312240 件
クボタ環境エンジニアリング株式会社
大阪府枚方市中宮大池
-
500万円~999万円
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 品質管理・安全管理(技術系) 労働安全衛生(EHS・HSE)
学歴不問
〜東証プライム上場:クボタのグループ会社/水処理施設・廃棄物処理施設の建設・メンテナンス事業で国内有数の規模/基本土日祝休み〜 ■業務内容: ポンプ施設等の建設現場における安全管理業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 当社の安全衛生レベルの向上に努めていただきます。 人間尊重・人命尊重の基本理念のもと安全衛生推進の企画や実施を行います。過去の事故事例などからも分析や 検証をしつつ、永続的に(大小関わらず)事故0を目指し、会社の発展に寄与していきます。 その他、各事業所や工事現場にて、安全パトロール・事故発生時の対応・社員に対する安全教育等も行います。 1.プラントの建設部門・維持管理部門等の安全衛生計画の立案・管理 2.安全に関する技術、設備、対策および指導 3.当該官庁への書類申請業務 4.現場巡視および安全指導 ■同社の働き方: ・他社に比べて繁忙期と閑散期が半年ずつと明確のため、閑散期には、残業が0時間の月もあり、長期休暇の取得などもコントロールしやすいことが特徴です。 ・全社平均での残業時間は10時間程度で働きやすい環境です。有給休暇の平均取得日数11.2日です。 ■入社後の環境 入社後は原則OJTでの研修ですが、階層別の教育も適宜受講いただきます。 知識面での不足については、eラーニングの受講や、当社では全国に140以上の処理場の維持管理を行っておりますので、処理場で実際に知識を学んで頂き、知識を補いながら安心して業務に臨むことが可能です。 ■同社について:クボタグループ/40年以上に渡る実績・豊富なデータよりあらゆるニーズに対応できることが強みです クボタのグループ会社です。クボタが培った下水処理技術・プラント建設技術と、同社が長年手掛けてきたアフターサービスのノウハウを融合し、環境プラントの総合エンジニアリングを展開しています。2011年に焼却事業を親会社クボタより継承。地域社会における重要な役割を果たすため、同社焼却施設、溶融施設のオペレーション、メンテナンスを通じて、長年蓄積したデータからお客様のニーズに合わせたサービスをトータルに提供しています。
株式会社中国銀行
岡山県岡山市北区丸の内
県庁通り駅
700万円~999万円
地方銀行, M&A その他投資銀行
<最終学歴>大学院、大学卒以上
\岡山県内トップシェア・平均勤続年数16年以上・ノー残業デー有・完全週休2日制(土日祝)・平均有給休暇取得日数12.4日/ ■概要: 中国銀行の専門職(正社員)求人です。弁護士または会計士の専門知識を活かしたファイナンス業務をお願いします。具体的には、M&Aファイナンス案件における法務デューデリジェンス、または財務・税務デューデリジェンスの実施や外部実施分の検証。事業収支シミュレーションの作成や作成分の検証などです。 ■募集内容について: 仕事内容に資する実務経験をお持ちの方のご応募をお待ちしております。銀行での勤務経験は問いません。中国銀行であなたのスキルを活かしませんか?新しい職場にいち早く慣れていただけるように、中国銀行の業務フローなど丁寧にお教えします。 ■期待するミッションについて: 高度な専門スキルやノウハウを持ち、その発揮により業務の遂行やチーム全体の高度化、業務の実行・管理体制を革新することを期待しています。 ■今回の採用について: 総合職ではなく、自身の強みを生かせる専門職としての採用です。通常、銀行員の昇進は厳格な年次管理を行いますが、専門職制度では、在籍年数にかかわらず、能力と成果によって昇進できる制度になっています。中途採用者も十分にご活躍いただける環境が整っていますので、安心してご応募ください。 ■当行の魅力: ◎新人事制度を2021/4月導入、転居を伴う転勤の選択制を導入し、転勤なしも選択可。多様な働き方に対応しています。 ◎福利厚生:育児休業(取得率100%・前年実績)、介護休業、育児短時間勤務、介護短時間勤務、ノー残業デー、住宅融資、持株会、企業年金基金、寮、社宅、研修センター、総合グランド、サークル活動など ◎中途採用強化中!過去は新卒採用がほとんどでしたが、近年は中途採用にも力を入れており、他業種からの採用者が増えています。今後、より一層中途採用者を増やし、組織の多様化を進めていく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニホー
東京都練馬区大泉町
400万円~649万円
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【職種未経験歓迎!/50年以上黒字経営の安定基盤/転勤なし/残業20時間程度/年間休日127日】 ■業務内容: 賃貸マンション・アパートなどの管理戸数を増やすことが主なミッションです。オーナー様への提案力やコミュニケーション力が大切なポジションです 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の流れ: ・同業者や金融機関などから物件情報を仕入れる ・オーナー様へのコンタクト ・建築計画や、既存物件の空室に関するお悩みのヒアリング ・市場調査/賃料査定、さらに既存物件の場合はリフォームなどを含めた課題解決策をご提案(社内リソースが活きる) ・ご契約/継続的にサポート ■組織構成: 練馬の賃貸管理部門全体では28名です。 フロント(営業)グループ、メンテナンスグループ、精算グループ等、グループ分けされていますが、今回の管理受託営業はフロントグループとなり、人員は6名(内2名は営業事務)となります。 ■管理戸数 練馬営業所の管理戸数は練馬区を中心に約4,000戸程ですが、今後も管理戸数を増やしていきます。 ■働き方 ・残業20時間程度 ■魅力ポイント \50年以上黒字経営の安定基盤/ リーマンショックなど業界全体の景気が冷え込んだ時も大きな打撃を受けることなく、安定経営を継続する非常に安定した経営基盤を誇る企業。 \ワークライフバランス◎/ 月残業時間20h程度で、転勤も発生いたしませんのでライフワークバランスを保ちながら長期就業ができる環境です。 ■同社の特徴: ZENホールディングスグループの一員として土地開発や、戸建て住宅の販売、リフォームや賃貸管理など、不動産・建設領域の事業を幅広く展開しております。景気の変動に強く、創業から黒字経営が続いております。今後は売上400億円を目指して、時代の変化に対応しながら尽力しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラヴォックス
