338275 件
日本ベクトン・ディッキンソン株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~899万円
-
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器営業 ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【トップクラスシェア製品有/創業120年を超えるメディカルテクノロジーの世界的リーディングカンパニー】 本ポジションは検査科、感染制御部門、救急、麻酔科の医師・看護師および検査技師への営業活動を担当します。医療機器営業職として、担当エリア内(広島・鳥取・島根・山口・愛媛・高知)の医療機関や代理店に対し、製品の提案・販売活動を行っていただきます。顧客との信頼関係を構築し、ニーズを的確に把握した上で、最適なソリューションを提供することが求められます。入社後のキャリアパスとして、リージョナルセールスマネージャー、キーアカウントマネージャーなど多岐にわたります。 ■担当製品:血液採取用シリンジ、針、採血管 等 ■職務詳細 ・担当エリアの医療機関・代理店への定期訪問および製品情報の提供 ・顧客の課題やニーズのヒアリングと、それに基づく製品・ソリューションの提案 ・新製品の紹介およびデモンストレーションの実施 ・新規顧客の開拓に向けた営業戦略の立案・実行 ・顧客からの問い合わせ対応および技術的なサポートの提供 ・市場動向や競合情報の収集・分析を通じた営業戦略の最適化 ・マーケティング、カスタマーサービスなど社内関連部署との連携 ・代理店との協業および販売支援活動の実施 ■事業部について:当事業部は採血関連製品のパイオニアとして、また感染症検査のマーケットリーダーとして、安全な検体採取と迅速で的確な診断支援を通じ、医療現場の安全と感染症診療や予防に貢献しています。さらに「女性の健康」という新たなコンセプトのもと、子宮頸がん検査(細胞診)や性感染症の遺伝子検査における先進的な製品を提供しています。 ■ポジション魅力:当社の診断機器は適切な治療をする上で非常に重要で、高いシェアも持っているなど、医療現場のお客様から高く評価されています。検査だけに留まらず、臨床医へのフィードバックまで一貫して携わることができるのも大きなやりがいです。また、目標達成率だけでなく、会社として定めている注力製品に対してのインセンティブなどもあります。 ■同社の魅力:現在、世界50ヵ国で医療サービスを提供し、全世界の社員数は6万5千人となっています。国外だけでなく、日本の福島にも生産工場を有しており、安定供給を図りつつ、日本の医療現場に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レゾナック
東京都港区東新橋東京汐留ビルディング(25階)
900万円~1000万円
自動車部品 石油化学, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティコンサルタント・アナリスト
【東証プライム上場・世界トップクラスシェア製品を持つ機能性化学メーカー/ITベンダーの方も歓迎/風通しの良い社風】 <業務概要> 当社サイバーセキュリティ組織において、各プロジェクト・定常業務の推進チームリーダ又はメンバー役で推進 1.サイバーセキュリティ対策強化に伴う技術的な対策ツールの導入(EDR・SIEM構築・内部不正対策等) 2.SOCチームの立ち上げ・拡大・運営 3.IT戦略・デジタル戦略に基づいたサイバーセキュリティ方針、及びそれらの推進ロードマップ策定 4.社内の新規ソフトウェア・クラウド導入、システム構築等におけるセキュリティ診断、プロジェクト支援 5.クラウド基盤などの当社標準ITインフラ基盤構築を支援し、全体のセキュリティレベルアップを促進 6.社外のサイバーセキュリティ関連団体の活動に参加し、当社のサイバーセキュリティ対策高度化のための各種活動を推進 <やり甲斐・魅力> ・サイバーセキュリティ全般を対象範囲として、戦略企画策定、施策推進を遂行していただきます。 ・当社レゾナックグループは、経営陣を含めてコミュニケーションが活発で風通しの良い社風です。サイバーセキュリティに対するリスク感も共有されており、全社のIT基盤再構築と合わせ対策を取りやすい状況にあります。 ・当社レゾナックホールディングス及びレゾナックに加え、日本国内グループ会社、海外グループ会社を対象に含めた広い範囲を統括する組織ですので、ダイナミックな動きが求められます。 <組織構成> ・サイバーリスク管理部全体:10名 ※25年増員予定 ・男女比 : 5:5 ・平均年齢: 48歳 ・キャリア入社者: 5名 ※セキュリティ設計・分析グループは4名 <募集背景> 2023年に旧昭和電工、旧日立化成が合併しレゾナックが誕生してから、IT基盤の統合や強化を進めていました。直近までは主にインフラ領域や業務システムに力を入れ、現在はセキュリティにも力を入れております。セキュリティの統制や技術的対策については、遅れている面もあるため、人員を増強してセキュリティ強化を進めたいと思っております。 変更の範囲:会社の定める業務
BIPROGY株式会社
東京都
800万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 人事(労務・人事制度) その他人事
