294791 件
JFE条鋼株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
500万円~999万円
-
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【国内トップクラスの電炉鉄鋼メーカー/鉄スクラップをリサイクルする鉄鋼業/業界大手・東証プライム上場JFEグループの中核企業/安定した基盤/福利厚生充実】 ■業務内容: 数少ない国内資源である鉄スクラップに再び命を吹き込み、 鉄鋼製品として世の中に送り出し、循環型社会の構築に貢献している当社。 そんな当社の製造拠点にある圧延工場での操業管理業務をお任せします。 ■業務詳細: 鉄鋼製品の品質向上や新商品の製造検討、コスト削減、生産効率化など、 工場で仮説と検証を繰り返し、圧延加工の技術を進歩させていきます。 工場の安定稼働・生産能力の向上を図ります。 新規設備の導入や既存設備の改造にあたっては、設備部門と連携を取りながら、仕様決定・業者選定・工事進捗の確認等のプロセスを経て、試運転・実操業・効果確認までをマネジメントします。 ■組織構成: 一般的には、所属長(工場長または室長)の下に技術系総合職(今回募集ポジション)が数名、その下に設備管理を行う技能職や実際に機器を操作するオペレーター職が数十名という構成で組織されています。 ■当社の特徴: ・JFE条鋼は全国5ヶ所に製造所を有し、形鋼・棒鋼といった建設用鋼材を中心に社会基盤・産業基盤を支える鉄鋼製品を幅広く社会に提供しています。当社製品はビルやマンション、橋梁、造船、鉄塔、フェンス等、多様に加工され、私たちの暮らしを取り巻く様々な場面で使用されています。 ・5ヶ所の製造拠点は、北海道(札幌)から東日本(茨城・埼玉)、西日本(兵庫・岡山)と全国を効率的にカバーし、形鋼(H形鋼・溝形鋼・等辺山形鋼・不等辺山形鋼等)、棒鋼ともに幅広い商品ラインナップで高シェアを誇っています。また、それらに次ぐ第3の中核事業として、電気炉を活用し一般廃棄物・産業廃棄物を処理する資源リサイクル事業にも取り組んでいます。 ・当社は企業規模と比較して従業員数は多くありません。その分、充実した教育研修制度の下、社員一人ひとりが会社を支える中核人材として能力発揮できるよう計画的に育成しています。成長の機会も必然的に多く、確実にスキルアップできる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイフク
大阪府大阪市西淀川区御幣島
御幣島駅
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務内容: 同社のオートモーティブ事業部(自動車メーカー向け設備)において、メンテナンスなどのフィールドエンジニアをお任せします。 <具体的には…> ・自社販売した自動車生産システムの、据付・保守・メンテナンスや技術的な業務を行うフィールドエンジニア ・顧客とのコミュニケーションを通し、設備改善提案・原価計算・運用 ・工事現場にて工事監督、設備の試運転調整 …など ■出張の頻度 ・宿泊を伴う出張はほぼございません。 ※他拠点で応援が必要な場合は発生する可能性があります。 ■組織構成: ・配属となる組織は5名で構成されています(男性4名、女性1名) ■配属事業部について: 自動車生産ライン向けシステムにおいて1世紀近くの実績を持つ事業部。 日系企業や米国のデトロイトスリーだけでなく、中国や韓国企業など世界の自動車メーカーに、プレス・溶接・塗装・組立など、生産ラインの全工程にわたって自動化・省人化システムを供給しています。 地球規模で展開されるエコカーや現地志向のナショナルカーなどグローバルに広がるモータリゼーションを、自動車生産に寄与する最先端の物流ソリューションで支えています。 変更の範囲:業務内容の変更の範囲:会社内のすべての業務
デクセリアルズ株式会社
栃木県下野市下坪山
電子部品 石油化学, 光学設計 評価・実験(電気・電子・半導体)
【車載ディスプレイなど自動車業界向け製品/自動車業界向け・世界シェアトップクラスを誇るスパッタリング技術に携わる/東証プライム上場】 ■募集背景: 今回の募集は、オートモーティブソリューション事業部の商品開発部にて、自動車業界向けに世界シェアNo.1を誇るスパッタリング技術を用いた反射防止フィルムの研究開発・製品開発をご担当いただきます。製品の特性向上をターゲットにした研究開発、製品開発や、新領域参入のための新規製品開発、数多くのお客様との直接の対話や提案活動まで、それぞれの適応に合わせて幅広くご担当いただけるポジションです。光学材料開発の経験、スキルを活かしてご自身のキャリアアップ、キャリアパスを築かれたい方のご応募、お待ちしております! ■業務内容: 1.スパッタリング技術を用いた新製品開発 2.光学フィルムの評価、解析 3.お客様対応(国内外顧客へのスペックイン活動) ■入社後のキャリアプラン: ご自身の経験や専門性を考慮し、担当顧客や担当製品(既存製品&新規製品)をアサイン致します。数年で開発チームの中核を担って頂く人材を目指して頂き、定期的な面談を通して将来のキャリアパスについても都度ご相談をさせて頂きます。 ■業務のやりがい: 顧客との対話を通じてデザインインとスペックインを行えることにやりがいを感じることが出来ます。また、その活動を通じて最終的に世の中のすべての人たちに対して、交流を深めることが出来ます。 <身に付くスキル> ・薄膜設計/プロセス技術 ・評価/解析技術 ・プレゼンテーションスキル ■就業環境: ・残業:20時間程度/月 ・リモートワーク:基本的に研究業務となるため、本社への出社頻度が高いです。 ・フレックス制度:業務の状況に合わせて臨機応変に活用しています。 ■当社について: ソニーケミカルを前身として60年以上に渡りエレクトロニクス領域を中心にお客さまのニーズや課題に応える機能性材料を開発し提供してきました。製品の小型化や薄型化、視認性の向上など利便性を高めることに貢献しています。今後も長年培ってきた独自の技術、新たに生み出すテクノロジーを活かし、自動車、環境、ライフサイエンスなどの新たな事業領域でも、新しい価値を生み出し続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社秋田ハイウエイ
秋田県鹿角市花輪
鹿角花輪駅
450万円~699万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
