328458 件
小橋工業株式会社
岡山県岡山市南区中畦
-
350万円~649万円
機械部品・金型, 建機・その他輸送機器 機械・金属加工
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
\農業用作業機、耕うん爪でトップクラスのシェアを誇るメーカー・高い商品力があり世界的にも知名度が高く、離職率が低い安定性有!/ ■概要: 1910年に創業し、機械メーカーとして、農業の現場に「理想的な土造り」という価値を100年以上の長い年月に渡って提供しており、下町ロケット最新シリーズにもモデル企業として取り上げられるなど、日本の農業に大きく貢献してきました。今回はさらなる事業拡大に伴い、ご経験を鑑みて、最適な役割をご提案させていただきます。 ■業務内容: オープンポジションの求人です、ご本人の適性や希望に応じて下記業務のいずれかをご担当いただきます。 ・設計職…機械設計、設備設計、金型設計、電気回路設計 ・品質保証 ・電気設備保全 ・製造職…組立・工程管理、鍛造溶着、塗装業務 など ■おススメポイント: ・農業機械部品製造における実績は国内でも有数です。更なる製品の機能向上を目指した技術革新に注力しています。 ・自己資本比率85%越え、帝国データバンクからの評点は何と81点と岡山県内の全企業の中で1番の評価を受ける“地方の隠れた超優良企業”です。 ・残業時間平均10時間、年間休日121日・土日祝休み、転勤なしと非常に働きやすい環境がございます。また、「健康経営優良法人2021」認定企業として2020年社内食堂リニューアルオープン。(朝食無料サービス、夕食151円にて提供サービス有) ■当社の特徴: ◎当社は1960年に創業し、機械メーカーとして、農業の現場に「理想的な土造り」という価値を100年以上の長い年月に渡って提供してきた企業です。 土造りに欠かすことのできない【耕うん爪】と【作業機】の両方を生産している会社は、国内では当社の他にありません。 ◎土に価値を与える上記2つの製品を、設計段階から同時に開発・製造しており、耕うん爪については業界シェアNo.1、作業機はNo.2を誇っています。 当社ならではの品質の高い土壌に仕上げることにより、良質な食糧の安定供給、国土の環境の保全、文化の伝承など、多様な機能が期待されている日本農業へ貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中道兄弟商会
兵庫県尼崎市西長洲町
400万円~599万円
自動車(四輪・二輪) 設備管理・メンテナンス, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
新幹線や在来線で活躍するJR・私鉄所有保守用車両の整備メンテナンスを行います。 ◆保守用車両とは:線路を定期的に保守する車両で、日々の安全運行に欠かせない作業車です。昇降式作業台付きや、バラスト運搬、レール運搬、バラスト交換を行う車両でありダンプトロ、ロングレール運搬車、延線車などが挙げられます。 ◆主な整備内容:各種オイル交換、給脂、空気や油などの漏れ点検、ブレーキ調整、各部点検、増締など 各車両の点検については、年次検査は1〜2日程度、分解検査は1〜3ヶ月程度かけて行います。 ◆使用機械・工具: 【機械】カーリフト、システマアナライザー、リフティングジャッキ、ベアリングヒーター、ブレーキ制御装置、シリコン式バッテリー急速充電器、卓上ドリル、卓上電気グラインダー、油圧プレス、アーク溶接機、エアーコンプレッサー等 【工具】ガレージジャッキ、ジャンパーケーブル、ベアリングプーラー、タイヤエアーゲージ、バイスグリップ、シャックル、ブレーキピストンツール、圧着ペンチ、ワイヤーストリッパー、半田ゴテ、エアーツール、電動工具、サーキットテスター、ダイヤルゲージ、コンベックス、ハンドリベッター等 ◆勤務場所: 月末に班のミーティングをして、翌月の作業日程、予定を決めます。そして各班ごとに作業を進めていく形となります。会社に出勤後、社用車で作業現場である車両基地(検査庫)に向かいます。検収庫は鳥飼、西神戸、御着、摩耶、鷹取、塚口、王寺などにあります。夏は大型の送排風機やスポットクーラー、冬は石油ストーブなどを用い暑さ寒さ対策をしております。定期整備:8、緊急対応:2のイメージです。 ◆勤務スタイル: 基本的に日勤・日帰り作業となります。(責任者クラスになると本線での走行試験立会いのため、夜勤もあり)基本的に残業しないで作業できるようにスケジュール調整をしています。 ◆組織構成: 工事責任者(常務取締役)をはじめ40代後半〜50代のメンバーが活躍中。現場は3班あります。 ◆ご入社後 <未経験者の場合> (1)始めは先輩に付いて見て覚えて頂きます。 (2)少し慣れてきたら、先輩に見てもらいながら作業を体験頂きます。 (3)その後、指示された作業が終わるごとに先輩に確認してもらいながら、レベルアップして頂きます。じっくりと先輩社員がOJTしますのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社富士防
神奈川県横須賀市森崎
450万円~799万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問
〜物件の資産価値向上に貢献する、大規模修繕の専門工事会社/元請けとして首都圏の施工実績多数/日本一待遇のいい会社を目指しています〜 ■担当業務: 大規模修繕工事の施工管理業務を担当して頂きます。基本的には屋上・ベランダ防水工事をはじめ、共用部の修繕・改修工事の管理業務をご担当頂きます。案件は9割が大型マンションで、一つの案件の工期は4〜7ヵ月程です。ユーザーであるマンション住民の方々ともコミュニケーションを取る機会があるため、円滑で丁寧な対応が必要になります。 ■就業スタイルについて: 各現場を一定期間担当頂き、直行直帰で就業して頂きます。工事が遠方となる場合に限り、一時的に借り上げ社宅(自己負担なし)からの通勤となります。 ■事業の専門性・強み: 改修・修繕事業は今後も継続的に伸びるとみられる分野であり、同社の手掛ける案件の9割がマンションの改修工事を手掛けています。職人さんも抱えながら、マンション改修工事事業を専門で行う施工会社は他になく、関東圏の設計事務所から同社に多くの仕事が集まってきます。 ◆同社のビジョン:同社は「日本一待遇の良い会社」を目指すという目標のもと、社長を中心に社員の皆さんが働きやすい環境づくりに努めています。 ■就業環境: 「社員とその家族の満足度の向上」を掲げて、ワークライフバランスの改善を重点的に図っています。 現在は「育児休業・介護休業や育児短時間勤務制度の周知」と「社員の有給休暇取得率を現在の1.5倍に引き上げる」の2つの目標を掲げています。職種柄40時間程度の残業は発生しますが、残業代の全額支給はもちろん、有給所得率に関しては実際にリフレッシュ休暇制度が整備され、土日含め5日間の休暇を会社として奨励しています。 ■社内交流・イベント 社長が社員の方を大変大事にされており、社員同士も仲の良い会社です。全社・部署それぞれでの社員旅行、毎月の誕生日パーティー、BBQなど多くの社内イベントが実施されており、社員が一同に会し、コミュニケーションを取る機会も多くあります。社内で技術コンクールも実施しており、実力を高め合うと同時に社員を称える風土があります。 変更の範囲:会社の定める業務
