305572 件
株式会社アイシン
愛知県
-
590万円~1100万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他 金融業務・リサーチ系
【必須】 ・高強度、耐熱、防錆、制振といった機能に特徴あるアルミ部品を開発する為、材料・表面改質技術分野にて開発業務ができるスキル ・社内関係部署や、社外の有識者(大学、研究機関など)と議論ができるコミュニケーション能力を保有する 【歓迎】 ・問題解決型の仕事よりも課題達成型の開発業務になるため、これまでの理論・知識による構築だけでなく前向きに新しい分野/技術開発に取り組む積極性とチーム内で議論と相乗効果を発揮できる協調性のある方を優先希望します。
【お任せする業務】 5〜10年後に向けたアルミ材料改質技術開発をお任せします。高強度、耐熱、防錆、制振といった機能に特徴あるアルミ部品を創造するための材料改質や要素技術、設備開発業務を担当いただきます。 ●具体的には ・高強度、耐熱、防錆、制振といった機能に特徴あるアルミ部品を創造する、コア材料開発、製造プロセス開発 ・生産プロセスの立案・重要技術の実証 ・開発ロードマップの策定・改訂や技術課題整理に参画 ●使用言語、環境、ツール等 Office(Excel、Word、PowerPoint) CATIA、3DCAD、解析ソフト 【組織のミッション】 ●グループ生産技術本部 EV第1生技開発部 当社、部全体の役割は、成長領域への挑戦をし、グループ内外の技術・事業を融合し、お客様のニーズを先取りする製品を提供します。また、組織の目指す姿は、社会課題の解決に必要な革新技術/機能の具現化に生産技術開発でタイムリーに挑戦/貢献し続けるプロ集団を目指しています。 ●先行生技開発室 中長期における、事業拡大(VC)・新規分野に必要となるコア技術の獲得に向けた長期研究テーマの創出と実行
【必須】 ・樹脂溶着技術、ゴム接合技術 【歓迎】 ・ゴム、樹脂エラストマー材料知識、材料のCAE解析技術 ・接合工法にかかわる生産技術(研究・開発・生準・保全・管理) ・開発業務には、新たな発想も重要になるため、チャレンジ精神の旺盛の方
【お任せする業務】 次世代の電動化商品に対する 樹脂やゴムの接合技術開発を担当していただきます。 新たな接合工法のテーマ企画・研究開発・評価、製品設計と一体となった製品構造の企画・提案・評価を実施していただきます。 ●具体的には ・電動化商品に貢献できる樹脂やゴムの接合工法のテーマ企画、研究開発、評価 ・電動化商品に対する最適な製品の構造提案、評価 ●使用言語、環境、ツール等 Office(Excel、Word、PowerPoint) 【組織のミッション】 【部の役割】 ・徹底したBMCによる30年目線で勝てる新生産技術アイテムの積上げと新事業創出(CASE・CE) ・アイシングループ連携とリソース集結で競合他社に勝てるダントツの生産技術開発(材料・特殊工程) ・CNキー技術の事業成立を見据えた実地検証と要素技術確立 【Gの役割】 ・電動化部品における接合技術の企画・推進、工法開発 ・軽量複合材料の開発 電動化材料開発 型改質開発
大阪ガスリキッド株式会社
大阪府
415万円~617万円
その他, その他設備施工管理
【必須】 いずれかのご経験をお持ちの方 ・機械メンテナンスに関わる何かしらのご経験 ・水素・ガス・化学工学等の専門知識をお持ちの方(学部時代の知見)
オンサイト水素製造装置(HYSERVE)の設置工事管理・メンテナンス計画/手配等をお任せします。経験を活かした装置の更なる知識習得はもちろん、製造原理や工程など「水素」関連の専門知識・スキルが獲得可能です。 【入社後】先輩のフォローを受けながら、メンテナンスの手配や新規の設置工事現場に同行。 徐々に対応業務範囲を広げていただきます。 【全体業務】 ・受注に向けた営業同行 ・見積作成 ・メンテナンスの工程・進捗管理、工事発注業者との費用交渉 ・図面チェック(作成は発注先業者) 【業務の進め方】 ・4案件程を担当 ・受注まで半年~1年 ・装置組立1年 ・その他アフターフォロー ◆メンテナンス案件9顧客(関西圏、愛知県、石川県、岩手県) →1件あたり1~2週間対応(関西は外出対応、それ以外は出張対応)1人当たり3~4顧客の対応をしています。 中堅以上が新規施工現場の対応を担当する為、新人や経験が浅いメンバーはメンテ案件が中心となります。 (イメージ的には2週間出張or外出し、社内に戻ってきて事務処理やスタッフ業務をし次の現場に行くイメージです。) 【配属部署】水素ソリューション部 H2技術T 5名(20代~40代) 【出張】関西中心に静岡愛知岩手など。(手当有)※24年度の出張実績は備考欄に記載 【働き方について】 ・長期出張がございます ・トラブル発生時には夜間休日にご対応いただく場合があります
