339239 件
三菱電機株式会社
兵庫県尼崎市塚口本町
塚口(阪急)駅
400万円~1000万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 同社の最先端技術の研究組織であり、事業をまたぐ横ぐし組織である先端技術総合研究所にて、エアコンに搭載される圧縮機の研究開発をご担当いただきます。 ・高効率かつ環境に配慮した圧縮機技術の研究 ・詳細な実験データの収集、分析、および報告 ・プロトタイプの設計とテスト ・AIを活用した次世代開発手法の構築 ・チームで協力し、プロジェクトをリードし、技術を製品に実装 ■研究事例: 過去にエアコン用の圧縮機の効率向上に取り組み、新たな制御システムを開発し、エネルギー効率の向上に貢献しました。これらの成果はエアコン技術の発展に大いに寄与し、持続可能なエネルギーソリューションの進化に貢献しています。 ・圧縮過程における圧縮性流体の非定常流体解析 ・世界初オーバル渦巻を搭載したスクロール圧縮機に関する研究開発 ・圧縮機内部の二相冷媒/油挙動の実験的評価技術 ・機械学習を活用した次世代開発基盤の構築に向けた研究開発 ■業務の魅力: 最新のAIやDX技術を駆使して、エアコンの性能向上に貢献できる魅力があります。私たちは環境にやさしいイノベーションを追求し、脱炭素社会の実現に向けた取り組みを行っています。また、エアコン技術の分野での専門知識を深め、開発全体のリーダーシップを発揮するポジションを目指すキャリアパスが用意されています。さらに、様々な大学・研究機関との共同研究や、国内外での学会発表、公的機関や各種団体からの個人・団体表彰などの技術アピールが可能です。自身のアイデアや研究成果が評価され、キャリアアップの機会も豊富です。 ■募集背景: 当社はエアコン技術のリーディングカンパニーとして、持続可能な未来への貢献を重要視し、AIやIoTを活用した次世代のエネルギーソリューションを提供可能な環境にやさしいエアコンシステムの開発に取り組んでいます。私たちはエネルギー効率向上、温室効果ガスの低減、そしてユーザーの快適さに焦点を当て、そのための最先端の技術を研究・開発しています。現在、DXの進化により、エアコン技術の研究開発も大きな変革を迎えており、私たちはその先端を走ることを目指しています。我々の研究開発チームにエアコンのキーパーツである圧縮機の専門家を加え、次なる技術の飛躍的な発展を遂げるためのエンジニアを募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パートナーズ
愛知県豊橋市三ノ輪町三ノ輪
600万円~999万円
建設コンサルタント 人材派遣, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<土木設計の技術者としてステップアップしたい方・より大きな案件に携わりたい方歓迎!/経験に合った十分な給与・有給10日間推奨・働き方◎> ■業務内容: 道路や橋梁、河川を中心に公共工事の土木設計をご担当いただきます。主には地方自治体やNEXCOなどからの設計業務となります。 元請けでの業務が主体になるため、発注者や工事業者とも打合せをしながら業務を進めていただきます。 <具体的には> ・発注者、工事業者との打合せ ・現地踏査(調査) ・道路、河川、鋼構造などの設計図面作成 ・数量計算書の作成 ・概算工事費の計算 ■業務詳細: (1)道路、河川、橋梁、トンネルなどの社会資本の充実に直結する業務を担っており、スケールの大きなプロジェクトを担当するやりがいと、大きな達成感を得られるポジションです。 (2)入社後は、これまでのご経験や得意分野を活かした設計をご担当いただきます。もちろん、新しい分野に挑戦したい!という方も歓迎します。スキルアップしたいという方にもおススメです。 (3)また、設計業務と合わせて工事価格の算出に必要な資料や調査を行う積算業務にも携わります。社内には設計補助や積算の担当者も在籍しておりますので、協業・フォロー体制も整っています。 ■魅力点: ・公共工事という特性上、週末(土日祝)はお休みとなります。年間休日は120日ですが、加えて10日間の有給消化を会社が推奨しており、しっかりリフレッシュできるのが魅力。工事の始まるタイミングや状況にもよりますが、定時で帰れる日も充分あります。 ・経験を評価させていただき、月給50万円〜のスタートとなります。もちろん入社後も頑張れば頑張る分だけ収入も上がっていきますので、働きがいを感じながらキャリアを積んでいけます。 ■当社について: ◇当社は発注者支援業務・土木設計業務・測量業務・点検/保全業務を行っています。札幌、仙台、東京、愛知(豊橋/名古屋)に技術者が在籍し、【自然との共生】をコンセプトに公共建造物の建設事業に貢献しています。 ◇NEXCO・国土交通省・地方自治体等の支援業務をメインに事業展開していります。正社員数370名という規模と高い技術を評価され、年々、案件が増え続けています。
株式会社アドバン・テック
愛知県安城市横山町
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
〜トヨタ・デンソー等と取引/異業界の方も歓迎◎設計経験を活かしたゼロからのモノづくり/少数精鋭の技術者集団/2018年に新社屋完成〜 ■業務詳細: ・専用機の構想設計から詳細設計までをお任せいたします。 ・同社の得意とする専用機は、お客様のニーズ1つ1つに合わせたオーダーメイド品となります。その為、お客様との仕様打ち合わせから、CAD(I-CAD SXを使用)による設計・製図までをご担当いただきます。 ・お客様との打合わせは、基本的には近隣のお客様が多いですが、遠距離のお客様の場合多くはオンラインで打合せしております。泊まり込みを伴う出張は2、3か月に1回程度で、エリアとしては関東、東北、北陸地方などです。期間としては1泊での出張がほとんどです。 ■同ポジションの魅力: ・受注生産体制により、お客様との打ち合わせを通して、自分のアイデアも反映可能なゼロからのモノづくりに携われます。 ・本社には製造拠点も併設。自身が設計を手掛けたものが、目の前で形作られていきますので、間近で完成品を確認しながら進められる魅力もあります。 ■主要納入先: トヨタ自動車株式会社、株式会社デンソー、日本ガイシ株式会社、株式会社豊田自動織機、トヨタ紡織株式会社他 ■働く環境: (1)スキルアップを応援しています。OJT(職場内訓練)の導入によって、入社後の指導体制が整っています。入社後からは、スキルアップに必要な外部研修を随時行い、資格取得も応援しています。 (2)新築社屋で快適に働けます。2018年にオフィスを新築し、お客様からも好評です。事務所や工場はもちろん、休憩室や食堂も美しく快適になり、毎日気持ち良い環境で仕事に取り組むことができます。 (3)20~50代の幅広い社員が在籍しており、切磋琢磨できる環境です。5名が在籍しており、女性エンジニアも活躍中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社dirbato
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(32階)
ITコンサルティング, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
学歴不問
