321140 件
オークラサービス株式会社
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
500万円~649万円
-
建設機械・その他輸送機器 設備管理・メンテナンス, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【世界的規模で展開・活躍する企業の物流設備の電気制御設計/あらゆる業界で活躍/52期連続黒字経営/福利厚生〇離職率低】 ■職務概要: 物流装置の電気制御設計をお任せします。 コンベヤ、ピッキング装置、仕分け装置、積み付けロボット、商品管理装置などの組み合わせによってモノを運搬する搬送システムの改良・改造のための設計です。必要に応じ、現地調査も行いますので実際に設備を使用する状況を踏まえた設計力が身に付きます。メンテナンスエンジニアからの要請で、実際に現場での運転調整に携わることもあります。 ・実際の改良の例: 生産性の向上(高速化)、生産ライン増設、自動化・省力化 └上記を実現する為の設備の電気制御 ■製品について: 世の中に存在する、ありとあらゆる「物流システム」となります。 例えば、お菓子の生産ライン、CMで見るような飲料メーカーの製造ライン 等です。製品にはコンベアやピッキング装置などあらゆる機械が合わさり、作成されております。 弊社は製品一つ一つでなく、システム丸ごとで巨大な物流設備を提供しており顧客ごとにカスタマイズして提供をしている為、大きなやりがいとなり、高い技術力を身に着ける事が可能です。 お客様は飲料や食品〜化学、流通と幅広く皆様の生活を下支えする設備となります。 ■働き方: 基本土日祝休み、年間休日は121日、現場により休暇の取得は変わります。 但し、必要に応じて現地調査も行いますので、工場が非稼働の際に伺い、設備の改良提案を行う為一部休日、祝日に出勤する場合がございます。 ■当社の魅力: ・約80年の歴史を持つ物流システムの大手企業「オークラ輸送機(株)」のメンテナンス部門が分離・独立して設立: 「オークラ輸送機」の製造した物流機器の納品・据付工事以下のあらゆる業務を一任されており、点検・修理・改造工事に至るまで一貫したサービス体制を構築しております。 また、メンテナンス業界は景気に左右されにくく業績も安定しております。 ・風通しの良い社風: 当社の自慢は何といっても【風通しの良い社風】です。困った時にはすぐに助けてくれる頼もしい先輩社員がいます。 出張等で、別部署の方と仕事をする時も明るく声をかける等、コミュニケーションが活発です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フライク
福岡県福岡市東区香椎
香椎神宮駅
450万円~899万円
ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
■業務概要 フライクは企業の事業成長を支えるパートナーとして、目先の課題解決だけにとどまらず、「組織変革を促すためのアプローチ」を行います。 本ポジションでは、ITコンサルタントが設計した業務設計書を基に、「クライアントの未来の資産となるシステムの設計・実装」を手がけていただきます。 ■具体的な仕事内容 以下にお任せしたい業務を記載していますが、ご経験・スキルによってお任せする業務を一緒に考えていければと思います。 ・Salesforceに関する設定・構築(Apex、Lightning Web Component、Visualforce) ・AWS / GCPなどの構築実施 ・クライアントの多岐にわたる要望に沿ったシステム開発 ・データベース設計や他アプリケーションとの連携を視野に入れたシステム構築 ■組織体制 同社のプロジェクトマネジメントチームは、多様なバックグラウンドを持つプロフェッショナルで構成されています。リモートとフレックス勤務を活用し、各自の強みを最大限に引き出す環境です。定期的な情報共有やスキルアップのためのワークショップも行われ、チーム全員が成長し続けることを目指しています。 ■本ポジションの魅力 (1)企業のシステム連携・組立図が存在する企業は皆無 フライクはその作成に携われます。今後の市場ではさらにSaaSの数が増え、企業におけるシステム連携・組立図の重要性はより高まるはずです。 (2)複数のツールを活用 幅広い業種・業務領域のシステムを構築するため、様々なSaaS同士の連携を実施します。常に新しいツールに触れ、どのようなツールで、どのような連携が可能かを調査することで、新しい技術をキャッチアップすることができます。 (3)ミッション フライクは”自分たちの領域だけが良い”という姿勢ではなく、あらゆる社内システムを「繋ぎ込む」ことを意識しています。そして持続可能なシステムを作るという、本質的な取り組みができます。 (4)自社開発で成長できる環境 エンジニア同士で「このシステムを使ってみたいよね」「こんなことができるといいよね」という話し合いの場を定期的に設けています。 まずはフライクでチャレンジし、失敗を繰り返し、本当に良いものだけをクライアントに提供することで自信につながります。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱地所ITソリューションズ株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
700万円~999万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
当社における管理職候補としての募集になります。選考時の評価やご経験に応じて、配属部門を決定いたします。当社の課題を自らの課題として捉え、積極的に解決に向けて議論やチームワークを発揮し、推進できる方を歓迎しております。 ■業務内容: グループリーダー候補として、以下業務のサポートをお任せします。 ・部門予実管理 ・メンバーの勤務状況管理 ・メンバー育成、業務進捗管理 ・メンバーの評価 ・各プロジェクトの進捗管理 ・各プロジェクトへの参画 ・部門の垣根を超えた全社的な刷新の推進 ■想定配属部署: ITサービス部/ITコンサルティング部/システム開発部/システム運用部/システム基盤部/業務企画部/経営企画部 ■キャリアパス: ・スキルアップのための研修補助制度がございます。業務に必要なスキルだけでなく、今後身につけたいスキルに応じて受講頂けます。研修は、AWS、アジャイル開発、セキュリティ、クラウドなど開発関連から、要件定義、プロジェクトマネジメント、コミュニケーションなど複数ございます。 ■働き方: ・当社ではチームワークを大事に、基本的にはプロジェクト単位で仕事をします。 ・プロジェクト参画人数や案件規模により異なり、単独案件専任のPM、複数案件を取り纏めて遂行するPMとなるケースもありますが、いずれもPMが中心となり業務を進めます。 ・現在は在宅勤務が週1〜2日となり、今後も在宅勤務も併せた働き方を想定しております。 ■当社の特徴: 当社は三菱地所グループの情報システム部門として、グループ各社のシステム導入、保守、運用だけでなく、上流のシステム企画、提案およびユーザ業務の調整を担っており、一般的なソフトハウスとは役割が大きく異なります。近年はその役割に加え、IoT、AI、ロボットなどの最新技術にも積極的に取り組んでいます。 ■研修制度 【MJIT Academy】 スキルアップのための研修補助制度がございます。業務に必要なスキルだけでなく、今後身につけたいスキルに応じて受講頂けます。 研修はAWS、アジャイル開発、セキュリティ、クラウドなど開発関連から、要件定義、プロジェクトマネジメント、コミュニケーションなど複数ございます。
