329384 件
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~449万円
-
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 半導体製造装置
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【エンジニア数はグループ合計24000名突破!/研修制度キャリア大学や透明性の高い新評価制度で給与UPと成長を実現!/エンジニアとして長期的なキャリア形成が可能です!】 エンジニアが活躍するためにキャリア支援制度や当社所属のキャリアアドバイザー、新評価制度、中途社員も活用可能なキャリア大学など様々なサポート体制で安心してエンジニアとして成長頂ける環境を整えています!ぜひ一度、面接であなたの希望をお聞かせください! ■大分エリアの特徴: 大分では半導体が7割、ソフト開発が2割、自動車が1割といったプロジェクトの割合となっております。 ■プロジェクトの一例 ・半導体生産におけるプロセス開発・テスト ・OA機器生産技術・機械設計 ・プラント設備メンテナンス など ※面接で詳しいプロジェクトをご相談!※ ■当社の魅力ポイント ★リスキリング!「キャリア大学」でスキルも給与もUP!★ 一般的な4年制大学で学ぶ機械電気IT学科の内容をオンラインで学べる任意のスキルアップ支援制度です。今までのキャリアでは学べなかった内容もリスキリングいただき、単位取得によって給与UPが可能な制度です! ★透明性の高い評価制度★ 自分の給与はどう上がっていくのか?そんな不安を抱く方も多くいらっしゃるかと思います。 当社は2023年4月より、社員の給与UPについて詳細かつ分かりやすい新評価制度を導入しています。 自身のポイントはリアルタイムでいつでも社内システムからで閲覧いただけます。ご自身の給与、定性評価、在籍期間、取得資格、研修受講の項目、会社貢献(研修の講師やリーダーとしてチームのフォロー、採用イベントへの参加等)など様々な項目がポイントに反映され、どのポイントになればどの程度給与がUPするのかも明確です。 ご自身の頑張りがしっかりと収入に跳ね返る仕組みですので不安なく働いていただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋ビューティ株式会社
大阪府大阪市中央区久太郎町
300万円~499万円
化粧品, 製造・生産リーダー 製造・生産オペレーター
学歴不問
\必ず目にしたことのある大手メーカーとの取引多数のOEMメーカーの当社にて、佐賀工場の製造部の生産統括をお任せいたします/ ■職務概要 当社の佐賀工場において、洗浄/秤量/調合/5S業務を習得し経験を積んだ後に、下記業務を担当頂きます。 ■職務詳細 佐賀県内で最大級の物量を誇る当社佐賀工場の製造部にて、化粧品製造のための釜の洗浄、原料の秤量 や調合等の業務に従事いただきます。将来的には部のリーダーとして、管理業務もお任せしていきたい と考えております。 ▼洗浄:大型の釜については生産技術側の洗浄工程にて洗浄を行いますが、 比較的小型の釜に対しては人の手によるブラッシング洗浄も行います。 ▼秤量:化粧品の原料となる粉体や液体の秤量作業。 特に液体の秤量は、ドラム缶や瓶などの原料容器によって測り方が異なります。 ▼調合:300kg〜最大10tにもなる製造用の釜を使用。 調合にも様々なパターンがあり、その作業はダイナミックです。 ■組織構成 【製造部】 メンバー数:15名程度 平均年齢 :34.87歳 男女比:9(男性)対1(女性) 社員比率:全員基幹職です。 ■事業内容: ・化粧品、医薬部外品の受託製造 ・新製品の企画・研究開発業務の受託 ・化粧品・医薬部外品の輸出入業務 ■生産体制 化粧品受託メーカーとして東西に3拠点4工場をもち、少量多品種・多目的生産から大量生産まで、お客様の多種多様なニーズにフレキシブルに対応できる生産設備を保有しています。 また2019年に更なる生産増に対応する為に、倉庫も増設しております。 ■当社の特徴: 多種多様な化粧品OEM/ODMの経験・実績があり、お客様のご要望を実現する企画提案から処方開発、製造、品質管理まで一貫対応が可能であることが当社の強みです。
横河ソリューションサービス株式会社
東京都武蔵野市中町
650万円~1000万円
システムインテグレータ プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 土木施工管理(上下水道) プロジェクトマネジメント(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【東証プライム上場・横河電機グループ/制御分野のリーディングカンパニー/リモートワーク可・フルフレックス導入/賞与6.5ヶ月/年間休日129日】 ■業務概要: 上下水道設備案件において、受注に向けた業務、受注後のプロジェクトマネジメントをお任せ致します。 ■業務詳細: 官公庁発注の浄水場施設、下水処理場施設、ポンプ場などのライフライン、公共施設の電気設備工事や維持管理業務などに携わり、プラント電気設備などに関する、提案やお客様との要件定義、設備導入までをお任せ致します。 ・現場事前調査、技術提案、技術仕様検討 ・お客さまとの要件定義 ・技術仕様とりまとめ、見積作業 ・承諾図にて工場への製造指示、完成品の工場機能検査、お客様お立ち会検査の実施 ・プロジェクト全般を通しての、工程管理、コスト採算管理 ・現地試運転完了後、竣工検査対応 完成図書の作成、納品 ■働き方: 残業時間は30時間程度/月です。スケジュールによってはリモートワークも可能です(リモートワーク率10%〜20%程度)。出張は月に数回程度です。 ■やりがい: 自分の采配でコーディネートする現場となり、重要なライフライン設備の完成に対して大きな達成感を得られます。 また官公庁発注のプロジェクトがメインとなりますので比較的規模も大きく、社内外の幅広い関係者と業務を進めることで経験や知識を積み重ねることが可能です。 ■入社後について: 入社後は先輩社員とチームとなって行動頂き、OJTにて業務をキャッチアップ頂きます。未経験の方でも1から教えていきますので安心して臨んで頂けます。電気主任技術者や電気工事士、情報処理系資格などの専門性の高い資格も取得可能ですので、スキルを身につけることが出来る環境です。 ■当社について: 横河電機は、計測・制御機器の国内最大級メーカーで、制御システムにおいては国内シェア50%、海外シェア5位のトップ企業です。当社は横河電機の営業部門を分社化した企業で、横河電機の営業を含むサービス系事業の機能を一手に担っております。 ただ製品を売るのではなく、お客様の現場に入り根本的な課題解決を進めており、計測・制御だけでなくIT領域までワンストップでカバー出来るという強みが様々な業界のお客様から高い信頼と実績を頂いております。
株式会社久志本組
三重県四日市市羽津
400万円~649万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