【組織の為に何かしたい!という想いがある方へ/人事・組織開発の経験不問/創業間もない当社の事業拡大フェーズにおいて、中枢を担う人事業務】 〜今ある経験を活かしつつ、最短最速で成長するスタートアップの一員として、新たなチャレンジをして頂ける方募集〜 各業界の最大手顧客を中心に様々なテクノロジーコンサルティングを実施する当社の根幹を創る戦略人事の業務全般をお任せ致します。従業員のパフォーマンス最大化に向けて、評価制度を含む各種制度設計と運用、組織風土の醸成、社内研修策定と実施、ダイバーシティインクルージョンの推進などを実施頂きます。 ■具体的な職務内容: ・成長戦略を鑑みた人事戦略ロードマップの策定と実行、継続的な改善 ・会社の成長に向け現場からの課題抽出とその解決策の策定と実行 ・ミッション/ビジョン/バリューを浸透させていく諸施策の策定と実行 ・社員一人ひとりの成長を促す人事評価制度の運用と継続的な改善 ・社員一人ひとりのキャリア拡張に向けた研修など育成施策の検討と実行 ・ダイバーシティ&インクルージョンの推進 ・サーベイによるアセスメント及び分析結果に基づく戦略強化施策立案及び実行 ・社内コミュニケーション活性化推進 ・働きやすさと働き甲斐を求めたオフィスコーディネーション全般の推進 ■職務の魅力: ハイパーフレックス制度適用のため、会社や組織に囚われない自由な働き方が可能です。 担当領域としては各種戦略策定〜実行のみならず、コンサル事業や新規事業立上事業にも関わる等、希望に沿ったポジション転換も可能です。 企業の文化や仕組みを一から形成していく雰囲気も経験でき、責任ある業務の経験を積むことが可能です。 これまでの経験を活かしつつ、最短最速で成長するスタートアップの一員として、新たなチャレンジをしていただきます。 ■特にこんな方と働きたい! ・創業期のフェーズから会社と共に成長をしていくマインドをお持ちの方 ・スタートアップ企業などで幅広い業務を担うなどマルチで業務推進した経験をお持ちの方 ・部署の責任者など修羅場を経験した方 ・まだ世の中にない新しい価値を生み出すことに積極的になれる方 ・0→1, 1→10 フェーズの企業、または事業領域に携われていた方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネットワークコンサルティング
東京都豊島区西池袋
350万円~499万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, Web系ソリューション営業 戦略・経営コンサルタント
■業務概要: コンサル先のパートナー企業様に対して、通信ビジネスのコンサルをメインにお任せします。また、新たなパートナー企業様の開拓やアライアンス(事業提携)の枠組み作りなど幅広い活躍が可能です。 ■業務詳細: ◎パートナー企業様への進捗状況のご報告や、改善策のご提案 ◎「通信」を用いた新たな事業に関してのご提案 ◎サービス内容の最新情報をご提供 ◎新しい営業手法などのご提案 ◎販売促進企画 ◎事業提携や資本提携などのご提案 ◎販売条件の交渉 ◎新規パートナー企業様の開拓 ◎その他事務作業(提案資料作成、データ分析) など ■評価制度: 昇給・昇格においては年齢に関係なく、四半期ごとに設定する目標をどれだけ達成できたか、公平に評価し処遇を決めていきます。評価基準は明確に定められ、社内で公開されているため常に目標を管理できます。評価はインセンティブに反映され、現在社員の約半分はインセンティブの効果もあり年収1,000万円を超えております。 ■キャリアパス: 一般社員→サブマネージャー→マネージャー→部長 サブマネージャーまで半年で昇格することも少なくはなく、早い段階で部下を持ちマネジメントを経験することが可能です。また、当社のマネージャーの特徴として管理を行うだけでなく、基本的に全員がプレイングマネージャーとして動いております。 ■当社の強み: 「WiMAX」「4G/5G」といった通信回線や端末の調達、安価な「SIM」の提供、事業プランのコンサルティング、販売支援、料金の回収代行、広告の出稿、お客様サポート、顧客データベースなどの制作支援まで、MVNOに必要なすべてのサービスを用意し、すべてワンストップで対応が可能である、日本では数少ない企業です。
株式会社ナガセ
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
500万円~899万円
その他・各種スクール, 商品企画・サービス企画 プロデューサー・ディレクター・プランナー
【東証スタンダード上場/「東進ハイスクール」「四谷大塚」「早稲田塾」「イトマン」「木村塾」などを展開/年間休日117日でワークライフバランス◎】 ■具体的な業務内容: 部署を超えて連携し、受験生の指導方針や学習コンセプトの策定、実際に学習する教材の制作や制作体制の構築・人員配置とマネジメントなど、実務から運営までお任せします。 ・新規講座、コンテンツの企画、分析、研修 ・模擬試験の作問編集(ディレクション中心) ・講師が行う授業講座の企画制作、収録立ち合い ・教務研究員(大学生アルバイト)のマネジメント ・社内のシステム部門、AI部門と連携した革新的学びの創造 ■魅力: ◎「人財育成企業」として日本最大級の学習ビッグデータを利用できる ◎一流講師と一緒に、生徒の人間力を育てる講座開発に携わることができる ◎教育現場を持つコンテンツメーカーで質の高いコンテンツ制作ができる ◎生徒の受験生活を革新するようなコンテンツを生み出す面白みを味わえる ■募集背景: 大学受験の東進ハイスクール・東進衛星予備校の教育システム・コンテンツ開発の充実に向けた増員を目指しています。近年の大学入試改革や学習指導要領改訂の影響もあり、教材制作や新規講座企画、模試制作の組織を強化したいと考えております。 ■同社について 同社はこれまで蓄積された膨大な学習ビッグデータとAIを活用した革新的コンテンツ・サービスの開発や、生徒が主体的に学習に取り組むモチベーションを高めるためのイベント設計に取り組み、業界のリーディングカンパニーとして受験生・保護者より絶大な信頼を得ています。 東進に通う生徒、また東進の模擬試験を受験して入試本番に備える受験生、第一志望校合格を目指して未知の入試に立ちむかう未来の人財候補たちを育てることができる、非常に影響力の大きな役割を担っていただきます。 ■信念: 受験勉強のための塾ではなく、「独立自尊の社会・世界に貢献する人財になる」という目標に向けて、まずは人生の夢と志を育む教育を大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ほくつう
福井県福井市問屋町
500万円~799万円
システムインテグレータ 設備管理・メンテナンス, IT法人営業(直販)