兵庫県加古川市野口町古大内
【世界的規模で展開・活躍する企業の物流設備の電気制御設計/あらゆる業界で活躍/52期連続黒字経営/福利厚生〇離職率低】 ■職務概要: 物流装置の電気制御設計をお任せします。 コンベヤ、ピッキング装置、仕分け装置、積み付けロボット、商品管理装置などの組み合わせによってモノを運搬する搬送システムの改良・改造のための設計です。必要に応じ、現地調査も行いますので実際に設備を使用する状況を踏まえた設計力が身に付きます。メンテナンスエンジニアからの要請で、実際に現場での運転調整に携わることもあります。 ・実際の改良の例: 生産性の向上(高速化)、生産ライン増設、自動化・省力化 └上記を実現する為の設備の電気制御 ■製品について: 世の中に存在する、ありとあらゆる「物流システム」となります。 例えば、お菓子の生産ライン、CMで見るような飲料メーカーの製造ライン 等です。製品にはコンベアやピッキング装置などあらゆる機械が合わさり、作成されております。 弊社は製品一つ一つでなく、システム丸ごとで巨大な物流設備を提供しており顧客ごとにカスタマイズして提供をしている為、大きなやりがいとなり、高い技術力を身に着ける事が可能です。 お客様は飲料や食品〜化学、流通と幅広く皆様の生活を下支えする設備となります。 ■働き方: 基本土日祝休み、年間休日は121日、現場により休暇の取得は変わります。 但し、必要に応じて現地調査も行いますので、工場が非稼働の際に伺い、設備の改良提案を行う為、一部休日、祝日に出勤する場合がございます。 ■当社の魅力: ・約80年の歴史を持つ物流システムの大手企業「オークラ輸送機(株)」のメンテナンス部門が分離・独立して設立: 「オークラ輸送機」の製造した物流機器の納品・据付工事以下のあらゆる業務を一任されており、点検・修理・改造工事に至るまで一貫したサービス体制を構築しております。 また、メンテナンス業界は景気に左右されにくく業績も安定しております。 ・風通しの良い社風: 当社の自慢は何といっても【風通しの良い社風】です。困った時にはすぐに助けてくれる頼もしい先輩社員がいます。 出張等で、別部署の方と仕事をする時も明るく声をかける等、コミュニケーションが活発です。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
【事業領域が急拡大中/研修制度・資格取得支援制度が充実/在宅勤務週1〜2日】 グループ各社のシステム構築(企画/構築/管理)案件において、企画構想〜PJ管理・推進〜システム導入までをお任せします。 ■仕事内容: ・新規プロジェクトにおけるシステム化構想・計画策定・企画の推進 ・プロジェクト関係者との各種調整、折衝 ・プロジェクトにおけるマネジメント全般 ※上記を中心に、状況に応じて幅広い業務を行っていただくことを想定しています。 ■プロジェクト事例: ●丸ノ内ポイントアプリ開発プロジェクトにおけるPMO支援 ●商業系基幹システム再構築(プロジェクト立ち上げ) ・テナント売上金管理システム改修に向けたユーザ要求事項整理、スケジュール、実施予算等の実施概要の全体方針の取りまとめと関係者合意形成 ・PJ立ち上げに向けたRFP作成、ベンダ選定・評価、プロジェクト計画書作成、チーム組成、契約管理 ■今後の展望: 三菱地所グループは、事業領域が急拡大しています。 そんな中、グループの総合力強化に向けてITの更なる活用が求められています。 基幹システムなどの足元を固める「守りのIT」だけではなく、IT戦略の新技術、新領域を展開していく「攻めのIT」にも積極的にチャレンジしていきます。 ■研修制度: 【MJIT Academy】 スキルアップのための研修補助制度がございます。業務に必要なスキルだけでなく、今後身につけたいスキルに応じて受講頂けます。 研修はAWS、アジャイル開発、セキュリティ、クラウドなど開発関連から、要件定義、プロジェクトマネジメント、コミュニケーションなど複数ございます。 社内研修はもちろん、社外研修、外部交流会などへの参加が可能となり、技術研修、ビジネススキル・ヒューマンスキル向上のための研修も参加することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
建設機械・その他輸送機器 設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【世界的規模で展開・活躍する企業の物流設備のソフトウェア開発/あらゆる業界で活躍/52期連続黒字経営/福利厚生〇離職率低】 ■業務内容: 当社は、親会社オークラ輸送機(国内トップの搬送装置メーカー)が製造した物流装置の据付・メンテナンス等を行っており、そうした装置の制御システムに関する下記業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ・システム改修・保守契約の見積もり業務 ・システム改修に伴う要件定義、基本設計 ・保守契約に基づく保守・サポート業務 ・装置を納入しているユーザーからの問い合わせ対応 ■開発環境: ・言語:VB、VC++、VC# ・DB:Oracle(PL・SQL)、PostgreSQL、SQLServer ■製品について: 世の中に存在する、ありとあらゆる「物流システム」となります。 例えば、お菓子の生産ライン、CMで見るような飲料メーカーの製造ライン 等です。製品にはコンベアやピッキング装置などあらゆる機械が合わさり、作成されております。 弊社は製品一つ一つでなく、システム丸ごとで巨大な物流設備を提供しており顧客ごとにカスタマイズして提供をしている為、大きなやりがいとなり、高い技術力を身に着ける事が可能です。 お客様は飲料や食品〜化学、流通と幅広く皆様の生活を下支えする設備となります。 ■働き方 基本土日祝休み、年間休日は121日です。 ■当社の魅力: ・約80年の歴史を持つ物流システムの大手企業「オークラ輸送機(株)」のメンテナンス部門が分離・独立して設立: 「オークラ輸送機」の製造した物流機器の納品・据付工事以下のあらゆる業務を一任されており、点検・修理・改造工事に至るまで一貫したサービス体制を構築しております。 また、メンテナンス業界は景気に左右されにくく業績も安定しております。 ・風通しの良い社風: 当社の自慢は何といっても【風通しの良い社風】です。困った時にはすぐに助けてくれる頼もしい先輩社員がいます。 出張等で、別部署の方と仕事をする時も明るく声をかける等、コミュニケーションが活発です。 ・社内大学: 社内大学とは新人研修からスタートし、2年目以降も技術力が向上するようにと用意された、多岐にわたる講座のことです。常に上を目指せる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