三重県四日市市を中心とした官公庁や民間の諸工事を幅広く行う当社にて、工場や倉庫、学校、公共施設等の施工管理業務をお任せいたします。具体的には、以下のような建設現場における監督業務全般に従事いただきます。 ・お客様や設計事務所との打ち合わせ、施工計画の立案、製図業務 ・工程管理、品質管理、安全管理 ※地元から絶大な信頼を獲得している当社では、官公庁からのご依頼も多数受けております。 ■組織構成: 施工管理職は1級・2級建築施工管理技士および1級・2級土木施工管理技士の有資格者を含め、全49名で構成されております(両資格保有者も在籍)。 ■就業環境: ・社員同士の関係性は良好で、中途入社者は年間2〜3名程度おり、馴染みやすい環境が整っております。アットホームな環境であることから、高い定着率を記録しております。 ・繁忙期はあるものの、職員を増員することにより1人あたりの残業時間削減を実現させております。休日日数についても増加しており、休日出社した際の振替休日の取得率も向上しております。 ・ご対応いただく案件のエリアは三重県、特に四日市市を主としたエリアが多いため、大半が事務所から現場まで30分〜1時間以内の場所です。拘束時間が長すぎるということはなく、基本的には18〜19時頃の退社が可能です。 ■当社の特徴: 120年を超える歴史と経験で培ってきた技術を活かし、新築工事だけでなくメンテナンス・事業継続型改修、エコ・省エネ対策など、多種多様な工事を行っております。経験・実績に甘えることなく、新しい技術・制度を学び、新しいニーズに応え、安心して暮らせるまちづくりに貢献していけるよう、邁進しております。地域企業における社内建物部門をアウトソーシングできる「建物ワンストップサービス企業」として事業を展開しており、地元にしっかり根を下ろし「継続的かつ計画的な確実対応」を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
シミックホールディングス株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
500万円~799万円
CRO, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 研究開発(R&D)エンジニア
ヘルスケア事業を創出することを目的として、本質的なR&Dを通じて新たな事業の”種”を創出するR&Dエンジニアを募集しています。 ■業務概要: 「CCO Lab.」はharmoワクチンケアから派生するサービスなどを中心に、新たなヘルスケア事業を創出することを目的に設立された部署です。 本質的なR&Dを行い、将来的なシミックグループの新たな核となるような新規事業の”種”を創出することをMissionとしています。 既に幾つかの新しい試みが形になり始めている中(詳細は面談にてお話致します)、一緒に企画から実際のサービスローンチまで携わり、新たな”種”を生み出していけるメンバーを募集します。 ■CCO・Labについて Lab責任者はシミックグループのCCO(Chief Creative Officer)も兼ねており、かつて国内大手総合電機メーカーにて社内ベンチャーでの新規事業を立ち上げた経験を持っています。 メンバー構成はCCO(兼エンジニア)1名、エンジニア1名、新規事業の検討担当者2名の計4名。 R&Dエンジニアとして加わり、新たな事業の”種”を生み出すR&Dに携わっていただきます。 ■具体的な業務内容: システム開発(コーディング作業はもちろん…企画・連携先との打ち合わせ等) 新規事業に伴って必要となる様々なその他業務(法務・デザイン・渉外)も学んでいただき、将来的にはご対応いただきます。 現在は、定例的な固定業務があるわけではないため当カテゴリーに列挙するような業務内容はありませんが、日々の業務自体は多岐にわたるため、是非一度面談で今は何をしているかお話しさせていただければと思います。 現在は外部ベンダに開発を委託している部分も内製化していく予定のため、色んな取り組みに柔軟にアクティブに挑んでいくことになります。 harmoワクチンケアの開発チームとも連携しながら検討を進めていきます。 また、シミックグループ内の専門性の高いメンバーとも協創していきます。 ■このポジションで得られる経験: 社会課題に対してエンジニアリングの力を用いて解決し、新規サービスを創出していきます。 ・医療社会課題に対し、エンジニアリングを用いて「自分が」解決できる経験 ・社内起業などに近いビジネス創出の経験 変更の範囲:会社の定める業務
古河林業株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
450万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) 住宅設備・建材, アフターメンテナンス(マンション・戸建) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜創業140年の老舗優良企業/古河グループの安定性・自社商材に強み/シニア活躍中/エリア専属として、宿泊を伴う出張一切なし/土日休み/家族・住宅・資格手当あり/転勤無し/UIターン歓迎〜 当社では材料の生産から設計・施工・メンテンスまでワンストップでサービスを提供しております。今回採用される方には木造住宅のアフターメンテナンスをメインでご担当頂きます。 ■業務内容: ・施主からアフターメンテナンス依頼 ・現場への調査 ・改善策の立案及び施工計画の立案 ・工事業者の手配 ■身につくスキル: 業務を通して住宅設備に関する技術的な知識・経験はもちろん住宅に関する法律知識など、専門的な知識・経験を多数習得することが可能です◎ ■建築実績: https://www.furukawa-ringyo.co.jp/work/#main ■働き方: 施主様都合により休日出勤が発生するケースがありますが、振替休日は夏季、年末年始の大型休暇に繋げ長期休暇を取得頂くことも可能です。(業務の繁忙状況により) ◎過去に入社している社員も長年現場の施工管理をしており、40代以降は腰を据えて働きたいという理由から入社している方もいます。 ■入社後について: 入社後はまず先輩社員に着いて現場を回り、業務の流れを理解いただくところからスタートしていただきます。 ■古河林業ゆえのやりがい: 木のピークは50〜60年程と言われており大量の国内木材を住宅に使用することで山林の荒廃を防ぐことができます。 ■魅力: 自社の「国産材」を用いて、安全安心の住まい提供。国産材を使用した住宅は最も強度であると言われております。当社では日本の気候に合わせて最適な「国産材」を自社で生産し、素材を最も活かせる構造を設計し、建築しております。50〜70年程度でメンテンスが必要な鉄の素材とは違い、100年経っても維持できる強度の高い住宅の建築が可能です。各施工管理職の社員が案件に注力できるように、エリア制で担当を分けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アットキャド
