328327 件
株式会社東都電設
茨城県神栖市溝口
-
350万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備施工管理(電気) 電気設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【完全未経験歓迎!Uターン/平均残業1H/資格取得支援制度×入社後の手厚いサポート体制・育休産休取得実績あり】 ■業務内容 建設現場における電気工事の補助業務からスタートします。 先輩社員と共に工程管理、品質管理、安全管理のノウハウを学びます。 実務経験を積みながら資格取得を目指します。 ■業務詳細 事前準備 ・事前検討 図面や仕様書の確認 山積工程表の確認 機器の据付、据付位置確認 ■1日のスケジュール例 〈午前〉 08:00〜10:00:現場朝礼、危険予知活動 当日作業内容の確認 (設計・仕様・納期)作業の段取り 10:00〜10:15:休憩 10:15〜12:00:現場施工、電線管敷設、配線作業、器具付正 〈午後〉 13:00〜15:00:現場施工、電線管敷設、配線作業、器具付 翌日の作業について打合せ 15:00〜15:15:休憩 15:15〜17:30:翌日作業指示書作成と 日報作成→お疲れさまでした! ■組織構成 ・6名(20代4名、うち女性1名) ・案件ごとにチームを編成し業務を分散しています。 ■働き方 ・Uターンでの就業者あり(東京で保健師の経験がある方、別の地域で施工管理経験がある方など) ・茨城・千葉の案件が多く基本日帰り・現場により直行直帰応相談 ・残業は許可制で平均残業時間は月1H、繁忙期でも月5H程度 ・社用携帯・PC導入で現場でweb会議に出席など業務効率化中 ■魅力 ・鹿島コンビナートの電気工事全般を古くから担当している安定性 ・結果を報酬に反映する公平な成果主義の評価制度 ・スキルアップ支援制度:資格取得に向けた費用の負担・業務時間内の学習時間の確保 ※実際に会社の支援制度を有効活用し、入社後1年半で2級施工管理技士の資格を取得した方もいらっしゃいます! ■当社について ・鹿島コンビナートにおける防爆電気工事や計装工事、工場や倉庫の一般電気工事、また東京電力登録工事店として、引込線工事、計量装置、ブレーカー工事を担当しています。 電気工事全般において長年の信頼を獲得し安定的な基盤があります。 当社のある神栖市は結婚~子育てへの給付金や住宅補助等暮らしやすい街です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クス・レイキ
岐阜県羽島市竹鼻町
羽島市役所前駅
350万円~499万円
設備管理・メンテナンス その他, その他サービスエンジニア 機械・電子部品
学歴不問
冷凍設備機器のメンテナンスを行う当社にて機器の整備を行って頂きます 工具使用経験者/UIターン歓迎/残業月5時間程度/2人以上での作業 ■業務概要 主に契約先企業や施設へ訪問し、冷凍設備機器のメンテナンスを行います。 ■業務詳細 契約先である冷凍食品メーカーやスケート施設、自動車工場へ訪問し、冷凍機器設備メンテナンス ・自動車の法定点検のようなもので、正常に稼働しているかや消耗部品の確認、オイル交換などチェック項目に沿って点検を行って頂きます。 ・機器の状況によっては、自社工場へ持ち帰ったうえで整備することもございます。 ・メンテナンスが中心ですが、機械不良の場合は機器入れ替えの提案を行い、入れ替え作業まで対応することもあります。 ・フォークリフト免許をお持ちの方は機器の運搬業務も発生します。 ※入社後取得も可能です ■業務の流れ・現場について ・1か所の現場最低でも2人以上での作業となります ・朝事務所に集合し、社有車で現地へ向かいます ┗主なエリア:長野、静岡、愛知、岐阜、三重(宿泊を伴う出張は月に1,2回程度です) ・メンテナンス作業は基本的に毎日あり、半日で終了する現場もあれば機器入れ替えなど大掛かりなものは1週間ほどかかる現場もございます。 ・スケートシーズンの前の9月10月が繁忙期です。 ■組織構成・研修体制 ▽組織 4名(20代後半〜50代) ▽研修体制 元々電気工事など建設業で働いていた経験があるメンバーが多いです。 過去にはサービス業からの転職者もおり、経験が浅い方も周りのメンバーがサポート致します。
西日本高速道路エンジニアリング四国株式会社
香川県高松市花園町
花園(高松)駅
400万円~649万円
建設コンサルタント 警備・清掃, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 大工・とび・左官・設備など
【日本トップクラスの技術開発/NEXCO西日本グループ/土日祝休み/年間休日120日以上/安定性抜群の環境/四国内で長期就業可能です】 ■業務概要: 当社の土木・造園技術職として、主に四国エリアの高速道路における調査・設計・点検・補修などといった保全管理を行って頂きます。具体的には以下の業務をお任せします。 (1)詳細点検…橋梁・トンネルなどの構造物における詳細点検や補修計画の検討などを行います。 (2)施工管理…高松道四車線化などの建設工事、または改良工事の品質・安全・工程管理を行います。 (3)調査設計…道路構造物の劣化診断や、建設・改良工事等の設計、各種調査業務などを行います。 (4)維持補修…構造物、舗装、道路付属物の補修計画策定および実施、各種維持作業などを行います。 ■業務の魅力: 当社は、NEXCO西日本グループの一員として四国のインフラを支えており、施工管理業務では、発注者の立場で工事の管理、施工計画のマネジメント等を行うため、上流工程の技術者として活躍できる環境があります。また、NEXCO西日本グループという磐石な経営基盤のもと、資格の合格祝い金・資格手当の支給や、手厚い賞与、レクリエーションなど、充実したサポートで社員のスキルアップをフォローしているため、地域に根ざしながら生涯、技術者として活躍していくことも可能です。 ■NEXCO西日本グループ: NEXCO西日本グループは、高速道路リニューアルプロジェクト、災害対応力の強化、高速道路ネットワークの着実な整備、地域の方々に愛されるSA・PAづくりなど、安全・安心な道路を次世代に引き継ぐために積極的に取り組んでいます。将来の高速道路の姿を思い描きながら、今何をすべきかを考える「未来からのフィードバック」を常に意識し、グループ全体で総力を挙げて、西日本地域の発展に寄与していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カルディオインテリジェンス
東京都港区東麻布
赤羽橋駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