東京都板橋区小豆沢
450万円~1000万円
電子部品 半導体, 品質管理(電気・電子・半導体) 評価・実験(電気・電子・半導体)
〜機器修理業界トップクラスの技術職でスキルアップ!新規開発に積極的/不良解析から開発まで幅広く経験が積めます〜【変更の範囲:会社の定める業務】 機器の修理を生業とし、《不良解析力》《半田技術力》《部品調達力》では国内トップクラスの実績を持つ当社にて、技術職として以下の業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・電子機器・電子基板の故障解析および修理作業 -故障解析:解析装置を利用して基板の故障個所を探すこともあります。 -修理作業:開発部として故障個所の修理作業したり、当社専門作業チームと連携して修理することもあります。 ・自社製品の開発 ・技術報告書の作成 ■働く環境: ・能力に応じてどのような業務をメインでお任せするか決定します。 ・月に1回ほど営業担当と同行する場合はございますが、単独での顧客訪問はございません。 ・業務はほとんど内勤となり、出張のないエンジニア(社内勤務)もおります。 ・夜間、休日のトラブルによる呼び出しはありません。 ・幅広く成長できる環境があります。 当社では新たなチャレンジを推奨する文化があり、既存の考えに捉われずに常に新しいことを考え、チャレンジしたい人にとってはやりがいのある環境です。 ■組織構成: 開発部は現在6名体制です。 60代1名、50代が1名、40代2名、30代が1名、20代(アシスタント)1名の構成です。 入社後は、先輩社員によるマンツーマンで丁寧に指導いたしますのでご安心ください。 ■会社の雰囲気について: 個性豊かなバックグラウンドを持った社員が多いですが、個性や多様性を尊重し合い、和気あいあいとした雰囲気です。快適な職場環境づくりの一貫として、社内には喫煙室やカフェスペースがあり、コーヒーや置き菓子が常備されているので、気分転換に利用する社員が多いです。また、部署が違ってもバーカウンターに集まってランチを一緒に取ります。当社には外国の人もいますが、片言の日本語を使って話してくれたり、通訳さんを通してコミュニケーションを取ることができるので、そういう異文化交流もとても楽しいです。また、仕事する時は仕事に集中、仕事モードを離れたら上司とも気さくに話せるという環境です。 変更の範囲:本文参照
Astemo株式会社
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
450万円~899万円
システムインテグレータ 自動車部品, 画像処理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 自動運転技術開発部では、主にカメラから入力される画像を処理して、走行環境を認識するアルゴリズム及びそれを活用した制御開発やアルゴリズムの評価を行う業務に従事いただきます。アルゴリズム開発では、日立グループの研究所のメンバと一緒になり、機械学習やAIの開発、実装、評価を、実験車を用いて行います。 また開発するシステム全体としては、カメラ以外にもレーダ、LiDAR、ソナーが搭載されており、複数のセンサを組み合わせて走行環境を理解するソフトウェアの開発に従事いただくことで自動運転にかかわ幅広い知識習得をすることも可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション・期待される役割: 自動運転、安全運転支援システムの要求仕様を理解し、カメラ、レーダ、LiDAR等の外界センサを使用したセンシング及びそれを活用した制御技術開発を担当していただきます。 ■配属組織について: 次世代モビリティ開発本部では、今後のクルマの進化を捉えて、電動化、自動運転、コネクティッドに関する研究開発を推進しています。その中で自動運転技術開発部は、自動運転と安全運転支援技術の研究開発を担当し、センシング、走行環境理解、行動計画、車両制御、及び、シミュレーションの先行技術開発をしており、事故ゼロ、自動運転の実現をめざしています。 自動運転技術開発部では、量産開発を行っているモビリティ ソリューションビジネスユニットのメンバと一緒に、自動車メーカと議論や共同開発を通して、次世代のクルマに搭載される技術を開発します。また、日立製作所の研究開発グループと協力して研究開発を推進するとともに、国内外の大学やスタートアップを含むパートナーとも連携して技術検討を実施しております。 最新技術に触れながら、センサや実験車両を使って、技術開発をすることができます。様々なバックグラウンドを持ったメンバで構成されているので、相手を認め合う環境で自由度の高い仕事をすることができます。
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ, QA・テスター スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社/開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジの方が多数在籍/資格取得制度やスキルアップ支援で最大50万円の一時金あり】 ■業務内容 BtoCシステムの検証エンジニアとして、下記業務に携わって頂きます。 ご経験やスキル、適性に応じて業務をご担当頂きますが、具体的には以下業務に携わって頂きます。 ・Webアプリケーションの検証業務 ・モバイルアプリケーションの検証業務 ■デジタルライフ事業部の特徴 ・製造業や家電メーカー様の組み込みプロダクト中心から、Webやネットに接続するIoTサービスなども含め、様々な分野に事業を拡大中です。分野はヘルスケア、産業関連、スマート分野などの広告分野等様々扱っています。そのため幅広い業種の顧客に対して、大体1〜2年程度の期間で同じPJに携われます。 ・手を動かす工程はパートナーが行うため、アーキテクト解決や顧客折衝などの上流メインの経験を積むことが可能です。 ■企業魅力と市場規模 同社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。 当社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程で仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでおり、より効率的に品質を高める検証サービスへのニーズは高まっており、年々市場も成長しています。 ■研修制度 独自のカリキュラム以外にも、SCSKグループ共通の教育基盤システムなど外部の研修も利用して100種類以上の研修を選択受講できます。 エンジニア同士が集まり情報交換をし合う勉強会や、大学教授を招いてシステム検証手法の整理と体系化について学び合う場が毎月設けられています。 ■働き方 同社では住宅手当や独身寮があり、フレックスや時短勤務、在宅勤務により働きやすさを実現しています。 会社指定の資格を取得すると最大50万円の一時金が支給され、自己研鑽として書籍購入費用も年間5万円まで支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KYOSO