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
設計事務所 人材派遣, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
◎業務プロセスの効率化を通じて、組織全体の生産性向上に貢献 ◎組織のITインフラを支える重要な役割を担っており、会社全体の業績や成長に直接的に影響を与えるポジションです! ■業務内容 CAD製図の総合アウトソーシングサービス、人事・採用/ソリューション事業を展開する当社にて、WEB/オープンSEをご担当いただきます。 ■業務詳細 既存システム改善がメインミッションとなりますが、社内メンバーのスキルアップのために、新卒の育成にも携わってもらいます。また状況に応じて、その他の業務にも尽力いただきます。 ◇システムの運用/改修 ・弊社Webサイトの運用、改修 (協力会社と提携しているため上流がメイン) ・ホームページの運用 (協力会社と提携しているため上流メイン) ・関連システムの改修/開発 ・Linux Server(AWS)上で動く社内の基幹Webシステムの開発、改修、運用 ◇社内IS(可能であればお願いしたい業務) ・社内インフラ運用・監視・管理(フォロー) ・ヘルプデスク(フォロー) ◇メンバーマネジメント業務 ※稼働中のシステム例 ・人材サービスの根幹を支えるシステム ・スタッフや企業の情報、契約情報、経理・請求関連の管理システム ・営業支援システム ■環境 ・実行環境:Linux(AWS)、apache/nginx、MySQL/RDS、SES、など ・使用言語:PHP/Laravel、SQL(MySQL)、HTML、CSS、JavaScript(React/Redux/TypeScript)、Shell Sciptなど ・開発環境:WindowsおよびLlinux(WSLなど)上で開発 ■組織構成 ・配属部門の人数:8名(部長1名、中堅2名、新卒5名) ・年齢層:20代〜50代 ・男女比:8対1 ・担当業務: 新卒5名/ヘルプデスク業務 メンバー1名/既存システム改善と新卒育成 メンバー1名/社外向けのサイト運用 ■ご入社後の流れ OJTで業務の流れを理解いただきます。ご入社後1か月を目途に、リーダーとして現場にてご活躍いただきます。 ■働き方 平均残業時間:20h以内 毎週水曜日はノー残業dayなど、残業時間を抑えるための取り組みがございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイスターエンジニアリング
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜上流工程から携われる!半導体デバイス工場の生産技術職!出張なし・日勤のみで働きやすさ◎〜 ■業務内容: 大手デバイスメーカーにて生産技術職をお任せします。 半導体ウェーハ工程における生産設備の導入、生産性改善、歩留改善、コスト改善などの業務を行って頂きます。 ■職務の魅力: ・お客様は大手メーカーや名だたる企業であるため、モノづくりのトレンドや最新技術が豊富な環境となっています。その現場で習得した知識や技術を次の現場や自己研鑽に活用することができます。 ・チームをとりまとめるリーダーや、より難しい資格取得にチャレンジするなど、幅広く活躍できるフィールドをご用意しております。ワークショップや通信教育講座など、学べる機会を多く設けているため、どんな時代でも生き残れる、求められ続けるエンジニアに成長することが可能です。 ■キャリアステップ: チームをとりまとめるリーダーや、より難しい案件に挑戦するなど、多様に活躍できるフィールドをご用意しております。通信教育講座やワークショップなど学びの場を多く設けている為、どんな時代でも生き残れる、求められ続けるエンジニアを目指せます。 ■メカトロ事業部について: 自動車、食品、半導体業界における産業機械 において、設計・開発からアフターサービスまで、お客様のものづくりのあらゆる場面で技術的な貢献をしています。「技術のことは、マイスターに頼めば大丈夫」と言われることを目指し、企業として様々な技術を備え、顧客のニーズに応えるソリューションパートナーとして、常に最前線で産業を支える役割を担っています。 ■企業の魅力: (1)安定した経営基盤…創業50年で安定した基盤を持っております。 (2)ワンストップエンジニアリングサービス…設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。当社では、部品一つの制作からシステム制作まで、自社・他社製品問わずカスタマイズ設計できるため、幅広い顧客より高評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
名工建設株式会社
東京都台東区台東
500万円~999万円
ゼネコン 不動産管理, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
■年間休日121日で振休・代休徹底 初任地も考慮 ■帰省手当(月4回)社宅負担 別居手当など、転勤時の手当補填 設立80年で中部を代表するゼネコンで、より中枢を担って頂く技術者を増員するべく今回応募を開始致しました ■事業内容: 土木部門は創立当初から会社の中枢を担い、トンネルや道路、上下水道、地下鉄工事、さらには市街地開発事業へと分野を広げ、市民生活の基盤をささえてきました。 特に鉄道施設の建設・維持・補強などの分野においては、蓄積した技術、そして最新の技術を駆使し、大きな成果と信頼を得ています。また、自然災害に対する対応力が強く求められる土木事業には、かつてないほどの高い技術ニーズが寄せられています ■「技術提案型」時代への対応 より便利に、快適に、安全に、効率的に。社会基盤づくりに対するニーズの多様化に伴い、高度かつ高精度な技術が求められており、入札方式についても「総合評価方式」が注目を集めています。どんな技術を有しているか、それ受注競争の厳しさが増す中で、大切な要素となっています ■働き方 【年間休日】 年間休日は121日。休日出勤が発生した際は振休・代休取得を徹底しております。官公庁関連の工事が多いため、現場の多くは土日休みが推奨されております。 【残業時間】 平均30時間程度です。リモート機器の導入などDX推進による働き方改革を積極的に推進しております。 【転勤について】 初任地は東京地区で配属頂きますが、工事によっては関東〜大阪での転勤がございます(3年ほど目安)。その際は別居手当4万4000円 且つ帰省手当は月4回分支給など、手当で給与として最大限考慮し補填致します。社宅もございますので、家賃の個人負担も抑えることが可能です。 【その他】 ・新卒社員に対し、3年間は先輩社員がマンツーマンで面倒を見る若年層サポート制度を実施 ・女性社員の現場配属など、活躍の場を広げる活動を取り組み中。働く上での課題の改善など継続的な取り組みを行っております。男性社員とは異なる視点・考え方にも期待を寄せられています。これらの活動から『あいち女性輝きカンパニー』の認定を得ています ・リフレッシュ休暇、ノー残業デーなど、ワークライフバランスの推進にも力をいれております 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