〜東証プライム上場のSIerである当社にて、新たな人事制度・施策検討に加わっていただく方を募集します〜 ■業務内容: 以下の業務をご担当いただきます。 ◇人事諸制度、関連施策の企画検討・推進 ◇人件費予測、グループ全体の人員(人件費)管理 ◇評価制度の運用 ◇退職年金制度の管理・運用 ◇人事諸規程の管理・整備 ◇労働組合対応(労使協議、等) ■当ポジションの魅力等: 会社のVision2030と連動する人財戦略の一環として、現行の人事制度・各種関連施策の刷新検討を進めています。未来視点で当社(当社グループ)の組織・社員の「ありたい姿」を描き、その将来像を実現するための新たな制度・施策検討に加わっていただく方を募集します。 企画検討のみならず、現場からの課題収集や、具体的な制度・施策の企画検討、経営承認から労働組合(社員)説明、運用フェーズまでを一気通貫で担うことができます。責任・裁量範囲は大きいですが、その分ダイナミックかつ全体像を把握しながら、人事制度に関する全体最適と個別最適を実現できるやり甲斐のある業務です。 (具体的なテーマ) ◇人事制度・関連施策の企画・設計ならびに適正な運用・推進 ◇人事評価・報酬制度に関する運用 ◇労働組合対応 ■キャリアパスについて: HR部門内のローテーションも可能であり、将来的にはマネジメントを担っていただくチャンスもあります。 ■当社について: 当社は、日本初の商用コンピューターによって今日の情報社会を拓き、以来60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。 この経験と実績をバックボーンに、業種・業態の垣根を越え、さまざまな企業をつなぐビジネスエコシステムを創る中核となり、顧客・パートナーと共に、社会を豊かにする新しい価値と持続可能な社会の創出に取り組んでいます。 変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
日本フェンオール株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
400万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎高い技術力を強みに熱制御技術を応用し、防災機器設備/温度センサー/医療機器等の開発・製造・販売を手掛けるメーカーです。 ◎年休123日・土日祝休/月平均残業5〜15時間程(決算期でも平均月20時間程) ■業務内容: まずは日常経理業務を入り口にご経験に応じて幅広くお任せ致します。 ◇日常経理 ◇決算業務(月次・四半期・年次決算) ◇原価計算(製造・工事) ◇監査法人対応/内部監査対応 ◇その他業務 ■担当業務について: 定期的なJobローテーションがあるため、将来的には財務、連結決算、原価計算、開示などの業務もお任せする予定です。また当社には建設業の事業もあるため、幅広い会計が経験可能です。 本ポジションは事業会社でのご経験をお持ちの方はもちろんですが、会計事務所ご出身でこれから事業会社にてキャリアチェンジしていきたい方もご応募可能です。研修制度や教育制度も充実しており、実践を通じたスキルアップが可能です。これから上場経理スキルを身に付けたい方には適したポジションです。 ■組織構成: 経理部4名 部長、グループリーダー1名(40代男性)、担当者2名 ※管理部門は7割以上が中途入社の方で、安心してご就業可能です。 ■当社について: ◇ 当社は1961年に設立され、熱制御技術をコア技術として、防災(SSP)、温度制御(サーマル)、医療(メディカル)、基板実装(PWBA)と多岐にわたる事業を展開しております。 ◇長期的な目線に立ち未来価値を創造し、柔軟な発想と積極的なチャレンジにより技術力を高めることで、お客様の抱える課題解決につながるよう、常に想定を超える結果を意識した「ものづくり」にこだわっております。 ◇社風は落ち着いた雰囲気で、「基本の徹底」と「変化への挑戦」をスローガンとして社員ひとりひとりが積極的に業務に取組める環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ジュピターショップチャンネル株式会社
東京都江東区東陽
東陽町駅
500万円~549万円
通信販売・ネット販売 専門店・その他小売, AP・AD・制作進行管理 その他映像・音響・イベント・芸能関連
学歴不問
TV通販トップクラスの「ショップチャンネル」における番組進行・商品の販売を担当いただきます。 ■業務内容: 通販番組における、司会進行・商品の販売をお任せします。 ショップチャンネルの番組は司会進行役(キャスト)とゲスト(メーカーの方など)が繰り広げる会話を通じて商品の魅力をお客様に伝えるスタイルをとっております。お客様の反応に柔軟に対応しながら番組を進行していく為、台本はありません。ストーリーを自ら考え、話の組立てをする為、アナウンサーと異なり、ご自信の判断、裁量が多い仕事になります。お客様の視点に立って、商品にまつわる興味深い話題なども取り混ぜながら、商品の持つ個性、使い勝手、その他様々な情報をご自身の言葉を使ってお客様にお届け頂き、商品を販売していただきます。 ■部署構成: セールスエンターテインメント部 85名、うちキャキャスト&コーディネーターグループ35名 ■当社の特徴・社風: ・全部署で、プロセスと成果を重視しています。 ・女性が多く活躍している当社では、女性が全社員の約6割を占めており、女性管理職も多数在籍しています。年齢/性別に関わらず公平なチャンスがあり、産休/育休後もほぼ全ての方が仕事に復帰しています。 ・夜中出勤(電車が動いていない時間帯)の場合はタクシーチケットを使用できます。 ■契約社員について: 最初の半年がポイントとなり、研修を受けて実際の番組にデビューできるかレベルどうかで更新の判断が行われます。その後は基本1年ごとの更新となりますが、極端に担当番組での売り上げが少ないことが続いた場合等に更新するかどうか判断される場合がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
キャリアリンク株式会社
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(33階)
500万円~599万円