800万円~1000万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【東証プライム上場/一部在宅可/国内初のインターネット接続事業者で通信業界のパイオニア!/業界を代表する大手企業の大規模案件や業界全体のDX推進PJなどスケール・規模感広げる多彩な案件あり】 ■募集概要: 当社のコンサルティング業務では、IT部門向けのシステムコンサルティングと企業のコアビジネスを担う事業部門向けにデジタル施策の企画実行支援や業務改善を実現するコンサルティングサービスの2つに分かれています。 マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 ■業務詳細: システムインテグレーションの最上流を担うコンサルティング部門へ所属いただきます。 主な業務は、システムアセスメントやIT戦略・構想の立案、ROI分析、プロジェクト計画の策定や、システム運用業務の改善といった一連のシステムコンサルティング案件の遂行業務と、大型プロジェクトにおけるプリセールス活動等です。 ご経験に合わせてお任せするオープンポジションとなります。 \本ポジションの魅力/ マルチベンダーでありながら顧客が叶えたいシステム利用後の業務改善の実現まで担うことが可能です。 ■導入事例: \メーカー、流通、メディア、通信キャリア、金融、公共など、幅広い業界での事例あり/ 大和ハウス工業株式会社:業界をリードする「建設DX」をIIJと共に推進 施工を省力化・無人化し生産性向上を目指す https://www.iij.ad.jp/svcsol/case/daiwahouse5.html ■働き方 ・所定労働7.5時間 ・基本自社(本社)勤務 ・全社的な平均残業時間は20時間/月程度 ・一部在宅可 ■研修制度: \スキルアップをサポート環境・資格取得支援制度で支援/ ビジネススキル・テクニカルスキル双方の研修あり! 100を超えるEラーニング講座・外部セミナーの受講が可能! ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、成長を続けています。 変更の範囲:本文参照
三菱総研DCS株式会社
東京都
700万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【三菱総合研究所×MUFGグループのITソリューション提供企業/住宅手当など福利厚生充実/フレックスやリモート勤務(ポジションにより)も可能なため働きやすさ◎】 ●三菱総合研究所、三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いITトータルソリューションを展開 ●約5,000社に及ぶ豊富な取引実績から得たノウハウを武器に、業界・業種を問わず更なる拡大路線へ邁進中 ●ソフトウェア開発プロセスの能力成熟度を評価する国際的な指標「プロセス成熟度モデル(CMMI)」でレベル5を達成 ■業務概要 金融系・産業系等の上場企業や官公庁などの大型案件のPMOをお任せします。PJT推進にあたるリスク審査、障害の予知・防止、またDX視点からのPJTの推進支援を期待しています。 具体的には、提案受注段階でのリスク審査・プロジェクト計画の評価及び、プロジェクト遂行段階での各工程ごとの推進状況の確認や各フェーズのイグジット/エントリー審査等を想定しています。 個別の案件支援としてのPMOではなく、全社のプロジェクトを横ぐしでチェックするPMOです。対応件数は案件立上支援:約30件/月、遂行案件支援:約100件/月となっています。 ・変更の範囲:会社の定める業務 ■ポジションの魅力 日本を代表する金融機関や各業界のトップクラスの企業が顧客となるため、最新技術に触れながら大規模な案件に携わる機会があります。 当社の全プロジェクトの責任をもつ組織のため、多種多様なプロジェクトがあり、幅広い業界・業種の知識を身につけることが可能です。進捗管理・リスク管理・課題対応はプロジェクトによって様々なため、多くの事例を通してプロジェクト管理の知識や経験を積むことができます。ご志向に応じてコンサル、経営・企画、PM育成などあらゆるキャリアパスがあります。 ■企業の魅力 当社は1970年7月に三菱銀行のコンピュータ受託計算部門から分離・独立して設立されました。現在では、三菱総合研究所と三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの4社連携で、上流(経営コンサル)から顧客に提案し、顧客の経営戦略を担う情報システムの一貫したサポートに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クリード
広島県東広島市西条町寺家
寺家駅
300万円~399万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
◇製造業への貢献!省力化のための産業用機械装置の設計施工を請け負う当社の設計者としてご活躍いただきます! ■職務内容 ・電気設計:生産設備の電気制御設計から立上げ試運転まで電気関係全般をご担当頂きます。 ・電気回路の図面作成、システム治具の配線工事 ・制御機器の選定、制御盤の設計及び政策 ・専用機、自動車ボディラインのシーケンス及び設計、調整 ・産業用ロボット周辺の電気設計及び調整(PLCを使用) ・お客様と仕様の打ち合せを行い、ハード設計、装置の制御回路や制御プログラム(PLC)、操作タッチパネルのレイアウト設計。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇組織構成: 5名(女性1名、男性4名/30代、50代) ■教育体制: ベテランの電気設計担当者によって電気の基礎知識、製品の知識など、基礎から教えられる環境です。頻度は多くは無いですが、メーカー研修も受けていただきます。 ■業務詳細: データ収集やロボットとのやり取り等の仕様の道筋を考えていき製作します。基本的にはオーダーメイドで機械を製造しているため、これからの物を新たに考えて新しい形にすることができます。 当社は分業制ではないので設計、製造、組立、納品まで全てにに携わる事ができます。機械・電気の専門知識、スキルを身に付けることが出来る環境です。製造業の省力化に貢献するなどものづくりにおいてやりがいを感じることが出来るお仕事です。 ■当社について: 当社は、製造現場における設計開発に注力し、エンジニアリング企業として市場の「変化」にスピーディーに対応し、お客様の問題を最適なソリューションを提供することで解決し、社会に貢献しお客様と社員皆が笑顔になれる会社です。 変更の範囲:本文参照
株式会社緑エンジニアリング
茨城県龍ケ崎市若柴町
450万円~799万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(都市計画・環境)