神奈川県鎌倉市上町屋
湘南町屋駅
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 大規模リアルタイム意思決定システム(艦艇や航空機に搭載されるセンサーを通じて収集した大量のデータを適切な形に集約し、ユーザの意思決定を支援するリアルタイムシステム)の開発PMをお任せします・ チームリーダのもとで小~中規模プロジェクトの中核的なエンジニアとして アーキテクチャ設計やプロジェクトマネジメントを担当いただきたいと考えております。 なおアーキテクチャ設計技術やプロジェクトマネジメント技術については、 当社が用意する技術講座で学ぶことができますので、積極的に活用して業務のキャッチアップに加え、スキルアップに取り組むことができます。 製品ドメインを理解し、アーキテクチャ設計やプロジェクトマネジメントができる技術が身についた後には、大規模プロジェクトの取り纏めをしていただきたいと考えております。 大規模プロジェクトの開発を数多くこなし、プロジェクト全体を俯瞰してみることができるエンジニアに成長することで更なるキャリアップを期待しております。 ※大規模リアルタイム意思決定システムとは 艦艇や航空機に搭載されるセンサーを通じて収集した大量のデータを適切な形に集約し、ユーザの意思決定を支援するリアルタイムシステムです。 ■業務の魅力: 大規模化するソフトウェア開発を実現するため、IT業界のトレンドを積極活用し、モデルベース開発を取り入れたシステム設計、及びOSS(Open Source Software)を活用したCI/CD(Continuous Integration/Continuous Delivery)環境を使ったスピーディなソフトウェア開発を実施しています。 また、お客様の課題である運用省力化やセキュリティ脅威対応のためAIやサイバーセキュリティにも積極的に取り組んでおり、エンジニアとして最新の技術を学べる環境がございます。 ========= ★過去当課が携わった内容に関する記事でございます。 https://www.hpe.com/jp/ja/customer-case-studies/services-mitsubishielectric-kamakura.html =========
大日エンジニアリング株式会社
500万円~649万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) その他設備施工管理
〜ゴルフ場やグランドの防球ネットや照明の施工管理業務/案件拡大中のため増員のための採用を開始します〜 〜防球、照明、特殊ネットのスペシャリストとしてトータルソリューションを提供/基本土日休み/年休120日/残業20時間程度/資格手当あり〜 ■業務内容: リーダークラスとして、当社が請け負う防球ネット工事の施工管理業務をお任せします。営業も施工管理技士1級を持っているため、技術力で選ばれることも多いです。 ■具体的には: ◇案件…ゼネコンや学校等の官公庁から受ける、グランド、ゴルフ場、野球場等の防球ネット工事 ◇立場…元請けもしくは一次請けの立場で受注 ◇エリア…関東エリアメインに、一部全国案件もあり ◇工期:3日〜半年(2週間〜半年程の案件がメイン) ◇月平均残業時間は20時間程度: 勤怠管理を徹底していることや大きな工事が少なく区切りをつけやすいことから残業時間のコントロールが出来ております。 ■働きやすい環境: ・現場への直行直帰可能です: 月曜日の施工を午後からにするなどして、週末に帰宅を調整している社員もおります。 ・基本的には土日休みです(祝日がある週の土曜は出勤)。 ・遠方に出張の際には就業日に合わせて手当が支給されます。 ■採用背景: ネットを支えるポールに熟知した、大日グループの技術力が強みの当社にて業績拡大に向けた増員募集です。 ■当社の特徴: 電柱に用いられるコンクリートポールなどを取扱うコンクリート製品メーカー「大日コンクリート工業(株)」を母体としたエンジニアリング会社です。東北から九州まで7 カ所に拠点を構え、全国のゴルフ練習場、野球場の防球ネット工事を行なっています。構想から企画、施工、メンテナンスまで一貫して実施。近年は、防風・防塵対応の環境ネットや、照明鉄塔、ゴルフ練習場における人工芝土木工事といった多種多様な工種にもソリューションを提供し、新たな工事分野に取り組んでいます。 ■主な施工実績 伊江村総合運動公園野球場 浦安市運動公園野球場(千葉県) 高円宮記念JFA夢フィールトト(千葉県) 三井住友海上玉川研修所(東京都) 米軍厚木基地(神奈川県)など
ナッジ株式会社
三重県鈴鹿市中江島町
350万円~549万円
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
【最高位の高性能住宅のみを手掛ける!SNSを中心に力をいれ、施工受注増加中/資格なしでもやる気があれば未経験OK◎本物の技術を一から学べる/完全週休2日制/転勤なし/少数精鋭部隊でアットホームな職場環境】 ■業務詳細: ・顧客対応(予約を受け来社されたお客様) ・図面作成等設計業務 ・顧客からのヒアリング⇒図面作成⇒顧客打ち合わせ⇒工務部との打合せ ■組織構成: 会社全体で役員を含め8名のアットホームな職場です。設計業務は20代1名、30代2名、40代1名の4名体制です。 ■入社後の流れ: まずは建築士補助から始めて業務の知識、経験を積んでいただきます。未経験の方でも一から丁寧に育成指導しますのでご安心ください。将来的には社長の右腕となる管理職を目指していただきたいです。意欲的に自ら学び、成長につなげていただきたいと考えています。 ■当社について: 三重県内で高性能住宅を作っています。高性能住宅として熱烈な支持をいただいており、SNSからの集客を中心に既に多くのお客様から施工の依頼をいただいております。家族のように一丸となってチームワークを大切にしている会社です。
株式会社ソニックムーブ
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー UI・UXデザイナー