土木工事に係る作業現場の監督業務に従事していただきます。 具体的には下記の業務をお任せいたします。 ■職務内容詳細: ・官公庁関係の公共工事の施工管理 ・工事の施工計画、作業手順、資材及び機械の手配 ・工程管理、日程調整、工事費用の積算 ・官公庁へ提出する書類の作成(パソコン使用)、提出 ・工事の安全管理及び労務管理業務 ・その他、付随する業務(他業務への応援等) ■主な工事案件: 道路維持工事、河川工事…等 工事の期間は2ヶ月〜5ヶ月程度となります。 ■主な工事エリア: 秋田県鹿角市内の工事が主です。 遠方での工事自体が発生をしないので宿泊を伴う出張は発生いたしません。 各現場への移動は社用車(AT車、MT車両方あり)を利用しての移動となります。 ■働き方について: 月の残業時間は10時間程度を想定しています。 現場で対応をしきれないような工事案件の受注は行っておらず、1案件終わったら次の1案件と余裕をもった仕事の進め方が可能な環境です。 休日については日曜+第2・第4土曜日の週休 ■就業時間について: 季節によって下記の2パターンでの就業となります。 ・4月〜10月/8:00 〜 17:00 (休憩90分/実働 7時間 30分) ・11月〜翌3月/8:00 〜 16:30 (休憩60分/実働 7時間 30分) ■配属部署について: 当社の土木部編配属となります。 施工管理を担当の社員は40代(男1)、60代(男1) 計2名体制。その他、現場作業員の方18名ほどの組織になります。 施工は下請けを利用することは下請けを利用することはほぼ無く、基本は自社社員で対応をしています。 平均勤続年数約15年と日本企業の平均と比較しても定着性の高い会社となります。 当社代表含め役職に関係なく対等にコミュニケーションをとれる非常にアットホームな職場環境ですので、上下関係でストレスを感じていた方にはとても働きやすい環境になります。 変更の範囲:会社の定める業務
東京計器株式会社
東京都大田区南蒲田
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜製造メーカーで営業経験ある方歓迎!/工場へ設備を売る経験を活かせる!!/年間休日127日・残業は月平均20時間で長期就業可能/国内外業界トップクラス製品多数/東証プライム上場・創業120年以上の安定経営基盤〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 印刷柄検査装置及び素材検査装置の販売をご担当頂きます。 業務としては、既存顧客への対応のほか、新規顧客開拓・新規市場開拓・マーケティング・担当地域での人脈構築・製品に関する客先との仕様打合せ等となります。 ※最終ユーザは、食品パッケージ等の印刷会社やフィルム製造・加工会社等で、訪問は社用車が中心です。 製品情報ページはこちら https://www.tokyokeiki.jp/products/ips/ ■就業環境 入社後OJT制度あり、営業だけではなく、サービスエンジニア等とも連携し製品知識を深めていただけます。 国内営業部隊は課長1名(営業部長兼任)、課員4名(うち1名は事務アシスタント)です。 残業時間は平均20時間、繁忙期平均30時間となります。 ■製品の強み・魅力 主力製品である検査装置「P-Capシリーズ」は、自社独自開発のICチップにより高速検査にも対応、国内グラビア印刷市場において出荷シェアNo.1を誇る大変メジャーなブランドです。画像処理・ソフトウエア・AI等、東京計器の技術力を生かし、常に最先端の製品を開発し提供しています。販売は、単に既製品を販売するのではなく、生産現場の状況を踏まえ、個別に最適なシステム提案を行ないます。また、技術部門と連携し、新たな機能開発等も可能です。 市場拡大が見込める検査装置の販売ですので、実力しだいで市場開拓・販路拡大もでき、営業としてのやりがいを感じることができるポジションとなります。 ■同社の魅力: 日本初の計器メーカーとして、計測・認識・制御など最先端の技術で、人間が持つ繊細な感覚や認識する能力を製品化をしています。船舶港湾・水資源管理・産業用機械・防衛・建設土木・情報通信・鉄道の分野といった様々な分野にサービス提供を行っているほか、研究・開発からメンテナンスまで一貫して自社で行うことにより、お客様の声のニーズに合わせたカスタマイズ性の高いモノづくりを可能にしており、安定した需要を獲得しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社アンドパッド
東京都千代田区神田練塀町
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
学歴不問
【原則リモート/20万社・51万人以上が利用している建設特化SaaS企業/国内有数の巨大マーケットで更なるシェア拡大に向け、建設業界のIT浸透・働き方改革にチャレンジする企業】 ■募集背景: アンドパッドでは、建築・建設業界全体の生産性を改善するプラットフォーム化の実現を目指して開発を進めています。 20万社、51万人以上のユーザが利用するサービスで、まだまだ成長過程にあるプロダクトにおいて、建築・建設業に寄り添いながらDX化を進めていくためには開発体制のさらなる強化が必要不可欠です。 建築・建設業界の課題解決に向けて、新たなプロダクトを作るために多数のマイクロサービス化されたプロダクトを作っています。 事業の拡大に伴い多くの企業で活用いただく中で、よりセキュリティ面を強化し、お客さまに安全に「ANDPAD」を使って頂けるように注力してくださる人材を募集しています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 建築・建設業界全体の効率化を実現していくためには、セキュリティの堅牢なシステムを作ることが必要です。アンドパッドとして製品のセキュリティを強化していき、全ての建築業界のお客様が安心安全に使えるプロダクトを目指していきます。 ・脆弱性情報の収集、分析及び対策の推進 ・プロダクトへの第三者脆弱性診断の実行とその対応 ・セキュリティインシデントの迅速な検知と対応 ・セキュリティ強化施策の提案と実行 ・パブリッククラウドのセキュリティ対策 ・アンドパッドの従業員に対するセキュリティ教育・啓蒙活動 ・プロダクト開発プロセスにおけるセキュリティ統制強化 ■社風・特徴: ・ANDPADを活用したお客様から、成果や要望を直接フィードバックいただくことができます。 また、アンドパッド主催のお客様向け導入説明会に参加し、ANDPADがどのように使われているのかを直接感じられる場があります。 ・体制作り、プロジェクトの進め方、新規技術やサービス、ツールの導入など、エンジニアから発信しボトムアップで改善していく文化があります。 ・10minのクイックな勉強会を複数開催し、インプットを習慣化しています。
株式会社嶺水
長野県飯田市上郷別府
400万円~1000万円
