328435 件
株式会社三幸工務店
岡山県岡山市北区津高
-
500万円~799万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問
〜売上約100億/岡山トップクラスの実績&複数グループによる多角事業を進める優良ゼネコンです〜 ■業務内容: この度、受注増加に対して即戦力人材を確保する為の増員募集となります。公共施設や民間企業施設などを対象とした建築施工管理です。これまでのご経験を考慮して、当面の業務内容を決定しますが、主には下記の業務内容です。 ・工事工程、スケジュール管理 ・協力会社との各種調整や管理 ・工事品質管理、安全管理 ・予算・原価管理 など ■人員体制: 現在は岡山本社で現場所長含め約25名の人員体制です。 ■当社の実績: 建築・土木事業は自然の環境や人々の暮らしに深く関わっています。環境との調和を図りながら、環境に負荷の少ない工事を行なうこと、そして豊かな街づくりに貢献することこそ、私たち三幸工務店の使命です。 【実績】住宅やマンションから、オフィスビル、商業施設、福祉施設、公共施設、工場まで、多種多様な建築案件を扱っています。 ■当社について: 創業以来、公共工事を中心とした土木工事で成長し、中四国地域における国交省関連の公共工事分野ではトップクラスの実績を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
関西酵素株式会社
福岡県大野城市仲畑
450万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) その他メーカー, 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 分析・解析・測定・各種評価試験(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜1969年創業の酵素商品のパイオニア◇転居費用負担有り〜 ■業務内容: (1)原料・製品の品質分析…医薬部外品の有効定量、定性試験、安定性試験、微生物試験などを行い、品質を保証/HPLC、ガスクロマトグラフィー、TLC(薄層クロマトグラフィー)などの機器分析を用いて、成分の定量や特定 (2)効能・効果の評価…開発した化粧品の効能や効果を評価するための試験/皮膚刺激性試験の実施、被験者による使用感テストやアンケート調査を行い製品の評価 (3)安全性評価…化粧品の安全性を評価するための試験/皮膚刺激性試験、保存効力試験など、様々な試験を実施/動物実験の代替法を用いた安全性評価 (4)新規分析法の開発…新しい分析技術や評価方法を開発し、より高度な分析を可能にする/最新の機器分析技術やデータ解析技術を駆使して、新たな分析法を確立 (5)データ解析・報告…分析結果を解析し、報告書を作成/得られたデータを統計的に処理し、グラフや表を用いて分かりやすくまとめる ■当社の強み: 製品が完成するまでの過程をワンストップで手掛けているところです。そのため、各部署だけで完結するものではありません。各部署それぞれから"バトン"を渡して製品を形にしています。 ■当社について: 1969年創業、酵素商品のパイオニアとして入浴剤をはじめ基礎化粧品・トイレタリー商品等、酵素の積極的な応用・開発に取り組み商品開発を行い、大手ブランド販売メーカー様と事業共創を行ってまいりました。 化粧品の新たな市場開拓を目指し、製法特許等の技術面からパッケージ等のソフト面まで一貫したシステムで商品の付加価値を高めます。 また、企業理念として「自然との共存」を掲げており、生分解性・差リサイクル性の高い商品開発や、省エネ・参拝削減・リサイクル率向上にも注力しています。 当社は、地球にやさしく、そして人にやさしい、共存型企業を目指していきます。 ■当社の特徴: ・研究〜開発〜製造〜出荷まで一貫した生産体制 ・国内ではじめて特許を取得した酵素安定化技術 ・OEMの形態でありながら自社から商品の企画を提案する「100%提案営業」のスタイル ■UIターン歓迎 ・入社時に転居費用負担有り ※入居周りの費用、引越し代負担 ※転居が必要な場合適用 変更の範囲:会社の定める業務
SGSジャパン株式会社
神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町
650万円~1000万円
マーケティング・リサーチ その他, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) PV(安全性情報担当)
〜世界のリーディングカンパニー/中途入社者多数在籍/1878年創立/民間検査、検証、試験、認証サービスのグローバルリーディングカンパニー〜 ■業務内容: PS(製品安全)部門の医療機器プロジェクトエンジニアとして、日本市場における製品安全事業を牽引していただきます。 ■業務内容 入社直後は既存プロジェクトエンジニアの試験計画に基づいた試験の実施などを行ってただきます。業務未経験の方でもキャッチアップ可能な環境が整っております。 独り立ち後は、お客様との技術的なコミュニケーションから徐々にプロジェクトエンジニア業務に幅を広げて頂きます。 ■業務詳細: ◎プロジェクトエンジニア業務 ・お客様との技術的なコミュニケーション(メール、打合せなど) ・試験計画の立案(評価対象から規格の該当項目を抽出し試験、測定方法へ落とし込み) ・社内ラボ又は顧客施設で試験(自身で計測、試験または試験エンジニアと協力して実施) ・技術的要求文書(IFU、RMF、UEF、ソフトウェアなど)の評価 ・試験報告書(主に英文)の作成 ・社内並びにグローバル/リージョナル会議、関係団体委員会活動への参加 ◎認定範囲の維持と拡大業務 ・定期内部及び外部監査の準備と対応 ・認定範囲の拡大(必要な設備の選定、トレーナーとなりメンバーを教育、投資計画立案) ◎営業サポート業務 ・顧客向けの規格トレーニング ・展示会での技術的サポート ■働き方に関して: ・本ポジションでは、全国各地から仕事を行っているメンバーが多く在籍しております。独り立ち後はどこからでも仕事に取り組んでいただけます。 実際にメンバーにも京都や名古屋などから就業をされているメンバーも多く在籍しております。 ※独り立ちまでは、早い方で1年程度で独り立ちいただく方が多いです。 ■キャリアパス: ・基本的にはエキスパートを目指していただき、希望があれば、マネジメントや、扱う商材を変化させていただくことも可能です。 ■当社について: スイスジュネーブに本拠を置き、全世界2700拠点のオフィス・ラボと96,000人を超える社員を擁する世界最大の認証機関です。統一の国際基準や規格、また国ごとに異なる規制に対応した試験・検査・認証・検証を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ボッシュ株式会社
神奈川県横浜市都筑区中川
中川(神奈川)駅