〜フルリモート可/在宅勤務でもコミュニケーション活発でSlackを活用◎/プライム比率中心で100%自社開発/月平均残業15時間と最適なパフォーマンスを発揮できる働き方を尊重しております〜 ■募集背景: 当社はBtoCサービスの設計・開発を得意とする開発会社です。UXとCRMを中心としたデジタルコミュニケーションの設計を武器にサービスを提供しております。UIデザイン担当は多く在籍しているものの、ディレクションから入れるデザイナーが不足している状態です。顧客・従業員体験の課題を紐解き、表層のデザインだけではなく、戦略立案・要件定義などの上流から対応できるリードデザイナーを求めています。 ■業務内容: 受託開発におけるWebサービスやアプリのUI/UX設計業務をお任せします。 プロジェクトを牽引する「クリエイティブディレクター」と協力しながら、プロジェクトの上流工程からジョインしていただく想定です。 【案件例】 ・サービスサイト ・スマートフォンアプリ(機能系アプリ・カジュアルゲーム) ・Webサイト、スマートフォンアプリなどの運用案件 ビジュアルデザインだけではなく、UI/UX設計にまつわる部分にはすべて関わっていくというスタイルです。場合によって、クライアントとのやりとりや外注管理、ディレクション、新規顧客への提案・コンペ等の提案資料制作もお任せする場合があります。 ■組織構成: クリエイティブディレクター:1名 リードUI/UXデザイナー:2名 UIデザイナー3名、UIデザイナー(ジュニア)1名 社内のディレクター・UI/UXデザイナー・コーダー・エンジニアから構成されています。その中でUIデザイナーにはUI/UX設計、ビジュアルデザイン、インタラクションデザインなどユーザーが触れる部分の制作をご担当いただきます。 ■やりがい: 自社サービスだけでなく、受託サービス事業も展開しているため、様々な業界、領域、サービスのお客様のデザインに関われます。企画・設計・開発・デザイン・運用までワンストップな開発を得意としているため、社内のディレクターやエンジニアとワンチームでプロジェクトを進めていきます。お互いに作用し合うことで、機能や効果を高めていける体制になるため、他の職能から学ぶことも多くあります。 変更の範囲:会社の定める業務
ソマール株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
機能性化学(有機・高分子) 樹脂部品・樹脂製品, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【スタンダード市場上場/メーカーと商社の2つの機能で幅広い業界と取引/景気に左右されない安定した経営状況/残業月平均9時間程度】 ★残業月平均9時間程度の働きやすい環境 ★東証スタンダード市場上場、創業70年以上を誇る老舗企業 ★メーカーと商社の2つの機能で幅広い業界と取引 ■業務内容: 当社の営業担当として、自動車の電装部品やパソコンなどに用いられる「高機能樹脂製品」の提案をお任せします。 <詳細> ・担当顧客:自動車メーカーや大手電子機器メーカーをはじめとする様々な産業業界の購買部門・技術部門 ・取扱製品:高機能樹脂製品(粉体/液体樹脂製品やフィルム製品) ・製品用途:自動車の電装部品やパソコンなど ■ミッション: IT化/自動化の流れの中、変化が激しい客先業界において、営業として更にお客様との関係を深化し、変化する顧客 要望に適切に応えられるようにすることがミッションです。 ■競合優位性: 当社は、自社開発製品の販売だけではなく国内外の有力化学品メーカー等の技術や製品情報も積極的に収集し、お客様にご紹介していく「商事機能」も併せ持っています。また、アメリカ化学メーカー大手のデュポン社の総代理店であると共に東レ、旭化成等国内大手の製品も取り扱いがあることも強みです。今後は研究開発活動も積極的に行い、市場ニーズに対応した高付加価値製品を提供できるよう、事業強化を図ります。 ■当社について: 当社は、東証スタンダード市場上場、創業70年以上を誇る老舗化学メーカー兼商社です。電子機器等に用いる「フィルム」、 自動車部品に用いる「高機能性樹脂」、製紙工程で用いる「ファインケミ カル」が当社の主要3事業となっています。1948年に会社を設立して以来、電気・電子、自動車、精密機器、製紙、食品、化粧品の業界に至るまで幅広い業界と深く関わりながら、関係業界の発展に貢献してきました。現在、海外子会社8社を併せ持つ企業グループとしてグローバルな事業活動を展開し、化学に関わる最新の技術や情報を積極的に取り入れながら、 社会に役立つ多様な新しい価値の創造を目指し努力を重ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
クボタ環境エンジニアリング株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, その他技術職(機械・電気) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
〜東証プライム上場:クボタのグループ会社/水処理施設・廃棄物処理施設で国内有数の実績/年休125日・福利厚生充実〜 ■職務内容: 勤務地が東京のオープンポジションの求人です。設計から施工管理、積算、品質管理、安全衛生等様々なポジションがあります。これまでの経験やご希望から適性を踏まえて、ポジションをご提案させて頂きます。 ■出張について ・出張手当: 30日未満・・・宿泊費9,500円/日、日当2,100円、その他手当有 30日以上・・・宿泊費7,600円/日、日当1,580円、その他手当有 ・出張中の移動手段:出張先は郊外にあることが多く、公共交通機関で近くまで行き、その先はレンタカーを使用してご自身で現場まで行っていただくことがほとんどです。 ■同社の働き方: ・他社に比べて繁忙期と閑散期が半年ずつと明確のため、閑散期には残業がほぼ0時間の月もあり、長期休暇の取得などもコントロールしやすいことが特徴です。 ・有給休暇の平均取得日数は、11.2日です。 ■同社について:東証プライム上場クボタグループ/40年以上に渡る実績・豊富なデータよりあらゆるニーズに対応できることが強みです 東証1部上場:クボタのグループ会社です。クボタが培った下水処理技術・プラント建設技術と、同社が長年手掛けてきたアフターサービスのノウハウを融合し、環境プラントの総合エンジニアリングを展開しています。2011年に焼却事業を親会社クボタより継承。地域社会における重要な役割を果たすため、同社焼却施設、溶融施設のオペレーション、メンテナンスを通じて、長年蓄積したデータからお客様のニーズに合わせたサービスをトータルに提供しています。
株式会社テンダ
東京都豊島区西池袋
450万円~899万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