設計事務所 建設コンサルタント, 製図・CADオペレーター(建設) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: 国土交通省ほか国の省庁や県、市町村が行う施設整備のための新築、増築、改修等に関する建築設計業務をお任せします。 また、民間の会社や団体の建物(工場、商業施設等)や共同住宅、個人住宅の建築設計業務もお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・jw-cad等のソフトを用いて図面の作成をします。 ・上記ソフトを使用して建築物等の意匠設計、構造設計、各種設備設計 ・建築現場に出向いて工事の監理 ・デスクワークがメインです。 ・基本設計:現地調査結果をもとにおおまかな基本計画、法的チェック ・実施設計:基本設計をもとに工事が進められるように細かい部分を設計 ・発注者様との打ち合わせ ・Excel/Wordを使ったデータの入力 ・設計にともなう積算や書類等の作成 ■キャリア支援: 当社は資格取得支援制度があります。技術力の証明の一つが「資格」です。当社では会社の技術力を高めるために、 個人の資格取得を奨励し、取得や更新に係る費用は全額会社負担など、全面的にバックアップしています。もちろん資格を取得することだけが目標であってはいけません。実際にその資格や技術を仕事に役立たせることが重要です。そのための実践的な社内・部内研修や、情報交換・技術者の交流にも力を注いでいます。 ・人が住んだり働いたり交流したりする場所や空間をつくるお仕事です。 ・地震や災害に強い建物を設計します。 ・安心安全な生活を与えられる魅力的な仕事です。 ・様々な年代の方々と交流ができます。 ・地域の方の安心や安全、快適な生活を支える仕事です。 ・自分の設計した建物が形になるお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社美鷹
埼玉県八潮市大曽根
450万円~799万円
サブコン 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【IT化と分業で残業10H!有給消化率70%以上/各種手当で福利厚生◎】 ■仕事内容 太陽光発電設備の設置工事にかかる施工管理をご担当いただきます。 1案件2〜3名で担当しており、住宅用が約1200件、産業用が約400件の施工実績があります。 地球温暖化抑制のため、クリーンエネルギーの需要が高まっているほか、電気料金の高騰でご自宅へ自家発電システムの設置を検討する方も増えており、受注案件は今後も増加見込みです。 全国的に案件受注をしているため、出張の可能性はございますが、会社都合での転勤はございません。20代〜60代まで幅広い世代の社員が活躍中です。 施工実績:サッポロビール北海道工場など ■働く環境 ・IT化で社内連携しやすい! クラウド化を推進しており、Microsoft teamsを活用しています。 社内MTGは仮設事務所からのオンライン参加が可能です。案件ごとにチームチャットもあるので共有しやすい環境がございます! ・分業制で業務時間削減! 施工管理の社員にはアシスタントがついております。社内での書類整理などはご担当いただき、業務負担の削減に努めています! ・直行直帰・フレックス勤務奨励! 施工管理の社員全員に1台ずつiPhoneを支給しており、勤怠入力を携帯で管理しております。 社用車もございますので、支店に用がない限り現場への直行直帰が可能です。 ※施工管理業務に慣れるまでは先輩社員と同乗いただきますので一度ご出社いただいています ■福利厚生 ・休暇:お子様のバースデー休暇、創立記念日、育児休暇、産前産後休暇、介護休暇など ・各種手当:現場手当、役職手当、家族手当、住宅手当、資格取得祝金(賞与査定で加算) ・資格取得支援制度 (受験料会社負担、講習会開催など) ・「足立区ワークライフバランス推進企業」にも認定され、社員が働きやすい環境の整備を積極的に推進しております。 ■当社について 当社は、情報通信・電気設備工事を中心に公共工事や住居のリフォーム・メンテナンス等、電気にまつわる設備工事全般を幅広く展開しております。昨年度は120%成長、今年度は110%成長を続けております。1億円以上の大規模案件の受注も獲得する等、今後もさらなる成長を図るため、組織体制の強化を図っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイヤメット
新潟県新潟市東区小金町
500万円~899万円
総合電機メーカー, 設備保全 メンテナンス
□■三菱マテリアルから独立した4大焼結メーカーの1社/国内・国外を問わず世界中の自動車メーカーが使用/変革中の優良企業/ベンチャーのようなスピード感あり/早くから昇進可能・大きく成長できるチャンス■□ ■業務内容: 当社の電気担当者として電気設備の維持管理をお任せいたします。 保全メンバーの一員となり、特別高圧、高圧、低圧電気設備の維持管理、更新他電気設備に関する一切の業務をお任せいたします。 ※建物の改変を伴う業務は含みません。 ■特徴: ・日系大手投資ファンドのエンデバー・ユナイテッドと共に、様々な取り組みを行い、製造コストの改善、生産性の向上を実現した結果、業績は急回復しています。まだまだ変革期で、大手の基盤がありながらもスピード感のある社風です。 ・制度の変更により、年次に関わらず、活躍している人材は早くから昇進可能となっており、やりがいも◎です。 ■当社について: 2020年に三菱マテリアルから独立し、日系大手投資ファンドのエンデバー・ユナイテッドと共に組織の刷新を実施している、4大焼結メーカーの1社です。自動車のエンジンやミッションに使われる機械部品、軸受製品の製造や、今後のEV化に対応する製品の開発・生産を主な業務としています。様々なコスト改善や生産性向上策の実施により、業績は急回復しています。高い品質と技術により、信頼のブランドとして国内・海外から厚い支持を得ています。Tier1主要顧客との強固な関係性や培ってきた技術などの強みを武器に、焼結部品大手の基盤をもちつつ、チャレンジャーとしてスピード感のある経営をしています。外部から新しい風をもたらしてくれる人材を待っています。 変更の範囲:当社業務全般
DBJアセットマネジメント株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ 不動産金融, アセットマネジメント ファンドマネジャー
【職種未経験歓迎/在宅・フレックス可◆AUM4兆円/日本政策投資銀行100%出資】 ■担当業務 ・海外の不動産ファンドまたは海外不動産への投資業務(既存投資家向けレポーティング、国内新規顧客向け営業含む) ・投資戦略の策定・立案 ・海外投資スキームの構築等(会計・税務スタディ等を含む) ・ファンドのパフォーマンス管理等のモニタリング業務 ・不動産マーケットリサーチ業務 ■同ポジションの魅力 ・投資戦略の策定、投資の決定からモニタリング、投資の出口まで一気通貫して行っているところが同社の魅力です。 ・公益と経済支援の両立を目指しており、ゲートキーパーとして自分自身の専門性をいかしながら情報提供、意思決定し、日本の投資家に貢献することができます。 ・海外出張などを含め、実務で英語を使用する機会が豊富にあります。 ・グローバルな経済動向推移を捉え、アジア諸国やその他地域での将来的な投資機会を検討するなど、不動産投資分野で高い専門性を身に付けることができます。 ・未経験者でもOJTでのサポートを受けながら知識経験を積んでいただけます。 ・在宅を取り入れた柔軟な働き方が可能です。 ■職場環境 未経験の方はミドル業務から携わっていただくことが多いですが、流動的にフロント業務にも携わっていただけます。社内はお互いを尊重しながら仕事をする雰囲気があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プログレッシブ・ソリューションズ