【北陸のインフラを支え続けて創業74年のニッチトップ企業/健全経営を保ちながら、関東・関西へも商圏拡大/残業月平均20h/社員想いな福利厚生/定着率95%以上/U・Iターン歓迎】 電気通信設備全般のコンサルティングから施工・メンテナンスまでワンストップで提供・自社パッケージ開発を展開している当社において、営業担当をお任せします。OJTを中心に教育体制が充実しており、中途採用の方も多くご入社されています。 ■業務内容: 既存のお客様に対してルート営業を中心にお任せします。取り扱い商材のシステムの設計・見積作成から提案書の作成および顧客の情報収集などを行って頂きます。 〜一日の流れ〜 簡単な朝礼、営業活動、帰社後に見積作成や資料作成などデスクワークを行って頂きます。営業先には社有車で回っていただき、1日平均3社〜4社様程対応する流れになります。また、営業活動において直行直帰や時差勤務制度も可能です。 ■営業エリア: 福井県福井市を中心に嶺北地区をご担当頂きます。 ■顧客: サブコン様(電気工事会社)からの受注、直接受注や、自治体ならびに自治体の出先機関とお取引がございます。比率として、民間50% 官公庁50%の割合となります。 ■ミッションについて 既存のお客様がメインなるため長期的なお付き合いが出来るように関係性を構築していただきます。また、お客様の要望などをもとにシステムをカスタマイズしていくため、お客様のご要望をしっかりと聞いていただくことも重要となります。 ■取り扱い商材: 電話システム・ネットワークシステム・ネットワークカメラシステム、消防設備、放送映像設備など(幅広い商材を取り扱いますが、技術スタッフ、支社・支店や取引先メーカーからの業務支援があります) ■当社の魅力: ・教育に力を入れており、各種資格の取得支援制度(費用補助・合格祝金)や通信教育奨励制度、各種階層別研修を行っています。 ・時差出勤制度やノー残業デーなど、働き方改革に積極的であり、健康経営優良法人の認定を受けるなど健康経営にも取り組んでいます。 ・社員同士の交流に補助金がでる社内親睦制度やなど社内コミュニケーションを促す取り組みもあり、一緒に働く人を取っても働きやすい職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルテクナ
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
350万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜徹底的にあなたの【なりたい】に寄り添う!/同一客先で15年以上の長期就業も〜 ■業務内容 大手自動車関連メーカーの生産工場へ配属となります。 自働車ボデー部品製造ラインにおいて、生産ラインの設計、工程の改善提案、生産設備の改善・提案導入をお任せします。 ■配属先状況 配属先の職場では30代半ばのアルテクナ社員1名が活躍中。穏やかな性格の方でしっかりフォローいただけるため、安心して就業いただけます。 ■教育体制 機械・電気・ソフト等各分野における教育の専門部隊 (プロ講師) が社内常駐!マンツーマンでのオンライン研修で、あなたのスキルレベルに個別カスタマイズした研修をご用意しています。1〜2カ月の研修を経て、就業先で不安なく活躍いただくための土台づくりをサポートします。 ■エンジニアファースト 社長が元技術者という事もあり、技術者をとても大切する会社です。 当社では「入社後の活躍」を目的に、採用〜入社後までエンジニアの方と向き合う体制を整えています。 面接では配属先案件を熟知している営業が対応し、ご希望が叶う配属先候補を提示。また入社後も専属担当がキャリアサポート的な面も含めみなさんをサポートします。営業一人が担当するエンジニアは20〜30人とフォローが行き届く体制です。 当社では一人一人のキャリアを大事にしており、新たなキャリアの希望があれば、客先への打診や新規案件の獲得などあなたのキャリア実現に向け営業が伴走します!※フォロー詳細は「選考方法欄」をご確認ください ■企業の特徴 <派遣事業だけじゃない!委託業務や社内受託設計業務・自社製品開発実績あり> 元サッカー日本代表の中田英寿さんと共同開発した「日本酒セラー:MIYABINO」の販売や、医療介護用品での技術特許の取得など、高度な技術力とノウハウあり。 また家電・医療・遊戯機器関係などの受託開発も行っており、今後受託比率をより高めていく方針です。(客先常駐→受託への異動実績あり) 名古屋事業所管轄エリアでは委託メンバーも多く、在籍エンジニア約150名のうち、50名以上が委託チームに所属しています。 <大企業で最先端技術に携わる> これまで600社以上、5000件以上の実績がある当社では、上流工程の案件を中心に実に幅広い案件をお預かりしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナイカイアーキット
岡山県倉敷市児島駅前
児島駅
500万円~649万円
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜地域貢献を重視する企業/岡山県内に腰を据えて働ける/工場、事務所、公共施設の新築案件に携われる/UIターン歓迎〜 ■募集背景: 岡山県の町づくりを支えてきた当社にて、案件増加が見込める中、1級施工管理技士保持者が少なく請け負える業務数に限りがある状況です。さらなる案件獲得のため、資格保持者の募集を開始しました。 ■概要: 「建築」「土木」「機械プラント」の3つの領域で事業を展開する当社にて、土木の施工管理業務をご担当いただきます。 現場監督として、下記の業務・指示をお願いいたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・現場巡視による工事品質の管理 ・技術者/作業員などの安全管理 ・予算/工程管理 ・下請け工事業者の手配 ・施工図面の作成 など ■特徴: ・河川工事、高潮対策の防波堤等防災工事も多く、社会貢献性の高い案件を施工しています。また県南の案件では浚渫工事にも強みを持っています。 ・案件単価は1億〜5億円。1案件1〜3名で担当します。 ・工期は平均1年。掛け持ちをする事はほぼ無く、1案件にじっくり取り組めます。 ・基本的に現場への直行直帰となります。 ■働き方改善: ◇残業平均25時間 1案件1〜3名で担当するため、一人当たりの業務内容を分散できるようになりました。 ◇年間休日の増加 107日から112日まで増加できました。また、有給奨励日を導入し、8割の従業員が年間で10日有給を取得しております。 ◇DX推進 全員がタブレットを活用しており、書類作成やスケジュール管理をデータ化しております。専用ソフトを活用し、現場の写真整理も効率化しております。 また、計測時に急斜面な場所ではドローンを活用しております。 ◇福利厚生の見直し 不妊治療の特別休暇(男女対象)が発足されました。 ■こんな方にオススメ: ・安定した経営基盤で安心して働きたい方 ・転勤がないので腰を据えて働きたい方 ・大型物件の施工管理を経験したい方 など ■当社の特徴: 「官民両方の案件があること」「グループ企業からの安定した受注があること」「建築・土木・機械プラントの3つの事業のバランスが取れていること」から、創業から一貫して黒字経営を続けています。安定した経営基盤を持ち、岡山で信頼と実績を獲得しています。 変更の範囲:本文参照
神奈川県横浜市港北区新横浜
600万円~899万円