■ポジション概要: 大手クライアントから寄せられる大規模案件を中心に、要件定義、基本設計などの上流工程から開発、テスト、運用保守作業まで手掛け、高い評価を獲得し、着実に成長し続けています。 技術力の高いメンバーが揃っているため、若手の方はOJTでしっかり学びながら技術をスピード感もってスキルを向上させる事が可能です。 ■業務内容: ・ERPパッケージソフトの導入 ・ERPパッケージソフトの保守フェーズにおけるカスタマーサクセス ・システムの設定/カスタマイゼーション ■案件実績(一例) ・Web系/業務系システムなどお客様のパッケージ製品開発やパッケージの導入案件 ・POSシステムの開発、導入 ・会計、人事・給与システムの開発導入 ・予約管理システムの開発 等 ■開発環境: 言語:Java/C#.net DB:Oracle ■取扱製品: ・POSITIVE ■出向先: 三友テクノロジー株式会社 住所:東京都新宿区西新宿4-32-4ハイネスロフティ3F 事業内容:コンサルティングサービス/業務アプリ開発/スマートフォンアプリ開発/BPOサービス/プログラマ育成/オンサイトSEサービス ■当社について: 創業以来29年、「ホワイトカラーの業務効率化」を目指し、製品・サービスの開発やエンジニアリングの提供を行ってきました。『働き方改革』があらゆる企業で求められる20年以上も前から、多様な側面から企業改革を行うための『ワークスタイル変革』のソリューションを提供し、お客さまの課題解決のために活動しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中国銀行
岡山県岡山市北区丸の内
県庁通り駅
600万円~1000万円
地方銀行, ファンドマネジャー ストラクチャードファイナンス プロジェクトファイナンス
◇◆出向先の株式会社ちゅうぎんキャピタルパートナーズにて投資業務をはじめとしたファンド業務をお任せ/完全週休2日制(土日祝)/平均残業時間20時間/育児や介護と両立/中途採用強化!◎◇◆ ■業務内容: ・投資業務…スタートアップ、事業承継、不動産などへの出資業務を担当します。案件開拓、デューデリジェンス(DD)、契約交渉、投資実行、投資後のフォローなど、投資の全プロセスを遂行します。 大手バイアウトファンドへの投資実行、連携(LBOファイナンスの構築、地元企業への情報還元、M&A仲介など)も行います。 ・運営及び管理業務…運用ファンドの管理や投資先に対するバリューアップ支援、管理全般を担当します。 ・業務高度化及び人材育成…ファンド業務の効率化・高度化に資する施策の立案と実行、係内人材の指導育成を行います。業務上必要な知識を習得するため、ファンドや投資先への出向の可能性もあります。 ■お任せしたいミッション: ・部署の目標設定と計画策定補佐と目標達成に向けた役割遂行 ・プロジェクト責任者としての全体方針や各チームへの期待成果明示、プロジェクト全体のリード ・将来の配属係・部署のリーダーとなりうる人材の成長支援 ・組織全体の不動産関連施策の向上とグループシナジーの発揮 など 【出向先詳細】 ・企業名:株式会社ちゅうぎんキャピタルパートナーズ ・勤務地:岡山県岡山市北区丸の内1-15-20 ・事業内容:投資事業有限責任組合等の運用・管理 ※雇用条件は本求人の内容と相違ございません。 ■ポイント: 複線型人事制度を採用しており、総合職としてマネージャーを目指すだけでなく、自身の強みを活かした特定領域で活躍できる専門職制度を導入しています。従業員のキャリア自律を支援する取り組みにも力を入れており、一人ひとりが自分らしく働きながら、組織に貢献できる環境を整えています。 ■ワークライフバランス: DX推進による業務効率化により、労働時間は減少傾向にあり、平均残業時間は約20時間程度です。PCのログイン記録を活用し、正確な時間管理を実施しています。育休取得率は男女ともに100%で、多くの従業員がフレックスタイム制度やテレワーク制度を活用し、育児や介護と両立しながら働いています。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
静岡県袋井市浅名
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 自動車・自動車部品 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜グローバルに活躍したい方必見!東証プライム市場上場/ミニチュアボールベアリング世界シェアNo.1〜 ◆職務概要: 車載モータの製造設備設計、製作職の業務をご担当頂きます。 ・新製品立上や増産に対応した生産設備の設計、組立、検証 ・社内外の設備製作部門、及び製品設計、品質職能交えた改善仕様の協議、推進 ・海外量産工場での生産性改善支援 ・海外量産工場の製造工程に関わる指示文書作成、改定 ◆担当製品(ステッピングモーター)のご紹介 ステッピングモータは角度を刻みながら回るモーターで、パルスモーターとも呼ばれ、入力するパルス数に応じて回転するだけでなく、止まる事を特徴とするモーターです。その位置決め精度より、インクジェットプリンターや複合機等のOA市場から、EV化が進む車載市場や、FA市場、医療機器など、適用範囲が広がっています。車載市場では空調、光軸調整、ヘッドアップディスプレーの用途から、自動運転支援の用途も始まっており、当事業部の事業規模拡大の主力となっています。生産拠点は タイ、カンボジアを主工場として、台湾、フィリピンでもモータ生産を行っています。 ◆浜松工場について:1986年に操業を開始した、電子機器事業部門のマザー工場として、海外の関連工場を支援する機能を果たしている工場です。マザー工場として、素材の研究開発/製造技術の開発/海外工場の支援/海外製造拠点の従業員研修をミッションとしています。そのため、若くして海外赴任を経験できるチャンスもあります。主要製品としては、PMステッピングモーター、特殊モーター、液晶用ライティングデバイスなどがあります。 ■同社の魅力: <積極的な事業展開>売上高は、12期連続で過去最高売上を更新中です。 <総合精密部品メーカーとしての技術力>同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 <海外(グローバル)展開>同社は世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Good不動産
東京都港区新橋
新橋駅
350万円~449万円
不動産仲介, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) ビル管理
■業務内容: 投資用目的で賃貸マンションやアパートを所有している法人のオーナー様に対し、賃貸マンションやアパートの空室問題、修繕業務などの課題解決を中心に、提案営業を行っていただきます。 入社1〜2年後には、1,000戸〜2,000戸の管理物件を担当いただきますが、まずは先輩の同行でサポートを受けながら業務を習得いただきます。 【具体的には】 ・オーナー様へ入居促進のための提案営業 ・現状報告業務 ・入居者様のご対応(現地対応含む) ・協力会社様の取り纏め(入退去時の状況確認や建物の修繕・営繕業務等を委託) ■勤務地について: 福岡本社にて3〜6か月の研修業務で学んだ後、東京にある子会社のオフィスへ出向していただきます。 将来的には、ご希望に応じて福岡・大阪での勤務やリノベーション業務、売買仲介営業など、職種のキャリアチェンジも可能です。 ※出向先:株式会社Goodリアルエステート(東京・大阪・名古屋・福岡に拠点をおき、ファンド物件を中心に管理している会社) ※出向(福岡以外)時、転居費用は基本会社負担、年2回帰省手当あり(本人+1名まで) ■当社の魅力: 【充実の資格取得支援】 キャリアアップを全面的に応援し、仕事に必要な資格取得をした方には手当を支給しています。