アウトソーシング コールセンター, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<システム開発経験活かす◎事務系・製造系・営業系人材サービス事業を展開/東証プライム上場の総合人材サービス企業> ■具体的な業務: ◎基幹システムの移行計画策定および遂行 ◎データベース管理・SQLを用いたデータ連携・移行、アカウント管理 ◎関係各部門との調整・統制・合意形成、およびプロジェクト推進 ◎クライアント/ベンダーとの折衝・調整、要件定義、設計・開発・テスト等 ■当社について: ◇人材派遣・BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)という形で、顧客の抱える業務や課題解決を遂行する、東証プライム上場の総合人材サービス企業です。 ◇顧客企業に最適な業務処理システムの提案、並びに、高付加価値の人材サービスを提供致し、求職者並びに就業スタッフにそのライフスタイルやキャリアパスにマッチした最適な就業機会を提供致します。 ■当社の特長・強み: ◇大量動員・早期立ち上げを必要とするプロジェクトの運用ノウハウに強みを持っています。2018 年3月にはM&Aにより金融業界向け人材派遣会社を完全子会社化し、国や地方公共団体、BPO事業者や金融決済サービス等の新興企業を含む金融業等の業務を主な顧客としています。 ◇BPO事業の拡大を進めるとともに、新事業も立ち上げております。 2018年10月に立ち上げた「営業支援事業」は、有名スマホ決済サービスの販売代理業務を請け負い、「圧倒的な営業力」を武器に、5か月で全国各地に600名を動員、全国25拠点で営業展開しております。 今後の展開として、アフターコロナに対してのBPO関連業務、DX化の推進と強みを活かし今後も事業拡大をしていきます。 変更の範囲:業務の都合で従事する業務の変更を命じることがある(就業規則第13条)
アズビル株式会社(旧株式会社山武)
東京都千代田区丸の内東京ビルディング(19階)
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 サブコン, 建築施工管理(オフィス内装) プロパティマネジメント(オフィス)
【施工管理、工程管理の経験をお持ちの方/働き方◎/ファシリティマネジメント/デスクワークメイン】 ■業務内容: 契約客先に常駐して発注者代行の立場で、以下の業務を実施していただきます。 (1)本社や支店(オフィス、店舗)の構築/移転/レイアウト変更等に関するプロジェクトマネジメント業務 (2)顧客、工事業者等との折衝、調整 また、中期的にはアズビルFM事業拡大のため以下の業務を実施していただきます。 ・新規FM契約現場の立ち上げ支援 ・既存FM契約現場の業務支援および受注拡大施策提案 ■ポジションについて: ファシリティマネジメント事業の拡大に伴い、大手金融機関のファシリティ部門に常駐し、発注者の立場で店舗やオフィスなどの構築プロジェクトマネジメントを担当していただける方を募集します。今後、働き方の多様化や従業員のウェルビーイング向上に伴い、オフィスの移転やレイアウト変更のニーズが増加していきます。複数のステークホルダーとのやり取りを通じて、プロジェクトマネジメント力、問題解決力、調整能力を育てることができる職場です。 お客様先への常駐となり、発注者の立場で仕事を進めるためデスクワークがメインとなり、ワークライフバランスの整った働き方が可能です。 必要書類の作成等は別部署に一部アウトソースをしており、業務時間内で業務遂行できるよう全社で工夫しています。 ■企業の魅力: 1906年創業の歴史を持つ、プライム上場企業です。 当社のビルシステム事業ショッピングモールや大型施設、東京駅ビル群等広く導入されています。 健康経営優良法人に4年連続認定され、また3年以内での退職率は4%前後で高い定着率を誇り、勤続年数平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎いたします。 下記に該当するいずれかの経験または資格 ・ゼネコンでの工事施工管理、設計担当 ・サブコン、ビル管理会社、什器メーカー等で工事対応業務をされていた方 ・コンストラクション(CM)/プロジェクト(PM)マネジメントにて 建物建設やオフィス改修/移転のプロジェクト管理をされていた方 ・1級建築施工管理技士、1級建築士、認定ファシリティマネージャーをお持ちの方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプスビジネスサービス
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(地階・階層不明)
350万円~549万円
人材紹介・職業紹介 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 一般事務・アシスタント 評価・実験(機械)
【プライム上場・アルプス技研グループ/未経験からチャレンジできる/豊富なスキルアップ支援/安定の正社員採用/福利厚生充実◎/チームでの覇権を推進中】 ■仕事内容: 自動車、自動車部品、半導体製造装置、工作機械、複合機、真空装置、冷却装置などに関わるメーカーでのアシスタント業務をお任せします。デスクワークがメインになります。その他工場現場の確認業務もございます。 ■具体的な仕事(一例): ◇生産技術…より良い生産方法・改善の思案、実行など生産効率や品質向上と向き合う業務です。 ◇生産管理…生産状況や工程を把握し、受注管理、原価の管理、部材の調達、生産計画管理などを行います。 ◇エンジニア補助…組立手順書の作成やCADデータの登録、評価結果のデータ入力など、エンジニア業務のサポートを行います。 ※他にも目指せる仕事は多岐にわたります。 ■スキルアップをサポート: ◇トレンドに合わせた推奨資格/受講費会社負担 当社では毎年トレンドに合わせ推奨資格を設定しており、設定資格の受講費は会社負担します。取得後には報奨金の支給もあります。(最大15万円支給)その他、業務に必要な資格は会社負担で取得可能で、会社のサポートで一生モノのスキルが身につきます。 ◇勉強会でスキルアップが可能 あらゆる業界で様々な製品造りに携わる当社だからこそ、先輩から後輩への技術・ノウハウの伝承文化があります。製品・技術のこと、資格取得の講座等、2022年には80回以上開催されました。 ◇キャリアアップ面談で長期キャリア形成が可能 一人一人の社員には必ず担当営業が付きます。日頃細かく面談の機会を設け、仕事やプライベートのことを話しています。その中でも3か月に1度は、今後のキャリアをどのようにしていくか計画する面談を行っています。やりたいことが明確でない方や、色々なことに挑戦してみたい!という方も、当社で活躍できている訳はここにあります。 ■特徴/魅力: 派遣先での勤務がないタイミングも研修でスキルを高めていただけます。一つのものづくりに限定されず、成長産業で将来拡がりのある製品に携わることや、携わってみたかった業界で経験を積むことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社工進