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他機械設計
【必須】 設備の設計開発経験者 【歓迎】 製図能力、iCAD操作技能、機器選定能力(サーボモータ、ボールねじ、ベアリング)、0からの設計経験(3千万円規模) ※製図経験(最低でも1000枚以上) からくり設計経験 機械設計技術者試験3級以上 技能検定 機械製図2級以上 PLC制御 ロボットプログラミング 電気回路設計
【お任せする業務】 アイシンの未来を担う商品を生産する生産設備開発においてデジタルツールや解析技術を活用した 機械設計全般を担当していただきます。 最適な生産設備に向けた設備システム設計、構想設計、詳細設計、設備能力評価検証を実施いただけます。 社内関連部署と協業し設備開発を具現化していただきます。 ●具体的には BEV商材の電池骨格、ブレーキ、パワートレイン、熱マネージメント等の製品の生産設備開発 ・設備仕様、構想設計 ・設備詳細設計 (機械、油気圧) ・設備能力評価 ●使用言語、環境、ツール等 iCAD、SOLIDWORKS、CATIA等の3DCAD 【組織のミッション】 *ものづくり革新部 ・私たちは、“スマートファクトリー”の実現でものづくりの未来を革新します。 生産革新により”ものづくり”の場を変革し、誰もが安心・快適に働ける生産現場を提供します。 *設備開発室 ・私たちは、他社ではマネのできない設備(生産性、信頼性、コスト)を継続的に具現化し続けます。 アイシン製品の開発現場へフィードバックを行い高い競争力と信頼性の確保に設備開発部署として貢献します。 工場で働く方々には、高い信頼性と扱いやすいリーンな生産設備を提供しアイシンの現場力を高めます。
【必須】 以下いずれかの経験3年以上(製品・業界不問) ・樹脂金型構想検討、製品形状の提案業務 ・一般的な樹脂成形技術、知識 ・各種CAD操作経験 【歓迎】 以下いずれかのスキル ・具体的なCADを用いたモデリング、型設計経験 ・樹脂製品での生産準備経験
【お任せする業務】 電動化製品など高機能な樹脂部品に対して、設計部署と連携した 形状提案から 材料、つくりと連携した金型開発、設計まで、幅広い領域を担当していただきます。型技術の動向調査、開発テーマ抽出も重要な業務となります。 ●具体的には ・型開発ニーズ調査 ・金型設計スキルを活かした、製品形状提案 ・型構想検討、型自動化アイテム検討 ・型全体の設計 ●使用言語、環境、ツール等 ・CATIA、NX、Creo、Aras ・Office(Excel、Word、PowerPoint) 【組織のミッション】 ●樹脂生技部 品質・コスト・リードタイムでダントツ技術に挑戦・貢献し続けるプロ集団。 ●計画室 ・〜出図、ライン企画、工程設計までの上流業務 (DX活動に絡めた、SE検討・CAE解析・型製作〜ライン企画・工程設計) ・製品領域を超えた 業務プロセス、仕組みの融合と変革 を目指します。
株式会社巴製作所
兵庫県
300万円~550万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, CADオペレーター(機械)
【必須】 ・製造現場での実務経験をお持ちの方 ・チームをまとめ、現場を牽引できるコミュニケーション能力のある方 ・改善提案や新しいチャレンジに積極的に取り組める方 ・普通運転免許 ・Excel: 一定の関数を扱えるレベル ・Word: 資料作成ができるレベル 【尚可】 ・リーダーまたは管理職経験 ・フォークリフト、玉掛け技能講習、クレーン特別教育、乙種第4類危険物取扱者
【仕事内容】 製造・物流現場における次期リーダー候補として、以下の業務に携わっていただきます。 製造 :ボルト・ナットの嵌合(セット作業)、製品の検品、加工(刻印)、梱包等。 物流:出荷準備、荷受け、自動倉庫の入出庫作業等。 チームの指導・育成 :現場スタッフの教育や、チーム全体のモチベーション向上のための取り組み。 現場改善活動 : 生産性向上やコスト削減に向けたプロジェクトの企画・実施。 設備の点検・保守 : 安定稼働を支えるための生産設備の点検やトラブル対応。 事務作業:会議資料作成、他部署との納期・工程の調整、システム管理等 未経験の社員も活躍しておりますので、ご安心ください。 なお、さまざまな製造工程で多くの経験を積み、将来はリーダー職を目指すという方にも、活躍の場を提供いたします。 (変更の範囲):雇い入れ直後の従事すべき業務と同じ