1級・2級建築士の資格を持ち、専門的な分野で力を発揮する人も多く在籍しています。 【不動産業界では希少!ノルマは設けておらず、安定した働き方が可能】 いわゆる歩合的なノルマや罰則は一切ありません。チームの一員としてチームの目標に向かって取り組んでいただきます。 数字だけではなく日ごろの取り組みの姿勢を重視しているため、毎月の給与はインセンティブ形式ではなく完全固定給制を採用しています。 ■当社について: 当社はオーナー様所有物件の入居募集を効率化するITツール「GoWeb!(ゴーウェブ!)」を駆使したサービスを展開しています。 リアルタイムで空室状況や募集条件を確認できる入居募集支援システムにより、変動する環境やニーズに素早く適応し、オーナー様や仲介会社様に常に最適なサービスや情報を提供。家賃債務保証会社や保険会社などシステム連携先を増やすことで、募集から入居審査、契約までの業務の一元管理を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社不動産SHOPナカジツ
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
400万円~599万円
不動産仲介 土地活用, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜14年連続売上高を大幅に伸長している成長企業/資格手当充実◎頑張りがしっかり評価される社風/年休120日(土日休み)〜 ■業務概要: 当社投資用不動産部門における木造アパートの建築施工管理職に従事いただきます。 ■具体的には: ◇木造新築アパート、中古物件の修繕、店舗請負業務の見積もり作成、契約書類作成、工事現場の施工管理(設計を除く)などを行っていただきます。 ※見積作成や現地調査もご担当いただきます。 ◇担当案件は、当社の投資用木造アパートが中心になります。設計士が設計した図面に則り、現場を管理していただきます。 ◇また、どのような付加価値を付けるのかを企画し、予算計画から現場の管理まで一連の流れをご担当頂きます。今後も事業を拡大していく当社の中で、将来的に核となってご活躍頂ける方を求めています。 ■資格手当: 各種資格手当があります。資格手当が付与されると、残業単価も上がります。また、規定により、入社後に取得した資格は、合格祝金の支給があります。(10,000円〜500,000円) ◇2級建築士:20,000円/月 ◇1級建築士:35,000円/月 ◇2級施工管理技士:5,000円/月 ◇1級施工管理技士:20,000円/月 ◇宅地建物取引士:15,000円/月 ※その他、各種資格手当あり。 ■当社: ◇1987年創業、個人の顧客向けに、不動産仲介業や不動産再生事業を行なっています。 ◇成し遂げた結果はしっかり評価され、給与や賞与に反映される社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DYM
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
450万円~499万円
人材紹介・職業紹介, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 求人広告営業
■業務概要: HRTech事業の総合職として、法人のコンサルティングをお任せします。 企業の採用コンサルティングにあたるHRの領域で、WEB広告やRPAツールを用いたDX推進でクライアントの採用課題の解決を行います。 経営者や経営に直結する人事・組織課題を持つお客様に対しDYMが持つ様々なソリューションを用いて解決へ導き、クライアントのニーズをヒアリングしながら新たなサービスの検討にも参画いただきます。また、ゆくゆくはチームマネジメントもお任せします。 ■業務詳細: ・担当顧客に対するアカウントプランニング ・クライアントの採用課題のヒアリング、最適なソリューションの提供 ・ステークホルダー(担当者、役員等)を巻き込んだ提案 ・提案時におけるプレゼンテーション ■職務詳細: 誰に:経営者もしくは各部門の責任者 何を:持っている問題のすくい上げと解決までのサポート どのように:当社が持っている商材や知識を最大限使い、問題を解決していきます。 提案する商材はIndeedや求人BOXといったアグリゲーション型求人広告に留まらず、 自社開発サービスの採用管理ツールなどにも渡り、クライアントのHR領域でDXを推進していきます。これらを通じて「DX時代の新たな採用コンサルタント」のスペシャリストとしての経験を積み圧倒的市場価値を高めることができます。 ■研修制度: OJTを中心にメンバーを育てていくメソッドがあり、必要なスキルや能力、実務を通じて習得していただくことになるでしょう。 新卒や第二新卒の方向けには、マナー研修やコミュニケーション研修、意識改革に関する研修などを実施しています。その他、社外の有識者による勉強会も多く、知識や知恵を増大させる機会もあります。また、管理職は部下の育成に対する意識が高く、質問や疑問に対して真摯に対応しています。 ■会社の雰囲気: 平均年齢は26歳。幹部層の半分が20代と若いメンバーが活躍しています。 高い目標を掲げ、チャレジし続ける、アグレッシブで意識の高い社員ばかりです。20代半ばで、10名以上のマネジメントを担当したり、入社6ヵ月で役職に就いたりと、年齢や社歴に関係なく、実力に応じてポジションが与えられる環境です 変更の範囲:会社の定める業務 ※グループ会社への出向を含む
ニッコー株式会社
石川県白山市相木
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 住宅設備・建材, 製品開発(ガラス・セラミック) 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属)