京都府長岡京市神足
長岡京駅
機械部品・金型 電子部品, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
★世界160カ国以上の農業や工業を支えるメーカー/異業種からの入社者も活躍!安心のフォロー体制◎/業績好調で売上高・経常利益ともに右肩上がり★ ▼業務内容 顧客のニーズに合わせた各種提案や販促活動をお任せします。 自社商品を仕入れていただくために、商品の特徴を述べるだけでなく、地域や店舗の特性を考慮した提案を行います。 〇顧客 関西エリアのホームセンター(コメリ・島忠ホームズ ・カインズ・コーナンなど)や代理店 ※各店舗に回るのではなく、本部のバイヤーに向けて営業を行います。 〇製品 世界シェア1位を誇るポンプを始めとする自社開発の製品(300~1200商品) 例)業務用、家庭用のポンプ・噴霧器・草刈り機・除雪機・発電機・耕運機 など *単価:数千円〜3万円程 全店舗への大量発注を頂くと、数千万〜数億円の売り上げとなるため、営業としてのやりがいを感じていただけます。 〇営業活動詳細 *担当顧客数:5〜10社程度 *基本的に社用車で顧客訪問を行います。 *出張:担当エリアにより頻度は異なりますが、長期出張はございません。 ※出張の際は直行直帰可 *遅くとも18:30には退社、残業月10H程度 ▼フォロー体制 先輩社員から業務を教えてもらい1つ1つ覚えていただきます。 商品知識および営業手法は丁寧にサポートいたしますので、普通自動車免許があれば経験は問いません。 未経験からの入社者も活躍しているので、安心してご入社ください。 ▼評価制度 年次関係なく、頑張りを評価しており昇給率は平均3.8~4.0%と大企業並みの高さです。 成長できる環境が整っておりますので、当社への興味や営業職への意欲のある方からのご応募をお待ちしております。 ▼組織構成 営業担当:8名 ◎年齢も近くコミュニケーションを取りやすい社風のため、休暇の取得もしやすい環境です。 ▼企業情報 ・財務状況良好の安定企業。売上高と経常利益が右肩上がりに伸長。2011年より無借金経営で、自己資本比率は80%超えです。 ・自身が受注した商品が全国の店舗に並んでいるのを目の当たりにしたときにはやりがいも大きいです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【リモート可/月平均残業11h/「市場価値の高いエンジニア」を目指すあなたを全力で支援◎】 ◎教育・人材育成に投資する企業です。 ◎BREXA Techグループで上流工程〜開発〜テストまで幅広い案件を保有しております。 ■業務内容: 大手企業を中心としたクライアント先での業務システム開発における要件定義〜開発をお任せします。 また、貴方のスキル・ご経験に合わせたアサインを叶えます。 <プロジェクト例> (1)各種開発プロジェクト ・某決済系アプリの開発業務 ・基幹システムの刷新業務(基幹システムと周辺システムにおける インターフェース開発を担当頂きます) ・ツール開発業務 無線基地局のconfigデータを生成するためのツール開発 (2)ツール検証業務 ・Configデータが設計通りに作成されているか確認するための検証業務 ・検証用の無線基地局に生成されたConfigデータを投入し電波発射試験等を実施(実機操作有) ・検証結果に問題ないようであれば、成果物の作成を行い、顧客へツールをリリースする <業務内容例> ・ユーザへのヒアリング ・システム要件整理 ・要件定義書の作成 ・基本設計、詳細設計(各種ドキュメント作成) ■当社の魅力: ◎IT領域における上流から下流まですべての工程を網羅。ご経験やキャリアパスに合わせて、どんなご経験も積める環境を用意しております。また、顧客は大手企業が多いため、そのいいとこどりができます。 ◎長期にお取引のお客様が多いため、年単位での案件が多く、長期的な視点でスキルを身につけることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
さくら情報システム株式会社
東京都江東区富岡
550万円~799万円
システムインテグレータ, その他人材・コーディネーター・求人広告営業 スーパーバイザー
【BPO業界経験を活かしてキャリアチェンジ!/顧客へ直接サービスの提案ができます/三井住友銀行グループ】 大手、中小企業において、自社のリソースを本来の主要業務(コア業務)に集中させるために、非コア業務は外部に委託し経営資源を有効活用する流れが一段と増してきています。 当社では、BPOサービスを顧客に提案し、受注後、詳細設計、運用支援システム構築を経て、BPOサービス運用(サービス提供)を行っています。 <仕事内容> ・BPOサービス・コーディネーターとして、顧客への提案、折衝、調整などをご担当いただきます。 <具体的には・・・> ・顧客の要望事項(お困りごと)に合わせたBPOサービス(機能、納品物、納品スケジュールなど)を検討し、提案する。 ・提案するBPOサービスに関する見積もりを作成する。 <仕事の魅力> ・ほとんどが一次請けの案件のため、顧客との接点が多くあります。 ・案件規模としては中〜小規模が多く、上流から下流まで一気通貫の経験ができます。 ・エントリー会社や印刷会社、BPOベンダーなどの協力会社とプロジェクトを進めていくため、広範囲の業務知識を得ることができます。 <組織構成> ・部長:1名(50代) ・グループ長:1名(50代) ・リーダー:3名(50代) ・メンバー:11名(30〜50代) ※原則出社での業務となります。 <BPO事業について> SMBCグループの関連企業として50年近く、信用力と責任感を持って業務運用を実施することでお客様から厚い信頼がございます。 お客様の業務内容を理解し、悩みに寄り添うことで課題を明確にした上で解決します。 <働きやすい環境> さくら情報システムで仕事をすることが幸せだと感じられるように、社員が心身ともに健康で、やりがい・希望・夢を持って働くための健康経営宣言を掲げています。 「健康経営優良法人2023」も取得し、からだ・こころ、両方の健康を目指し、さまざまな取り組みを継続的に進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友大阪セメント株式会社