~出張ほぼなし(年間1回前後)/有給取得日数平均12日程度/好環境で長期就業◎/施工管理経験を活かせる/働き方を改善したい施工管理経験者の方にお勧めです◎~ ■業務内容 土木の専門技術や知識、経験を活かして、国の発注した土木事業をサポートする発注者支援業務(資料作成業務等)をお任せいたします。 同社では4~7名のチームを組んで業務を行っており、各チームに業務リーダーがおります。 出先事務所において国交省が発注する工事の発注図面や変更契約図面、数量計算書等の作成を行い、職員の補助を行います。 ・ 図面修正に必要な現地調査 ・工事発注図面及び数量総括表(数量計算書)の作成 ・積算根拠資料等の資料作成 ・その他(工事発注や契約変更資料等の資料作成) 【当ポジション(発注者支援業務)の魅力】 建設会社に所属している場合、案件に対して一部の工程に携わることが多いかと思います。発注者支援業務においては、案件発生当初〜最終フェーズ全ての工程に自身が関わることができます。民間企業では中々体感できないような、案件がどのように発生し、どのように派生していくかを経験できる、貴重なポジションとなっています。 ■担当案件:河川と道路の案件いずれもご担当頂く予定です(河川6割/道路4割) ■同社の魅力: 【働き方】国土交通省の監督職員の支援業務であるため、休日の出勤は大きなイレギュラー(災害等)が発生しない限りほとんどありません。当ポジションの残業時間は20h~30h程度、年間休日は127日あり、ワークライフバランスが非常に整った環境です。 【長期就業が可能】 65歳が定年となりますが、継続雇用を行っております。 給与が下がることなく、定年後も勤務いただける環境がございます。 現在65歳以降の方も在籍しております。 【中途入社者全体の9割】同社はほとんどの社員が中途入社です。発注者支援業務未経験の方も多数活躍しておりますので、経験したことがない方でも安心してご就業して頂けます。また、働きやすい環境でもあり、離職率6.8%と低い状況です。 【企業の安定性】ここ数年で災害が多発しており、発注者支援業務に関わる国の予算が上がっております。その影響もあり、同社の案件は増加の一途を辿っております。
株式会社関根鉄工所
茨城県日立市十王町伊師
350万円~649万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 生産管理 工場長
〜昭和16年創業の老舗企業/インフラを支える製品/UIターン・地元で長期的に就業したい方歓迎◎〜 ■業務内容: ・主にエネルギー分野(火力・水力・風力・原子力等)や建設機械分野で使用される多品種少量、単品、試作品の製品製作をしている当社にて生産管理・技術をお任せいたします。 ■業務詳細: ・工程管理、工程改善 ・部品の発注 ・外注先への対応・折衝(訪問あり※出張はありません) ・製造ラインのメンバーとのやり取り ■入社後/キャリアパス:: ・未経験の方でも安心できるように、まずは座学を2、3日ほど実施、その後品質保証部門に配属します。そこでは自社がどういった製品を作っているか理解したり、実際に品質確認など行っていただきます。その後は現場に配属されます。先輩社員が丁寧に指導しますのでご安心ください。 ・実力次第では副リーダー→リーダーといった形で昇格することも可能です。長期的にご活躍いただけることを期待しております。また、技術が身に付けば手当も支給されますので、頑張りがしっかりと給与にも反映されます。 ■組織構成: ・現在、本業務を行っている専任1名(40代男性)と社長が対応しております。 ■本求人の魅力/特徴: 【働き方について】 ・夜勤も無く日勤のみで、年間休日120日、残業月平均20時間ほどで働きやすい環境です。ご自身やご家族との時間を大切にされたい方にピッタリな職場です。 【やりがい】 ・インフラを下支えをしている製品に携わることができ、社会に貢献できるやりがいのあるお仕事です。 【当社について】 ・当社は昭和16年に創業し、80年以上になる少量多品種マシニングメーカーです。創業以来、大手インフラメーカー殿をメインに取引しており、多種多様なモノづくりを行っています。現在では、多様な業種・国内全域にわたる企業と取引させて頂いております。 近年では積極的な人材採用を行い、組織活性化を図り、ウェルビーイング・ワークライフバランスの実現に向けて、長所を生かした体制づくりを行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
プレミアアンチエイジング株式会社(DUO)
600万円~999万円
化粧品 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【週1リモートワーク可能/2020年10月東証グロース上場/会員数400万人超えの化粧品メーカー/累積販売数5000万個の「DUO」シリーズを展開】 ■ミッション 通販事業におけるデータ活用を促進するため、事業を理解しながら自社データの分析を行うことができる人材を募集いたします。ファクトに基づく提案を行うため、お客様により良いサービスを提供することにおいて不可欠な役割です。 ■業務概要 スキンケアブランド「DUO」「CANADEL」など運営している当社において、自社通販の既存顧客の購買、行動データを起点とした課題発見と施策の提案を主にお任せします。 主に下記項目を向上させていくためのデータ分析、施策立案を想定 ・施策分析 ・売上予測 ・施策検討の際のシミュレーション作成 ・クロスセル促進 ・休眠復活促進 ■業務詳細 ・データ収集、分析、課題抽出、プロモーション戦略仮説立案 (想定使用ツール:Tableau、GA4、MAツールなど/使用言語:SQL) ・分析内容、手法の決定(対象ユーザー、セグメント設計、アンケート設計等) ・回帰分析/重回帰分析などの統計学を用いた分析 ・分析結果に対する考案、仮説立て、提案資料作成 ■魅力 通販事業における課題発見から当社の保有する通販データを用いた仮説検証から施策提案まで一連の分析業務を担当できるポジションです。 業務範囲も幅広く自ら決めて動くことができる環境であり、多くの経験を積み、実績を残していきたい方には最適な環境といえます。 ■組織 マーケティングマネジメント部:部全体で約70名、部は40名程/配属チームは4名 └複数販路の中で訴求の仕方を統一し、効果的な顧客とのコミュニケーション方法立案を実施するチームです。 ■魅力 ・完全土日祝休み、年間休日124日、残業月平均13時間(前年度実績)フレックス制も導入しておりとても働きやすい環境です。 ・育休産休取得率・復帰率ともに100%で「健康優良法人2023」「えるぼし」の3つ星に選定されています。 ・現在DUOをベースに急成長した会社の第二成長フェーズにあり、新たな商品開発やマーケティング再構築に向けた改革が進んでおります。現在は既存顧客に加え更なる新規顧客獲得に重点を置いております。 変更の範囲:会社の定める業務
第一屋製パン株式会社
埼玉県三郷市高州
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 総務 人事(給与社保)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
ロールパンや大きなデニッシュシリーズ、ポケモンパンなど人気商品の製造販売を行っている同社の金町工場にて工場総務としてご活躍いただける方を募集致します。 ■業務内容: 金町工場にて、庶務業務、労務業務全般を行って頂きます。 ・労務業務…給与計算、勤怠管理、社会保険関連業務 ・総務業務…福利厚生の整備、社内行事対応、設備保全/営繕対応、社内制度に関する改善提案、従業員採用業務、安全衛生関連業務 など 入社後はOJTにて業務をキャッチアップしていただき、将来的にはマネージャーとして活躍いただける方よりご応募お待ちしております。 ■職場の特徴: ひと(従業員の採用や相談窓口など)もの(工場内備品管理や蛍光灯取替えといった軽作業など)おかね(給与計算や社会保険事務等対応)に関わる業務の他、従業員の勤怠管理や安全衛生指導など、工場の運営に欠かせない非常に幅広い業務を経験いただきますので、様々な角度でのスキルアップが可能です。 ■就業環境: 残業時間は20〜30時間程度を想定しております。 ■同社の魅力: (1)製パン業界の東証1部上場企業…1947年に創設以降、ポケモンパン等、数々の人気商品を世に生み出し、販売しています。 現在では、東証スタンダード上場企業として、製パン業界で圧倒的な存在感を誇っています。 (2)人を大切にする文化…人の成長こそ、会社の財産と考えているため、向上心、目標に向けた行動力や成長志向を後押ししています。 また、社内外での研修にも力を入れています。 (3)充実の研修制度…新入社員研修、通信教育制度、階層別研修(新卒者フォロー研修、新任役職者研修、リーダー研修など) パン技術研究所への派遣制度、製パン基礎研修、OJT教育制度その他、部門ごとに必要な研修を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NJS