450万円~999万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 自動車・自動車部品・車載製品 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜世界トップクラスの自動車部品メーカー/技術革新のリーダーとしてテクノロジーとビジネスの両面で市場変革を創る〜 ■業務内容: ・次世代電子制御ブレーキシステム用機能開発やソフトウェア開発 ・車両の電子安定制御システム用機能開発やソフトウェア開発 車両安定制御、回生協調制御、自動ブレーキ機能やフェールセーフ機能等の様々な機能をデザインします。 ソフトウェアの要求解析、仕様作成、設計、ソフトウェアコーディング、シミュレーション及び単体テスト、実車両(MT車含む)での機能検証が含まれます。 自動車開発の最先端を経験できる職場です。 ■仕事の面白さ・職場PR: 日本のカーメーカー向けのシステムの開発については海外市場向けも含め全て日本主導で推進しています。 高度になる車両の安定制御システムの開発を世界でリードするボッシュの一員として、ドイツ・アメリカ・インド・オーストラリアなど世界中のやる気にあふれた仲間たちといっしょに仕事をしてみませんか? ■技術力を身に付けられる環境: 日本にとどまらず、グローバルレベルでの最先端技術に携われる点が同社の最大の魅力です。 ■当社の魅力: グローバル規模で革新のテクノロジーとサービスを提供するリーディングカンパニーです。従業員数約37.5万人、440社の子会社が世界60ヶ国で事業展開しています。 ■会社の風土・環境: 全国で中途入社の社員が活躍しています。外資企業でありながら、日系企業の風土が強く、対話を重視した社風です。 有給休暇取得率は100%近く、完全週休2日制、男女ともに育休取得実績があるなど、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プロキシー
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
450万円~549万円
ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【安定的な経営基盤/社内開発100%/大阪から転勤無し/決算賞与3期連続支給中(平均:50万円)】 ■担当業務: 自社内にて、Webサイトの構築からデータベースの開発・運用までトータルでご担当頂きます。お客様からニーズをお伺いし、必要なシステム環境と機能のご提案を行います。ご提案後は設計→開発→テストを経て、本番環境へのシステム導入を行います。その後は運用管理・サポートを行います。 ■配属部署について:IT事業に携わる方は全部で5名です。(部長、SE1名、PG1名、デザイナーコーダー1名+外部PG1名) ■特徴・魅力: ・決算賞与が3期連続で支給中(平均50万円) ・年間休日:125日とメリハリのある職場環境 ・転勤の心配無し、社内開発100% ・22年の歴史で培ったお客様からの信頼 ・1年後には独り立ちできる成長環境 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トップエンジニアリング
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
350万円~549万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 半導体製造装置
〜スタンダード市場上場企業の中核子会社!「自社教育センター」「社内研修講師」「カウンセリング制度」など多様な教育・フォロー体制が充実〜 ■職務内容 ・設計(3D-CAD等を用いた製品・設備の機構・筐体設計、冶具設計等) ・解析(構造、強度 等) ・評価 ※案件例:自動運転アシストシステムの開発,航空機・ジェットエンジン用の設計,有機ELの設計・開発など、自動車、航空機、産業用ロボット、ゲーム機、デジカメ、人工衛星、医療機器など、多岐にわたる製品に携われます! ※トヨタグループ、日産グループ、日立グループ、ソニーグループ等200社4000件以上の大型プロジェクトがあり、ご経験・ご希望に応じてお任せします。 ■教育体制 (1)自社教育センターや研修講師によるフォロー:自社教育センターにて、ビジネスマナー〜エンジニアの専門知識、グループワーク・演習による体験型学習まで充実したカリキュラムがあります。また、社内講師が常駐しており、分からないことへの質問や学習内容の相談などがいつでも可能です。 (2)カウンセリング制度:エンジニアの担当営業と研修センターが協力し、就業中のエンジニアからの技術的な相談についてヒアリングする『テクノカウンセリング』や、「従業員支援プログラム」という、組織や個人における生産性に影響をもたらす課題の解決を支援し、組織と個人の健康保持増進をする『EAPカウンセラー制度』。 (3)週に1回の頻度で実施されている研修、資格取得に向けた支援制度、通信教育など ■働きやすい環境 土日祝休みで年間休日124日です。平均残業時間20時間とワークライフバランスを大切にできます。 ■キャリアアップ PM・リーダーとしてマネジメントに挑戦したり、スペシャリスト志向、新しい技術分野の習得など多様です。 ■会社の特徴・魅力 〜設備と敷地を持たない製造業として、ものづくりを人材で支援する東証スタンダード上場、平山ホールディングスグループの中核企業〜 総合エンジニアリング企業として、機械設計・電気電子設計・ソフトウェア開発・ITインフラに加え、プラント設計・生産技術まで幅広い分野において展開。IOT,DX化、AI技術活用など進化が激しく、大きな変革が求められている『超スマート社会』において、当社へのニーズは高まっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インフラトップ【DMMグループ】
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(23階)
500万円~899万円
ITコンサルティング その他・各種スクール, IT法人営業(直販) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
◆7月よりSHIFTグループに参画予定・大手基盤×ベンチャーの裁量 ◆急成長する生成AI領域の教育・研修事業を展開 2024年4月から「DMM生成AI CAMP」を展開しており、初心者からプロフェッショナルまで、生成AIの実務スキルを習得できる環境を提供しています。今、求められているのは「学ぶ場」ではなく学びを成果に変える仕組み。そのためには、従来のスクールやSaaSのCSとは異なる、学習の定着率や実践力を高める仕組みの構築が不可欠です。是非あなたの力を貸してください! 【業務詳細】 ■新規コースリリース対応 ・受講生情報/課題情報管理の手法を確立し、カリキュラムに整合する管理シートや質問方法をオペレーション化 ・リリース後の運用状況をモニタリングし、改善点を抽出/実行 ・必要な各種準備物(管理シート、FAQ、学習ポータル等)の整備、最適化 ■メンターのオンボーディングとマネジメント ・メンター採用〜デビューまでのプロセス設計、進捗管理 ・メンターポータルの設計と運用によるメンター支援の仕組み化 ・メンター報酬体系の整理、運用(報酬申請の正誤確認/請求対応) ■受講生対応とCX最適化 ・受講生の学習進捗をモニタリングし、適切なサポートを提供 ・インシデント発生時の関連部署確認/対応方針の立案 ・カリキュラムアップデート時の受講生/メンター対応(FAQ更新、Slack運用調整) ■CS組織の立ち上げ・横断施策の推進 ・全社横断でのCS施策の提案、実行(他部署との連携) ・データ活用による受講生支援施策の企画、運用(学習継続率向上、解約率低減)等 ※まずは受講生の継続率向上やLTV向上のための施策運用経験から入っていただき、徐々に仕組化に取り組んで頂きます。 【魅力】 <CSの枠を超え学習成果を生み出す仕組みを構築> サポート業務だけでなく、教育×テクノロジーの進化に伴い、新しい学びの形を創り出す役割を担います。 <データと生成AIを活用し最先端のCSをリード> 生成AIの活用×学習支援の最適化を軸に、よりデータドリブンな学習体験の提供を目指します。 <新規事業立ち上げ×CSのキャリア> ・既存の枠にとらわれず、新たな顧客体験を創出できる ・オペレーション、メンター管理、KPI運用など多様なスキルを磨ける 変更の範囲:会社の定める業務