辰巳電子工業株式会社
600万円~800万円
その他, Webデザイナー その他 技術職(機械・電気)
【必須】 ・プロジェクトリーダーのご経験がある方 【歓迎】 ・WebディレクターまたはWebプロデューサーのご経験がある方 ・何かしらの商品/サービスの企画や開発のご経験 ・新規事業企画・立ち上げのご経験
【仕事内容】 自社Webサイト開発のプロジェクトマネージャーをお任せします。 プロジェクト推進、メンバー管理、工程管理、品質管理等となります。 企画課のお仕事は、自社の観光地向けWebサイト「ファミプリ」の会員増加のための施策やUXの改善施策の企画実行、新サービスや新機能のサービス向上策や売れる仕組みの考案等です。 企画内容は、観光地向けプリントシール機と連動したものや、Webサイト独自の新サービス等多岐に渡ります。 【募集背景】 観光ビジネス拡大のため 当社の観光地向けプリントシール機はトップシェアを誇っています。プリントシール機ですでにある観光地のアカウントを活用したまったく新しいWebサービスを企画し、観光に特化した新しいコミュニケーションの場を創造していきます。
352万円~600万円
その他, その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【必須】 ・Webディレクター経験2年以上 ・CSS・JavaScriptの知見 【歓迎】 ・企画のご経験 ・マーケティングのご経験 ・動画制作に関するご経験
~年間休日130日/残業平均12.6h/フレックス導入/有休消化率80%以上/転勤ナシ/土日祝休み/研修制度◎の好環境で定着率95%以上~ ■自社の観光地向けWebサイト「ファミプリ」のディレクション業務。 具体的には、市場調査、マーケティングを実施し、新サービスや新機能の企画立案、 開発の進捗管理、品質管理等となります。 新しく実行していく企画内容によっては新しい業務が発生することもあります。 (例)動画制作、写真データ制作、プロモーション等 ■企画課 企画兼ディレクション:3名 Webデザイナー:1名 ■募集背景 観光地ビジネス拡大のため 当社の観光地向けプリントシール機はトップシェアを誇っています。プリントシール機である観光産業のアカウントを活用しつつ、「ファミプリ」サイトの付加価値を向上していくことで、観光地に特化した新しいコミュニケーションの場の創造を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
奈良県
400万円~700万円
その他, その他機械設計
【必須要件】 ・機械設計業務の実務経験1年以上 ※部品設計のみの方も歓迎致します!完成品の開発に携わりたい方は是非ご応募ください! 【歓迎要件】 ・3DCADの使用経験をお持ちの方 ・渉外や購買のご経験をお持ちの方
~業界未経験歓迎!完成品の開発に携わりたい方/「クリエイティビティ×エンジニアリングでワクワクする遊びを創造する。」をビジョンに事業展開!“プリントシール機など思い出を形に残す製品づくり!”短時間で人の心をつかむ”がコンセプト/年休130日/残業12.6h ■業務内容 ゲームセンター向けプライズ機や観光地・イベント向けプリントシール機等のアミューズメント機器のハードウェア開発の機械設計全般を行って頂きます。 具体的には筐体の構想・機構設計、外装設計、試作品製作・組立、量産立ち上げ、部品選定・発注等をお任せします。企画部門と詳細打合せを行い、3DCAD(Solid Works)を使って上流設計を行い、詳細設計は外注と連携して製品化していきます。※プロジェクトのよっては詳細設計も社内で実施することもあります。 試作品を組立てて、動き出す瞬間の期待と不安を一緒に味わいませんか? ユーザーを楽しくさせる機能をどのように盛り込み、どれだけ惹きつけられるか等、アイデア要素満開のお仕事です。どんどんアイデアを出してください。 ■開発の特徴 ・企画書を元に開発を進めますが、開発中も「中間レビュー」や市況を元に、より良い製品開発のために企画をどんどんブラッシュアップしていきます。 ・少数精鋭で開発を行う為、早い段階からプロジェクトに一貫して携わる事ができます。 ・機械設計だけでなく、知見を活かして商品企画の提案をする事も出来ます。 ・企画、ソフトエンジニア、グラフィックデザイナー、営業など各チームや取引先と協力して新しい流行を生み出す、意義の大きい仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