朝日エティック株式会社
大阪府大阪市福島区福島
新福島駅
400万円~799万円
ゼネコン 住宅設備・建材, プラント機器・設備 設備施工管理(電気)
〜商業店舗の総合建築・電気設備工事やサインメーカーとして展開する「ものづくり総合エンジニアリング企業」〜 ■担当業務:塗装工事施工管理業務をお任せいたします。 ■詳細: 商業店舗の新築やリニューアル、改造時の塗装工事施工管理をお任せします。 (現場調査、見積作成、施工図面作成、工程表作成、資材発注、協力会社手配、官庁申請、工程管理、安全管理、品質管理など) 【ロードサイド店舗の塗装工事における施工管理業務全般】 取引先には全国チェーンを展開する企業が多く、コーポレートカラーやブランドロゴなど統一したブランドイメージがあり、定期的な店舗リフレッシュ(美化塗装など)が重要となります。また、ガソリンスタンドなども施工している関係で石油会社様が運営されているプラント設備などにあるタンクなどの防錆塗装・美化塗装なども行っており、インフラ保守も担っています。 <顧客企業>飲食店(スターバックス・ミスタードーナツ・マクドナルド等)、自動車販売店(ベンツ・三菱等)、金融関係(みずほ・三井住友等)、石油会社(エネオス、出光、コスモ等) ■同社の特徴: (1)1954年の創業以来、サイン施工、総合建築工事・電気設備工事・塗装工事に加え、自社工場でサインの設計・製造まで幅広い事業を手掛ける「大手サインメーカー 兼 施工会社」です。 (2)顧客企業にある様な大手企業と直接取引、本部受注体制により、まとまったプロジェクトがあるため景気に左右されにくく安定受注が魅力です。商業店舗は時代に合わせたブランド戦略と店舗開発が必要なため、一般建築物よりも短期スパンでのリニューアルやブランド改変など、リピート受注が多く発生します。 (3)サイン事業においては業界トップクラスの供給数。新エネルギー事業やIoT技術開発も行い時代の変化に対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日研トータルソーシング株式会社
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
300万円~449万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
〜エンジニア満足度No.1を目指して!/キャリアカウンセラーが入社後も手厚くフォロー/一人ひとりのキャリアを一緒に考えます!/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制〜 ■業務内容 自動車や家電製品、半導体、IT、医薬品、化学素材などの様々な業界の開発領域で活躍するエンジニア業務もしくはエンジニアのサポート役としての業務をお任せ致します。 (案件例:製品設計・開発、試作品の評価・実験、CADを用いた図面作成・作図修正、データの集計・比較など) 様々なプロジェクトをご経験いただき、エンジニアとしての市場価値を高め、生涯第一線で活躍できるエンジニアになっていただくことを期待しております。 ■キャリア制度 当社では面接の段階から元エンジニアの採用担当が一人ひとりの希望や適性を考慮し、一緒に中長期的なキャリアプランを構築します。研修中も、1名に対して3名の担当がつき、「今したいこと」「将来の目標」などをじっくり話し合い、長期でご活躍できる配属先を決めていきます。 研修後は希望や適性にマッチした配属先で就業となります。もし万が一、配属先の職場雰囲気や仕事内容、人間関係が合わなかった場合でも、ジョブチェンジ制度があり、他の職場にチェンジすることが可能です。 ★当社のキャリアカウンセラーは担当するエンジニア人数が多くならないようにしており、エンジニアの方からお困りごとや相談に対して、すぐに対応できるように整えております! ■下記お考えをお持ちの方はぜひご応募ください! ◇未経験から手に職をつけたい方、長期的にキャリアを積みたい方 ◇「手に職をつけたい」「やりたいことを探したい」とお考えの方 ◇手厚いフォロー体制で安定して働き、着実にスキルアップを身に着けたい方 ■研修制度/サポート支援 ◇資格支援制度:当社が全額負担いたします。 ◇研修テクノセンター:一流講師陣から直接学ぶことができます。全国12か所の専門研修所で、給料を貰いながら学ぶことができます。 ■福利厚生 ◇社員寮:当社が契約する賃貸物件であれば、家賃と水道光熱費の全額もしくは一部を負担する制度がございます。賃貸物件には家具家電が付いており、すぐにお住まいになることができます。 ◇日研グループ健康保険組合、奨学金返済支援制度、eラーニング完備 など
株式会社OHANA
大阪府大阪市生野区巽南
500万円~649万円
建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
《ご入社頂ける方に職場環境を柔軟に整えます!/創業期から参画可!》 建築物の施工現場にて、開始から竣工までの品質・安全・工程・予算などの施工管理業務をお任せします。 ■案件:関西圏を中心に、一般住宅、店舗や事務所の一部リフォームから商業施設、官公庁の公共工事、マンションなどの大規模修繕工事まで手掛けています。また設計プランの企画と提案、施工管理、運用管理、各種点検、修繕工事、アフターフォローなどトータルで提供しております。 【案件例】公益社様(木造新築案件/改修案件など)など ■工期:最短1日〜半年位 ■将来的に:工事の統括責任者として現場の管理を行って頂きたいです。 ■取引先:(株)竹中土木・佐田建設(株)などのゼネコン/サブコンや、不動産をお持ちの個人のお客様など。公共事業の入札も開始しました。 【同社における働き方】 ◆残業…平均残業時間は20〜35時間で17:00までに終了する現場での作業が終わり、遅くても18:00〜19:00頃には退勤しています。 ◆休日…受け持つ現場によっては休日出勤(多い場合で月に2回)が発生しますが、その場合は代休もしくは休日手当支給で対応いたします。(当然のことながらご本人の希望に合わせます。) ◆有休…取得率は8割以上!社長をはじめとし社員全員が家族を大切にしており、お子様の行事の際には有休を取得するなど、家族優先でアットホームな会社です。 ◆地元で腰を据えて勤務可能…直行直帰可能且つ出張もほぼ無し。パソコンも1人1台支給されますので、オフィスに戻らず現場で事務作業を完結頂くことが可能です。 【社風】自由度が高く、経営層との距離も近いため、提案がしやすい環境です。野心をもって、経営層と更なる高みを一緒に目指せます。 【配属先】施工管理担当者:3名(20代1名/40代2名) 変更の範囲:会社の定める業務