日本フロンティアシステムズ株式会社
東京都千代田区神田須田町
400万円~649万円
システムインテグレータ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
<就労環境の改善を積極的に行い、給与も上げたいというエンジニア向求人~~2017年設立の無借金経営の企業です~~> ■■業務の特徴■■ 金融、通信、医療、流通、製造業等のプライム企業や上場企業との取引が多数あるため要件定義から保守、運用まで幅広く携われる案件が常に数百件以上あります。経験や希望に応じた最適なプロジェクトをお任せいたします。現状Javaもしくは.net系案件が中心です。 プロジェクト規模は3ヶ月〜数年と比較的長期なものが多いです。経験が浅い方についてもベテランエンジニアとチームで働ける環境があり、スキルアップに繋がります。 ■■同社の特徴■■ <働き方改革の推進>同社はエンジニアが健康に長く働き続けることに最大限の配慮をしています。「第二種衛生管理者」等の有資格者が在籍し、時間外労働管理の徹底を行い、積極的に働き方改善に取り組んでおります。残業時間も全社平均10時間程度(2023年10月時点)と短く、オンオフの切り替えを行い業務に取り組んでいます。 <優れた給与体系>エンジニアの給与を上昇させるべく、賞与は年間3回支給しております。また残業代についても、毎月のみなし30h分の支給(超過分は超過分支給)に加え、上長がエンジニアの生産性の高さを評価し、実残業時間に応じた実残業代を上限に賞与時に別途支給しております。※賞与3回+みなし残業代+実残業代を受け取れる給与体系です。 <組織拡大フェーズ!順調に社員数も増加しています!>一桁だった社員数が直近の顧客幅拡大に伴い、社員数も大幅に増加中。30名を超える組織に成長しました。今後とも組織の拡大を急ピッチで加速させる方針であり、将来的にはマネジメントを担って頂くチャンスも豊富ですし、エンジニアとしてのキャリアアップだけではなく経営の根幹に経営層として携わるチャンスもあります。 <エンジニアの声を反映した万全のフォロー体制があります!>上司が最低月二回程度、電話や対面でフォローしています。各責任者はエンジニアでのPM経験者です。現場経験者が管理を行うことにより、現場メンバーが業務に集中できる体制を整え、定例会議での業務効率化等も実施しています。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本住宅
東京都墨田区錦糸
400万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■募集背景:今後さらなる事業拡大として、建売住宅の建築を検討するデベロッパーを新規開拓していく計画です。2021年に営業部門を開設し、デベロッパー向けの営業を本格的にスタートさせました。今回、立ち上げ段階となる営業部門のメンバーを募集します。 ■職務内容:住宅地の開発を行うデベロッパーにアプローチし、住宅地で建築する戸建て分譲住宅を提案します。並行して、既存事業である、依頼のあった個人のお客様に向けた注文住宅の提案も行います。 ■詳細: ・デベロッパー向け営業…DM発送と電話で新規のデベロッパーにアプローチしてアポイントを取得。10件中1件が商談につながっています。アポイントが取れたデベロッパー先を訪問し、住宅地のエリア、建売住宅の仕様や棟数、1棟あたりの金額、工期などをヒアリング。特に重視している点もお伺いし提案します。より具体的な話になれば、設計・施工部門とも連携し、見積書や図面を提出。約4割が成約に至っています。1日の商談件数は2件程度です。 ・個人向け営業…不動産会社などからの紹介やHPから問い合わせのあったお客様と、主にショールームで打ち合わせ。希望する間取りや暮らし方、所有する土地の形や面積などをヒアリングします。土地にあわせてどんな家を建てられるかの資料を見せたり、ショールームをご覧いただきながら説明したりすることで、より具体的なイメージを持ってもらうことが可能です。約6割が成約に至っています。1日の商談件数は1〜3組です。 ※月の販売棟数目標は3棟です。先輩社員がコンスタントに達成できている目標数字です。 ※建築前の現場チェックにも携わります。チェックシートに沿って進める業務となり、慣れると1件あたり5分程度で対応できるようになります。 ※平日はデベロッパーへの訪問や現場チェック、土日はショールームで個人向けのお客様との商談が中心です。 ■組織構成:配属先の営業部門は、営業1名(男性38歳)で構成されております。大手不動産会社で約15年経験し、前職でもデベロッパー向けの住宅提案を経験してきたことから、すでに多数の実績を上げています。 ■入社後の流れ:先輩の下、デベロッパー先への訪問、ショールームでの商談等を経験いただきます。住宅建築の基礎知識を身につけられるように勉強会も実施します。一人立ちの目安は3ヶ月です。
株式会社IIJグローバルソリューションズ
東京都千代田区富士見
500万円~1000万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, セキュリティコンサルタント・アナリスト リスクコンサルタント