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
350万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◎「社員の生活の安定・向上・充実」が理念で離職率1%以下/リモート案件多数/年休125日以上 ◎第二新卒も歓迎!幅広い案件から希望のキャリアを目指せる/上流工程案件あり/資格取得支援有 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 オープン・Web系から制御系、汎用系、AI/IoT/DX/自動運転まで、幅広い開発業務の中から希望・スキル・志向に合うプロジェクトをお任せします エンドユーザーはメーカー、官公庁、大手SIer、商社、金融系(銀行、証券、生損保)等多様です 大手SIerから頂く案件だけではなくメーカーを中心にプライム案件もございます <案件例> 金融機関向け基幹システム 画像処理技術を用いた自動運転システム開発 自然言語処理による次世代ナビシステム開発 DX案件のデータ分析基盤構築 大手メーカー向け販売管理システム ケータイ、カーナビなど組み込み・制御系関連など <担当工程> まずは製造等プログラミング等ご経験に応じてお任せします。設計工程へのチャレンジや要件定義等上流工程も参画可能です <開発環境> Java/C#/VB.NET/VB/ASP/PHP/C/C++/VC++/OracleEBS/SAP/COBOL など ■豊富なキャリアパス ・配属プロジェクトについては希望に極力沿ってアサインされます。着実なスキルアップが可能です ・開発のスペシャリスト、プロジェクトマネジメント・上流工程、いずれも目指せる環境です ・資格取得支援あり:会社が奨励する資格一覧はなく、ご自身が学びたい分野に必要な講座受講費用、受験費用等は社内承認されれば、会社が費用負担 ■働き方 ・リモート案件は全体の6〜7割あり、多くの社員が週2程度在宅勤務を実施 ・残業は月平均10-20H程度 ・原則チームでの配属です ■魅力 「社員の生活の安定・向上・充実」の実現が、弊社代表の掲げる理念で働きやすさとスキルアップが叶う環境です エンジニア第一の働きやすい環境と和やかな社風、豊富な案件とキャリアパスから離職率は1%以下となっております(子育て中の社員も活躍中) 大手メーカーとの直取引や大手SIerからの常駐案件が中心ですが、将来的には顧客先常駐の比率を下げ、自社開発の拡大を目指しております 変更の範囲:本文参照
株式会社ニーズウェル
東京都千代田区紀尾井町
350万円~499万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜転勤無・年休125日(土日祝)/リモート可/上流から下流まで携われるチャンスあり◎着実にスキルを高められる/東証プライム上場〜 ■業務内容: 金融系システム開発を中心とした4つのサービス(業務系システム開発、基盤構築、コネクティッド開発、ソリューション・商品等)を展開する独立系システムインテグレータである当社にて、業務系システムの設計、開発、試験、もしくは、ソリューションの開発、保守のいずれかの業務をお任せします。 ■組織構成: 現在長崎では統括マネージャーを含め合計30名が在籍しており、コミュニケーションも大切にしており働きやすい環境となっております。 ■魅力: 長崎では東京で受託した大手顧客の案件をニアショア開発していることから、長崎にいながら東京の規模の大きい案件を担当できることも魅力の一つです。 ■当社の強み: (1)金融系システムの開発力が高い 当社では金融系の業務システム開発が売上高の50%を占めております。中でも生命保険、損害保険分野に強みを持っております。その他銀行やクレジットカード、証券でも多数の実績を上げております。 (2)エンドユーザー直接取引比率が高い 生命保険会社や大手ホテル、通信キャリアなど、エンドユーザーとの直接取引が売上構成比の約60%ほどの高水準です。そのため、上記記載の通り大手企業の案件をお預かりしていることから、上流から下流まで実力に合わせてお任せするので、着実にスキルを高めることが可能です。 ■キャリアアップについて ・リーダー、マネジメントコースとスペシャリストコースがあるため、ご志向性によってキャリアステップを選択することが可能です。 ・マネジメント育成に力を入れています。当社独自の「アシスタントリーダー」という役職があり、PLに昇格するにあたっていきなり責任の重い仕事をお任せするのではなく、PJTの規模が小さいものから徐々にリーダーとしての仕事をお任せし、経験を積んでいただくため安心してステップアップして頂ける環境が整っています。その他にもメンバー向け、マネジメント向け、スペシャリスト向けなどステージに応じた研修を多数用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インベスター・インパクト
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
その他金融 その他専門コンサルティング, IR その他出版・広告・販促・印刷関連
【上場企業の事業推進をIRサポート/国内外に大きなインパクトを与える存在です/ベンチャー企業で成長◎】 当社は上場企業に対する統合志向の導入と戦略的なIR支援を行うIRコンサルティング会社です。主に上場企業の経営者、IRオフィサー、実務家などに対して統合志向の導入と統合報告書作成支援及びIR活動の高度化・効率化に資するサービスを提供しています。 AE(アカウントエグゼクティブ)は統合報告書を中心としたコミュニケーションツールの企画立案や制作・進行、予算管理、お客様のIR活動全体における戦略的コンサルティングなどを担って頂きます。 ※取引先は金融・メーカーなどの上場企業となります。 ■配属組織: 会社全体で20名程で20代から60代まで幅広い方が活躍されています。同業務の方は5〜6名で中途入社率は100%です。実際の業務は営業担当・ライター・翻訳・デザイナーでチームとなり進めて頂きます。 ■職務の特徴・魅力: ・新規開拓はアウトソーシングしているため、コンサルティング業務に集中しプロフェッショナルとして専門知識を身に着けることが可能です。 ※最初の数か月は編集業務や手を動かす作業から知識を身に着けて頂きます。 ・統合報告書などは正確性が求められる制作を行うため、編集経験者の方も活躍しております。企画内容への提案や工夫を行うことができます。 ・月に1回程度ファイナンスや業務に役立つ内容の社外セミナー等に参加が可能です(費用は会社負担) ・企業、投資家、ステークホルダーとコミュニケーションをとり、企業の経営戦略や決算情報、財務情報などをしっかりお伝えすることで最適な投資判断のサポートができます。 ■当社の特徴・魅力: ・インベスター・リレーションズ(IR)を中心に、企業、投資家、ステークホルダーのためのコミュニケーションプログラムを展開し、顧客の企業価値向上に全力で取り組んでいます。 ・クライアント毎の株価分析を基に、どのようなIR活動を行うべきかを提案するサービスも提供しております。各クライアントの『理論株価』を抽出しIRコンサルティングを行うサービスは、他社にはない強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイト株式会社