京都府京都市中京区橋弁慶町
350万円~549万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, データベースエンジニア プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜安定性抜群/長期的なキャリア形成/スキルに合わせたステップアップや成長が可能〜 クラウド(GCP、AWSなど)基盤のインフラ保守、データセンターで複数のお客様の運用設計・保守業務をご担当いただきます。 クラウド環境での業務経験を活かして、お客様折衝や運用設計など上流工程でのご活躍を期待します。 PL・PMなど、チームメンバーをまとめ、目標に向けて行動いただくリーダー業務にも力を発揮してください。 【具体的な仕事内容】 クラウド運用案件の業務受入れ、運用設計、保守業務 ・ GoogleCloudの構築(CloudFunctions、pubsub、Cloudscheduler)およびDatadog運用保守業務 ・運用管理問合せ対応、システム監視・管理 ・運用維持管理業務マニュアルの管理 ・障害監視/障害一次対応ベンダ問い合わせ対応、調査依頼対応 ・依頼作業対応 Ba構ck成lo区g 、Datadogユーザ追加/削除 ・ドキュメント作成構 図、パラメータシート、テスト仕様書、システム構築手順書、各種チェックシート ・使用ツール: laC(Terraform)、バージョン管理(Gitlab)、監視(Datadog、Zabbix)、インシデント管理(Backlog、Redmine)、コミュニケーション (Slack、Gmail) サービスサイト:https://www.kyosoinfra.biz/ ■働く環境: ・1人担当案件ではなく、既存のメンバーと一緒にご担当いただき、もちろん丁寧にサポートします。 ・上長との評価面談は最低でも年に2回あり、ご自身のキャリアを長期的に一緒に考えていきます。 ・残業平均13時間/月、有休消化率76.5%ととワークライフバランスを保ちながら働くことが可能です。 ■魅力: ◇長期就業×技術力両面での評価制度:社員の長期的活躍という考えによる評価制度を基に公平な評価を実施。給与は年齢給+職能給で構成。年齢給は定期昇給部分として、職能給は能力の伸長・MBOを基に上長面談により上がり幅が決定します。また、年に一度身につけた技術を上長に評価してもらえる場があり「技術手当」として反映され、技術的な面でも評価してもらえます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本工営ビジネスパートナーズ株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
総合電機メーカー 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◎業界最大手!国内のみならず世界160ヶ国で幅広い事業展開を続ける東証プライム上場企業で営業経験を積む事が出来るポジションです。 ◎残業月30時間程度/リモート可/フレックス有/育休産休実績豊富/福利厚生充実で長期就業可能〜 ■業務内容: 同社の営業担当として、国や自治体などの官公庁に対しての提案営業を行って頂きます。官公庁向けの営業活動が主となります。 河川・道路・環境修復・情報整備・地域計画などの社会資本整備に対し、クライアントである官公庁などに営業活動を行って頂く形です。一般的な外回りの営業イメージではなく、入札に必要な書類作成等の社内作業も多く発生致します。まずは社内にて業務の流れを覚えて頂き、徐々に入札対応等もお任せ致します。 ■業務詳細: <主な職務内容>入札情報・過去入札結果情報の収集/入札必要書類の作成/プロポーザル提案書作成(技術者が担当致します)のフォロー/入札対応/受注案件に係る契約手続き/顧客打ち合わせ対応/完工までのフォロー ■ポジションの魅力 官公庁を相手とした営業活動は、緊張感も高く大きな使命感を得られます。国政で注目をされるプロジェクトでは、社内のみならず世間からの注目度も高く、また受注金額も億単位にまで上ることのあるスケールの大きさです。 また入札対応や顧客との関係性構築など、官公庁営業ならではの働き方で専門性の高い営業スキルを身に着けることができます。 ■働き方: 働き方として、残業は月30時間程度、リモートワークも併用している環境(週2回程度)、フレックス制度もございます。 ■入社後のフォロー: 業界未経験の中途入社者も多く活躍しており、入社後はメンバーのOJTを通じて、徐々にキャッチアップしていっていただきます。 ■企業の特徴・魅力 国内最大手としての豊富な実績、業界最大級の基礎研究施設を背景とした、取得特許、実用新案権、意匠権などの技術力、充実した人財育成プログラム等の強みを持ちます。 リモートやフレックスを初めとする働き方関連のフォロー体制に加え、各種福利厚生や制度面も充実しており、長期就業し易い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
サプライリンク株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
600万円~899万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【IT人材ソリューション事業/リモート可/土日祝休み/残業月20時間程度】 各種ソリューション事業等を行う当社にて、客先常駐型でのPM/PMO業務をお任せします。 ■仕事内容: 客先常駐型でのPM/PMO業務を行って頂きます。 PJ計画/推進、テスト計画/推進、管理業務(リスク、課題、進捗、品質など)、ベンダーコントロールなどをご担当頂きます。 業務内容は現場によって異なりますが、入場前に認識を合わせてアサイン先を決めていきます。 ■当社について: ・社長はSES事業会社に勤務後、独立。 ・主事業は常駐SES。 ・社長はエンジニアファーストを重視しており、案件はエンジニアの方の要望を伺った上で決定しております。様々な案件にチャレンジしたい方にはおすすめの求人です! 変更の範囲:会社の定める業務