弊社メインサービスの医療機関向けクラウドシステムSmartRobin AI シリーズ」のソフトウエア開発チームプロジェクトマネージャー業務をご担当いただきます。 プロジェクトの成功に向けて下記のミッションを担っていただきます 【具体的なミッション】 ・要件定義・基本設計(クラウドインフラ設計を含む) ・ステークホルダーとの要件調整(営業、事業開発、医療機関、SIer など) ・外部協力会社(SIer・ベンダー)の選定・管理 ・プロジェクトのスケジュール、リソース、コスト管理 ・ドキュメンテーションの作成・管理(Figma等のツール使用推奨) ・クラウド環境(Azure / AWS)を活用したシステム構築・運用のリード ■開発環境: 言語:JavaScript 主要技術:Vue.js(Nuxt.js)、Node.js、Express リポジトリ管理:GitHub 主要インフラ技術:Azure、Docker、Kubernetes DB:PostgreSQL CI:GitHub Actions 情報共有:Slack、Asana、Figma、GWorkplace、Notion 開発手法:アジャイル/ウォーターフォール ■やりがい: ・ソフトウェアAI医療機器の開発を通じて医療と社会に貢献できる ・世界初のソフトウェアAI医療機器開発に携われる ・日本国内で100を超える病院やクリニックで使われているSmartRobinクラウドサービスの運用やエンハンスに携われる(平均2〜3ヶ月に1回のペースでエンハンスを実施) ・SmartRobinの開発と運用に参加するエンジニアは、サービス全体や開発プロセス全体に関与することが可能 ・SmartRobinのユーザである医師や技師から、サービスの使用感や要望などを直接受け取って次のエンハンスにスピーディに活かすことができる ・社内に在籍する経験豊富な医療専門職と日常的に気兼ねなく対話しながら開発が進められる ・親切で意欲的な開発チームの雰囲気のなか、集中して開発に取り組める ・ソフトウェアAI医療機器の開発に必要な知識・ノウハウ(サイバーセキュリティや薬事規制等を含む)を効率的に習得できる 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウブン
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜未経験歓迎/Amazonでの売上最大化のためSNS関連やインフルエンサー施策など/昨対比売上200%超の成長企業/大手との取引多数〜 Amazon内での売上を拡大していくために、アカウントエグゼクティブと協業しながら、インフルエンサーやSNS関連を含む、外部施策のプロモーションプランニング・企画立案〜施策実行までお任せいたします。 【具体的には】 企業や商品が持つ特徴や魅力を把握しつつ、消費者の目にとまる為にはどうすべきか?市場調査の結果や競合の情報を分析し、より最適な外部メディアの施策を構成を考えて、アウトプット、実行まで行っていただきます。 ・クライアントの自社商品、競合商品、消費者の嗜好等の分析業務 ・プロモーション企画内容の考案、ターゲットの設計、提案書作成、実施スケジュール作成 ・インフルエンサーのリストアップ、外部パートナー企業との連携 ・プロモーションの効果測定、改善提案 ・新たなメディアの仕入れ、企画設計 ・事例のとりまとめと社内共有 ■本ポジションのやりがい ・外部メディアに関係する、仕入れから企画、実行までのすべてを担当できる ・Amazon インフルエンサープログラムなどの、Amazonならではの外部プロモーションに携わることが出来る ・大手企業の商品PRに携わることができる ・様々な業界の商品PRに携わることができる ・プロモーション施策の効果を数字で見ることができる ・PDCAサイクルを速いスピードで回し、経験を積むことができる ・新設ポジションであるため、自主性を持って業務に取り組む自由度がある ■キャリアパス ・ビジネスインパクトの大きい大型の事例創出を担当 ・最新事例の創出、Amazonと共同のセミナーや自社セミナーにて、EC/デジタルマーケティング業界全体の発展に貢献 ・新しい商品の企画および設計を行い、販売拡大の推進、実行 ・メディアの領域に限らずAmazonにおける全施策に精通したECコンサルタントやその他の領域へのキャリアチェンジ ■当社について 各事業ステージに応じて、価格・売上最大化支援に向けたサービスをご提供しており、創業から300%の成長率です。Amazonコンサルの知見をシステム化した分析ツール「UbunBASE」は導入社数700社を突破しています。
株式会社三陽製作所
山形県南陽市池黒
450万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 総務 経営企画
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【DX・効率化支援担当/社内改革に関われる◎/働き方◎/基本土日祝休】 ■職務概要: 山形県南陽市でステンレス加工でのステンレス製品、業務用厨房器具、シンクの製造を行う当社にて、業務効率化のための社内課題の抽出〜企画立案・実行まで一貫した幅広い業務をご担当いただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せします: ・生産部門におけるものづくり変革に向けたDX戦略プランの企画立案 ・購買や財務、受発注など各部門の業務改善・生産性向上の為の企画立案 ・先端技術を活用したプログラミングやシステム導入の検討 等 ■ミッション: ・DXや効率化支援に係る当ポジションは、今回新たに設置する職種になります。まずは事務所や生産現場などの現状を確認や分析いただき、各部門と密にコミュニケーションを取りながら、企画立案いただきます。 ・従業員のプライベート時間を確保するため、残業時間の短縮に向けた自動化や、効率的な事業基盤・環境を整備する為のITインフラ及びセキュリティ体制構築、物価上昇等の市場の変化に対応しながら、生産効率や利益率向上を狙う施策の打ち出しなど、現場や時代のニーズに合わせた推進を担っていただきます。 ■仕事の魅力: 手作業で行っていた業務を機械やシステムに代えていくことで製品の質が安定し、さらに生産効率向上により残業時間の短縮されれば、人件費の削減にも繋がります。当社の業績に大きく繋がる業務であり、やりがいを感じていただけると思います。 ■就業環境: ・従業員同士のコミュニケーションが活発で、教え合い、協力し合える風土がございます。平均勤続年数は16年と定着率も高いため、腰を据えて働ける環境がございます。 ・日々の勤務態度や実績、会社への貢献度などにより、キャリアアップが可能です。 ■当社の強み: ・創業から50年で培った高い技術力があり、公共施設から高級ホテルやテーマパークなど様々な業界の業務用厨房機器をオーダーメイド製造しております。 ・当社の板金製品は現場寸法に合わせて製作しております。また規格外の仕様でも低コストでお応えしております。 ・作業効率を高める厨房機器の開発にも努力しながら、お客様が使いやすい機器をお届けしております。 変更の範囲:会社の定める業務
日軽パネルシステム株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