630万円~1000万円
その他, システム開発・運用(アプリ担当)
【必須】 ・Webサービス開発のご経験 ・マネジメントのご経験 【歓迎】 ・自社サービス開発の経験 ※業種問わず
~年間休日130日/残業平均12.6h/フレックス導入/有休消化率80%以上/転勤ナシ/土日祝休み/研修制度◎の好環境で定着率95%以上~ ■ソフトウェア開発チームのマネジメントをお任せいたします。 当社の観光地向けプリントシール機と連携しているWebサイトの開発を実施いただきます。 Webサイトの企画は企画部門と共にプロジェクトメンバーで案を練っていきます。 その後、決定した企画内容に沿って要件定義・設計・実装・テストを実施します 具体的に担っていただきたいのは、 ・プロジェクトチームのリーディング :目標設定と目標達成に向けて、チームをけん引 ・スケジュール管理:関係部署と折衝を行い、スケジュールの調整 ・進捗管理:開発計画の実現 ・品質管理:ユーザーに付加価値を感じてもらうための品質管理 ■チーム構成 チーム:ソフトウェア開発課 チームメンバー:エンジニア3名 【開発環境】 開発言語:Laravel(PHP)/Vue.js/Nuxt.js/Tailwind CSS OS:Linux/Windows DB:MySQL インフラ:AWS/Docker ツール:Git ■魅力 当社のエンジニアはクリエイターでもあります。プランナーが企画した内容をユーザー視点で価値ある内容となっているか一緒になって考えることはもちろん、エンジニアが企画自体を提案していくこともあります。 また、当社の観光地向けプリントシール機はトップシェアを誇っています。プリントシール機で既にある観光地のアカウントを活用した全く新しいWebサービスを企画し、観光に特化した新しいコミュニケーションの場を創造していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~800万円
その他, その他(回路設計) その他 ゲーム(制作・開発)
【必須要件】 電気システム設計業務の実務経験 ※満たないと思う方もまずはご応募ください! 【歓迎要件】 外注業者との交渉経験
~「クリエイティビティ×エンジニアリングでワクワクする遊びを創造する。」をビジョンに事業展開/年間休日130日・平均残業12.6時間でワークライフバランス◎~ ■仕事内容: 電気設計エンジニアとして、同社製品のアミューズメント機器の開発に携わります。電気系制御の全体構成検討をはじめ、電気ユニット部材の選定および手配、試作、量産までの技術サポートなど、トータルに関わることができるやりがいのある業務です。少数精鋭で開発を行っているため、早い段階からプロジェクトに一貫して携わることができます。電気技術業務はもちろん、知見を活かして商品企画の提案をすることも可能です。 ■同社の特徴: 同社は、ゲームセンターで定番となっている「プリントシール機」の企画、開発、製造、販売を手掛ける総合アミューズメント企業です。電子・画像処理技術を強みに、業界トップの製品開発力を誇り、業界を牽引してきました。近年ではプリントシール機事業のみならず、プライズ機・Webサービスの開発にも積極的に取り組んでいます。 ■組織構成(人数/年代) ハードウェア開発課 電気設計エンジニア:1名 50代 機械設計エンジニア:1名30代 企画:2名 40代、50代 変更の範囲:会社の定める業務
広島県広島市中区銀山町
403万円~792万円
その他, その他 プロジェクト系
~学歴不問/業種未経験・第二新卒の方も歓迎~ 【必須条件】 ・IT業界での1.5年以上の開発実務経験をお持ちの方 ※ゲーム/Webアプリ/制御・組み込み系/スマートフォンなど 【歓迎条件】 ・C、C++、C#、PHP、Java、Python等での開発経験 ・Unity、UnrealEngine等クロスプラットフォームエンジンの開発経験 ・3Dグラフィックス開発経験 ※制御組み込み系のエンジニアからゲームプログラマーなど、キャリアチェンジした先輩も活躍中です。