【IT人材ソリューション事業/リモート可/土日祝休み/残業月20時間程度】 各種ソリューション事業等を行う当社にて、客先常駐型でのPM/PMO業務をお任せします。 ■仕事内容: 客先常駐型でのPM/PMO業務を行って頂きますがご入社後まずはPM補佐として業務をお任せいたします。 ・将来的にはPJ計画/推進、テスト計画/推進、管理業務(リスク、課題、進捗、品質など)、ベンダーコントロールなどをご担当頂きます。 ・PJ計画/推進、テスト計画/推進、管理業務(リスク、課題、進捗、品質など)、ベンダーコントロールなどをご担当頂きます。 ・業務内容は現場によって異なりますが、入場前に認識を合わせてアサイン先を決めていきます。 ■当社について: ・社長はSES事業会社に勤務後、独立。 ・主事業は常駐SES。 ・社長はエンジニアファーストを重視しており、案件はエンジニアの方の要望を伺った上で決定しております。様々な案件にチャレンジしたい方にはおすすめの求人です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小池住建
茨城県常陸太田市上高倉町
300万円~499万円
住宅設備・建材 サブコン, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 大工・とび・左官・設備など
【建設業界で注目度の高い集成材の製造を事業展開している当社にて集成材の製造ポジションを担っていただける方を募集します/未経験歓迎/駐車場無料でマイカーやバイク通勤可能/転勤無し/フォロー体制充実◎】 ■概要: 集成材(木材)の製造を手掛ける同社にて、下記の業務を行っていただきます。 まずは基本的は製造業務をお任せいたしますので未経験でも安心して就業可能です。 ■業務詳細: ・集成材の製造、加工業務 ・糊付機や木材切削用機械のオペレーター ・加工した集成材を建築部材として加工切込み業務 ※木材移動にフォークリフトを使用する作業があります。 ■集成材について: 複数の木材を張り合わせたり圧縮することで1つの木材にしたものです。 自生している木を木材にするのとは異なり、自由な形状・寸法の部材を作ることが可能なため、建築において非常に需要の高いものです。 また、耐火性や耐久性・環境への悪影響の少なさが注目され、 今では集成材を用いた高層建築物も作られており、大注目の部材です。 製造した部材は様々な物件に用いられ、日々の仕事のやりがいを感じることが出来ます。 ■組織体制について: 工場には10名ほどの男性が従事しております。 ■就業環境: ・駐車場は無料で、バイク通勤も可です! ※自動車免許は必要です。 ・残業は月15時間程度! ・夜勤はありません。 ・制服支給です。 ■当社の特徴について: ◎安定した経営基盤により、正社員として長期就業することが可能です。 ∟「木」に特化した技術力を持ち、小規模ながら有名物件なども手掛ける企業です。腕の良い職人による他社では対応できない木材加工や、近年、建築業界でトレンドとなっている集成材の製造を強みとしており、今後も事業発展をしていく土壌が整っております。 ※詳しくは企業概要ページをご覧ください。
AeroEdge株式会社
栃木県足利市寺岡町
400万円~699万円
建設機械・その他輸送機器, その他機械設計 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
【エンジニアとしてのスキルアップ可能◎/航空・エネルギー・eVTOL(空飛ぶ自動車)等取引多数の金属部品加工メーカー/設備投資18億円/栃木から世界へ羽ばたく!エンジニアファーストの企業風土】 ■ミッション: 同社は金属加工のプロフェッショナルカンパニーです。お客様から受注した設計済みの製品をどのように生産・量産することがミッションになります。航空業界で培った高度な技術を元に、自動車/宇宙/エネルギー/医療等から多数のニーズが増加している状態です。本ポジションでは、メンバークラスとして、新規・既存案件の工程改善・品質改善に携わって頂きます。入社後はOJT研修を通して、既存工程の改善からお任せし、ゆくゆくは、新規案件の工程立案に携わって頂きます。 ■業務詳細: ・機械加工(部品加工)を行うための工程設計、工程改善、製造技術開発、要素技術開発、治工具の設計, ・ソフトウェア(3D-CAD/CATIA V5等)操作(工程モデル・治具モデルの作成など) ・フレームワークを用いた問題解決の取組 ・品質保証部門、製造部門との社内コミュニケーション ・既存工程の改善、品質改善に向けた取り組み ■組織構成: 技術部12名(部長以下、30〜40代のメンバーが活躍中) ■就業環境: 社員食堂:毎日300円で昼食を取ることができます。 社内仮想通貨の運用:毎月必ず支給があり、売店等(冷凍食品・お菓子・飲料)で使用が可能です。 ■顧客ニーズ 航空業界で培った高度な技術を元に、自動車/宇宙/エネルギー/医療等から多数のニーズが増加しております。 【エンジニアファーストの企業風土】 同社社長の森西氏もエンジニアからキャリアをスタートであることもあり、現場社員の意見を尊重し、積極的にビジネス・設備投資に取り入れています。意思決定のスピードが早く、エンジニアのやりたいことを実現できる企業風土です。自身の成果に対して、等級・給与に還元していく公正な評価制度を導入しています。2016年創業という若い企業であり成長段階にあるだからこそ、柔軟に物事を捉え改善に向けて動くことを大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
DOWAテクノエンジ株式会社
岡山県岡山市南区築港栄町
500万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