東京都港区芝浦(1丁目)
500万円~799万円
建設コンサルタント シンクタンク, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場/最上流工程を担う水環境コンサルタント/平均勤続年数15.1年/フレックス・在宅可/インフラを支える社会貢献性の高い事業〜 ■業務内容: 当社製品であるSkyScraper製品群のサーバー・ネットワークの構築・保守(EOL対応など)・運用管理、ベンダー調整などをお任せします。 具体的には、 ・サーバー:VMWare、Hyper-Vなどで仮想化されたサーバの設定・チューニング作業(台数は100〜150程度) ・ネットワーク:ベンダーへの要件提示や概要設計という形で関わっていただきます。(セキュリティ強化の為のファイアウォール更新など) ■組織構成: 現在3名体制で構成されております。 ■長期就業できる働き方づくりに取り組んでいます: ・フレックスタイム制を導入しており、自身で業務のコントロールが可能です。残業が多いと言われる同業界ですが、22時以降の業務や休日出勤は申請必須とすることで抑制に取り組んでいます。 ・官公庁向け事業中心となりますので、休日はカレンダー通りです。5日間時期を指定し取得できる夏季休暇についても概ね100%の取得率で、連続休暇が可能です。 ■当社について: 当社は国内で最も歴史と実績のある水コンサルタントとして高い技術力を誇り、都市や地域における水利用や環境の分析、インフラの企画・設計、事業運営の支援及び、水に関する調査・計画・設計・施工監理・経営分析などのコンサルタント業務、システム開発業務を行っています。 また持続可能な社会の形成に向け、災害対策や環境保全を含むSDGsの達成に取り組むなど、社会貢献性の高い事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ドリコム
東京都品川区大崎ThinkParkTower(19階)
550万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
【東証グロース上場/国内外に向けた自社IPを複数展開/福利厚生充実◎】 ■概要: ゲーム事業における新規プロダクト開発や運用プロダクトで、プロジェクトマネジメント業務を担当していただきます。プロダクトの性質やフェーズに応じて、ウォーターフォール開発やスクラム開発などの開発モデルを適切に使い分け、プロダクトの品質最大化と開発計画の遵守を目指します。開発計画のマネジメントに加え、予算管理、課題管理、渉外対応など、幅広い業務に携わってもらいます。当社は挑戦する文化を大切にしており、高い目標を追求する努力と向上心を評価します。全体最適に向けた活動や全社戦略への関与を通じて、プロダクトと会社の成功に貢献していただける環境です。 ■業務内容: ・横断的なプロジェクト計画・進行のQCD管理 ・各職種や取引先との連携・外部リソース活用の設計とPDCA ・人材配置、チーム組成と協調の促進 ・問題発見、課題解決、リスク管理、課題の可視化と早期警告 ・開発予算の見積もり・管理とコスト効率化の策定 ・開発計画の立案、工程分解、項目整理と見積もり、優先度制定 ・開発環境の構築、モデル選定/導入、ツール調達 ・会議設計/運用、報告実施、情報共有、コミュニケーション改善 ・全社戦略および戦術実行に必要なリソースの設計/調達 など 【雇入れ直後:仕事内容に記載のある業務内容】 ■求人の魅力: ディレクターと肩を並べて専門的なマネジメントを行い、ゲーム開発におけるプロダクトの透明化、健全化、品質最大化に寄与することができます。進行管理、運用、予算と実績の管理、チーム編成、渉外対応など、様々な分野でリーダーシップを発揮し、プロジェクト全体を最適にコントロールする役割を担っていただきます。高度な計画遂行能力とリスク管理の専門性が求められるこのポジションでは、挑戦的な課題に取り組み、大きな成果を追求できる環境が整っています。また、リモートワークを導入しており、柔軟な働き方でワークライフバランスを保ちながら働ける点も大きな魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパニアス株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(18階)
350万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
≪札幌オフィスの立ち上げフェーズ・積極採用中!/転勤なし/年休127日/単価連動制でスキルが給与に直結/前職給与保証/グロース市場上場≫ ■採用背景 札幌オフィスの新規オープンに伴い、積極募集中です。 ご志向・ご希望に応じてプロジェクトを決定しますので、是非面接でお話しください。 ■業務詳細 <取引業界> 製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁など <プロジェクト例> ・公共系や金融系などの業務システムの要件定義・詳細設計・開発・テスト ・Webサイトの要件定義・詳細設計・開発・テスト ・制御基板組込の要件定義・詳細設計・開発・テスト・性能評価 ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します。 ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。 <開発環境(一例)> 使用OS:Windows、Linux、Unix 使用言語:Java、PHP、C+、C#、.NET、ASP、JSP、SQL、Android、Objective-c 使用DB:Oracle、MySQL、PosgreSQL、SQLite、MS SQL Server、MS Access ■入社後の流れ ご自身の希望をしっかり営業がヒアリングし、最適なプロジェクトを提案。これまでのスキルが活かせることはもちろん、「これから」手がけたい開発分野や身につけたいスキルを最重視してアサインします。 ■当社の強み (1)取引先は200社以上!豊富な案件数 上流から下流、最先端技術、PM・PLなどスキル・キャリアの幅を広げられるプロジェクトに参加可能。入社3〜4年で上流工程やリーダーを任されている先輩も活躍しています! (2)手厚すぎる営業担当のサポート 「担当営業がいるけどほったらかし…」なんてことは一切ありません! 月1回〜2回の定期的な面談を通じ、営業と二人三脚で理想のキャリアを実現できます。 (3)単価連動制で毎年必ず昇給 スキルが給与に直結!昇給面談では営業・リーダー・顧客の3方向から日々の頑張りを評価しています。 1999年の創業時、たった6人からスタートした当社。 そこから今日までの約20年間で社員数1800名以上・グロース市場に上場。これからも社員の力と、ITの力を掛け合わせ、日本の未来を作り続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