【北陸のインフラを支え続けて創業74年のニッチトップ企業/健全経営を保ちながら、関東・関西へも商圏拡大/残業月平均20h/社員想いな福利厚生/定着率95%以上】 電気通信設備全般のコンサルティングから施工・メンテナンスまでワンストップで提供・自社パッケージ開発を展開している当社において、大阪営業所(新規開設予定)の営業担当をお任せします。OJTを中心に教育体制が充実しており、中途採用の方も多くご入社されています。 ■業務内容: ゼネコン様、サブコン様(電気工事会社)などからの受注、直接受注のお客様に対しての営業をお任せします。取り扱い商材のシステムの設計・見積作成から提案書の作成および顧客の情報収集などを行って頂きます。 〜一日の流れ〜 簡単な朝礼、営業活動、帰社後に見積作成や資料作成などデスクワークを行って頂きます。1日平均3社〜4社様程対応する流れになります。また、営業活動において直行直帰や時差勤務制度も可能です。 ■営業エリア: 神奈川県、東京都を中心に関東地区をご担当頂きます。 ■顧客: サブコン様(電気工事会社)、ゼネコン様などからの受注や民間企業からの直接受注を中心に、そのほか自治体ならびに自治体の出先機関とお取引がございます。 ■ミッションについて 既存のお客様がメインなるため長期的なお付き合いが出来るように関係性を構築していただきます。また、お客様の要望などをもとにシステムをカスタマイズしていくため、お客様のご要望をしっかりと聞いていただくことも重要となります。 ■取り扱い商材: 電話システム・ネットワークシステム・ネットワークカメラシステム、消防設備、放送映像設備など(幅広い商材を取り扱いますが、技術スタッフ、支社・支店や取引先メーカーからの業務支援があります) ■当社の魅力: ・教育に力を入れており、各種資格の取得支援制度(費用補助・合格祝金)や通信教育奨励制度、各種階層別研修を行っています。 ・時差出勤制度やノー残業デーなど、働き方改革に積極的であり、健康経営優良法人の認定を受けるなど健康経営にも取り組んでいます。 ・社員同士の交流に補助金がでる社内親睦制度やなど社内コミュニケーションを促す取り組みもあり、一緒に働く人を取っても働きやすい職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本熱源システム株式会社
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜SMALL GIANTS AWARD 2024-2025において「最優秀グランプリ」を受賞/「脱フロン」で業界をけん引/大手食品会社や官公庁とも多数取引〜 ★ドイツの大手機械メーカー「GEAグループ」と提携し、世界基準の技術を取り入れ、国内で400件以上の導入実績 ★Forbes JAPANが主催するSMALL GIANTS AWARD 2024-2025において「最優秀グランプリ」を受賞 ■業務内容: 産業用の大型冷凍機・ヒートポンプの開発・製造・設計を手がける熱のエンジニアリング企業の当社において、納入後の産業用冷凍機のメンテナンス業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 機械設備の定期点検・修理・更新対応 ・冷凍機、コンプレッサー、ポンプ、ファンなどの産業用機械 ・設備据付・オーバーホール・消耗部品の交換作業 ・異常診断・緊急対応(ベアリング異常、振動、漏れ、異音 等) ・メンテナンス報告書・点検記録の作成 ・客先との作業内容説明、工程調整 ※主な取引先は、食品工場、物流倉庫、製造工場、研究施設、商業ビル など ※出張業務あり(中部〜全国) ■組織構成: 配属先人数:3名 ■産業用冷凍機について: 当社の製品は、学校・病院・美術館などの公共施設や、食品や飲料の工場など生活に関わる様々な場所で使われています。 https://www.recruit.nihon-netsugen-systems.com/about/discovery.shtml ■研修制度/資格取得奨励制度: ・基本的にはOJTで仕事を覚えていただき、同時期に入社された方がいる場合は、数日間の新入社員研修を実施します。冷凍機の基礎となる冷凍サイクルや製品知識、工場で実機を使った研修など、基礎知識を習得できます。 ・会社が奨励する資格の場合、受験費用や受講費用は全額会社負担となります。若手社員も積極的に資格取得を目指し、日々励んでいます。 ■同社について: 当社は、創業以来、環境に配慮した製品の開発・製造を続けており、国内外で高い評価を受けています。自然冷媒を使用したCO2冷凍機の製造でマーケットのトップクラスを誇り、環境先進国ヨーロッパの企業と技術提携を行い、常に最新の技術を取り入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社じげん
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
450万円~699万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【プライム市場×ベンチャー/裁量権◎/早期キャリアアップが可能な環境/自社サービス×ビジネスに近い環境で開発に携われる/リモート・フレックス有】 ■業務内容: Web集客全般からサイト制作ディレクションまで幅広くお任せします。戦略の立案や広告の運用だけにとどまらず、各企画の制作ディレクションやサービスの改善など、ご経験や志向によりリーダーシップを発揮しながら事業を牽引していただくポジションです。 <詳細>※ご経験に応じて業務をお任せいたします。 ・サイト分析からコンテンツマーケティングの立案、ライティングディレクション、CVR改善施策立案 ・サイト内SEO対策(内部施策)の分析、施策立案、ディレクション ・リスティング広告・ディスプレイ広告・SNS広告(You Tube、LINE、TikTok等)の分析、施策立案、ディレクション ・集客戦略の立案(チャネル選定) ・サイト改善に伴う制作ディレクション(社内の開発チームとの連携) ゆくゆくはマーケティング全体の戦略策定、KPI設計もお任せする予定です。 ■取り扱い商材:じげんグループで取り扱いがあるすべての商材 例) <パートナーソリューションDiv> フランチャイズ比較.net/結婚相談所比較ネット/家庭教師比較くらべーる/留学くらべーる <ライフサポートDiv.> リショップナビ/エネピ/プロヌリ ※他、各事業部内外、グループ会社等にて複数の事業が企画開発されており、経験や興味関心、志向性等に応じて柔軟に選考を進めさせていただきます。 ■仕事の魅力: ・企画マーケティングユニットに属しながら、じげんグループで運営する商材に携わっていただきます。発展途上のサービス・組織であるため、チャレンジできる領域が広く、裁量をもってマーケティング活動に携わることができます。 ・じげんのマーケティングノウハウを学べる環境があり、中長期的にはPL管理やメンバーマネジメントなど領域を広げて、キャリアステップを描くことが可能です。 ・SEOのみ、広告のみ等限定されたチャネルだけでなく、課題に対して最適なチャネルを選定し、課題解決に取り組むことができるスキル・経験を身につけることができます。 ・デザイナー・エンジニアと密接に連携しながら事業を推進していくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大阪真空機器製作所
三重県名張市八幡