■業務内容: お客様の潜在的なセキュリティ課題を明確化し、お客様の課題を解決に導く業務をお任せします。最先端のテクノロジーを駆使したセキュリティソリューションを提供するテクニカルチームと共に、ガバナンス領域に関してお客様のセキュリティ対策をご支援いただきます。コンサルティング業務のほか、セキュリティガバナンス向上のためのセキュリティソリューション企画にも参画いただけます。 ■業務詳細: お客様のセキュリティガバナンス向上に関する各種支援 下記は領域の一例です。 ・セキュリティポリシーの策定 ・法的コンプライアンス的対応 ・サプライヤーとベンダーリスク管理 ・セキュリティ意識向上プログラム ・定期的な監査と評価 ・インシデント対応 ■担当製品: ◆セキュリティコンサルティング ・NIST CSF2.0準拠コンサルティング ・セキュリティ運用改善アセスメント ・CISRT構築支援 ◆セキュリティソリューション ・各種セキュリティ教育ソリューション ・CSIRT運用支援ツール ■セキュリティトレンドに関しての環境: ・国内外のセキュリティイベントに参加し、トレンドのキャッチアップが可能です(海外・地方の場合は選抜あり)。 ・SASEなど最先端のセキュリティソリューションを利用する顧客層が多く、多様な切り口で企業のセキュリティコンサルティングを実施するため、幅広い専門性を伸ばしていただくことができます。 ■会社全体としての環境: 社内はワンフロアで社長含め、営業/技術の全社員が一緒に働いているため、常にコミュニケーションを図りながらプロジェクトに取り組むことが可能です。(Teamsなどのチャット環境なども完備されているため、ロケーションに関わらずコミュニケーションを取ることが可能です。) ■仕事の魅力: 私たちは企業向けITインフラの提供をビジネスの柱としており、特に企業向けのネットワークおよびセキュリティビジネスに注力しています。最近話題のニューノーマルであるGlobal SASEなど、最先端の商材を取り扱っているため、業界のトレンドに常に触れることができます。日々変わる、セキュリティ脅威やその対策に関わる環境であり、最新のセキュリティトレンドに触れられる環境です。
アキュテック株式会社
石川県金沢市玉鉾
500万円~649万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜官公庁やゼネコン向け地盤調査・地盤改良工事の法人ルート営業職/働き方◎福利厚生◎/個人ノルマ無し〜 \ものづくりが好きな方/ \Uターン・Iターンで長く働きたい方/ ■業務内容: コンサルティング営業職として、地盤調査や地盤改良工事の設計・見積り・契約業務をお任せします。 ※コンサルティング営業職の特徴:工事を引き継ぐ際にスムーズに進行できるような予算組みや、お客様への工法の提案・現場立ち会いを行う等業務は多岐わたりますが、一つの案件最初から最後まで携わることができます。 ■業務詳細: ・既存顧客中心 ・ノルマなし ・得意先:官公庁/ゼネコン/ハウスメーカー/工務店など 上記顧客よりその土地・地盤に最適な地盤改良工法の検討と提案・見積もり作成・契約まで処理対応を行います。 ■入社後の流れ: 現場を理解頂く為に施工管理職を2〜3年ご経験いただきます。作業者を含めた現場の品質・安全・原価・工程を管理する業務です。先輩がマンツーマン指導しますので安心して業務習得いただけます。 ■一日の流れ: ・8:30 業務開始メールのチェックや図面・見積もりなどの作成などを行います。 ・12:00 お昼休み ・13:00 午後業務開始 現場の確認や元請との打ち合わせ。既存顧客挨拶回りや新規営業、決まった現場の工事担当の引継ぎ等 ・17:30 業務終了帰宅 残業は月平均7.9時間程度と、ワークライフバランスの取れた就業が可能となります。 ■求める人物像: 今回は、会社の未来を担っていただける人材を育てることを採用の目的の一つとしています。時間をかけて育成していきますので、営業経験の少ない方も積極的に採用します。ベテラン社員が多く丁寧な研修を受けることのできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
丸西機械株式会社
静岡県浜松市東区大島町
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<6カ月経過後は正社員化予定/既存顧客メイン/出張ほぼなし/営業経験不問/幅広い製品ラインナップで顧客のニーズに応える> ■業務概要: 産業用機械の商社として製造業へ工作機械や周辺設備をご提案する当社にて、主に既存取引先へのルート営業をお任せします。既存顧客からの紹介や問い合わせにより新規顧客対応もございますが、飛び込み営業などは行っていません。 ■職務内容: ・産業用機械の法人営業職 ┗既存取引先へのルートセールス、紹介等による開拓セールス。 ・新規設備投資の案件獲得〜既存設備のメンテナンス依頼への対応 ・見積書、納品書の作成 ┗営業事務が2名おりますので、基本は事務担当へ依頼します ・在庫確認、発注 ・納品対応 〜補足情報〜 ・営業範囲は静岡県西部(湖西市〜菊川市)地域、遠くて豊橋、引佐にもいくつか取引先があります ・担当先は、10〜30社程度です ・基本は社有車を運転して訪問します ■働き方/環境について: <スマホ、ノートPC、社用車貸与> ・社用車は、通勤や休日の利用も可能で、ガソリン代や車検費用、自動車税も会社負担で利用いただけます(プライベート利用の高速代やガソリン代は本人負担あり)。 <業務に慣れた後は裁量を持って働ける> ・直行直帰も可能で裁量に任せる社風です。 ・1日のスケジュールもご自身で立てて頂けますが、営業メンバーは17時半定時で18時〜19時には帰宅することが多いです。 <頑張りは営業インセンティブとして還元> ・年2回の賞与の他に、会社・個人の成果によっては決算時に営業インセンティブを支給します。 過去には200万円支給した実績もあります! ■組織構成/教育制度: 営業担当は総勢6名 統括常務50代男性、メンバー男性のみ(20〜60代) 営業経験の少ない方の場合、6ヶ月程度は先輩と同行の上指導いたします。 ■会社の魅力: 幅広い設備、製造ラインからユーザーへの適切な設備を提案することができ、販売だけでなく治具などの設計製作〜メンテナンスなどのアフターフォローまで一貫対応が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイソプラ
東京都千代田区神田錦町
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【WEBサイトやアプリケーション導入などのディレクションやプロジェクト管理をお任せします/一部リモートワーク/年間休日123日/土日祝休み】 ■業務概要: 当社は以下のようなサービスを提供しています。 ・不動産仲介サイトの情報を一括管理できるクラウド型SaaSサービス ・全業界を対象としたコンタクトセンター向け顧客対応統合ソリューション ・全業界を対象としたサイバーセキュリティ(ライセンス)導入支援 など 上記のディレクション業務をお任せします。 導入いただくプロジェクトの進行管理や、WEBサイト制作(物件情報サイト、採用サイト)等のディレクションを行うポジションです。 いきなりすべてのソリューションに対応できる必要はなく、1つずつ、できる幅を広げていけば問題ありません。 丁寧な研修と、基本的にエンジニアと一緒に動くことが多いので、深い技術的な知識は不要です。 法人顧客とダイレクトに接してきた就業経験が3年以上あれば、直接的な業務経験がなくとも大歓迎です。 ■業務詳細(業務の流れ): システム導入/WEBサイト制作を検討しているお客様から会社に相談が入りますので、それ以降を担当します。カスタマイズやリニューアルの要望を把握し、エンジニアと共に対応できること/できないことの整理を行います。その後、見積もりやスケジュール調整やプロジェクト全体の管理を行います。エンジニアとクライアントの橋渡し役となるお仕事になります。 ・顧客とのコミュニケーション ・プロジェクト管理 ・エンジニアとの調整 など ※通常業務で使用しているソフト: Slack、Microsoft365、Teams、Zoom、Redmine、Team Spirit、など ■就業環境: 当社の平均残業時間は月10時間未満で、研修後は週2日の出社、週3日の在宅勤務が可能です。社員がプライベートを大切にでき、メリハリのある生活を送ることができます。 ■組織構成: 現在ビジネスディレクション事業部には7名が所属しています。 その他、エンジニア55名、サポート/経理/事務10名ほどです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エアレックス