500万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【セメント製造に必要な原料や燃料代替となる廃棄物の仕入れを担う/SDGsに貢献】 【業務内容】 セメントの営業担当を行っていただきます。 ・セメントと固化材の営業販売 ・販売の管理業務(予実管理,会議資料の作成) ・物流の管理業務(デリバリー業務やSSの在庫管理等) 営業先は約95%が既存のお客様,約5%が新規のお客様でルート営業が中心となります。営業先は主に以下の2箇所です。 ・固定口(県担当) ・工事口 営業職の仕事内容や1日の過ごし方は以下の先輩インタビューページをご参考ください。 https://www.soc.co.jp/saiyou/interview/person01/ 【組織構成】 ■東京支店販売第一グループ5名 グループリーダー:1名ー営業担当メンバー:3名(2名管理職/1名一般職) 営業事務メンバー:1名 ■東京支店販売第二グループ7名 グループリーダー:1名ー営業担当メンバー:5名(2名管理職/3名一般職) 営業事務メンバー:1名 【職務の魅力】 ・日本のインフラに貢献する品物を世の中に提供している ・社会貢献している実感をもつことができる 【将来のキャリアパス】 営業職として経験を積みながら、管理職を目指していただく。 【同社の強み】 セメントの3大大手企業の1社ですが、その中で培った粒子合成技術を活かして、化粧品材料から半導体製造装置用部品まで、さまざまな分野に製品を提供しております。セメントという安定した事業を基盤に多角的に事業を行っており、特に半導体関連は業績も好調です。 変更の範囲:会社の定める業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
400万円~649万円
ITアウトソーシング コールセンター, その他人事 パッケージ導入・システム導入
【世界30の国と地域で事業を展開/従業員数6万人を超え/東証プライム上場/大手企業を中心に3,000社以上の実績あり〜】 【業務内容】 基幹システムを導入/リプレイスされる顧客に対するシステム導入やサポート業務を担当いただきます。 導入・サポートにおいて下記のような業務をチームとして対応しており、これまでのご経験やご希望をもとに業務を担当いただきます。 【研修について】 入社後2週間は本社研修にてトランスコスモスについてや業界、業務内容について学んでいただきます。 本社研修終了後、現場配属となりまずは問い合わせ対応からご担当いただきます。OJT制度も充実しているため未経験の方でも時間をかけて業務を学ぶことができます。 【業務内容】 ご経験と適性に合わせて下記業務をお任せする予定です。 ・問い合わせ対応 ユーザーからの電話やメール、チャットなどを通じての問い合わせ対応。 システムの操作方法やトラブルシューティングについてのサポート。 ・トラブルシューティング システムのエラーや不具合に対する調査と解決策の提供。 必要に応じて、開発チームや運用チームとの連携。 ・ドキュメント管理 FAQやマニュアルの作成・更新。 問い合わせの履歴を記録し、ナレッジベースを構築。 ・システムメンテナンス 定期的なシステムチェックやメンテナンスの計画・実施。 【キャリアプラン】 導入サポートから、メンバマネジメントやPJのマネジメントをするようなPMを目指して頂いたり、コンサルタントとしてのキャリアアップも可能です。 【魅力】 人事や経理といったような業務面でのご経験を活かし、システム導入を通じ業務のご経験や目線を活かし、お客様業務の効率化や改善に携わっていくことが可能です。また、これまでのバックオフィス系のご経験にプラスして、ITやDX化などのスキルを身につけて頂くことが可能です。 【働き方】 ・在宅ワーク積極実施中(在宅手当あり) ・有給消化率80% ・育休取得後の復帰率97.6% ※2024年5月集計 ・2023年度年間休日122日(2023年度年末年始休暇 12/30〜1/3) ・育児休業数:313名 内訳 女性:178名(100%)男性:135名(91.8%) 変更の範囲:会社の定める業務
中部テレコミュニケーション株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
450万円~699万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 商品企画・サービス企画
〜拡大し続けるeSports業界に携わり、ctcの第三の柱となる事業の成長に貢献することができる〜 ■業務概要: 2019年より開始した「コミュファ eSports Stadium nagoya」の事業拡大に向けて、eSportsをはじめとしたイベントの誘致交渉や協賛営業活動をお任せします。 ■業務内容: ・お客様が抱える様々な課題に対し、eSportsを軸としたイベントの企画提案。「eスポーツ×●●」の観点で、課題ヒアリングから企画提案 ・既にお取引のある企業、自治体、団体への継続的な提案をはじめ、新規顧客開拓活動 ・お客様の業種・目的(集客/PR/採用/教育等)に合わせた企画ストーリーを盛り込んだ企画、提案書の作成 契約後は、制作チームが実際の制作・運営を担っていきますので、営業担当は企画、提案に注力することができます。 ※案件によっては、営業担当としてイベント当日のお客様対応も行います。 ■業務詳細: ・商材:「コミュファ eSports Stadium NAGOYA」及び、企業様所有施設、他イベント会場を活用した企業イベント、eSports大会 等 ・企業イベント:eSports大会=7:3くらいの割合です。 ※一つとして同じイベント、大会はありません。お客様のニーズに合わせて様々な提案をすることができます。 ・顧客:新規:既存=6:4 └2019年の開始から、徐々に既存のお客様にリピートしていただく機会が増えており、今後既存の割合が増えていく予定です。また、新規開拓に関しても、主にHPへのお問い合わせ、他事業部からの紹介、パートナー企業様からの紹介等、ご興味をお持ちのお客様への提案がメインとなりますので、企画提案に注力できます。 ・案件規模:平均すると提案から受注まで約2か月、一人当たり並行して5〜6件の案件を担当します。 ■入社後担当役割/研修イメージ: ・配属後はチーム内でのバディ(先輩社員)が社内及び業務についてサポートいたします。 ・営業職として複数のクライアントを担当しつつ、社内の制作チームと連携し、1つの大会やイベントを作り上げていただきます。 ・ゆくゆくはチームリーダーとして、営業メンバーのマネジメントにも挑戦していただきたいと思っています。 変更の範囲:限定無