~豊富な案件と好待遇でエンジニア経験者に選ばれる会社/残業月6.25H×有休消化率80%以上×転勤ナシ×土日祝休み×研修制度◎の好環境で定着率95%以上~ ゲーム、Web・オープン系、制御・組み込み系など、5,000件を超える案件からジャンルと場所を選び、ITエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■主な案件例: ・テーマパーク用ARアトラクション(iOS/Swift) ・大手ゲームメーカー様3Dスポーツゲーム(Switch/C++) ・AIエージェント・音声認識(Java/Kotlin/Python) ・バーチャルライブ配信アプリ(C#・GoLang) ・5G化に伴うクラウドネットワーク環境の構築(AWS)など ■入社後~案件決定までの流れ: (1)営業・CAと面談 希望の労働環境・案件を伺います。 (2)案件の提案 複数の提案から希望案件を選んでいただきます。 (3)お客様と面談 希望があれば、本番前にCAとロープレも可能です。 ■言語・環境: 【開発言語】C++/C#/C言語/JavaScript/Java/PHP/Python等 【開発環境】Visual Studio/Visual Studio Code/arduino ide 【変更の範囲:会社の定める業務】
福岡県
【必須】 ・IT業界での1.5年以上の開発実務経験をお持ちの方 ※ゲーム/Webアプリ/制御・組み込み系/スマートフォンなど 【歓迎】 ・C、C++、C#、PHP、Java、Python等での開発経験 ・Unity、UnrealEngine等クロスプラットフォームエンジンの開発経験 ・3Dグラフィックス開発経験 ※制御組み込み系のエンジニアからゲームプログラマーなど、キャリアチェンジした先輩も活躍中です。
ゲーム、Web・オープン系、制御・組み込み系など、5,000件を超える案件からジャンルと場所を選び、 ITエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■主な案件例: ・テーマパーク用ARアトラクション(iOS/Swift) ・大手ゲームメーカー様3Dスポーツゲーム(Switch/C++) ・AIエージェント・音声認識(Java/Kotlin/Python) ・バーチャルライブ配信アプリ(C#・GoLang) ・5G化に伴うクラウドネットワーク環境の構築(AWS)など ■入社後~案件決定までの流れ: (1)営業・CAと面談 希望の労働環境・案件を伺います。 (2)案件の提案 複数の提案から希望案件を選んでいただきます。 (3)お客様と面談 希望があれば、本番前にCAとロープレも可能です。 ■言語・環境: 【開発言語】C++/C#/C言語/JavaScript/Java/PHP/Python等 【開発環境】Visual Studio/Visual Studio Code/arduino ide
400万円~600万円
【必須】 ・フレームワークを用いたWebフロントエンド開発のご経験1年以上 【歓迎】 ・SPAの開発のご経験
■Webサービス開発チームのエンジニアに従事していただきます。 自社Webサービス「ファミプリ」という観光地に特化したWebサービスの開発をお任せいたします。 具体的には企画部門と共にコンテンツ改善や新サービス企画についてディスカッションを実施し、「要件定義、設計、実装、テスト」を実施する流れとなります。 当社のエンジニアはクリエイターでもあります。プランナーが企画した内容をユーザー視点で価値ある内容となっているか一緒になって考えることはもちろん、エンジアニが企画自体を提案していくこともあります。 ■チーム構成 チーム:ソフトウェア開発課 チームメンバー:責任者1名 エンジニア2名 その他:配属はエンジニアのチームとなりますが、ディレクターやデザイナーと協力して商品開発していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~800万円
【必須】 Web系開発のご経験2年以上
■Webサービス開発チームのエンジニアに従事していただきます。 自社Webサービス「ファミプリ」という観光地に特化したWebサービスの開発をお任せいたします。 具体的には企画部門と共にコンテンツ改善や新サービス企画についてディスカッションを実施し、 「要件定義、設計、実装、テスト」を実施する流れとなります。 当社のエンジニアはクリエイターでもあります。プランナーが企画した内容をユーザー視点で 価値ある内容となっているか一緒になって考えることはもちろん、エンジアニが企画自体を提案していくこともあります。 ■チーム構成 チーム:ソフトウェア開発課 チームメンバー:責任者1名 エンジニア2名 その他:配属はエンジニアのチームとなりますが、ディレクターやデザイナーと協力して商品開発していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
403万円~604万円
その他, IT戦略・システム企画担当
【必須】 ・Webサービス運用のご経験 【歓迎】 ・Webディレクターのご経験 ・新サービスの企画立案のご経験 ・事業会社での実務経験