愛知県名古屋市中村区椿町
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), プラント機器・設備 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜社会的に注目が集まる医薬・再生医療分野を支える、無菌クリーン化技術のリーディングカンパニー/転勤なし・土日祝休〜 ■仕事内容 医薬品製造や再生医療の研究などに必要な無菌・クリーン化設備の業務を組立・据付業務をマネジメントします。 ■業務詳細 (1)搬入・据付計画。据付業者・電気工事業者等の協力会社との人工、スケジュール調整。 (2)搬入計画に基づき、協力会社と連携して設備を製薬工場等の客先に搬入。組立、試運転を実施し、据付状態や各種制御機器の動作、操作性などを確認。 (3)設備の気流、風速等、品質適合チェックを実施。分析結果を報告書にまとめ、お客様へ説明。 (4)引渡し。 ■出張について 自宅からの直行直帰型勤務で、山梨県のほか西関東エリア近辺を担当。主に西関東近辺への出張がありますが、近隣都道府県への短期での応援等の可能性もあります。 出張は長くて1週間から10日程度ですが、稀に数ヵ月程度の長期出張もございます。客先業務と社内業務は8:2〜9:1程度で、出張手当も充実しており経済的なサポートは万全です。 ※支給額 宿泊費:1日10,000円、遠距離又は宿泊を伴う場合の日当:1日1,500円 (例:20日の出張であれば23万円支給、客先出張の場合はさらに別途1日1,500円支給) ■募集背景 当社は、医薬品、再生医療などの研究、製造工程で使用する無菌・クリーン化設備の開発設計・製作・施工までをトータルに手がけています。特に無菌アイソレーターでは業界トップ級シェアを獲得しており、国内はもとより海外でも知られています。 現在世界市場への展開や再生医療分野への対応などを進めており、国内外での事業拡大が期待される中、業務拡大に対応するための採用です。 ■配属部署 20代から60代まで、全拠点合わせて40名程度のメンバーが活躍しており、平均年齢は30代後半です。ほとんどが中途入社で経歴も様々です。技術部門全体では70名ほどの社員が在籍しています。 ■教育体系 入社後は実務に携わりながら仕事の流れを掴んでいきましょう。困ったことがあれば、周りのメンバーがしっかりとサポートします。中途入社の受け入れには慣れていますのでご安心ください。 ■定着率95%以上■中途入社5割以上■5日以上連続休暇取得可能■交通費全額支給■直行直帰可 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FDS
京都府京田辺市宮津
近鉄宮津駅
400万円~549万円
設計事務所 土地活用, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜案件は100%自社物件/土地の仕入れから施工・管理まで一気通貫/19期連続増収増益/大阪市内の案件が中心/大阪本社及び京田辺工場 ■業務概要: 主に建築鉄骨・鋼構造物のCAD設計をお任せします。 設計図を基に新設の自社工場にて鉄骨の製造を行います。 当社のメイン事業の一つであるS造の建築を支える非常に重要なポジションです。 ※新設工場は2026年4月稼働予定 ■業務詳細: 今回お任せする業務は鉄骨工場にて鉄骨専用CAD(Real4、KAPシステム、実寸法師など)で図面を書いていただく業務など加工以外の業務全お案をお任せします。 ・(設計士の作成した図面をもとに)必要材料の拾起し、設計・発注 ・社内関連部署との打合せ ※加工現場のスタッフと連携しながら業務を行っていただきます。(場合によって一緒に加工現場へ行く業務も発生いたします。) ・納品前の品質検査立会い ※配属先は適性/事業状況を見てご相談します。 ■仕事の魅力: グループの新たな事業として自社で鉄骨工場を開設する一員となります。 最新の設備機器を揃え、快適な環境での工場稼働を目指しますあ。 本ポジションは当社において初めてのポジションになります。 その為、ご自身で業務課題を見つけて解決するなど鉄骨設計以外でのスキルも身に着けることができるやりがいあるポジションです。 ■当社の特徴: 土地の仕入れから設計・デザイン、施工、販売、管理・サポートまで、一気通貫でお客様の不動産活用をサポートしています。その為、まずは不動産及び周辺の調査やマーケットリサーチ、募集戦略の査定や賃貸条件の設定などを行い、今ある土地が安定収入を生む資産となるよう建物をつくり、不動産投資によるお客様の収益確保できるような物件をご紹介しています。 ■当社の理念: 当社の情熱を支えてきたのは社内外を問わない人と人とのハーモニーを育み続ける喜びにあります。グローバル化した不動産市場において、当社は堅実でまっすぐな財務戦略を推進し、妥協をゆるさない確固たる姿勢を貫いてきました。お客様の「心」に訴える 3S<安定性 stability・安心感 security・安全性 safety>を大切に、これからのハウジングビジネスに果敢に挑戦し続けます。それが私たちのスピリットです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヴィス
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
700万円~1000万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
5年で売上と社員数150%増の成長企業/新規IPO企業の25%が同社クライアント/経験を活かし”やりがい”を感じ働ける環境/スタンダード市場/年休125日 ■業務概要 様々なクライアントの安心と感動を担保する、オフィスの内装現場施工管理を担当していただきます。 <ミッション> お付き合いするお客様が多くなり、金額の大きな業務も増えてきています。同社の強みである品質や安全を担保し、価値を提供し続けることがミッションです。また社員数・案件数が増える中で、経験生かしリーダーとして自身で協力会社を主体的にコントロールいただくことを期待しています。 ■業務詳細 ・現地調査 ・工事工程作成 ・協力会社との打ち合わせ ・ビル管理会社と打ち合わせ調整 ・現場監理業務 ・検査、お引き渡し、アフターフォロー ★案件数は月平均3〜4件で、期間は1件あたり平均2ヶ月程度です。 ★元請けとして、コンペで獲得したクライアントからの厚い信頼の元に、自社でトータル管理を行っています。 ■ポジションの魅力 ・メンバーと連携して案件を進めるため、施工管理の仕事に集中できます。 ・引き渡しまで一貫して担当するため、お客様の感動と共に「ありがとう」を直接いただけます。 ・社内や社外の協力会社など複数社を取り仕切る必要があるので、ファシリテート力を伸ばせます。 ・工程作成から引き渡しまでを一貫して管理します。様々なデザインを経験しながらコンプラ遵守や工程・安全・品質の管理など、さまざまな知識を深められる点が魅力です。 ■働き方 ワークライフバランスの実現に力を入れており、産前・産後・育児休暇の取得実績も多数あります。資格支援制度や研修制度も充実。働きやすい環境で、自身のスキルアップが可能です。年間休日も125日です。これは同社が社員を『家族』のように想っているからです。 ■実績例 ・株式会社ビズリーチ 本社 ・アース製薬株式会社 Act Terrace ・アサヒビール株式会社 ・トヨタコネクティッド株式会社 ・株式会社NTTデータ など、実績は7900件にまでのぼります。 変更の範囲:会社の定める業務