≪札幌オフィスの立ち上げフェーズ・積極採用中!/転勤なし/年休127日/単価連動制でスキルが給与に直結/前職給与保証/グロース市場上場≫ ■採用背景 札幌オフィスの新規オープンに伴い、積極募集中です。 ご志向・ご希望に応じてプロジェクトを決定しますので、是非面接でお話しください。 ■業務詳細 <取引業界> 製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁など <プロジェクト例> ・仮想サーバのクラウドサービスの維持管理 ・セキュリティ基盤の要件定義、設計構築 ・ネットワークの構築、運用監視 ・仮想環境、クラウド環境への移行支援 ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します。 ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。 <設計・構築> OS:Windows、Linux、Unix ツール・機器:Windows Server、RHL、Solaris、HP-UX、AIX、VMWare、Hyper-V クラウド:AWS、Azure ■入社後の流れ ご自身の希望をしっかり営業がヒアリングし、最適なプロジェクトを提案。これまでのスキルが活かせることはもちろん、「これから」手がけたい分野や身につけたいスキルを最重視してアサインします。 ■当社の強み (1)取引先は200社以上!豊富な案件数 上流から下流、最先端技術、PM・PLなどスキル・キャリアの幅を広げられるプロジェクトに参加可能。入社3〜4年で上流工程やリーダーを任されている先輩も活躍しています! (2)手厚すぎる営業担当のサポート 「担当営業がいるけどほったらかし…」なんてことは一切ありません! 月1回〜2回の定期的な面談を通じ、営業と二人三脚で理想のキャリアを実現できます。 (3)単価連動制で毎年必ず昇給 スキルが給与に直結!昇給面談では営業・リーダー・顧客の3方向から日々の頑張りを評価しています。 1999年の創業時、たった6人からスタートした当社。 そこから今日までの約20年間で社員数1800名以上・グロース市場に上場。これからも社員の力と、ITの力を掛け合わせ、日本の未来を作り続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社一条工務店
東京都江東区木場
木場駅
400万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 構造設計
〜平均残業約15h程度、各種作業効率化により残業少ない/時短勤務可/福利厚生充実〜 ■募集背景: ハウスメーカー市場の成長率に比して当社の成長の傾きが高い点、また展示場の新規出展も多く予定しており、より多くのお客様へ価値提供していくための増員採用です。 ■業務の概要: 木造軸組工法/2×6工法の注文住宅の設計業務(注文住宅のプランの企画・製図、敷地調査、各種申請など)をお任せします。(平均設計日数:約60日) ■職務詳細: お客様に対して注文住宅のプランの企画・製図、敷地調査、建築確認等各種申請等業務等をお任せします。 オンラインにて全国の一条工務店のお客様に対応します。 ◇注文住宅の為、定型的なパターンはございません。お客様と何度も打合せを繰り返す中から、お客様が考えている漠然としたイメージをカタチにして頂く仕事です。「お客様の満足度」と「後工程担当の業務が円滑に流れるかどうか」は、設計担当の力によるところが大きく、いわば家づくりの「要」のポジションです。 ■特徴(1): CADやパースはグループ内のCADセンターへ、申請業務は外部協力業者へ委託するフローを確立。面前のお客様に集中できる環境です。 ■特徴(2):「お客様よりお客様の家づくりに熱心であろう」という理念に共感できる方を求めております。お客様が「こんな暮らしがしたい」とイメージされている空間を、自分のアイデアや工夫を盛り込んでカタチにできた時、お客様から喜びを感じることができます。 ■特徴(3):業界最高水準の高気密住宅のため、顧客希望の間取りが可能です。 <一条工務店とは> 全国展開の大手ハウスメーカー販売棟数ランキングにおいて、2017年度〜5年連続で業界1位。テレビCMなどの広告を行わずとも、業界最多の展示場数・過去購入いただいたお客様からの口コミ・SNSなどから信頼を得ており、受注棟数は右肩上がりです。 業界一位の理由は: ◎断熱性や省エネ・防災性能など、あらゆる性能が業界トップクラス。商 ◎業界最多の展示場数によって実際に足を運んでもらいやすく、多くのお客様と出会えるような環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
三井屋工業株式会社
愛知県豊田市三軒町
400万円~699万円
自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
〜海外出張あり・現地滞在(2〜3年程度)への挑戦も!英語のビジネス利用経験不問/HV・EV化によりさらに需要が増える製品〜〜 ■採用背景 海外事業に更に力を入れるべく、現在海外営業組織を新たに作り上げています。組織新設にあたり、力を貸していただける仲間を募集します。 ■業務内容 自動車部品(トランク内装品、室内部品、フェンダーライナー等)の海外営業をお任せします。 国の状況により営業方法は異なりますが、定期的な海外出張や電話でのやりとり(英語)にて関係構築を行います。 ※イメージ※ 先進国に対しては性能のプラスαを売り込む、発展途上国に対してはまずは当社の製品を知ってもらう、など ■入社後の流れ まずは国内営業からはじめ、開発〜製品化までの業務の流れを理解します。2〜3年をかけて徐々に海外営業の比率を増やしながら移行していきます。 海外業務は、先輩社員のサポートから業務に慣れていただきますのでご安心ください。(日常会話程度の英語力をお持ちの方であれば、ご応募時のTOEICの点数や実務利用経験などは問いません!) ■業務の特徴 ・海外顧客とのやり取りは、基本的には通訳を介さずメール・電話ともに英語で対応いただきます。 ・大きな時差が発生する地域担当の場合、メール中心のコミュニケーションとなります。 ・将来的に2〜3年程度の現地滞在にチャレンジできる可能性もございます! ■将来展望 現在はヨーロッパ、北米、東南アジアに技術提携していますが、今後はインドなどに対しても営業範囲を広げていきたいと考えております。 ■当社の特徴 <安定の顧客基盤> 当社の製品は、車のラッゲージ(トランク)ルームをはじめ、様々な箇所に使われる内装部品と車内に侵入するエンジン音やロードノイズを低減するための部品。特にトヨタ自動車様とは60年を超える長いお付き合いで、トヨタ車のラゲージ内装品の約70%を当社で生産しています。 今後は他の自動車メーカー様ともお取引を増やし、更なる国内シェア拡大を目指します。 <働く環境> 完全週休2日(年休121日)、フレックス導入、有給取得率85% 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社江東微生物研究所