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【夜勤なし/中途入社者多数活躍中/ご経験に応じた教育体制でスキルを磨く/働く環境◎/幅広い業界とお取引あり◎】 ■業務内容: ターボ分子ポンプのメカトロ設計・開発業務、制御回路の設計、試作品の評価、製品の改良などの業務をお任せします。チームごとに異なる製品の箇所・分野を開発担当しているため、仕様検討〜試作評価まで全工程一貫してご担当いただけます。 既存製品の改良や新規製品の開発にも、携わっていただく予定です。 《具体的な業務》 ・試作品の実験、評価業務 ・仕様検討、図面作成 《ターボ分子ポンプについて》 半導体や有機ELディスプレイ、太陽電池(結晶系)の製造などで利用されている真空を作り出すために欠かせない真空ポンプの一種です。今後は医療用加速器や核融合といった用途にも需要は拡大する見込みです。同社では、そのようなターボ分子ポンプを開発・設計から製造まで行っております。 ※製品使用例…半導体・フラットパネルディスプレイ(FPD)・LED・有機EL等の製造 ■組織構成: 開発部/5グループ リーダー1名ずつ(40〜50代)、各グループ3名程度(主に20代後半〜30代)です。 ここ数年、ご入社された方の7〜8割程度が中途でご入社された方で、活躍されております。また、定着率が高く、定年後も嘱託社員として働く社員が多数います。 ■入社後の流れ: 階層別集合研修、部内研究会、社外での研修やセミナーなど、ご入社時のご経験やキャリアに応じて研修を受けていただきます。研修と並行して、OJTで業務を身に着けていただきます。 入社後5〜6年程度で新規案件の主担当者を担える能力を身に付けていただけることを期待しています。 また社内規程で定める資格を取得した方には、報賞金を支給する制度もあります。 ■特徴 ・半導体、フラットパネルディスプレイ(FPD)、LED、有機EL等など様々な製品の製造で用いられるポンプですので、取引先の業界が幅広く、様々な経験やスキルを身に付けることができます。 ※業界例…パソコン、スマートフォン、FPD、カメラなどデジタル製品をはじめ、自動車部品、合繊、鉄鋼、重電、建設資材、食品、医薬品 ・穏やかな社風で温度、湿度管理の行き届いた快適な職場です。夜勤はございません。 変更の範囲:会社の定める業務
トーヨーコーケン株式会社
東京都江東区南砂
南砂町駅
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 経理(財務会計) 総務
★東証プライム上場のトーヨーカネツグループで経営基盤安定・福利厚生充実◎ ★創業60年以上/搬送用機器の製造・販売を展開/効率よく業務を進められる環境です◎ 【業務内容】 当社の経理業務を下記のように幅広く担当していただきます。 ・経理業務決算業務(連結決算含む) ・精算業務 ・帳簿等の管理 等 ※総務業務も一部ご担当いただきます。 【入社後について】 初めは、業務に慣れるまで伝票処理や会計ソフトの入力、支払い・入金の確認などの簡単な業務をご経験いただきます。 その後、月次年次決算の補助業務から取り纏め業務、勤怠管理などの一部総務業務まで段階的に業務の幅を広げていただきます。 【将来的には】 経理部門を代表し、経営状況や財務状況の報告や助言などの業務をご担当いただくことを期待しています。 【配属先組織について】 3名(40代男性1名、30代女性1名、20代女性1名)が在籍しています。 3名1つのチームで何でも相談可能なコミュニケーションを図りやすい環境です。 【社風について】 全社員が協力し合い、一つのチームとして仕事を進めていく社風です。周囲のメンバーが近くのデスクに常にいる環境のため、メンバーと協力しながら疑問点等はその場で解決することが可能です。ストレスなく、効率よく業務を進めていくことが可能な環境です。 【当社の特徴】 1957年創業の当社は、ウインチ、バランサなど「はん用機械器具」の製造・販売を手掛け、建築業界、産業機械業界において独自の実績を築いてきました。当社の60余年を支えてきたのは、画期となった製品の数々です。数々のヒット商品を生み出しており、2018年度からは、空港における荷物搬送アシスト装置「バキュレックス」を市場投入し、ラインナップの充実、不断の改善に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インター・ベル
東京都港区新橋
新橋駅
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
〜前年比売り上げ123%と事業好調により増員採用/SV経験者歓迎/売上過去最高を更新するアパレル人材サービス企業でSVをお任せ/転勤なし◎〜 ■採用背景:事業好調による増員募集です。現在、アパレル業界では販売スタッフの派遣採用や、店舗での販売を外注する動きが盛んになっており、同社のアパレル専門の派遣、販売運営代行サービスの需要が高まっています。提携店舗が増える中、複数店舗の監督をするポジションを増員することとなりました。販売代行店舗は30店舗まで拡大、今後さらなる拡大を目指しています。 ■業務内容:レディースアパレル店舗のスーパーバイザーとして、弊社で運営する販売運営代行 の店舗のマネージメントをお任せします。店舗運営・売上拡大 に関わる下記業務をお任せいたします。 ・店舗巡回( 店舗販売経験・V M D 知識)/売上分析、戦略立案/店舗売場作成/スタッフ育成/商談( 館、クライアント) 、レポート作成/イベント対応、販売/競合分析 ※3〜5店舗ほどからスタートし、徐々に拡大を目指します。 ※20代〜30代をターゲットとしたレディースアパレル店舗での販売業務もございます。ブランドは弊社取引先のブランドとなり、様々なジャンル・ブランドをご担当いただき幅広く活躍いただけます。 【変更の範囲:会社の指示する業務】 ■働き方:巡回する店舗に合わせ、早番・遅番のシフト制になります。北陸や宮崎などの地方店舗も担当いただく可能性はありますが、出張は月1回程度で、遠隔でのやりとりがメインです。 ■同社について:国内外のアパレル・スポーツショップに特化した人材カンパニーとして店舗運営代行をはじめ、販売スタッフ育成や店舗再生コンサルティング、VMD業務などのサービスを提供しています。プライム上場関連会社C&R社が持つネットワークとノウハウを活用し近年話題のVR空間でのオンライン接客などニューリテールサービスを展開しています。人々の生活に関わるファッション分野の販売コンサルティング企業を目指します。人材育成に力を入れており、研修制度としてオンライン受講が可能なコンテンツが88個(販売員向け)あり、 ベル・アカデミーという名前で3年で基礎〜応用まで学ぶことが可能です。豊富な研修により質の高いスタッフを派遣できることが事業の強みとなっています。 変更の範囲:本文参照
合同会社DMM.com
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(24階)
500万円~1000万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