住宅設備・建材, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜国内トップシェアのパネルメーカー/東証プライム上場の日本軽金属HD/週2〜3回のリモート可/充実の福利厚生〜 ■業務内容 日本の断熱パネルメーカーとしてトップシェアを誇る当社にて、採用業務・人事制度企画・労務中心に人事業務全般をお任せします。 【具体的には】 ・人事制度の企画・構築・運用 ・給与関連業務 ・就業時間管理 ・労務相談・トラブル対応 ・弁護士対応 等 ※給与社保はアウトソースしておりますが、チェック業務はございます。 リモート制度の導入、定年制の延長、評価制度のバージョンアップ等の検討、構築、運用をメインにゆくゆくは教育等の業務にも携わって頂くことを期待します。 ■キャリアパスについて 総合職での採用のため管理部門中心に異動の可能性もございます。 営業全体の管理や営業統括等、ご自身の希望や適性に応じたキャリアパスがございます。 ■就業環境 ・全社平均残業時間月27時間 ・業務状況に合わせて月8日までのリモート勤務可能 ・家族手当や借上げ社宅、借上げ寮など福利厚生充実 ■配属予定部署について: 総務人事グループには計12名が在籍しており、それぞれ人事担当・総務担当・システム担当として分業しています。 ■当社の魅力: 【安定性】様々な施設で使用される金属断熱パネルの開発〜施工まで一貫して提供している当社。日本の断熱パネル業界では最も歴史の古い会社です。東証プライム上場「日本軽金属HD」の安定した経営基盤と、業界トップクラスシェアを持つ技術開発力を武器に、着実に成長しています。 国内におけるシェアは、大型設備のプレハブ冷凍・冷蔵庫で約40%、IT関連工場のクリーンルームでは約70%のシェアを占めております。 【充実の福利厚生】下記充実した制度もあり、長期就業しやすい環境です。 ・家族手当 扶養者2名迄3万1000円 +1名ごと5000円 ・借り上げ社宅(世帯者用 入居から15年)ワンルーム7000円 1DK8000円 ・借上げ寮(実家から通勤ができない場合 10年間) 1万円〜1万5000円 【働き方】制度としては現状ございませんが、週1,2コロナ対策でリモートを実施しております。残業も平均月間30時間程度と比較的働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイナモ
愛知県瀬戸市共栄通
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 組立・その他製造職 生産管理
◎業種未経験の方も歓迎です ◎品質や信頼の高さで自動車系大手がお客様 ◎国内シェアトップで安定メーカー ◎若手社員増員中で、平均36歳で風通しの良い社風 ■仕事内容 鋳抜きピンや金型製品の生産管理をご担当いただきます。 初めは製品の作り方を学ぶため製造を1年ほど勉強するので経験が浅くても安心いただけます。 ■鋳抜きピンとは 鋳抜きピンは、金属やプラスチック製品を作る際に使用する特別な棒です。 型に溶けた材料を流し込み、ピンを引き抜くことで、中空や特定の形状を作り出し、パイプほか複雑な形状の製品製造に役立ちます。 同社の製品は特注品で構成されております。 ■鋳抜きピンができるまでの工程 〈1〉自動盤に鉄の棒を挿入…ピンを形成 〈2〉端面加工する…断面を加工。長さを揃える 〈3〉磨く…研磨してなめらかにする 〈4〉3D加工…より精密に仕上げ 〈5〉検査…大きさ・太さ・長さなど確認 〈6〉出荷…再度、最終検査をして納品 ※基本的には、数本から数十本単位の注文が多いです。 ※完成までには、簡単なものであれば一日ほど、複雑なものの場合は3〜4週間ほどかかります。 ■教育体制 ご経験に合わせて、現場で社員のOJTを予定しております。 年齢の近い方が担当するため、分からないことも聞きやすい環境です。 また、製造も勉強するので流れが分かるようになります。 ■徐々に任せる事 工程管理表を見ながら、各工程のリーダーに進捗や、納期に間に合うかどうかを確認します。優先順位を判断し、製造スタッフに指示を出していきます。 ■キャリアステップ 製造全体のフォローや外注への手配、NG製品の改善案を考える仕事をすることもでき工場や会社全体が見渡せるような力が付きます。 ■当社について 大正9年より、モノづくりに使われる金型技術に力を入れ続ける当社。主に自動車部品の製造に使われる金型部品を手がけ、多くの大手自動車メーカーと取引を行ない、国内でトップクラスのシェアを誇っています。 現在、120名ほどの製造スタッフがおり、各作業工程を管理する専任のスタッフはおらず、各部署が兼任している状態です。管理体制をより強化していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オゾンコミュニティ
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
350万円~649万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
<国内生産のクオリティ高いモノづくり/アメリカンカジュアルをベースとしたアパレルブランド/Z世代〜40・50代まで幅広い人気/フレックスタイム制でメリハリのある働き方> ヒステリックグラマーのニット/カットソーの企画から生産(納品まで)の全般業務に携っていただきます。 同社では業務を細かく分担せず、企画デザインから生産管理までの全工程を、アイテム別に分かれたチーム全員で担当しています。 工場まで直接訪問してのやりとり等、対外的なコミュニケーションの場もございます。 同社では、シーズンテーマをあえて設定せず、ブランドコンセプトのもとに自由な発想で、商品の制作を行っています※担当するアイテムや型数等は、経験や実力をもとに決定します。 ■業務詳細 ・企画ミーティング ・素材、デザインの選定 ・パターン作成 ・付属選定 ・工場選定及び、技術面の打ち合わせ ・展示会向けにサンプルアップ ・量産後、検品を行ない各店舗への納品 等 ■展示会 年2回(4月/10月) ■型数 カットソー95型程/ニット約50程 ■生産背景 ほぼ国内生産 ■部門構成 企画部全体15名程(うちニット/カットチームは現在3名)※布帛・ニット・カット・小物チームに分かれています。 ■HYSTERIC GLAMOUR(ヒステリックグラマー)について デニム、ミリタリー、ワーク、アウトドアを核とする、アメリカンカジュアルをベースとしたリアルクローズ。そこに1960〜80年代のロックミュージックやアート、ポルノグラフィティ、マスプロダクツといったポップカルチャーのエッセンスを注入し、洗練のシルエットをもって表現することで、オリジナリティに満ちたファインコレクションを提案。 また素材から縫製、加工にまで息づく、物作りへの飽くなき探求心&クラフツマンシップも重要なエレメント。ヴィンテージピースに見られる古き良き仕様に敬意を払う一方、テクノロジーを駆使した先進技術も意欲的に取り入れ、同時に独自のマテリアル開発にも余念がない。 併せて、その世界観をビジュアル化したグラフィックワークも、ブランドを象徴するひとつ。 さらに名立たるミュージシャンやアーティスト、リスペクトメーカーとのコラボレーションを通し、本物からのみ得られるプレミアムな悦びを提供する。 変更の範囲:会社の定める業務
村田機械株式会社
愛知県犬山市橋爪
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 設備立ち上げ・設計(機械設計) 施工管理(機械)