東京都豊島区南大塚
大塚(東京)駅
400万円~499万円
その他メーカー スポーツ・アウトドア用品, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜国内トップクラス商材あり/創業55年以上の信頼と実績◎断裁定規・野球用品・業務用まな板事業などを展開/残業基本なし/年休125日/土日祝休〜 ■業務内容: ・当社の化成品事業部の営業員をお任せします。既存、新規顧客にアプローチしながら販売につなげていく仕事です。 ・販売する製品としては業務用まな板、断裁定規になります。 ・日中は主に社用車で取引先を訪問しながらの営業となります。 ・内勤時は、販売管理システムへの受注入力作業や仕入先への発注業務、ECサイトの管理業務等も合わせて行ってもらいます。 <断裁定規> 断裁定規は断裁機と呼ばれる紙を裁断する機械の刃受け材です。 販売先: 印刷製本資材商社、刃物研磨会社がメイン ※断裁定規において弊社は国内トップクラスのブランドとして評価をいただいております。 <業務用まな板> 販売先: 厨房器具商社、食品加工会社、市場仲卸業者 ※業務用まな板は重点事業として今後の発展を目指しています。 ■アピールポイント: 業務用まな板事業は弊社としては新しい分野への参入ですが、これまで着実に実績を積み上げてきており、今後業界で確固たるポジションを築くことを目指しています。 断裁定規について、弊社はこの分野のパイオニアであることを自負しており、創業以来55年以上の信頼と実績があります。 ■事業内容: <野球用品事業> 硬式試合球をはじめとした、高いコストパフォーマンスを誇る野球用品の開発と販売行っています。 トレーニングに最適な竹バットの販売サイト「竹バット研究所」も運営しています。 <まな板製造事業> 和食料理店の板前さんから豊洲のマグロ仲卸業者さんまで幅広く愛される、多種多様な業務用まな板の製造・販売を行っています。 <断裁定規事業> ダイトの前身となる・大都化成工業は、創業依頼50年にわたり断裁定規メーカーとして全国のお客様を陰で支えておりました。 当社が誇るプラスチック成形加工技術も断裁定規製造って培われました。 <裁断板事業> 合成ゴム、PVC、ナイロン板等豊富な材質からお客様の裁断機に最適なご提案をします。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
システムインテグレータ 自動車部品, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 評価・実験(電気・電子・半導体)
〜電磁気工学や伝熱工学の基礎的な物理知識を活用した設計経験をお持ちの方歓迎/フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年/世界トップ級シェア製品多数/特許件数25,000件以上/市場シェアでグローバルリーダー〜 ■職務概要: xEV 向けeAxel 等の電動パワートレイン用モータの開発に係る設計の電気(電機)設計を担当いただきます。 自動車メーカと直接やり取りし、ご要求を満足する仕様の提案やそれを実現するための製品開発も対応いただきます。 ■具体的な業務例: ・電気材料設計(電線被膜・絶縁紙)・評価 ・電工技術・絶縁性を考慮したステータ巻線設計・製図 ・モータの試作部品手配および試作データの収集と分析電工/絶縁設計 ・帳票類・報告書等の書類作成 ■入社後すぐの業務: まずはご経験に合わせて、可能な範囲から先輩社員の業務を徐々に引き継いでいただきます。入社3〜5か月程度で解析は1人で進められるようになっていただくことを期待しています。 ■入社6か月〜1年以降: 業務に慣れてきましたら、設計報告書の作成など、上司や顧客に提出するデータやレポートをまとめていただきます。徐々に顧客との打ち合わせにも参加いただき、数年後にはプロジェクトリーダーとして全体の進捗管理などもお任せしたいと考えています。 ■やりがい: Astemoはグローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。電動パワートレインの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境です。未来の自動車づくりを最先端技術で支える面白みを感じることができます。本業務ではモータの性能を決める電気設計を担当し、モータ設計の最前線で活躍することができ、やりがいを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
セイテック株式会社
岡山県赤磐市可真下
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
〜設立48年の通信機器・設備機器メーカー/広く事業を展開◎/マイカー通勤可※駐車場有〜 ■概要: 通信機器(緊急通報装置)、設備機器(自動はんだ装置)、EMS(電子機器受託生産)、フラワー(造花)&ディスプレイの4事業を展開する当社にて、機械設計担当者として、各種機械装置の中核として作動するメカニズムの設計をお任せします。 ■業務内容: ・製品仕様の確認や、打ち合わせ(機能やサイズ、製造コストなど) ・機構要件や、要求仕様の定義(機構や機能、作業能力など) ・部品や材料の選定、手配 ・機構設計(機構図やCAD図面の作成など) ・プロトタイプ(試作品)の試作や動作確認、修正 ・関連する機構部とのマッチング(組み立てや調整、評価) ・量産化に向けた試作と試験/評価 ・量産段階における問題の分析と改修 ■当社について: ・1974年6月に設立し、通信機器(緊急時にボタンを押すだけで通報できる装置の設計開発・製造販売)、設備機器(基板の自動はんだ付け装置の設計開発・製造販売)、EMS(生産設備から完成品までご提供)、シルクフラワー(シルク・ドライ・プリザーブドフラワー等の卸販売)など4事業を展開しています。 ・当社は「本気と本音でよい会社」を経営理念として掲げており、顧客から可愛がられる企業・社員にとって生きがいのある企業・地域に認められる企業を、社員全員一丸となって目指しております。 ■当社の特徴: ・カーブミラー清掃、児童交通指導、通学路の草刈りなどの地域貢献や、品質及び環境改善に対し、ISO9001、ISO/TS16949、ISO14001の認証取得を行い、活動を推進しています。また社内活動では、同好会支援、ボウリング大会など実施しています。 ・当社はこれから、全世界への製品販売強化を目指してまいります。共に夢を持ち常に新しい物の探求を続ける、将来性のある会社作りに協力してくれる仲間を探しています。 変更の範囲:会社の定める業務
タニオビス・ジャパン株式会社
茨城県常陸大宮市工業団地
600万円~799万円
機械部品・金型 石油化学, 製造・生産リーダー 製造・生産オペレーター