【仕事内容】 自社の観光地向けWebサイト「ファミプリ」のディレクション業務を担当していただきます。 具体的には、自社Webサイト「ファミプリ」の有料会員増加を目的とした施策やUX改善の考案や、サイトの付加価値向上のための新しいサービスや新規事業、新しい売り方等の企画を提案いただきます。 企画内容は観光地向けプリントシール機と連動したものや、Webサイト独自の新サービス等多岐に渡ります。 ※ファミプリとは・・観光地向けプリントシール機で撮影した画像をDL・保存・共有ができます。有料会員様から月額会員料をいただくサブスクリプションのサービスです。 【同社の特徴】 ★アーケードゲーム開発・スマホアプリ開発・HR事業など多角的な事業展開 1970年の創業以来、アーケードゲーム、スマホゲーム、直近ではHR事業など多角的な事業展開と時代のニーズ先取りで事業拡大をしております。主軸事業であるアーケードゲーム事業では1984年に業界初の3画面マルチスクリーンシステムを採用したレースゲーム「TX-1」の開発を皮切りに、2001年からプリントシール機事業に参入し商品の企画・設計・開発・運用、の担当チームを自社内に持ち、ワンストップで市場に提供しております。 今後は、スマホアプリ事業やHR事業にも注力をし事業拡大を予定しております。 ★新商品の企画や、新サービスの企画・開発に携われる。
【必須】 ・プロジェクトリーダーのご経験 ・Webの開発・運用経験 【歓迎】 ・マネジメント経験
【仕事内容】 ネットワークコンテンツ(NCS)開発チームのマネジメント業務に従事していただきます。 自社コンテンツの「ファミプリ」という観光地に特化したWebサービスの開発を行っていただきます。 具体的には自社コンテンツの改善や新サービスの企画をプランナーと一緒に練っていただきます。 その後、要件定義、設計、実装、テストを実施いただきます。 当社のエンジニアはクリエイターでもあります。プランナーが企画した内容をユーザー視点で価値ある内容となっているか一緒になって考えることはもちろん、エンジニアが企画自体を提案していくこともあります。 当社の観光地向けプリントシール機はトップシェアを誇っています。プリントシール機ですでにある観光地のアカウントを活用したまったく新しいWebサービスを企画し、観光に特化した新しいコミュニケーションの場を創造していきます。 【チーム構成】 チーム:NCS開発課 チームメンバー:5名(責任者:1名 40代1名 20代3名)内女性2名 【開発環境】 開発言語:Laravel(PHP)/Vue.Js DB:MySQL/SQL Server インフラ:AWS/Docker
604万円~806万円
【必須】 ・機械設計業務の実務経験(3年以上) 【尚可】 ・3D CADの使用経験をお持ちの方 ・アミューズメント機器、家電製品等の民生品の開発経験をお持ちの方 ・渉外や購買、プロジェクト管理のご経験をお持ちの方
【業務内容】 ゲームセンター向けプライズ機や観光地・イベント向けプリントシール機等のアミューズメント機器のハードウェア開発の機械設計全般を行って頂きます。 具体的には筐体の構想・機構設計、外装設計、試作品製作・組立、量産立ち上げ、部品選定・発注等をお任せします。 企画部門と詳細打合せを行い、3D CAD(Solid Works)を使って上流設計を行い、詳細設計は外注と連携して製品化していきます。 試作品を組立てて、動き出す瞬間の期待と不安を一緒に味わいませんか? ユーザーを楽しくさせる機能をどのように盛り込み、どれだけ惹きつけられるか等、アイデア要素満開のお仕事です。どんどんアイデアを出してください。マネジメントのご経験がない方でも、将来的にPL・PM・管理職当マネジメントに携わりたいという方はぜひご応募ください。 【開発の特徴】 ・企画書を元に開発を進めますが、開発中も「中間レビュー」や市況を元に、より良い製品開発のために企画をどんどんブラッシュアップしていきます。 ・少数精鋭で開発を行う為、早い段階からプロジェクトに一貫して携わる事ができます。 ・機械業務だけでなく、知見を活かして商品企画の提案をする事が出来ます。 ・企画、ソフトエンジニア、グラフィックデザイナー、営業など各チームや取引先と協力して新しい流行を生み出す、意義の大きい仕事です。 【事業の特徴】 安定と挑戦のバランスがとれている点が魅力です。プリントシール機と連動している画像ダウンロードサイトは、実はサブスクリプションの収益構造となっています。安定的な収益を得ながら、新しいサービス開発に挑戦できます。新しい事業の柱を一緒につくりましょう!