〜賞与実績6.8ヶ月/自動化に強み・世界で高シェア製品も多数/「自動化×5つの事業」を軸にグローバルに展開する「ムラテック」/年休123日×福利厚生◎(生活を支える、長く働ける具体的な制度)〜 ■仕事の内容: 施工管理メンバーを支援する立場として、製造業・流通業向けFAシステムの施工計画業務を担っていただきます。 犬山事業所での内勤業務が中心で、腰を据えて経験を積んでいただけます。 現地の工事は現場監督へ引き継ぎますが、計画担当としてプロジェクト開始から完遂までサポートします。 ※現地での施工管理は行いません。 ■業務詳細: (1)工事スケジュールの計画 (2)工事備品の手配(計測器・器具のリースなど) (3)現地の協力施工会社への依頼 (4)お客様との打ち合わせ(出張可能性あり) (5)現場工事メンバーのサポート ■入社後の教育体制: 部門教育手順に則り進める計画です。 まずは各事業所や工事現場を見学し、製品・工事業務の理解いただきます。 その後先輩社員から指導を受けながら工事計画業務のサポートからスタートし、経験を積んだのち担当物件を持っていただきます。 ●当社の情報を発信していますので、是非ご覧ください。● ・数字で見る村田機械 https://recruit.muratec.jp/company/profile/ ・教育研修 https://recruit.muratec.jp/environment/education/ ・福利厚生 https://recruit.muratec.jp/environment/welfare/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ・コンストラクション
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
400万円~799万円
ゼネコン 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
〜職種未経験歓迎/建設業での経験を活かして施工図作成業務へ/スーパーゼネコン・大手・準大手案件多数/様々なプロジェクトに携わることができる/勤務地・働き方等、ご希望を考慮します/残業代全額支給/研修制度充実〜 ■業務内容: 施工図/建築、土木、電気、計装・制御、電気通信、空調・給排水、機械、防災、設備管理、プラントほか ■具体的には スキルに応じて下記をお任せいたします。 ・基本設計図の確認:設計者から提供された基本設計図を詳細に確認し、施工図への反映方法の計画。 ・詳細設計図の作成:建物の基礎、構造、内装、設備(電気、水道、空調など)に関する詳細な図面の作成 ・材料リストの作成:使用する材料の種類や数量をリスト化し、必要な資材の手配・支援 ・施工手順の計画:実際の施工手順や順序を図面に反映し、効率的かつ安全な施工が可能になるように計画 ・調整と確認:設計者や施工業者と連携し、図面の内容が実際の施工に適しているかを確認。必要に応じて図面の修正や調整の実施。 ・法規制の確認:建築基準法やその他の関連法規を確認し、図面がそれらの規定に適合していることの確認 ・現場支援:現場での施工が図面通りに行われているかを確認し、必要に応じて現場にて対応 ・品質管理:図面の品質を確保するためのチェックとレビュー ■業務の特徴: ・顧客はスーパーゼネコンや大手・準大手ゼネコン等、優良建築会社が多く、建築プロジェクトは建築や土木、設備(空調、衛生、電気)、内装、プラント等、大型案件が多くあります。 ・20〜30代の未経験者から経験の浅い方、30〜60代の経験者まで、幅広い年齢やキャリア経験の方が業務を行っています。 ・経験やご要望に応じた案件をお任せします。 ※「大きなプロジェクトに携わりたい」「もっと稼ぎたい」「プライベートも大切にしたい」「技術を身に着けたい」等のご要望にお応えします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社朝日工業社
栃木県宇都宮市今泉
500万円~999万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 空調・衛生設備
<設備施工業界大手企業・トップクラスの技術力と施工実績/雰囲気が良く社内連携しやすい組織/年休120日(土日祝) > ■業務内容: ビルや商業施設、工場、病院などのあらゆる建築物の空調・給排水衛生設備の施工管理をご担当頂きます。 現場全体をマネジメントしてお客様のニーズに合う空調・衛生設備を納めることがミッションです。 ・工程、品質、安全などの管理 ・施工図作成 ・試運転、検査 ・客先、諸官庁への届出書類作成 等 ※工事現場により自宅からの通勤が困難な場合は、現場近くに現場宿舎の用意あり(会社負担) ※OJTでサポートもしっかりしております。 ■具体的には (1)設計部門からの設計図をもとに、実際の作業に必要な情報を加えて施工図を作成します。 (2)工事がスタートすると、品質管理・エ程管理・作業員の安全管理など、全体の統括として現場をコントロールします。 (3)建物の規模も装置も大きく、予算の管理も任されるため、一企業の社長のようなダイナミックなやりがいを感じられます。 ■手当充実!(資格取得奨励金制度) 初回の試験料・交通費を会社負担してくれます(会社指定の資格のみ) また、配属先にもよりますが、一級管工事施工管理技士取得のための社内講座も実施しております。 ■主な施工実績 札幌ドーム、筑波大学、名古屋港水族館、京都駅ビル、広島平和記念資料館 ■本求人の魅力/特徴 【仕事のやりがい】 ・1〜20億円規模の大型案件に携わることができます。仕事にやりがいを求める方にはピッタリな環境です。 【当社の魅力】 ・東証プライム上場の大手企業となる為、腰を据えて働くことができます。 ・役職者との距離が近く風通しの良い社風です。ボトムアップ型の組織でメンバークラスから意見を挙げることもできます。最近では事務所移転時に部門を跨いでプロジェクトチームを組み、レイアウト・デザインをメンバーが決めました。上司とも冗談を言い合えるような働きやすい職場です。会議室には大型TVが設置されており、イベント時(ワールドベースボールクラシックなど)は終業後に従業員が任意に集まり観戦したりしています。 ・移転したばかりのオフィスでとても綺麗です。リフレッシュコーナーにはお菓子や飲み物があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルティア
東京都中央区晴海オフィスタワーZ(6階)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【自動車整備の業務経験をお持ちの方へ/自動車が好きな方歓迎/独身寮有/平均勤続年数18年/残業20h程度/プライベートと仕事を両立できる環境】 ■業務内容 大手カーディーラーや車検場などに向けてリフト、サイドスリップテスターなどの整備・車検用機器の点検・メンテナンス・サービスフロントをお任せします。自ら点検、修理に赴く現場もありますが協力会社への対応依頼も頻繁に行っていただきます。特に、リフト、車検機などの据付・敷設工事は関係先をとりまとめていただき、中心となって担当いただきます。 ■入社後について: 入社後は先輩社員との同行で基本的にはOJTで仕事を覚えていただきます。過去に自動車整備士を経験されていた方が多数入社されており、整備士のご経験を活かしてワークライフバランスも重視して活躍いただける環境です。 ■担当エリア(変動可能性あり): 福岡、大分、熊本、鹿児島、宮崎、佐賀、長崎、沖縄をご担当頂きます。 エリア内のお客様に向けてのご対応をお任せいたします。 ※半年程度のOJTを経た後、適性・他課員の状況や市況感を鑑みて担当を決定します。 ※社用車の運転、顧客要望での休日出勤が発生します。 ■社風: 風通しがよく、わからないことがあれば上司・同僚問わず何でも聞ける環境です。部署の垣根を越えての打ち合わせや営業同行など、力を合わせながら業務を進めることができ、自動車整備機器のサービス業務に関しては、協力会社(会社のOBが経営するサービス会社など)や修理専門の当該部署と協力して仕事を進めております。 ■魅力: ・自動車整備士からのキャリアチェンジが可能です。多くの方に整備士から転職でご入社いただいております。 ・残業時間は月20時間ほどですので、プライベートと仕事を両立できる環境がございます。 ・設立約80年の老舗企業で大手企業との取引多数のニッチトップクラスシェアメーカーです。特に日産自動車との繋がりが強く日産自動車シェア90%以上で安定した経営基盤を持った優良企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ピエトロ
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【スタンダード上場/年休115日/5日以上の連続休暇を取得可/直近3年の離職率8.8%/まかない80%引き】 ■募集背景: 当社では、新店舗オープンに伴い、店舗運営を担う店長候補を増員募集いたします。 最初は他エリアの店長が店長代理としてサポートに入りますので、安心して業務を開始できます。地場で活躍したい強い気持ちを持った方をお待ちしています。 ■業務概要: 当社創業事業『洋麺屋ピエトロ』の新店舗の店長として、お店作りから運営業務までお任せします。新店舗をお任せしますので一からお店作りに携われます。 ■業務内容詳細: ◇売上計画の立案・実績管理 ◇人材採用・アルバイト教育 ◇マーケティング戦略の立案・実施 ◇仕入れ・商品開発 など ※ピーク時には調理や接客のサポートをします。 ※店舗でのニーズを商品開発に活かしているため、メニュー開発に携わることも可能です。 ※本部サポートセンターもあり、店長業務の研修・サポート体制も整っており働きやすい環境です。 ■組織構成: ピエトロ 鹿児島センテラス店 ■働き方: ◇年休は業界でも高水準の114日。今後は年休120日を目指しています。 ◇他部署と連携した社内プロジェクトもあり店長業務以外の経験も積めます。 ◇リフレッシュ休暇制度を導入し、繁忙期外で、5連休を取得することが可能。 ◇原則「1店舗社員2名体制」で社員で協力しながら業務を行うことが可能です。 ■当社について: 1980年に第1号店としてオープンした「洋麺屋ピエトロ」は現在は業態のバリエーションも増え、直営店舗は北海道、新潟、東京、神奈川、埼玉、静岡、名古屋、福岡、佐賀、熊本、鹿児島で展開しています。 ※2024年3月期時点/直営店25店舗、FC店12店舗を展開 パスタからスタートした業態も時代のニーズに合わせた対応、進化を続けています。“パスタのテイクアウト”がヒットに繋がったミオミオや、スープとカフェを主体とした店舗、た当初は常連さんへの”おすそ分け“だけだったサラダ用ドレッシングも健康ニーズに沿った商品開発、提供など今後も「おいしさ」と「健康」に「楽しさ」を加えた商品提供を行なっていく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイシン
東京都江東区青海
青海(東京)駅
550万円~1000万円
自動車部品, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
〜異業種からの挑戦も歓迎!AI・データ分析技術で未来を切り拓く!東証プライム上場企業で新ビジネスに挑戦〜 ■募集背景: 製品競争力向上・新サービス創出にあたり、AI・データ分析技術による開発力の強化が必須です。自動車業界の経験のみならず、異業種にてAI・データ分析の知見・適用経験をお持ちの方も広くお迎えし、組織体制の強化を図ってまいります。 ■お任せする業務: 市場価値の高い製品・サービスを開発するためのAI・データ分析を含む技術開発をお任せします。 直近商用化予定のものから設計・製造の改善、将来に向けての技術開発まで、様々な時間軸のプロジェクトが並行して走っています。 ■業務詳細: 商品開発部門もしくは社外企業と連携し、以下のようなプロジェクトをご担当いただきます。 ・「アリーナ」プロジェクト…建設予定のバスケットボールアリーナを介して、データを利活用しながら地域貢献を目指したアイディアの企画・機能開発 ・設計品質改善プロジェクト…市場不具合の要因をビッグデータをもとに解析、カンコツ・経験に頼らずデータ駆動型で一段上の設計品質を目指す ・自動駐車向け対話エージェント…人との会話からその意図をくみ取り、指示通りの命令を行うエージェントの企画・開発 ・その他、協業企業との新事業につながるサービスの企画・開発 ■使用言語、環境、ツール等: 使用言語:C,C++,Python 環境:Windows,Ubuntu ツール:各種フレームワーク(Tensorflow,Keras,PyTorchなど) ■組織のミッション: AIデータ分析2室は、DS部の「技術のソリューション化、幅広い領域への活用」という基本方針を主軸に、異業種のパートナーと一体となり、価値創造・社会貢献を図ることをミッションとしています。 自動車の製品開発で培ってきた技術をAI・データ分析技術を活用し、モビリティ領域にこだわらず、幅広い社会課題に対して新規ソリューションをはじめとした企画・開発を進めてまいります。 ■体制・教育: 1チームに平均10名ほどが在籍し、チームの中で2〜3個のプロジェクトを担当。同僚の技術者からのOJT指導、または社内外研修も多く受けていただきながら、知識習得、実践力向上を行っていただきます。 変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務
農林中央金庫
東京都
都市銀行, 決済 計理