アンリツ株式会社
神奈川県厚木市恩名
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 保健師
■業務内容: 日々の健康相談、体調相談、相談の中で長期欠勤、休職に係る社員との個別面談、各種面談の日程調整、定期健康診断実施支援、ストレスチェック等従業員データ分析、施策検討、産業保健関係伝票処理、健康保険組合の保険事業企画、備品・消耗品管理 ■1日のスケジュール: 8:30出社(勤務は本社にある健康管理室)、業務開始。昼休み(45分)を挟んで、メールチェック、上記業務の遂行、17:00業務終了、帰社 【入社直後の業務】 入社後1年は、日々の健康相談、体調相談、相談の中で?期欠勤、休職に係る社員との個別面談、各種面談の日程調整、定期健康診断実施支援、産業保健関係伝票処理、備品・消耗品管理を主として担って頂きます。当業務に従事頂き、社員の気質、職場毎の雰囲気・不調社員への関わり方、会社の風土を経験し、”当社として”必要な諸施策を検討できる土台を作って頂きます。 【今後のキャリア】 日々の健康相談、体調相談に対し、職場(上司)ともに的確に対応し、体調不調者、休職者が最小限になるような取り組みは継続的に行い、1年後には健康保険組合とのコラボヘルス推進のため、保険事業企画を協働で担って頂きます。1年後を目途にストレスチェック結果の部門へのフィードバックを行える仕組みの構築に関わり、長期的には(3年後以降)不調者の状況等から、職場・職制の課題を抽出し、人事と連携し、健康面からの職場風土改善に結びつける活動の企画・立案・実行を担って頂きます。 【期待する事】 従業員の健康を守り、生産性を高めるために、専門的な知識とスキルを活かした業務を期待している。具体的には、健康診断の実施や結果に基づいたフォローアップ、メンタルヘルスケア、保健指導による働ける体調の維持、ストレスチェック集団分析等による職場環境改善の提案等。 ■やりがい: 産業保健業務全般に関わり、裁量をもって諸施策実施、イベント開催を行えます。体調不調の従業員復帰に関わり、本人、職場からの感謝の意、信頼を得られるという達成感を得られます。 ■就業環境: ・フレックスタイム制 ・平均勤続年数19.8年 ・新卒採用者の3年後離職率3% ・在宅勤務(月4日※育児介護等に該当する方は、月4日を超えた取得可能) ・財形貯蓄制度、社員持株会、企業年金制度、退職金制度、社宅等 変更の範囲:会社の定める業務
大崎電気工業株式会社
東京都品川区東五反田
五反田駅
450万円~699万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【各家庭に必ず1台はある電力量計で国内シェアトップクラス/東証プライム上場/土日祝休み】 ■業務内容: 人事部 労務チームの主任〜係長として、勤怠管理や給与計算など労務などに関する業務をご担当いただきます。業務内容は経験に応じて遂行していただきます。 ■具体的な業務内容: ・勤怠管理、集計 ・給与計算、賞与計算 ・社会保険 ・退職年金(DB・DC) ・労働時間管理 ・人件費管理 ・人事評価管理 ・就業規則、給与規則、年金規程等の制度の運用・改訂等企画 等 ・業務改善や効率化の推進 ※全社をあげてDX推進を図っていく中で、抜本的、本質的業務改善や効率化を推進していきます。その過程で、人事情報の管理の在り方も検討、見直しを図っていきます。 ■当ポジションの特徴: ・少数精鋭のため、幅広く裁量を持って業務に取り組める環境です。資格取得支援制度も充実しており、実務経験を通じ更に専門性を深めることができます。 ・会社は今変革の真只中にあります、これまでやったことのないことや変革していく、チャレンジできる環境・チャンスがあります。 ・労務チームにおける専門性の深化とともに、DXも含めた効率化の知見を培うことができます。また、将来的に採用育成チームによるキャリアの幅も広げることが可能です。 ■当社について: ・創業100年を超える歴史ある中で、新しい事業も次々と展開。スマートメーターに続き、スマホやタブレットのアプリケーションから家の中のTV、温度管理、照明管理などを確認できる「ホームウォッチ」や、既存の鍵に後付で設置できるスマートロック「オペロ」などを開発。電力量計のトップメーカーであるOSAKIグループがIoTを活用し、「未来のあり方を創造する」サービスを拡大しています。 ・連結売上高787億、海外100か国以上に展開する優良メーカー:当社は1916年創業、社歴100年超、グル—プ会社39社、グループ従業員2,960人を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システナ
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
600万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
■業務内容: ・iOS、Android、ハイブリッドアプリの開発プロジェクトに、要件定義、設計、開発、テストまで一貫して携わっていただきます。通信キャリアやメーカー様を中心とする、さまざまなクライアントからのプライム案件を多く手掛けているため、Bluetoothを使用したスマート家電制御用システムなど、市場に出ているアプリも多くあります。 ※要件定義・基本設計などの上流工程から、実装・試験の下流工程までこなせるSEクラスやメンバークラスも多く在籍しております。リーダーの育成も積極的に行っており、小規模の案件から経験していただくことが出来ます。 ※仕様提案から共通プラットフォーム開発、評価までの案件を受注しており、知識・経験・技術に応じて携わっていただきます。バックエンドのクラウドサービス(AWS)と連携するハイブリッドアプリアプリ開発案件のため、モバイル以外の技術に挑戦する機会も多い案件です。 ※ご本人の経験・スキル、要望などに合わせてPL/CL/PM業務に従事していただく予定です。 CLは担当顧客を持ち、PLは持ち帰り案件を担当するイメージです。 ■就業環境: ・プロジェクトの7〜8割がエンドユーザーからの直請け案件(プライム)で、5〜20名程度のチームで動きます。 ・勤務場所は自社社内とお客様先が6:4です。 ・通信キャリアやメーカーとの付き合いも20年以上に渡るため、非常にリレーションが良く、裁量を持った仕事に携わることができます。 ■キャリアパス: ・当社のキャリアパスは、一般的なPG→SE→PL→PMといった様な1本道ではありません。大きく分けて3つのパスがあります。 1)プロジェクトマネージャーとして、メンバーやプロジェクトを束ね、プロジェクトのQCDに責任を持つ役割 2)スペシャリストとして高度な技術知識を有し、新規技術の研究や導入、レベルの高い仕様書や設計書を書ける技術者としての役割 3)ラインマネジメントとして、組織管理・運営ならびに売上・利益に責任を持つ役割 ※一人ひとりのご要望とご経験に応じたキャリアマップの作成が可能となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHI
東京都
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, プラント機器・設備 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■求人概要 米国GE Vernova社とのアンモニア専焼ガスタービン燃焼システム技術開発におけるプロジェクト管理業務をお任せ致します。 世界に先駆けて開発を進めているアンモニア焚きガスタービンの製品化に向けた開発の最前線で、共同開発先の先端情報に触れつつ高度な製品インテグレーションにフロントとして携わることができます。 ■業務内容 ・米国GE Vernova社との大型アンモニア専焼ガスタービンの共同開発作業における、GEあるいは国内外サプライヤーのフロントとして、プロジェクト管理(各種提案・調整・折衝)を担当 ・技術開発の進捗と製品化日程を踏まえた開発計画の立案、進捗およびリスク管理(コンカレントエンジニアリング) ・開発製品のサプライチェーンマネジメント(調達、生産部門との各種調整・折衝、物流等) ■アピールポイント ・IHIは脱炭素社会の実現に向けアンモニアバリューチェーンの構築に取り組んでいます。その中核プロジェクトのひとつが、この発電用大型ガスタービンのアンモニア燃料転換を可能にする燃焼器の製品化プロジェクトです。世界に先駆けた大型共同開発プロジェクトの陣頭に立ち、プロジェクトマネジメントとして成長することができます。 ・ガスタービン技術は航空エンジン部門などの応用分野でも活用できるため、ガスタービンの開発能力を拡充に伴い、IHIの将来製品戦略を支える人材として活躍いただけると考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムサポート
石川県金沢市本町
550万円~899万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
【仕事内容】 大阪事業本部ビジネスコンサルティング事業部にてServiceNowのSaaSソリューションやPaaSとしてのシステム構築を念頭に顧客のDXに対してのコンサルティング業務とその導入推進を実施頂きます。スキルや経験に応じて案件にアサインしていただきます。※当社ではローコード・ノーコードで実現できないご要件も実現できる技術力を強みとしております。 ・プライム案件の要件定義から参画可能 ・エンタープライズ顧客案件のPL/PM 【注力ビジネス】 当社の数ある全国展開ソリューションの中でも特に注力ビジネスに位置づけれており、更なる拡大のためエンジニアを募集 ・生成AI、AIエージェント機能などのAI機能への投資が活性化 ・中途入社4〜6年で管理職に抜擢 ・他拠点のメンバーとの連携、交流あり(転勤なし) 【案件例】 ・資産情報の電子化と棚卸業務の自動化 ・バックオフィス業務のデジタル化 ・カスタマーからの問合せの一元管理とその対応に関する社内WFの整備 【ServiceNow社よりAwardを受賞】 システムサポート社は、西日本では数少ないServiceNow案件「元請け企業」のひとつです。クライアントは全てグローバル展開をされている大企業様となり、2024,2025と強みである技術力が評価され、Awardを受賞しております。 【ServiceNow」とは?】 SaaSソリューションとして複数の業務分野向けの機能が存在している。PaaSとしての価値も市場で認識されており、ノーコード・ローコードをベースにしつつも柔軟な対応が可能であり、DXに関わるグローバルでの一元化、プロセス標準化などの観点で導入件数が急伸長しています。直近は生成AI、AIエージェント機能もリリースされ、AIプラットフォーマーへの変化を遂げています。 【こんな方にオススメ】 上流経験をお持ちの方または積極的に挑戦されたい方や自由に意見の言える、風通しが良い社風で働きたい方 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜プライム上場G独立系SIer/中途入社者多数活躍中/プライム案件6割・上流案件も多数〜 ■業務概要: クラウドサービス「ServiceNow」を活用したプロジェクトの推進を担うプロジェクトリーダーをお任せします。 プロジェクトの計画、実行、監視、完了に至るまでの全フェーズをリードし、クライアントのニーズに応じた最適なソリューションを提供していただきます。 ◇ServiceNowプラットフォームの導入、運用、カスタマイズなどのプロジェクト計画と実行 ◇プロジェクトチームの管理とリソースの最適化 ◇ステークホルダーとのコミュニケーションを通じた要件定義と進捗報告 ◇プロジェクトのリスク管理と問題解決 ◇プロジェクトの成果物の品質管理と納品 ◇最新のServiceNow機能や業界トレンドの把握と活用 ■業務の詳細: ・プロジェクトは主に大手企業向けで、提案からプロセスコンサル、導入から運用まで顧客と直接取引が多数です。 ・導入期間は対象業務にもよりますが、おおよそ3ヶ月〜6ヶ月の期間です。 ・大手企業向けServiceNowの導入プロジェクトをご担当いただきます。 ・当社は国内に複数の拠点を持ち、業務効率化およびITサービスの最適化を目的として、ServiceNowの導入を進めています。 ■製品について: ServiceNowは、企業のITサービス管理、顧客サービス管理、従業員エクスペリエンス管理などの業務改善やデジタルトランスフォーメーションを実現するクラウドベースのプラットフォームです。 ■プロジェクトの範囲: 携わっていただくプロジェクト範囲の一例です。 ・ITサービスデスクの一元化とサービスレベルの向上 ・IT資産の一元管理と効率的な運用管理 ・業務プロセスの可視化と自動化によるペーパーレス化 具体的な導入範囲は、ITサービス管理、顧客サービス管理、従業員エクスペリエンス管理の各モジュールおよびカスタムアプリケーション開発、他システムとの連携です。 ■キャッチアップ体制: 入社後、まずは経験に応じてプロジェクトにアサインいたします。 プロジェクトに入りOJTにて経験を積んで行きます。最初はServiceNowの導入時の追加開発がメインとなる予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