エムスリーマーケティング株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
CSO, MR 医療機器営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【m3.comやMy MR君などのプラットフォームを抱えるグループならではの「IT特化型」と「先発品特化」で独自の専門性/勤務地は原則ブロックごとの配属が可能】 製薬企業向けのマーケティング/販促事業を展開する当社にて、MRを募集致します。 【仕事内容】 入社後、クライアントである製薬企業でのMR活動に従事いただきます。 医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。 【教育研修】 製品教育、継続研修はもちろんのこと、オンコロジー領域専門研修、地域包括ケア研修、 ビジネススキル研修、IT研修(エクセル、myMR君)等特徴的な研修を受講頂けます。 【当社について】 当社はエムスリーグループのであり、現在はCSO事業とメディカルマーケター事業の2つの事業を柱にビジネスを展開しています。 【当社CSO事業の特徴】 ■先発品特化型 先発品をメインで扱うPJTのみを受注しているため、基本的には入社後2ndPJT以降も先発品の経験を積み、MRとして専門性を磨くことが出来ます。 ■IT特化型 PJTによってリモートMRという形態があることはもちろん、それに向けた研修も充実しています。 例えば、効果的なリモートディテールの研修は全員受講頂くことが出来、そのほかにもmyMR君などのシステムを戦略的に活用する方法についても、研修を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
シフトプラス株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
350万円~599万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
■仕事内容: ふるさと納税管理システム『LedgHOME(レジホーム)』の運用・改修業務をお任せします。LedgHOMEを利用している、または新規導入を検討している自治体から要望を受け、カスタマイズや機能拡張等の改修を手掛けます。 ◎具体的には・・・ ・システム改修:自治体から寄せられる既存機能における修正内容・ご要望の反映・昨日の追加・仕様変更を行います。 ・データ修正:自治体から、自社のサポートセンターを通じて、問い合わせやデータの訂正内容が届くので、対応を行います。 ■開発環境 言語:PHP FW:独自フレームワーク(Ethnaベース) OS:Linux DB:MongoDB、MarinaDB ■『LedgHOME』について ふるさと納税に関わる情報の一元管理、作業効率を叶えるシステム。導入済み自治体は500以上。寄附管理や返礼品の送付状況などの配送管理、事業者の基本情報のデータ登録・運用、ワンストップ特例申請の連携や書類の印刷機能なども充実しています。 ■仕事の魅力: ・顧客である自治体様と直接やり取りを行うため、上流工程から下流工程までの様々な業務に携わることができ、プログラミング能力だけでなく、コミュニケーション能力や対応力も身に着けることができます ・会社全体が「人のために動く」という考え方を大切にしているので、クライアントファーストな開発を行うことができます ・自治体職員の方々から直接感謝の声をいただくことが多く、非常に大きなやりがいがあります ・開発の進め方やDB設計など、エンジニアのアイデアを積極的に採用しています ■ご入社後について: 入社後は、個々の能力に合わせた教育で基礎を学んでいただきます。OJT形式のため先輩社員が横にいるので気軽に質問できる環境です。徐々に実務をお任せしていきます。 万全の教育体制を整えていますので、経験・知識が浅くても心配いりません。
株式会社大林組
新潟県新潟市中央区東大通
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ゼネコン, 設備施工管理(電気) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
~「MAKE BEYOND つくるを拓く」スカイツリーなどの日本を代表する建築物を手がけるスーパーゼネコン~ ■担当業務: オフィスビル、マンション、工場などの電気設備の施工管理全般を行います。 ↓中途入社の社員インタビューも是非ご覧ください↓ https://www.obayashi.co.jp/recruit/mid-career/people/ ■担当業務詳細: 同社の業務においては日本を代表する建築物、歴史的な重要文化財、まちづくりなどの工事において、現場施工管理技術者として業務に従事いただきます。 建物をつくり上げるために、Q(品質)・C(コスト)・D(工程)・S(安全)・E(環境)の管理を行います。建物全体のシステムを理解・検証しながらプロジェクトを進めます。 ■魅力: 東京スカイツリーを始めとして、京セラドーム大阪・表参道ヒルズ・ユニーバーサルスタジオジャパンなどを手がける日本を代表するスーパーゼネコンで就業頂くことで、最先端の技術に触れて頂ける点が大きな魅力です。同社に寄せられる案件は技術的な難易度も高く、大きなやりがいを持って就業頂ける環境といえます。 ■施工実績: 東京スカイツリー、東京国立博物館、赤坂サカス、関西国際空港、国立代々木競技場第二体育館、大阪城天守閣、東京中央停車場(現:東京駅) など ■同社設備部門の特徴: 新領域への挑戦なども行っています。社会的な関心の高い再エネ、省エネ領域への取り組みも積極的に行っており、幅広い分野での活躍が期待されています。また、IM情報やBEMS(ビル管理システム)データを活用することによって、高付加価値の提供にも取り組んでいます。 ■これからの取り組みについて: 生産性向上を図るため、IoT・AIやロボティクスを活用した次世代生産システム、省力化・短工期化構工法などの開発と活用に加え、DX、業務効率を追求したプロセス変革、情報を一元化するワンモデルBIMの活用を推進しています。また、4週8閉所の実現に向けた働き方改革の取り組みの推進を通じて建設現場の就労環境の改善を図っています。さらに、安全・品質管理の徹底を図るため、役職員ならびに技能労働者一人ひとりの意識向上はもちろん、ICTを活用した安全・品質管理の効率化にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
ネットワンシステムズ株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(24階)