■業務内容: 成長著しい電子書籍市場において、業界大手のDMMブックスの新規企画/改善企画業務をお任せします。 ・ユーザー課題、サービス課題解決に向けた新規施策の立案と推進 ・サービス開発における様々な課題の把握・特定 ・KPI改善のためのサービス調査分析・競合調査・リサーチ ・企画を実現するためのプロダクト要求定義の検討推進 ・エンジニアやデザイナと協力してのシステム要件定義やUI設計、詳細動作の設計などの仕様策定 ・様々なステークホルダー間で合意形成(社内連携・折衝業務)を行い、要件落とし込みを実行 など、プロダクトの価値を高める為の幅広い業務の推進をお任せしていきたいと考えています。 経営から降りてくる事業課題の解決を目指すだけでなく、変化の速い業界トレンドやユーザーニーズを捉えながら、自らやりたいことを提唱し、実現できるお仕事です。 ■ポジションの魅力: ・サービスや事業の課題を解決し、プロダクトの価値を最大化できる。 ・KPI改善と事業収益創出を目指せる。 ・仮説検証、データ分析、プロダクト要求設計、ステークホルダー調整、経営ボード提案などのスキルを伸ばせる。 ・約4,000万人のユーザーを持つDMMのアセットを活用し、大胆な企画推進が可能。 ■開発環境/チーム体制: 40名程度が在籍しています。 ■事業概要: 電子書籍事業部では、コミック、雑誌、小説、写真集等の電子書籍を配信するDMMブックスの運営を行っています。 現在は66万冊以上の作品を取り揃えており、さまざまなジャンルの作品を提供しています。 なんでもやってるDMMのなかでも最大級に規模が大きく、中核を担うサービスの1つです。 ■DMM.com グループの事業紹介: 会員数4,507万人を誇る「DMM.com」を運営し、1998年の創業以来60以上のサービスを展開しています。 動画配信、電子書籍、アニメなどのエンタメサービスに加え、3Dプリント、EV充電、web3、AIなどの最先端技術を活用した事業を手掛けており、2022年に「DMMプレミアム」を立ち上げ、シームレスなエンタメ体験を提供する「マルチエンタメ・プラットフォーム」を創造しました。 コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」と共に、新たな事業に挑戦し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
ニッコー株式会社
石川県白山市相木
300万円~449万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【創業100年以上/名証メイン市場上場/年間休日121日/残業月平均30時間】 ■業務概要 ・ハウスメーカーや管材商社、水道工事業者などに対して、自社の合併処理浄化槽のルート営業を行っていただきます。 ・ハウスメーカーや管材商社が直接の取引先になりますが、その先の販売先である水道工事業者との関係性構築を行い、いかに自社製品を導入してもらうかが営業としての醍醐味です。 ・営業所を起点に営業活動を行うため、出張はほぼありません。 ・当社はメーカーであるため、営業活動の結果を新製品として顧客にもスピード感もって還元できる仕組みがあります。 ・当社サービスは国内でもシェアトップクラスで、事前調査〜補助金申請〜工事〜保守点検までワンストップ対応が可能な点で他社との差別化を図っています。 ・管材商社や水道工事店への営業がメインですが、浄化槽の販売だけでなく施工・保守点検も行っているので、ハウスメーカー担当者と工事の打ち合わせや、アフター対応、施工前の打ち合わせや施工当日には現地で指示も行います。 ・1日に数件得意先へ訪問し新製品のPRを行ったり、問い合わせに対して見積書の作成を行ったりといった業務を中心に営業活動を行う。 ※浄化槽とは…主に上下水道が未発達の人口密集地域に設置される設備です。維持管理・工事費が安価で災害時の復旧も早い浄化槽が注目されています。実際に浄化槽に切り替えている自治体もあります。 ■業務詳細 ・管材商社や水道工事店へのルート営業 ・1日に3〜5件ほどの得意先へ訪問し新製品のPR ・見積書の作成 ・現場立ち合いや現場調査 等 ※浄化槽の販売だけでなく施工・保守点検も行っているので、ハウスメーカー担当者と工事の打ち合わせや、アフター対応、施工前の打ち合わせや施工当日には現地で指示も行います。 【マイクロインフラできれいな水を環まわす】 同社が住設事業に本格進出してから50年。水環境を通じて、お客さまや社会に豊かで安全・安心な住まいと暮らしを提供すること、それが私たちの使命であり、責任であると考えています。持続可能な社会を支えるインフラとしての浄化槽をはじめ、ディスポーザー排水処理システム・産業廃水プラントにおいて、営業から開発、設計、製造、施工、維持管理に至るまで、総合的な体制でサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【プライム市場×ベンチャー/裁量権◎/早期キャリアアップが可能な環境/自社サービス×ビジネスに近い環境で開発に携われる/リモート・フレックス有】 自社メディアのweb集客全般における分析から戦略策定、実行までを幅広くお任せします。 戦略の立案や広告の運用だけにとどまらず、各企画の制作ディレクションやサービスの改善など、ご経験や志向によりリーダーシップを発揮しながら事業を牽引していただくポジションです。 <具体的な業務内容> ・SEM(リスティング広告・SEO)の戦略立案・実行 ・ビックデータ解析(Google Analytics・Google BigQueryを使用したデータ分析) ・データ分析に基づく各種施策の制作ディレクション ・集客戦略の立案(チャネル選定) ・マーケット調査、競合サービス調査 ・その他集客施策(ソーシャル、マスメディア等)の企画立案および運用 等 <扱う商材> 【求人領域】アルバイトEX/転職EX/dジョブ 【住まい領域】賃貸スモッカ/ミノリノ 【自動車領域】中古車EX/TCV 等 ※一部を抜粋して記載しています。 ■仕事の魅力: ・事業規模に対し少数精鋭のチームで運営しているため、リスティングだけ、SEOだけではなく多くのチャネルに携わるチャンスがあります。 ・開発ユニット(デザイナー・エンジニアが所属する部署横断組織)と密接に連携しながら事業を推進していくことができます。 ・中長期的には豊富なDBを活用したデータサイエンスの領域やブランド戦略など、新たなチャレンジも積極的に進めていきたいと考えています。 ■キャリアパス 年4回評価のタイミングがあり、成果を出せば早期のステップアップが可能です。下記の全キャリアパスとも、既存社員において昇進/昇格/異動実績があり、縦、横、斜めなど、柔軟なキャリア開発が可能です。 ■株式会社じげんについて ・生活機会の最大化 を目指し、求人/不動産/旅行/自動車/ヘルスケア等様々な領域でプラットフォームを提供。 ・事業で社会の問題を解決するという志を持ち、年次や職種に関わらず、それぞれが自分の仕事や組織づくりに当事者意識を持ち相互に切磋琢磨しあう組織です! ・積極的なM&Aや新規事業立ち上げ等で事業領域も拡大中! 変更の範囲:会社の定める業務
中央理化工業株式会社
東京都豊島区巣鴨
巣鴨駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜一生困らないスキル・資格を身に付けたい方へ/未経験・第二新卒歓迎/消防・防災のエキスパート企業/社員のほとんどが中途入社/景気に左右されにくい〜 ■業務概要: 公共機関・民間企業・個人宅と様々なお客様向けに、消防設備の点検・機器の取付工事の現場管理を対応いただきます。設備の点検は6か月に1回、総合点検は1年に1回必ず実施することが法律で決められており、豊富な実績により既存顧客からのリピート受注が多く、問い合せや相談を継続的にいただけています。安定性が高く、長く活躍いいただけます! ・既存顧客物件の保守管理 ・既存顧客へ機器のリニューアル提案 ・受信機の交換、機器に関する工事管理 ・火災報知設備の電線の引き換え等 ・消防検査の立会い ・見積書、報告書作成、顧客の問い合わせ対応 ※将来的に消防設備士の資格を取得いただきますが、取得した場合、毎月1,000円~36,000円の手当が支給されます。 ■取得いただく「消防設備士」資格とは: 現在都市開発が盛んに行われており、今後もマンションや商業施設など新しい建物が増え続けていきます。消防設備の点検が法律で義務付けられている以上、仕事がなくなることがありません。一度資格をとっておけば、世の中の景気に左右されず比較的安定して職に就く事ができます。 ■組織: 平均年齢は43歳となります。社員のほとんどが中途入社で前職が飲食店だった20代の若手も活躍中です。男女比は男性8割、女性2割です。非常にアットホームで、社員同士の仲が良いです。ほとんどが中途入社となり、なじみ易い風土があります。 ■研修: 未経験の方は、入社後1年間、教育担当の先輩がしっかり教育します。基本的に研修はOJTがメインとなりますが新人研修もあります。また、外部の受験対策講座も受講が可能なためだいたい入社1年以内に資格取得ができています。消防・防災企業でトップクラスの実績がある同社で、プロフェッショナルへと成長することを目指します。 ■魅力: 創業100年になる同社は、安定した経営を行っています。官公庁から民間企業、個人宅まで幅広い取引を行っており、顧客基盤も安定しています。また、防災設備は消防法で設置が定められているため、今後も設置・点検・メンテナンスの需要が安定して見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