【在宅勤務可・土日祝休み・福利厚生充実/国内有数の機関投資家】 ■業務内容: 投融資業務のバック事務にかかる事務・システム化企画業務(制度変更に伴う事務見直し、IT活用を踏まえた業務効率化策の検討・実践) ■業務詳細: 外国為替業務全般(外貨貸出、外貨預金、保証発行、為替予約、外国仕向被仕向送金、コルレス銀行管理、Swift関連業務)、決算経理業務、AML/CFTおよび外為法令遵守に関する業務、各国決済制度を踏まえた企画業務 等 ■部署・組織: ・市場業務マネジメント部は、派遣職員を含めて約170名の職員が在籍。 ・そのうち、入庫3年以内の若手職員・女性職員の割合が多く、中堅・ベテラン職員と連携・協働しながらそれぞれの業務を担っています。 ■キャリアパス: ・入庫時は市場業務マネジメント部へ配属。一定期間後は部内異動を経て(当部複数班を経験いただく)、投融資フロントのバック部門として、有価証券投資や市場決済等の事務分野の専門性を高めていただく予定。 ・その後は、IT部門等へローテーションでの異動を想定。特に市場決済に係るシステム構築や開発、各種プロジェクトへの参加を通じて更なる専門性を身に付けていただき、再度、市場業務マネジメント部へ配属され、主力として業務を担っていただくことを想定。 ■魅力・やりがい: 国内最大規模の機関投資家として、フロントが行う様々な投融資をバック事務として支えていく点が特徴です。若手・中堅のうちから、責任ある業務領域を任せられるため、自ら企画を打ち出し実行していくことにより形に出来るものも多くある等、自らの裁量を発揮できる機会が沢山あります。 変更の範囲:会社の定める業務
アルプス システム インテグレーション株式会社
福島県いわき市好間工業団地
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
◇安定した経営基盤かつチャレンジングな風土/先端技術に携われます/リモート勤務をベースにしながらフレキシブルな働き方が可能◇ ■業務内容: 工場や物流の現場で利用される業務系アプリケーションの企画開発を行う部署で、クライアントのニーズの確認〜具体的なシステムの企画提案、要件を定義し開発部隊や外部ベンダーへの取次、プロジェクトマネジメントを実施いただきます。 ■具体的な業務内容:(★が主要業務です。) ★顧客への企画提案、要件調整/定義 ★プロジェクトマネジメント ・IoTシステムの全体設計(エッジデバイス、ネットワーク、クラウド、アプリケーション) ■ご経験に合わせて実施いただく業務例: ・クラウドサービスを活用したアプリケーション開発 ・スマートフォン(Android/iOS)アプリケーション開発 ・エッジデバイスの組込み制御ソフトウェア開発(デバイス選定含む) ・IoTシステムの運用保守設計 ・ビジネスパートナー(外部委託先)マネジメント ■ポジションの魅力: (1)IoTシステムを構成する幅広く高度な専門技術を習得することでフルスタックエンジニアを目指すことができます。 (2)業務を通じてAIなどの先端技術や、先進的な製品やサービスに関わることができます。 (3)顧客へのソリューション提案と要件調整、プロジェクトマネジメントなど、幅広く携わることができます。 (4)リモート勤務をベースにしながらフレキシブルな働き方が可能です。 ■応募要件欄(別項目)に加えて歓迎する経験: ・スマートフォンアプリケーションのアプリストア登録申請、公開後の運用・保守 ■当社について: グローバルに事業を展開する東証プライム上場の電子部品メーカー・アルプスアルパイン(株)の情報システム子会社です。 設立以来20年以上に渡り、アルプスグループで培った「ものづくりDNA」を受け継ぐシステムインテグレーターとして、製造流通企業向け業務システム、情報セキュリティ、ファームウェア開発、AI・IoT、4つの事業を柱に、信頼性・品質の高い製品とサービスを提供しています。 SIでもあり、セキュリティソフトウェアを開発するソフトウェアメーカーでもあり、安定した経営基盤の中でも、新しいことに挑戦するチャレンジングな風土があます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立システムズ
東京都江東区冬木
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当あり/リモートワーク推進/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: 官公庁をお客様とし、駐在型にて保守・運用サービスを中心に事業を行っております。保守・運用サービスを行う中で、お客様より設計・構築に関するご相談も頂くことから、今後は設計・構築を事業の中心に据えて、事業拡大を行っていく方針です。 そこで、あなたにはお客様から寄せらせる設計・構築のニーズに対して、提案・プレ活動から設計・構築、保守・運用まで幅広い業務をお任せしたいと考えております。お客様が官公庁であることから、親会社である日立製作所のアンダーで動く案件が多いものの、お客様とは直接やり取りを行いながら業務を行う環境です。 ■具体的には: ・プレ活動、設計・構築(サーバ、ネットワーク、クラウド、端末など) ・プロジェクト管理 ・Microsoft365などクラウド型ITインフラ 基盤導入など ※お客様先には協力会社の社員が駐在をし、保守・運用を行います。 ※基本的には1つのプロジェクトを担当し、設計・構築〜運用保守まで幅広く携わりながら業務を行える環境です。 ■働く環境について: 在宅勤務:在宅勤務を中心に必要に応じて、出社もしくはお客様先に訪問して業務を行います。 残業時間:月平均21.4時間(繁忙期・閑散期によって前後します) 変更の範囲:会社の定める業務
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
神奈川県厚木市旭町
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, デジタル(マイコン・CPU・DSP) 半導体・IC(デジタル)
【国内トップクラスの売上を誇る半導体事業/世界シェア50%超・絶好調のイメージセンサー】 ■概要: モバイル機器(主にスマートフォン等)向けCMOSイメージセンサーのロジック設計業務。商品開発における機能要件開発、ロジック回路設計・検証、及び、量産化サポートを行い、商品開発工程のロジックが関わる領域全般のリーディングを担当します。 ■業務内容: 商品戦略〜顧客窓口を担うビジネス部署からの商品要件をベースに、ロジック設計により実現する機能要件の開発、機能仕様の策定、ロジック回路設計および検証を遂行します。 ロジック設計業務は業務委託を行うケースも多いため、業務委託の管理も行います。また、最新の設計技術・EDAツールの導入による効率化も重要であり、ツール活用の検討も実施していきます。CIS設計はロジック設計だけではなく、デバイス、画素、アナログ、モジュールなど他の技術領域と協力して作り上げるため、他分野とのコミュニケーションを取りながら開発を行っています。 ■組織の役割: モバイル機器(主にスマートフォン等)向けCMOSイメージセンサーの商品開発を行っており、主に、ロジック設計および製品評価を担当しています。 商品性に関わる要件開発から、機能仕様策定、ロジック回路設計を通じて、イメージセンサーのキーとなる画像品質の向上を行っています。 特に、スマートフォン向けのイメージセンサーでは、低消費電力と省面積が求められますので、両立する技術開発の商品化を進めていきます。 ■職場について: 20代の若手エンジニア〜50代のベテランエンジニアまで多数在籍しており、女性エンジニアも活躍しています。また、設計〜評価までしっかり連携して業務を行っているところであり、設計と評価が議論し合い、お互いにフィードバックをかけていくことでレベルアップする取り組みなどを実施しています。 ■キャリアパス: ロジック設計・検証のエキスパートや、イメージセンサー全体のプロジェクトリーダー等、幅広くご自身のやりたいことに基づいてキャリア形成可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 機械・電子部品 半導体