東京都江戸川区西小岩
300万円~549万円
バイオベンチャー その他医療関連, 臨床検査技師
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【病理検査経験者/地域医療への貢献/創業60年以上の安定経営】 民間検査機関として、血液検査や遺伝子検査などの臨床検査や、水質検査等の環境衛生検査の受託業務を主要事業とする当社にて、検査センターでの病理検査をご担当いただきます。 ■業務内容 ◇病理検査および細胞診業務がメインの業務となります。標本作成から報告書作成まで、チーム単位で担当いただきます。 ◇医療機関等のお客様からの依頼処理や問い合わせ対応業務も発生いたします。 ◇その他、臨床検査に関わる付随的な業務 (試薬管理、試薬の発注、器具洗浄、ゴミ捨て、後片付けなども含む) ご入社後は、約1ヶ月程度病理研究所の各チームの業務をまわっていただいてラボ全体の仕事の把握をしていただきます。配属決定後OJTでキャッチアップいただきます。 ■働き方 ・平均的な残業時間は月20時間程度となります。また、ラボでの病理検査業務がメインであるため、夜勤等は発生いたしません。 ・標本作成や報告書の作成など基本的にチーム単位で業務を行っております。そのため社員同士のコミュニケーションは豊富にございます。 ■正社員登用について 契約社員での採用になりますが、通年で正社員登用試験の実施をしており 最短で3か月で推薦を受け、登用試験に挑戦できます。 なお、試験内容は筆記試験(一般教養・適性)と面接となり、正社員登用実績多数ございます。 ■当社特徴: 当社は、1957年の創業以来地域医療への貢献を企業理念とし、現在は関東・東北・北陸信越エリア(東京、千葉、神奈川、茨城、群馬、栃木、新潟、福島、山形、宮城、岩手、秋田、青森)を営業エリアとしています。2つの総合ラボ、16の地域ラボ、40の営業所を一つ一つ設立することによって発展してまいりました。現在も衛生検査業界のパイオニアとしての誇りを持ち、地域に密着したきめ細かなサービスを心がけ、着実な歩みを続けています。 ■魅力: 社訓でもある「足らざる点を助け合う、その和が大切」を体現する、チームワークとコミュニケーションを大切にする社風です。トップダウンではなくボトムアップ型の組織を目指し、新卒社員を中心に若手からも意見が多く出る活気ある社風です。
コベルコ建機株式会社
兵庫県神戸市灘区岩屋
550万円~1000万円
建設機械・その他輸送機器, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 建機・その他輸送機器
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【油圧ショベル搭載のECUソフトウェア開発/組込ソフト関連の経験者歓迎(業界不問◎)/転勤可能性低い/年収580万〜1030万/リモートワーク制度あり】 ■業務内容:ICT技術活用を実現する新しい組込システム開発をお任せします。 <配属Grの想定業務内容> ◆統合制御ECU・表示関係ECU・通信ECU・各種センサー 等を対象とした以下作業工程 ・システム開発における要件定義 ・油圧ショベルに関するシステム設計・制御系設計 ・ソフトウェア仕様書の策定 ・ソフトウェアメーカーへの展開・進捗管理 (プロジェクトマネジメント) ・ベンチ装置や実際の建機でのソフトウェア受け入れ検証 <(1)無線通信システムエンジニア/想定業務例> ◆通信系ECUを対象とした以下作業工程 ・システム開発における要件定義 ・油圧ショベルに関するシステムアーキテクチャ設計・制御系設計・仕様書の策定 ・ソフトウェアメーカーへの展開・進捗管理 (プロジェクトマネジメント) ・ベンチ装置や実際の建機でのソフトウェア受け入れ検証 <(2)サイバーセキュリティエンジニア/想定業務例> ◆ショベル制御システムを対象とした以下作業工程 ・組込ソフトウェア(サプライチェーン含む)の脆弱性監視・ 脆弱性診断(LinuxなどのOSS)・インシデント対策・セキュリティ向上対策の立案 等 ・セキュリティ開発プロセス管理 (ルール作成・第三者のプロセス監視・セキュリティ検証・トレーサビリティ管理) ・各種ECUソフトウェア開発支援 (要件定義やアーキテクチャ設計 等)。 ■入社後について: ・まずは必要な開発ツール(コンパイラ/検証用ベンチ/CANalyzer)とソフトウェア制御仕様の理解。平行して実務訓練(OJTで業務を遂行)による量産ソフトウェア開発プロセスを習得していただきます。 ・ユーザー視点を持って評価を行う為、入社後にショベルの運転免許を取得していただきます(費用は会社負担)。 ■組織構成:ショベル統合システム開発Gr29名。 ■キャリアパス:今後増員予定の新入職者の指導・教育を期待します。要素開発・先行開発分野で関わりの深い別部門とのローテーションにて、新たな技術獲得を行うプロジェクトの主担当として業務を行う可能性もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌエフホールディングス
神奈川県横浜市港北区綱島東
500万円~899万円
電子部品, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
◎営業利益・経常利益はともに15億円を超え、10年以上黒字を継続している安定企業 ◎東証スタンダード上場企業にて会社の業績に直結するECサイトを用いた戦略立案を行える! ◎年収500万〜800万/住宅手当有/年休125日/平均勤続年数10年超で長期就業が叶う! ■職務概要 当社は電子計測器などの開発〜保守管理を手掛けるエヌエフGのプラットホームカンパニーです。 製品は研究開発シーンを始め幅広い分野で使用されており、各種メーカー、社会インフラ(電力、鉄道等)の一般企業のほか研究機関、官公庁等で活用いただいております。 ■業務詳細 本ポジションは、ビジネス拡大のため、ECサイトを絡ませて、新たなアプローチの展開を推進いただき、サービス事業の高度化や収益向上に貢献いただける方を求めております。 そのため営業やマーケティングの戦略に関わったご経験のある方にマッチするポジションです <業務例> ・ECを通じた当社製品の営業企画業務を担当いただきます。 ・EC商流を通じた当社製品(電子計測器、電源機器等)、仕入れ製品の拡販、商流拡大に向けた戦略略案 等 ※運営サイト『NFネットショップ』 https://nf-netshop.jp/ ■今後の展開 ・現状は、ECサイトの顧客とのタッチポイントが少なく、顧客満足度を測りにくい状態であることが課題の1つです。 ・消耗品リピート購入時期の通知、保守メンテの案内などを行うなど、継続的な関係性を構築できるように戦略強化を考えています。 ・またECサイトのポイント制度を利用して、長期的な顧客との繋がりを実現しようと戦略を強化しています。 ■研修・教育 ・先輩社員がトレンド技術を解説する技術研究会、マーケティング講座や新製品講習会などが、各部門で頻繁に開催されています。部門の垣根を超えて参加できます。 ・外部講師招聘による技術講演会:著名な大学教授や研究者を定期的にお招きし、先端技術に関する講演会を実施。新しい発想やアイデアを生み出し、行動するきっかけとなっています。 ・スキルアップ外部セミナー受講支援:外部で開催されるセミナーや講演会などの受講をサポートする制度です。業務に関する知識やスキルの向上、技術・市場トレンドに触れて視野を広げる等キャリアプランにあわせて利用できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニトリ
北海道札幌市北区新琴似七条
500万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ホームセンター, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜36期連続増収増益/東証プライム上場/国内外に約1,000店展開/「製造物流IT小売業」という独自のビジネスモデルを展開〜 ■業務内容: ニトリ店舗にて取り扱うエアコンや大型家電(白物)のODM/OEM委託先にて生産技術の管理、指導を行っていただきます。 ■詳細業務内容: ・家庭用エアコンを中心に他の大型家電(白物)の量産ライン立上げ ・海外取引工場に赴き、自社PB製品の量産立上げ(プリプロから量産開始まで) ・ODM/OEM委託先への技術指導 ・PB家電の開発サポート ・社内人材の育成など 【ニトリの家電について】ニトリでは衣食住の総合コーディネートを実現するため、プライベートブランドにおける家電領域をより強化してまいります。グローバル展開を加速するニトリで今後さらに注力する家電領域にて裁量大きく、業務に携わって頂くことが可能です。大手家電メーカー出身者からの応募歓迎。 ■配属先: グローバル商品本部 マーチャンダイザーグループ家電 開発チーム ※入社後、数ヶ月間の店舗配属期間があります。(ご経験、ご年齢等により配属期間は決まります。相談可) ■ニトリ社について: 『住まいの豊かさを世界の人々に提供する。』というロマン(企業理念)があります。商品がお客様の手に届くまでのすべての工程に理想を求めていった結果、生まれたのが「製造・物流・IT・小売」という独自のビジネスモデルです。商品の企画から原材料調達、製造、物流、そして事業の原点である販売までを、一貫して自社でコントロールしています。そこには、「製造」「物流」「IT」「小売」を、包括的に手がける独自のビジネスモデルを支える、63部署100職種以上の仕事があり、国内外に、ニトリ(https://www.nitori.co.jp/)、デコホーム(https://www.nitori.co.jp/decohome/index.html)、島忠(https://www.shimachu.co.jp/)そして、グループ会社(htmlhttps://www.nitorihd.co.jp/division/group.html)の事業や業務があります 変更の範囲:会社の定める業務
UDS株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
300万円~449万円
設計事務所 ホテル・旅館・宿泊施設, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
【野村不動産グループ/年間10日の特別休暇あり/年休117日/『仕事を楽しむ』がモットー/フラットな社風・若手でも挑戦可能な環境】 ■業務内容: サンドイッチをメインにしたハーフビュッフェ形式の朝食を提供するレストランにて、ホール・調理補助スタッフとして仕込みや調理を中心にお任せいたします。 <スキルやご希望によって以下の業務をお任せします> ・季節メニューの考案 ・店舗の棚卸 ・原価管理 ・売上管理 ・イベント企画 ・ホールサービスなど 幅広い業務に挑戦可能です。店長やマネージャーを目指したい方も歓迎です。 ■ホテル アンテルーム 京都について: 京都の今を表現するアート&カルチャーが集まる場所、ホテルアンテルーム京都は、アートギャラリー・ホテル・アパートメントがひとつになったホテルです。館内にはギャラリーが併設され、著名・若手問わずアートのコラボレーションなども行っています。 展示内容が変わるたび、いつ来ても新鮮な驚きがあるホテルです。 中華料理経験者の男性、育児と両立しながら働くママからフレッシュな学生さんまで、個性豊かなメンバーが活躍中です。 異なった経験を持ったメンバーが集まるからこそ新たな発見が生まれます。みんなでアイディアを出しながら新メニューを考えたり運営方法を見直したりと、チームでレストランを作り上げています。 ■支配人からのメッセージ: 当館は、2011年に学生寮を改修しオープンした長期滞在も可能なホテルです。 ギャラリーやレストランも併設し、外来ゲストも足を運べるきっかけを作りたいと思っています。 京都が好きな方、アートホテルに興味がある方、活気の戻ってきた京都のまちを一緒に盛り上げていきましょう。 ■働き方: 早朝シフトのため午後の時間を有効活用したい方におすすめです。勤務が夕方には終わるため、プライベートの時間を趣味や自己啓発に使えます。 お客様の入りがひと段落したら美味しいまかないを楽しんでもらうことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロゴスホーム
北海道帯広市東三条南
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜DX化による業務効率化で働きやすい環境/福利厚生充実/東証グロース市場G〜 ■業務内容: 「北海道品質。北海道価格。」をコンセプトに高い住宅性能と省エネ性能、そして北海道で働く誰もが手の届く価格設定を強みとし、新築の住宅を提供している当社で施工管理をお任せします。 ■業務詳細: ◎注文住宅:2×6工法/企画住宅:2×4工法 ◎25坪〜35坪程度 ◎年間担当棟数25〜30棟程度 ・図面確認 ・施工計画 ・着工前確認 ・品質管理 ・工程管理 ・安全管理 ・お引渡し ■当ポジションの魅力: <営業、設計、コーディネーター、施工管理、申請業務などの分業制> ・集客や土地仕入の専門部隊など分業することにより効率化を図っているため、自身のの仕事に注力できる環境です。 <ワークライフバランスの充実> ・激務のイメージが強い施工管理職ですがANDPADを活用しながら生産性の向上や効率化に取り組んでいます。そのため、繁忙期以外の20時以降の残業を禁止しており、20時にパソコンがシャットダウンされる仕組みを設けています。 もちろん、休日もパソコンが使用できませんので、On/Offのメリハリをつけやすい環境を整備しています。また、振替休日の取得も徹底しており、社員やその家族の時間も大切にする社風です。 ■企業概要: ・ロゴスホールディングスは2024年6月に東証グロース市場(205A)に上場しました。コロナやウッドショックによる市場環境の大きな変化以前より、これまでのアナログ的な集客方法からデジタルマーケティングを活用した集客にいち早く脱却し、年々集客数を伸ばしています。 ・顧客集客、商談、建築、アフターサービスに至る家づくりに関わる全てのプロセスをDXによる効率的なオペレーションを活用することで、高い生産性と少人数体制による早い出店スピードを実現し、販売エリア、シェア拡大により成長し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