システムインテグレータ ITコンサルティング, 商品企画・サービス企画 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜英語力を活かす/世界基準の技術力/数十億円規模案件有り/離職率5%〜 ●Ciscoのゴールドパートナー認定など世界最高レベルの技術力 ●民間企業や官公庁等、幅広い顧客基盤と提案ノウハウを保有 ●「所定労働7.5h×在宅勤務可×フレックス」でWLB充実 ●国内最大規模の品質検証ラボを保持し、高品質のサービスの提供 ■業務内容: 先進のICTソリューションを提供するネットワンパートナーズ株式会社へ出向いただき、セキュリティ関連商材を中心とした製品/プロダクトを軸に変化が激しい市場/メーカ動向や顧客ニーズを捉え、メーカや商品にまつわる戦略策定、企画、発信、運営を担っていただきます。 ■業務詳細: ・市場動向調査や分析、メーカと連携した新商品/サービスの企画立案や開発 ・社内関連部門と連携した新しいビジネスモデルやプロセスの構築 ・新製品取扱い時の社内販売体制の整備および社外販売先への支援活動 ・担当商品/サービスのマーケティングプラン策定と実行 ・国内外メーカとの折衝や関係構築 ◎入社後はFortinet製品の担当として、プロモーション活動、セールス支援活動、見積作成等からスタートしていただく予定です。 【変更の範囲:初期配属以外の部署での全ての業務】 ■ポジションの特徴: ・セキュリティ関連商材を軸に対メーカ/対パートナ(顧客)/対社内、3つの視点から業務をご担当いただきます。 ・Fortinetを中心にOPSWAT/DeepInstinctなど、最新製品のマーケティングに携わることで、セキュリティ製品全般の知識が身に付きます。 ・顧客への提案だけでなく、市場調査を行い、セミナー/Webinar/Web広告など効果的なプロモーション手法を学べます。 ・商材発掘/イベント参加のため海外出張もございます。スキルと意欲次第では、海外メーカとの英語による折衝業務をご対応いただきます。 ・出社とテレワークによるハイブリッド勤務、テレビ会議やモバイル活用など、新しい働き方が可能です。 ・将来的には新規商材開発活動も行っていただきます。 変更の範囲:本文参照
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
ITアウトソーシング コールセンター, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
未経験歓迎/大手ゼネコン・ハウスメーカー案件/土日祝休/最新3DCAD建築実施設計/社員1万人以上の大手BPO企業で育成環境◎/チーム常駐でサポート体制充実/キャリア形成が可能 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手ハウスメーカー/ゼネコン等での建築図面作成支援の業務をお任せいたします。 <詳細> ・設計業務支援:BIM等の3DCADによる平面図、立面図、断面図、配置図などの作成、構造計算や法規チェック等 ・生産業務支援:実施設計の他にBIM等の3DCADによる伏図、プレカット図、施工図、竣工図などの作成等 ※案件がハウスメーカーやゼネコン×実施設計等、顧客と業務フェーズで分かれているため、ジョブローテーションを使いながら志向に沿ったキャリア形成が可能なのが大きな魅力です。 ※1案件の担当期間は3〜5年を予定。 ※”派遣”ではなく”業務委託”で顧客関係を結んでおります。3〜8名のチームで配属になるため、ベテランから教育をして頂けたり、サポート体制が良くお休みも取りやすい環境となります。 ■キャリア形成につきまして 当部門では年2回の人事面談を実施し、大きく分けて下記の3方向でご本人の希望するキャリアのすり合わせを行います。 (1)業務内容を変えずに別の顧客先を担当する (2)業務内容を変えて職能を広げる (3)マネージャー等ゼネラリストのキャリア形成を目指す ■業務内容 下記のサービス内でジョブローテーションが可能です (1)設計支援 戸建・集合住宅の実施図面作成、構造計算、外構プラン等の作成、プレゼンテーション資料・契約図・施工図の作成、業務指示・依頼、各種問合せ対応(業務基準の構築、改善)を行って頂きます。クライアントの営業活動、設計業務、生産・施工の各工程における図面作成を支援 (2)設計開発コンサルティング 設計プロセスにおける課題解決の為の現状調査・分析やBPRを通して人的資源・IT技術を駆使した効率的な業務プロセスの提案 (3)CADシステム導入展開支援 CADシステムの開発・カスタマイズから実業務に即したCAD教育、設計者向けのサポートデスク等 ■女性が働きやすい就業環境: 厚生労働大臣認定の「えるぼし認定」など、女性の活躍推進について公的に認定されています。 変更の範囲:本文参照
株式会社マイスターエンジニアリング
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 医療機器
〜年休121日/土日祝休み/住宅手当や家族手当など福利厚生も充実/研修体制も◎で長期就業が可能〜 ■業務内容: 大手医療機器メーカーの医療機器メンテナンスを担当頂きます。 ご入社後は、現場配属前に約1ヶ月の研修がありますので安心してスタートいただけます。 <業務の詳細> 社有車にて大学病院や市民病院等の大型総合病院に訪問し下記業務を行います。 ・医療機器の保守点検、修理、新規据付 ・パソコンを医療機器に繋いでシステムチェック等を行うネットワーク関連作業 ・(作業が慣れてきてから)保守契約更新時の見積作成、提案営業 <対象機器> ・X線画像診断システム ・マンモグラフィシステム ・内視鏡システム ・超音波診断装置 ・医用画像情報システム <働き方> 出張:原則日帰り出張のみ ※毎日現場に出向く働き方です 出張エリア:岡山エリア ■現場研修: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■魅力: (1)ワンストップエンジニアリングサービス: 設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。 (2)充実の教育制度: 社員一人ひとりが主体的に仕事と向き合い、仕事に誇りを持って自己実現ができるように、人材育成に非常に力を入れています。新入社員からベテラン社員まで、スキルに合わせキャリアップができる充実の育成制度を整えています。 (3)勤務地(エリア)は内定時に確約が可能: 基本的には内定提示時点で配属先もしくは配属エリアが決定します。そのため、「内定承諾はしたものの勤務地がどこになるかわからない」という不安を持たずにご入社いただけます。配属先を定期的に変更するのではなく、1社で3年、5年、10年とと期就業いただく事を前提としております。 変更の範囲:会社の定める業務
NECファシリティーズ株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