【 業界不問!電気知見を活かす◎残業ほぼなく・月平均3H程/基本、土日祝休み・転勤なし/東証プライム上場DOWAホールディングスG 】 ■業務概要: 水処理プラント施設における電気系保全担当者として、施設の維持管理、トラブル対応などをお任せします。 ■業務詳細: 施設内の電気系統や計装機器、DCS設備の保全・トラブル発生時の対応、また機器の更新工事における業者管理などを担当します。 業者管理は、電気工事のほか、場内設備の清掃(配管・除草等)を行う外部委託業者について、施工・安全管理をお願いする予定です。 設備は24時間365日稼働していますが、トラブルの1次受けは交代勤務の担当者が対応するため、当ポジションの方に急な呼び出しはありません。 ※経験に応じて、工事会社との調整や見積書作成、電気工事計画、施工・安全管理、工事見積書作成などを順次お任せする予定です。 ■当社の特徴: 当社は東証プライム上場のDOWAホールディングスグループの一員として、最上流プロセス設計から施工管理まで一貫して行う専業メーカーです。DOWAグループは環境・リサイクル、製錬、電子材料、金属加工、熱処理と多様な事業を展開しており、同社はこれらの分野にわたってエンジニアリングを行っています。現在、資源循環型社会が必要とされている中、DOWAグループのプラントは社会から求められています。 変更の範囲:会社の定める業務
三和建設工業株式会社
東京都足立区東和
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜元請け案件/駅徒歩10分圏内の現場メイン/所長は平均年収800万円以上〜 中高層案件の設計施工を行っている当社にて、施工管理をお任せします。 ■業務内容: ・施工計画〜人員計画などの工程管理/業務改善 ・資材の発注〜材料費、人件費などの原価管理 ・施工図の作成〜チェック修正などの品質管理 ・現場設備の整備、ルールの徹底などの安全管理 ■案件について ・担当エリア:足立区を拠点に、東京23区となります。 ・お客様:ディベロッパー様や個人投資家からの施工や設計施工のご依頼となります。 ・担当案件:RC造・WRC造5〜10階程度がメイン ※賃貸マンションが8〜9割で、ビルや幼稚園等の実績もあり、リピートも多数いただいております。 ・工期:平均1年程度 ・案件数:年間10棟前後/1現場2-3名で担当 ■働き方: ・固定残業時間以上の残業を行う場合は申請が必要となります。 ・今後対応する案件では、土日出勤なしの工程表にて契約を進めており、工程の大幅な遅れ等により土曜出勤となる場合がございますが、1現場2-3名の現場配置のため平日で振休取得ができるような環境を整えております。 ・勤怠管理システムを導入し、勤怠管理の徹底と、働き方の意識改革に取り組んでいます。 ・所長会議や実行予算会議をWebで実施、一人一台PC、携帯を支給しております。 ・現場近くに現場事務所を設置、直行直帰とすることで、業務削減や無駄な移動時間を省いています。 ・夜勤ほぼなし:2年で3現場、1〜3日程度(道路使用許可が夜間しかとれない現場のみ。) ■組織構成: ・施工管理部:21名(平均43歳)※部長1名、所長3名、主任5名、現場監督12名 ■社風: ・現場でなくても対応できるものは本社の事務がまとめたり、施工準備室が着工前の準備をしたりとフォローしています。チームや部署の垣根を超えて、助け合いながら仕事を進める風土が根付いています。 ■会社魅力: ・効率的な仕事を可能にする「合理化設計施工」を導入。計画の段階から意匠・構造・積算・施工も加わり、高い品質と工期短縮・コスト削減を目指す方法です。合理化設計施工に加え、工法の見直しとシステムの導入で働き方も施工の質も効率性も格段に上げています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロキテクノ
富山県滑川市大掛
半導体 石油化学, 製品開発(高分子) 研究(基礎研究)
【転勤当面なし/マイカー通勤可/飲料・半導体・化粧品・医薬品等あらゆる製造過程で使用される産業用フィルターの研究開発/アサヒビール誕生にも貢献】 ■業務概要: 製薬メーカーや飲料メーカー等向けの産業用ろ過フィルターの研究開発をお任せします。各分野の開発・生産において欠かせないろ過フィルターを同社では開発・生産しており各顧客に合わせてオーダーメイドで提供します。特に製薬系や飲料系に知見をお持ちの方は同ポジションで活躍いただけます。 【具体的な業務内容】 ・製薬向け各種フィルターカートリッジの開発 製薬分野に向け各種ろ過ニーズに応じた新製品の開発に従事。様々なアプリケーションに触れることができ同分野における幅広い知識を習得可能。 ・新しい評価技術確立 Brevundimonasdiminuta、乳酸菌以外の菌種の扱いや、エアロゾルを扱った試験系の確立、細胞培養液を活用した試験法の確立等、評価技術に関する知見・知識を深める事が可能です。 ■キャリアパス: ご本人のご意向や会社の状況にもよりますが、将来的には管理職としてマネジメントをお任せする予定です。 ■組織構成: 11名(60代:1、50代 :1、40代:1、30代:2、20代:6) 男女比 男性:女性=7:4 ■同社について: ・当社は、グループ全体の経営を統括する「ロキグループ」を頂点に、シンガポール、マレーシア、韓国、アメリカとグローバル展開を加速させ、新たな市場の開拓に全力を注いでいます。固有技術である「ろ過技術」を活かした「フィルトレーション事業」「システムソリューション事業」「コンシューマー事業」でビジネスを創造し、顧客にとってのNo.1獲得を目指します。 ・国内で高いシェア誇る企業。高品質かつ付加価値のある製品を提供し競合他社との差別化を図っており、特に電子部品や一般産業分野の「分級濾過」に強みを持ちます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
350万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
【業界最大手/希望の勤務地で働けます/定着率98%/残業月平均12.3時間/ライフイベントにも柔軟に対応できます】 ●「東証プライム上場グループ×高い有給取得率×平均残業時間12.3時間」でWLBを実現 ●テクノプロ・IT社は、ソフトウェアの専門アウトソーシングカンパニーとして、「ビジネスアプリケーション」「ネットワーク・データベース」「組 込ソフト」「保守・運用」の分野で、高品質のサービスを提供 ■職務内容: Windowsやサーバの基本操作や設定、 キッティング、 ハンディターミナル等の工場機器の設定や操作、 ネットワークインフラ管理、 工事立ち合い、 不具合対応、 ヘルプデスク ■配属先について:大手企業を中心とする顧客のプロジェクトがメインとなります。プロジェクトの期間は割合として1年〜5年がボリュームゾーンとなっており、数ヶ月単位の短期プロジェクトは少ないです。 熊本支店では医療系案件や半導体に関する案件など様々な案件をご用意しております。 ■就業環境: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、平均残業は12.3hとなっており、短縮傾向です。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望に応じて県を跨いだUIターンも可能です。 ■案件一例:開発実績一例: ◎大手金融システム開発(OS:Windows/DB:Oracle/言語:Java) 、◎高次機種携帯電話開発(OS:Android、Symbian/言語:Java、C++) ◎家庭用ゲーム、アミューズメント系機器の組込み開発(言語:C、C++、VC) ◎スマートグリッドとカーナビを連動させたアプリ開発及び、ベンダー調整、スケジュール管理・不具合調査 ◎大規模ネットワークの設計・構築業務、◎情報セキュリティシステムの開発、およびサーバ構築業務
デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社(東証プライム市場)
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
400万円~799万円
システムインテグレータ, 自動車・自動車部品・車載製品 iOS・Android
〜プライム市場上場独立系Sier企業/設立以来黒字経営/大手企業のクライアント多数/年間休日122日/土日祝休/フレックス/面接1回〜 ■業務内容: 車載機器のAndroidでのUI開発・検証をお任せします。 社内受託案件・顧客先での受諾案件が多数あります(製造業、サービス業、通信業など多業種) 。 ■業務詳細: ・車載機器のFlutterでのUI開発・検証 ・IoT家電向けのスマホアプリ、バックエンドサーバを要件定義から対応。設計・開発・検証 ・建築系IoTクラウド開発(AWSサーバレス、React)の設計・開発・検証 ・電池系IoTのクラウド開発(AWSサーバレス、Vue)の設計・開発・検証 ・一般コンシューマ向けスマホアプリをを要件定義から設計・開発・検証 ・医療機器・健康機器とBLE連携するスマホアプリの設計・開発・検証 ■開発体制: 10名体制を超える大型プロジェクトから、2〜3名での開発まで幅広く対応しています。全体開発体制は 100名程度です。 ■当社の魅力: ◇自社ブランド製品の開発:SIerとしての立場はもとより、将来を見据えた自社製品の開発にも力を入れ、同社ブランドをメーカーとして市場に送り出しています。 ◇独自のカンパニー制度:組織戦略としてカンパニー制を導入しています。それぞれのカンパニーが、様々な分野のビジネスに貢献すべく、特化技術の深耕とサービス拡大に努めています。幅広い分野に対して、当社カンパニーのコラボレーションによりさらなるパフォーマンスを発揮しています。 ◇安定した経営基盤と社員の成長:当社業績は設立以来黒字を計上し続けており、経営基盤が安定しています。2015年6月にはJASDAQに新規上場。翌年5月に第二部へ市場変更、さらに翌2017年3月には第一部銘柄に指定され、現在はプライム市場となりました。成長力のある企業です。研修制度も充実し、一人一人の成長により一層力をいれていきます。安定した基盤をもとに、さらなる新技術へのチャレンジを常に行っていくことができる環境をつくっています。
株式会社パスコ
東京都目黒区下目黒
450万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
〜空間情報の国内最大手!住宅手当など福利厚生充実◎自社サービスの上流工程〜 ■業務内容 自治体向けに提供する自社クラウドサービスの導入、及び運用業務を中心にお任せいたします。 <具体的には…> ・お客様へヒアリングしてFit&Gapを実施 ・要件定義 ・サービスの導入設定 ・データ作成と流し込み ・問合せ対応(2次対応) ・システム開発ベンダーのハンドリング 等 ■自社クラウドサービス『PasCAL』 当社で蓄積したGISサービス構築のノウハウがもととなっている行政業務支援GISで、2011年のサービス開始以来600以上の自治体で導入されています。 自治体が行っている土地の管理や都市計画、住民への情報発信などがクラウドで管理できるサービスとなるため多くの行政・自治体で活用されています。 ※詳細:https://www.pasco.co.jp/products/pcl_lgwan/ <働き易い環境!> ◇残業月20h程/土日祝休と無理なく働ける環境 ◇育成やスキルUP支援が充実! 企業内大学『PASCO大学』という育成制度を設けています。 東京大学など各分野の学術者をお招きし、授業を開催するなど、 常に最新・深い知識やスキルを身に着けていただけます! ■街づくりに貢献できるヤリガイ有! 現在、地方自治体の管理する機械・電気設備の標準耐用年数15年を経過した施設が多く、老朽化が進行しているため、改修や維持管理が重要なテーマになっています。持続的な下水道機能確保のため、計画的な維持管理・改築事業の実施が必要です。 ITで、上水道・下水道ストックマネジメント(長寿命化計画)や、内水氾濫などの防災対策の支援を行い公共インフラである上下水の管理に貢献しています。 ■同社の魅力 宇宙から地上まで最新の機材を活用して空間情報を収集、分析やサービス提供までをワンストップで行っております。 同社は自動走行システムの実現に向けた自動走用の地図の試作構築に関する業務を内閣府から受託する等、国を挙げた自動走行の取組に参加しています。 また物流の効率化、経営戦略や事業継続計画の策定に、「空間情報」は欠かせず、膨大な地図データと各種の情報をGIS(地理情報システム)で処理し、企業が抱える様々な課題を解決しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本発条株式会社
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
550万円~799万円
自動車部品, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【安定基盤を生かし今後の成長を見据える自動車企業/社内公募制の導入など、キャリアを築くための体制○/社宅や住宅手当など福利厚生充実】 ■業務内容: 産機生産本部製品の品質保証業務支援をお任せいたします。 ・各工場の品質情報の収集・解析・伝達業務 ・各工場の品質保証システムの監査・指導・援助業務 ・社内提案および社内サークル事務局業務 ■当社の特徴: ・高いグローバルシェア…自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界、国内においてもトップクラスで約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ・事業の安定性と幅広い製品ポートフォリオ…自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、プラント関連など様々な身近なところで、当社の技術は活用されています。特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字はありません。また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。 ・ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」:2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータSMS
東京都
450万円~649万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【NTTデータグループ内唯一のシステム運用管理の専門企業/リモート月30%程度・有給取得率83%と働きやすさ◎/3,000種類以上の研修保有!スキルアップを図れる環境】 ■業務内容: 当社のサーバーエンジニアとして、地銀共同システムの勘定系サブシステム維持や分散系運用管理サーバの維持をお任せします。 ■当社の特徴: NTTデータグループ80社のなかで唯一、システム運用管理(システムを安定的に動かし、さらに磨きをかけること)に特化しています。 NTTデータグループで扱うシステムの運用管理業務を一手に担っているため、官公庁や金融機関、大手企業をユーザーとする案件が多く、社会貢献度が高い仕事です。 ■働きやすさ: ・離職率4%(IT業界平均15%) ・テレワーク可(テレワーク頻度月30%程度) ・研修は3,000種類以上(自社内/外部研修含め) ・有給休暇取得率83%(平成28年度厚生労働省調べ平均48%) ・産休、育休取得者数…月平均9名※男性も取得しています ・育児休職期間…子供が3歳になるまで取得可能 ・在宅比率…月30%程度 ■スキルアップ支援制度: ・当社では、年次研修など全員参加型の研修のほかに、専門資格を取得したいという希望者には、グループ内外の研修や試験を会社負担で受講することができます。必要な経験、知識、スキルを得るために、多彩な研修制度を選択できます。 ・ITSM職種をベースとした人材の「プロフェッショナル化」と「基礎力向上」に向けた教育研修体系と、若手の育成にも積極的に取り組んだ教育研修体系を整備しています。この体系によって、将来的には運用企画・提案や運用設計や体制構築、全体マネジメントなど、システム運用管理のエキスパートを育てます。 ■ジョブローテーション制度: 希望や適性によってそれぞれの分野を経験でき、あらゆるスキルを身に付けながら成長できます。 もちろん一つの分野を極めてスペシャリストを目指すことも可能です。 さらに、将来は他事業部のインフラ構築・運用設計やネットワークエンジニア、システム営業などへのキャリアチェンジも可能です。 ■組織構成: センタ長1名、SE1名、主任1名、メンバー4名、パートナー9名
株式会社アグレックス
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(38階)
システムインテグレータ コールセンター, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
◆リモート可/「Salesforce Japan Partner Award 2024」受賞/3500案件以上の実績/実働7.5H/残業10H~20H◆ ■業務内容: 道内を中心とした法人顧客に対し、ビジネスニーズや課題ヒアリングをしながらの営業活動を実施いただきます。 全国マーケットの仕事もしていますので、東京を中心とする道外の顧客と折衝する機会もございます。 顧客のビジネス課題をヒアリングいただき、それに対して当社が提供する幅広いITソリューションをご提案いただきます。 ■具体的には: ・ITソリューション(クラウド、CRM、BPO等)の提案営業 ・顧客課題のヒアリング、提案書作成、プレゼンテーション ・社内エンジニアとの連携 ・既存顧客との関係構築および新規開拓 ■営業スタイル: ・担当顧客:3〜10社程度 ・商談期間:平均半年〜1年 ・新規:既存比率=6:4 ※新規開拓手法:アライアンス先からの紹介、既存顧客からの紹介 等 ・評価指標:定量面→目標受注金額・売上金額に対する達成率 定性面→アライアンス深耕、プロモーション活動 等 ■取り扱いプロダクト例: ・Salesforce ・intra-mart関連サービス ・Trillium(トリリアム) ・各種マスター・ツール ■配属組織: 札幌事業所: ・開所約40年の歴史があり、地場のお客様を中心に支援 ・2022年に事務所をリニューアルしフリーアドレスを実施中です。 テレワークと出社をうまく利用している社員が多く、出社時には声を掛けての雑談など、部内コミュニケーションは活発です。 ・年次や役割に関係なくチャレンジを推奨! ■フォロー体制: 中途入社も多い当社では、クライアント業界・当社サービス・ソリューションを理解いただくため研修ノウハウがあります。 また入社直後は、OJT担当がつき段階を踏んで知識・経験を積むことが可能です。 ■働きやすさ: ・東京都主催「男女労働者に優しい企業」働きやすい職場部門賞を受賞 ・女性も働きやすい先進的企業:厚生労働大臣より、女性活躍推進法の優良企業認定マーク「えるぼし」の最高位を取得 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デルソーレ
東京都江東区有明
有明(東京)駅
1000万円~
食品・飲料メーカー(原料含む) 居酒屋・バー, 商品企画・サービス企画 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料)