【国内トップクラスの売上を誇る半導体事業/世界シェア50%超・絶好調のイメージセンサー】 ■概要: 組み込みFW設計・検証業務。顧客要望を受けシステム仕様設計・FW設計・実装・統合検証・HW/FW協調検証を行っています。 製品向けだけではなく要素技術開発向けのセンサー開発も行っています。 ■業務内容: ファームウェア(C言語)設計業務。 顧客要望を受けてシステム仕様作成、詳細仕様設計、実装、検証(FW統合検証、HW/FW協調検証)。 製造事業所との情報共有、課題発生時の連携など他部署との協業も多く、設計後は測定及び評価チームと協業すると共に、自社工場があるので試作立ち上げのサポートも行います。 数名〜10名程度のチームを作って要件定義・設計仕様への落とし込みを行い、決められたスケジュール内でチームで業務を推進します。 HWブロック担当者と密にコミュニケーションを行って仕様の抜け漏れがないかを洗い出しています。 ■想定ポジション: プロジェクトにおけるFWチームの規模は十数名ほどで、リーダーもしくは上位担当者を想定しています。 入社当初は、設計・開発担当者としての役割を期待します。 ■職場雰囲気: 若手からベテラン社員まで幅広い年齢層のメンバーがいます。在宅勤務と出社(週3日以上)を併用した勤務スタイルを活用しており、オンサイトとオンラインのコミュニケーションを活用しています。業務量は開発スケジュールによって左右しており、ピーク時はメンバ一丸となって対応をしています。 職場内は普段は物静かなことが多いですが、業務が落ち着いたときには雑談をしたりワイワイしています。 メンバーの業務経歴としては、半導体系だけでなくセット系出身者(ミドルウェア、アプリ)も数名おり、入社後に必要な技術習得を行っています。 ■描けるキャリアパス: 担当者→ブロックリーダ→リーダ→マネジメントというキャリアパスに加え、ファームウェアという範疇を飛び越え非常に広い技術範囲をカバーし、平均的な人の数倍の量の設計をこなすスーパーエンジニアを目指すことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
愛知県
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 無線・通信機器 自動車・自動車部品・車載製品
■職務詳細: バッテリー電動車(BEV)/ハイブリッド車(HEV・PHEV)/燃料電池自動車(FCV)を含む次世代車両、エンジン車両のパワートレイン開発に向けた ・車1台分としてのシステムコンセプト設計・アーキテクチャ策定及びその具現化と検証 ・制御アルゴリズム/制御機能の設計および検証 ・上記ECUのハード/ソフトウェア要求仕様の作成・設計・検証・テスト ・パワートレインシステム/関連コンポーネントのシミュレーション・評価 ・コネクティッド活用した新たなパワートレイン制御の開発 ・OBD/車両診断機通信技術開発(ISO 14229、SAE J1979など) ※業務上、海外現地法人・取引先等とのやり取りが発生します。 ※将来的には、海外駐在の可能性もございます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【対象システム/コンポーネント例】 ・パワートレイン制御システム/充給電マネジメントシステム 等 ・モータ/インバータ/バッテリー/エンジン/トランスミッション 等 【コネクティッド活用例】 ・目的地に到着するまでのルートの標高をカーナビ情報により事前に把握し、目的地までの標高に合わせた低燃費走行を実現するパワートレイン制御技術を研究開発 ・充電スタンドやスマホなど各種デバイスとパワートレインとの連携により、電動車の活用用途の拡大と生活利便性の向上を実現する技術の研究開発 【開発ツール】 C言語、HILSシステム(dSPACE, DENSO TEN,A&D)、GT-Power、 MATLAB、SIMULINK、その他Honda専用ツール 等 ■魅力・やりがい: 最先端のシミュレーション技術の構築や制御技術開発に関し、世界中の新しい技術に触れることができます。また、世界各国に上市する自動車の開発携わる事ができグローバルに活躍できます。アプリ開発や評価環境構築のプロジェクトリーダーとしてのご活躍、自動運転/ADAS、エネルギーサービスなど社内で関連する部門へ異動してご活躍頂くケースもあります。また、業務上、海外現地法人・取引先等とのやり取りが発生し、将来的には海外駐在の可能性もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
栃木県
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
【組込みソフトウェアの開発経験のある方へ/リモート可/事故ゼロ社会への貢献/福利厚生◎】 ■職務概要: ◇四輪向け次世代(2030年)プラットフォームの開発に向けた ・大規模ソフトウェアアーキテクチャ要求仕様策定、設計、実装、評価 ・ハードウェア要求仕様策定、設計、実装、評価 ・技術戦略の立案 ・データ分析 ◇API・サービス設計に向けた ・ソフトウェア要求仕様策定、設計、実装、評価 ◇クロスドメインサービス開発にむけた ・デジタルサービス企画/システム設計/PoC検証 ・大規模ソフトウェアアーキテクチャ開発おける課題策定 ・アーキテクトルール/ガバナンス統制 のいずれかを担当いただきます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【開発ツール】 AUTOSAR Adaptive/Classic, C/C++, Python, Javascript, シェルスクリプト, Doors, EnterpriseArchitect, PREEvision, JIRA/Confluence, Git, SVN, Jenkins, GoogleTest framework, Docker ■魅力・やりがい: ・100年に一度と言われるCASEの時代に、共に挑戦ができます。 ・グローバルな舞台で、自ら最先端の技術を作り出し、目に見える形で社会に貢献できます。 ■職場環境・風土: 「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生み出し続けてきました。役員から現場社員まであらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。Hondaは在籍する従業員の約30%が中途採用で入社し、活躍しています。「人材の多様性」を大切にしているので、「こんな仕事をしてみたい」「こんなやり方でやってみたい」と自由にモノが言える、そんな風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 自動車・自動車部品