ハイテック株式会社
神奈川県横浜市緑区長津田町
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【国内トップクラスのシェア/手厚い教育体制/資格補助があり成長できる環境です/大手企業と多数取引中/世界50ヵ国以上でも当社の機械が導入/日本のおいしいハムやソーセージはほとんど当社の機械で生産!】 ■業務内容: 装置のハード及びソフトの電気設計をお任せします。 新規開発機の構成検討・社内・社外テストを行い、装置を完成させます。既存装置の機能や安全性向上の改善業務を行います。 ■職務詳細: (1)営業に同行し顧客との打ち合わせで仕様を決定 (2)電気配線図作成、必要機材の手配 (3)制御盤設計、盤組立、機械配線 (4)プログラム作成 (5)機械立ち上げとプログラムのデバッグ、テストなど (6)現地納品、立合 ■職務の魅力: 表舞台には出ませんが、日々食べられている食品を製造する機械に携われます。新たな技術、制御に触れ、それを機械に組み込むなど自身のスキル向上も期待できます。 ■組織構成: 開発設計部10名在籍 部長、機械担当3名 電気担当3名 CADオペレーター2名 事務1名 ■同社について: 〇昭和51年設立以来、業界シェアトップとして大手ハム・ソーセージメーカーをはじめとする北海道から沖縄まで日本全国の食品メーカーにご愛顧頂いております。 〇直近では、アメリカやタイをはじめ、世界中に販売網を拡大しております。同社と同じ製品を製造しているのは日本国内ではほとんど無く、世界でも約10社程度です。性能の高さから、大手食品メーカーからの高い信頼を獲得しています。 ※取引先について:伊藤ハム(株)、日本ハム(株)、丸大食品(株)など。 ■社風: 個人の裁量に任せているため、やりがいも大きいです。 ■残業について: 総務部が主体となり、全社員の残業時間を毎月お知らせしているため、残業時間の管理に力を入れています。 ■キャリアアップ: 主任→係長→課長→次長→部長を目指していただけます。
株式会社シンクロン
神奈川県
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
◇当社のコア事業である真空薄膜形成装置(材料の表面に非常に薄い膜を作るための機械)の最先端技術を結集させ、IADやRASに続くシンボル商品やサービスを一緒に創り出していただける研究開発部員を募集します。 ■仕事内容: プラズマを生成、制御、利用するための重要な部品や装置の研究開発。基礎開発から商品開発まで一貫してご担当頂きます。設計は専門メンバーが担当するため、主な業務は調査、アイデア出し、技術開発、商品仕様決めです。開発スパンは約1年。エンジニア自らお客様のところへ出向き、技術者の視点からニーズを聞き取ってきて、それを部門内で共有し、商品開発に落とし込めるのが当社の特徴です。 ■やりがい: 顧客のニーズをもとに商品を0から完成させるため、世の中にそれらが普及され、実際にそれらが利用されているシーンを見た時の達成感は是非、味わって頂きたいです。 ■配属先情報: ・基盤技術開発グループ ・12名が在籍 ※5〜6名でチームを形成し業務を遂行します。 ■当社について: 真空を用いた薄膜形成技術により、光学、ディスプレイ、電子部品など様々な分野で、お客様と共に「未知の技術をつくりたい」という意気を持って、ものづくりと向き合っております。 ◎真空薄膜形成装置ならびに各種キーコンポーネンツの研究、開発、設計、製造、販売、技術サービスなどを展開。 ◎真空成膜技術は、メガネやカメラのレンズ、スマートフォンやポテトチップスの包装等、あらゆる分野で応用されています。 ■当社の魅力: ◎働きやすい環境 ビルの中には1食200円程度で食べられる社員食堂があります。7階にはラウンジ空間と屋上テラスがあり、新館では大きなガラスの外壁に面して吹き抜けと階段を設け、3層が連続するワークスペースになっているので、非常に明るく開放的な空間の中で日々仕事ができます。また、インターバル制度導入(遅くまで働いた日の翌日は遅めに出社可能など)等でワークライフバランスにも配慮しています。 ◎風通しの良い社風 役員陣とも気軽にコミュニケーションが取れる雰囲気で、意思決定の「スピード」が速く、行動もスピーディに行える小回りの良さがあります。
株式会社シノプス
大阪府豊中市新千里東町
千里中央駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
【大手スーパー、ドラッグストアも導入/小売業界向けに展開している「需要予測型の自動発注システム」は業界でTOPクラスのシェア/圧倒的な製品力で業界に変革を与える】 当社の製品を既にご利用いただいている全国のスーパーマーケット様、ドラッグストア様に末永く活用いただくための技術支援、および運用保守を実施していただきます。 ■職務内容: 運用保守業務としては、主にシステム稼働のため技術的な対応及び、製品のバージョンアップやシステムトラプル発生時の対応、客先からの問い合わせ対応です。問い合わせ対応については、店舗の方からの問い合わせではなく、本部のマネージャーやシステム担当の方とのやり取りが中心となります。 また、お客様とはリモート中心での打合せですが、運用課題の改善について密に関わっていくことで、利用店舗の業績を大きく飛躍させることもあり、お客様から感謝の言葉をいただくやりがいもあります。 ■当社の製品について: 全国のスーパーマーケット様、ドラッグストア様向けの業務改善システムです。特に「いつ、何が、何個売れるか?」といった“需要予測”を活用した自動発注システムや店舗業務を効率化するためのシステムを提供しています。 ■入社後の教育制度: 入社後2ヶ月程度、初期教育として、製品に関連したシステムや、監視体制の教育、およびアラート対応の研修を実施します。また、会社のことや業界知識に関しては空き時間を利用して、研修動画を視聴していただきます。 ■仕事のやりがい: ◎お客様のお困りごとを解決し、感謝のお声をいただくことがやりがいです。 ◎将来的に導入支援チームへの異動や新規事業開発を行っている部署へキャリアアップも可能です。 ◎お客様の声から製品開発チームへのフィードバックを行い、自社製品を発展させていけるのもやりがいの一つです。 ■当社の強み: ▼競合優位性:食品スーパーのシェア率:38.7% ▼シノプスの年収レンジは?:豊中市の平均年収ランキング2位!(平均年収:\6,433,000) ▼昇給率は?:関西主要企業の賃金動向調査で平均賃上げ率は2.42%。シノプスは4%超す! 変更の範囲:会社の定める業務