SaaS型クラウドサービス「ServiceNow」を顧客へ提案し、導入を検討する際のカスタマイズ開発や周辺システムの開発をお任せいたします。 (対象:ServiceNow、Celonis、Snowflake) ■ServiceNowとは 企業が扱うさまざまなシステムを単一プラットフォームに連携することで、見える化・効率化を実現するクラウドサービスです。 弊社は早くから「ServiceNow」に対する理解を深め、今ではパートナーランク【ElitePartner】、国内最上位クラスの導入実績を誇っています。 ■Celonisとは 昨今、RPAによる業務効率化のコンサルティングや開発支援が注目されていますが、業務の効率化を行うためには まず業務を棚卸し、整理、可視化する必要があります。そこに関わる様々な課題へアプローチする手法がプロセスマイニングです。 CelonisはCelonis社が提供する、プロセスマイニングに関する分析のプラットフォームです。 ■Snowflakeとは 大容量のデータを扱うには、大きなストレージが必須となります。そういったデータ運用、活用の問題を解決し、 効率的な活用ができるように考えられたクラウドデータプラットフォームです。 <この仕事の魅力・特徴> ◎WLB:年間休日125日で平均残業時間7.8時間とプライベートを充実させた働き方をする事が可能です。 ◎キャリアパス:クライアント常駐の場合も、チームでの参画がメインです。将来的にはリーダーとして後輩の指導やマネジメント等もお任せしたいと考えております。 <弊社の魅力・特徴> 【最新技術に触れられる環境】新サービスやテクノロジーのリサーチに注力しております。 米シリコンバレーに拠点を置き、最新のITに関する調査・研究を行っています。 情報収集にあたり、最新のITサービスを先取りして学んでいただくことができる環境です。 【家族を尊重しながら長く働ける環境】 退職金制度や、入社半年以内の方が使用できるウェルカム休暇、年3回いつでも使えるリフレッシュ休暇等、「実用的な制度」の導入と改善を重ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
~プライム上場G独立系SIer/中途入社者多数活躍中!/プライム案件6割・上流案件も多数~ ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 当社のプロセスマイニング導入エンジニアとして、顧客企業に向けたプロセスマイニングのツール(Celonis)の導入を実施します。 【具体的には】 ・プロセスマイニングを活用した、顧客の課題に応じた業務の可視化・効率化の提案 ・導入及び分析 ・分析結果の報告・発見課題に基づく対策案提示 顧客企業の課題である、社内業務の改善と見直しに対するアプローチとして、プロセスマイニングのツールの導入を実施します。 導入後に、ツールから得たデータの統合と分析を行い、業務全体のプロセスや改善ポイント、可視化に関する対策案を提示を行うリード業務をお任せします。 ■Celonisとは 昨今、RPAによる業務効率化のコンサルティングや開発支援が注目されていますが、業務の効率化を行うためにはまず業務を棚卸し、整理、可視化する必要があります。そこに関わる様々な課題へアプローチする手法がプロセスマイニングです。 CelonisはCelonis社が提供する、プロセスマイニングに関する分析のプラットフォームです。 ■組織 システムサービス事業部への配属。名古屋支社には約160名の社員が在籍し、平均年齢は36歳、男女の比率は7:3です。 ■当社について 《グローバル企業》 米シリコンバレーに進出し、現地での調査・研究を重ねています。グローバル企業を中心に急速に導入が進む「ServiceNow」(クラウド型ワークフローシステム)の情報をいち早く掴み、日本の大手企業への導入を進めています。 《ITのスペシャリストを目指せる》 IT技術者として、多角的な知見を学べる環境です。 当社には、各分野にエキスパートが存在します。 《裁量権がある》 年齢にかかわらず、裁量を持てる環境です。29歳にして課長としてグループを牽引し、億を超えるプロジェクトの中心メンバーとなっている方もいます。 《長期就労可能》 家族を尊重しつつ、長く働ける環境です 。退職金制度やフレックスタイム制度、入社半年以内の方が使用できるウェルカム休暇、年3回いつでも使えるリフレッシュ休暇等、 「実用的な制度」の導入と改善を重ねています。 変更の範囲:本文参照
株式会社小森コーポレーション
東京都墨田区吾妻橋
本所吾妻橋駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 設備管理・メンテナンス, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 工作機械・産業機械・ロボット
【国内唯一の紙幣印刷機械メーカー/海外向け証券印刷機械の営業技術職をお任せします】 約90ヶ国と取引を行う産業用印刷機械メーカーKOMORIの証券印刷機械部門営業技術担当として、国内外のお客様の多様なニーズに応えるシステム、サービスの提案を技術的な側面から行っていただきます。 ■業務内容 セキュリティ印刷市場のお客様(紙幣印刷局、中央銀行等)のニーズを吸い上げ、製品開発に活かすための架け橋となるポジションです。営業、開発、製造部門と連携した技術的コミュニケーションの支援がメイン業務となります。 (1)顧客ニーズのヒアリング・解決策提案 (2)製品の技術的説明、導入支援 (3)導入後のアフターフォロー、フィードバック回収 (4)その他、証券印刷機械の営業における技術的サポート ■業務の魅力 紙幣印刷機を製造・販売している会社は世界で2社しか存在せず、偽造が許されない紙幣を印刷するための印刷機を造る高い製造技術と印刷技術を持っています。KOMORIは世界中の紙幣印刷局・中央銀行に印刷機を販売しており、現在まで38の国と地域のお客様に200台以上の印刷機械を納入、英国ポンド、欧州ユーロを含む、合計100券種以上の銀行券がKOMORIの機械で印刷されています。 ■今後の展望 証券印刷事業はKOMORIの大きな柱のひとつであり、グローバル市場は今後も大きく伸びると考えています。特にアジアの人口が増加している地域や、まだKOMORIの機械が少ない中南米やアフリカでも、今後商談が増える見込みです。 ■働き方 ・残業時間:月平均20時間程度 ・出張頻度: 週2回程度、生産・開発の拠点である茨城県つくば市の自社工場への出張が発生します。 海外出張⇒年に5回程度、顧客や協力企業とのコミュニケーションを目的とした海外出張が発生します。 ・リモートワーク:業務に慣れていただいた後は、会社規程に沿って活用していただくことが可能です。(最大週2回) ■組織 部長1名、メンバー1名 計2名です。 ■教育研修 ・教育:スキルマトリックスを作成し、営業、開発、工場と連携して必要スキルを習得できるよう教育計画を策定いたします。同時に1年間は現担当者とのOJTを行い、一連の業務を経験していただき、業務フローと業務の習得を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