〜25年3月上場のJX金属傘下で専門性を身に着けていきたい方はぜひご応募ください!/キャリアパス豊富◎/電子材料分野ニッチトップ/資格取得支援◎/グローバル企業/最先端技術/残業月5時間/転勤なし〜 ■概要: 電気・電子、工学分野に広く使用される粉末原料を供給する当社の水戸工場にて、製造部主任を募集いたします。水戸工場で製造しているタンタル粉末は長年の研究開発の結果生まれたものであり、日系企業を主要顧客として業界トップレベルのシェアを堅持しています。 ■業務内容: ◇ご入社後:まずはOJTにて製造工程を把握していただいた後、ご経験やスキルに応じて業務をお任せしていきます。主任業務は製造工程における種々の課題解決に向けたマネジメント、本社や部署間の調整が主となり、具体的には下記の通りです。 〜主任業務の詳細〜 ・生産/製造工程の監視、生産計画の調整 ・工程異常/品質異常への対応 ・製造に関連する法的順守 ・製造部内の人員計画の最適化 ・生産性/収益性/安全性を考慮した製造工程の改善推進 ◇ゆくゆくは:主任としてご活躍いただき、将来的にはアシスタントマネージャーとして工場全体のマネジメントを行う等、会社の核となっていただくことを期待しております。 ■組織構成: 当社には約70名の社員が在籍しており、製造部・生産管理部・設備エネルギー担当部署・環境安全部・品質保証部等に分かれております。製造部は32名(主任5名)で、20代〜60代まで幅広い年齢層が活躍中です。 ■身に付くスキル: 当社では費用全額負担のもと下記のような資格を取得することができます。 〜取得可能な資格〜 公害防止管理者、電気主任技術者、衛生管理者、安全管理者等 その他、危険物取扱者、クレーン運転、玉掛作業主任者、フォークリフト、アーク溶接は製造部員全員に取得を推進しています。 ■ポジションの魅力: ・入社時の語学スキルは不問となりますが、将来的にドイツ本社や海外拠点との折衝を行っていただくことも期待しており、グローバルなキャリアパスが広がっております。 ・再雇用制度や退職金制度が整っております。ワークライフバランスを整えながら長期的に就業いただける環境です! ・水戸工場は2018年にJX金属の傘下に入っており、日系色の強い組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄エンジニアリング株式会社
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
700万円~1000万円
重工業・造船 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜プライム上場の日本製鉄G/平均年収1107万円/平均勤続年数22.6年/福利厚生充実/転勤当面なし/定年65歳/グローバルな事業展開/リモート勤務、私服通勤、フレックス制も導入〜 ■業務概要: 東北地区における総合建築およびシステム建築分野の営業業務をお任せいたします。 ※ご経験により、東京で2〜3年間の実業務経験後に東北支社配属となる可能性があります。 ・総合建築営業 物流デベロッパーや各種メーカーといった建築発注者に対し、社内の技術部門と連携しながら営業という立場で提案・応札を行います。 ・システム建築営業 当社の独自商品であるシステム建築部材を販売するため、当社の協力会社である施工店に対し営業支援を行います。当社における最終目的は部材販売ですが、販売先の施工店が建築受注を実現するために、同社と一丸となって営業を行います。 ■募集背景: 東北地区における総合建築およびシステム建築分野の成長を担う営業職増員のための募集になります。 ■就業環境 完全週休二日制・年間休日125日で、所定労働時間は7時間30分です。またリモート勤務、私服通勤やフレックス制も導入しております。男性社員もお子様の送り迎えを行っているなど、制度をしっかりと運用できる風土で、社員の定着率は脅威の98%です。 ■入社後育成体系 当社では人材が最大の財産という認識のもと、社員一人ひとりのプロフェッショナル化を推進しています。各職場における導入教育、配属後研修、OJT はもちろんのこと、全社横断的な OFF-JT や自己研鑽へのバックアップなどを通じ、専門性を磨きながら、一流の人材を目指していける環境の整備を進めています。 ■当社について: 100年以上培ってきた多様な技術力・課題解決力・プロジェクトマネジメント力を駆使し、製鉄・環境・エネルギーといった各種プラントや、海洋・港湾設備、大規模建築物等の鋼構造インフラを建設することで、国内・海外における社会課題を解決し、世界の発展に貢献してきました。 【環境・エネルギー】脱炭素社会システムの構築(廃棄物発電、再生可能エネルギー(バイオマス・地熱・洋上風力)等) 【都市インフラ】物流施設やデータセンター、オフィス等の建設 【製鉄プラント】製鉄プラントや関連設備の建設 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
400万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
【上流工程比率73.9%「テクノプロ・デザイン社」で採用/グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎/勤務地相談可/社員の持ち家比率6割以上】 ■業務内容:以下いずれかの担当業務をお任せする予定です。 自動車用電子制御装置のソフトウェア品質保証業務および以下プロダクト品質保証とプロセス品質保証業務。 ・量産ECUと量産ROMの組合せ検査 ・設計プロセス監視と設計ドキュメントのレビュー内容確認・ドキュメント検査 ・ソースコードの静的検証 ■豊富な研修制度 ・年間10億円の教育研修費用を投下しています。 ・自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担で利用可能 ・技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国53校の外部スクールも活用OK! ・技術研修数:1,092研修 ・ヒューマン&ビジネス系研修:155研修 ・昨年度、研修を受講したエンジニアは延べ150,000名! ■テクノプログループについて ・アウトソーシング業界2000社の中で売上・シェア共にNo.1 ・国内最大の人材規模:20,000人以上 ・豊富なお取引先 :2,000社以上 ■テクノプロ デザイン社について ・テクノプロは社内カンパニー制を取っており、中で4社に分かれております。 ・本ポジションは上流工程比率73.9%の「テクノプロ・デザイン社」での採用です! ・当カンパニーの取引先は全国の大手企業など、製造業を中心に800社以上ございます。 ・7,000名を超えるエンジニアが活躍する売上高・顧客数最大級のエンジニアリングソリューションを展開する企業となります。 ■業務形態 ・プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」 ・自社開発センターでの「受託」 ・最先端技術を持つ企業との協業で生まれる、技術コンサルティングなどの「ソリューションビジネス」 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