株式会社デンソーテン
岐阜県
480万円~770万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 生産管理
【必須】 ・各仕入先 及び 製造現場とのやりとりが必要なため折衝力がある方 ・PCスキル(日商PCスキル2級相当もしくはMOSPCスキル一般レベル以上相当) 【尚可】 ・生産管理実務経験(業界不問) ・言語力(特に英会話)ある方
【業務概要】 生産管理室にて、部品手配業務全般(国内外仕入先)を担当頂きます。 【業務詳細】 主に下記業務に従事いただきます。 ・製造部内及び外注で生産する製品に必要な部品の手配および納期管理 ・棚卸資産の適正保有及び、長期滞留資産の最小化活動 個人の能力開発を目的にした業務ローテーションもあります。 【募集背景】 車載用ECUは、性能向上、機能集約、小型化が進み、種類や生産台数の増加も見込まれる製品となります。そのような車載用ECUの需要増加に伴って、採用を行う形となりました。
【必須】 ・各顧客窓口 及び 製造現場とのやりとりが必要なため、コミュニケーション力、折衝力があり、周囲と調和の取れる方。 【尚可】 ・生産管理実務経験(業界不問) ・言語力(特に英会話)ある方
【業務概要】 新製品立上に向けた全体日程及び生産計画立案、生産進捗管理等を行っていただきます。 【業務詳細】 ・初期流動業務 中日程立案、進捗管理 (国内・海外の新製品立上計画立案) ・CKD生産計画策定 (海外生社要求に基づく計画立案) ・海外生産品の受注管理、進捗管理(DN海外生社との納期調整) 【募集背景】 車載用ECUは、性能向上、機能集約、小型化が進み、種類や生産台数の増加も見込まれる製品となります。そのような車載用ECUの需要増加に伴って、適切な生産計画立案や生産数担保ができるように管理できる人材の確保が急務となっているため、採用を行う形となりました。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
【必須】 ・取引先様、社内関係者と協力しながら粘り強く業務推進できる方 ・Excel(入力、表計算など)、PowerPoint(簡単なプレゼン資料の作成)の経験のある方 【尚可】 ・未経験者可 ・半導体、コンデンサ、抵抗、プリント基板等の部品の品質管理、取引先様指導の実務経験のある方 ・英語のコミュニケーションスキル(TOEIC 450 点以上) ・国際的な品質標準(IATF,QS)等の内容に精通している人
【業務概要】 ECUに搭載する購入電子部品(半導体、コンデンサ、抵抗、プリント基板)の品質管理をご担当頂きます。 【業務詳細】 主に下記業務に従事いただきます。 ・国内外の取引先様・部品製造拠点の監査、業務改善、品質改善の指導(購入部品の寸法、性能、製造、品質保証の方法等、弊社要求事項をクリアしているかの確認と不足時の改善支援) ・部品品質問題発生時の取引先様の原因究明と対策活動の支援 ・設計、調達部門で部品の取引先決定後、対象部品の生産準備、量産品質管理等 ・製作所内で使用する部品だけでなく、当社の海外拠点で使用する部品の品質管理も担当するため、当社の海外拠点や海外の取引先様とのやりとりも対応します 【募集背景】 カーボンニュートラルに向けた電気自動車等の普及とユーザ様の高品質要求を満足させるECU実現に向け、採用される新規部品点数や取引先様が増加していく事への対応として部品品質管理体制を強化するための人員採用を行っています。 【業務の魅力/身につくスキ】 ・品質の改善に向けて様々な知識を身に付けることができます。 ・安全担保のための改善を行うため、縁の下の力持ちとして自動車業界を支えることができます。 ・関連領域に関する知見も必要になるため、個人の能力開発を目的にした業務ローテーションも行っています。
関西電力株式会社
富山県
その他, 総務
