベートの充実を図り、従業員満足度や定着率の非常に高い環境です。
黒崎播磨株式会社
千葉県君津市君津
550万円~999万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 製図・CADオペレーター(建設) その他設備施工管理
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務概要: ・当社のファーネス事業本部に所属し鉄鋼製造設備に関する施工管理業務をお任せいたします。 原則出張はなく、落ち着いて勤務いただける環境です。 【具体的には】 ■日本製鉄(株)東日本製鉄所内(君津地区)で勤務をいただきます。製鉄所構内における鉄鋼製造設備の新設、補修工事 の施工管理をお任せするため、出張が原則無しとなります。 ■お客様との仕様打合せによる工事計画作成〜見積作成、現場管理、試運転対応まで一気通貫で業務を実施します。 ※施工に関する実作業は発生しません。 ■同社の技術力:耐火物製造、販売では国内シェアNO1の実績です。国内製鉄メーカーは自動車用鋼板など高品質製鉄 を生み出していますが、高品質の鋼は高品質の設備から生まれます。100年以上の歴史の中で培ってきた熱コントロールにより 環境に優しいモノづくり貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アストロステージ
東京都千代田区神田司町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【医療現場向けシステムのパイオニア!自社開発/導入先500社以上/賞与平均5.2ヶ月分/年休125日で安定して働ける環境です◎】 *当社について* 私たちは医療に特化したソフトウェアやシステムを総合病院や大学病院、クリニックなど全国の医療機関に提供しています。豊富な製品群とその連携における拡張性を強みに、国内500以上の施設での稼働実績があり、業績は好調に伸び続けています。 ■業務内容: 1チーム2〜8名でPJTを行います。 新規案件と機能改善の比率はおよそ4:6くらいで、月に平均して4〜6件に対応しています。 【プロジェクト例】 ・医療用Windowsアプリケーションの設計・開発(新機能開発) ∟診療情報統合システム、PACS、レポートシステム、放射線情報システムなど ・医療用Webアプリケーションの開発〜運用保守 ∟診療情報共有システムなど ・医療用モバイルアプリケーションの設計・開発 ∟個人での健康管理を目的としたPHR(生涯電子カルテ)や、医療従事者が院内で使うタブレット等 ■開発環境: 言語:C++、C#、ASP.NET、Objective-C、Java、C#、JavaScript、HTML+CSS、Flutter OS:Windows、iOS、Android ■組織構成: 札幌開発部=39名※平均年齢37歳/男女比=26:13 【主製品例】 ・診療情報統合システム「STELLAR(ステラ)」 画像を含むすべての診療データを一元管理 ・地域連携システム「STELLAR NET(ステラネット)」 複数の医療機関における診療情報・遠隔読影を連携 <案件の魅力> ◆成果主義でチャレンジ精神を重視 早い段階から上流工程や規模の大きな開発にも携わるチャンスが多くあります。資格補助や書籍購入補助もあり、向上心を持つ社員にとってはステップアップしやすい環境が整っています。 ◆社内一貫体制での自社製品開発 チームメンバーが全員社内のため、話し合いが気軽にできて細かいニュアンスが伝わりやすいです。よりよい製品の開発がしやすく、中長期的に製品を育てる面白さもあります。 ◆働きやすい環境 年間休日125日/完全週休2日制(土・日)/賞与年2回(平均5.2カ月分)/専門業務型裁量労働制 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