静岡県
500万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 車両開発に係る社内および分散開発組織のプロセスの構築と改善(アセスメントを含む)をリード頂きます。 業務習熟度および力量に応じて、業務の推進などもお任せしていきます。 ■具体的には: ・社内の開発プロセス構築 ・社内および分散開発組織のプロセス改善 ・社内および分散開発組織のアセスメント(Automotive SPICEなどのアセスメントモデル活用) ■採用背景: 自動車の開発は、多種多様な電子制御システムが統合されるため、大規模かつ複雑なシステム開発が必要となっています。このシステム開発を当社と分散開発組織にて推進しておりますが、お客様に喜んで頂ける製品をお届けするためには、組織間での手戻りが発生しないシームレスな連携体制を整える必要があります。今後、自動車に搭載されるシステムの規模と複雑さは、ますます増加していくことから、お客様に安全と安心を提供するという使命を変わらずに果たすため、組織体制の強化を進めています。 ■部門のミッション、ビジョン: お客様のために、自ら前進し、成長しよう。 ■入社後の教育体制: OJTで業務の立ち上がりをサポートします。 各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修を受講頂くことも可能です。 配属部門には、intacs認定 Automotive SPICE Principal AssessorおよびCompetent Assessorが在籍しており、適切なアドバイスを提供できる体制が整っています。これまでの業務経験を活かし、車両開発プロセスの構築および改善の業務に取り組んで頂きます。 ■キャリアプラン: 社内の多くの技術部門や分散開発組織に関わる業務を経験できます。 また、海外の分散開発組織と連携した業務も経験できます。 さらには、開発プロセスアセスメントの経験を積むことで、Automotive SPICE Assessor資格の取得も可能です。 ■仕事のやりがい: 「小少軽短美」の行動理念にもとづき、真摯に課題に向き合い、チームで最適解を導き出すことで、大きな達成感を共有することができます。 ■キャリア採用入社者の活躍について: 前職は自動車部品サプライヤーでプロセス構築および改善の仕事をされていた方が、配属予定部門にて多数活躍されています。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
東京都江東区新木場
新木場駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), アーキテクト システム構築・運用(インフラ担当)
あらゆる業種に対応したシステムインテグレーション(SI)を行い、メンバーと共にビジネス拡大を推進します。具体的には、Googleクラウドサービスシステム導入のリーダーとして以下の業務に従事します。 ・戦略立案・実行:ターゲット市場や技術の選定、戦略策定、組織横断的なコミュニティ運営 ・提案支援:社内外への情報発信、営業やSEへの提案支援 ・プロジェクト管理:Googleクラウド領域のプロジェクト管理・リーダーシップ ・システム構築・評価:設計、構築、評価の実施 対応するユーザー規模は、数百人規模の小規模ユーザーから万単位の大規模ユーザーまでです。小規模ユーザーの場合は自チームのみで活動し、大規模ユーザーの場合は複数チームと連携して活動します。 プロジェクトの例としては、自治体や大手小売業など多様な分野があります。 【想定プロジェクト】 当社がプロジェクトリーダー、チームリーダーとして進めている案件は大体5割ほど。大きなプロジェクトの一部だとNECがフロントとなり連携するケースもございます。 【ポジションの魅力】 ・AWSやAzureのSI経験豊富な方は新たなクラウド環境として、また多くの技術者が存在するAWS/Azureと比べるとこれからの領域の先駆者としてGooleクラウドでのSI技術を修得できます。 ・自社や外部の教育・研修を受講し、資格取得やイベント参加などの多様な機会を通じて、スキルアップを目指すことができます(会社費用負担)。 ・最先端の技術を学びつつ、実践的なSIプロジェクトでその知識を活かし、磨き上げることができます。 ・まだ社内で取り組むチームが少ない分野ですので、中心メンバーとして活躍し、業務の魅力を最大限に引き出すことができます。・多くの技術者が存在するAWS/Azureと比べるとこれからの領域の先駆者としてGoogleクラウドでのSI技術を修得できます。 ・自社や外部の教育・研修を受講し、資格取得やイベント参加などの多様な機会を通じて、スキルアップを目指すことができます(会社費用負担)。 ・最先端の技術を学びつつ、実践的なSIプロジェクトでその知識を活かし、磨き上げることができます。 ・まだ社内で取り組むチームが少ない分野ですので、中心メンバーとして活躍し、業務の魅力を最大限に引き出すことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井物産戦略研究所
東京都
1000万円~
シンクタンク マーケティング・リサーチ, リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
\三井物産株式会社のインハウスの研究所として、グローバルな視点から幅広い分野での調査・研究を行っています/ 欧露・中東・アフリカ室の室長、もしくは室長候補としてご活躍いただきます。 ■職務内容: (1)欧州・ロシア・中東・アフリカ地域の経済、政治、外交等に関する情報収集・分析をする組織(室員6名)の管理監督業務 (2)上記地域の一部を対象とした経済、政治、外交等に関する情報収集・分析業務 (3)前号に基づく調査・分析レポートの作成・発信 (4)当社親会社及び同関係グループ会社等での講演 (5)その他前号に付帯関連する業務 ※業務内容の詳細については、入社後、上司と相談の上決定します。 【賃金形態補足:室長候補での採用となる場合】 年額(基本給):8,652,000円 〜 9,497,160円 月額:977,000円 〜 1,072,920円 年収:1,263万円 〜 1,600万円 室長候補として採用の場合は固定残業代を支給(月40時間分、256,000円〜281,490円を支給、および40時間超過分支給) ■当社の特徴: ◇自由度の高い研究が可能 インハウスの研究所ですが、三井物産の意向に迎合せず、自分の考えをもって業務に取り組めます。テーマの進め方、結論の方向性、調査の仕方は自由度をもって進められます。 ◇長期就業ができる環境整備 三井物産株式会社の「調査企画部」と「技術部」を母体として分社化した当社は、本体の組織図においても、コーポレート・ユニット直下に位置付けられる戦略企画子会社です。 変更の範囲:仕事の内容の限定はない