600万円~1000万円
【資格同等のスキルをお持ちの方へ/ファシリティマネジメント事業の拡大/働き方◎/デスクワークメイン】 ■業務内容: 契約客先に常駐して発注者代行の立場で、以下の業務を実施していただきます。 (1)発注した工事における工事監理業務 (2)工事見積の妥当性確認、価格査定 (3)本社や支店(オフィス、店舗)の構築/移転/レイアウト変更等に関するプロジェクトマネジメント業務 (4)顧客、工事業者等との折衝、調整 (5)顧客組織における稟議申請および報告書等の作成 ※また、中期的にはアズビルFM事業拡大のため以下の業務を実施していただきます。 ・新規FM契約現場の立ち上げ支援 ・既存FM契約現場の業務支援および受注拡大施策提案 ■ポジションについて: ファシリティマネジメント事業の拡大に伴い、大手金融機関のファシリティ部門に常駐し、発注者の立場で店舗やオフィスなどの構築プロジェクトマネジメントを担当していただける方を募集します。今後、働き方の多様化や従業員のウェルビーイング向上に伴い、オフィスの移転やレイアウト変更のニーズが増加していきます。これまで培ってきた専門知識を活かし、クライアントからの信頼を獲得するための技術的な判断や提案を行い、プロジェクトの成功に貢献できる方を求めています。 お客様先への常駐となり、発注者の立場で仕事を進めるためデスクワークがメインとなり、ワークライフバランスの整った働き方が可能です。 必要書類の作成等は別部署に一部アウトソースをしており、業務時間内で業務遂行できるよう全社で工夫しています。 ■企業の魅力: 1906年創業の歴史を持つ、プライム上場企業です。当社のビルシステム事業ショッピングモールや大型施設、東京駅ビル群等広く導入されています。健康経営優良法人に4年連続認定され、また3年以内での退職率は4%前後で高い定着率を誇り、勤続年数平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
日総工産株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜売上高849億円(2024年)で3年連続伸長中/全国で約16,000人の社員が活躍しています〜 ■業務内容 熊本県菊池郡菊陽町にある企業に常駐いただき、ディスパッチおよびサブツールの開発運用保守業務をお任せいたします。 ■魅力点 【研修施設】 当社の教育訓練施設では、専門性の高い技術者の育成を行っており、多様な業種で活躍できるスキルを身に付けることができます。 また、全国各地に教育訓練施設を持ち、地域に根ざした人材育成を行っています。これにより、地域社会に貢献しながら、社員一人ひとりが自分のペースで成長できる環境をご用意しています。 ■当社について 当社はこれまで、人の力で日本の製造業とともに歩み、現場に寄り添いながら、変化する社会や産業構造に対応してまいりました。近年ではオートモーティブ、セミコンダクター、エレクトロニクスという3つの産業に焦点を絞り、それぞれの産業の中で共通する課題解消に向けたサービスを提供する「インダストリー戦略」を展開してまいりました。この戦略の中で得た技術とノウハウは、あらゆる産業界に展開することが可能であり、その領域を広げることで、これからも日本の製造業を支える力であり続けることを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中村区名駅南
【セメント製造に必要な原料や燃料代替となる廃棄物の仕入れを担う/SDGsに貢献】 【業務内容】 セメントの営業担当を行っていただきます。 ・セメントと固化材の営業販売 ・販売の管理業務(予実管理,会議資料の作成) ・物流の管理業務(デリバリー業務やSSの在庫管理等) 営業先は約95%が既存のお客様,約5%が新規のお客様でルート営業が中心となります。営業先は主に以下の2箇所です。 ・固定口(県担当) ・工事口 営業職の仕事内容や1日の過ごし方は以下の先輩インタビューページをご参考ください。 https://www.soc.co.jp/saiyou/interview/person01/ 【組織構成】 名古屋支店販売グループ グループリーダー:1名 営業担当メンバー:8名(1名管理職/6名一般職/1名嘱託) 営業事務メンバー:2名 【職務の魅力】 ・日本のインフラに貢献する品物を世の中に提供している ・社会貢献している実感をもつことができる 【将来のキャリアパス】 営業職として経験を積みながら、管理職を目指していただく。 【同社の強み】 セメントの3大大手企業の1社ですが、その中で培った粒子合成技術を活かして、化粧品材料から半導体製造装置用部品まで、さまざまな分野に製品を提供しております。セメントという安定した事業を基盤に多角的に事業を行っており、特に半導体関連は業績も好調です。 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車販売株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