【創業100年以上/名証メイン市場上場/ボトムアップな社風で働きやすい環境/年間休日121日】 ■業務内容: ・セラミック系材料・プロセス開発をお任せします。素材開発からプロセス開発、商品企画開発まで幅広い業務に携わることができます。開発された素材・商品は当社の各事業部の技術部門で製品化されていきます。 ■募集背景: 各事業で新しいことに取り組むには素材は必須の要素です。そのためゼロから企画開発してくださる方を採用したいと考えています。 ■当社の研究開発について: ・当社は1908年の創業から素材開発の成果として「浄化槽」「排水処理システム」「オーダーメイドシステムバスルーム」「機能性セラミック商品」「陶磁器」という5つの事業が誕生しています。今後の研究には、さらに新たな事業が誕生させる可能性が秘められています。 ・当社の研究開発の特徴は、構想から製品まで一気通貫で対応できる点で、多くは2〜3名でプロジェクト運営していきます。 ■社風: ・新しいことを取り入れようとする風土があり、社員の提案が積極的に受け入れられる社風です。 ・経営層と社員の距離が近く、伝えたいことを直接伝えられ、経営層から経営に対しての想いも聞けます。各事業部長から発表される3か年中期経営計画や毎月行われる事業部会議では、どのような想いで事業を発展させようとしているのか、会社が目指す将来像はどのようなものか、経営層自らの言葉で語ってもらえますし、その場で社員からも事業に対する想いや課題提起などもできます。 ■ニッコームーブメント: 社内の様々な部署やグループ単位で行われている改善・提案活動を包括的に会社全体として評価、共有、表彰する動きです。 会社に大きな変革を起こす可能性のある提案や改善活動を、部署や事業部の垣根を越えて全社的に共有することで、会社自体をより良い方向へと変えていく大きな原動力にしていきたいとの思いから始まったプロジェクトです。 あなたの提案が周りの社員を動かし、組織を変え、会社を変革させていく可能性もあり、どのような提案であっても会社として受け入れる風土があります。 変更の範囲:当社における業務全般
瀬戸大橋総合開発株式会社
香川県坂出市入船町
不動産管理 食品・GMS・ディスカウントストア, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
◆◇与島パーキングエリアのフードコートでの調理業務/与島から美しい夕日を見ることができる絶好のビュースポット/無料のシャトルバス有!残業ほぼ無!◇◆ ■業務内容 香川県内の瀬戸中央自動車道内にて通行料金管理やパーキングエリアの飲食・小売店運営を委託業務事業として運営する当社にて与島パーキングエリアのフードコートでの調理業務をお任せします。 清掃等の店舗管理も一部対応頂きます。【変更の範囲:無】 <担当店舗について> パーキングエリア内のフードコート(うどん、ラーメン、定食)での調理となりますがどのお店になるかはその方の適性に応じて決めていきます。 ■組織構成 施設全体は40名程が勤務。調理担当は15名でほとんどが社員(30代〜50代)の方で構成されています。 ■就業環境 〇通勤については当社指定の集合場所から無料のバスをご利用いただけあす。そのため、残業時間としてはシフト管理上、超過することがほとんどなく想定内での就業が可能となっております。 〇定年は60歳、定年後は1年更新の契約社員として継続勤務が可能です。正社員雇用前提での募集ですが、ご応募時のご年齢によっては雇用形態についてご相談させていただく可能性がございます。
株式会社小池住建
茨城県常陸太田市上高倉町
400万円~549万円
住宅設備・建材 サブコン, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 大工・とび・左官・設備など
【建設業界で注目度の高い集成材の製造を事業展開している当社にて集成材の製造ポジションを担っていただける方を募集します/駐車場無料でマイカーやバイク通勤可能/転勤無し/フォロー体制充実◎】 ■概要: 集成材(木材)の製造を手掛ける同社にて、下記の業務を行っていただきます。 まずは基本的は製造業務をお任せいたしますので未経験でも安心して就業可能です。 ■業務詳細: ・集成材の製造、加工業務 ・糊付機や木材切削用機械のオペレーター ・加工した集成材を建築部材として加工切込み業務 ※木材移動にフォークリフトを使用する作業があります。 ■集成材について: 複数の木材を張り合わせたり圧縮することで1つの木材にしたものです。 自生している木を木材にするのとは異なり、自由な形状・寸法の部材を作ることが可能なため、建築において非常に需要の高いものです。 また、耐火性や耐久性・環境への悪影響の少なさが注目され、 今では集成材を用いた高層建築物も作られており、大注目の部材です。 製造した部材は様々な物件に用いられ、日々の仕事のやりがいを感じることが出来ます。 ■組織体制について: 工場には10名ほどの男性が従事しております。 ■就業環境: ・駐車場は無料で、バイク通勤も可です! ※自動車免許は必要です。 ・残業は月15時間程度! ・夜勤はありません。 ・制服支給です。 ■当社の特徴について: ◎安定した経営基盤により、正社員として長期就業することが可能です。 ∟「木」に特化した技術力を持ち、小規模ながら有名物件なども手掛ける企業です。腕の良い職人による他社では対応できない木材加工や、近年、建築業界でトレンドとなっている集成材の製造を強みとしており、今後も事業発展をしていく土壌が整っております。 ※詳しくは企業概要ページをご覧ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社共立ソリューションズ
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【全国約93施設『ホテル ドーミーイン』を展開している東証プライム上場「共立メンテナンス」グループ/年休120日以上/教育制度◎/ホワイト制度企業として明確な評価制度】 ■業務内容: お客様のインフラシステムに関して下記の業務のいずれかを担当して頂きます。 ※ご本人のスキル・経験とご希望をお聴きして総合的に担当業務、職種を決めさせて頂きます。 ・構築/設計…サーバの設計・構築、ネットワークの設計・構築、プロジェクトのマネジメント等 ・運行管理、運用統制…進捗管理、運用フロー調整、手順書作成、運用業務の品質管理、問題管理、運用面等 ・システム管理、保守…障害2次対応(障害最終対応)、システム変更、サーバーリプレース、ハードウェア交換、サービスキャパシティ管理等 ・運用サービス…システム運用条件の調整、システム運用の設計・構築、システムの運用の改善、適正化等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社・業務の魅力: ・ホワイト評価制度企業として明確な評価制度を有しております。 社長、役員、営業担当、マネージャーが何日もかけて、評価・査定。フィードバックも全員に対して行います。 ・サポート体制や教育体制が充実しており、将来のキャリアやその他の困ったことがあれば、いつでも相談できる環境が整っております。 ■教育研修: ◎全社員一律の技術研修だけでなく、社員一人一人のキャリアアップやスキルアップに合わせて選択制・選抜制での技術研修も行っております。 ◎当社では社員のスキルに合わせて選択制での技術研修を受講いただけます。 ・クラウド(AWS/Azure)基礎研修 ・仮想化/コンテナ技術(Docker/OpenShift)研修 ・自動化ツール(Ansible/Terraform等)他 ◎また、各プロジェクトで必要となる技術分野の研修も開催しております。 ■業務を通して習得/取得を期待する知識・資格: ・LinuC、ITパスポート、基本情報技術者、ITIL、CCNA、CCNP等のIT系資格 ・OS、ミドルウェア、アプリケーションに関する知識 ・クラウドに関する知識 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