Dynabook株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
【国内トップシェア/PC業界のパイオニア/業界未経験歓迎/既存メイン/土日祝休み/年休126日/リモート・フレックス制度あり/世界初のノートPCを発売/業界のIoT、DX推進に寄与】 ■職務内容: 同社の営業担当として、国内法人向けにPCの営業活動を行っていただきます。 ・同社にはPC販売とソリューション販売の営業担当がいますが、今回は【国内法人向けPC販売】としてご活躍いただきます。 ・法人顧客と定期接点を持ちながら、購入・リースのニーズをキャッチし、営業活動をしていただきます。 ・顧客は販売代理店や企業、官公庁、地方自治体、教育機関、家電量販店などになります。 ※既存営業がメインとなります。 ■教育体制: 基本的には1~2か月のOJTにて業務を教えていきますが、会社全体で開かれる製品説明会にも参加いただくことができるため、製品については入社後に知識を身に着けていただきたいと思います。 ■働き方: 月平均残業時間は20〜25時間程度、リモートワークも月8回(週2回)程度取り入れながら業務を行っています。 ■同社の魅力: ・国内の総合パソコンメーカー 設計から製造、販売、修理、そしてサポートに至るまで、全て自社で手掛けられること、それによりお客様の生の声をスピーディーに現場へフィードバックすることができています。 お客様からの声を大切にし、ニーズに合わせた製品開発(技術開発)、課題解決に向けたサービス提案など行える、それがDynabookの強みです。(独自技術エンパワーテクノロジー、セルフ交換バッテリー等) ・法人営業に特化した多様な販売チャネル、市場拡大 直販や代理店を通じた販売、さらには官公庁向けの入札など、さまざまな営業手法を駆使しています。 これにより、幅広い市場へのアプローチが可能となり、法人のお客様のニーズに応じたソリューションを提供できるため、営業の幅がどんどん広がっています。 また、国内市場ではシェア1位を獲得しましたが、さらなる市場拡大すべく海外マーケットへの拡大も力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
◇東証プライム市場上場/プラチナくるみん取得/日本を代表するメーカーなど700社以上の企業と取引実績あり◇豊富な案件の中から、あなたの経験・スキル・希望などに応じて最適なプロジェクトへ配属!営業所と社員同士の横のつながりも大事にする企業◇ ■仕事内容: ソフト系開発案件の上流工程を中心とした一連の開発工程をお任せします。あなたの経験・スキル・希望を考慮し、最適なプロジェクトへ配属。 経験の浅い方は補助業務に携わることが可能です。経験豊富な方は、即戦力としてPM業務でご活躍いただけます! ■具体的な業務■ ・クラウド・webアプリケーション開発 ・制御系組込ソフトウェア開発 ・金融機関向けシステム開発 ・Androidアプリ開発 ・業務系・製造系システム開発 ■プロジェクト例■ ・画像・音声AI診断ソフトウェア開発 ・半導体検査装置の画像処理ソフトウェア開発 など ■主な取引先■ ・自動車関連企業 ・電気機器メーカー ・精密機器メーカー ※ご希望の勤務地に沿って、派遣先を決定します。就業開始後も、ご希望の勤務地やキャリア形成に沿うように経験を積んでいただきます。(頻繁な配置転換や、意向に沿わない派遣先就業はありません) ■補足: 同社では3600名のエンジニアが大手メーカー、IT企業の開発部門で活躍中であり、ものづくりの上流工程案件に多数携わることができます。 ■同社の魅力点: 【経営の安定】 ・自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。 さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。 株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。 ・創業から55年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 初任給も年々アップしています。 【長期就業のための手厚いサポート】 ・年休124日/月残業17.6時間/有給取得率74% ・男性の育児・看護休暇も運用実績あり ・育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率100% ・子ども手当(18歳まで月1万円) ・持株会や確定拠出年金などの資産形成サポートも充実 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
〜<生産システム開発経験者歓迎>Car to Car資源循環を実現する使用済み自動車の解体設備開発にチャレンジしていただける車両製造経験の豊富な仲間を募集/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー〜 ■募集背景: デンソーは社会課題を解決する拡大貢献領域に次世代の柱となる事業探索に本気で取組みます。自動車部品への経験値は持ち合わせていますが、車両に対する設計・製造スキルは不十分です。自動車の資源循環を完成させるためには、両輪が補完しあいながらシステムを高めていく必要があると考えています。今のデンソーに欠けている部分にぜひ力を貸してください。 ■業務内容: Car to Car(水平循環)の資源循環の流れを新たに作ります。 (1)ロボティクス技術を活用した自動車および自動車部品の自動分解設備開発 ・阿久比製作所でテスト機を製作し、実機ベースで開発します。 ・主に設備仕様を検討する立場での業務です。 ※具現化は当社の設備開発部署が担当します。 (2)お客様とのPoCおよびPoBを通じたシステムおよび事業開発 ・将来想定顧客に開発設備を設置しPoCおよびPoBを実施します。 ・社会実装に向けて完成度を工場させます。 (3)海外顧客開拓のチャンス ・グローバル市場およびポテンシャル顧客の現地調査をします。 ・彼らを顧客と想定した事業モデル、システム構想を立案します。 ■業務のやりがい・魅力: ◎自分の作ったものが顧客・社会課題解決に貢献しているというやりがいが感じられます。 ◎顧客との対話ができ、直接的な反応を目の当たりにしながら仕事ができます。 ◎海外研究機関とのコネクションができ、海外との関わりが持てます。 ■組織について: ◇新事業開発の部署ではありますが、在籍者は殆どがエンジニアです。組織化されて2年目の部署になるため、メンバーはいろいろな部署から集まってきています. ◇生産技術職出身が約8割ですので、新事業開発は未経験ながら医療系ベンチャー立上げ経験のある部長と共に、毎週、楽しく事業開発部内ピッチを開いています。 ■当社について: デンソーは、グローバル展開し、研究開発に力を入れる自動車部品メーカーです。社員エンゲージメントも高く、世界中で信頼される製品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