自動車部品 その他, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【日産系ディーラーでトップクラスの販売実績/全国に事業所を構える安定基盤/県外転勤無し/残業月12時間程でワークライフバランスよく就業可能!】 ■業務内容: ご入社後は各支店に配属後、お客様のカーライフステージに合わせて最適な一台をご提案していく営業職をお任せします。 当ポジションではお客様ひとりひとりに安心と満足をご提供し、お客様と長いお付き合いができるお仕事です。 詳細業務は以下の通りです。 ・個人/法人顧客に対する日産車の提案販売 ・自動車保険やその他自動車用品の販売/コンサルティング ・車検や点検等のご案内/アフターフォロー ※担当顧客は個人3割/法人7割程の割合です。 ■業務イメージ: <個人の場合> ・まずはお客様にご来店頂き、要望や課題をヒアリングします。その後、試乗を通じて車種の魅力や最新の技術を体感頂き、カーライフステージに合わせてご購入プランの提案を行います。 ・契約頂いた後は納車に向け各種登録手続きを行い、納車後は点検や車検、保険など定期的なコミュニケーションを図ります。 <法人の場合> 法人は主にリース会社・中小法人などへの訪問営業となります。 メール・FAX確認/見積書・資料作成/お客様先訪問・日次報告などを行います。 ■働き方: 当社は健康経営優良法人(大規模法人部門)に5年連続認定を取得しており、社員が健康に長期的に働ける環境と仕組みづくりに日々努めております。 ・年間休日114日 ・実働8時間勤務 ・県外転勤無し ・土日祝日休み ・残業月12時間程 ※法人顧客の割合いが多いため、残業時間は少なくワークライフバランスよく就業可能です。 ■日産のビジョンについて: 日産では新たな長期ビジョン「Nissan Ambition 2030」を発表。2050年までにカーボンニュートラルとゼロ・エミッション車を実現し、電気自動車を誰もがどこででも利用できるようにするというビジョンを掲げています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
大阪府池田市ダイハツ町
500万円~999万円
自動車(四輪・二輪), 内部監査
■業務概要: 企業文化の醸成とグループ価値の向上に寄与することを目的に、社内各部門や関係会社と課題を共有し、改善活動を支援します。 社会的要請を意識しながら、相手に寄り添い、共に学びながら監査を進めます。 ■具体的には: 内部監査業務全般を担当し、以下の監査を実施します。 ※希望や適性に応じて、Sox監査を担当いただく可能性もございます。 ◇業務監査 経理、購買、労務などの社内業務が法令や社内規則に則って適切に運用されているかを確認し、改善提案を行います。 ・対象分野:管理、生産、技術など ◇テーマ監査 リスクが高いと判断される領域や社会的関心の高いテーマについて、深掘りした監査を実施します。 ※テーマ設定から監査計画、実施までを一貫して担当します。 ◇定例監査 AEO(税関業務)、FTA(自由貿易協定)、COP(車両完成検査)など、毎年定期的に実施する監査を担当します。 ■監査の流れ: (1)計画フェーズ:監査テーマの設定、範囲の決定、監査計画の立案 (2)実施フェーズ:現場での監査、ヒアリング、資料確認 (3)報告フェーズ:監査結果のまとめ、被監査部門へのフィードバック (4)フォローアップフェーズ:改善提案の実施状況の確認 ■業務の特徴: ・業務は基本的にチームで進めています。 ・将来的には海外子会社や販売会社も監査対象に含め、領域ごとに人員を配置する体制を目指しています。 ・内部監査経験がなくても、内部監査の考え方の基礎や進め方などは、初期導入教育や社外研修、実務経験などを通じて独り立ちできるようサポートします。 ■魅力: ◎これまでのキャリアに関わらず、監査を通じて「コンプライアンス」「法令法規」等を基準に知識を広げることが可能 ◎立場や部署に関わりなく社内の様々な部署の仕事を学び、幅広い分野の方々と関係を深めることができる ◎自らの意見具申がダイレクトに社内の業務改善につながる ◎会社全体を見渡す視点が身につき、将来のキャリアに活かせる ■キャリアパス: 一定期間経験を積んでいただいた後、数年後にはゼネラリストとして得意分野を生かした部署へのローテーションを考えています。 監査部門での経験は内部監査部門に限定せず、将来的には社内の様々な部署へのキャリアパスが開かれています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トプコン
東京都板橋区蓮沼町
本蓮沼駅
500万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【グローバル人事戦略/フレックスタイム・短時間勤務制度有/IoT・AI活用のソリューションビジネス/グローバルでの事業加速/社会貢献度の高い事業展開】 ■業務内容: 当社のグローバル人事企画課において、人事戦略の立案および実行を担当していただきます。ビジネス環境の変化に迅速に対応し、グローバルでの人材管理、処遇、育成を推進し、社会的課題を解決するための各種プロジェクトを進めます。 ■業務詳細: ・人事制度企画の立案と実行 ・人事データの分析と改善策の提案 ・調査・資料作成および経営層への提案 ・ダイバーシティおよび働き方改革の推進 ・タレントマネジメントと組織開発 ・海外HRとのリエゾン機能 将来的にはHRBPとして、グローバル人事戦略を本社人事部門とともに立案し、戦略実現の実行をいただきたいと考えています。 ■組織構成: 所属部門は5名程度の組織となっています。 ■募集背景: グローバルでの事業加速に伴い、迅速に対応できる人材の戦略的な管理・処遇・育成が必要であるため、新たに人事企画担当を募集しています。 ■トピックス: 当社は従来のモノづくりをベースに、IoT、AIを活用したソリューションビジネスへとビジネスモデルを転換しています。グローバルでの事業加速を推進し、競争力の高い企業を目指しています。 ■キャリアパス: 当社や業界の知識を深め、将来的にはHRBP担当としてグローバル人事戦略を担う役割を目指していただきます。本人の希望を考慮し、海外駐在の機会もあります。 ■働き方について リモート勤務は試用期間経過後に週1日の使用が可能です。 当社では、フレックスタイムや短時間勤務制度、時間単位の有給休暇取得が可能な制度を導入し、育児・介護との両立を支援しています。出産や育児に関する休暇制度や在宅勤務のインフラも整備しており、社員の生活と仕事のバランスを重視した働き方をサポートしています。 ■当社の魅力: 当社は、医・食・住の成長市場において社会的課題を解決するための事業を展開し、グローバルで事業を加速しています。モノづくりの強みを活かしつつ、IoTやAIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換し、社会に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東精エンジニアリング