〜異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/スーパーフレックス〜 〜車載部品・外装部品などの開発経験をお持ちの方へ/世界的な完成車メーカー/福利厚生充実〜 ■職務概要: 四輪向け車載外装部品の開発業務をお任せいたします ■職務詳細:※ご経験/スキル/志向に応じて以下の業務をお任せいたします。 CMS(カメラモニターシステム)関連部品及び、ミラー、ワイパー、ガラスなど外装部品の開発を通した新機種開発 ・完成車性能目標に基づく、企画・要求仕様の作成 ・デザインのフィジビリティスタディ、レイアウト作成・図面出図 ・部品単体性能評価/実車評価・コスト検証 ※CMS(カメラモニターシステム)とは:車両のカメラを使用して左右/後方視界の映像をディスプレイに表示させる機能。 ※関連開発部門やデザイン部門、お取引先との密な協調による連携業務を行います。 ■魅力・やりがい: 自分が開発した車両が日本及びグローバルに展開され、成果を目にすることができ大きな達成感を味わう事ができます。また、業務で与えられる個人の権限が大きく、多くのことを自分の裁量で決めて仕事を進めることができます。幅広く深い開発業務の経験を重ねることで、将来的には機種プロジェクトリーダーや技術戦略推進リーダーとしてご活躍いただける環境があります。 ■開発ツール: CATIA V5/V6、MS OFFICE系ソフト(PowerPoint,Excel,Teams,OneNote) 等 ■業界について: 自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。 Hondaでは2030年ビジョンとして「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」こと、そして「世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする」を掲げ、21世紀の活動指針として「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の 3つの視点を定めています。 変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
◆◇業界知見不問/大規模PJTの経験を積みたい方・グローバルで活躍できる機会を求めている方にオススメ/リモートワーク制度有/海外売上高比率8割超のグローバル企業◇◆ ■概要 Hondaの次世代EVの生産に向けた、工場向け生産管理システムの企画、設計、開発推進業務を担当いただきます。 ■業務内容 ●次世代EV専用工場向けの生産管理システムの企画、設計、開発、及び全世界への展開 ●生産スケジューラー、在庫管理、MES、ERP(SAP)などの市場製品パッケージの導入 ●生産管理システムの設計、開発プロジェクトの推進・管理 ※日米のIT部門、および生産管理に関係する部門と合同でシステムの企画提案を推進するため、英語でのコミュニケーションが発生します。 ※海外工場への導入・展開では、年に数回の海外出張の可能性があります。 ■やりがい・魅力 ●Hondaのグローバルオペレーションを支える生産関連システムを経験でき、また電動化等のクルマの進化にシステム対応を通じて貢献できるほか、次世代の生産システム構想検討に参画することができます。 ●北米、欧州、南米、東南アジア、中国などの様々な海外現地法人との業務を経験でき、交流を通じて異文化、多様な考え方を学べます。 ●IT企画だけに留まらず、業務のあるべき姿の最上流から参画いただけます。 ●ボトムアップの社風のため、担当者の裁量幅が大きく、進むべき方向性を自ら提案・具現化することができ、新しいことにもチャレンジができる環境です。 ●モビリティとITの関連性は急スピードで高まってきており、ITの新技術を活用したモビリティサービスの実現に関わり、業務を通して、次世代の自動車・バイク・パワープロダクツの進化に関わることができます。更に、モビリティカンパニーの一員として、お客様への”安心・安全・新価値の提供”に最前線で貢献することができます。 ■キャリアパス 生産関連システムの知見・ノウハウを習得後、希望に応じて、海外現地法人での駐在業務など、生産業務の最前線を現場で経験できるほか、マネージャーとしてキャリアアップが可能です。 また、営業、アフターセールス、経理、人事等の他のコーポレートIT領域、さらには、DX等の全社施策へのチャレンジなど、意欲に応じて自律的なキャリア形成を図ることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ストライク
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
400万円~1000万円
その他金融 財務・会計アドバイザリー(FAS), 金融法人営業 M&A
【中小企業の事業承継ニーズに応じたM&Aコンサルティング/未経験から数年でプロへ成長/高収入と安定の両立/充実の育成サポート】 ■募集背景 事業承継や成長戦略の一環として、中小企業のM&Aニーズが高まっていることから、同社ではM&Aのコンサルティングを提供するため、コンサルタントを増員します。東証プライム上場の安定した企業であり、未経験から専門知識を習得することができる環境を整えています。 ■業務概要: 同社でのM&Aコンサルタントの役割は、中小企業の事業承継ニーズに応じたM&Aコンサルティングです。案件の探索からクロージングまで、一人のコンサルタントが一気通貫で担当し、売却先と買収先の両方をサポートします。専門知識が必要な場面では、社内の公認会計士や弁護士のフォローも受けられます。営業成績を追い求める方や金融業界で顕著な成績を上げてきた方にとって、成長しやすい環境が整っています。 ■職務詳細: ・架電やDM、訪問による新規開拓 ・セミナーや広告からの流入顧客対応 ・業務提携先の開拓、関係強化 ・譲渡希望先からの相談対応、提案 ・案件化、マッチング、クロージングの全プロセスを担当 ■モデル年収 2020年4月入社/チームリーダー/前職:メガバンク ∟入社2年:年収5,000万 ∟入社3年:年収1億以上 ※実績に応じて2-10名のメンバーのチームリーダー(手当あり)の役割を担っていただくこともあります。 ■組織体制: 同社のM&Aコンサルタントチームは、経験豊富な先輩コンサルタントがOJTで指導に当たる体制です。また、公認会計士、税理士、弁護士などの社内専門家からのサポートも受けられます。未経験者でも安心して業務に取り組めるよう、充実した研修制度が整っており、個別の育成プログラムも用意されています。 ■企業の特徴/魅力: 株式会社ストライクは、日本国内の中小企業を対象にM&Aコンサルティングを提供している企業です。1997年に設立され、東証プライムに上場している安定企業です。M&A仲介業界の中で数少ない上場企業として、豊富なノウハウと高成約率を誇ります。固定給に加え、成果に応じたインセンティブ制度もあり、やりがいを持って働ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