【東証スタンダード上場/冷凍・冷蔵ピザ、ナンの食品メーカー/残業20h程度/土日祝休/年休120日】 冷凍・冷蔵ピザ、ナンメーカー・専業メーカーとして業界を牽引する当社において、商品開発業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 以下の業務を、原材料選定〜試作・量産化まで一貫してご担当いただきます。 ・製品および素材(生地・トッピング等)の分析・評価・改良 ・発酵生地(ピザ・ナン)の配合・工程設計・発酵条件の最適化 ・新商品の企画・開発、コンセプト提案 ・サステナブルな製造プロセスの導入支援(営業・製造部門との連携) ・品質目標の策定および品質保証体制の構築 ・市場・販売動向の分析と商品企画への反映 ・メンバーのマネジメント ■魅力: ・冷凍ピザのパイオニアである当社は、1964年より輸入・販売を開始。 ・グローバル事業にも積極的に取り組んでいます。※リトアニアの冷凍パンの国内卸等 ・某大手スーパー、某大手アミューズメントパーク、某大手ファミレス、居酒屋等の多くのナンを手掛けています。 ・経営層とのキョリが近く、フラットで風通しの良い社風です。 ■当社の特徴: 当社はフローズンピザを日本にはじめて紹介した日本におけるピザのパイオニアとして1964年に創業し、ピザで培った製造技術を応用し、ピザ、トルティーヤ、ピタパン、フォッカチャといった世界のパンを発信しております。また、某大手ファーストフード店やレストラン、大手スーパー、コンビニで販売されるピザ等のOEM商品やPB商品の製造を行っております。なお、小麦製品の製造だけでなく外食・中食・宅配事業も展開しており、レストランの「一番どり」、テイクアウトの「おめで鯛焼き本舗」や「京鳥」、宅配の「上海エクスプレス」などのブランドがあげられます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハウテックス
大阪府門真市脇田町
300万円~399万円
住宅設備・建材, その他法人営業(新規中心)
\魅力ポイント/ *未経験歓迎!様々な業界経験者が未経験から活躍しています。 *年休127日(土日祝)・残業時間10〜20hとワークライフバランス◎ *人の生活に不可欠な衣食住の「住」の創造に携わることができます。 \建築資材とは??/ 住宅を建てる際の建築工事に使われる材料のことで、当社では屋根材・外壁材・雨とい等を扱っています。人々の生活に欠かせない必需品のため、安定した継続受注があり、依頼は絶えません。 ■業務内容: 関東・近畿・九州に展開する建築資材卸商社である当社にて、既存取引先を中心としたルート営業をお任せします。 【営業スタイル】ルート営業 【お取引先】建築板金店・屋根工事店・リフォーム店 【商材】雨樋・外装材・屋根材等 など 【業務】 ・既存取引先への定期接点によるニーズの獲得 ・お問い合わせへの対応 ・見積書の作成 ・メーカーへの仕入れ・発注業務 ・納品業務 ※納品は運送業者に委託していますが、営業車で持ち運び可能な製品の納品は一部お任せしています。 \営業のポイント/ お客様と定期接点をとっていただき、長く関係構築いただくことがポイントです。また、お客様は幅広い年齢のかたですので、分け隔てなくコミュニケーションをとれる方大歓迎です◎ ■入社後の流れ: 入社後は、先輩社員の営業・配送業務への同行を実施し、仕事の流れや商品知識を習得いただきます。その後、徐々に担当のお客様を持っていただきながら、顧客深耕を進めていただきます。 ■社風: 中途入社の社員がほとんどで、面倒見の良い社員が多く、先輩方にサポートしてもらいながらスキルアップできる環境が整っています。 ■はたらく環境: *年休127日/土日祝/残業10〜20h *営業所9名(所長1名・営業5名・業務3名)が在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
FCLコンポーネント株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
800万円~999万円
電子部品, 経理(財務会計) 財務
<経理業務に関するマネジメント経験をお持ちの方へ/年間休日127日/リモートワーク可/平均勤続年数15年、定着率◎/風通しの良い社風/大手メーカーの電子部品製造会社でグローバルに事業展開> ■仕事内容: 当社における決算業務に加え、連結決算業務も含めて月次〜年次までの一連の経理業務をお任せします。 月次/年次決算(連結・単体)、税務申告、監査対応、資金業務など幅広い経理業務のマネジメントを行っていただきたます。 また、新たな仕組み・ルール策定、管理会計、制度会計への対応など、将来的には率先して部下をリードするマネジメントを期待しております。 ■業務の魅力: 新しい取り組みに挑戦できる風土があるため、従来の手法にとらわれず、柔軟に業務の効率化などを提案できます。 会社の体制や運営に関わるだけでなく、部署全体の組織づくりにも参加できますので、会社の運営を支え、主役として働くことが可能です。 ■働き方: ・年間休日127日 ・完全週休2日制(土日・祝) ・在宅勤務可(目安:月4日/業務状況に応じて変動) ・平均勤続年数約15年 ・有給取得率約7割 ■組織について: ・産・育休経験者や子育て世代も多く在籍しています。 ■当社について: 当社は、大手メーカー製品に搭載するリレー、I/Oデバイス、無線・センサー等の幅広い電子部品やモジュールを提供する電子コンポーネントメーカーです。国内外に製造・販売子会社を有し、グローバルに事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
テイケイ気化器株式会社
愛知県豊田市寿町
350万円~599万円
機械部品・金型 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
年間休日121日/残業時間約20時間/スズキ株式会社など大手自動車メーカーともお取引 ◎長年お取引のあるお客様とやり取りするので未経験でも可能♪ ◎国内・海外で需要拡大中 ◎自動車のエンジン部品を製造販売 ■採用背景: 国内だけではなく海外向けの商材の需要拡大に伴い購買・調達職の募集をします。購買・調達業務が未経験の方でも研修を通じて仕事を覚えていただきます。また、将来的なグループリーダーもお任せしたいと考えているためマネジメントにも興味がある方を募集します。 ■概要: 気化器、バルブ、燃料ポンプ等製造・販売を運営する当社にて購買・調達職としてご活躍頂きます。 ※将来的に購買・調達から営業職も担っていただく可能性がございます。営業職についても既存顧客への深耕となります。 ■具体的には: ★ご本人のスキルに応じた業務をお任せするのでご安心ください★ 当社で扱う気化器、バルブ、燃料ポンプなどの製品を国内外の商社や取引先企業様と価格交渉等を担っていただきます。ご依頼、お問い合わせ頂いた製品の見積依頼や作成、製品の仕様などのヒアリングや製造部門との調整による納期確認などを実施します。入社後はOJTでしっかりと研修しながら進めますので業界知識等がなくてもご安心ください。 ■組織形態: 3名の担当が活躍中です。 課長:1名、担当者:2名 ■求められる役割: 購買担当としてご活躍頂きながら将来は人材育成など部門の組織強化に貢献頂けるような人材としてご活躍頂きたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