500万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【人事部におけるゼネラリストを目指せる!完全週休二日制(土日祝)・年休127日で働き方◎NECグループで安定】 ■職務内容: 人事担当として、採用、人事制度構築・運用、各種人事施策の立案、労務対応などをメインにお任せいたします。 ※ご入社時はこれまでのスキルを踏まえ、適性に合わせて業務アサインいたします。 ご入社後、人事部における幅広い業務のご経験を積んでいただき、将来的には人事業務全般の課長候補として、部下育成などのマネジメントを含め、チームを牽引いただける方を求めています。 ■当社について: 〜社会インフラの未来を支えるプロフェッショナル集団〜 NECファシリティーズはNECグループ唯一のファシリティマネジメント会社として、高効率な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。長年NECグループの工場やビル等を設計・施工管理してきたノウハウ・技術力を強みに、ICT事業を支えるデータセンターの構築において技術優位性を誇っています。 当社が展開するのは【施設管理事業、建設事業、環境事業、不動産事業、保険事業】といった5つの事業のシナジーにより実現する「Total IFM」。用地取得から工場建設、施設管理、修繕・保全、リスクコンサルティングまで、工場施設運営のすべてについて、経営戦略の視点で捉えた、高度かつ広範囲なソリューションを提供します。 ■当社の魅力: ◇人材育成について 社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力の当社。教育専門部署「IFM人材育成部」が、各種公的資格の取得支援をはじめ、独自の研修プログラムの提供も行っております。NECグループ会社が主催する多様な研修プログラムも受講可能です。 https://www.necf.jp/recruit/culture/career.html ◇福利厚生・制度について カフェテリアプラン(毎年一定額のポイントを付与がされ、そのポイントの範囲内で、一人ひとりのニーズに合わせてサービス利用できる制度)、住宅に関する支援制度(要件有)、ファミリーサポート制度等、社員の方々の働き方をサポートする制度が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ・ウィズ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(11階)
800万円~999万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜日本を代表するエンタープライズ企業に対してのバックオフィス業務の高度化・効率化を手掛ける/NTTデータグループの安定性◎〜 ●親会社との連携により超大手企業からの案件メイン ●NTTデータの安定基盤×UiPath・AIなどの最新技術に携われる ■業務内容: 当社の新たなビジネスを通して事業拡大を目指すための増員です。 本ポジションは、業務自動化プラットフォームである「UiPath」の開発チームにおけるプロジェクトマネージャーです。 既存顧客への拡大提案や新規顧客への新サービスの立案、新技術の掌握、チームマネジメントなどをメインにご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ◎既存顧客へ向けた次なる開発案件獲得に向けての社内連携・顧客提案 ◎顧客課題解決のための新技術の調査・提案 ◎既存顧客案件の進捗管理および要望に対する実現方法の検討 ◎開発チームのチームマネジメント ◎後輩社員の育成(業務フォロー・評価など) ■働き方 ・所定労働7.5時間 ・週3日リモート/週2日出社(コミュニケーション図るのが目的なので曜日指定・(火)(金)) ・残業:プロジェクト次第ではあるが、基本的に月20h程度 ・有給:チームでタスク共有しているので、休みやすい環境 ■ポジションの魅力: ●AIやRPAなどの最新技術や規模の大きいビジネスに関わることができる● 成長著しいAIや自動化プラットフォームを活用しての顧客課題解決をメインに行っていただきます。規模の大きい案件も多く、これまでの知見やスキルに加え、新たな技術を習得することが出来ます。 ●「提案型SE」として顧客毎に最適な提案をおこない、お客様と二人三脚で課題解決ができる● 顧客の要望に応じたシステム開発をおこなうだけでなく、顧客業務のあるべき姿をヒアリングし、デジタル技術で実現をしていきます。課題解決に必要であれば新たな技術・サービスの調査等も行います。 営業担当とは異なる視点から顧客への価値提供ができる為、お客様とともに変化ややりがいを感じられます。 ■組織構成: DS事業本部 ビジネスイノベーション事業部 ハイパーオートメーション部は、BP含め15名程度の組織です。 変更の範囲:当社が指示する業務
東建コーポレーション株式会社
東京都立川市柏町
砂川七番駅
500万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
◎フレックスタイム制なので、早上がり・遅出など柔軟に対応可能です ◎応援赴任はありますが、その分手当充実! ◎大手企業で業績安定!評価制度で頑張った分の報酬あり! ◇東建コーポレーションの施工管理のやりがいは?◇ 少子高齢化や資産活用の観点から土地活用のニーズは高く、相続した土地をどう扱うかという問題は当社のような専門家への相談が必須となります。 お客様が安心して当社に土地をお任せいただけるのは、物件を入居者様からご評価いただけてきているという実績の賜物です。 そしてその物件を高品質に仕上げていくのがこの施工管理のポジションとなります。 ■業務の流れ: 主に賃貸アパートの建築工事に係る「事前の段取り」「工事中の進行管理」をお任せします。 ◎事前の段取り ・いつ、どこに、何人の業者や重機の手配が必要か?の計画および手配 ・作業スケジュール(工程表)を作成し、日程毎にどの作業まで進めるのかを計画 ◎工事中の進行管理 ・工事中にイレギュラーが起きた際の対応(再度の日程調整や工程の組み換えなど) ・安全な現場が運営できているか?の現場確認 ■就業環境について: ・残業は閑散期で月間で20時間程度、繁忙期でも40〜50h程となります。現在は社風として早期退社を進めており、年々削減傾向です ・土日祝日休みの年間休日127日です。着工時、完工時は忙しくなり、休日出勤のある場合がございますが、しっかりと振替休日がとれる環境です。 ・フレックス制を採用しており、残業が長引いた次の日は遅く出社するなどの対応も柔軟に実施しています ※応援赴任について※ 現場の受注状況によって応援赴任をお願いするケースがあります。 出張に行っていただく方が不利益を被らぬように様々な手当てをご用意しています。 ◇帰省旅費(月1回往復分)+家族行事の際の旅費(誕生日、結婚記念日、学校の運動会、発表会など) ◇赴任手当月7万円 ◇家賃9割負担(家族同伴でも同様) ■評価制度: ・受け持った現場の棟数に応じて評価がされる仕組みとなります ・毎月ランキング形式で担当棟数が可視化され、自身の頑張りが成果に反映する仕組みとなります ・優秀者に対して特別インセンティブとして報酬が支給される仕組みとなります(数十万〜百万円) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