茨城県土浦市北神立町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【東証プライム上場東京精密の100%子会社/無借金経営/創業以来連続黒字/海外展開7ヵ国】ウェーハ事業では世界NO1シェア/センサ事業では、国内、自動計測市場No1シェア!「測ることで世界を創る」会社 ■業務詳細: ・ヘルプデスク業務(PCや携帯、備品などの管理、社員からの問い合わせ対応など) ・当社の基幹システム(製造系や事業管理系など)の構築〜運用保守 ・インフラ、ネットワークの構築〜運用保守 ゆくゆくは新しい施策の企画〜実行までお任せいたします。 ■募集背景: 社内の業務効率化による生産性向上・働き方改善などを推進しており、その為にIT企画や新システムの導入等を自ら率先して取り組める方を外部から募集したいと考えております。 ■配属先情報: 業務部情報システム室 14名 中途入社実績も多く馴染みやすい環境です。また、部門間の垣根が低く自らの意見が経営層まで届くフラットな環境でもあります。 ■補足: ・定時退社日:毎週水曜日と年2回の賞与支給日 ・時間単位年休:午前、午後の半日に分割して休暇を取得できることに加え、1時間単位で休暇を取得可能 ・残業月平均30時間 ・有給休暇消化平均日数13.4日(昨年度実績) ・育児、介護時短勤務:1日3時間を限度として所定労働時間の短縮が可能 など ・社員食堂あり:日替わり定食、日替わり麺セットが朝・昼・夕の3食あり、1食300円〜。 ・賞与:別途3年連続業績賞与の支給あり 【評価制度】半年に一回の評価にて決定(成果評価+プロセス評価) 【昇給制度】年に一度、上記制度の前年度評価により決定。上長とのフィードバック面談を実施いたします。 【手当について】家族手当として、扶養1名8,000円、2名12,000円、3名16,000円、4名20,000円、食事手当もありと、福利厚生が充実! 変更の範囲:会社の定める業務
高周波熱錬株式会社
岡山県総社市久代
350万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【マイカー通勤可能!/IH技術は無公害(エコロジカル)かつ省資源(エコノミカル)/自己資本比率が70%越えの安定企業】 ■業務内容: 自動車部品の熱処理加工、段取り・工程内品質検査などの製造オペレーターとしてご活躍いただける方を募集致します。 機械を使って金属の硬さや強さを向上させ、安全性や耐久性を良くするための「熱処理」を行います。具体的にはお客様から依頼された製品を製造する際、機械が必要な処理を自動で行えるようセッティングを完了させることが主な業務となります。 製品に合わせて機械の部品を付け替えたり、予め入力されているプログラムを呼び出して焼き入れをセットし、試作したものの強度を製品を切断して確認したり、量産体制を整えるまでの業務をお任せしていきます。 最終的には1人3〜4台の機械を担当し機械の設定を行います。 岡山工場では国内全メーカーや外国メーカーの自動車部品を主に製造しており、金属加工や部品製造に携わった経験のある方を経験者とみなし積極採用しています。 全国や海外にある拠点でキャリアを積み、効率よく報酬を上げていける仕事です。 ■工場の特徴 暑さ対策にも力を入れております。空調服は2着支給、使用するバッテリーも会社で負担しており、2年に1回程度は新しいものに交換しています。また工場にはポイント的にスポットクーラーや扇風機を設置し、空気循環や涼を取る場所を確保。水分補給のための冷水器や塩分補給のためのタブレットなどを用意しています。制服は年2回支給し、1回につき5着、自由に必要な服を選べるようにしています。交換用の空調服もその中に含まれます。 ■就業環境 GW・夏期・年末年始いずれかの長期休暇では9日間程度の長期休暇を取得しています。メリハリをつけて働き、キャリアを上げて高い報酬を得て、家族や自分自身の時間を充実させることができる会社です。東証プライム上場企業としての信頼も高く、仕事とプライベートの両立が実現できる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
〜売上高849億円(2024年)で3年連続伸長中/全国で約16,000人の社員が活躍しています〜 ■業務内容 熊本県菊池郡菊陽町にある企業に常駐いただき、半導体解析システムの構築業務をお任せいたします。 ■業務詳細 技術系解析システムの構築 ■魅力点 【研修施設】 当社の教育訓練施設では、専門性の高い技術者の育成を行っており、多様な業種で活躍できるスキルを身に付けることができます。 また、全国各地に教育訓練施設を持ち、地域に根ざした人材育成を行っています。これにより、地域社会に貢献しながら、社員一人ひとりが自分のペースで成長できる環境をご用意しています。 ■当社について 当社はこれまで、人の力で日本の製造業とともに歩み、現場に寄り添いながら、変化する社会や産業構造に対応してまいりました。近年ではオートモーティブ、セミコンダクター、エレクトロニクスという3つの産業に焦点を絞り、それぞれの産業の中で共通する課題解消に向けたサービスを提供する「インダストリー戦略」を展開してまいりました。この戦略の中で得た技術とノウハウは、あらゆる産業界に展開することが可能であり、その領域を広げることで、これからも日本の製造業を支える力であり続けることを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