【必須】 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・前述の各業務のいずれかに携わったご経験をお持ちの方 ・とりわけ地域対応(ソリューション営業(企業、官庁・自治体向け)、旅行業(営業)、町おこし等)のご経験をお持ちの方。
関西電力のエリア総合職として、北陸エリア(富山県内)を中心に、地域共生や広報、人事、労務、総務、経理業務等を担います。 関西電力北陸エリア内にある、関西電力および関西電力送配電を中心に、ローテーションを行いながら、将来的には、地元に根ざした地域対応や広報、人事、労務、総務、経理のプロフェッショナルとして活躍頂くことを期待しています。 従事いただく可能性のある業務は主に以下の通りです。 (地域共生業務) ・地域とのコミュニケーション活動、地域イベントへの参画・支援、官公庁・自治体対応、 当社商材の営業活動、環境 等 (広報業務) ・報道対応、社内外広報、PR施設運営 等 (人事、労務) ・人事、採用、教育、労務、健康、安全、厚生 等 (総務) ・庶務(資産管理、諸団体対応、内部統制他)、防災、秘書、文書・IT(情報セキュリティ他) 等 (経理) ・予算、決算 等 ※初期配属は希望に加え、これまでの業務経験や適性に応じて、会社が決定します。 ※北陸エリアを支えるキーマンとなってもらうべく、配属後、本人の適性に応じて更なる成長を図るため、他エリア(関西他)へ人事異動し、多様な経験をしていただく場合があります。
AGC株式会社
600万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他 教育・スクール
【必須】 ・大卒以上 ・化学、物理学に関して、高校履修内容が理解できていること(大学、大学院での専門分野は問わないが、化学・物理・機械系が望ましい) ・普通自動車運転免許 ・海外グループ会社メンバーと担当領域に関して情報交換ができる程度の英語力(専門用語への知識は入社後に習得することで可) 【尚可】 ・自動車部品立上に関する業務経験 ・プロジェクトマネジメントスキル ・接着(含むはんだ接合)に関する知識 ・射出技能士(2級以上) ・QC検定(2級以上) ・接着管理士(プラスチック、金属、複合材料)
【業務内容】 ・主な担当業務: 自動車用ガラス(合わせガラス、強化ガラス)のサブアセンブリープロセス (ガラス単体へ部品を取り付け、自動車メーカーへの出荷製品状態とする加工プロセス)を対象とした 工程設計、設備仕様設計、新規モデルの量産準備、品質保証体制構築、工程改善業務のいずれかを担当する。 ・関係部門との連携:必要に応じ、 製品設計部門、商品開発部門、自社製造部門、生産委託会社、部品サプライヤー、自動車メーカーと連携して活動を行う。 <想定キャリアイメージ> ・【入社直後】愛知工場にて、新規モデルの量産準備(工程設計、設備仕様設計)。 ・【入社後1~2年後】梅坪にて、品質保証体制構築(工程改善業務含む)。 ・【入社後3年後】相模工場にて、品質保証体制構築(工程改善業務含む)+部下のマネジメント。 【ポジションのやりがい】 ・製品納入先(自動車メーカー)に近い立場での業務、 最終製品を生み出すプロセスを担当する為、活動結果がお客様からの評価に直結する。 ・個人の活動が対象品の収益結果に与える影響が大きい、 また、少数精鋭で体制を組んでおり、各活動における個人の裁量権が比較的大きい。 【得られるスキル・経験】 ・複数の自動車OEMの生産準備プロセスを体験、認識できる ・生産委託会社との協働を通じて、サプライヤーマネジメントスキルが身に付く、向上する ・ガラス領域を中心として、部品開発、プロセス開発、プロセス改善、品質管理体系、IE手法の知識が身に付く
神奈川県
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