システムインテグレータ, QA・テスター 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【第三者検証のリーディングカンパニーで市場価値高いキャリアへ/資格取得やスキルアップ支援で最大50万円一時金有/住宅手当有/フルフレックス】 ■業務内容: 大手製造業、産業機器メーカーのソフトウェアシステム、プロダクト開発を当社の第三者検証のノウハウ・サービスを用いて支援します。 ■業務例: ◎プロジェクト推進/マネジメント:各種プロダクトやソフトウェア開発における品質保証プランの企画/プロセス改善/顧客折衝、プロジェクト推進/管理 ◎テストエンジニアリング:テスト設計、顧客折衝、小規模プロジェクトの管理 ■案件例: ◎大手精密機器メーカー様の製造向け制御装置の検証 要求仕様書からテスト要求の分析、品質保証戦略の企画、検証計画の立案、テスト設計、実行、不具合分析、結果報告・振り返りまで一連のプロセスの実行、管理を通じてお客様のプロダクト品質向上に寄与します。 プロジェクト活動を通じて、特性の把握や課題を抽出し、テストプロセスの改善、テスト自動化など様々なソリューションを提供します。 ■事業部について: スマート工場、IoT、AIから産業機器/航空機まで多岐にわたる検証を実施。 精密機器メーカー、大手製造業、産業機器メーカーのプロダクトや制御ソフトウェアシステムが対象となります。 ■品質保証業界について: ソフトウェアの品質は、企業のブランド力に大きな影響を与えるため、大手企業様を中心に第三者品質保証に力を入れている企業様が増えています。昨今あらゆるサービスにソフトウェアが組み込まれ、潜在的なバグなどの品質に起因する大きな事件が多く発生し、企業信頼性に多大なダメージを与えていることからリリース前にその品質を検証する「第三者検証」への注目が増しています。最上流(要件定義)の段階から第三者の品質の観点からのコンサルティングを行い、全ての開発工程に伴走する形で品質・検証サービスを提供しています。市場規模も大きく、さらにこれから伸びていく業界です。 ■研修: 自己研鑽奨励金制度(5,000〜500,000円)、ベリサーブITスキルアップ支援制度(VIT)などその他年間130回以上の研修を実施し、スキルアップを支援しています。 ■キャリアパス: メンバー⇒チームリーダー⇒マネージャー・品質PMO・業務コンサル 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【業務内容】 データマネジメント案件において多種多様な業種のお客様へのサービス提案をご担当いただきます。アーキテクトとしてお客様の要件に最適な構成をつくり、開発をスムーズに進められるパイプラインを整備していきます。 【想定プロジェクト】 中小規模(数百万円程度)のお客様から官公庁や大手企業といった大規模(数億円程度)のお客様など多種多様な業種におけるデータマネジメント案件でのアーキテクトとしてご活躍いただくことを想定しています。 ◇プロジェクト体制例 NEC プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー NEC 開発チーム NEC インフラチーム NEC 運用監視チーム ※NECソリューションイノベータ データマネジメント開発・構築チーム(3名〜10名程度) 【配属事業部の紹介】 中小規模(数百万円程度)のお客様から官公庁や大手企業といった大規模(数億円程度)のお客様など多種多様な業種におけるデータマネジメント案件を手掛けるグループです。拠点は玉川事業場(武蔵小杉)にあり、リモートワークと組み合わせて柔軟な働き方が可能です。 ITアーキテクト 1名 プロジェクトマネージャー 5名 アプリケーションスペシャリスト5名 開発者 18名 【開発環境】 プロジェクト人数:3-10名 使用言語:Python、Java、JavaScript 使用環境:AWS、Azure OS:Windows、Linux コード品質のための取り組み:CI/CD 品質会計 開発手法:ウォーターフォール/アジャイル 社内ツール:Teams 【キャリアパス】 入社後1-2年は弊社のアーキテクトとともに活動していただき、その中で、主体的に動いていただける小規模の案件があれば実践できるようにします。 その後は、段階的に対応する案件規模を拡大していただきます。 【採用背景】 当部門では、データマネージメント領域のシステム提案・構築支援をおこなっています。データ利活用を推進するにあたり、データ収集/統合/マスタ管理/分析の各領域に対応しており、とくに分析の前段階で必須であるデータ収集/統合/マスタ管理を得意としています。昨今この領域のビジネスが活況であり、弊社としても対応案件数を拡大する必要があり、本格的な採用を始めました。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
※本ポジションは入社後、日本電気(NEC)株式会社(ITサービス事業等を行う)へ在籍出向いただきます。 ■業務内容: まずはNEC社内業務システムの安定稼働とサービス品質の維持・向上に尽力いただきます。 その後は、担当領域拡大に向けた提案活動にも参画をして頂き、事業拡大に向けた役割を担って頂きます。 また、リーダー職としてマネジメントスキルとチームビルディング力が求められるポジションです。 ■想定プロジェクト: NEC社内システムの開発・運用・保守チームのプロジェクトリーダーとして、主に以下の業務を担当していただきます。 ・お客様対応、プロジェクト進捗管理、予算・実績管理 ・要件定義・システム開発・運用保守業務 ・品質管理およびリスク管理 ・関連部署との連携、調整 ■配属予定部署: 日本電気(NEC)へ在籍出向となります。 出向先部署名:NEC出向 コーポレートIT戦略部門 グループDX戦略統括部 関係会社DX第一グループ ■配属事業部の紹介: NECグループの社内システムの提案、設計、構築から運用保守を行っているグループです。 勤務地は玉川で、出社、テレワークを併用して業務遂行しています。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 5〜10名 【開発環境】 SAP(BTP) Fiori iflow JAVA 【コード品質の取り組み】 品質会計に基づくPJ審査 【開発手法】 ウォーターフォール/アジャイル 【情報共有のツール】 Zoom Teams Outlook など ■本ポジションの魅力: NECグループ内の社員5,000名以上が利用している大規模システムの開発・運用・保守業務のプロジェクトリーダーとして貴重な経験ができます。 また、将来はプロジェクトリーダーとして現場をけん引していただくことを想定しており、キャリア形成を図る良いポジションです。 ■入社後のキャリアパス: 入社後は、リーダから指示された作業を社内有識者とOJTを行いながら進めて貰うことを想定しております。(知識習得のための社内研修等も併用) まずはPJメンバとして活躍いただき、その後は状況に応じて時期をみてリーダクラスとして活躍いただくことを想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都府中市日新町