ヒトトヒト株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, 販売・接客・売り場担当 エリアマネジャー・スーパーバイザー スーパーバイザー AP・AD・制作進行管理
【中途社員多数活躍中/神宮球場や三井不動産グループなどの有名施設のイベント管理・警備サービスを展開/イベント運営や警備・清掃業務経験者歓迎!キャリアアップ可能】 ■業務概要: 商業施設やオフィスビルの警備マネジメント業務を中心に事業展開をしている当社において、プロゴルフトーナメント運営、NECロケッツ試合運営、港区マラソンなどのスポーツイベント等の管理、運営業務全般をお任せできる方を募集いたします。 ■業務詳細: <催事開催日> ・アルバイトスタッフの管理 ・対応が難しいお客様への二次対応 ・使用備品の管理(スタッフ制服洗濯、無線機や拡声器など貸し出し備品の数量確認、メンテナンスなど) <非開催日> ・アルバイトスタッフのシフト確認 ・人員配置入力 ・アルバイトスタッフの勤務実績と給料の入力 ・新規スタッフの面接 ・次回催事に向けたクライアントとの打ち合わせや現場実査の同行 ※業務の中で、清掃・警備業務に携わっていただく場合もございます。 ■出張について: エリア)全国(北海道、兵庫、福岡 等) 通常頻度)出張10日、出張以外の現場5日、本社勤務7日 繁忙期の頻度)出張14日、出張以外の現場7日、本社勤務1日 <イベント・勤務地例> ・大井競馬場 ・柏の葉のホームスタジアム ・日本女子シニアオープンゴルフ/男女プロゴルフトーナメント など ■組織構成:イベント2部/17名 ∟70代3名、40代3名、30代6名、20代5名 ∟部長、次長、課長、課長代理、マネージャー、主任、一般社員10名 今後副主任〜部長まで役職をあげて頂くことが可能です。 ◎面倒見の良い先輩と一緒に仕事をしますので、未経験の方も安心です。 ■ポジションの魅力: 「スポーツやイベントが好き!」を仕事に活かすことが可能です。 例えば、全国のプロゴルフトーナメントやマラソンの大会を担当すると、運営に携わるスタッフは1,000名を超えることもあります。規模が大きく、責任ある仕事ですが、イベントが成功した際には、充実感を感じることができます。さらに、クライアントとの直接交渉・折衝を通じ、各種イベントの企画提案を行うことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
高輪ヂーゼル株式会社
東京都大田区本羽田
機械部品・金型 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
☆未経験歓迎!新規営業無しの自動車部品のルート営業/社員のほとんどが未経験から活躍/充実の教育体制/有休消化80%以上で働き方柔軟☆ ■業務概要 大型車・商用車のカーディーラー、自動車整備工場、建築機械業界など商用車全般のお客様に対して、車の不具合のご相談〜部品の修理・販売提案を行う。 ■サービスについて 特に車の中でもエンジンやブレーキを中心とする部品かつ、リビルド品(廃車となった車から利用可能な部分を取り出して再利用する部品)を取り扱っています。環境に優しく、新品と同じ精度であることが魅力な上、その分整備やメンテナンスのお金がかからないため、物流コストを下げることの要因の一つとなり、配送料の削減や環境への対策などにも貢献しています。 ■業務詳細 (1)部品の相談 定期的にお客様先へ訪問、車に関して不具合がないか、何か新しい部品の検討していないか等話を伺う。その際価格の相談などを行い、適切な部品の提案を行う (2)車の故障 お問い合わせをいただき、他の部品の取り付けチェックなどの確認を依頼、社内のサービス部門へ相談、新しい部品の提案を行う。 ■営業の特徴 ルート営業が中心(お客様からお客様への紹介が多)でお客様との信頼関係を特に大切にしています。そのため長期的にお客様と関わっていきたい志向性を持っている方へおすすめです。※社用車を用いて東京都西部・埼玉方面を中心としたお客様をお任せする予定 ■入社後の流れ:OIT教育 ・〜1か月:取り扱い部品の型番、トラックやバスの構造を覚える。先輩の営業に同行し営業のイメージや流れを掴む ・1〜2か月:同行しながら営業先の場所や担当者の名前を覚える。1人で行く場合、お客様先への納品が主となり、その際コミュニケーションを取り顧客深耕 ・2か月〜1年:商品や顧客への理解が深まり、訪問時にお客様から質問や課題のヒアリングを行い、課題に対して先輩に教えてもらいながら商品の提案をする ※独り立ちを目安:入社後1年〜2年 ※部品メーカーでの研修もあり、より深い知識の習得が可能 ■組織・社風 男性社員が中心でで30〜60代等年齢と問わず活躍。営業は人数が少ないですが活気があり、冗談を言って笑いあっていることが多い職場です。困ったことがあれば全員で相談し協力しあって業務に取り組んでおります。
リケンベッツファーマ株式会社
埼玉県入間郡越生町成瀬
医薬品メーカー, 生産管理 製造オペレーター
【医薬品/化粧品/食品/化学系の製造経験をお持ちの方☆土日祝休みで日勤のみ☆マイカー通勤可】 =求人のポイント= ◇経験を活かしてシニア層も活躍中!65歳までの再雇用制度あり ◇昼食補助あり・月平均10時間程度で働きやすい職場◎ ◇グループ全体で毎年10製品以上の新製品を上市している成長企業 ■担当業務: 動物用医薬品・サプリメント等の生産技術職として工場勤務していただきます。 原料の秤量、仕込み、充填、包装、検品など製造工程は様々ですが、一つずつ覚えていただきます。 ★働きやすい職場です! ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ・製造予定に基づき製造を行い、トラブル等発生時は責任者が対応・方針決定します。 雰囲気としては穏やかで和気あいあいとした雰囲気なので中途社員も馴染みやすいです。 ・マイカー/バイク通勤可(ガソリン代支給) ・フリードリンクあり&仕出し弁当を利用される方は半額を会社負担します(上限3500円まで) ■業務スケジュール:1週間単位で仕込み〜充填までの一連の製造工程を行います。 ・1日の流れ(一例) 9:00 〜12:00 機器準備、洗瓶、原薬の秤量 12:00〜13:00 休憩 13:00〜17:00 仕込み、充填、包装、(小休憩) 17:00〜18:00 機器洗浄、書類作成 ■配属部署・組織構成: 錠剤/液剤/粉剤/注射剤のいずれかの生産ラインに配属され、数年ごとにラインを異動する場合があります。 20代〜60代の社員が1チーム3〜4名になって、1つのラインを担当します。 グループ全体で70名ほどのメンバーが共に働いています。 ■会社情報: リケンベッツファーマはグループ全体で毎年10製品以上の新製品を上市しており、動物用医薬品承認保有数はグループ合計130以上となりました。 毎年多くの新しい製品、技術を生み出している裏側には、圧倒的な開発力と、新製品数をはるかに超える試作の数々があります。 長年培ってきた製造技術と高品質を維持しつつ、市場から失われた製品の復活やオンリーワン製品の開発に尽力し、グループ一丸となって世界の獣医医療の発展に寄与します。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