※日本電気(NEC)へ在籍出向となります。詳細下部に記載あり※ 【業務内容】 NECグループ社内の各事業体の生産業務の理解を深めつつ、それを下支えする生産システムの再構築PJにおいて、リーダ、あるいは、中核メンバとしての役割を担い、お客様への業務システムの提案/導入(要件定義/設計/構築/テスト/導入)、その後の運用/保守業務等をご担当いただきます。 【想定プロジェクト】 NEC社内システムのDX化として、生産システム再構築PJがFY24より本格始動しますが、本PJに参画いただきます。また、本番稼働殿の運用業務や、2次以降の導入先事業体/拠点への展開業務を推進し、NECの生産領域のDX化を進めていく予定です。 【配属事業部の紹介】 NEC/NECグループ社内の生産システムの提案/設計/構築〜運用保守を担っているグループです。 勤務地は玉川/府中勤務で、出社/テレワークを併用して業務遂行しています。 【採用背景】 NECグループ社内の生産システムのDX化を進めておりますが、PKG活用、AWS/Azure等のクラウド基盤活用、NEC内のアセットや共通サービス活用、また、運用業務のDX化を見据えたAP設計/構築ができる人材が不足しています。 生産領域における社内DX化の推進体制強化を図ります。 【プロジェクト人数】50名 【開発環境】 使用言語:Java、C#、DBスクリプト 使用環境:AWSやAzure DB:ORACLE、PostgreSQL 【開発手法】ウォーターフォール/アジャイル 【情報共有のツール】Zoom、Teams、Outlook、など 【配属予定部署】 NECソリューションイノベータ グループDX推進室へ入社後、日本電気(NEC)へ出向となります。 出向先部署名:NEC出向 コーポレートITシステム部門 SCMシステム統括部 企業名:日本電気(NEC) 勤務地:勤務地欄に記載 事業内容:パブリック、エンタープライズ、クロスインダストリーを中心とした国内IT事業とDGDF (デジタルガバメント・デジタルファイナンス) を中心とした海外IT事業を展開 変更の範囲:会社の定める業務
東京都江東区新木場
新木場駅
450万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■官公庁向けDX案件/PLとしてDX推進いただきます!/リモート可■ 【業務内容】 提案・導入・構築について、リーダー的な役割でNECが対応する主に官庁系のお客様への基盤サービス提案・導入(要件定義/設計/構築/テスト)、その後の運用保守業務等をご担当頂きます。 【想定プロジェクト】 官公庁など大規模のお客様などを中心に大規模基盤サービス提案・導入・構築をリーダーとしてご活躍いただくことを想定しています。 NEC インフラチーム NEC 運用監視チーム ※NECソリューションイノベータ 基盤サービス構築チーム(5名〜20名程度) 全体体制はプロジェクト規模にも寄りますが、※部分のリーダーとしてプロジェクト内外の調整およびチーム内の構築管理を推進していただくことを想定しています。お一人ではなく、弊社内の社員もリーダー/サブリーダーとして一緒に進めていく体制になります。 【開発環境】 プロジェクト人数:5〜20名 使用言語:Python 使用環境:AWS、Azure、M365E5 構成管理:Ansible コード品質のための取り組み:CI/CD、NCP 開発手法:ウォーターフォール 情報共有のツール:Teams 【本ポジションの魅力】 ・官庁系の大規模なお客様の様々な課題に対して、サービス提案する機会が得られます。 ・顧客事業およびNECグループのサービス事業を担う機会が得られるます。 ・将来のリーダーとしてのキャリア形成を図ることができます。 ・様々なNEC内のサービスと関わることにより、特定領域に特化した業務知識ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することができます。 ・特に官庁系は今後クラウド化が急速に進んでいきます。そのため、クラウド構築案件に携わりクラウド技術を活かす機会が増えキャリア形成を図ることができます。 【入社後のキャリアパス】 入社後は育成プログラム受講後、OJTとしてプロジェクトに参画いただきます。即戦力として更改構築サービスなど、サービス提案・構築等のチームリーダーをお任せします。その後、他の新規構築プロジェクトなどへの参画及び更なるサービス拡充に向けた事業化、サービス化のリーダーとしてチームを牽引いただく想定です。
大東建託株式会社
兵庫県神戸市西区玉津町出合
350万円~1000万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
〜平均年収850万!インセン平均200万/6人に1人が年収1000万円超/業界高水準の成果報酬で成果が収入に直結/未経験9割スタート/圧倒的に成長できる育成環境!研修制度充実/東証プライム上場企業/業界トップクラスの「実績と知名度」/地元で腰を据えてキャリアアップ/奨学金返還支援制度など福利厚生充実〜 ■仕事内容: 総合営業職は、直接お客様の元へ訪問して土地活用や賃貸事業をご提案する《コンサルティング営業》を始め、《法人営業》や《反響営業》《WEBマーケティング》等を担うポジションとなります。 建築・管理・リースといったグループ企業の事業へ繋がる入り口となる「大東建託グループの顔」として仕事をしていただきます。 ■同社で働く魅力: ・成果が給与に反映される評価制度 平均年収は850万円・平均インセンティブ200万円・6人に1人が年収1000万円以上と、成果が給与に反映される評価制度をとっております。収入に上限はなく、成果が給料に直結するので成長実感を感じられます◎ ・充実の研修制度 名刺の渡し方から、営業トークや税金・建築・法律知識まで幅広い知識を獲得できる環境を用意しております。教育専任のトレーナーが質問や相談にきめ細やかにサポートします。 プライベートでも役立つ資産運用の専門知識が学べるため自身のスキルアップにも繋がります。 ・社員の就業環境を大事にしています 年休125日(原則土日祝休み)フレックスタイム制、最大5年間の奨学金返還支援制度など福利厚生が充実しております。 経済産業省「健康経営優良法人 ホワイト500」や『優良福利厚生法人(総合)』として3年連続受賞。 ■当社について: 大東建託グループは、実績・信頼ともに業界トップクラスに位置しております。 ・賃貸住宅管理戸数28年連続業界No.1(週刊全国賃貸住宅新聞 第1615号※居住用の管理戸数のみ) ・賃貸仲介件数において14年連続1位を獲得(全国賃貸住宅新聞社発表) 変更の範囲:会社の定める業務
徳島県徳島市東大工町
株式会社レオパレス21
東京都中野区本町
中野坂上駅
450万円~599万円
不動産仲介 不動産管理, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
〜プライム市場上場の不動産リーディングカンパニー/土日祝休み/年間休日123日・残業10h程度/在宅勤務可/住宅手当有/研修・育成体制・資格支援制度充実◎/給与改定・ベースアップ実施〜 当社の事務として、以下業務をお任せします。 ・新築、営繕、保全工事、物件点検に関わる工事関連業務のサポート ・上記に関わる業務改善、効率化を目指した各施策の企画運営 ・建築部門内主導のイベントごとの企画運営・一般事務処理 ◎数値/データ:営繕工事・保全工事・新築工事の工事工程、発注状況、請求処理、支払い情報などの日付け、金額、関連情報 ◎使用ツール:社内イントラ、社内コアシステム、エクセル、アクセス、パワーポイント ■組織構成: マネージャー1名、係長2名 今回ご入社頂く方は係長のもとに就いて頂きます。 ■業界・職種未経験者歓迎: 入社後は、先輩スタッフが丁寧に指導しますので、不動産業界での経験は必要ありません。実際に、異業種の営業職・アパレル販売・飲食業界など、異業界・異職種から入社した先輩が多数活躍しています。 ■働き方: ・残業時間は平均月10h程度です。 ・全社的に残業を推奨しておらず働きやすい環境が整っております。 ・私有車通勤可能 ※条件を満たせばガソリン代一部支給 ・風通しが良く、下請けとも関係良好、社内の先輩は教育的で質問もしやすい環境です。 ・入社後ギャップ等の悩みを感じたらすぐに相談ができる定着支援ツールを導入し、中途入社者へのフォロー体制を確立。 ■当社について: ◎従業員約5000名規模のプライム市場上場企業 ◎「健康経営優良法人」に8年連続で認定 ◎ハタラクエール2024(福利厚生表彰・認証制度)にて、 「福利厚生推進法人」に2年連続認証 ◎東京都「心のバリアフリー」好事例企業に認定 ■魅力ポイント: ・2期連続のベースアップ(各期2万円の引き上げ) ・全社平均時間外労働時間(2024年3月期):16.4h ・離職率(2024年3月期):9.0% ※レオパレス本体離職率:7.5% ・年次有給取得率(2024年3月期):80.5% ※2024年4月掲載の東洋経済新聞にて『有給休暇の取得率の高い200社のランキング』で71位にランキング(不動産業界トップクラス) 変更の範囲:会社の定める業務
富士電機株式会社
神奈川県川崎市川崎区田辺新田
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) プラント機器・設備
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【業界トップシェア製品多数/業績堅調に推移・売上高1兆円超え/年休125日以上/あらゆる社会インフラを提供する総合電機メーカー】 ■業務内容 北海道エリアを中心とした地方自治体・発電・ガス・道路・空港・インターネットデータセンター等向けの提案・受注・納入・サービスに関わる一連の営業業務(見積、価格・納期交渉、社内(工場・技術部)との調整、顧客からの問い合わせ対応)をお任せします。 当社の営業スタイルとして、業種や地域に密着してお客様が持つ課題やニーズをスピーディに掴み、内容に合わせて最適な技術や商品、サービスを検討し、提案していきます。 市場ニーズを先読みし、新しい技術をお客様に提供していきます。 ■取り扱い製品 発電設備(蒸気タービン、受変電・送配電設備、パワーコンディショナー、変圧器、UPS、電気盤など) ■顧客 地方自治体・発電・ガス・道路・空港・インターネットデータセンター等 ■組織構成: 営業部 営業第二課は、8名が在籍しており、顧客毎に3チームに分かれています。 (30代3名、40代以上5名) ■業務の特徴・魅力: ・自社製品で、クリーンなエネルギーから安定供給〜自動化まで一連の課題解決する提案ができます。 ・エリア的に現在、設備投資に関する需要が大きく、今後の伸長も見込めています。 ■同社の特徴・魅力: ・創業100年超え、古河電工と独・シーメンス社との合弁会社として設立。売上高1兆円億規模で、幅広い事業領域と世界トップ級シェアをいくつも保有! ・コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。 ・小さな半導体から大きな発電機まで、幅広い製品を生み出しており、人々の暮らしを支えています。 ・年間休日120日以上、平均勤続年数20年以上、ノー残業Day有、平均有休取得日数20日以上。 ・分業化が進むメーカーの中では業務の幅が広く、入社後すぐ様々な業務を任せてもらえる社風のため、成長できる環境。体系化した教育研修や社内公募制度など、職場の活性化を推進。 ・寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生など大企業ならではの充実したサポート体制あり。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
〜多事業展開で安定性◎トップシェア製品多数/売上高1兆規模/あらゆる社会インフラを提供!発電設備・パワー半導体から自動販売機まで/寮社宅など福利厚生充実〜 ■業務内容 ・日本を拠点に出張ベースで商談をとりまとめる ・海外顧客の新規開拓、市場マーケティング ・新規商談における契約交渉、見積業務 ・既存顧客へのサービス提案、クレーム処理 ・定期的な海外出張(インドネシア、ニュージーランド、ケニア等、地熱開発の有望地域) ■取り扱い製品 海外向け火力・地熱・再エネ発電設備 ■顧客 海外向け火力・地熱・再エネ発電事業者 ■働き方 ・年に複数回、1〜数週間程度の海外出張あり ※案件によっては長期にわたる可能性あり ※出張エリアはインドネシア、ニュージーランド、ケニア等、地熱開発の有望地域 ■同社の特徴・魅力: ・創業100年超え、古河電工と独・シーメンス社との合弁会社として設立。売上高1兆円億規模で、幅広い事業領域と世界トップ級シェアをいくつも保有! ・コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。 ・小さな半導体から大きな発電機まで、幅広い製品を生み出しており、人々の暮らしを支えています。 ・年間休日120日以上、平均勤続年数20年以上、ノー残業Day有、平均有休取得日数20日以上。 ・分業化が進むメーカーの中では業務の幅が広く、入社後すぐ様々な業務を任せてもらえる社風のため、成長できる環境。体系化した教育研修や社内公募制度など、職場の活性化を推進。 ・寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生など大企業ならではの充実したサポート体制あり。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